JP4263172B2 - 周方向の角度位置が安定したコンタクトレンズ - Google Patents
周方向の角度位置が安定したコンタクトレンズ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4263172B2 JP4263172B2 JP2004522913A JP2004522913A JP4263172B2 JP 4263172 B2 JP4263172 B2 JP 4263172B2 JP 2004522913 A JP2004522913 A JP 2004522913A JP 2004522913 A JP2004522913 A JP 2004522913A JP 4263172 B2 JP4263172 B2 JP 4263172B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis
- degrees
- contact lens
- independent
- horizontal axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 claims description 72
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 claims description 72
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 11
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 17
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 239000000017 hydrogel Substances 0.000 description 4
- 210000000744 eyelid Anatomy 0.000 description 3
- -1 methacryloxy propyl Chemical group 0.000 description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- NLAIHECABDOZBR-UHFFFAOYSA-M sodium 2,2-bis(2-methylprop-2-enoyloxymethyl)butyl 2-methylprop-2-enoate 2-hydroxyethyl 2-methylprop-2-enoate 2-methylprop-2-enoate Chemical compound [Na+].CC(=C)C([O-])=O.CC(=C)C(=O)OCCO.CCC(COC(=O)C(C)=C)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C NLAIHECABDOZBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241001481828 Glyptocephalus cynoglossus Species 0.000 description 1
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical group [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C7/00—Optical parts
- G02C7/02—Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
- G02C7/04—Contact lenses for the eyes
- G02C7/048—Means for stabilising the orientation of lenses in the eye
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02C—SPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
- G02C7/00—Optical parts
- G02C7/02—Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
- G02C7/04—Contact lenses for the eyes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Eyeglasses (AREA)
Description
本発明はコンタクトレンズに関する。詳細には、本発明は、眼に対してレンズの周方向の角度位置を安定させる同軸安定化ゾーンを含むコンタクトレンズに関する。
ある種の視覚欠損は、円柱特性、二焦点特性、または多焦点特性などの非球面矯正特性をコンタクトレンズに付与して矯正できることが知られている。加えて、技術の進歩により、角膜形状測定、波面測定、またはこれらの両方に基づいて特注レンズを生産することができる。特定の矯正特性を有する特注レンズの使用では、眼で見ているときにレンズが所定の周方向の角度位置に維持されなければならないという問題がある。しかしながら、まばたき、瞼の動き、涙の移動でレンズが回転してしまう。
本発明の発見は、共通軸がZ軸である同軸安定化ゾーンをレンズに設けて周方向の角度位置(以降、単に向きと呼ぶ)が安定したレンズを達成できることである。本発明は、眼に対してレンズを安定させる方法及びその方法を取り入れたレンズを提供する。別法では、レンズを、特注のオフアクシス工具を用いずに計算機数値制御符号化で生産することができる。
形状から誘導した表面を有するレンズに対して、1つの薄い部分と2つの厚い部分を有する同軸安定化ゾーンを経験的に導出することができ。同軸安定化ゾーンは、レンズの形状中心から約8mmの内径と約14mmの外形を有する。厚い部分の最大高さ及び薄い部分の最大深さは、レンズ表面の約12mmの位置である。厚い部分の中心は、レンズの210度と330度の位置、薄い部分の中心は90度の位置にある。これらの部分は、互いに約120度離れている。
<実施の態様>
(1)コンタクトレンズであって、
共通軸Zと、厚い部分または薄い部分の少なくとも1つまたはこれら両方の部分を含む少なくとも1つの同軸安定化ゾーンを含むことを特徴とするコンタクトレンズ。
(2)前記レンズがソフトコンタクトレンズであることを特徴とする実施態様1に記載のコンタクトレンズ。
(3)前記少なくとも1つの同軸安定化ゾーンが凸面上、凹面上、またはこれら両方の面の上にあることを特徴とする実施態様2に記載のコンタクトレンズ。
(4)前記同軸安定化ゾーンが凸面上にあることを特徴とする実施態様2に記載のコンタクトレンズ。
(5)前記同軸安定化ゾーンが実質的に円形であることを特徴とする実施態様2に記載のコンタクトレンズ。
(6)前記同軸安定化ゾーンが、光学ゾーンの外縁の外側約0mmからレンズ縁の内側約1mmの範囲に延在することを特徴とする実施態様2に記載のコンタクトレンズ。
(7)前記同軸安定化ゾーンが位置する表面が、形状測定値、波面測定値、またはこれらの両方から算出した表面であることを特徴とする実施態様2に記載のコンタクトレンズ。
(8)前記同軸安定化ゾーンが位置する表面が形状測定値から算出した表面であることを特徴とする実施態様2に記載のコンタクトレンズ。
(9)前記同軸安定化ゾーンが位置する表面が波面測定値から算出した表面であることを特徴とする実施態様2に記載のコンタクトレンズ。
(10)前記同軸安定化ゾーンが、中心が約90度の軸に位置する独立した凹状の薄い部分と、中心が約210度の軸に位置する第1の独立した凸状の厚い部分と、中心が約330度の軸に位置する第2の独立した凸状の厚い部分を含むことを特徴とする実施態様7、8、または9に記載のコンタクトレンズ。
(11)前記同軸安定化ゾーンが実質的に円形であることを特徴とする実施態様10に記載のコンタクトレンズ。
(12)前記同軸安定化ゾーンが、中心が約60度の軸に位置する第1の独立した凹状の薄い部分と、中心が約120度の軸に位置する第2の独立した凹状の薄い部分と、中心が約225度の軸に位置する第1の独立した凸状の厚い部分と、中心が約315度の軸に位置する第2の独立した凸状の厚い部分を含むことを特徴とする実施態様7、8、または9に記載のコンタクトレンズ。
(13)前記同軸安定化ゾーンが実質的に円形であることを特徴とする実施態様12に記載のコンタクトレンズ。
(14)ソフトコンタクトレンズであって、
凸面と、
凹面と、
前記凸面及び前記凹面の1つまたは両方に位置する、共通軸Zを有する少なくとも1つの同軸安定化ゾーンとを含み、
前記同軸安定化ゾーンが、厚い部分または薄い部分の少なくとも1つまたはこれら両方の部分を含み、
前記同軸安定化ゾーンが位置する表面が、形状測定値、波面測定値、またはこれらの組合せから算出した表面であることを特徴とするソフトコンタクトレンズ。
(15)前記同軸安定化ゾーンが凸面上にあることを特徴とする実施態様14に記載のソフトコンタクトレンズ。
(16)前記同軸安定化ゾーンが位置する表面が形状測定値から算出した表面であることを特徴とする実施態様14に記載のソフトコンタクトレンズ。
(17)前記同軸安定化ゾーンが位置する表面が波面測定値から算出した表面であることを特徴とする実施態様14に記載のソフトコンタクトレンズ。
(18)前記同軸安定化ゾーンが実質的に円形であることを特徴とする実施態様14、15、16、または17に記載のソフトコンタクトレンズ。
(19)前記同軸安定化ゾーンが、中心が約90度の軸に位置する独立した凹状の薄い部分と、中心が約210度の軸に位置する第1の独立した凸状の厚い部分と、中心が約330度の軸に位置する第2の独立した凸状の厚い部分を含むことを特徴とする実施態様18に記載のソフトコンタクトレンズ。
(20)前記同軸安定化ゾーンが、中心が約60度の軸に位置する第1の独立した凹状の薄い部分と、中心が約120度の軸に位置する第2の独立した凹状の薄い部分と、中心が約225度の軸に位置する第1の独立した凸状の厚い部分と、中心が約315度の軸に位置する第2の独立した凸状の厚い部分を含むことを特徴とする実施態様18に記載のソフトコンタクトレンズ。
(21)前記同軸安定化ゾーンが、光学ゾーンの外縁の外側約0mmからレンズ縁の内側約1mmの範囲に延在することを特徴とする実施態様14に記載のソフトコンタクトレンズ。
(22)ソフトコンタクトレンズであって、
凸面と、
凹面と、
光学ゾーンの外縁の外側約0mmからレンズ縁の内側約1mmの範囲に延在する前記凸面に位置する、共通軸Zを有する少なくとも1つの実質的に変形の同軸安定化ゾーンとを含み、
前記同軸安定化ゾーンが、厚い部分または薄い部分の少なくとも1つまたはこれら両方の部分を含み、
前記凸面が、形状測定値、波面測定値、またはこれらの組合せから算出した表面であることを特徴とするソフトコンタクトレンズ。
(23)前記同軸安定化ゾーンが位置する表面が形状測定値から算出した表面であることを特徴とする実施態様22に記載のソフトコンタクトレンズ。
(24)前記同軸安定化ゾーンが位置する表面が波面測定値から算出した表面であることを特徴とする実施態様22に記載のソフトコンタクトレンズ。
(25)前記同軸安定化ゾーンが、中心が約90度の軸に位置する独立した凹状の薄い部分と、中心が約210度の軸に位置する第1の独立した凸状の厚い部分と、中心が約330度の軸に位置する第2の独立した凸状の厚い部分を含むことを特徴とする実施態様22、23、または24に記載のソフトコンタクトレンズ。
(26)前記同軸安定化ゾーンが、中心が約60度の軸に位置する第1の独立した凹状の薄い部分と、中心が約120度の軸に位置する第2の独立した凹状の薄い部分と、中心が約225度の軸に位置する第1の独立した凸状の厚い部分と、中心が約315度の軸に位置する第2の独立した凸状の厚い部分を含むことを特徴とする実施態様22、23、または24に記載のソフトコンタクトレンズ。
(27)ソフトコンタクトレンズを製造する方法であって、
(a)共通軸Zと、厚い部分または薄い部分の少なくとも1つまたはこれら両方の部分を含むコンタクトレンズの少なくとも一表面に同軸安定化ゾーンを画定するステップと、
(b)前記同軸安定化ゾーン内にある少なくとも1つの厚い部分のパラメータを決定するステップと、
(c)前記少なくとも一表面の表面デザインを算出するステップとを含むことを特徴とする方法。
Claims (17)
- コンタクトレンズにおいて、
光学ゾーンと、
前記光学ゾーンの外縁の外側に設けられた、前記コンタクトレンズの周方向の向きを安定化させるための少なくとも1つの安定化ゾーンであって、凸状の厚い部分および凹状の薄い部分を含む、安定化ゾーンと、
を含む、コンタクトレンズ。 - 前記レンズが、ソフトコンタクトレンズである、請求項1に記載のコンタクトレンズ。
- 前記安定化ゾーンが、環状である、請求項1または2に記載のコンタクトレンズ。
- 前記安定化ゾーンが、前記光学ゾーンの外縁の外側0mmからレンズ縁の内側1mmまで延在する、請求項1ないし3のいずれか1項に記載のコンタクトレンズ。
- 前記凹状の薄い部分は、中心が前記コンタクトレンズの水平軸から90度の軸上に位置する形状を有する独立した凹状の薄い部分を含み
前記凸状の厚い部分は、
中心が前記水平軸から210度の軸上に位置する形状を有する第1の独立した凸状の厚い部分と、
中心が前記水平軸から330度の軸上に位置する形状を有する第2の独立した凸状の厚い部分と、
を含む、請求項1ないし4のいずれか1項に記載のコンタクトレンズ。 - 前記安定化ゾーンが、環状である、請求項5に記載のコンタクトレンズ。
- 前記凹状の薄い部分は、
中心が前記コンタクトレンズの水平軸から60度の軸上に位置する形状を有する第1の独立した凹状の薄い部分と、
中心が前記水平軸から120度の軸上に位置する形状を有する第2の独立した凹状の薄い部分と、
を含み、
前記凸状の厚い部分は、
中心が前記水平軸から225度の軸上に位置する形状を有する第1の独立した凸状の厚い部分と、
中心が前記水平軸から315度の軸上に位置する形状を有する第2の独立した凸状の厚い部分と、
を含む、請求項1ないし4のいずれか1項に記載のコンタクトレンズ。 - 前記安定化ゾーンが、環状である、請求項7に記載のコンタクトレンズ。
- ソフトコンタクトレンズにおいて、
前面と、
後面と、
光学ゾーンと、
前記光学ゾーンの外縁の外側に設けられた、前記コンタクトレンズの周方向の向きを安定化させるための少なくとも1つの安定化ゾーンであって、凸状の厚い部分および凹状の薄い部分を含む、安定化ゾーンと、
を含む、ソフトコンタクトレンズ。 - 前記安定化ゾーンが、環状である、請求項9に記載のソフトコンタクトレンズ。
- 前記凹状の薄い部分が、中心が前記コンタクトレンズの水平軸から90度の軸上に位置する形状を有する独立した凹状の薄い部分を含み、
前記凸状の厚い部分が、
中心が前記水平軸から210度の軸上に位置する形状を有する第1の独立した凸状の厚い部分と、
中心が前記水平軸から330度の軸上に位置する形状を有する第2の独立した凸状の厚い部分と、
を含む、請求項9または10に記載のソフトコンタクトレンズ。 - 前記凹状の薄い部分が、
中心が前記コンタクトレンズの水平軸から60度の軸上に位置する形状を有する第1の独立した凹状の薄い部分と、
中心が前記水平軸から120度の軸上に位置する形状を有する第2の独立した凹状の薄い部分と、
を含み、
前記凸状の厚い部分が、
中心が前記水平軸から225度の軸上に位置する形状を有する第1の独立した凸状の厚い部分と、
中心が前記水平軸から315度の軸上に位置する形状を有する第2の独立した凸状の厚い部分と、
を含む、請求項9または10に記載のソフトコンタクトレンズ。 - 前記安定化ゾーンが、前記光学ゾーンの外縁の外側0mmからレンズ縁の内側1mmまで延在する、請求項9ないし12のいずれか1項に記載のソフトコンタクトレンズ。
- ソフトコンタクトレンズにおいて、
前面と、
後面と、
光学ゾーンと、
前記光学ゾーンの外縁の外側0mmからレンズ縁の内側1mmまでの環状の領域に延在し、前記コンタクトレンズの周方向の向きを安定化させるための少なくとも1つの安定化ゾーンであって、凸状の厚い部分および凹状の薄い部分を含む、安定化ゾーンと、
を含む、ソフトコンタクトレンズ。 - 前記凹状の薄い部分が、中心が前記コンタクトレンズの水平軸から90度の軸上に位置する形状を有する独立した凹状の薄い部分を含み、
前記凸状の厚い部分が、
中心が前記水平軸から210度の軸上に位置する形状を有する第1の独立した凸状の厚い部分と、
中心が前記水平軸から330度の軸上に位置する形状を有する第2の独立した凸状の厚い部分と、
を含む、請求項14に記載のソフトコンタクトレンズ。 - 前記凹状の薄い部分が、
中心が前記コンタクトレンズの水平軸から60度の軸上に位置する形状を有する第1の独立した凹状の薄い部分と、
中心が前記水平軸から120度の軸上に位置する形状を有する第2の独立した凹状の薄い部分と、
を含み、
前記凸状の厚い部分が、
中心が前記水平軸から225度の軸上に位置する形状を有する第1の独立した凸状の厚い部分と、
中心が前記水平軸から315度の軸上に位置する形状を有する第2の独立した凸状の厚い部分と、
を含む、請求項14に記載のソフトコンタクトレンズ。 - ソフトコンタクトレンズを製造する方法であって、
(a)前記コンタクトレンズの光学ゾーンの外縁の外側からレンズ縁の内側まで延在するように、前記コンタクトレンズの周方向の向きを安定化させるための安定化ゾーンを画定するステップと、
(b)前記安定化ゾーン内に、中心が前記コンタクトレンズの水平軸から90度の軸上に位置する形状を有する独立した凹状の薄い部分、中心が前記水平軸から210度の軸上に位置する形状を有する第1の独立した凸状の厚い部分、および中心が前記水平軸から330度の軸上に位置する形状を有する第2の独立した凸状の厚い部分を形成するステップと、
を含む、方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US2002/023043 WO2004010204A1 (en) | 2002-07-19 | 2002-07-19 | Rotationally stabilized contact lenses |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005534058A JP2005534058A (ja) | 2005-11-10 |
JP2005534058A5 JP2005534058A5 (ja) | 2008-11-27 |
JP4263172B2 true JP4263172B2 (ja) | 2009-05-13 |
Family
ID=30769020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004522913A Expired - Fee Related JP4263172B2 (ja) | 2002-07-19 | 2002-07-19 | 周方向の角度位置が安定したコンタクトレンズ |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1525508A1 (ja) |
JP (1) | JP4263172B2 (ja) |
CN (1) | CN1639613A (ja) |
AU (1) | AU2002319593A1 (ja) |
BR (1) | BR0215812A (ja) |
CA (1) | CA2492840A1 (ja) |
WO (1) | WO2004010204A1 (ja) |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103933614B (zh) | 2005-02-14 | 2016-03-02 | 庄臣及庄臣视力保护公司 | 舒适的眼用器件及其制造方法 |
US9052529B2 (en) | 2006-02-10 | 2015-06-09 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Comfortable ophthalmic device and methods of its production |
GB2453993A (en) * | 2007-10-25 | 2009-04-29 | Contact Lens Prec Lab Ltd | Soft contact lens for correcting abnormal corneal topography |
US7530691B1 (en) | 2008-01-31 | 2009-05-12 | J&J Vision Care | Ophthalmic lenses for correction of aberration and processes for production of the lenses |
US8646908B2 (en) * | 2008-03-04 | 2014-02-11 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Rotationally stabilized contact lenses and methods for their design |
US20110149230A1 (en) * | 2009-12-17 | 2011-06-23 | Menezes Edgar V | Stabilization of contact lenses |
US8322851B2 (en) * | 2009-12-17 | 2012-12-04 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Stabilized contact lenses |
US20110149229A1 (en) * | 2009-12-17 | 2011-06-23 | Pierre Gerligand | Contact lenses with stabilization features |
US8480229B2 (en) | 2009-12-17 | 2013-07-09 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Method for stabilizing contact lenses |
US8439499B2 (en) * | 2009-12-17 | 2013-05-14 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Method for producing stabilized contact lenses |
US8403479B2 (en) | 2009-12-17 | 2013-03-26 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Contact lens eye model |
RU2012149860A (ru) * | 2010-04-23 | 2014-05-27 | Джонсон Энд Джонсон Вижн Кэа, Инк. | Способ улучшения вращения линзы |
CN101881892A (zh) * | 2010-06-24 | 2010-11-10 | 陈迪生 | 一种新型硬性透气角膜接触镜 |
KR101848606B1 (ko) * | 2010-09-27 | 2018-04-13 | 존슨 앤드 존슨 비젼 케어, 인코포레이티드 | 비대칭 교대보기 노안용 콘택트 렌즈 |
CN102129132B (zh) * | 2011-03-29 | 2012-05-30 | 南开大学 | 基于波前技术的角膜接触镜制作方法 |
US9091865B2 (en) * | 2012-01-18 | 2015-07-28 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Fractal features for enhanced tear exchange |
JP5536289B1 (ja) * | 2012-07-18 | 2014-07-02 | 株式会社メニコン | コンタクトレンズおよびコンタクトレンズの製造方法 |
US9995947B2 (en) | 2012-09-07 | 2018-06-12 | BeautiEyes, LLC | Prosthesis and method for widening the palpebral fissure of an individual's eye |
US9414906B2 (en) * | 2012-09-07 | 2016-08-16 | BeautiEyes, LLC | Eye aperture enhancing prosthesis and method |
US9658469B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-05-23 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Ophthalmic devices incorporating metasurface elements |
US8974055B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-03-10 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Method and apparatus for encapsulating a rigid insert in a contact lens for correcting vision in astigmatic patients |
US9581832B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-02-28 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Method and apparatus for encapsulating a rigid insert in a contact lens for correcting vision in astigmatic patients |
EP3115830B1 (en) * | 2014-03-04 | 2023-11-22 | Menicon Co., Ltd. | Decentered type contact lens and decentered type contact lens set |
ES2968263T3 (es) * | 2016-12-07 | 2024-05-08 | Kowa Co | Lente ocular tórica |
TWI758731B (zh) * | 2020-05-12 | 2022-03-21 | 亮點光學股份有限公司 | 一種隱形眼鏡之定位結構 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989007281A1 (en) * | 1988-02-01 | 1989-08-10 | Steve Newman | Pattern contact lens |
ATE225524T1 (de) * | 1991-06-17 | 2002-10-15 | Dugmont Pty Ltd | Torische kontaktlinse |
US6135594A (en) * | 1998-12-21 | 2000-10-24 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Toric contact lens with axis offset compensation and method and apparatus for manufacturing same |
AU6801300A (en) * | 1999-08-31 | 2001-03-26 | Johnson & Johnson Vision Care, Inc. | Rotationally stabilized contact lenses |
US20020024631A1 (en) * | 1999-08-31 | 2002-02-28 | Roffman Jeffrey H. | Rotationally stabilized contact lenses |
-
2002
- 2002-07-19 JP JP2004522913A patent/JP4263172B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2002-07-19 CA CA002492840A patent/CA2492840A1/en not_active Abandoned
- 2002-07-19 EP EP02750192A patent/EP1525508A1/en not_active Withdrawn
- 2002-07-19 AU AU2002319593A patent/AU2002319593A1/en not_active Abandoned
- 2002-07-19 CN CN02829342.8A patent/CN1639613A/zh active Pending
- 2002-07-19 WO PCT/US2002/023043 patent/WO2004010204A1/en active Application Filing
- 2002-07-19 BR BR0215812-4A patent/BR0215812A/pt not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1639613A (zh) | 2005-07-13 |
BR0215812A (pt) | 2005-04-26 |
WO2004010204A1 (en) | 2004-01-29 |
EP1525508A1 (en) | 2005-04-27 |
AU2002319593A1 (en) | 2004-02-09 |
JP2005534058A (ja) | 2005-11-10 |
CA2492840A1 (en) | 2004-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4263172B2 (ja) | 周方向の角度位置が安定したコンタクトレンズ | |
US6491392B2 (en) | Dynamically stabilized contact lenses | |
US20020024631A1 (en) | Rotationally stabilized contact lenses | |
WO2001016641A1 (en) | Rotationally stabilized contact lenses | |
US4194815A (en) | Semi-scleral contact lens | |
JP5496944B2 (ja) | 周方向位置安定化コンタクトレンズ | |
US7682019B2 (en) | Methods for rotationally stabilizing contact lenses | |
KR101571658B1 (ko) | 회전 안정화된 콘택트 렌즈 및 그 설계 방법 | |
CA2432422C (en) | Contact lenses with improved centering and orienting | |
JP4413997B2 (ja) | 多焦点レンズおよび多焦点レンズを製造する方法 | |
AU2001297597A1 (en) | Contact lenses with improved centering and orienting | |
JP2007510960A (ja) | 交代視型の二焦点装着モダリティ | |
JP5448789B2 (ja) | トーリックコンタクトレンズ及びその製造方法 | |
KR101778511B1 (ko) | 안정화된 콘택트 렌즈 | |
JP2009531741A (ja) | 多焦点コンタクトレンズ | |
EP1853962A1 (en) | A toric lens design | |
KR20030060113A (ko) | 역학적으로 안정화된 콘택트 렌즈 | |
KR20050032574A (ko) | 회전 안정화된 콘택트 렌즈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080610 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080910 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080912 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081007 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20081007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090113 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4263172 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |