JP4261530B2 - 磁気保健器 - Google Patents

磁気保健器 Download PDF

Info

Publication number
JP4261530B2
JP4261530B2 JP2005254394A JP2005254394A JP4261530B2 JP 4261530 B2 JP4261530 B2 JP 4261530B2 JP 2005254394 A JP2005254394 A JP 2005254394A JP 2005254394 A JP2005254394 A JP 2005254394A JP 4261530 B2 JP4261530 B2 JP 4261530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
motor
pole
rotating body
health device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005254394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005342538A (ja
Inventor
晴生 大濱
Original Assignee
晴生 大濱
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 晴生 大濱 filed Critical 晴生 大濱
Priority to JP2005254394A priority Critical patent/JP4261530B2/ja
Publication of JP2005342538A publication Critical patent/JP2005342538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4261530B2 publication Critical patent/JP4261530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Magnetic Treatment Devices (AREA)

Description

本発明は磁気保健器に関し、特に、磁気による治療効果を与える磁気保健器に関するものである。
生体へ及ぼす磁気の影響については多くの研究がなされており、基礎的研究から応用まで幅広く行われている。磁気の生体への影響を考える上では、定常磁気効果と変動磁気効果の二種類の効果が必要であり、これらの効果は、生体への作用として異なるものであると考えられる。
定常磁気効果は、多くの研究にもかかわらず、まだ、明らかにされていない点が多い。しかし、生体内には磁石の性質を持たないが磁石に弱いながらも引きつけられる性質を持つ常磁性体が存在する。代表的な生体内の常磁性体として、血液中の赤血球内のヘモグロビンと酸素が上げられる。これらの生体内常磁性体が定常磁気効果になんらかの関与をしていることが考えられる。
他方、変動磁気効果は、ある程度明らかにされている。生体を構成する組織や体液はすべて電気を通す導体からなっており、そのため、変動磁気を生体に与えることにより、磁束の量が変化し電磁誘導が起こり生体内にイオン電流がうず電流として流れる。それにより、細胞膜の興奮が引き起こされ、すなわち、刺激効果となって現れると考えられている。また、血液中のイオンに対しても影響を与え、血行促進にも効果があると考えられる。
生体での定常磁気効果や変動磁気効果を応用した製品として磁気治療器が提案されている。
定常磁気効果を応用したものには、特許文献1に開示されているように、円形状の合成樹脂シートに複数個の円盤状の永久磁石を、一定の間隔を有して埋め込んだ磁気治療器がある。これを人体に接するように配置することにより、腰痛に鎮痛効果を与えることができる。
変動磁気効果を応用したものには、特許文献2に開示されているように、磁界を発生させる棒状の磁石と、磁石のS極とN極を結ぶ軸心の周りを時計回りに高速回転させる回転手段とを備え、磁石のS極を被照射対象に対向させて回転手段で回転させて、磁界を回転させる磁気治療器がある。この治療器では磁界の回転が起こり、細胞を正常な状態に回復でき、高い治療効果が得られるものである。
また、磁気効果に加えて、機械的振動を与えて患部をマッサージすることができる磁気治療器が、特許文献3に開示されている。この磁気治療器は、パルス発生器に電気的に接続された環状のパルス電磁界発生器と、パルス電磁界発生器の環内で作動する振動発生器とからなり、振動発生器は金属片の一部に永久磁石を取り付け、残部にコイルを巻き、コイルの両端に表示ランプを接続した構成となっている。この治療器では、環状のパルス電磁界発生器の環内に腕や足を挿入し、パルス電磁界発生器の磁気作用で人体の骨癒合作用と血行を促進させる作用と共に、振動発生器から発する振動によりマッサージ効果を与えることができる。
特開平10−57510号公報 特開平11−285539号公報 実開平5−5147号公報
しかしながら、特許文献1で開示された磁気治療器では定常磁気効果は得られるが、細胞膜を興奮させるような刺激を与え高い治療効果がある変動磁気効果を得ることができないという問題点がある。
また、特許文献2で開示された磁気治療器では、磁界の回転は起こるが、患部を囲んだ領域での磁束の量の変化は起こらないため、磁束の量の変化によって起こる電磁誘導による生体内のイオン電流が生じないので、治療効果の高い変動磁気効果を得ることができないという問題点がある。
さらに、特許文献3で開示された磁気治療器では、変動磁気効果と機械的振動によるマッサージ効果を得ることはできる。しかし、パルス電磁界発生器の環状部に腕や足などを通した状態で用いるため、磁束の量の変化は、腕や足の皮膚の表面に垂直な方向で起こる。そのため、磁束の量の変化によって起こる電磁誘導によるうず電流は、腕や足の長さ方向に垂直な面で起こる。それにより、腕や足の長さ方向に走る動脈や静脈での血液の流れのベクトルに対して垂直であり、血液内のイオンの血流方向への流れには影響を及ぼさない。それゆえ、血行の促進には充分ではないという問題点がある。また、機械的振動を与えるためにパルス電磁界発生器の環内で作動する振動発生器を設けてあり、生体に与える電磁界を発生するためのパルス電磁界発生器から出力される電磁界のエネルギの一部を用いて振動発生器を動作させる構造を有している。そのため、生体の治療に用いられる電磁界のエネルギ以外での電磁界のエネルギの損失が大きく、消費電力が高くなるという問題点がある。さらに、パルス電磁界発生器を用いるため装置が大きくなり、磁気治療器全体を小型で軽量にすることが困難であるという問題点がある。
本発明の目的は、上記問題を解決するため、磁気治療効果の高い変動磁気効果を得ることができる低消費電力の小型軽量の磁気保健器を提供することである。
本発明に係る磁気保健器は、上記の目的を達成するために、次のように構成される。
第1の磁気保健器(請求項1に対応)は、利用者の患部に対して磁気による治療効果を与える磁気保健器において、モータと、一方の端に閉じた底面部を有しかつ他の一方の端に開口を有する円筒形状をしており、その円筒形状の円筒壁部は回転方向に区画されたN極着磁部とS極着磁部によって形成され、N極着磁部とS極着磁部によって形成される円筒壁部の外側の回転方向にはN極着磁部とS極着磁部により広範囲の磁力線分布領域が作られ、かつ、モータの全体を円筒部の内部に収納し、モータの前記回転軸の一方の端部に底面部の中心を固定すると共に、モータによって回転される磁性回転体と、から成り、モータが回転動作を行うとき、磁性回転体の回転で磁力線分布領域の変化を起こす変動磁気を発生させ、利用者に変動磁気による治療効果を与えることで特徴づけられる。これにより、モータが磁性回転体の内部に収納するようにしたため、小型軽量の磁気保健器を得ることができる。
第2の磁気保健器(請求項2に対応)は、上記の構成において、好ましくはモータは、一定の時間間隔で回転と停止を交互に繰り返す動作をするための間欠モータ駆動装置を備えることで特徴づけられる。これにより、磁性回転体が回転と停止を交互に繰り返すことで磁性回転体が回転するときの変動磁気効果に加えて磁性回転体が停止しているときの定常磁気効果も得ることができる。
第3の磁気保健器(請求項3に対応)は、上記の構成において、好ましくは磁性回転体の回転停止時、利用者の患部にN極が対向するように停止することで特徴づけられる。これにより、磁性回転体の回転停止時にN極からの定常磁気が利用者の患部にあたるため、より大きな定常磁気効果が得ることができる。
本発明によれば、モータが磁性回転体の内部に収納するようにしたため、小型軽量の磁気保健器を得ることができる。また、本発明によれば、磁性回転体が回転と停止を交互に繰り返すことで磁性回転体が回転するときの変動磁気効果に加えて磁性回転体が停止しているときの定常磁気効果も得ることができる。さらに、本発明によれば、磁性回転体の回転停止時にN極からの定常磁気が利用者の患部にあたるため、より大きな定常磁気効果が得ることができる。
以下に、本発明の好適な実施形態(実施例)を添付図面に基づいて説明する。
図1は、本発明に係る磁気保健器の前提となる基本的構成を有する磁気保健器1の透視図を示したものである。磁気保健器1は、モータ10の回転軸11の一方の端部に磁性回転体12を取り付け、モータ10を固定するようにケース13に収容して構成する。また、磁気保健器1は、電源ユニット14の電池15と電源スイッチ16をケース13の蓋体17側に収容すると共に、モータ駆動回路を駆動回路基板18に取り付けて構成し、モータと共にケース13内に収容している。
磁性回転体12の形状を図2の(a)〜(d)に示す。図2において、(a)は磁性回転体12の斜視図、(b)は磁性回転体12の側面図、(c)は磁性回転体12の左端面図、(d)は磁性回転体12の右端面図である。磁性回転体12は回転方向に2半部(区画)に区分して一方をN極19、他方をS極20に着磁した後、S極20側の一部を取り除いた構造であり、モータ10の回転軸11に通して固定するための孔21をあけたものである。磁性回転体の素材としては、径方向異方性を持つ異方性磁石が最適である。なお、この例では、S極20側の一部を取り除いた構造としたが、磁性回転体として回転方向に2半部(区画)に区分して一方をN極、他方をS極に着磁した後、N極側の一部を取り除いた構造でもよい。
モータ10は、電池などのDC電源で駆動する小型DCモータを用い、そのモータの回転軸11は、磁性回転体12の孔21に挿入し、強固に固定できる程度の長さと太さを持つように、モータから突出するようにしたものである。
電源ユニット14は、図3に示すように、電池15と電源スイッチ16とモータ駆動回路から成る。モータ駆動回路は、水晶発振子22および2個の並列接続されるコンデンサ23からなる発振器24と、発振器24からの出力を入力して外部端子25に連なる出力端子から所定電圧を出力するモータ駆動用IC26とで構成した。なお、図中27は、モータ駆動用IC26と電池15の陽極側を接続するリード線、28はモータ駆動用IC26と電池15の陰極側を接続するリード線を示す。また、29はモータに流れる電流を制御するための抵抗を示す。
駆動回路基板18には、電源ユニット14のうち、電池15と電源スイッチ16以外の部品が取り付けられている。
ケース13と蓋体17は非磁性の合成樹脂材料によって構成されている。ケース本体には窓30が設けられており、ケース13内に収容した磁性回転体12のN極19に着色した赤色とS極20のフェライトなどの磁石の素材の色が見えるようにした。
電源スイッチ16は、蓋体17に設けられ接続金具31と接続金具33からなっており、蓋体17をケース本体13に対して閉蓋状態にすることにより、接続金具31と接続金具33とが接続状態となって通電状態となるように構成されている。
次に磁気保健器1の使用方法と動作について説明する。蓋体17をケース本体13に対して閉蓋状態にすることにより、蓋体17に設けた電源スイッチ16の接続金具31と、接続金具33とが接続状態となって通電状態となる。その状態になった磁気保健器1を図4に示すように人体(利用者)34の肩や腰などの患部に粘着テープ35により貼り付ける。
磁気保健器1は、通電状態となっているため、電池15の電圧が発振器24から一定周期のパルス電圧、例えば1秒間に一回のパルス電圧が出力され、これがモータ駆動用IC26に入力されて、モータ駆動用IC26の出力端子25に一定周期でハイレベルのパルス電圧が出力される。
それにより、出力端子25に接続されたモータ10が回転(例えば1〜2秒)と回転停止(例えば5〜10秒)を交互に繰り返し、モータ10の回転軸11に取り付けられた磁性回転体12が回転と回転停止を繰り返す。この停止のときには、好ましくは、磁性回転体12のN極19が人体に向けられるように制御する。この制御の一方法として、例えば、ケース13の内側上部にN極を磁性回転体12側に向けた小型磁石を付加しておくことが考えられる。それにより、磁性回転体12が停止するとき、磁性回転体12のN極19側が人体に向いた状態になる。
その結果、磁性回転体12が回転するときにはN極とS極が交互に患部に対向するように作られる変動磁気が人体の患部に当てられ、磁性回転体12が回転停止のときには定常磁気が人体の患部に当てられ、変動磁気効果と定常磁気効果を交互に起こすことができる。上記の変動磁気によれば、N極による磁気とS極による磁気が患部に対して交互に繰り返して照射される。
また、モータ10が回転作動し、磁性回転体12が回転するとき、磁性回転体12のS極20の一部が取り除かれ、磁性回転体12の重心の位置が、回転軸11と異なっているため、ケース全体に機械的振動が生じる。この機械的振動により、磁気保健器1が貼り付けられている患部にマッサージ効果が得られる。
なお、上記の例では、モータ10の駆動を回転と停止を交互に繰り返すようにしたが、モータ10の駆動を回転のみにして、連続的な変動磁気効果と機械的振動をおこすようにして連続的なマッサージ効果を起こすようにしてもよい。
次に図5を参照して本発明に係る磁気保健器の代表的な実施形態を説明する。この磁気保健器は、一方の端に閉じた底面50を有し、他の一方の端に開口51を有する円筒形状(内部に中空部52を有する)の磁性回転体53を、モータ10を磁性回転体53の内部に収納するようにモータ10の回転軸11の端部に底面50の中心で固定し、分銅44を回転軸11の他の端部に固定して取り付けて構成している。なお図5において、前述した基本的構成を有する磁気保健器1の構成部品と同じ構成部品には、同様の符号を付している。
この磁気保健器の蓋体を閉じ電源スイッチ16を入れ通電状態にして、粘着テープ35により患部に張り付ける。モータ10の回転と停止が交互に行われるため、磁性回転体53によって、変動磁気と定常磁気が交互に生じ、変動磁気効果と定常磁気効果が得ることができる。なお分銅44の回転によりケースの機械的振動が起こり、マッサージ効果を得ることもできる。
本発明は、磁気による治療効果を与える磁気保健器として利用される。
本発明に係る磁気保健器の前提となる基本的構成を有する磁気保健器の透視図である。 基本的構成を有する磁気保健器の磁性回転体の(a)斜視図、(b)側面図、(c)左端面図、(d)右端面図を含んでなる図である。 基本的構成を有する磁気保健器を構成する電源ユニットの回路図である。 基本的構成を有する磁気保健器の使用方法を示す図である。 本発明の磁気保健器の代表的な実施形態の構成を示す透視図である。
符号の説明
10 モータ
11 回転軸
12 磁性回転体
13 ケース
14 電源ユニット
15 電池
16 電源スイッチ
17 蓋体
18 駆動回路基板
35 磁気テープ
44 分銅
50 底面
51 開口

Claims (3)

  1. 利用者の患部に対して磁気による治療効果を与える磁気保健器において、
    モータと、
    一方の端に閉じた底面部を有しかつ他の一方の端に開口を有する円筒形状をしており、その円筒形状の円筒壁部は回転方向に区画されたN極着磁部とS極着磁部によって形成され、前記N極着磁部と前記S極着磁部によって形成される前記円筒壁部の外側の回転方向には前記N極着磁部と前記S極着磁部により広範囲の磁力線分布領域が作られ、かつ、前記モータの全体を前記円筒部の内部に収納し、前記モータの前記回転軸の一方の端部に前記底面部の中心を固定すると共に、前記モータによって回転される磁性回転体と、から成り、
    前記モータが回転動作を行うとき、前記磁性回転体の回転で前記磁力線分布領域の変化を起こす変動磁気を発生させ、前記利用者に前記変動磁気による治療効果を与えることを特徴とする磁気保健器。
  2. 前記モータは、一定の時間間隔で回転と停止を交互に繰り返す動作をするための間欠モータ駆動装置を備えることを特徴とする請求項1記載の磁気保健器。
  3. 前記磁性回転体の回転停止時、利用者の患部にN極が対向するように停止することを特徴とする請求項2記載の磁気保健器。
JP2005254394A 2005-09-02 2005-09-02 磁気保健器 Expired - Fee Related JP4261530B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005254394A JP4261530B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 磁気保健器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005254394A JP4261530B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 磁気保健器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000365697A Division JP3758972B2 (ja) 2000-11-30 2000-11-30 磁気保健器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005342538A JP2005342538A (ja) 2005-12-15
JP4261530B2 true JP4261530B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=35495396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005254394A Expired - Fee Related JP4261530B2 (ja) 2005-09-02 2005-09-02 磁気保健器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4261530B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100889006B1 (ko) * 2008-10-30 2009-03-19 메가테크(주) 저주파 회전 영구자성체의 자장 치료장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005342538A (ja) 2005-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070083074A1 (en) Magnetic therapy device
JPH10118200A (ja) 生体用磁気刺激装置
JP2009540947A5 (ja)
KR20040012887A (ko) 자계를 이용한 치료 장치 및 방법
JP6813965B2 (ja) 変動磁場磁気治療器
CN101511427A (zh) 用于生成用于磁场治疗的磁场的便携式装置
JP2013208231A (ja) 頭皮ケア装置
US20080087288A1 (en) Apparatus and methods for effecting therapy on a body
JP4261530B2 (ja) 磁気保健器
JP3758972B2 (ja) 磁気保健器
KR20170124888A (ko) 펄스전자기장자극 패치시스템
JP2017192688A (ja) 磁力伝播振動装置
JP3175552U (ja) 複合磁気治療器
JP2011041881A (ja) 機能水生成装置
JP6581468B2 (ja) 回転磁気治療器
KR102031768B1 (ko) 자기장과 음이온을 이용한 마사지 장치
RU2796771C2 (ru) Способ получения импульсных переменных магнитных полей различной интенсивности для контролируемой магнитотерапии
JP2021519658A (ja) 超低周波交番磁場によって伝達される超低周波パルス磁場を生成する装置
RU2045294C1 (ru) Стимулятор
CN215135978U (zh) 一种通过电磁场分解脂肪组织的装置
ATA6252003A (de) Erfassung bzw. beeinflussung physiologischer und/oder pathologischer zustände
CN100484590C (zh) 微电脑旋磁美容仪
KR200469031Y1 (ko) 카페인이 함유된 밴드를 갖는 진동버클 조립체
CN2772538Y (zh) 旋转磁远红外理疗仪
DK178698B1 (en) An apparatus for stimulation of the function of a cell located outside the apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060706

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060921

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061024

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees