JP4279058B2 - 移動通信端末機のマルチメディアデータ再生装置およびその方法 - Google Patents

移動通信端末機のマルチメディアデータ再生装置およびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4279058B2
JP4279058B2 JP2003165762A JP2003165762A JP4279058B2 JP 4279058 B2 JP4279058 B2 JP 4279058B2 JP 2003165762 A JP2003165762 A JP 2003165762A JP 2003165762 A JP2003165762 A JP 2003165762A JP 4279058 B2 JP4279058 B2 JP 4279058B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control table
media data
playback
time interval
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003165762A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004048732A (ja
Inventor
タエ−ヒュン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2004048732A publication Critical patent/JP2004048732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4279058B2 publication Critical patent/JP4279058B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/234Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs
    • H04N21/2343Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements
    • H04N21/234318Processing of video elementary streams, e.g. splicing of video streams or manipulating encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for distribution or compliance with end-user requests or end-user device requirements by decomposing into objects, e.g. MPEG-4 objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2368Multiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4307Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
    • H04N21/43072Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of multiple content streams on the same device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4341Demultiplexing of audio and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8543Content authoring using a description language, e.g. Multimedia and Hypermedia information coding Expert Group [MHEG], eXtensible Markup Language [XML]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/854Content authoring
    • H04N21/8547Content authoring involving timestamps for synchronizing content

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はマルチメディアを再生することに係るもので、詳しくは、スマイル(SMIL)に基づいてマルチメディアを再生する装置及び方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
SMILは、XML(Extensible Markup Language)基盤のマルチメディア、即ち、テキスト、イメージ(bmp、jpg、png、gif等)、オーディオ(wav、mp3等)、ビデオ(mpeg等)等の各種メディアデータを時間的及び空間的に再生するため、各メディアの再生位置、時間等を定義した言語である。
【0003】
SMILは、W3C(World Wide Web Consortium)内の一つのワーキンググループにより開発されたもので、発音は’’スマイル(smile)’’と同様で、Synchronized Multimedia Integration Languageの略称である。
【0004】
SMILは、URL(Uniform Resource Locator)を通して各マルチメディアデータの客体を連結させるもので、単純にメディアストリーム(media stream)のみを提供することでなく、より多様なサービスを提供するため、多様な媒体をより動的に映像と共に提供することで、より多くの情報を使用者に伝達し得る言語で、HTMLと非常に類似する。
【0005】
このようなSMILを利用すると、ウェブサイトの開設者は、ビデオ、サウンド及び停止画像のウェブ上の表現や相互作用のためのマルチメディア要素を容易に定義して同期化することができる。現在のウェブによっても動映像、停止画像及びサウンド等を使用者に伝達することはできるが、各要素が相互分離されているため、それら要素は、精巧なプログラミングなしには相互作用することができない。SMILは、サイトの開設者が複数の映画、停止画像、サウンド等を分離して伝送しても、再生される時期を調節することができる。各メディアの客体は固有のURLによりアクセスされるが、これは、プレゼンテーションが一つ以上のURLによりアクセスされた客体により製作され、且つそれら客体が複数のプレゼンテーションで容易に再使用されるということを意味する。
【0006】
従って、XMLがウェブサービスを包含した次世代インターネットの標準言語としての地位を確立した状況下で、XML基盤のSMIL及びその関連技術は、マルチメディアコンテンツを自由に具現するための核心技術として広用される展望である。
【0007】
特に、SMILにより定義されたモジュールは、モバイルインターネット用マークアップ(mark up)言語として定着しつつあるXHTML(Extensible Hypertext Markup Language)により、既存のHTML(Hypertext Markup Language)でも使用可能である。
【0008】
一般のPC(Personal Computer)や、DSP(Digital Signal Processor)又はCPU(Central Processor Unit)を搭載したポケットPCのようなハードウェアは、前記SMIL文書に包含された各メディアを独立的に処理することができる。即ち、前記ハードウェアは、スレッド(thread)を利用して各メディアを個別的に処理して出力する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
然るに、このような従来のマルチメディア再生装置においては、マルチプロセスが支援されない制限されたリソースシステムで複数のメディアを夫々再生する場合は、別途のマルチメディアを制御する方法又はアルゴリズムが必要であり、このようなマルチメディアの制御方法やアルゴリズムは、プロセスの負担及びSMILマルチメディアの再生性能の低下という問題点を十分に考慮して具現しなければならないという不都合な点があった。
【0010】
本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたもので、移動通信端末機のような制限されたリソースシステムでSMIL文書の各種メディアを円滑に再生し得るマルチメディア再生装置及びその方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するため、本発明に係るマルチメディア再生装置においては、SMIL文書が入力される入力部と、入力されたSMIL文書を分析してDOMツリーを生成するSMIL分析部と、該DOMツリーを参照して、所定制御テーブルを生成する制御テーブル生成部と、前記SMIL文書のメディアデータを再生するメディア再生部と、前記制御テーブルを参照して、前記メディア再生部を制御する制御部とを包含して構成されることを特徴とする。
【0012】
好ましくは、再生すべきメディアが複数の場合、該当メディアをz−index整列方式により整列することで、低い順のメディアから再生することを特徴とする。
【0013】
且つ、好ましくは、前記制御テーブルのメディアは、リンクドリスト(linked list)の連結構造を有することを特徴とする。
【0014】
又、本発明に係るマルチメディア再生方法においては、SMIL文書が入力されると、これを分析してDOMツリーを生成する段階と、該DOMツリーを参照して、所定制御テーブルを生成する段階と、タイマーを駆動させる段階と、該タイマー駆動時間の間、前記制御テーブルを参照して、SMIL文書のメディアを再生又は停止させる段階とを順次行うことを特徴とする。
【0015】
このとき、好ましくは、前記メディア再生及び停止段階は、各時間区間ごとに、前記制御テーブルをチェックする段階と、該制御テーブルの該当時間区間に再生すべきメディアがあると該当メディアを再生し、該当時間区間に停止させるべきメディアがあると該当メディアを停止させる段階とからなることを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面に基づいて説明する。
【0017】
図1は本発明に係るマルチメディア再生装置の一実施形態を示したブロック図で、図示されたように、本発明に係るマルチメディア再生装置においては、SMIL文書が入力される入力手段としての入力部110と、入力されたSMIL文書を分析してDOMツリーを生成する分析手段としてのSMIL分析部120と、前記DOMツリーを参照して、所定制御テーブルを生成する生成手段としての制御テーブル生成部130と、前記SMIL文書のメディアデータを再生する再生手段としてのメディア再生部150と、前記制御テーブルを参照して、前記メディア再生部150を制御する制御手段としての制御部140とから構成されている。
【0018】
且つ、前記メディア再生部150は、テキストはもちろん、イメージ(bmp、jpg、png、gif等)、オーディオ(wav、mp3等)、ビデオ(mpeg等)等の各種メディアデータを再生するため、多様な種類のメディア再生機が包含される。
【0019】
図2は本発明に係るマルチメディア再生方法を示したフローチャート、図3(a)は本発明に係るマルチメディア再生装置の再生制御テーブルを示した図、図3(b)は本発明に係るマルチメディア再生装置の停止制御テーブルを示した図である。
【0020】
図2に示したように、本発明に係るマルチメディア再生方法においては、SMIL文書が入力されると、これを分析してDOMツリーを生成する段階(S10、S20)と、該DOMツリーを参照して、所定制御テーブルを生成する段階(S30)と、タイマーを駆動させる段階(S40)と、該タイマー駆動時間の間、前記制御テーブルを参照して、SMIL文書のメディアを再生又は停止させる段階(S50〜S80)とを順次行う。
【0021】
且つ、前記メディア再生及び停止段階(S50〜S80)では、各時間区間ごとに、前記制御テーブルをチェックする段階(S50、S70)と、該制御テーブルの該当時間区間に再生すべきメディアがあると該当メディアを再生(S60)し、該当時間区間に停止させるべきメディアがあると該当メディアを停止(S80)させる段階とを順次行う。
【0022】
以下、本発明に係るマルチメディア再生装置の動作及び作用効果について、図1、図2及び図3(a)〜(b)を参照して説明する。
【0023】
SMIL文書(SMIL document)のメディアデータを再生するためには、基本的に再生時間情報及び再生領域情報が必要であり、SMIL文書はそれら二つの情報を包含している。前記再生領域情報は’region’と表示され、width、heightのような座標値を定義し、前記再生時間情報はbegin、end、duration等を定義する。
【0024】
まず、入力部110にSMIL文書が入力されると、制御部140の制御下で、前記SMIL分析部120は、入力されたSMIL文書を分析してDOMツリーを生成する(S10、S20)。
【0025】
ここで、前記DOM(Document Object Model)は、前記W3Cにより開発されたプログラミングインターフェース規格であって、プログラマーがHTMLページやXML文書をプログラムの客体に製作又は修正し得るようにし、DOMツリーは、前記SMIL文書の論理的構造を’tree’の形で表現したものである。
【0026】
その後、制御テーブル生成部130は、前記DOMツリーを参照して制御テーブルを生成する(S30)。該制御テーブルは、再生制御テーブルと停止制御テーブルとから構成され(図3(a)〜(b)参照)、前記再生制御テーブルは各時間区間で再生すべきメディアの種類及び名前を定義し、前記停止制御テーブルは各時間区間で再生を停止すべきメディアの種類及び名前を定義する。
【0027】
ここで、前記再生制御テーブル及び停止制御テーブルで夫々定義されるメディアは、リンクドリストの連結構造を有するため、制御テーブルは、個数制限無しにメディアを定義することができる。
【0028】
このように制御テーブルが生成されると、SMIL文書のメディアはメモリ(図示せず)に保存される。
【0029】
以下、前記制御テーブルを参照して、SMIL文書のメディアを再生又は停止させる段階を説明する。
【0030】
まず、制御部140はタイマーを駆動し(S40)、次いで、前記再生制御テーブル及び停止制御テーブルを参照して、各時間区間ごとに、該当時間区間で再生又は停止させるべきメディアがあるかをチェックする(S50、S70)。このとき、再生すべきメディアがあると、制御部140はメモリから該当メディアデータをロードし、該ロードされたメディアデータが複数の場合は、それらメディアデータをz−indexにより整列することで、低い順のメディアから順次前記メディア再生部150に入力させる。次いで、メディア再生部150は入力されたメディアを再生させる(S60)。
【0031】
反面、前記チェック(S70)の結果、停止させるべきメディアがあると、制御部140はメディア再生部150に該当メディアの再生を中断するように指示する(S80)。
【0032】
このようなメディア再生段階(S50〜S80)はタイマーの終了時まで繰り返され、前記制御部140は、タイマーの終了と共にメディア再生段階(S50〜S80)を終了させる。
【0033】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るマルチメディア再生装置においては、マルチプロセスが支援されない制限されたリソースシステムで、SMIL文書のようなマルチメディアデータをより效果的に制御することができるし、且つ制御テーブルに定義された各メディアがリンクドリストの連結構造を有するため、各制御テーブルは個数制限無しに必要なメディアを定義し得るという効果がある。
【0034】
又、本発明は、高性能のマルチプロセスが支援されないPDA(Personal Digital Assistant)や携帯電話等のシステムに適用し得るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るマルチメディア再生装置の一実施形態を示したブロック図である。
【図2】本発明に係るマルチメディア再生方法を示したフローチャートである。
【図3】(a)は本発明に係るマルチメディア再生装置の再生制御テーブルを示した図、(b)は本発明に係るマルチメディア再生装置の停止制御テーブルを示した図である。
【符号の説明】
110 入力部
120 SMIL分析部(SMIL parser)
130 制御テーブル生成部
140 制御部
150 メディア再生部

Claims (6)

  1. SMIL文書が入力される入力手段と、
    入力されたSMIL文書を分析してDOMツリーを生成するSMIL分析手段と、
    該DOMツリーを参照して、再生すべきメディアデータの種類及び名前を所定の時間区間に割り当てた再生制御テーブルと、再生を停止すべきメディアデータの種類及び名前を所定の時間区間に割り当てた停止制御テーブルとを生成する生成手段と、
    前記SMIL文書の前記各メディアデータをそれぞれ再生するメディアデータ再生手段と、
    タイマーの駆動により得られる各時間区間ごとに、前記再生制御テーブルおよび前記停止制御テーブルをチェックして、該再生制御テーブルの該当時間区間に再生すべきメディアデータがあると、該当メディアデータをメモリから前記再生手段にロードして再生させ、前記停止制御テーブルの該当時間区間に停止させるべきメディアデータがあると前記再生手段による該当メディアデータの再生を停止させる制御手段と、
    を備えることを特徴とする移動通信端末機のマルチメディアデータ再生装置。
  2. 前記制御手段は、前記再生制御テーブルの該当時間区間に再生すべきメディアデータが複数ある場合、該複数のメディアデータの順序ゼットインデックス(z−index)整列方式により決定して、整列された順に前記複数のメディアデータを前記再生手段によって再生させることを特徴とする請求項1記載の移動通信端末機のマルチメディアデータ再生装置。
  3. 前記再生制御テーブルおよび前記停止制御テーブルの前記各メディアデータは、リンクドリスト(linked list)の連結構造であることを特徴とする請求項1記載の移動通信端末機のマルチメディアデータ再生装置。
  4. MIL文書が入力されると、該SMIL文書を分析してDOMツリーを生成する段階と、
    該DOMツリーを参照して、再生すべきメディアデータの種類及び名前を所定の時間区間に割り当てた再生制御テーブルと、再生を停止すべきメディアデータの種類及び名前を所定の時間区間に割り当てた停止制御テーブルとを生成する段階と、
    タイマーを駆動させる段階と、
    該タイマー駆動によって得られる各時間区間ごとに、前記再生制御テーブルおよび前記停止制御テーブルをチェックして、該再生制御テーブルの該当時間区間に再生すべきメディアデータがあると、該当メディアデータをメモリからロードして再生し、前記停止制御テーブルの該当時間区間に停止させるべきメディアデータがあると該当メディアデータの再生を停止させる段階と、
    を包含することを特徴とする移動通信端末機のマルチメディアデータ再生方法。
  5. 前記再生制御テーブルの該当時間区間に再生すべきメディアデータが複数ある場合、該複数のメディアデータの順位がゼットインデックス(z−index)整列方式により決定され、整列された順に前記複数のメディアデータを再生することを特徴とする請求項4記載の移動通信端末機のマルチメディアデータ再生方法。
  6. 前記再生制御テーブルおよび前記停止制御テーブルの前記各メディアデータリンクドリストの連結構造であることを特徴とする請求項4記載の移動通信端末機のマルチメディアデータ再生方法。
JP2003165762A 2002-06-11 2003-06-10 移動通信端末機のマルチメディアデータ再生装置およびその方法 Expired - Fee Related JP4279058B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020032556A KR20030095048A (ko) 2002-06-11 2002-06-11 멀티미디어 재생 방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004048732A JP2004048732A (ja) 2004-02-12
JP4279058B2 true JP4279058B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=29707761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003165762A Expired - Fee Related JP4279058B2 (ja) 2002-06-11 2003-06-10 移動通信端末機のマルチメディアデータ再生装置およびその方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7661060B2 (ja)
JP (1) JP4279058B2 (ja)
KR (1) KR20030095048A (ja)
CN (1) CN1251122C (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7519616B2 (en) * 2002-10-07 2009-04-14 Microsoft Corporation Time references for multimedia objects
KR100781507B1 (ko) * 2003-06-07 2007-12-03 삼성전자주식회사 멀티미디어 데이터 전시 장치 및 전시 방법과 상기 방법을 기록한 기록매체
RU2324987C2 (ru) * 2003-09-25 2008-05-20 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Устройство и способ отображения мультимедийных данных, объединенных с текстом, и носитель записи, содержащий программу для выполнения этого способа
JP2007507149A (ja) * 2003-09-25 2007-03-22 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド イメージ及びビデオデータのディスプレイ装置及びディスプレイ方法と該方法を行うプログラムが記録された記録媒体
KR100631604B1 (ko) * 2004-10-26 2006-10-09 엘지전자 주식회사 휴대단말기의 mms메시지 표시방법
CN1855095A (zh) 2005-04-27 2006-11-01 国际商业机器公司 用于播放基于smil的多媒体内容的系统、方法及引擎
US8977636B2 (en) * 2005-08-19 2015-03-10 International Business Machines Corporation Synthesizing aggregate data of disparate data types into data of a uniform data type
US8266220B2 (en) * 2005-09-14 2012-09-11 International Business Machines Corporation Email management and rendering
US8694319B2 (en) 2005-11-03 2014-04-08 International Business Machines Corporation Dynamic prosody adjustment for voice-rendering synthesized data
KR100784202B1 (ko) * 2005-12-14 2007-12-11 주식회사 케이티프리텔 배경화면 설정을 위한 메시지 구성 및 전송 방법 및 장치와 메시지 구성 정보를 이용한 이동통신 단말의 배경화면설정 방법 및 장치
US8271107B2 (en) 2006-01-13 2012-09-18 International Business Machines Corporation Controlling audio operation for data management and data rendering
US9135339B2 (en) 2006-02-13 2015-09-15 International Business Machines Corporation Invoking an audio hyperlink
US7996754B2 (en) 2006-02-13 2011-08-09 International Business Machines Corporation Consolidated content management
US7505978B2 (en) 2006-02-13 2009-03-17 International Business Machines Corporation Aggregating content of disparate data types from disparate data sources for single point access
US9092542B2 (en) * 2006-03-09 2015-07-28 International Business Machines Corporation Podcasting content associated with a user account
US9361299B2 (en) 2006-03-09 2016-06-07 International Business Machines Corporation RSS content administration for rendering RSS content on a digital audio player
US8510277B2 (en) * 2006-03-09 2013-08-13 International Business Machines Corporation Informing a user of a content management directive associated with a rating
US8849895B2 (en) 2006-03-09 2014-09-30 International Business Machines Corporation Associating user selected content management directives with user selected ratings
US8286229B2 (en) 2006-05-24 2012-10-09 International Business Machines Corporation Token-based content subscription
US20070277088A1 (en) * 2006-05-24 2007-11-29 Bodin William K Enhancing an existing web page
JP2007323711A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Sony Corp 再生装置および再生方法、並びにプログラム
US9196241B2 (en) 2006-09-29 2015-11-24 International Business Machines Corporation Asynchronous communications using messages recorded on handheld devices
US9318100B2 (en) * 2007-01-03 2016-04-19 International Business Machines Corporation Supplementing audio recorded in a media file
US8219402B2 (en) 2007-01-03 2012-07-10 International Business Machines Corporation Asynchronous receipt of information from a user
US20080165281A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Microsoft Corporation Optimizing Execution of HD-DVD Timing Markup
KR20090005845A (ko) * 2007-07-10 2009-01-14 삼성전자주식회사 태그를 이용한 미디어 신호 재생 제어 방법 및 장치
US7975214B2 (en) * 2007-10-26 2011-07-05 International Business Machines Corporation System for capturing frames and form data
CN101860447A (zh) * 2009-04-07 2010-10-13 华为技术有限公司 媒体呈现方法及系统、服务器和终端
US20100287211A1 (en) * 2009-05-11 2010-11-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Object linking
JP2014215859A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 ソニー株式会社 受信装置、受信装置における情報処理方法、送信装置、情報処理装置および情報処理方法
CN103744987B (zh) * 2014-01-20 2017-01-11 深圳市佳创视讯技术股份有限公司 基于dom树匹配的视频网站媒资聚合方法和系统
US9595352B2 (en) 2014-03-17 2017-03-14 Seagate Technology Llc Manufacturer self-test for solid-state drives
US20160104219A1 (en) * 2014-10-09 2016-04-14 Wrap Media, LLC Digital companion wrap packages accompanying the sale or lease of a product and/or service

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4611298A (en) * 1983-06-03 1986-09-09 Harding And Harris Behavioral Research, Inc. Information storage and retrieval system and method
US4700181A (en) * 1983-09-30 1987-10-13 Computer Graphics Laboratories, Inc. Graphics display system
JP3507176B2 (ja) * 1995-03-20 2004-03-15 富士通株式会社 マルチメディアシステム動的連動方式
EP1009140A3 (en) * 1998-12-11 2005-12-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data transmission method, data transmission system, data receiving method, and data receiving apparatus
US6795092B1 (en) * 1999-02-15 2004-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus and method, and storage medium
US6654030B1 (en) * 1999-03-31 2003-11-25 Canon Kabushiki Kaisha Time marker for synchronized multimedia
JP2001285832A (ja) 2000-01-24 2001-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ受信装置,データ受信方法,データ伝送方法,およびデータ記憶媒体
KR100694028B1 (ko) 2000-01-25 2007-03-12 삼성전자주식회사 멀티미디어 파일 작성용 저작장치 및 방법
AUPQ867700A0 (en) 2000-07-10 2000-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Delivering multimedia descriptions
KR20020023048A (ko) 2000-09-22 2002-03-28 구자홍 Xml 문서의 레이아웃 방법과 이를 위한 시스템
AUPR063400A0 (en) 2000-10-06 2000-11-02 Canon Kabushiki Kaisha Xml encoding scheme
CN1200557C (zh) * 2000-11-02 2005-05-04 有限会社富士山 数字图像内容的发布系统和再现数字图像内容的方法
US7469093B2 (en) * 2001-01-19 2008-12-23 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus for processing playback description data
JP2002268999A (ja) * 2001-03-09 2002-09-20 Toshiba Corp コンテンツ再生方法及び装置
JP4153990B2 (ja) * 2001-08-02 2008-09-24 株式会社日立製作所 データ配信方法およびシステム
US20030110277A1 (en) * 2001-12-10 2003-06-12 Sheng-Tzong Cheng Method and platform for using wireless multimedia files

Also Published As

Publication number Publication date
US20030229847A1 (en) 2003-12-11
JP2004048732A (ja) 2004-02-12
US7661060B2 (en) 2010-02-09
CN1251122C (zh) 2006-04-12
KR20030095048A (ko) 2003-12-18
CN1469281A (zh) 2004-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4279058B2 (ja) 移動通信端末機のマルチメディアデータ再生装置およびその方法
JP4907653B2 (ja) メディア・コンテンツのレンダリングの諸側面
KR101231323B1 (ko) 대화형 멀티미디어 환경에서의 상태 변경에 대한 선언적응답
JP4959696B2 (ja) 対話型マルチメディアプレゼンテーションの状態ベースタイミング
JP4959695B2 (ja) 対話型マルチメディア・プレゼンテーション管理の同期性
JP5015149B2 (ja) 対話型マルチメディア・プレゼンテーション管理の同期方法
US20070006065A1 (en) Conditional event timing for interactive multimedia presentations
US20010023450A1 (en) Authoring apparatus and method for creating multimedia file
JP2008545335A5 (ja)
JP2004287595A (ja) 複合メディアコンテンツの変換装置及び変換方法並びに複合メディアコンテンツ変換プログラム
US20080073936A1 (en) Multi-Window Presentation System, Multi-Window File Editing System and Method Thereof
JP2008136213A (ja) 動画のフレーム情報を生成する方法、それを利用したシステム及び記録媒体
US6795092B1 (en) Data processing apparatus and method, and storage medium
JP2003069938A (ja) プレゼンテーション生成実行システムおよび方法
JP4869321B2 (ja) コンテンツの表示状態に基づいてマルチメディアのコントローラを提供するための方法、システム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005141424A (ja) 情報処理方法及び情報処理装置
KR100597666B1 (ko) 무선 인터넷 문서의 브라우징 방법 및 그 방법이 구현된무선 인터넷 단말 장치
JP2006092079A (ja) プレゼンテーションシステムおよび再生切替方法、プログラム
JP6964918B1 (ja) コンテンツ作成支援システム、コンテンツ作成支援方法及びプログラム
JP6896828B2 (ja) 出力制御プログラム、情報処理装置及び出力制御方法
KR101617322B1 (ko) 동적 영상물 생성장치 및 방법, 그리고, 동적 영상물 재생장치 및 방법
JP2021157813A (ja) 出力制御プログラム、情報処理装置及び出力制御方法
Miyashita et al. Making multimedia internet content accessible and usable
JP2006042265A (ja) マルチメディア配信システム及びその配信サーバ、通信端末
JP2001202378A (ja) データ処理装置、データ処理方法および記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051020

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051026

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060214

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060614

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060704

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090311

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees