JP4262698B2 - ディスプレイのバックライトユニットの放熱方法及び構造 - Google Patents

ディスプレイのバックライトユニットの放熱方法及び構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4262698B2
JP4262698B2 JP2005163060A JP2005163060A JP4262698B2 JP 4262698 B2 JP4262698 B2 JP 4262698B2 JP 2005163060 A JP2005163060 A JP 2005163060A JP 2005163060 A JP2005163060 A JP 2005163060A JP 4262698 B2 JP4262698 B2 JP 4262698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backlight unit
heat
heat dissipation
display
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005163060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006139244A (ja
Inventor
炳鋒 黄
柏志 潘
Original Assignee
中強光電股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中強光電股▲ふん▼有限公司 filed Critical 中強光電股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2006139244A publication Critical patent/JP2006139244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4262698B2 publication Critical patent/JP4262698B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133628Illuminating devices with cooling means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

本発明は、ディスプレイのバックライトユニットに関し、特に、ディスプレイのバックライトユニットの放熱機能を改善することができる放熱方法及び構造に関する。
バックライトユニット(Backlight Unit, BLU)は、一般的に、製品にバックライトを提供するユニットと意味し、その代表的な応用例としては、液晶ディスプレイのような平面ディスプレイに光源を提供するものがある。
図1と図2に示すように、一般的にテレビ用液晶パネルと接続される水平と垂直プリント配線板(Printed Wiring Board, PWB)11aと11bは、通常液晶ディスプレイユニット12の左端付近と上端付近に設置され、フレキシブルプリント配線板(Flexible Print Circuit, FPC)を介して、液晶ディスプレイユニット12の裏面の上端付近に設置される制御駆動ユニット10と接続されるので、液晶ディスプレイユニット12の上部に熱が発生しやすい。従来の配線板11a、11b、或いは制御駆動ユニット10の設置位置は、前記熱の放出を妨げる。
図3は、ディスプレイの直下型バックライトユニット13の制御駆動ユニット10aの配置図であり、冷陰極蛍光管(CCFL)14を用いた構成を例として示したものである。図3に示すように、制御駆動ユニット10a(例えば、インバーター―Inverter)は、バックライトユニット13の片側に設置され、冷陰極蛍光管14の数と同じ数の高圧電源コード10bは、冷陰極蛍光管14と接続される。高圧電源コード10bは、制御駆動ユニット10a(例えば、インバーター―Inverter)と最小の接続距離で接続される。バックライトユニット13の温度分布領域を九つの区域T1〜T9(図10)に分ければ、温度の分布は不均一である。具体的に、領域T1〜T9の温度関係は、T3>T2>T1、T6>T5>T4及びT9>T8>T7である。
制御駆動ユニット10、10a及び配線板11a、11bの発熱によって生成された熱気流と熱エネルギーは、液晶ディスプレイユニット12とバックライトユニット13の局所に集中しやすく、制御駆動ユニット10、10a及び配線板11a、11bの配置位置は、熱の放出を妨げるので、液晶ディスプレイユニット12とバックライトユニット13の発光面の温度分布は不均一である。この温度分布の不均一は、光学材料層を変形させ、映像の質に影響する。
本発明の目的は、ディスプレイのバックライトユニットの発熱によって生じた温度分布の不均一を解決することにある。
本発明の他の目的は、バックライトユニットの放熱機能を改善することができる放熱構造を提供することにある。
本発明は、液晶パネルの配置方向を回転することにより、液晶パネルに設置される配線板或いは制御駆動ユニットを、バックライトユニットの熱集中領域以外に位置させる。言い換えると、バックライトユニットに対して液晶パネル及び関連する構成要素を180度回転することにより、発熱要素である配線板或いは制御駆動ユニットの位置は、バックライトユニットの裏面に熱の対流領域より低い。また熱気流或いは熱エネルギーの自然上昇とあわせて、温度分布を均一させ、従来の構造のような熱がバックライトユニットの上側或いは局所に集中されることはない。
また、本発明は、バックライトユニットの裏に位置する制御駆動ユニットをバックライトユニットの裏面の下端付近に移動し、熱が集中しやすいバックライトユニットの上端付近の領域を空け、また熱集中領域に放熱部材を設置し、熱集中領域の放熱面積を増大する。これにより、バックライトユニットの放熱機能を改善する。
本発明は、液晶パネルの配置方向を回転する方法により、温度分布の不均一を解決し、バックライトユニットの放熱機能を改善することができる。
次に、添付した図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。
実施形態
図4と図5に示すように、本発明に係る放熱の方法は、ディスプレイのバックライトユニットの裏面の片側あるいは上端付近に位置する配線板或いは制御駆動ユニットを有する液晶ディスプレイユニットに適用する。本発明は、液晶パネル(図示されていない)を180度回転することにより、制御駆動ユニット21及び配線板22aと22bをバックライトユニット20の裏面の低い位置に移動し、熱気流或いは熱エネルギーの自然上昇とあわせで、温度分布を均一させる。また、本発明の他の好適な実施形態として、バックライトユニット20の配線板22aと22bを共にバックライトユニット20の下端付近に移動させ、配線板22aと22bの熱放出への妨げを防止する。
図5は、本発明の第一の実施形態に係る放熱構造を示す図である。本発明は、液晶パネルの配置方向を回転する方法により、制御駆動ユニット21及び配線板22aと22bがバックライトユニット20の裏面の相対的に下端付近に移動され、バックライトユニット20の裏面の上端付近に熱集中が比較的に生成されやすい領域A1を空け、領域A1に制御駆動ユニット21或いは配線板22aと22bを設置せず、また、熱集中領域A1に放熱部材30を設置し、熱集中領域A1の放熱面積を増大する。これにより、バックライトユニットの放熱機能を改善することができる。
また、液晶パネルを回転することにより映像が反転されることを避けるために、ソフトウェア(例えば、映像駆動プログラム)、或いは映像駆動ハードウェアを変更して、映像の駆動信号の反転処理を行い、映像反転の問題を簡単に解決することができる。
図6は、放熱部材30の一例を示す。図6に示すように、プレス加工により直接バックライトユニット20の金属ハウジングに形成された複数のヒートシンク31及び金属ハウジングを貫通する貫通穴32は、熱気流或いは熱対流の運動を更に容易にする。また、内部に元々貼り合わせた反射板は、貫通穴32を開けた後にダストが侵入することを防止することができる。図7は、放熱部材30の第二例を示す。図7に示すように、ヒートシンク33は、直接バックライトユニット20の裏面の熱集中領域A1に設置され、熱集中領域A1の放熱面積を増大する。また、ヒートシンク34をバックライトユニット20の上部表面23(図8)まで延伸させ、液晶パネルのフレーム(図示されていない)を固定する溝とあわせて、バックライトユニットの放熱機能を更に改善することができる。
図9は、ライト板を単一平面光源とする構成のバックライトユニット40を示す図である。図9に示すように、高圧電源コード41aは一つに簡略化されたので、ライト板42は制御駆動ユニット41と容易に接続される。ライト板42は、従来の直下型バックライトユニット(図3)と異なり、制御駆動ユニット10a(例えば、インバーター―Inverter)と最小の接続距離で接続される、ライト・チューブの数と同じ数の高圧電源コード10bを設置する必要がない。よって、制御駆動ユニット41(例えば、インバーター―Inverter)は、バックライトユニットの裏面の下端付近に移動されることにより、バックライトユニットの裏面の上端付近に熱が集中されることを避け、液晶パネルとその他のシステムの配線板が設置される領域A1とA2を避けることができる。また、領域A1とA2は、ほぼ同じ放熱面積を有するので、従来のような制御駆動ユニット41(例えば、インバーター―Inverter)がバックライトユニットの片側に設置される場合の片側発熱による影響はない。同様に、バックライトユニット40の裏面の温度分布の領域を九つの区域T1〜T9(図11)に分ければ、バックライトユニット40の発光面の温度分布において、左右不均一である問題が生じないことは解る。熱による熱集中領域A1とA2を空け、更に前述の放熱部材30を設置することにより、放熱機能を改善することができる。また、複数のライト・チューブを有する光源に対して、複数の入力電源コードを単一の出力コードに対応させる場合は、高圧電源コードの接続が簡略化されることができ、本発明の放熱構造に適用する。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこの実施形態に限定されず、本発明の趣旨を離脱しない限り、本発明に対するあらゆる変更は本発明の範囲に属する。
従来の液晶ディスプレイユニットの水平と垂直プリント配線板の配置位置を示す図である。 図1の正面図であり、制御駆動ユニットの配置位置を示す。 従来の直下型のディスプレイのバックライトユニットの制御駆動ユニットの配置図である。 本発明のディスプレイのバックライトユニットの水平と垂直プリント配線板の配置位置を示す図である。 図4の正面図であり、制御駆動ユニットの配置位置を示す。 本発明のディスプレイのバックライトユニットに係る他の実施例であり、ディスプレイのバックライトユニットの金属ハウジングに形成された複数のヒートシンクの複数の実施様子を示す。 本発明のディスプレイのバックライトユニットに係る他の実施例であり、ディスプレイのバックライトユニットの金属ハウジングに形成された複数のヒートシンクの複数の実施様子を示す。 本発明のディスプレイのバックライトユニットに係る他の実施例であり、ディスプレイのバックライトユニットの金属ハウジングに形成された複数のヒートシンクの複数の実施様子を示す。 本発明のディスプレイのバックライトユニットに係る他の実施例であり、ライト板を単一平面光源とする構成のバックライトユニットを示す。 従来のバックライトユニットの温度分布図である。 本発明のディスプレイのバックライトユニットの温度分布図である。
符号の説明
10 制御駆動ユニット
10a 制御駆動ユニット
10b 高圧電源コード
11a、11b プリント配線板
12 液晶ディスプレイユニット
13 直下型バックライトユニット
14 冷陰極蛍光管(CCFL)
T1〜T9 温度分布領域
20 バックライトユニット
21 制御駆動ユニット
22a、22b プリント配線板
23 上部表面
30 放熱部材
31 ヒートシンク
32 貫通穴
33 ヒートシンク
34 ヒートシンク
40 バックライトユニット
41 制御駆動ユニット
41a 高圧電源コード
42 ライト板
A1、A2 プリント配線板以外の熱集中しやすい領域

Claims (7)

  1. 液晶パネルを有するディスプレイのバックライトユニットであり、当該バックライトユニットの裏面の上端付近に対応して、少なくとも一つの配線板が当該液晶パネルに設置されるところのバックライトユニットの放熱構造であって、
    前記バックライトユニットの裏面の上端付近に熱が容易に集中され、前記配線板が設置されてない熱集中領域と、
    前記熱集中領域に設置され、放熱面積を増大する放熱部材と、
    を有し、
    前記放熱部材は、ヒートシンクであり、
    前記ヒートシンクは、プレス加工により前記バックライトユニットの金属ハウジングに複数形成され、前記金属ハウジングを貫通する貫通穴を有する、
    ディスプレイのバックライトユニットの放熱構造。
  2. 前記ヒートシンクは、前記バックライトユニットの上部表面まで延伸される
    請求項に記載のディスプレイのバックライトユニットの放熱構造。
  3. 前記バックライトユニットは、更に制御駆動ユニットを有し、
    当該制御駆動ユニットは、前記配線板と接続され、前記バックライトユニットの裏面の下端付近に設置される
    請求項に記載のディスプレイのバックライトユニットの放熱構造。
  4. 液晶パネルに後方から光を提供する光源、ハウジング及び少なくとも一つの制御駆動ユニットを有するディスプレイのバックライトユニットであって、
    前記バックライトユニットの裏面の上端付近に熱が容易に集中される熱集中領域があり、
    前記制御駆動ユニットが前記バックライトユニットの裏面の下端付近に設置され、前記光源を駆動し、
    前記熱集中領域において前記液晶パネルとその他のシステムの配線板が実装された領域以外の領域に設置される放熱部材を更に有し、
    前記放熱部材は、ヒートシンクであり、
    前記ヒートシンクは、プレス加工により前記バックライトユニットの金属ハウジングに複数生成され、前記金属ハウジングを貫通する貫通穴を有する、
    ことを特徴とするディスプレイのバックライトユニット。
  5. 前記ヒートシンクは、前記バックライトユニットの上部表面まで延伸される
    請求項に記載のディスプレイのバックライトユニット。
  6. 前記光源は、ライト・チューブ又はライト板である
    請求項に記載のディスプレイのバックライトユニット。
  7. 前記光源は、複数の入力電源コードを単一の出力コードに対応させる
    請求項に記載のディスプレイのバックライトユニット。
JP2005163060A 2004-11-12 2005-06-02 ディスプレイのバックライトユニットの放熱方法及び構造 Active JP4262698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW093134563A TWI263836B (en) 2004-11-12 2004-11-12 Heat dissipation method of display backlight unit and the structure thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006139244A JP2006139244A (ja) 2006-06-01
JP4262698B2 true JP4262698B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=36386052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005163060A Active JP4262698B2 (ja) 2004-11-12 2005-06-02 ディスプレイのバックライトユニットの放熱方法及び構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060104067A1 (ja)
JP (1) JP4262698B2 (ja)
TW (1) TWI263836B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI297796B (en) * 2004-11-09 2008-06-11 Au Optronics Corp Flat display and backlight module thereof
JP4952070B2 (ja) * 2006-06-02 2012-06-13 ソニー株式会社 面状光源装置及び液晶表示装置組立体
KR101332560B1 (ko) * 2006-09-21 2013-11-22 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 구비하는 액정 표시 장치
KR100836489B1 (ko) * 2006-11-09 2008-06-09 삼성에스디아이 주식회사 휴대용 표시장치
CN101842631B (zh) * 2007-12-21 2012-11-28 夏普株式会社 背光源模块、液晶背光源单元和电视机
JP5168626B2 (ja) * 2008-01-16 2013-03-21 日本精機株式会社 バックライト装置
JP5107737B2 (ja) * 2008-01-29 2012-12-26 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
JP2009229900A (ja) * 2008-03-24 2009-10-08 Furukawa Electric Co Ltd:The 薄型ディスプレイ用のヒートシンク
CN101676769B (zh) * 2008-09-18 2011-12-21 株式会社日立制作所 液晶显示装置
US20120025739A1 (en) * 2009-03-31 2012-02-02 Sharp Kabushiki Kaisha Led illuminating device, and display device provided with the led illuminating device
KR100959284B1 (ko) 2009-05-08 2010-05-26 삼성전자주식회사 디스플레이 구동소자가 하부에 배치된 디스플레이 장치
JP2011002735A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Mitsubishi Electric Corp 表示装置
KR101848874B1 (ko) 2011-01-14 2018-04-13 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치
CN102376217B (zh) * 2011-11-18 2014-07-23 深圳市华星光电技术有限公司 平板显示装置及立体显示装置
CN102402063B (zh) * 2011-11-18 2016-03-30 深圳市华星光电技术有限公司 平板显示装置、立体显示装置以及液晶显示装置
FR3053481B1 (fr) * 2016-06-30 2018-08-17 Valeo Comfort And Driving Assistance Ecran a cristaux liquides, dispositif de generation d'image comprenant un tel ecran et afficheur tete haute comprenant un tel dispositif
CN107807205A (zh) * 2017-10-15 2018-03-16 佛山净潭机械科技有限公司 一种建筑工程造价用的分析仪
CN114967239B (zh) * 2022-07-29 2022-11-25 惠科股份有限公司 背光模组的背板、背光模组和显示装置
CN115113439B (zh) 2022-08-23 2022-12-23 惠科股份有限公司 背光模组和显示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69616621D1 (de) * 1995-03-22 2001-12-13 Canon Kk Anzeigevorrichtung mit gleichmässiger Temperaturverteilung über den Bildschirm
US5721602A (en) * 1995-10-11 1998-02-24 International Business Machines Corporation Mechanical packaging and thermal management of flat mirror arrays
US5971566A (en) * 1996-07-23 1999-10-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display device and its manufacturing method
US5791770A (en) * 1997-02-27 1998-08-11 Aavid Thermal Products, Inc. Light source cooler for LCD monitor
US5947590A (en) * 1997-09-15 1999-09-07 Hughes-Jvc Technology Corporation High power arc lamp reflector with shroud and plurality of cooling fins on exterior surface of reflector for image projector
US6417832B1 (en) * 1999-09-28 2002-07-09 Rainbow Displays, Inc. Apparatus for producing uniform luminance in a flat-panel display backlight
US6789923B2 (en) * 2003-01-16 2004-09-14 Chun Chi Liao Backlight module with heat dissipation structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006139244A (ja) 2006-06-01
TWI263836B (en) 2006-10-11
TW200615640A (en) 2006-05-16
US20060104067A1 (en) 2006-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4262698B2 (ja) ディスプレイのバックライトユニットの放熱方法及び構造
EP2778774B1 (en) Liquid crystal display apparatus
KR101189135B1 (ko) 액정표시장치모듈
JP5693624B2 (ja) 表示装置
JP2009098310A (ja) 液晶表示装置
WO2016169182A1 (zh) 显示装置
JP2006267936A (ja) 液晶表示装置
KR20140006378A (ko) 디스플레이 장치
US8264635B2 (en) Liquid crystal display having a top case with first and second frame members that are physically separated
JP2010177076A (ja) タンデム型面光源装置及びそれを用いた液晶表示装置
CN103697378A (zh) 一种背光模组和显示装置
JP2002196326A (ja) 液晶表示装置
JP2012018809A (ja) 表示装置及びその製造方法
JP4842390B1 (ja) 照明装置及びそれを備えた画像表示装置
JP5530778B2 (ja) 液晶表示装置
JP2011096662A (ja) Blu及びディスプレイ装置
JPH11233968A (ja) シャーシおよびそれを備えたプラズマディスプレイ装置
JP5414250B2 (ja) 液晶表示装置
JP2010276628A (ja) 液晶表示装置
JP4702762B2 (ja) 液晶表示装置
JP2012032722A (ja) 液晶表示装置
JP5046397B2 (ja) 液晶表示装置
KR20060112142A (ko) 평판디스플레이장치
CN1118045C (zh) 等离子显示器
JP2012093490A (ja) 照明装置及びそれを備えた画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4262698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250