JP4271740B2 - カテーテルハブとカテーテルノーズの間に連結器具を備えたカテーテル - Google Patents
カテーテルハブとカテーテルノーズの間に連結器具を備えたカテーテル Download PDFInfo
- Publication number
- JP4271740B2 JP4271740B2 JP16517996A JP16517996A JP4271740B2 JP 4271740 B2 JP4271740 B2 JP 4271740B2 JP 16517996 A JP16517996 A JP 16517996A JP 16517996 A JP16517996 A JP 16517996A JP 4271740 B2 JP4271740 B2 JP 4271740B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catheter
- nose
- hub
- needle
- catheter unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/06—Body-piercing guide needles or the like
- A61M25/0612—Devices for protecting the needle; Devices to help insertion of the needle, e.g. wings or holders
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/0097—Catheters; Hollow probes characterised by the hub
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M39/00—Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
- A61M39/10—Tube connectors; Tube couplings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M39/00—Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
- A61M39/10—Tube connectors; Tube couplings
- A61M2039/1027—Quick-acting type connectors
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、患者の皮膚を穿孔するのに用いられる鋭利な針をもつ臨床医療器具に係り、特に静脈に穴を開ける針をもつカテーテルに関する。
【0002】
本発明は、広くはカテーテルハブとカテーテルノーズ(nose)の連結器具に係り、特にa)血液の漏洩を防ぐよう液密の封止を与え、かつb)カテーテルを通す間、カテーテルハブとカテーテルノーズを一体的に固定する、カテーテルハブとカテーテルノーズを固着させるカテーテルハブとカテーテルノーズの連結器具に関する。しかし、カテーテルを外すときは、臨床医が、ハブからハブの誘導針アセンブリを単に真直ぐに引っ張るかあるいはねじりながら引っ張ることによって容易に取り外すことができるよう、ハブとノーズの連結は比較的緩くなる。このような設計にすると、ハブの内径とノーズの外径の寸法公差は緩くて済み、他方ハブとノーズの連結はより確実なものになる。
【0003】
【従来の技術】
内科医が流体や薬剤を直接患者の血流に注射するのは、よく知られかつ広く行われていることである。また、手術の際にも、輸血や血液以外の体液の注入は、しばしば必要になる。これまでは、このような体液を心臓血管系に導入する場合は、静脈に注入する液体等の供給源に接続する取付け部位を手前側にもつ中空剛性の針を使って、静脈に穿刺していたが、この液体注入方法には、いくつか問題があった。第一に、静脈中で針は剛性を保たなければならないため、通常腕に穿刺する針は、通常穿刺を行う部位で、液体の注入あるいは輸血の間ずっと、一定の位置になければならないが、こうするとかなりの時間を要する。第二に、この方法の場合は、定期的に血液のサンプルを採取し、または連続的に静脈内に流体を注入する必要があるが、患者は、その度に静脈に穿刺しなければならないため、穿刺の繰り返しによって穿刺跡が外傷に近くなってくる。
【0004】
最近では、可撓性のカテーテルチューブを静脈に挿入し、カテーテルチューブは、定期的に液体を注入したり、輸血したり、医師による血液サンプルの採取などの目的に適した位置に残している。このようにすると、静脈穿刺を繰り返すことによる外傷、溢血、浸潤等を避けることができ、剛性を針を長時間身体に残すことによる危険や不快感をなくすことができる。このような可撓性カテーテルチューブの遠方端を血管等の体腔に置くためには、カニューレや中空の針を穿刺に用いる。そしてこの後、針に入れ子式に取り付けられたカテーテルチューブを針から動かし、患者の静脈に入れる。針はこの後、完全にカテーテルチューブから取り外して廃棄する。
【0005】
患者の辺縁系の静脈に流体を注入するための静脈カテーテルは、通常次の二つの形のものが製造される。一つは、カテーテルが針のカニューレを通して患者の静脈に差し入れられるスルー・ザ・ニードル・カテーテルであり、もう一つは、針および針の外側にあってこれと同心円的なカテーテルを静脈に挿入するオーバー・ザ・ニードル・カテーテル(針はその後定位置に取り付けたカテーテルから引き出される)である。
【0006】
米国特許第4,944,725 号(McDonald)は、針をカテーテルに挿入するとカテーテルのノーズがカテーテルハブに対してロックされる本発明のいくつかの態様に関係するカテーテルを開示している。この米国特許は、そのようなロック機構として二つの態様を記載している。
【0007】
第一の態様においては、ロック座を、カテーテルハブの壁に形成されるU字形の開口によって区画する。このロック座は、その後端においてハブの壁に連結され、内側に放射状にわずかに延び出すよう弾性的に押圧される。そして、このロック座の内側にボスを設ける。針がカテーテルに挿入されると、カテーテルはボスに対して押圧され、ロック座は外側に放射状の押されて、カテーテル嵌め付け用の凹部に嵌る。こうしてハウジングは、カテーテル嵌め付け部にロックされる。針が後方に引き出されると、この針の後方への変位により隙間が形成され、ロック座はこの隙間のおかげで内側に向けて放射状に跳ね返り、カテーテル嵌め付け部から外れる。こうなると、ハウジングは、カテーテル嵌め付け部とロック状態が解除される。
【0008】
第二の態様においては、自由に直立した二つの弾性ロック座を、ハブの前方端近傍でハブの壁に相対向して設けられる二つのU字形の開口により区画する。各ロック座には、その半径方向外側にボスを取り付ける。またロック座は、ハブに一体に結合するその後方端に撓み点を有する。ロック座のボスは、カテーテル嵌め付け部の内壁に形成された環状の凹部と共働してロックする役目を果たす。針がカテーテルに挿入されると、ロック座のボスは、カテーテル嵌め付け部の凹部内に係合して、ハウジングはカテーテル嵌め付け部にロックされる。他方、針を引き抜くと、ロック座はこの凹部から内側に放射状に撓む。こうして、ハウジングはロックを解除され、カテーテル嵌め付け部から引き離される。
【0009】
今日用いられているカテーテル(PROTECTIVTM IVC )の設計によれば、ハブとノーズは簡単な引っ掛かり機構をもち、a)血液の漏洩を防ぐよう液密の封止が保たれ、かつb)カテーテルを通してロックする間、カテーテルハブとカテーテルノーズは一体的に固定される。しかし、この設計だと、ハブの内径とノーズ外径の寸法公差は厳密にしなければならない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明の第一の目的は、カテーテルハブとカテーテルノーズの連結を改善することである。
【0011】
本発明はさらに、カテーテル挿入の間ハブとノーズが一体的に固定される最適なハブとノーズの連結を提供することを目的とする。しかし、カテーテルを取り外すときは、ハブとノーズの連結は比較的緩くなり、臨床医は単に真直ぐに引っ張ることによって、容易にロックされていたプラスチックハブ誘導針(Plastic Hub Introducer Needle;PHIN)アセンブリをハブから引き離すことができる。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、カテーテルハブおよびカテーテルノーズと、これらの間に弾性チューブを備えるカテーテルが提供される。カテーテルハブとカテーテルノーズは、これらハブとノーズの間、ならびに弾性チューブとノーズの間の締りばめによって強固に係合される。
【0013】
より詳しくいうと、カテーテルノーズには、弾性チューブ内に強固に係合するノーズエキステンダが設けられ、カテーテルノーズは、そのノーズエキステンダが固定されるアンダーカットを内側に有する。第二の態様においては、カテーテルノーズの先端には、長手スロットにより割り込みが形成される。そして、この割り込みを有するカテーテルノーズの先端は、カテーテルハブとカテーテルノーズを強固に係合させる出っ張りを端部に有する。この第2の態様のカテーテルノーズは、先の弾性チューブと組合せて用いるのが好ましいが、弾性チューブを使わなくても利用することはできる。もう一つの態様においては、カテーテルノーズの先端は長手でテーパの付いたものにし、かつこのカテーテルノーズのテーパ付き先端には、カテーテルハブとカテーテルノーズを強固に係合させる出っ張りを端部に設ける。さらに他の態様においては、カテーテルノーズには、ハブとノーズの間に位置する弾性プラグを固定するアンダーカットを内側に設ける。この弾性プラグはカテーテル針の径よりわずかに小さな径をもつ貫通孔を有し、カテーテル針がこの貫通孔に挿入されたときは弾性プラグの外径がこの挿入によって拡大し、カテーテルハブとカテーテルノーズが、カテーテルハブと弾性プラグ間の締りばめにより強固に係合する。
【0014】
【発明の実施の形態】
ハブとノーズの連結に係る本発明の上述の目的および利点は、添付の図面を参照しながら以下の好ましい数態様についての詳細な説明を読めば、当業者ならばより簡単に理解できるであろう。なお、図面では、数図にわたって同じ要素には、同一の参照符号を付してある。
【0015】
図1は、本発明の第1の態様に係るカテーテルハブとカテーテルノーズの連結器具の説明図で、カテーテルハブとノーズは、ハブとノーズエキステンダの間にある弾性・可撓性のチューブに補助されて固定されている。また、図2は、図1の連結器具が非係合状態にある模様を示し、図3は、同じ態様で、カテーテル貫通の際、針が連結器具に挿入された状態を示す。この態様においては、ハブ12とノーズ14は、a)血液の漏洩を防ぐよう液密の封止を与え、かつb)カテーテルを通す間、カテーテルハブ12とカテーテルノーズ14を一体的に固定するよう、固着される。
【0016】
本発明の設計においては、柔軟な可撓性のプラスチックあるいは、商品名Silasticのようなゴム製のチューブ16を、ノーズの先端に配置するか、またはハブ12の内側に挿入する。そうると、寸法に要求される公差を緩和することができ、かつハブとノーズの連結をより確実なものにすることができる。
【0017】
ノーズ14は、符号18で示す内側箇所に、ノーズエキステンダ20の端部を固着するためのアンダーカットを有する。可撓性・弾性のチューブ16は、ハブの内側に締りばめにより位置させる。そして、ハブ12がノーズ14に係合しているときは、図1に示すように、締りばめは二つの位置にある。すなわち、一つはハブとノーズの接点22であり、もう一つはノーズエキステンダと弾性チューブの接点24である。このような設計にすると、ハブとノーズの間によりきつく確実な締りばめが得られ、図1と3に示すようにノーズ14がハブ12に固く連結されている間は、カテーテルは、アセンブリのサイドポート26を押すだけで嵌め込むことができる。
【0018】
図4と5はそれぞれ、先の態様より幾分複雑な、長手のスロット42と出っ張りの付いた先端44をもつ割り込み付きノーズ40の断面図と斜視図である。この第2の態様は、先に述べた弾性チューブと組合せて使うのが好ましいが、弾性チューブなしでも使うことはできる。先に述べたMcDonaldの特許の概念に似て、針シャフトをノーズ40を通して挿入すると、割り込み付きノーズ40はカテーテルハブにしっかりと係合する。針のシャフト引き抜くと、ノーズが弾性チューブ16から離れるため、係合力は著しく減少する。McDonaldの特許と比べると、大きな差は、ハブの内側にアンダーカットを設ける必要がないということである。弾性チューブ16と出っ張りの付いた先端42は、必要とされるハブ−ノーズ間の引っ掛かり力を生み出すよう、きつく固着される。
【0019】
図6は、出っ張りの付いた先端64をもつテーパ付きカテーテルノーズ62を備えたもう一つの態様に係る連結器具60を示す。出っ張りの付いた先端64を係合のため動かすと、この方向に沿って、テーパ付きノーズ62と弾性チューブ16の間の締りばめが生まれ、ハブとノーズの間には強固な係合が形成される。
【0020】
図7は、本発明のさらにもう一つの態様に係る、カテーテルノーズ72の先端に、弾性プラグ76とロックするアンダーカット74を内側に設けた連結器具70を示す。
【0021】
また、図8は、図7の連結器具70が、カテーテルノーズ72の先端にある弾性プラグ76がカテーテルハブ78の内側に引っ掛かった係合状態を示す図である。
【0022】
図7と図8の態様においては、ノーズ72は、弾性プラグ76を収めることができるよう改造されている。プラグ76は、弾性係数が小さい材料、好ましくは弾性材料でつくられる。図7において、プラグ76の径Aは、針80をプラグの径Aの部分に挿入したとき、プラグ76の外径(径B)がハブ78の内径よりわずかに拡がるよう(図8参照)、針80の外径よりわずかに小さくする。したがって、弾性プラグとハブの内壁の間には係合力が生じる。この力は、プラグの長さ(例えば1インチ)とその貫通孔の径を調整することによって最適なものにすることができる。この設計における明瞭な利点の一つは、弾性プラグのために係合のための寸法的規準が緩和されることである。すなわち、剛性のノーズとハブの間に厳密な寸法公差を形成しなくても、両者の係合を得ることができる。針80がプラグの径A部から外されると、プラグ76は、元の外径(ハブの内径と同じかまたはこれより小さい)に戻る。このようなロック状態にある連結器具をハブから引き離すのも容易である。
【0023】
ところで、針をプラグの径Aの部分から引き出すと、径Aは元の大きさに戻ることに留意すべきである。このように径が小さいことは、血液がノーズに逆流する速度を遅くするのに役立つ。これは、特にゲージが小さいカテーテル(例えば22ゲージ)や寸法が小さいカテーテル・針の場合は、径Aはほとんどゼロになって、プラグの貫通孔を通って血液が流れるのを防止できることを意味する。
【0024】
以上本発明のハブ/ノーズ連結器具について、いくつかの態様と変形例を詳細に説明してきたが、当業者ならば、これらの記述から本発明の範囲内で他の代替例を想起できるであろう。
【0025】
本発明の具体的な実施態様は以下の通りである。
(A)a.カテーテルハブおよびカテーテルノーズと、
b.前記カテーテルハブおよびカテーテルノーズの間に弾性チューブを備え、前記カテーテルハブとカテーテルノーズは、これらカテーテルハブとカテーテルノーズの間、ならびに前記弾性チューブとカテーテルノーズの間の引っ掛かりによって強固に係合するカテーテル。
1)前記カテーテルノーズは、前記弾性チューブ内に強固に係合するノーズエキステンダを具備する上記実施態様(A)記載のカテーテル。
2)前記カテーテルノーズは、前記ノーズエキステンダが固定されるアンダーカットを内側に有する上記実施態様1)記載のカテーテル。
3)前記カテーテルノーズは、先端に長手スロットにより割り込みが形成される上記実施態様(A)記載のカテーテル。
4)前記割り込みを有するカテーテルノーズの先端は、カテーテルハブとカテーテルノーズを強固に係合させる出っ張りを端部に有する上記実施態様3)記載のカテーテル。
5)前記カテーテルノーズは、長手でテーパの付いた先端を有する上記実施態様(A)記載のカテーテル。
6)前記カテーテルノーズのテーパの付いた先端は、カテーテルハブとカテーテルノーズを強固に係合させる出っ張りを端部に有する上記実施態様5)記載のカテーテル。
(B)a.カテーテルハブと、
b.先端に長手のスロットにより割り込みが形成されたカテーテルノーズを具備するカテーテル。
7)前記割り込みを有するカテーテルノーズの先端は、カテーテルハブとカテーテルノーズを強固に係合させる出っ張りを端部に有する上記実施態様(B)記載のカテーテル。
(C)a.中空のカテーテルハブ、カテーテルノーズ、およびカテーテル針と、b.前記カテーテルハブおよびカテーテルノーズの間に弾性チューブを備え、この弾性プラグは前記カテーテル針の径よりわずかに小さな径をもつ貫通孔を有し、前記カテーテル針が前記貫通孔に挿入されたときは前記弾性プラグの外径がこの挿入によって拡大し、カテーテルハブとカテーテルノーズが、カテーテルハブと弾性プラグ間の引っ掛かりにより強固に係合するカテーテル。
8)前記カテーテルノーズは、前記弾性プラグが固定されるアンダーカットを内側に有する上記実施態様(C)記載のカテーテル。
9)前記針と弾性プラグの貫通孔は比較的小さなゲージで、前記針が弾性プラグの貫通孔から引き出されると、弾性プラグの貫通孔は血液がこの貫通孔を通って流れ出るのを有効に防止すべく閉止する上記実施態様(C)記載のカテーテル。
10)前記針のゲージは22ゲージまたはそれ以下である上記実施態様9)記載のカテーテル。
【0026】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、カテーテル挿入の際、カテーテルハブとカテーテルノーズを一体として強固に固着させるカテーテルハブとカテーテルノーズの連結器具が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の態様に係るカテーテルハブとカテーテルノーズの連結器具の説明図で、カテーテルハブとノーズは、ハブとノーズエキステンダの間にある弾性・可撓性のチューブに補助されて固定されている。
【図2】 図1の連結器具が非係合状態にある模様を示す説明図である。
【図3】 図1の連結器具において、カテーテル貫通の際針がこの連結器具に挿入された状態を示す図である。
【図4】 係合ノーズ端をもつ割り込み付きカテーテルノーズの断面図である。
【図5】 係合ノーズ端をもつ割り込み付きカテーテルノーズの斜視図である。
【図6】 本発明のもう一つの態様に係る係合ノーズ端をもつテーパ付きカテーテルノーズを示す側面図である。
【図7】 本発明のさらにもう一つの態様に係る、カテーテルノーズの先端に弾性プラグとロックするように係合するアンダーカットを内側に設けた連結器具を示す側面図である。
【図8】 図7の連結器具が、カテーテルノーズ先端にある弾性プラグがカテーテルハブと引っ掛かって嵌り込んだ係合状態にある模様を示す図である。
Claims (7)
- カテーテルユニットにおいて、
a.カテーテルであって、
ハブ、ならびに、
ノーズ、および、前記ノーズを通って摺動自在に伸び出ているカニューレを有するカテーテル配置アッセンブリ、
を有するカテーテルと、
b.前記ハブおよび前記ノーズの間に設けられている弾性チューブと、
を備え、
前記ハブと前記ノーズは、前記カニューレが前記ノーズから引き抜かれる位置に移動されるまで、前記ハブと前記ノーズとの間の締りばめ、および、前記弾性チューブと前記ノーズとの間の締りばめによって係合されている、
カテーテルユニット。 - 請求項1に記載のカテーテルユニットにおいて、
前記ノーズには、前記弾性チューブ内に係合するノーズエキステンダが設けられている、カテーテルユニット。 - 請求項1に記載のカテーテルユニットにおいて、
前記ノーズは、長手方向のスロットを備え、それにより割り込み付きノーズ先端が形成されている、カテーテルユニット。 - 請求項3に記載のカテーテルユニットにおいて、
前記割り込み付きノーズ先端は、前記ハブと前記ノーズを係合させる出っ張り付き端部を有する、カテーテルユニット。 - 請求項1に記載のカテーテルユニットにおいて、
前記ノーズは、長手方向のテーパ付きノーズ先端を有する、カテーテルユニット。 - 請求項5に記載のカテーテルユニットにおいて、
前記テーパ付きノーズ先端は、前記ハブと前記ノーズとを係合させる出っ張り付き端部を有する、カテーテルユニット。 - カテーテルユニットにおいて、
ハブ、ならびに、
ノーズ、および、前記ノーズを通って摺動自在に伸び出ているカニューレを有するカテーテル配置アッセンブリ、
を有するカテーテルと、
前記ハブおよび前記ノーズの間に設けられている弾性チューブと、
を備え、
前記ハブと前記ノーズは、前記カニューレが前記ノーズから引き抜かれる位置に移動されるまで、前記ハブと前記ノーズとの間の締りばめ、および、前記弾性チューブと前記ノーズとの間の締りばめによって係合され、
前記ノーズには、前記弾性チューブ内に係合されるノーズエキステンダが設けられており、かつ、
前記ノーズは、ノーズエキステンダが係合されるアンダーカットを内側に有する、
カテーテルユニット。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/482,591 US5830189A (en) | 1995-06-07 | 1995-06-07 | Catheter hub to nose engagement |
US482591 | 1995-06-07 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006248548A Division JP4656434B2 (ja) | 1995-06-07 | 2006-09-13 | カテーテルハブとカテーテルノーズの間の連結構造を備えたカテーテル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09637A JPH09637A (ja) | 1997-01-07 |
JP4271740B2 true JP4271740B2 (ja) | 2009-06-03 |
Family
ID=23916669
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16517996A Expired - Lifetime JP4271740B2 (ja) | 1995-06-07 | 1996-06-06 | カテーテルハブとカテーテルノーズの間に連結器具を備えたカテーテル |
JP2006248548A Expired - Lifetime JP4656434B2 (ja) | 1995-06-07 | 2006-09-13 | カテーテルハブとカテーテルノーズの間の連結構造を備えたカテーテル |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006248548A Expired - Lifetime JP4656434B2 (ja) | 1995-06-07 | 2006-09-13 | カテーテルハブとカテーテルノーズの間の連結構造を備えたカテーテル |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5830189A (ja) |
EP (3) | EP0747089B1 (ja) |
JP (2) | JP4271740B2 (ja) |
BR (1) | BR9602679A (ja) |
DE (3) | DE69636691T2 (ja) |
ES (3) | ES2275614T3 (ja) |
TW (1) | TW354765B (ja) |
Families Citing this family (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5830189A (en) * | 1995-06-07 | 1998-11-03 | Johnson & Johnson Medical, Inc. | Catheter hub to nose engagement |
US6689102B2 (en) * | 1998-07-31 | 2004-02-10 | Albany Medical College | Safety intravenous catheter assembly |
US6605075B1 (en) | 1999-12-21 | 2003-08-12 | Ethicon, Inc. | Flushable hub |
US7316679B2 (en) | 2001-01-22 | 2008-01-08 | Venetec International, Inc. | Medical device connector fitting |
JP4996015B2 (ja) † | 2001-03-12 | 2012-08-08 | メディキット株式会社 | 留置用カテーテル |
DE20210394U1 (de) | 2002-07-04 | 2002-09-12 | B. Braun Melsungen Ag, 34212 Melsungen | Kathetereinführvorrichtung |
US7125396B2 (en) | 2002-12-30 | 2006-10-24 | Cardinal Health 303, Inc. | Safety catheter system and method |
US8377035B2 (en) | 2003-01-17 | 2013-02-19 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Unbalanced reinforcement members for medical device |
US7217258B2 (en) * | 2003-05-02 | 2007-05-15 | Becton, Dickinson And Company | Controlled release structure for attaching medical devices |
HK1077154A2 (en) | 2003-12-30 | 2006-02-03 | Vasogen Ireland Ltd | Valve assembly |
US7803140B2 (en) | 2005-07-06 | 2010-09-28 | Icu Medical, Inc. | Medical connector with closeable male luer |
US7998134B2 (en) | 2007-05-16 | 2011-08-16 | Icu Medical, Inc. | Medical connector |
US7632243B2 (en) * | 2005-08-08 | 2009-12-15 | Smiths Medical Asd, Inc. | Duckbill catheter release mechanism |
US7597681B2 (en) * | 2005-08-08 | 2009-10-06 | Smiths Medical Asd, Inc. | Needle guard mechanism with shroud |
US8162881B2 (en) * | 2005-08-08 | 2012-04-24 | Smiths Medical Asd, Inc. | Needle guard mechanism with angled strut wall |
US8403886B2 (en) * | 2005-08-08 | 2013-03-26 | Smiths Medical Asd, Inc. | Needle guard clip with lip |
US20070073221A1 (en) * | 2005-08-08 | 2007-03-29 | Bialecki Dennis M | Needle guard mechanism with leaf spring |
US8251950B2 (en) | 2005-08-08 | 2012-08-28 | Smiths Medical Asd, Inc. | Needle guard clip with heel |
US7736337B2 (en) * | 2006-02-16 | 2010-06-15 | Smiths Medical, Asd, Inc. | Sealing catheter hub attachment |
US7658725B2 (en) * | 2006-02-16 | 2010-02-09 | Smiths Medical Asd, Inc. | Enclosed needle device with duckbill release mechanism |
US20070244440A1 (en) * | 2006-03-28 | 2007-10-18 | Cook Incorporated | Medical device with expandable tip |
US8308691B2 (en) | 2006-11-03 | 2012-11-13 | B. Braun Melsungen Ag | Catheter assembly and components thereof |
WO2008034010A2 (en) * | 2006-09-13 | 2008-03-20 | Boston Scientific Limited | Crossing guidewire |
JP4994775B2 (ja) | 2006-10-12 | 2012-08-08 | 日本コヴィディエン株式会社 | 針先保護具 |
US7841994B2 (en) | 2007-11-02 | 2010-11-30 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical device for crossing an occlusion in a vessel |
US8398597B2 (en) * | 2008-06-17 | 2013-03-19 | Becton, Dickinson And Company | Needle shield and interlock |
US20100057048A1 (en) | 2008-09-04 | 2010-03-04 | Stephen Eldredge | Apparatus, System, and Method for Treating Atypical Headaches |
US9168366B2 (en) | 2008-12-19 | 2015-10-27 | Icu Medical, Inc. | Medical connector with closeable luer connector |
US8012132B2 (en) * | 2009-02-24 | 2011-09-06 | Becton, Dickinson And Company | Luer-snap connection and luer-snap syringe |
US8915890B2 (en) | 2009-07-30 | 2014-12-23 | Becton, Dickinson And Company | Medical device assembly |
US9545495B2 (en) | 2010-06-25 | 2017-01-17 | Smiths Medical Asd, Inc. | Catheter assembly with seal member |
US8652104B2 (en) | 2010-06-25 | 2014-02-18 | Smiths Medical Asd, Inc. | Catheter assembly with seal member |
US8328759B2 (en) | 2010-08-13 | 2012-12-11 | William Joseph Donawick | Intraluminal cannula placement apparatus utilizing a specialized cannula for use with a previously inserted I.V. catheter |
US8795202B2 (en) | 2011-02-04 | 2014-08-05 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Guidewires and methods for making and using the same |
US8486024B2 (en) | 2011-04-27 | 2013-07-16 | Covidien Lp | Safety IV catheter assemblies |
US8777931B2 (en) | 2011-08-19 | 2014-07-15 | Alcon Research, Ltd. | Retractable luer lock fittings |
BR112014005204B1 (pt) | 2011-09-09 | 2021-06-22 | Icu Medical, Inc. | Método para transferir um fluido de uma fonte de fluido para um receptor de fluido; método para fabricar um sistema de acoplamento para transferir fluido; conector macho fechável; conector fêmea fechável; sistema medicinal para transferir fluido medicinal; sistema de acoplamento |
US8715250B2 (en) | 2011-09-26 | 2014-05-06 | Covidien Lp | Safety catheter and needle assembly |
EP2760520A1 (en) | 2011-09-26 | 2014-08-06 | Covidien LP | Safety catheter |
WO2013056223A1 (en) | 2011-10-14 | 2013-04-18 | Covidien Lp | Safety iv catheter assembly |
KR101587568B1 (ko) * | 2011-11-22 | 2016-01-21 | 강릉원주대학교산학협력단 | 폐유리를 이용한 발포유리 제조방법 |
CN104168846B (zh) * | 2012-02-10 | 2017-11-14 | Dolor科技有限公司 | 利于患者鼻内治疗的系统和器械 |
EP3546011B1 (en) | 2012-11-30 | 2020-10-07 | Terumo Kabushiki Kaisha | Catheter |
US9555221B2 (en) | 2014-04-10 | 2017-01-31 | Smiths Medical Asd, Inc. | Constant force hold tip protector for a safety catheter |
US11660439B2 (en) | 2015-07-02 | 2023-05-30 | Covellus Llc | Modular medical device system |
US10328250B2 (en) | 2015-07-02 | 2019-06-25 | Covellus Llc | Medical device adapter |
US10814120B2 (en) | 2015-07-02 | 2020-10-27 | Covellus Llc | Modular medical device catheter system |
WO2017066651A1 (en) | 2015-10-14 | 2017-04-20 | Zarembinski Chris | Integrated needle-catheter systems and methods of use |
WO2019090320A1 (en) | 2017-11-06 | 2019-05-09 | Covellus Llc | Modular medical device catheter system |
CN109925588B (zh) * | 2019-04-18 | 2023-10-20 | 中国人民解放军陆军军医大学第二附属医院 | 提高超声敏感性的介入治疗导管 |
EP4028104A4 (en) | 2019-09-10 | 2023-12-13 | MedSource International LLC | INTRAVENOUS CATHETER DEVICE |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2704074A (en) * | 1954-05-24 | 1955-03-15 | Cutter Lab | Fastening of an end of a flexible tube upon an end of a rigid tube |
US3554580A (en) * | 1968-12-02 | 1971-01-12 | Baxter Laboratories Inc | Catheter adapter and process and assembly for its securance |
JPS51117259A (en) * | 1975-04-07 | 1976-10-15 | Kubota Ltd | Elastic packing |
JPS51121648A (en) * | 1975-04-16 | 1976-10-25 | Kubota Ltd | An ellastic packing |
US4187848A (en) * | 1977-07-18 | 1980-02-12 | The Kendall Company | Adapter assembly |
US4239042A (en) * | 1979-04-05 | 1980-12-16 | Dow Corning K.K. | Catheter placement system |
AU540675B2 (en) * | 1979-08-15 | 1984-11-29 | Hinders-Leslies Ltd. | Cathetor-needle insertion removal |
JPS5716608U (ja) * | 1980-07-03 | 1982-01-28 | ||
JPS57197184U (ja) * | 1981-06-11 | 1982-12-14 | ||
US4613329A (en) * | 1983-09-30 | 1986-09-23 | Sherwood Medical Company | Catheter placement device |
JPS60124941U (ja) * | 1984-01-31 | 1985-08-23 | テルモ株式会社 | カテ−テル接続具 |
US4547194A (en) * | 1984-03-16 | 1985-10-15 | Moorehead Harvey R | Hub assemblies and extensions for indwelling catheter tubes and method |
US4781703A (en) * | 1985-10-17 | 1988-11-01 | Menlo Care, Inc. | Catheter assembly |
US4944725A (en) * | 1987-06-01 | 1990-07-31 | Mcdonald Michael | Safety needle apparatus |
JPH0610215Y2 (ja) * | 1987-07-04 | 1994-03-16 | 新日本航空整備株式会社 | プラスチツク管用継手 |
US4921479A (en) * | 1987-10-02 | 1990-05-01 | Joseph Grayzel | Catheter sheath with longitudinal seam |
US5064416A (en) * | 1988-05-26 | 1991-11-12 | Newgard Kent W | Self-occluding intravascular cannula assembly |
US4904246A (en) * | 1988-07-19 | 1990-02-27 | Snyder Laboratories, Inc. | Cannula assembly |
US5135504A (en) * | 1989-07-17 | 1992-08-04 | Mclees Donald J | Needle tip guard |
US5080654A (en) * | 1989-09-18 | 1992-01-14 | Applied Medical Technology, Inc. | Fluid injection device for intravenous delivery system |
US5125904B1 (en) * | 1991-07-09 | 1996-11-19 | Hl Medical Inventions Inc | Splittable hemostatic valve sheath and the method for using the same |
US5312371A (en) * | 1993-07-27 | 1994-05-17 | Dombrowski Mitchell P | Method of making a needle sleeve assembly |
WO1995005863A1 (en) * | 1993-08-27 | 1995-03-02 | St. Paul Medical, Inc. | Needleless iv medical delivery system |
US5830189A (en) * | 1995-06-07 | 1998-11-03 | Johnson & Johnson Medical, Inc. | Catheter hub to nose engagement |
-
1995
- 1995-06-07 US US08/482,591 patent/US5830189A/en not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-06-05 BR BR9602679A patent/BR9602679A/pt not_active IP Right Cessation
- 1996-06-06 EP EP96304213A patent/EP0747089B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-06 ES ES01204093T patent/ES2275614T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-06 DE DE69636691T patent/DE69636691T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-06 EP EP01204093A patent/EP1174160B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-06 JP JP16517996A patent/JP4271740B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-06 ES ES01204094T patent/ES2275615T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-06 ES ES96304213T patent/ES2181850T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-06 EP EP01204094A patent/EP1174161B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-06 DE DE69636690T patent/DE69636690T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-06-06 DE DE69622931T patent/DE69622931T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-08-19 TW TW085110076A patent/TW354765B/zh not_active IP Right Cessation
-
2006
- 2006-09-13 JP JP2006248548A patent/JP4656434B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0747089B1 (en) | 2002-08-14 |
ES2181850T3 (es) | 2003-03-01 |
EP1174160B1 (en) | 2006-11-08 |
JP2007054638A (ja) | 2007-03-08 |
DE69636690D1 (de) | 2006-12-21 |
EP1174161B1 (en) | 2006-11-08 |
DE69622931T2 (de) | 2003-04-24 |
EP1174161A3 (en) | 2003-05-02 |
TW354765B (en) | 1999-03-21 |
DE69622931D1 (de) | 2002-09-19 |
DE69636691T2 (de) | 2007-10-18 |
EP1174161A2 (en) | 2002-01-23 |
BR9602679A (pt) | 1998-10-06 |
EP0747089A3 (en) | 1997-03-19 |
JP4656434B2 (ja) | 2011-03-23 |
DE69636691D1 (de) | 2006-12-21 |
DE69636690T2 (de) | 2007-10-18 |
EP0747089A2 (en) | 1996-12-11 |
US5830189A (en) | 1998-11-03 |
JPH09637A (ja) | 1997-01-07 |
ES2275615T3 (es) | 2007-06-16 |
ES2275614T3 (es) | 2007-06-16 |
EP1174160A3 (en) | 2003-05-07 |
EP1174160A2 (en) | 2002-01-23 |
MX9602223A (es) | 1997-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4271740B2 (ja) | カテーテルハブとカテーテルノーズの間に連結器具を備えたカテーテル | |
RU2171120C2 (ru) | Механизм блокирования канюли и разблокирования втулки катетера | |
JP4834757B2 (ja) | ルアー受領血管アクセスシステム | |
US7578803B2 (en) | Multifunction adaptor for an open-ended catheter | |
EP1131129B1 (en) | Blood seal having a spring-biased septum | |
US9375551B2 (en) | Neonatal and pediatric catheter system | |
KR100598884B1 (ko) | 안전 주사기 | |
CN1031863C (zh) | 带控制阀装置的导管 | |
KR100401080B1 (ko) | 자기배치형바늘보호장치를갖는정맥카테테르 | |
US20080065017A1 (en) | Method of using flexible spinal needle assemblies | |
US20230172504A1 (en) | Blood collection devices, systems, and methods | |
JPH02257965A (ja) | ニードル貫通カテーテル装置およびその挿入方法 | |
US6605075B1 (en) | Flushable hub | |
CN212089553U (zh) | 血液收集设备 | |
EP0832666A2 (en) | Detachable blood seal | |
JP4022279B2 (ja) | カテーテル挿入装置のカニューレを保護するための装置 | |
MXPA97001289A (en) | Integral provision of tip and protection of closed joint for a catheter of seguri | |
RU2161048C2 (ru) | Предохранитель наконечника иглы | |
CN220276054U (zh) | 一种易于固定防止滑脱的留置针 | |
CN213724100U (zh) | 防溢型开放式留置针 | |
MXPA96002223A (en) | Hood coupling to cate nozzle | |
WO1999015221A1 (en) | Catheter wings with downward dihedral angle | |
WO2000048663A1 (en) | Needleless injection site and guidewire assembly | |
MXPA96002225A (en) | Provision of cateter with members of guardasecuenciados de intreababado for protection of lacan |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050913 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20051213 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20051216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060313 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060516 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060911 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060913 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20061204 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20061204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20061204 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070109 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20070209 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20070413 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070413 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |