JP4278176B2 - 電子メモリを備えたアクティブセキュリティデバイス - Google Patents

電子メモリを備えたアクティブセキュリティデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP4278176B2
JP4278176B2 JP51661296A JP51661296A JP4278176B2 JP 4278176 B2 JP4278176 B2 JP 4278176B2 JP 51661296 A JP51661296 A JP 51661296A JP 51661296 A JP51661296 A JP 51661296A JP 4278176 B2 JP4278176 B2 JP 4278176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
security device
integrated
information
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51661296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10509260A (ja
Inventor
アラン レーリミ
Original Assignee
シュラムバーガー アンデュストリエ ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26231546&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4278176(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from FR9413886A external-priority patent/FR2727226B1/fr
Application filed by シュラムバーガー アンデュストリエ ソシエテ アノニム filed Critical シュラムバーガー アンデュストリエ ソシエテ アノニム
Publication of JPH10509260A publication Critical patent/JPH10509260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4278176B2 publication Critical patent/JP4278176B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/072Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising a plurality of integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/073Special arrangements for circuits, e.g. for protecting identification code in memory
    • G06K19/07309Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers
    • G06K19/07372Means for preventing undesired reading or writing from or onto record carriers by detecting tampering with the circuit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/0806Details of the card
    • G07F7/0813Specific details related to card security
    • G07F7/082Features insuring the integrity of the data on or in the card
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/57Protection from inspection, reverse engineering or tampering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/645Inductive arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S257/00Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
    • Y10S257/922Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes with means to prevent inspection of or tampering with an integrated circuit, e.g. "smart card", anti-tamper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

本発明は、電子メモリを備えておりかつメモリ内に収納された秘密情報を保護するように設計されたアクティブセキュリティデバイスに関する。
このようなデバイスは、例えば、電子セキュリティアプリケーションモジュール(security application module: SAM)内のポータブルペイメント端末内に含まれる。これらのモジュールは非常に重要である。なぜならば、これらのモジュールが秘密情報(例えば、銀行鍵)を収納しているため、秘密情報が発見されるとシステム全体へのアクセスが可能になるからである。
情報は必然的に集積回路の電子層内に存在し、一般に、パッシベーション層が電子層を覆っている。
パッシベーション層を介して情報を読み取るのに複雑な読取り手段が用いられる場合には、パッシベーション層が、秘密情報へのアクセスに対する充分な防護とはならないことがある。これらの読取り手段には、例えば、粒子ビーム形走査技術を使用できる。
このような情報を保護するための既存技術として、慣用的な侵入センサを用いて、情報を収納する電子メモリを収容する包囲体を保護する技術がある。
また、複雑な機器の補助により、集積回路を読取りから直接保護する手段も既存技術として知られており、これらの手段として2つの形式がある。すなわち、第1の形式は、例えばダミー回路のグリッドまたはダイヤモンドカーボン層の金属溶射により半導体パターンをマスキングするものであり、第2の形式は、RAM形メモリ内の情報を記憶しかつ該情報と連続変更可能な乱数とを組み合わせるものである。情報には、該情報へのアクセスを制御する操作システムを介してのみアクセスできる。使用される原理は、マイクロプロセッサカードの原理と同じである。この第2形式の手段では、構成部品への給電が遮断されると、RAM内に収納された秘密情報が必ず消失されてしまう。この場合には、次の事柄すなわち、
・通電されているとき、情報の消失をもたらす短絡を生じさせることなく、構成部品のケーシングからいかにして樹脂を除去するか、
・構成部品の正確な系統図、
・メモリの「スクランブリング」テーブル、
・メモリプレーン中の秘密のアドレス、および、
・アドレスバスおよびデータバスのリアルタイムでの書込みおよび読取りを行なう正しい方法、
が知られていても、情報へのアクセスが全体として不可能である。
上記種々の従来技術は、高度に複雑な手段を使用する場合には有効でなく、或いは、特にダイヤモンドカーボンマスクを使用する場合にはコストが嵩んでしまう。
本発明の目的は、従来のセキュリティデバイスよりも一層有効でかつ標準形の製造方法との相容性を有する製造方法で製造できる電子セキュリティデバイスを提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明によれば、秘密情報を収納しかつ外部探索手段による前記情報へのアクセスを防止するように設計されたセキュリティデバイスであって、前記情報を受け入れるメモリ領域を備えた集積回路と、探索に対する防護を形成すべく少なくとも前記メモリ領域を覆いかつ該メモリ領域に固定される保護手段とを有する形式のセキュリティデバイスにおいて、前記保護手段が少なくとも第2集積回路を有し、保護手段が、2つの集積回路間の相互作用接続手段と、両集積回路の接続が遮断または混乱されると秘密情報を破壊する手段とを更に有することを特徴とするセキュリティデバイスが提供される。
本発明の1つの特徴によれば、セキュリティデバイスは、少なくとも第2集積回路を認証する認証手段を有している。
本発明の第1実施例では、集積回路は互いに並べて配置されかつこれらの集積回路を互いに接続する外部電気接続部を有している。
本発明の第2実施例では、集積回路は面対面構造に配置されかつこれらの集積回路を互いに接続する内部電気接続部を有している。
本発明の他の特徴および長所は、添付図面を参照して述べる本発明の実施例についての以下の説明により明らかになるであろう。
第1図は、本発明の第1実施例の構造を示す断面図である。
第2図は、本発明の第2実施例の構造を示す断面図である。
第3図は、特定の相互作用接続モードをもつ本発明のセキュリティデバイスを示す図面である。
第1図に示すように、本発明のセキュリティデバイスは、互いに上下に配置された2つの電子回路を有し、第1回路すなわち「マスター」回路1は、保護第2回路すなわち「スレーブ」回路2の下で保護されている。この場合、これらの回路は、互いに一体に固定されかつ接続手段により一体に接続された2つの集積回路1、2である。接続手段は、マスター回路とスレーブ回路との間の相互作用、すなわち任意の種類(磁気、電気、光学、容量性等)のフラックスまたは信号の交換または循環ができなくてはならない。接続手段は、簡単な電気的接触で構成できる。相互作用は、2つの回路の相対変位によって相互作用が遮断されまたは混乱するように、両集積回路間の距離に基づくことが好ましい。
この好ましい接続手段の代わりにまたはこれに加えて、本発明の接続手段は両回路間の通信をも含み、その場合には、接続手段は送信器および/または受信器であると考えることができる。
各集積回路は、基板3、3′と、該基板上の電子層4、4′と、該電子層を覆うパッシベーション層5、5′とを有している。基板は、半導体、通常はシリコンまたはガリウムひ素である。この層の厚さは、100〜300μmである。電子層は、ファンクションおよび秘密情報を収納するためのメモリ領域6、6′を有している。この層の厚さは約10μmである。電子層の頂部上のパッシベーション層は、例えば窒化シリコンのような不活性物質の層である。この層の厚さは数十μmである。
第2集積回路の構造は、その寸法を除き、第1回路の構造とほぼ同じである。電子層には、秘密情報の或るものを収納できるメモリ領域を設けることもできる。第2集積回路は、該集積回路が、少なくとも秘密情報を収納するメモリ領域を覆うようにして第1集積回路の頂部上に配置される。また、第2集積回路は、プロセッサ、バス、メモリおよび秘密情報を取り出す任意の回路要素等の鋭敏回路を覆うこともできる。
両集積回路は、例えば、第1集積回路のパッシベーション層5と第2集積回路の基板3′との間のシアノアクリレート接着剤の層7により一体に接合される。この接着剤は、両集積回路を分離させようとどのように試みても、パッシベーション層または基板のいずれかが引き裂かれてしまう接着力をもつものが選択される。
複数の接着領域を設けることができ、各接着領域は異種類の接着剤にするか、接着剤と他の固定技術との組合せで構成することもできる。
第1集積回路は、その電源および接続部にアクセスできるように、第2集積回路よりも大きい。両集積回路は、接続手段により外部から接続され、この目的のため、接続部8、8′が各集積回路のそれぞれの自由表面10、10′上に開放している。これらの接続部8、8′は、集積回路の外部に配置される金またはアルミニウムのワイヤ9により接続される。この電子システムは、外部バックアップバッテリ(図示せず)により常時給電される。マスター回路の構成部品として、環境、例えばSAMの構成部品に接続するための接続部15がある。慣用的な方法では、樹脂のようなコーティング材料中にワイヤが埋入される。
第1集積回路のメモリはRAMであり、第2集積回路のメモリもRAMで構成できる。
本発明の優れた特徴によれば、セキュリティデバイスは更に、少なくとも第2電子回路を認証するための認証手段(authentication means)を有している。認証は、任意の時点で、周期的にまたはランダムに行なうことができる。周期は、第2回路をシミュレーション回路に代えるのに要する時間より短くなくてはならない。これらの手段は、両方の集積回路に組み込むのが好ましい。これらの手段は、協働して少なくとも第2集積回路の認証を確実なものとする。このようにして、認証は、単一方向または双方向で行なうことができる。2つの集積回路を含む認証手順は、暗号信号または電子信号を交換する慣用的な方法に基づいて行なわれる。
本発明のデバイスの他の優れた特徴によれば、認証手段が、ダイナミックセッション秘密鍵(これ自体は既知である)を用いた手段を使用できることである。使用すべき手段は、米国標準規格ANSI 9.24に記載されている。
本発明のセキュリティデバイスは、認証が存在しない場合または一方の電子回路が遮断または破壊された場合に秘密情報を破壊する手段を有している。これらの手段は第1集積回路の少なくとも一部であり、これらの手段自体は、メモリの再立上げ手段(means for reinitializing)として知られている。
第2図は、本発明による別の形態のセキュリティデバイスを示す。このセキュリティデバイスも2つの集積回路から構成されている。各集積回路の構造は、前の実施例の集積回路の構造と全体的に同一である。従って、同じ参照番号は同じ構成部品を示す。本質的な相違は、2つの集積回路が面対面構造に配置されていることである。
この構成によれば、2つの集積回路のパッシベーション層は、機械的に一体に固定されている。これらの集積回路は、これらの接続部が互いに整合するようにして一体に固定されている。両集積回路は、前述のように、シアノアクリレート接着剤の層で一体に固定することもできる。
両回路間の電気的接触は、例えば銀ベース接着剤のような導電性接着剤で行なうことができる。接続部の一実施例では、接続は、例えばインジウムボールを用いた慣用的な接着技術で行なわれる。
両集積回路を接触させることだけでなく、一体固定するにも同じ導電性接着剤を使用できる。この方法によれば、接着剤を溶解させる溶剤を使用して構成部品を分離させると、電気的接続も破壊されてしまう。
スレーブ回路の構成部品は、最初に外部から付勢され、次に、電力が構成部品間の内部電気接続部を通ってマスター回路の構成部品を付勢すること(またはこの逆)が有効である。
従って、回路が分離されると、マスター回路の構成部品への給電が遮断されて、情報がRAM(バックアップ給電が行なわれない揮発性メモリ)内に収納されている場合には消失してしまう。
この構成は、両集積回路間の接続部が内部にある(これは、セキュリティデバイスの破壊行為に対する別のバリヤを構成する)ときに特に有効である。
秘密情報は、マスター回路の構成部品とスレーブ回路の構成部品との間で分割できる。構成部品は同じ重要度に構成し、マスターとスレーブとを交替して機能させることができる。
本発明の保護原理は、3つ以上の集積回路にも適用できる。集積回路は、互いに上下に積み重ねることができる。
マスター回路の構成部品は、保護すべきn個の表面(各表面はスレーブ回路の構成部品により覆われる)をもつものでもよい。
同じ電子層に複数のマスター電子回路(各マスター電子回路は秘密情報の一部を収納しかつスレーブ回路の構成部品により保護される)を設けることができる。
デバイスは、標準の「マルチチップモジュール(MCM)」製造技術を用いて2つの集積回路から構成できる。従って、このデバイスは経済的であるという長所を有する。
第3図の構造では、2つの構成部品が、第2図の構造と同様に面対面構造に配置されている。同じ構成部品については同じ参照番号が使用されている。しかしながら、固定手段は電気的接続手段とは別に構成されている。
各接続手段は、各構成部品の半導体にエッチングされた電磁コイルからなる。これらのコイルは面対面構造に配置され、かつ電磁気的に密接して連結されるのが好ましい。これにより、両構成部品間に磁気的相互作用が確立される。
この磁気的相互作用は、例えば前述の手順により認証を行なう目的で、両構成部品間に通信情報を搬送するのに有効に使用できる。また、この磁気的相互作用は、一方の構成部品に、他方の構成部品を通して給電することを可能にする。
データ伝達のための通信および給電は、同じコイルを介して同時に行なうのが好ましい。使用すべき手段(該手段自体は既知である)はISO規格(IEC 10536パート3)に記載されている。これらは、2つの位相外れ信号を用いてコイルを付勢する。非常に近接した電磁結合により、一方の構成部品が他方の構成部品に対して事実上変位することはできない。極めて小さい変位によっても、送信コイルと受信コイルとの間の相互作用が混乱しまたは遮断される。同様に、接続部同士の間に信号方路変更部材(signal rerouting member)を挿入しようとするいかなる試みによっても検出可能な相互作用の混乱または遮断が引き起こされる。
RAM内の情報を収納する構成部品への給電の遮断により情報が消失し、また混乱により通信の全部または一部が変更されかつ2つの構成部品間のメッセージの完全性が改ざんされる。
メッセージの完全性の改ざんを検出する1つの方法として、ハミングコード(Hamming code)またはCRC16コード(多項式コード)等の慣用的なエラー矯正またはエラー検出コードを用いる方法がある。
エラーが検出されると、破壊手段が付勢されて、秘密情報が消去される。RAMが使用されている場合には、破壊手段は、構成部品への給電を遮断する手段(例えばメモリの給電バスに直列に接続されるトランジスタ)で構成できる。
構成部品には、電磁コイルの代わりに他の接続手段を設けることができる。回路要素13、13′、14、14′は、容量的相互作用または光電子的相互作用を行なう、それぞれコンデンサまたは光ダイオードで構成できる。
光電子結合の場合には、構成部品13、13′と構成部品14、14′との間に透明窓が設けられる。これは、これらの構成部品の間に部材を設けないようにするか、透明材料(図示せず)を用いることにより行なう。
このような信号を利用しかつ処理する手段は慣用手段である。認証手段および情報破壊手段は、第1図および第2図に関連して説明した手段と同一に構成できる。
第1集積回路には、容量結合により給電することもできる。
給電およびデータ伝達を行なうのに2つの異なる接続形式、例えば一方には電磁結合を、他方には容量結合を使用できる。
第1図のセキュリティデバイスは、次のように作動する。
例えば外部バックアップバッテリからデバイスに給電すると、両構成部品間に周期的通信が確立され、例えば、ISO/IEC標準9594-8により規定された双方向認証手順を遂行する。両構成部品のうちの一方の構成部品が通信を遮断しおよび/または正しく認証されない場合には、他方の構成部品の認証を行なわない構成部品の秘密情報が消去される。必要ならば、問題とする構成部品のいかなるシミュレーションをも防止するため、秘密認証鍵は、アクティブセキュリティモジュールの立上がりにより創出されるダイナミックセッション鍵である。
第1集積回路内に収納された秘密に到達する上で最初に必要なことは、第1集積回路上に配置された集積回路を、破壊または変更することがないように除去することである。2つの集積回路が、例えばシアノアクリレート接着剤により一体に固定されているならば、第2回路を破壊することなく第2回路を分離することを試みることは事実上不可能であるか、極めて危険である。
第2集積回路を破壊または除勢することなく第1集積回路から分離する手段を入手できると考えるならば、その場合には、第2実施例のセキュリティデバイス(第2図および第3図)を使用できる。
第1図および第2図のデバイスは次のように作動する。
電気的接続が、簡単な接触、接着またはインジウムボールを用いたロウ付けにより内部で確保されているならば、接触を破壊することなく2つの集積回路を分離することは不可能である。
接続が電磁気的、容量的、光学的に行なわれるならば、一方の構成部品に対する他方の構成部品の単なる移動が相互作用を混乱させ、かつこれは破壊された接続部として扱われる。
接続部が集積回路に給電する場合には、接続部が破壊されると揮発性RAM内に収納された情報が消去される。
接続部がセキュリティデバイスの中央近くにある場合、すなわち、マスター回路の構成部品およびスレーブ回路の構成部品のそれぞれの接触面の中央近くにある場合には、分離は一層困難になる。
第2実施例のセキュリティデバイスの認証手段は、第1実施例の認証手段と正確に同じ態様で作動する。
電気的接続部が認証手順の文脈条件(context)の通信に使用される場合には、接続部が破壊されると許容時間内にいかなる認証も行なえず、かつ情報を破壊する手段が付勢されて、例えば全てのメモリ位置を同じレベルに設定する。
秘密情報の収納にRAMが使用される好ましい実施例の場合には、破壊手段は、構成部品への給電を遮断する手段である。
この第2実施例では、一方の回路に対する他方の回路の変位により、必ず秘密情報が消失される。

Claims (16)

  1. 秘密情報を収納しかつ外部探索手段による前記情報へのアクセスを防止するように設計されたセキュリティデバイスであって、前記情報を受け入れるメモリ領域を備えた第1集積回路と、探索に対する防護を形成すべく少なくとも前記メモリ領域を覆いかつ該メモリ領域に固定される保護手段とを有する形式のセキュリティデバイスにおいて、前記保護手段が少なくとも第2集積回路(2)を有し、保護手段が、2つの集積回路間の相互作用接続手段(9、9′)を有し、さらに両集積回路の接続が遮断または混乱されると秘密情報を破壊する手段と、少なくとも前記第1集積回路に設けられ少なくとも前記第2集積回路(2)を認証するための認証手段を有し、少なくとも前記第2集積回路(2)が認証されないときに前記秘密情報が破壊されるようにしたことを特徴とするセキュリティデバイス。
  2. 前記認証手段はダイナミックセッション秘密鍵を用いる手順を使用していることを特徴とする請求の範囲第1項に記載のセキュリティデバイス。
  3. 前記第1集積回路と第2集積回路は互いに並べて配置されかつこれらの集積回路を互いに接続する外部電気接続部(9)を有していることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載のセキュリティデバイス。
  4. 前記第1集積回路と第2集積回路は面対面構造に配置されかつこれらの集積回路を互いに接続する内部電気接続部(9′)を有していることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載のセキュリティデバイス。
  5. 前記第1集積回路と第2集積は面対面構造に配置された電気接続部(8、8′)を有していることを特徴とする請求の範囲第4項に記載のセキュリティデバイス。
  6. 前記第1集積回路と第2集積回路はロウ付けにより接続されていることを特徴とする請求の範囲第5項に記載のセキュリティデバイス。
  7. 前記接続は導電性接着剤により行なわれることを特徴とする請求の範囲第5項に記載のセキュリティデバイス。
  8. 前記第1集積回路と第2集積回路は面対面構造に配置されかつ電磁的または容量的な内部接続部を有していることを特徴とする請求の範囲第1項又は第2項に記載のセキュリティデバイス。
  9. 同一接続部が第1集積回路に給電しかつデータを伝達することを特徴とする請求の範囲第8項に記載のセキュリティデバイス。
  10. 前記接続部が第1集積回路及び第2集積回路のそれぞれの接触面の中央領域にあることを特徴とする請求の範囲第4項〜第9項のいずれか1項に記載のセキュリティデバイス。
  11. 前記第1集積回路と第2集積回路が接着剤の層(7)により一体に固定されていることを特徴とする請求の範囲第1項〜第10項のいずれか1項に記載のセキュリティデバイス。
  12. 前記集積回路の固定および電気的接続が導電性接着剤により行なわれることを特徴とする請求の範囲第7項〜第11項のいずれか1項に記載のセキュリティデバイス。
  13. 前記第2集積回路が更にメモリ領域(6′)を有し、少なくとも1つの集積回路には双方向認証手段が設けられていることを特徴とする請求の範囲第1項〜第12項のいずれか1項に記載のセキュリティデバイス。
  14. 少なくとも1つの集積回路が、秘密情報を収納するRAMを有していることを特徴とする請求の範囲第1項〜第13項のいずれか1項に記載のセキュリティデバイス。
  15. 各集積回路が、秘密情報を得ることができる他の集積回路の回路要素(6、6′)を覆っていることを特徴とする請求の範囲第1項〜第14項のいずれか1項に記載のセキュリティデバイス。
  16. 前記第1集積回路または第2集積回路への給電が内部電気接続部(9′)を介して行なわれることを特徴とする請求の範囲第4項に記載のセキュリティデバイス。
JP51661296A 1994-11-17 1995-11-15 電子メモリを備えたアクティブセキュリティデバイス Expired - Fee Related JP4278176B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9413886A FR2727226B1 (fr) 1994-11-17 1994-11-17 Dispositif de securite actif a memoire electronique
FR94/13886 1994-11-17
FR95/02796 1995-03-08
FR9502796A FR2727227B1 (fr) 1994-11-17 1995-03-08 Dispositif de securite actif a memoire electronique
PCT/FR1995/001497 WO1996016378A1 (fr) 1994-11-17 1995-11-15 Dispositif de securite actif a memoire electronique

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005375135A Division JP4456066B2 (ja) 1994-11-17 2005-12-27 電子メモリを備えたアクティブセキュリティデバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10509260A JPH10509260A (ja) 1998-09-08
JP4278176B2 true JP4278176B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=26231546

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51661296A Expired - Fee Related JP4278176B2 (ja) 1994-11-17 1995-11-15 電子メモリを備えたアクティブセキュリティデバイス
JP2005375135A Expired - Fee Related JP4456066B2 (ja) 1994-11-17 2005-12-27 電子メモリを備えたアクティブセキュリティデバイス

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005375135A Expired - Fee Related JP4456066B2 (ja) 1994-11-17 2005-12-27 電子メモリを備えたアクティブセキュリティデバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5877547A (ja)
EP (1) EP0792497B1 (ja)
JP (2) JP4278176B2 (ja)
DE (1) DE69504208T2 (ja)
ES (1) ES2122702T3 (ja)
FR (1) FR2727227B1 (ja)
WO (1) WO1996016378A1 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19526672A1 (de) * 1995-07-21 1997-01-23 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit integriertem Schaltkreis
FR2746962B1 (fr) * 1996-04-01 1998-04-30 Schlumberger Ind Sa Dispositif de securite d'une pastille semi-conductrice
US5965867A (en) * 1996-07-19 1999-10-12 Gieseke & Devrient Gmbh Data medium incorporating integrated circuits
DE19639033C1 (de) * 1996-09-23 1997-08-07 Siemens Ag Analysierschutz für einen Halbleiterchip
FR2764403B1 (fr) * 1997-06-09 1999-09-10 Ckd Sa Procede pour la protection physique de l'echange de donnees confidentielles, ainsi qu'un equipement mettant en oeuvre ledit procede
FR2765399B1 (fr) * 1997-06-27 2001-12-07 Sgs Thomson Microelectronics Dispositif semi-conducteur a moyen d'echanges a distance
FR2767966B1 (fr) * 1997-08-28 1999-12-03 Schlumberger Ind Sa Dispositif a circuit integre securise et procede de fabrication
US6310400B1 (en) * 1997-12-29 2001-10-30 Intel Corporation Apparatus for capacitively coupling electronic devices
FR2784768A1 (fr) 1998-10-16 2000-04-21 Schlumberger Ind Sa Puce a circuits integres securisee contre l'action de rayonnements electromagnetiques
WO2000030018A1 (en) * 1998-11-12 2000-05-25 International Data Limited Doing Business As Cardtalk Unlimited Interactive communication system
FR2792440B1 (fr) * 1999-04-19 2001-06-08 Schlumberger Systems & Service Dispositif a circuit integre securise contre des attaques procedant par destruction controlee d'une couche complementaire
JP4470242B2 (ja) * 1999-04-23 2010-06-02 ソニー株式会社 半導体メモリカード
DE19938890C2 (de) * 1999-08-17 2001-08-09 Infineon Technologies Ag Integrierter Schaltkreis und Schaltungsanordnung zur Stromversorgung eines integrierten Schaltkreises
DE19957120A1 (de) * 1999-11-26 2001-05-31 Infineon Technologies Ag Vertikal integrierte Schaltungsanordnung und Verfahren zum Betreiben einer vertikal integrierten Schaltungsanordnung
JP3553457B2 (ja) * 2000-03-31 2004-08-11 シャープ株式会社 半導体装置およびその製造方法
FR2831331B1 (fr) * 2001-10-22 2004-11-19 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'une micro-batterie
AU2003263433A1 (en) * 2002-09-17 2004-04-08 Axalto Sa Method of manufacturing a wafer assembly
US6853093B2 (en) * 2002-12-20 2005-02-08 Lipman Electronic Engineering Ltd. Anti-tampering enclosure for electronic circuitry
US7343496B1 (en) * 2004-08-13 2008-03-11 Zilog, Inc. Secure transaction microcontroller with secure boot loader
FR2875082B1 (fr) * 2004-09-03 2006-11-10 Atmel Nantes Sa Sa Circuit integre a signal de securisation code, procede de securisation, dispositif et signal de securisation code au moyen d'une cle dynamique correspondants
US20070177363A1 (en) * 2006-01-31 2007-08-02 Symbol Technologies, Inc. Multilayer printed circuit board having tamper detection circuitry
ATE491999T1 (de) * 2006-10-06 2011-01-15 Agere Systems Inc Schutz von geheiminformationen in einem programmierten elektronischen gerät
US7497378B2 (en) 2006-12-08 2009-03-03 Verifone, Inc. Anti-tampering protection for magnetic stripe reader
US7898413B2 (en) * 2007-01-25 2011-03-01 Verifone, Inc. Anti-tamper protected enclosure
EP2009693A1 (fr) * 2007-06-29 2008-12-31 Axalto S.A. Procédé de fabrication d'un système électronique sécurisé, dispositif de sécurisation de circuit intégré et système électronique correspondants
US7843339B2 (en) 2007-08-27 2010-11-30 Verifone, Inc. Secure point of sale device employing capacitive sensors
US7812428B2 (en) * 2007-12-05 2010-10-12 Atmel Rousset S.A.S. Secure connector grid array package
US7772514B2 (en) * 2007-12-20 2010-08-10 Verifone, Inc. Capacitive user-interface switches
US8595514B2 (en) 2008-01-22 2013-11-26 Verifone, Inc. Secure point of sale terminal
US9013336B2 (en) 2008-01-22 2015-04-21 Verifone, Inc. Secured keypad devices
US8432300B2 (en) * 2009-03-26 2013-04-30 Hypercom Corporation Keypad membrane security
CN101697182B (zh) * 2009-09-29 2011-10-05 广州广电运通金融电子股份有限公司 一种加密键盘
US8358218B2 (en) 2010-03-02 2013-01-22 Verifone, Inc. Point of sale terminal having enhanced security
US8330606B2 (en) * 2010-04-12 2012-12-11 Verifone, Inc. Secure data entry device
US20110316139A1 (en) * 2010-06-23 2011-12-29 Broadcom Corporation Package for a wireless enabled integrated circuit
CN103081586A (zh) 2010-07-18 2013-05-01 格雷姆·约翰·弗里德曼 用于集成电路的防篡改装置
US8405506B2 (en) 2010-08-02 2013-03-26 Verifone, Inc. Secure data entry device
US20120086114A1 (en) * 2010-10-07 2012-04-12 Broadcom Corporation Millimeter devices on an integrated circuit
US8593824B2 (en) 2010-10-27 2013-11-26 Verifone, Inc. Tamper secure circuitry especially for point of sale terminal
US8621235B2 (en) 2011-01-06 2013-12-31 Verifone, Inc. Secure pin entry device
US8901945B2 (en) 2011-02-23 2014-12-02 Broadcom Corporation Test board for use with devices having wirelessly enabled functional blocks and method of using same
US8884757B2 (en) 2011-07-11 2014-11-11 Verifone, Inc. Anti-tampering protection assembly
US8928139B2 (en) 2011-09-30 2015-01-06 Broadcom Corporation Device having wirelessly enabled functional blocks
US9691066B2 (en) 2012-07-03 2017-06-27 Verifone, Inc. Location-based payment system and method
US9213869B2 (en) 2013-10-04 2015-12-15 Verifone, Inc. Magnetic stripe reading device
US20160026275A1 (en) 2014-07-23 2016-01-28 Verifone, Inc. Data device including ofn functionality
EP3283951B1 (en) * 2015-04-14 2020-01-29 Capital One Services, LLC System and method for secure firmware validation
WO2016168423A1 (en) 2015-04-14 2016-10-20 Capital One Services, LLC. Tamper-resistant dynamic transaction card and method of providing a tamper-resistant dynamic transaction card
US9595174B2 (en) 2015-04-21 2017-03-14 Verifone, Inc. Point of sale terminal having enhanced security
FR3078422B1 (fr) * 2018-02-28 2021-05-07 Smart Packaging Solutions Carte a puce sans contact a modules electroniques multiples communicants
US10544923B1 (en) 2018-11-06 2020-01-28 Verifone, Inc. Devices and methods for optical-based tamper detection using variable light characteristics
CN109979320B (zh) * 2019-05-13 2021-04-23 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及其工作方法
EP3937055A1 (en) 2020-07-10 2022-01-12 Nagravision SA Integrated circuit device with protection against malicious attacks
FR3144685A1 (fr) 2022-12-29 2024-07-05 Smart Packaging Solutions Carte à puce sans contact à modules électroniques multiples communicants

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4105156A (en) * 1976-09-06 1978-08-08 Dethloff Juergen Identification system safeguarded against misuse
DE3347483A1 (de) * 1983-12-29 1985-07-11 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München Vorrichtung zur sicherung geheimer informationen
US4593384A (en) * 1984-12-21 1986-06-03 Ncr Corporation Security device for the secure storage of sensitive data
US5142345A (en) * 1989-04-13 1992-08-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Structure of input protection transistor in semiconductor device including memory transistor having double-layered gate and method of manufacturing semiconductor device including such input protection transistor
FR2647929A1 (fr) * 1989-05-30 1990-12-07 Paul Mayet Dispositif electronique de protection contre le vol ou l'utilisation frauduleuse
CA2034703A1 (en) * 1990-01-23 1991-07-24 Masanori Nishiguchi Substrate for packaging a semiconductor device
JPH0433085A (ja) * 1990-05-24 1992-02-04 Toshiba Corp 携帯可能媒体および情報処理装置
DE4018688C2 (de) * 1990-06-11 1998-07-02 Siemens Ag Verfahren zum Schutz einer integrierten Schaltung gegen das Auslesen sensitiver Daten
EP0509567A3 (en) * 1991-03-28 1993-04-07 N.V. Philips' Gloeilampenfabrieken Device with protection against access to secure information
JPH0730051A (ja) * 1993-07-09 1995-01-31 Fujitsu Ltd 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10509260A (ja) 1998-09-08
DE69504208T2 (de) 1999-04-29
US5877547A (en) 1999-03-02
DE69504208D1 (de) 1998-09-24
WO1996016378A1 (fr) 1996-05-30
EP0792497B1 (fr) 1998-08-19
EP0792497A1 (fr) 1997-09-03
JP2006216020A (ja) 2006-08-17
JP4456066B2 (ja) 2010-04-28
FR2727227A1 (fr) 1996-05-24
ES2122702T3 (es) 1998-12-16
FR2727227B1 (fr) 1996-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4278176B2 (ja) 電子メモリを備えたアクティブセキュリティデバイス
US6414884B1 (en) Method and apparatus for securing electronic circuits
EP0860881B1 (en) Anti-tamper integrated circuit
US5406630A (en) Tamperproof arrangement for an integrated circuit device
US5736777A (en) Method and apparatus for fast self-destruction of a CMOS integrated circuit
US6233339B1 (en) Physical property based cryptographics
JP3848083B2 (ja) 半導体装置
US10303639B2 (en) Secure crypto module including optical glass security layer
US10331911B2 (en) Secure crypto module including security layers
US8581251B2 (en) Device for protecting an electronic integrated circuit housing against physical or chemical ingression
US20070016963A1 (en) PIN entry terminal having security system
US10715337B2 (en) Secure crypto module including conductor on glass security layer
KR20000064497A (ko) 보안반도체디바이스
CN112069552B (zh) 一种利用光电二极管的加密卡保护方法
JP4433573B2 (ja) 指紋照合機能付きハードウェアトークン
US11017124B2 (en) Secure crypto module including optical security pathway
US7389542B2 (en) Authentication system having a semiconductor device containing data which are difficult to analyze through illegitimate access, and semiconductor device therefor
JP4836995B2 (ja) 集積回路モジュール
FR2727226A1 (fr) Dispositif de securite actif a memoire electronique
JP3772852B2 (ja) 情報処理装置
JP4181068B2 (ja) 集積回路モジュール
MXPA98001451A (en) Circuit integrated to proof of violation

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090115

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090310

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees