JP4264348B2 - 診断検査方法および装置 - Google Patents

診断検査方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4264348B2
JP4264348B2 JP2003521358A JP2003521358A JP4264348B2 JP 4264348 B2 JP4264348 B2 JP 4264348B2 JP 2003521358 A JP2003521358 A JP 2003521358A JP 2003521358 A JP2003521358 A JP 2003521358A JP 4264348 B2 JP4264348 B2 JP 4264348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
analyte
container
sample
capture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003521358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004538488A (ja
Inventor
アンドリュー ジョン スローン
アンドリュー アーサー グーリー
ロバート アラン コール
Original Assignee
プロテオム システムズ リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AUPR7144A external-priority patent/AUPR714401A0/en
Priority claimed from AU2002950212A external-priority patent/AU2002950212A0/en
Application filed by プロテオム システムズ リミテッド filed Critical プロテオム システムズ リミテッド
Priority claimed from PCT/AU2002/001119 external-priority patent/WO2003016902A1/en
Publication of JP2004538488A publication Critical patent/JP2004538488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4264348B2 publication Critical patent/JP4264348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5023Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures with a sample being transported to, and subsequently stored in an absorbent for analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54306Solid-phase reaction mechanisms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/54366Apparatus specially adapted for solid-phase testing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0642Filling fluids into wells by specific techniques
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0825Test strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/16Surface properties and coatings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0406Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0633Valves, specific forms thereof with moving parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/973Simultaneous determination of more than one analyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/81Tube, bottle, or dipstick

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

本発明は、診断検査方法に関し、特に、検査過程を実行するのに使用される装置と、この装置を用いて検査過程を実行する方法に関する。
診断検査には、ほぼ20年間、ラテラルフロー技術とフロースルー技術が使用されている。ラテラルフロー技術は、ラテラルフロー装置の製造が容易であり、検査を全血分離に適応可能な単純な2段階の過程で行うことができるため、現在主流の技術である。その結果、現場での迅速なポイント・オブ・ケアー診断技術として利用可能な簡単な装置を生み出している(コール(Cole)他、1996年、チューバキュロシス・アンド・ラング・ディシーズ(Tuberc. Lung. Dis.)77:363−368)。しかしながら、ラテラルフロー技術を用いて多種類の病気の診断を行うことは、サンプル間の側方拡散差異や分離用メンブレンのバッチ間の流量変動があるために、非常に困難である。このことは、検査内と検査バッチ間の両方で、抗原または抗体のシグナル強度にばらつきがあり、一貫性のない結果をもたらすことを意味する。
既存のフロースルー診断検査は、ラテラルフロー検査が一般に5分ないし15分の時間で完了するのに比べて、2分以内で完了することができる。しかしながら、この速度面での利点は、感度を犠牲にしている場合が多い。もう1つ不利な点は、ラテラルフローと同じ感度を得るためには、より多量のサンプルが必要となることである。このことは、状況によっては問題となる可能性がある。例えば、全血中のアナライト(反応物質)の診断には、全血球から血漿を分離する必要がある。そのために必要な全血の量がより多くなると、フロースルーフォーマットのメンブレンを急速に閉塞させることになる。
フロースルー検査の基本原理は十分に確立されている。この検査は、サンプル中の所定のアナライト/反応物質の有無、場合によっては、その量を求めるように構成されている。反応物質は、タンパク質である場合が多いが、他の反応物質も検査対象になり得る。検査が患者の特定の病気の有無を検査することである場合は、患者の体液に、感染症に反応して患者自身が産生した抗体または他のタンパク質が存在するか否か、または、病気を発生させる細菌やウィルス性原因物質が発現させたタンパク質が存在するか否かが検査される。一般的なフロースルー検査では、反応物質を含むと思われる液体サンプルがメンブレンを介して吸収パッドに吸収される。メンブレンには、反応物質と結合することが分かっている捕捉用アナライトが結合されている。その後、メンブレンは、通常、緩衝液で洗浄される一方、メンブレンには、これもまた反応物質と結合し、検出可能なトレーサまたはマーカを備えた検出用アナライトが含有された液体が添加される。検出用アナライトは、メンブレンに結合された固定化反応物質に結合し、目視またはその他の方法で検出することにより、その反応物質の存在を示すことができる。
米国特許第4246339号は、液体サンプル中の所定の反応物質の存在の有無を検査する検査装置を開示している。この装置は、両者間に液だめを形成し、両者間で伸縮する上下部材と、これら両部材を開放状態に偏倚する弾性手段を備えている。上部材は、それぞれ微孔質のメンブレンによって形成された底部を有する一連の検査ウェルを形成しており、メンブレンは、その表面に捕捉用アナライトを固定化させている。下部材の内部には、吸収材手段が配置されており、開放状態ではメンブレンとの間に間隔が設けられる一方、閉鎖状態ではメンブレンと接触する。米国特許第4246339号には、緩衝液で希釈された検査用血清を検査ウェルに添加し、装置を室温で10分間インキュベートした後に、カセットを閉鎖状態まで押圧することによって、サンプルをメンブレンから吸収材に透過させることが開示されている。メンブレンは、乾燥すると、洗浄され、固定化反応物質と結合する検出用アナライトを含んだ溶液で覆われた後、染色剤が添加される次の工程へと続く。
米国特許第4246339号に記述された方法は、やや長々と時間のかかる単調な方法であり、感度も不足している。
さらに最近のフロースルー装置が米国特許第5185127号に記載されており、ここには、フィルタ積層体と、底部と蓋を有する筐体とを備えた検査装置が開示されている。フィルタ積層体は、米国特許第5185127号では結合剤と称される、捕捉用アナライトを付着させた親水性メンブレンを有している。親水性メンブレンの下には、疎水性メンブレンが配置されており、疎水性メンブレンの下には、吸収材パッドが配置されている。蓋は、上方に突出するリブを備えており、このリブは、その内部に挿入口を有する凹部を形成している。使用時には、反応物質(米国特許第5185127号ではアナライトと称される)を含んだサンプルを検査装置のウェルに入れ、その際に、反応物質/アナライトが捕捉用アナライト/結合剤と結合する。しかしながら、水溶液は、フィルタ積層体の親水性メンブレンの下に位置する疎水性メンブレンを濡らさないため、検査溶液は流動しない。したがって、検出用アナライトと反応物質との結合を完了させるのも同じくらい多くの時間が必要とされる。結合が完了したと判断されると、疎水性メンブレンを濡らす湿潤剤を添加することによって流動が開始される。水溶液は、その後に、吸収材パッドに流入する。その後、メンブレンは、洗浄され、アナライトと特異的に結合する抗体であり、密かに標識を結合させた検出用アナライト/トレーサで処理される。米国特許第5185127号も感度が不足しており、ラテラルフローフォーマットやELISAフォーマットで得られる感度と同等ではない。
本発明の目的の1つは、免疫検査、診断検査などの検査過程で使用され、全血、血漿または血清、穀物(例えば、小麦の穂)の粉末などの微粒子を多く含んだサンプルなど、幅広い種類のサンプルをスクリーニング可能であり、ラテラルフローフォーマットやELISAフォーマットで得られる感度と少なくとも同等の感度を維持しながら簡単かつ迅速に実行可能な改良型の方法および装置を提供することである。
本発明の関連する目的は、1つの全血サンプルまたは他のサンプルから1回の検査で複数の病気の診断に使用することができる方法および装置を提供することである。拡大適用すれば、必ずしも病気に関連しない複数のアナライトの存在の有無に関して(例えば、薬物検査、農学的検査、獣医学的検査)1回の検査でサンプルをスクリーニングすることができる。
本明細書に含まれている文献、行為、材料、装置、論文などに関する説明は、単に本発明の背景を示す目的によるものである。これらの事項の一部またはすべてが、従来技術の基礎の一部をなすことや、本出願の各請求項の優先日以前にオーストラリアまたはその他の場所で存在していた、本発明の関連分野の一般常識であったことを認めたものであると解釈すべきではない。
従来技術はその用語法に関して一貫性がないので、不確かさを回避し、明確にするため、以下の明細書で使用する用語を以下のとおりに定義する。「反応物質」という用語は、検査によって検出される複合タンパク質などを指すために使用される。「捕捉用アナライト」という用語は、メンブレンに結合されており、反応物質を結合させる化合物を指すために使用される。「検出用アナライト」という用語は、トレーサ、または、その存在を検出可能にする、一般的には、可視光によってであれ蛍光によってであれ可視的に検出可能にする他の何らかの要素を有し、これもまた反応物質と結合する化合物を指すために使用される。
第1の広い側面では、本発明は、検査過程に使用される装置および方法であって、サンプルと(一般的には、金コロイドまたは蛍光標識に結合された抗体である)検出用アナライトとを結合させることにより、複数のリガンドが結合された反応メンブレンとサンプル−アナライト複合体とが反応する前に検査感度を向上させるとともに検査に必要なサンプルの量を低減させる効果をもたらす「プレインキュベーション工程」を設けることを特徴とする装置および方法を提供する。
したがって、本発明の一側面では、検査過程に使用される装置であって、
検出対象の反応物質と結合する捕捉用アナライトが結合された第1の多孔質メンブレンからなり、上面と下面を有する第1の部材と、
記第1の部材の下面の下方に配置され、該第1の部材の下面と接触する吸収材の集団である第2の部材と、
上記第1の部材の上方に間隔を置いて設けられ、液体サンプルを収容する容器であって、側壁と、第2のメンブレンによって形成された底部とを有しており、液体サンプルを所定のインキュベーション期間保持可能な容器と、
上記容器から上記吸収材の集団へ液体を移動させないように上記メンブレンが上記第1の部材から十分な距離を置いて配置される第1の位置と、上記第2のメンブレンが上記第1の部材と接触することにより、上記容器から上記第1および第2のメンブレンを経て上記吸収材の集団へ液体を移動可能にする第2の位置の2つの位置で、上記容器を上記第1の部材の上方に支持する手段とを備えた装置が提供される。
それに関連する側面では、本発明は、液体サンプル中の所定の反応物質の存在の有無を検査する方法であって、
上記反応物質と結合する捕捉用アナライトが結合された第1の多孔質メンブレンを設ける工程と、
第2の多孔質メンブレンによって形成された底部を有し、上記液体サンプルを所定のインキュベーション期間保持可能な容器に、検査対象のサンプルと検出用アナライトとを入れる工程と、
上記反応物質が上記液体サンプル中に存在する場合に、上記検出用アナライトが上記反応物質と結合するのに十分な時間を経過させる工程と、
上記容器の底部を上記第1の多孔質メンブレンと接触させる工程と、
上記液体サンプルを上記両メンブレンに透過させて、上記第1のメンブレン上に担持された捕捉用アナライトに上記反応物質を結合させる工程とを含む方法を提供する。
このようにして、本発明は、サンプルと検出用アナライトとを結合させ、検査感度を向上させるとともに検査に必要なサンプルの量を低減させるプレインキュベーション工程を実行することができるプレインキュベーション室となる小室を設けている。プレインキュベーション工程は、検査の完了までラテラルフローフォーマットでは10分かかるのに対して、依然として、約2分で検査を完了させることができる一方、一般的な既存のフロースルー装置の検査感度をラテラルフロー技術に匹敵する同等の感度レベルまで約10倍向上させることが分かった。
例えば、粉末麦穂の懸濁液を可溶性にし、上記小室内で、金コロイド粒子と結合された抗αアミラーゼ抗体の形の検出用アナライトと混合し、プレインキュベートしてもよい。その後、小室の内容物が、固定化抗アミラーゼ抗体の形の捕捉用アナライトを含んだ第1のメンブレンに流され、抗アミラーゼ抗体−金複合体が、検出シグナルを形成する固定化抗体と結合する。このシグナルは、プレインキュベーション部を取り外し、反応メンブレンを緩衝液で洗浄することによって検出可能になる。
このフォーマットは、プレインキュベーション室で全赤血球を除去し、捕捉用アナライトが結合された反応メンブレンに血漿を流すことができるので、全血中の反応物質を検出するために使用することができる。このフォーマットでは、プレインキュベーション室の底部に形成された底部メンブレンは、通常、赤血球を残し、第1のメンブレンと接触した際に血漿を透過させる適正な孔径を有するメンブレンである。同様に、プレインキュベーション室で粒状物質を除去して、粒状物質が反応メンブレンの上面の反応領域を閉塞しないようにすることができるので、穀物抽出物、細胞抽出物、微生物抽出物などの粒状サンプルもこのフロースルーフォーマットを用いて分析することができる。
さらに、この装置は、血漿、血清、尿、唾液、痰などの血液以外の体液中のアナライトを検出するために使用することも可能である。この場合、疎水性メンブレンを使用することによって、サンプルをプレインキュベーション室に留めることができる。プレインキュベーション室を降下させたときに第2のメンブレンに対する効率的な透過毛細管作用を得るため、反応メンブレンは、洗浄剤を含有する湿潤剤で予め湿潤されるか、あるいは蔗糖、トレハロース、果糖、またはグリセロールなどの吸湿溶液でブロッキングされる。
これにより、反応メンブレンの特性を非吸湿性メンブレンから吸湿性メンブレンに変化させ、プレインキュベーション室の底部のメンブレンと反応メンブレンとの接触時にサンプルが第2の部材まで透過できるようにする。
さらに別の実施形態では、プレインキュベーション室の底部として疎水性メンブレンが使用される場合に、疎水性メンブレンと反応メンブレンを接触させ、必要に応じて作業者がサンプルに湿潤剤を添加して透過を行わせるようにして、装置を利用してもよい。
したがって、それに関連する側面では、検査過程に使用される装置であって、
検出対象の反応物質と結合する捕捉用アナライトが結合された第1の多孔質のメンブレンからなり、上面と下面を有する第1の部材と、
薄葉紙などの吸収材の集団であって、上記第1の部材の下面の下方に配置され、該第1の部材の下面と接触する第2の部材と、
上記第1の部材の上方に配置され、側壁と、上面および下面を有する第2の疎水性のメンブレンを備えた底部とを有し、上記疎水性メンブレンの下面が上記第1の部材の上面と接触した状態で上記第1の部材の上方に支持されたプレインキュベーション室とを収容したハウジングを備えた装置が提供される。
また、プレインキュベーション室を利用して、ヒト抗マウス抗体(HAMAS)などの検査を妨げるアナライトを、溶解状態で、あるいは抗アナライト抗体をプレインキュベーション室の表面に結合させることによって除去することもできる。さらに、プレインキュベーション室を利用して、患者の咽喉から採取されたスワブなどの吸収材表面の目的のアナライトを、プレインキュベーション室に抽出用溶液を入れてスワブをかき混ぜることによって抽出することも可能である。プレインキュベーション室は、第1の部材の上面と接触する前にサンプルを予め濾過する作用も行う前フィルタ部の一部であってもよい。
2つの反応工程(アナライトを標識付き抗アナライトとともにインキュベートすることと、その後にその複合体を固相抗アナライトと結合させること)を含むこの方法によって実行可能な検査の例は以下のとおりである。

直接抗原検査
1.Ag*(アナライト) + Ab*1(抗Ag)-標識
2.固相-Ab2(抗Ag) + Ag/Ab1(抗Ag)-標識複合体
直接抗体検査(1)
1.Ab1(アナライト=抗Ag) + Ab2(抗Ab1)-標識
2.固相-Ag + Ab1(抗Ag)/Ab2(抗Ab1)-標識複合体
直接抗体検査(2)
1.Ab1(アナライト=抗Ag) + Ab2(抗Ab1)-標識
2.固相-Ab3(抗Ag)/Ag + Ab1(抗Ag)/Ab2(抗Ab1)-標識複合体
間接抗原検査
1.Ag(アナライト) + Ab1(抗Ag) + Ab2(抗Ab1)-標識
2.固相-Ab3(抗Ag) + Ag/Ab1(抗Ag)/Ab2(抗Ab1)-標識複合体
間接抗体検査(1)
1.Ab1(アナライト=抗Ag) + Ab2(抗Ab1) + Ab3(抗Ab2)-標識
2.固相-Ag + Ab1(抗Ag)/Ab2(抗Ab1)/Ab3(抗Ab2)-標識複合体
間接抗体検査(2)
1.Ab1(アナライト=抗Ag) + Ab2(抗Ab1) + Ab3(抗Ab2)-標識
2.固相-Ab4(抗Ag)/Ag + Ab1(抗Ag)/Ab2(抗Ab1)/Ab3(抗Ab2)-標識複合体
*Agは抗原を示す。
*Abは抗体を示す。
本発明の第1の側面にかかる装置に使用される反応メンブレン上に、抗原、抗体などの複数の病気のリガンド、またはアナライトをマイクロアレイの形で正確な量で分注するため、圧電駆動プリンタを使用してもよい。リガンドまたはアナライトは、特定のパターン、例えば、結果を認識しやすくするために文字の形に分注されてもよい。通常、液体反応物質100pl(1滴)またはその倍数が分注されるが、この値は用途に応じて変わる。メンブレン上に結果として得られるスポットの径は、メンブレン上で液体が拡散することを条件として、直径約55ミクロン以上であるが、これもまた用途に応じて変わる。直径5ないし10ミクロンの液滴を分注することも可能であり、したがって、より少量の液状反応物質(例えば、1ないし10pl)を加えることもできる。抗体、抗原または他のアナライトのマイクロアレイを正確な量でプリントすることは、1つのサンプルで複数の病気の診断を行う場合に、これらの反応物質を正確な量で用いた検査をもたらすことができることを意味する。この検査技術は、あらゆる診断分野にわたって薬物やその他のマーカの有無に関する検査に適用することができる。
あるいは、院内患者にカテーテルを通して少量の点滴液を投与するために主として使用される日本のアトムメディカル株式会社製の成人・新生児用シリンジポンプ1235を採用して、一列または複数列の捕捉用アナライトを第1のメンブレン、例えば、ニトロセルロースに加えることができる。
好ましい一実施形態では、結核、HIV、肝炎、梅毒およびマラリア検出用のリガンドが反応メンブレン上に付着される。これにより、複数のサンプル処理工程を介在させる必要なく、1つの血液サンプルから結核、HIV、肝炎、梅毒およびマラリアを一度に診断することが可能になる。
本発明を利用することにより、少量の全血を検査することが可能になり、したがって、本発明により、使いやすく、実験室でもポイント・オブ・ケアー分野の診断現場でも利用可能な超迅速診断検査装置が実現される。例えば、指一刺し分の血液があれば、検査を行うには十分である。また、吸収材(第2の部材)の量を増加させることによって、この装置で大量のサンプルを使用することも可能である。例えば、尿のような希薄な液体10mlを検査して、低存在量の分子を検出することができる。
アナライトおよび/またはリガンド(例えば、抗原や抗体)は、滴定量および/または滴定濃度でプリンティングすることができる。したがって、これは、個々のスクリーニングにおいて、サンプル溶液内のアナライト−リガンド濃度を定量する手段となる。
プレインキュベーション工程は、金粒子または同様の検出可能標識、例えば、蛍光マーカに任意の数の検出用アナライトを付着させることができる多重アナライト検出物を用いて実行することも可能である。
ここで、本発明の具体的な実施形態を例示的に添付の図面に基づいて説明する。
圧電ケミカルプリント技術を用いて、抗原や抗体などのリガンド状の捕捉用アナライト(例えば、結核、HIV-1)を、タンパク質捕捉用メンブレンマトリックス(例えば、ニトロセルロース膜)に、適切なサイズのアレイでプリントする。本発明での使用に適したケミカルプリント装置は、DNA診断の際に液体を微量分注する圧電ドロップオンデマンド型インクジェットプリント技術、または、コンビオン・インコーポレーテッド社(Combion Inc.)の”CHEM-JET”と呼ばれる合成方法を使用する必要がある。DNA診断用のドロップオンデマンド型液体分注を探求するため、米国基準技術研究所(the Institute of Standards and Technology (USA))が出資したゲノセンサ・テクノロジー・ディヴェロップメント(Genosensor Technology Development(GTD))プロジェクトの一部として、8液プリンタが開発された。現在までの研究は、固体の支持体上にオリゴヌクレオチドの微小スポットをプリントすることに注目が集中している。カリフォルニア工科大学で開発されたCHEM-JET技術の場合、インクジェットプリンタが1ページにインクを噴出する量と同じだけの微量の反応物質含有液が、固体基板の特定のスポット、すなわち、アドレスに噴出される。少数のビルディングブロックのうちの1つか2つ、この場合、そのプロセス用に変更されたヌクレオチドを用いて各アドレスに繰返し戻ることによって、短いDNA鎖(オリゴヌクレオチド)の巨大な二次元ライブラリーを構築することができる。画像化手段を備えたその種の装置が、その全内容を引用の形で本明細書に盛り込んだ、出願人の同時係属中の国際特許出願PCT/AU98/00265号に記載されている。そこに記載された実施形態では、反応メンブレン上に、100plまたはその倍数(例えば、10nl)の液滴の抗原が各アリコート間に1mmの間隔を置いてプリントされる。しかしながら、この量と距離は、選択される抗原の滴定量とアレイのサイズに応じて増減させてもよい。例えば、1ないし10plといったわずかな量の液滴を分注させることも可能である。
特に好ましい実施形態では、1つのサンプルで複数種類のアナライトを定量分析できるように、抗原または抗体が、点状の行列、線状または文字の形にプリントされる。
分注された抗原が乾燥すると、(ニトロセルロース)メンブレンの非特異的タンパク質結合部位が、0.5%(v/v)カゼインリン酸緩衝生理食塩水(PBS)溶液+0.05%(w/v)アジ化ナトリウム+0.1%(v/v)Tween-20(すなわち、PBSA洗浄用緩衝液)を用いてブロッキングされる。しかしながら、抗原(または抗体)あるいは他のリガンドをプリントした後に、メンブレンをブロッキングしないままにすることも選択肢の1つである。
別の好ましい実施形態では、患者の静脈内に液体を流入させるのに利用されるシリンジポンプ技術を採用して、ニトロセルロース膜に1本線または複数本の線を描く。
次に、図面について見ると、図1は、フロースルー検査装置10を示し、この装置は、上述のニトロセルロース膜を利用している。この装置は、カセット12と、それに対応する取外し可能なフィルタ枠14の形をしている。カセット内部には、上述したように、リガンド状の捕捉用アナライトがプリントされたメンブレン(代表的には、ニトロセルロース)16が存在し、このメンブレンは、吸収材マトリックス18の上に配置されている。吸収材マトリックスは、吸収性薄葉紙やブロッティング紙など吸収パッドからなる多層構成であることが好ましく、具体的な実施形態では、様々な溶液の最も急速な透過を可能にする理想的な気孔率を有することが分かっている24層(二重)からなっている。反応特異性が高く、かつ、シグナル分解能が高いほど、バックグラウンドが低くなるので、このような急速な透過は重要である。
図1に示すように、カセットの上部は、その表面の開口と、側面がメンブレン16の位置まで垂下したほぼ円錐台状の下行ウェルとを形成することによって、傾斜状側面とメンブレン16によって形成された底面とを有する小室を形成している。
フィルタ部の枠14は、カセット12の上面より上方に間隔を置いて配置されている。フィルタ枠14も、傾斜状側面と5μmワットマングレード1メンブレンまたはデュラポア0.22μm親水性メンブレンフィルタ(オーストラリア国ノースライドのミリポア(Millipore)社)から形成された底面22とを有し、「プレインキュベーション室」とも呼ぶ小室21の形の円錐状下行ウェルを形成している。しかしながら、用途次第では、他の種類のフィルタ/メンブレンや孔径が適する場合もある。メンブレンの機能は、検査対象サンプルを「プレインキュベーション工程」が行われるのに十分な期間だけ、ウェルすなわちプレインキュベーション室21に留めることである。メンブレン22がメンブレン16と接触するまで降下されると、毛細管引力により、サンプルが小室20からメンブレン22およびメンブレン16を介して薄葉紙18に吸引される。
使いやすくするため、プレインキュベーション工程時にはカセット12の上方に適切な距離を置いてフィルタ枠14を支持する一方、図2に示すプロセスの第2段階ではフィルタ枠が押し下げられてメンブレン22とメンブレン16を接触状態にする2個のピン24が設けられている。枠14は、メンブレン16を目で観察して検査の結果を判断できるように取外しも可能になっている。
図3ないし図5dは、図1および図2の特徴を具現化した市販用検査装置の一構成を示す。
これらの図面において、図1および図2に示す構成要素と同等の構成要素については、同じ参照符号を付している。カセット12は、上部成形体12aと下部成形体12bを備えている。多孔質のメンブレン22は、フィルタ保持体23によって所定位置に保持された、型押しされた円錐台状の濾紙22aの底部によって形成されている。フィルタ部の枠14は、2個の窪み14aを形成しており、これら窪み14aには、フィルタ枠を押し下げて両メンブレン22および16を接触させる際に、作業者の親指が押し付けられる。
図5aないし図5dは装置の各操作段階を示す。図5aは、カセット12から離れた状態のフィルタ枠を示す。図5bは、小室/ウェル21の底面がメンブレン16との間に間隔を残した状態のプレインキュベーション工程を示す。図5cおよび図5dは、フィルタ部がメンブレン22とメンブレン16を接触させるまで押し下げられて、サンプルがブロッティング紙18を透過できるようになった後の装置を示す。
メンブレン22の代わりに疎水性メンブレンを使用した場合は、メンブレン22とメンブレン16とが常に接触状態にある図3および図4に示す位置だけで装置をプレインキュベーション工程で操作することができる。疎水性メンブレン22は、インキュベーション室21内のサンプルが反応メンブレン16に流入することを防止する。小室21内の検出用アナライトが反応物質と結合するのに十分な時間が経過すると、小室内のサンプルに適切な湿潤剤を添加して、このサンプルが疎水性メンブレンを透過し、反応メンブレン16を過ぎて吸収材マトリックス20に流入できるようにする。
−実施例1−
前フィルタ室の適用例
ワットマンメンブレン(紙)またはリーメイ(Reemay)フィルタ(ポリエステル;1cm2)がフィルタ枠の小室21に挿入されて、円錐状保持容器(前フィルタ部)が形成される。
サンプル(50ないし100μl)が、金コロイド(粒径20ないし50nm)に結合された検出用抗体の形の検出用アナライト(50ないし100μl)とともに、プラスチック製前フィルタ室にピペットで注入される。サンプルは、混合が適切に行われるように静かにピペット注入された後、プレインキュベーション室内で30秒間金コンジュゲート(吸光度4)とともにプレインキュベートされる。30秒後、プレインキュベーション室が、検査用カセット12のウェル20内に押し込まれる。溶液は、検出領域を含むメンブレン16に接触すると、下方の吸収材層18まで濾過される。溶液が濾過されると、前フィルタ14が廃棄され、その後、反応メンブレンに2滴のPBSA洗浄用緩衝液が添加されて、過剰な金コンジュゲートが洗い流され、メンブレン16上に検査結果が現れる。
サンプルと検出用アナライトとのプレインキュベーションを利用することにより、感度が約10倍向上する。また、いかなる粒状物質もプレインキュベーション室に保持され、その全体を取り外して明瞭なシグナルを得ることができる。プレインキュベーション工程と前濾過工程を実行する二重の役割を持つプレインキュベーション室を利用することにより、多重アナライトプローブ、例えば、様々な検出用アナライトに結合された金コロイドを用いたプレインキュベーションによって反応メンブレン上での多重アナライト検出が可能になる。さらに、検査中に偽陽性または偽陰性を発生させる恐れのある相互干渉するアナライトまたは物質をプレインキュベーション工程で除去または吸収除去すること、例えば、マウス抗原に対するヒト抗体を抗HAMA抗体によって吸収除去することができる。
上記の実施例は病気関連の抗原に関するものであるが、上記免疫検査装置を、例えば、アレルギー検査キットとして、薬物の乱用や、ヒト以外に由来するサンプルの分析、例えば、ウシ、ブタなど獣医学的検査、および穀物の品質評価などの農業分野での検査などのための検査キットとして使用することができる。
本発明の方法および装置はスワブとともに使用するのに非常に適しており、このスワブは、小室21内に簡単に入れることができ、前フィルタ部を押し下げてメンブレン22とメンブレン16とを接触させる前の30秒間、金コロイドに結合された検出用抗体(50ないし100μl)を含有する液体中でかき混ぜることができる。
本発明の装置には、リガンドおよびアナライトのいかなる組合せも適用可能である。リガンドを選択することにより、当該国または当該居住者の間で流行している病気が検出されるように調整することができる。例えば、以下の病気の組合せに基づくアナライトをこのアレイを用いた診断に利用することができる。
1.結核とHIV
2.B型およびC型肝炎、HIV
3.シャーガス病、HIV、結核、梅毒、B型およびC型肝炎
4.マラリア、デング熱、結核、シャーガス病
あるいは、様々な種類の小麦や他の農産物に相当する抗原があれば、反応メンブレン上にプリントして、1回の検査で多品種の検出が可能になる。
−実施例2−
上記検査装置は、血漿、血清、尿、唾液、痰など、血液以外の体液中のアナライトの検出にも利用することができる。この場合、サンプルは、上述のワットマングレード1メンブレンまたはデュラポア0.22μm親水性メンブレンフィルタの代わりに、リーメイ(Reemay)フィルタまたはホリングスワース・アンド・ボーズ(Hollingsworth and Vose)社7303などの疎水性メンブレンを用いてプレインキュベーション室22に保持することができる。サンプルは、必要なプレインキュベーション期間の間検出用アナライトと混合される。プレインキュベーション室22がカセット12まで押し下げられたときに、吸収材層18に対して効率的な透過毛細管作用を得るため、2つの手順のうちの一方に従うことができる。
1.捕捉用アナライトを含有したメンブレン16を、0.01Mのリン酸、0.15MのNaCl、0.0%アジド、0.5%ツイーン20(Tween-20)を含んだ洗浄用緩衝剤、または洗浄剤を含有するあらゆる湿潤剤の少なくとも1滴で予め湿潤させる。
2.捕捉用アナライトを含有したメンブレン16を、蔗糖、トレハロース、果糖、またはグリセロールなどの吸湿溶液でブロッキングする。これにより、メンブレン16の特性を非吸湿性メンブレンから吸湿性メンブレンに変化させ、プレインキュベーション室22の底部のメンブレンとメンブレン16との接触時にサンプルが吸収材層18まで透過できるようにする。
−実施例3(比較例)−
上述のフォーマットでαアミラーゼを加えたサンプルに対してプレインキュベーションをかけなかった場合と1分間のプレインキュベーションをかけた場合の比較。
手順
6%ウシ血清アルブミン溶液に、0.1ng/ml、0.5ng/ml、1ng/ml、10ng/ml、50ng/ml、100ng/ml、500ng/ml、および1000ng/mlのαアミラーゼを加え、以下の手順に従って上記の方法に適用させた。
プレインキュベーションなし
1.プレインキュベーション室を押し下げ、その底部をαアミラーゼに対する捕捉用抗体を含んだ第1のメンバーと接触させた。
2.0.5%ツイーン(tween)食塩溶液60マイクロリットルをプレインキュベーション室に添加し、第1のメンブレンの真下にある吸収材まで濾過させた。
3.αアミラーゼ添加サンプル100マイクロリットルをプレインキュベーション室に添加し、第1のメンブレンの真下にある吸収材まで濾過させた。
4.0.5%ツイーン(tween)食塩溶液60マイクロリットルをプレインキュベーション室に添加し、第1のメンブレンの真下にある吸収材まで濾過させた。
5.金コロイド(粒径20ないし50nm)に結合された抗αアミラーゼ抗体60マイクロリットルをプレインキュベーション室に添加し、第1のメンブレンの真下にある吸収材まで濾過させた。
6.0.5%ツイーン(tween)食塩溶液60マイクロリットルをプレインキュベーション室に添加し、第1のメンブレンの真下にある吸収材まで濾過させた。
7.プレインキュベーション室を取り外し、反応メンブレン上の結果を濃度計で走査した。シグナル強度を画素強度の形で測定した。
1分間プレインキュベーション
1.0.5%ツイーン(tween)食塩溶液60マイクロリットルを第1のメンブレンに添加し、真下にある吸収材まで濾過させた。
2.プレインキュベーション室と第1のメンブレンとの間に空間が存在するように、プレインキュベーション室を第1のメンブレンの上方に懸架した。
3.αアミラーゼ添加サンプル100マイクロリットルと、金コロイド(粒径20ないし50nm)に結合された抗αアミラーゼ抗体60マイクロリットルをプレインキュベーション室で1分間インキュベートした。
4.プレインキュベーション室を第1のメンブレンと接触するまで降下させ、サンプルと抗体−金コンジュゲートとの混合物を吸収材まで濾過させた。
5.0.5%ツイーン(tween)食塩溶液60マイクロリットルをプレインキュベーション室に添加し、吸収材まで濾過させた。
6.プレインキュベーション室を取り外し、反応メンブレン上の結果を濃度計で走査した。シグナル強度を画素強度の形で測定した。
グラフ上の各データ点は、上述の装置を用いた二度の実験の平均値である。この結果から、サンプルと検出用アナライトとのプレインキュベーションによる最小検出限界が画素密度でαアミラーゼ約500pg/mlに規定されることが分かる。これをプレインキュベーションを行わない場合の最小検出限界50ng/mlと比較すると、プレキュベーションによって感度が約10倍向上することを示している。
−実施例4(比較例)−
サンプルと検出用アナライトとのプレインキュベーションの増加に伴う感度上昇の実証。
0.5%生理食塩水で400ng/mLまで希釈されたアミラーゼのサンプルを抗アミラーゼ免疫金コンジュゲートで処理し、以下に示す様々なプロトコルでフロースルーフォーマット上に等分した。
A.(フィルタのない)フォーマットにサンプルを添加し、コンジュゲートの添加前に濾過させた後、サンプルがメンブレンを透過した直後にコンジュゲートのアリコットを添加した。
B.サンプルを適正な比率で金コンジュゲートと混合し、直ちにフロースルーフォーマット上に分注した。
C.サンプルをプロトコルBと同様に添加するが、60秒の間隔を置いた後にフロースルーフォーマットに添加した。
画素強度で表現された結果を以下の表に示す(実験二回の場合)。
Figure 0004264348
Figure 0004264348
アナライトをコンジュゲートプローブとともにプレインキュベートすると、フロースルーフォーマット上の連続的検出と異なって、明らかにサンプルのシグナルが大幅に増加する。サンプルが捕捉用抗体の検出と切り離してプレインキュベートされた場合、検出レベルの差(400ng/mLサンプルの場合)は、フロースルーフォーマットで検出可能なアミラーゼで7.5倍ないし10倍の増加に等しかった。
上記具体的な実施形態の形で示した本発明に対して、本発明を大略的に記述した本発明の精神または範囲から逸脱することなく幾多の変形および/または変更を行い得ることは、当業者にとって明らかである。したがって、これらの実施形態は、あらゆる点で本発明の例示としてみなすべきであり、制限するものとみなすべきではない。
図1は、本発明の特徴を具体化した装置の第1の構成を示す概略図である。 図2は、図1の装置の第2の構成を示す概略図である。 図3は、本発明の特徴を具現化した検査装置、すなわち、カセットの斜視図である。 図4は、図3に示すカセットの構成要素の分解図である。 図5aは、検査を実行する際に図3の装置を使用した様々な段階を示す。 図5bは、検査を実行する際に図3の装置を使用した様々な段階を示す。 図5cは、検査を実行する際に図3の装置を使用した様々な段階を示す。 図5dは、検査を実行する際に図3の装置を使用した様々な段階を示す。 図6は、α−amalyseを加えたサンプルによるプレインキュベーションにかけない検査結果と、1分間のプレインキュベーションにかけた検査結果とを比較したグラフである。

Claims (17)

  1. 検出対象の反応物質と結合する捕捉用アナライトが結合された第1の多孔質メンブレンからなり、上面と下面を有する第1の部材と、
    上記第1の部材の下面の下方に配置され、該第1の部材の下面と接触する吸収材の集団である第2の部材と、
    上記第1の部材の上方に間隔を置いて設けられ、液体サンプルを収容する容器であって、側壁と、第2のメンブレンによって形成された底部とを有しており、液体サンプルを所定のプレインキュベーション期間保持可能な容器と、
    上記容器から上記吸収材の集団へ液体を移動させないように上記第2のメンブレンが上記第1の部材から十分な距離を置いて配置される第1の位置と、上記第2のメンブレンが上記第1の部材と接触することにより、上記容器から上記第1および第2のメンブレンを経て上記吸収材の集団へ液体を移動可能にする第2の位置の2つの位置で、上記容器を上記第1の部材の上方に支持する手段とを備えた垂直型フロースルー検査装置。
  2. 上記容器の底部に形成された上記第2のメンブレンは、親水性メンブレンである請求項1記載の装置。
  3. 上記容器の底部に形成された上記第2のメンブレンは、疎水性メンブレンである請求項1記載の装置。
  4. 上記第1のメンブレンはニトロセルロース膜である請求項2記載の装置。
  5. 上記捕捉用アナライトは、抗原又は抗体よりなるリガンドである請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の装置。
  6. 上記容器はウェルである請求項1ないし請求項のいずれかに記載の装置。
  7. 垂直型フロースルー検査装置を使用する上記吸収材の集団は吸収材薄葉紙の多層体である請求項1ないし請求項のいずれかに記載の装置。
  8. 請求項1ないし請求項のいずれかに記載の装置を用いて所定の反応物質の存在の有無を検査する方法であって、
    上記反応物質と結合する捕捉用アナライトが結合された第1の多孔質メンブレンを用意する工程と、
    上記第2のメンブレンが底面に形成された容器を上記第1の位置に配置した状態で、上記容器に検査対象のサンプルと検出用アナライトとを入れる工程と、
    上記反応物質が存在する場合に、上記検出用アナライトが上記反応物質と結合するのに十分な時間を経過させる工程と、
    上記容器を上記第2の位置まで降下させて、上記容器の底部と上記第1の多孔質メンブレンとを接触させる工程と、
    上記サンプルを上記第1および第2のメンブレンに透過させて、上記反応物質が存在する場合に、上記第1のメンブレン上に担持された捕捉用アナライトに上記反応物質を結合させる工程とを含む方法。
  9. 上記第1のメンブレンを調べる前に上記検出用アナライトが現れるようにするため、上記容器を取り外し、緩衝液で第1のメンブレンを洗浄する工程をさらに含む請求項8に記載の方法。
  10. 上記サンプルは全血であり、該全血中の全赤血球がフィルタとして作用する上記第2のメンブレンによって上記容器内で除去され、上記全血中の血漿が上記第1のメンブレンに流される請求項8又は9に記載の方法。
  11. 上記サンプルは、穀物抽出物、細胞抽出物、微生物抽出物を含む群から選択された粒状物質を含有しており、該粒状物質は、フィルタとして作用する上記第2のメンブレンによって上記容器内で除去される請求項8又は9に記載の方法。
  12. 上記サンプルは、体液からなっており、上記第2のメンブレンは、疎水性メンブレンである請求項8又は9に記載の方法。
  13. 上記検査対象サンプルのアナライトと上記第1のメンブレン上の捕捉用アナライトとの結合を妨げる、上記サンプル中の不要なアナライトを上記容器内で除去または中和させる工程を含んでいる請求項8又は9に記載の方法。
  14. 上記不要なアナライトと結合する抗体または他のアナライトが、上記容器の側壁または底部に結合される請求項13記載の方法。
  15. 上記検査対象サンプルは、スワブに担持されており、上記容器に抽出用溶液を入れて上記スワブをかき混ぜる工程を含んでいる請求項8又は9に記載の方法。
  16. 上記捕捉用アナライトは、結核検出用のリガンド、HIV検出用のリガンド、肝炎検出用のリガンド、梅毒検出用のリガンドおよびマラリア検出用のリガンドからなる群から選択されたリガンドを含んでいる請求項1ないし請求項のいずれかに記載の装置。
  17. 上記第1のメンブレンは、複数の病気を検出する複数種類の捕捉用アナライトを担持している請求項16記載の装置。
JP2003521358A 2001-08-20 2002-08-20 診断検査方法および装置 Expired - Fee Related JP4264348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPR7144A AUPR714401A0 (en) 2001-08-20 2001-08-20 Method and apparatus for screening for immunoreactivity against disease
AUPR7144 2001-08-20
AUPR9451 2001-12-12
AUPR945101 2001-12-12
AU2002950212 2002-07-11
AU2002950212A AU2002950212A0 (en) 2002-07-11 2002-07-11 Diagnostic testing process
PCT/AU2002/001119 WO2003016902A1 (en) 2001-08-20 2002-08-20 Diagnostic testing process and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004538488A JP2004538488A (ja) 2004-12-24
JP4264348B2 true JP4264348B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=32180066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003521358A Expired - Fee Related JP4264348B2 (ja) 2001-08-20 2002-08-20 診断検査方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7205159B2 (ja)
EP (1) EP1419387B1 (ja)
JP (1) JP4264348B2 (ja)
AT (1) ATE539816T1 (ja)
AU (1) AU2002331408B2 (ja)
CA (1) CA2457930C (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1419387B1 (en) * 2001-08-20 2012-01-04 Proteome Systems Ltd. Diagnostic testing process
CN100510747C (zh) * 2001-12-12 2009-07-08 普罗托姆系统有限公司 诊断试验方法
HUE028818T2 (en) * 2004-11-24 2017-01-30 Techlab Inc Tool and method for detecting analytes
ES2562406T3 (es) * 2005-01-31 2016-03-04 Realbio Technologies Ltd. Dispositivo capilar de flujo lateral de reacción multietapa
EP1872136B9 (en) 2005-04-04 2023-02-08 Biogen MA Inc. Methods and products for evaluating an immune response to a therapeutic protein
US7824927B2 (en) * 2005-04-05 2010-11-02 George Mason Intellectual Properties, Inc. Analyte detection using an active assay
GB0509422D0 (en) 2005-05-09 2005-06-15 Mabtech Ab Membranes
US7279136B2 (en) * 2005-12-13 2007-10-09 Takeuchi James M Metering technique for lateral flow assay devices
US20070224701A1 (en) * 2006-02-16 2007-09-27 Becton, Dickinson And Company Combination vertical and lateral flow immunoassay device
LT2676967T (lt) 2006-02-28 2019-09-10 Biogen Ma Inc. Uždegiminių ir autoimuninių ligų gydymo būdai su natalizumabu
KR20080104343A (ko) 2006-03-03 2008-12-02 엘란 파마슈티칼스, 인크. 나탈리주마브로 염증 및 자가면역 질환을 치료하는 방법
US20100136531A1 (en) * 2006-04-10 2010-06-03 Tecra International Pty Ltd Nucleic acid detection using lateral flow methods
WO2008021954A2 (en) * 2006-08-09 2008-02-21 Biogen Idec Ma Inc. Method for distribution of a drug
US7749775B2 (en) * 2006-10-03 2010-07-06 Jonathan Scott Maher Immunoassay test device and method of use
FR2918460B1 (fr) * 2007-07-02 2013-10-04 Najim Chaibi Nouveau dispositif permettant l'obtention des resultats des systemes abo,rhesus et autres pherotypes et systemes rares, rai.
EP2128617A1 (en) * 2008-05-27 2009-12-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and methods for detecting analytes in saliva
US9952211B2 (en) 2008-06-29 2018-04-24 Realbio Technologies Ltd. Liquid-transfer device particularly useful as a capturing device in a biological assay process
WO2010043044A1 (en) * 2008-10-17 2010-04-22 Medmira Inc. Downward or vertical flow diagnostic device and assay
RU2530716C2 (ru) * 2008-12-22 2014-10-10 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Анализ тропонина i с применением магнитных меток
KR101024382B1 (ko) 2009-02-19 2011-03-23 주식회사 올메디쿠스 생체물질 분석용 테스트 스트립
US8012770B2 (en) * 2009-07-31 2011-09-06 Invisible Sentinel, Inc. Device for detection of antigens and uses thereof
US9557330B2 (en) 2009-10-09 2017-01-31 Invisible Sentinel, Inc. Device for detection of analytes and uses thereof
CA2776756A1 (en) 2009-10-11 2011-04-14 Biogen Idec Ma Inc. Anti-vla-4 related assays
US11287423B2 (en) 2010-01-11 2022-03-29 Biogen Ma Inc. Assay for JC virus antibodies
LT3339865T (lt) * 2010-01-11 2022-12-12 Biogen Ma Inc. Tyrimas, skirtas antikūnams prieš jc virusą nustatyti
WO2011119920A2 (en) 2010-03-25 2011-09-29 Oregon Health & Science University Cmv glycoproteins and recombinant vectors
AU2011282476B2 (en) 2010-07-20 2015-08-20 Cephalon Australia Pty Ltd Anti-IL-23 heterodimer specific antibodies
WO2012103511A2 (en) 2011-01-27 2012-08-02 Invisible Sentinel, Inc. Analyte detection devices, multiplex and tabletop devices for detection of analytes, and uses thereof
JP6243838B2 (ja) 2011-05-31 2017-12-06 バイオジェン・エムエイ・インコーポレイテッドBiogen MA Inc. Pmlの危険性を査定する方法
DK2691530T3 (en) 2011-06-10 2018-05-22 Univ Oregon Health & Science CMV GLYCOPROTEIN AND RECOMBINANT VECTORS
AU2012216792A1 (en) 2011-09-12 2013-03-28 International Aids Vaccine Initiative Immunoselection of recombinant vesicular stomatitis virus expressing HIV-1 proteins by broadly neutralizing antibodies
EP3495389A1 (en) 2011-09-30 2019-06-12 Teva Pharmaceuticals Australia Pty Ltd Antibodies against tl1a and uses thereof
US9402894B2 (en) 2011-10-27 2016-08-02 International Aids Vaccine Initiative Viral particles derived from an enveloped virus
US20130164193A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Life Technologies Corporation Sequential lateral flow capillary device for analyte determination
US9005991B2 (en) 2012-01-05 2015-04-14 American Bio Medica Corporation Device and method for testing biological samples
WO2013132338A2 (en) 2012-03-06 2013-09-12 Calpro As Competitive immunoassay for calprotectin
WO2013132347A2 (en) 2012-03-06 2013-09-12 Calpro As Improved elisa immunoassay for calprotectin
US9347938B2 (en) 2012-03-09 2016-05-24 Invisible Sentinel, Inc. Methods for detecting multiple analytes with a single signal
FR2991689B1 (fr) * 2012-06-11 2018-04-20 Diagast Dispositif de diagnostic immuno-hematologique et utilisations
ES2631608T3 (es) 2012-06-27 2017-09-01 International Aids Vaccine Initiative Variante de la glicoproteína Env del VIH-1
DK2951208T3 (da) 2013-02-01 2020-01-13 Kira Biotech Pty Ltd Anti-cd83 antistoffer og anvendelse deraf
CN104995211B (zh) 2013-02-07 2019-09-13 Csl有限公司 Il-11r结合蛋白及其应用
WO2014176306A1 (en) 2013-04-23 2014-10-30 Montecito Bio Sciences Ltd Flow through testing system with pressure indicator
EP3004334A4 (en) 2013-05-28 2016-12-21 Biogen Ma Inc METHODS OF EVALUATION RISK OF DEVELOPMENT OF PML
EP2848937A1 (en) 2013-09-05 2015-03-18 International Aids Vaccine Initiative Methods of identifying novel HIV-1 immunogens
EP2873423B1 (en) 2013-10-07 2017-05-31 International Aids Vaccine Initiative Soluble hiv-1 envelope glycoprotein trimers
US11033896B2 (en) * 2014-08-08 2021-06-15 Ortho-Clinical Diagnostics, Inc. Lateral-flow assay device with filtration flow control
US10870704B2 (en) 2014-10-23 2020-12-22 Kira Biotech Pty Limited CD83 binding proteins and uses thereof
EP3069730A3 (en) 2015-03-20 2017-03-15 International Aids Vaccine Initiative Soluble hiv-1 envelope glycoprotein trimers
EP3072901A1 (en) 2015-03-23 2016-09-28 International Aids Vaccine Initiative Soluble hiv-1 envelope glycoprotein trimers
US11795435B2 (en) 2015-05-05 2023-10-24 Mesoblast International Sárl; Potency assay
US12049494B2 (en) 2015-06-17 2024-07-30 The Johns Hopkins University Compositions and methods for detection of malaria biomarkers
SG11201909856XA (en) 2017-05-04 2019-11-28 Mesoblast Int Sarl Mesenchymal lineage precursor or stem cells with enhanced immunosuppression
GB201811597D0 (en) 2018-07-16 2018-08-29 Hemogad Tech Ltd Analyser
BR112021013158A2 (pt) 2019-01-02 2021-09-14 Mesoblast International Sàrl Método para tratar a dor lombar
KR20230047136A (ko) 2020-08-10 2023-04-06 메조블라스트 인터내셔널 에스에이알엘 중간엽 전구세포 또는 줄기세포를 포함하는 조성물 및 이의 용도
WO2024009226A1 (en) 2022-07-05 2024-01-11 Mesoblast International Sarl Cryopreserved intermediate and potency assay for same

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US570049A (en) * 1896-10-27 peelich
US124077A (en) * 1872-02-27 Improvement in processes for desulphurizing ores
US631288A (en) * 1899-04-17 1899-08-22 Julius Fey Bag-holder.
US4246339A (en) * 1978-11-01 1981-01-20 Millipore Corporation Test device
TW203120B (ja) * 1985-10-04 1993-04-01 Abbott Lab
US5514602A (en) * 1986-06-09 1996-05-07 Ortho Diagnostic Systems, Inc. Method of producing a metal sol reagent containing colloidal metal particles
US5763262A (en) * 1986-09-18 1998-06-09 Quidel Corporation Immunodiagnostic device
US5137691A (en) * 1987-01-27 1992-08-11 V-Tech, Inc. Antibody testing system with removable air gap
US4912034A (en) * 1987-09-21 1990-03-27 Biogenex Laboratories Immunoassay test device and method
US5137804A (en) * 1988-05-10 1992-08-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Assay device and immunoassay
US4877586A (en) * 1988-07-27 1989-10-31 Eastman Kodak Company Sliding test device for assays
DE69016267T2 (de) * 1989-06-05 1995-05-24 Janssen Pharmaceutica Nv Festphasen-Test zur Verwendung mit einem physikalischen Entwickler.
US5185127A (en) * 1989-09-21 1993-02-09 Becton, Dickinson And Company Test device including flow control means
AU637480B2 (en) 1990-03-12 1993-05-27 Biosite Diagnostics Incorporated Bioassay device with non-absorbent textured capillary surface
DE69311944T2 (de) * 1992-04-01 1997-11-20 Nihon Millipore Kogyo K K Verfahren zur Bestimmung der Anzahl lebender Mikroorganismen
GB9322650D0 (en) 1993-11-03 1993-12-22 Cogent Diagnostics Ltd Analytical device
US5658801A (en) * 1994-05-03 1997-08-19 Spectral Diagnostics Inc. Medical test kit
AUPM765894A0 (en) 1994-08-26 1994-09-15 University Of Sydney, The Particle detection and identification
US20010051350A1 (en) 1995-05-02 2001-12-13 Albert Nazareth Diagnostic detection device and method
WO1998013519A1 (en) * 1996-09-25 1998-04-02 Universal Healthwatch, Inc. Diagnostic test devices with improved fluid movement and resistance to interferences
GB9700759D0 (en) 1997-01-15 1997-03-05 Carbury Herne Limited Assay device
US6057165A (en) * 1997-02-07 2000-05-02 Becton, Dickinson And Company Quality control procedure for membrane flow-through diagnostic assay devices
US5885526A (en) * 1997-03-25 1999-03-23 Chu; Albert E. Analytical device for membrane-based assays
US6319466B1 (en) * 1997-07-16 2001-11-20 Charm Sciences, Inc. Test device for detecting the presence of a residue analyte in a sample
AUPP131098A0 (en) * 1998-01-13 1998-02-05 Bellon Pty Limited Identification of particles and macromolecular species
US6312888B1 (en) * 1998-06-10 2001-11-06 Abbott Laboratories Diagnostic assay for a sample of biological fluid
AU4562599A (en) 1998-06-12 1999-12-30 New Horizons Diagnostics, Inc. Colloidal colorimetric flow through and lateral flow assays utilizing soluble submicron particles
US6287783B1 (en) * 1999-03-18 2001-09-11 Biostar, Inc. Optical assay device and method
US6436722B1 (en) * 2000-04-18 2002-08-20 Idexx Laboratories, Inc. Device and method for integrated diagnostics with multiple independent flow paths
WO2002031465A1 (en) 2000-10-13 2002-04-18 Inhalix Pty Ltd Collection of particles to be analysed by assay systems
US6565808B2 (en) * 2001-05-18 2003-05-20 Acon Laboratories Line test device and methods of use
US7531362B2 (en) * 2001-06-07 2009-05-12 Medmira Inc. Rapid diagnostic assay
EP1419387B1 (en) 2001-08-20 2012-01-04 Proteome Systems Ltd. Diagnostic testing process
CN100510747C (zh) * 2001-12-12 2009-07-08 普罗托姆系统有限公司 诊断试验方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2457930A1 (en) 2003-02-27
ATE539816T1 (de) 2012-01-15
EP1419387B1 (en) 2012-01-04
AU2002331408B2 (en) 2008-05-08
US20070190667A1 (en) 2007-08-16
US7205159B2 (en) 2007-04-17
JP2004538488A (ja) 2004-12-24
US20050124077A1 (en) 2005-06-09
EP1419387A4 (en) 2005-12-14
CA2457930C (en) 2012-06-19
EP1419387A1 (en) 2004-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4264348B2 (ja) 診断検査方法および装置
JP4551660B2 (ja) 診断検査方法
AU2002331408A1 (en) Diagnostic testing process and apparatus
JP5890789B2 (ja) 分析物を検出するための装置および方法
CN106691462B (zh) 检测装置和相关使用方法
JP5684757B2 (ja) パターン化多孔質媒体に基づくラテラルフロー式及びフロースルー式バイオアッセイ装置、該装置の製造方法、及び該装置の使用方法
WO2003016902A1 (en) Diagnostic testing process and apparatus
JP4544498B2 (ja) 生物学的サンプルの分析装置および方法
JP2007139556A (ja) 新規な分析方法およびキット
WO2005124347A1 (en) Filter device, the method, kit and use thereof
RU2686490C1 (ru) Набор для мультиплексного иммунохимического анализа антител и антигенов в препаратах крови
AU2002350271B2 (en) Diagnostic testing process
Jesadiya In vitro Diagnosis in SR BIOERA

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080901

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081113

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees