JP4260096B2 - データ処理装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

データ処理装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4260096B2
JP4260096B2 JP2004312529A JP2004312529A JP4260096B2 JP 4260096 B2 JP4260096 B2 JP 4260096B2 JP 2004312529 A JP2004312529 A JP 2004312529A JP 2004312529 A JP2004312529 A JP 2004312529A JP 4260096 B2 JP4260096 B2 JP 4260096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
content
information
external
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004312529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006127607A (ja
Inventor
幸夫 沼上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP2004312529A priority Critical patent/JP4260096B2/ja
Publication of JP2006127607A publication Critical patent/JP2006127607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4260096B2 publication Critical patent/JP4260096B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

本発明は、データの各種処理を実施させるデータ処理装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体に関する。
従来、例えば放送番組を記録する記録装置として、記録を予約した放送番組の放送開始時刻が遅れた場合であっても、この放送番組を最後まで記録できる構成が知られている(例えば、特許文献1参照)。
この特許文献1に記載のものは、録画録音制御部にて映像信号/音響信号を記録部に記録すると同時に、特徴抽出部にて映像信号/音響信号の特徴量を抽出して映像信号/音響信号と合わせて記録部に記録する。この後、登録部にて、視聴者の指示を受けた位置の映像信号/音響信号と、対応する特徴量と、を記録部からコピーして保持する。また、録画録音処理すなわち映像信号/音響信号および特徴量を記録部に記録する処理を開始した後、一致検出部にて、登録部に登録された特徴量と、特徴抽出部で抽出された現在録画録音中の映像信号/音響信号の特徴量と、を適宜比較する。さらに、一致すると判断した場合、録画録音制御部にて、現在時刻が録画録音開始時刻からあらかじめ設定された許容時間内であるか否かを判別する。そして、許容時間内でないと判別した場合、何らかの理由により放送開始時刻が遅れていると判断して、録画録音終了時刻を延長修正する。
特開2004−56669号公報(第7頁−第10頁)
しかしながら、上述したような特許文献1のような構成では、利用者に映像信号/音響信号の特徴量を登録部に登録させる操作を実施させないと、録画録音終了時刻を延長修正することができないという問題点が一例として挙げられる。
本発明は、このような点に鑑みて、データの各種処理を良好に実施可能なデータ処理装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体を提供することを1つの目的とする。
請求項1に記載の発明は、コンテンツの一部を抽出して生成された代表データと前記コンテンツの内容に関する内容情報と、前記コンテンツデータにおける前記代表データに対応する位置に関する位置情報とを関連付けた関連情報を関連情報蓄積装置より取得する関連情報取得手段と、コンテンツデータを第一記録媒体から取得させるデータ取得制御手段と、前記データ取得制御手段により取得させた前記コンテンツデータにおける前記位置情報の位置に前記代表データが含まれているか否かを判定する判定手段と、前記判定手段で前記代表データが前記コンテンツデータに含まれていると判定すると、前記コンテンツデータと前記代表データに関連付けられている前記内容情報とを関連付ける関連付け手段と、前記コンテンツデータと前記関連付け手段により関連付けられた前記内容情報とを第二記録媒体に記録させる記録制御手段と、を具備したことを特徴としたデータ処理装置である。
請求項に記載の発明は、演算手段により、コンテンツデータにコンテンツの内容に関する内容情報を関連付けて記録させるデータ処理方法であって、前記演算手段は、コンテンツの一部を抽出して生成された代表データと前記コンテンツの内容に関する内容情報と、前記コンテンツデータにおける前記代表データに対応する位置に関する位置情報とを関連付けた関連情報を関連情報蓄積装置より取得し、前記コンテンツデータを第一記録媒体から取得させ、この取得させた前記コンテンツデータにおける前記位置情報の位置に前記代表データが含まれているか否かを判定し、前記代表データが前記コンテンツデータに含まれていると判定すると、前記コンテンツデータと前記代表データに関連付けられている前記内容情報とを関連付け、前記コンテンツデータと前記関連付けられた前記内容情報とを第二記録媒体に記録させることを特徴とするデータ処理方法である。
請求項に記載の発明は、演算手段を請求項1ないし請求項のいずれかに記載のデータ処理装置として機能させることを特徴としたデータ処理プログラムである。
請求項10に記載の発明は、請求項に記載のデータ処理方法を演算手段に実行させることを特徴としたデータ処理プログラムである。
請求項11に記載の発明は、請求項または請求項10に記載のデータ処理プログラムが演算手段にて読取可能に記録されたことを特徴としたデータ処理プログラムを記録した記録媒体である。
以下に、本発明の一実施の形態を図面に基づいて説明する。本実施の形態では、本発明のデータ処理装置を備えた記録再生装置を例示して説明するが、これに限らずデータの各種処理を実施するいずれの構成でも適用できる。なお、本実施の形態において、利用者により設定入力される記録開始日時や記録終了日時あるいはチャンネルなどに基づいて実施する例えばテレビ放送番組や映画などを含むコンテンツのコンテンツデータの記録処理や、EPG(Electric Program Guide)データおよび利用者により設定入力されるキーワードに基づいて実施するキーワードに関連するコンテンツデータの記録処理を、通常録画処理と適宜称して説明する。また、外部装置から入力される例えばビデオテープなどの記録媒体に記録されたアナログのコンテンツデータをデジタルのコンテンツデータに変換して記録する処理や、外部装置から入力される例えばDVD(Digital Versatile Disc)などの記録媒体に記録されたデジタルのコンテンツデータを記録する処理を、外部録画処理と適宜称して説明する。さらに、コンテンツに含まれる例えばスポーツ中継、バラエティ、映画など特定の内容に関連するコンテンツを番組本編と、コマーシャルなどの番組本編以外のコンテンツを番組非本編と、適宜称して説明する。ここで、番組本編のコンテンツデータが本発明の特定内容関連データとして、それぞれ機能する。図1は、本実施の形態におけるコンテンツ記録再生システムの概略構成を示すブロック図である。図2は、外部録画データリスト情報の概略構成を示す模式図である。図3は、外部映像データの概略構成を示す模式図である。図4は、番組データベースの概略構成を示す模式図である。図5は、記録再生装置を構成するCPUの概略構成を示す模式図である。
〔コンテンツ記録再生システムの構成〕
図1において、100はコンテンツ記録再生システム(以下、記録再生システムと称す)で、この記録再生システムは、例えばテレビ放送番組などのコンテンツの音声データ、映像データ、データ放送用データなどを有するコンテンツデータを記録したり、記録したコンテンツデータを再生したりするシステムである。そして、記録再生システム100は、記録再生装置200と、出力装置300と、を備えている。
出力装置300は、例えばパーソナルコンピュータ、テレビ、携帯電話、PDA(Personal Digital Assistant)などが例示できる。この出力装置300は、記録再生装置200から入力されるコンテンツを受信して出力する。そして、この出力装置300としては、例えば、音声データを音声として出力させる構成、あるいは、映像データ、放送用データ、EPGデータ、合成データなどを画面表示させる構成、さらには図1に示すように、音声出力する構成である音声出力部310と画面表示させる構成である表示部320の双方を備えた構成など、いずれの構成が適用できる。
記録再生装置200は、TS(Transport Stream)として配信される音声データ、映像データ、データ放送用データなどを有するコンテンツデータの通常録画処理を実施するとともに、このコンテンツデータを出力装置300で出力させる処理をする。また、記録再生装置200は、図示しない外部装置から送信されるアナログやデジタルのコンテンツデータの外部録画処理を実施するとともに、このコンテンツデータを出力装置300で出力させる処理をする。さらに、記録再生装置200は、外部録画したコンテンツデータに、このコンテンツデータに対応するテレビ放送番組の例えばタイトルや内容に関する情報などを適宜関連付ける処理をする。また、記録再生装置200は、外部録画したコンテンツデータを適宜編集する処理をする。記録再生装置200は、通信手段210と、デマルチプレクサ(Demultiplexer;Demux)220と、A(Analog)/D(Digital)コンバータ230と、デコーダ240と、記録再生処理手段250と、入力手段260と、第二記録媒体としてのハードディスクドライブ(Hard Disk Drive;HDD)270と、関連情報蓄積装置としてのメモリ280と、演算手段としてのCPU(Central Processing Unit)290と、などを備えている。
通信手段210は、Demux220と、A/Dコンバータ230と、CPU290と、などに接続されている。この通信手段210は、外部から入力されるコンテンツデータなどの各種情報を取得したり、取得しているコンテンツデータなどの各種情報を外部へ適宜出力したりする。そして、この通信手段210は、例えば地上波デジタル放送や衛星デジタル放送などの放送波を受信するアンテナ211が接続され、アンテナ211からアナログ信号やデジタル信号として送信される情報、例えば複数のTSから利用者により選択されたテレビ放送番組に対応するTSを取得する。さらに、通信手段210は、取得したTSをDemux220へ出力する。また、通信手段210は、高速データ処理が可能な例えばIEEE(Institute of Electrical and Electronic Engineers)1394規格のインターフェースを有し、記録再生装置200の外部に設けられた図示しない外部装置からデジタル信号として送信されるTSや後述するパーシャルTSなどを取得し、Demux220へ出力する。さらに、通信手段210は、記録再生処理手段250から出力されるパーシャルTSを取得し、適宜処理して外部装置へデジタル信号として送信する。また、通信手段210は、アナログの各種データを処理可能なインターフェースを有し、外部装置から送信される第一記録媒体としての例えばビデオテープなどに記録されたアナログのコンテンツデータすなわちアナログの音声データや映像データを取得し、A/Dコンバータ230へ出力する。
Demux220は、A/Dコンバータ230と、デコーダ240と、記録再生処理手段250と、CPU290と、などに接続され、通信手段210からTSを取得し、この取得したTSからTSパケットを適宜分離して出力する。具体的には、Demux220は、CPU290の制御により、音声データが組み込まれたTSパケット(以下、音声パケットと称す)と、映像データが組み込まれたTSパケット(以下、映像パケットと称す)と、データ放送用データまたはEPGデータなどが組み込まれたTSパケット(以下、データパケットと称す)と、を取得する。そして、Demux220は、これら取得した音声パケットと、映像パケットと、データパケットと、をデコーダ240へ出力する。また、Demux220は、CPU290の制御により、取得したTSから選択されたテレビ放送番組に対応した各TSパケットを取得すると、これら各TSパケットを一連のデータ列構造のTS、すなわちパーシャルTSに再構成し、記録再生処理手段250へ出力する。さらに、Demux220は、CPU290の制御により、通信手段210や記録再生処理手段250からパーシャルTSを適宜取得すると、このパーシャルTSを、音声パケットと、映像パケットと、データパケットと、に分離してデコーダ240へ出力する。また、Demux220は、CPU290の制御により、A/Dコンバータ230からデジタルのコンテンツデータを取得すると、このコンテンツデータを記録再生処理手段250へ出力する。さらに、Demux220は、A/Dコンバータ230や記録再生処理手段250からデジタルのコンテンツデータを取得する。そして、このデジタルのコンテンツデータをデジタルの音声データと、映像データと、などに適宜分離してデコーダ240へ出力する。
A/Dコンバータ230は、記録再生処理手段250と、CPU290と、などに接続されている。このA/Dコンバータ230は、通信手段210からアナログのコンテンツデータを取得する。そして、これらをデジタルのコンテンツデータに適宜変換して、Demux220や記録再生処理手段250へ出力する。
デコーダ240は、CPU290と、出力装置300と、などに接続されている。このデコーダ240は、Demux220から取得した各パケットや各データを適宜復調し、出力装置300へ適宜出力する。具体的には、デコーダ240は、CPU290の制御により、Demux220から音声パケットを取得し、この音声パケットに組み込まれた音声データを復調して、アナログ信号として出力装置300の音声出力部310へ出力する。また、Demux220から映像パケットを取得し、この映像パケットに組み込まれた映像データを復調して、出力装置300の表示部320へ出力する。さらに、Demux220からデータパケットを取得し、このデータパケットに組み込まれたデータ放送用データやEPGデータなどを復調して、出力装置300へ出力する。また、デコーダ240は、データパケットにEPGデータが組み込まれている場合、CPU290の制御により、このEPGデータをHDD270へ適宜出力する。さらに、デコーダ240は、Demux220から取得したデジタルの音声データや映像データDemux220からデジタルの音声データを取得し、適宜処理して音声出力部310へ出力する。また、デジタルの映像データを取得し、適宜処理して表示部320へ出力する。
記録再生処理手段250は、HDD270と、CPU290と、などに接続されている。そして、記録再生処理手段250は、Demux220からのパーシャルTSやデジタルのコンテンツデータを適宜取得してHDD270へ記憶させる。また、HDD270へ記憶させたパーシャルTSやデジタルのコンテンツデータを適宜取得して、通信手段210やDemux220へ出力する。
入力手段260は、CPU290などに接続されている。この入力手段260は、図示しないケース体の例えば正面に臨んで入力操作可能に配設された図示しない各種操作ボタンや操作つまみなどを有している。この操作ボタンや操作つまみの入力操作の内容としては、例えば記録再生装置200の動作内容の設定などの設定事項である。また、入力手段260は、入力操作に応じて、録画や再生の実施を要求する旨の要求情報を生成する手段としても機能する。そして、入力手段260は、設定事項の入力操作により、各種情報を操作信号としてCPU290へ送信して設定させる。ここで、入力手段260としては、例えば図示しないリモートコントローラ(以下、リモコンと称す)より赤外線を介して送信される各種情報を受信して、この各種情報を操作信号としてCPU290へ送信するリモコン受光部を備えた構成などとしてもよい。
HDD270は、CPU290などに接続されている。なお、HDD270の代わりに、DVDなどの光ディスク、光磁気ディスク、メモリカードなどの着脱可能、さらには固定のメモリなど、各種記録媒体に各種情報を読み出し可能に記憶するドライブやドライバなどを備えた構成などとしてもよい。このHDD270は、記録再生処理手段250から入力されるコンテンツデータやEPGデータなどを適宜読み出し可能に記憶する。すなわち、HDD270は、図示しない、EPG記憶領域と、通常録画データ記憶領域と、外部録画データ記憶領域と、を備えている。なお、これら各記憶領域は、メモリ280に記憶されて構築される構成としてもよい。
EPG記憶領域は、EPGデータを適宜読み出し可能に記憶する。通常録画データ記憶領域は、通常録画処理に基づき記録再生処理手段250から入力されるコンテンツデータを適宜読み出し可能に記憶する。外部録画データ記憶領域は、例えば図2に示すような外部録画データリスト情報500を適宜読み出し可能に記憶する。この外部録画データリスト情報500は、外部録画されたコンテンツのリストに関する情報である。そして、外部録画データリスト情報500は、少なくとも1つの外部録画データ510が1つのデータ構造として関連付けられて構成されている。
外部録画データ510は、外部録画されたコンテンツに関するデータである。そして、外部録画データ510は、外部コンテンツデータ520と、外部コンテンツ基本情報530と、外部番組情報540と、などが1つのデータ構造として関連付けられて構成されている。
外部コンテンツデータ520は、外部録画されたコンテンツを出力装置300で出力させるためのデジタルのデータである。この外部コンテンツデータ520は、CPU290の制御により適宜編集される。そして、外部コンテンツデータ520は、映像を出力装置300で表示させるための外部映像データ521と、音声を出力装置300で出力させるための外部音声データ522と、などが1つのデータ構造として関連付けられて構成されている。外部映像データ521は、例えば図3に示すように、時間長Ta(以下、外部映像時間長Taと称す)の映像を出力装置300で表示させるためのデジタルのデータである。そして、外部映像データ521は、画像を表示させるための複数の外部画像データ521x(xは自然数)が一連のデータ列構造として構成されている。ここで、外部画像データ5211は、コンテンツ映像の先頭場面に対応する画像Pg1を表示させるためのデータである。また、外部画像データ521u,521v,521wは、外部コンテンツデータ520の再生状態において、画像Pg1の表示からそれぞれ時間T1,T2,T3が経過してから表示される画像Psq,Prq,Peqに対応するデータである。さらに、外部画像データ521yは、コンテンツ映像の最後場面に対応する画像Pgyを表示させるためのデータである。
外部コンテンツ基本情報530は、外部コンテンツデータ520に関する情報である。この外部コンテンツ基本情報530は、CPU290の制御により適宜生成される。そして、外部コンテンツ基本情報530は、コンテンツID情報531と、外部録画日時情報532と、などが1つのデータ構造として関連付けられて構成されている。コンテンツID情報531は、外部コンテンツデータ520に付与される固有の識別情報に関する情報である。外部録画日時情報532は、外部コンテンツデータ520を外部録画した日時などを示す情報である。
外部番組情報540は、外部コンテンツデータ520に対応する番組本編に関する情報である。この外部番組情報540は、CPU290の制御により後述する番組データベース600に基づいて適宜生成される。そして、外部番組情報540は、外部タイトル情報541と、外部番組詳細情報542と、外部番組関連情報543と、などが1つのデータ構造として関連付けられて構成されている。外部タイトル情報541は、番組本編のタイトルを示す情報である。外部番組詳細情報542は、番組本編の出演者や内容などを示す情報である。外部番組関連情報543は、番組本編が放送されていたチャンネルや日時を示す情報である。
メモリ280は、通信手段210から出力されるTSから所望のコンテンツデータを取得して記録する際や、記録したコンテンツデータを再生する際に必要な各種データなどを適宜読み出し可能に記憶する。また、メモリ280は、図示しない、通常録画予約記憶領域と、番組データベース記憶領域と、などを備えている。なお、これら各記憶領域は、HDD270に記憶されて構築される構成としてもよい。
通常録画予約記憶領域は、通常録画予約に関する通常録画予約情報を適宜読み出し可能に記憶する。この通常録画予約情報は、録画を実施する日付に関する録画日付情報と、録画を開始する時刻に関する録画開始時刻情報と、録画を終了する時刻に関する録画終了時刻情報と、録画するテレビ放送番組のチャンネルに関する録画チャンネル情報と、などが1つのデータ構造として関連付けられて構成されている。
番組データベース記憶領域は、例えば図4に示すような番組データベース600を適宜読み出し可能に記憶する。この番組データベース600は、外部録画されたコンテンツに対応する外部録画データ510の外部コンテンツデータ520を編集する処理や、外部コンテンツデータ520に対応する各種情報を外部番組情報540に組み込む処理に適宜利用される。ここで、外部コンテンツデータ520の編集処理や外部番組情報540に各種情報を組み込む処理をまとめて表現する際には、外部録画データ510の更新処理と適宜称して説明する。そして、番組データベース600は、複数の関連情報としての番組レコード610が1つのデータ構造として構成されたテーブル構造のデータベースである。
番組レコード610は、1つの番組本編に対応する各種情報や各種データに関するレコードである。そして、番組レコード610は、固有情報としてのレコードID情報611と、代表データである特定先端代表データおよび先端代表データとしての先頭画像データ612と、代表データである特定代表データとしての代表画像データ613と、位置情報としての代表画像表示時間情報614と、代表データである特定後端代表データとしての最終画像データ615と、位置情報としての最終画像表示時間情報616と、同一グループ情報としての同一グループリスト情報617と、内容情報としてのタイトル情報618と、内容情報としての番組詳細情報619と、内容情報としての番組関連情報620と、を1つのレコードとして組み込んだテーブル構造のデータベースとして構成されている。
レコードID情報611は、番組レコード610の固有のID(以下、レコードIDと称す)に関する情報である。先頭画像データ612は、番組本編の先頭場面、例えば番組本編のタイトル画面などに対応する画像Ps0,Psqなどを表示させるためのデータである。この先頭画像データ612は、番組レコード610に対応するコンテンツデータがアナログの場合、このアナログのコンテンツデータに含まれる画像データがデジタルに変換されることにより生成された画像データである。また、番組レコード610に対応するコンテンツデータがデジタルの場合、このデジタルのコンテンツデータに含まれる画像データである。なお、先頭画像データ612は、複数の番組レコード610に同じものが組み込まれる場合がある。
代表画像データ613は、番組本編の固有の場面、例えば最も盛り上がる場面など番組本編の代表的な場面に対応する画像Pr0,Prn,Prq,Prkなどを表示させるためのデータである。この代表画像データ613は、先頭画像データ612と同様に生成されたデジタルの画像データである。なお、代表画像データ613は、複数の番組レコード610に同じものが組み込まれることがない。代表画像表示時間情報614は、番組本編の再生状態において、先頭画像データ612に対応する場面が表示されてから、代表画像データ613に対応する場面が表示されるまでの時間Tr0,Trn,Trm,Trkなどに関する情報である。この代表画像表示時間情報614には、番組本編にコマーシャルが含まれている場合、このコマーシャルを含むあるいは含まない時間Tr0,Trn,Trm,Trkなどが適宜記載される。
最終画像データ615は、番組本編の最終の場面、例えば番組本編の終了画面などに対応する画像Pe0,Pen,Peq,Pekなどを表示させるためのデータである。この最終画像データ615は、先頭画像データ612と同様に生成されたデジタルの画像データである。なお、最終画像データ615は、複数の番組レコード610に同じものが組み込まれる場合がある。最終画像表示時間情報616は、番組本編の再生状態において、先頭画像データ612に対応する場面が表示されてから、最終画像データ615に対応する場面が表示されるまでの時間Te0,Ten,Tem,Tekなどに関する情報である。この最終画像表示時間情報616には、コマーシャルを含むあるいは含まない時間Te0,Ten,Tem,Tekなどが適宜記載される。
同一グループリスト情報617は、同一の先頭画像データ612が組み込まれた番組レコード610のレコードID、すなわち例えば連続ドラマやシリーズ番組などの互いに関連する番組本編に対応する番組レコード610のレコードIDのリストに関する情報である。ここで、同一グループリスト情報617で特定される番組レコード610を、同一グループの番組レコード610と適宜称して説明する。例えば、レコードIDが「N」の番組レコード610の同一グループリスト情報617には、画像Psqの先頭画像データ612がそれぞれ組み込まれた同一グループの番組レコード610のレコードID、「M」,「K」が記載されている。また、レコードIDが「0」の番組レコード610の同一グループリスト情報617には、同一グループの番組レコード610が存在しないため、レコードIDが記載されていない。タイトル情報618は、番組本編のタイトルを示す情報である。このタイトル情報618で示されるタイトルは、外部番組情報540の外部タイトル情報541に適宜組み込まれる。番組詳細情報619は、番組本編の出演者や内容などを示す情報である。この番組詳細情報619で示される情報は、外部番組詳細情報542に適宜組み込まれる。番組関連情報620は、番組本編が放送されていたチャンネルや日時を示す情報である。この番組関連情報620で示される情報は、外部番組関連情報543に適宜組み込まれる。
なお、ここでは、本発明の位置情報として、先頭画像データ612が表示されてから各画像データ613,615がそれぞれ表示されるまでの時間に関する各画像表示時間情報614,616を適用した構成について例示するが、これに限らず例えば先頭画像データ612を基準にした各画像データ613,615の相対的なアドレスに関する画像アドレス情報などとしてもよい。
さらに、メモリ280は、記録再生装置200全体を動作制御するOS(Operating System)上に展開される各種プログラムなどを適宜読み出し可能に記憶している。このメモリ280としては、例えば停電などにより突然電源が落ちた際にも記憶が保持される構成のメモリ、例えばCMOS(Complementary Metal-Oxide Semiconductor)メモリなどを用いることが望ましい。なお、メモリ280としては、HD、DVD、光ディスクなどの着脱可能な記録媒体に読み出し可能に記憶するドライブやドライバなどを備えた構成としてもよい。
CPU290は、各種構成が接続され、各構成の動作を制御する。このCPU290は、例えば図5に示すように、各種プログラムとして、通常録画予約設定手段291と、通常録画制御手段292と、記録制御手段としての外部録画制御手段293と、外部録画データ更新制御手段294と、再生制御手段295と、計時手段296と、などを備えている。
通常録画予約設定手段291は、入力手段260から操作信号として送信される通常予約要求情報に基づいて、通常録画予約情報を生成して通常録画予約を設定する。具体的には、通常録画予約設定手段291は、通常予約要求情報にキーワードが記載されている場合、通信手段210で取得したEPGデータに基づいて、このキーワードに一致あるいは関連する番組名、番組記述、ジャンル、シリーズ名などのコンテンツを検索する。そして、この検索したコンテンツの録画日付情報と、録画開始時刻情報と、録画終了時刻情報と、録画チャンネル情報と、などを組み込んだ通常録画予約情報を生成して、メモリ280に記憶させる。また、通常録画予約設定手段291は、通常予約要求情報に録画開始日時、録画終了日時、チャンネルなどが記載されている場合、これら各種情報に対応する通常録画予約情報を生成して、メモリ280に記憶させる。
通常録画制御手段292は、通信手段210、Demux220、記録再生処理手段250などの動作を制御して、所望のテレビ放送番組のコンテンツデータを受信してHDD270に適宜読み出し可能に記憶させる通常録画処理を実施する。具体的には、通常録画制御手段292は、入力手段260における入力操作に基づく操作信号により現在受信して再生しているコンテンツデータを記憶、あるいは、通常録画予約情報に基づいて計時手段296で計時する現在時刻が通常録画予約情報における録画開始日時となるコンテンツデータを受信させて記憶させる処理をする。
外部録画制御手段293は、通信手段210、A/Dコンバータ230、Demux220、記録再生処理手段250などの動作を制御して、外部装置から入力されるコンテンツデータを受信してHDD270に適宜読み出し可能に記憶させる外部録画処理を実施する。具体的には、外部録画制御手段293は、入力手段260からの所定のコンテンツデータの外部録画処理を実施する旨の操作信号を認識すると、通信手段210に外部装置から送信されるコンテンツデータを取得させる。さらに、外部録画制御手段293は、このコンテンツデータがアナログの場合、A/Dコンバータ230にてデジタルに変換させた後にDemux220で適宜処理させる。また、コンテンツデータがデジタルの場合、Demux220で処理させる。そして、記録再生処理手段250にて、この処理させたコンテンツデータを外部コンテンツデータ520として組み込んだ外部録画データ510を生成させる。また、外部録画制御手段293は、この外部コンテンツデータ520に識別情報を付与する。そして、この識別情報に関するコンテンツID情報531と、計時手段296で計時する現在時刻に関する外部録画日時情報532と、などを備えた外部コンテンツ基本情報530を生成する。さらに、記録再生処理手段250にて、この外部コンテンツ基本情報530を各種情報が記載されていない外部番組情報540とともに、外部録画データ510へ組み込ませる。そして、外部録画制御手段293は、記録再生処理手段250を制御して、この外部録画データ510を外部録画データリスト情報500へ組み込む処理、すなわち登録する処理を実施する。
外部録画データ更新制御手段294は、記録再生処理手段250などの動作を制御して、外部録画データ510の更新処理を実施する。そして、外部録画データ更新制御手段294は、関連情報取得手段、データ取得制御手段、および、判定手段としての番組レコード選定手段294Aと、関連情報取得手段および判定手段としての番組レコード絞込手段294Bと、関連付け手段としての外部番組情報更新制御手段294Cと、削除制御手段としてのコンテンツ編集制御手段294Dと、などを備えている。なお、外部録画制御手段293および外部録画データ更新制御手段294にて、本発明のデータ処理装置が構成されている。ここで、本発明のデータ処理装置としては、コンテンツ編集制御手段294Dを備えない構成としてもよい。
番組レコード選定手段294Aは、番組データベース600から外部録画データ510の更新処理に利用する番組レコード610、またはその候補を適宜選定する。具体的には、番組レコード選定手段294Aは、入力手段260からの所定の外部録画データ510の更新処理を実施する旨の操作信号を認識すると、記録再生処理手段250にHDD270からこの外部録画データ510を取得させる。そして、番組レコード選定手段294Aは、この外部録画データ510の外部コンテンツデータ520から所定の外部画像データ521xを取得する。さらに、番組データベース600の所定の番組レコード610を取得する。そして、番組レコード選定手段294Aは、この番組レコード610の先頭画像データ612が外部画像データ521xと一致するか否かを判断する先頭一致判断処理を実施する。さらに、この先頭一致判断処理において、一致することを認識すると、外部映像データ521におけるこの外部画像データ521xの位置が、番組本編の先頭場面に対応すると判断する。そして、外部映像データ521の再生状態における外部画像データ5211の表示からこの外部画像データ521xが表示されるまでの時間、すなわち外部映像データ521の先頭から番組本編の先頭場面までの時間を認識する。さらに、この認識した時間を外部先頭時間Tsとして設定して、メモリ280に適宜読み出し可能に記憶させる。
さらに、番組レコード選定手段294Aは、この番組レコード610の同一グループリスト情報617を取得する。そして、同一グループリスト情報617に同一グループのレコードIDが記載されている場合、この記載されたレコードIDに対応する番組レコード610と、この同一グループリスト情報617が組み込まれた番組レコード610と、を外部録画データ510の更新処理に利用する番組レコード610の候補として選定する。また、同一グループリスト情報617に同一グループのレコードIDが記載されていない場合、この同一グループリスト情報617が組み込まれた番組レコード610のみを外部録画データ510の更新処理に利用する番組レコード610として選定する。
また、番組レコード選定手段294Aは、先頭一致判断処理において、一致していないことを認識すると、この番組レコード610の次のレコードIDの番組レコード610を取得する。そして、この番組レコード610について先頭一致判断処理を実施する。さらに、番組レコード選定手段294Aは、番組データベース600の全ての番組レコード610の先頭画像データ612が外部画像データ521xと一致しないことを認識すると、この外部画像データ521xが外部画像データ5211の表示から例えばあらかじめ1分に設定された所定時間Tx1が経過した際の画像に対応するか否かを判断する。すなわち、所定時間Tx1に対応する数の外部画像データ521xについて、先頭一致判断処理を実施したか否かを判断する。そして、所定時間Tx1に対応する回数の先頭一致判断処理を実施していないことを認識すると、この外部画像データ521xの次の外部画像データ521(x+1)を取得する。さらに、上述したような先頭一致判断処理などを実施して、番組レコード610を適宜選定する。
番組レコード絞込手段294Bは、番組レコード選定手段294Aで複数の番組レコード610が選定されると、これら複数の番組レコード610から1つの番組レコード610を適宜選定する処理、すなわち外部録画データ510の更新処理に利用する1つの番組レコード610に絞り込む処理をする。具体的には、番組レコード絞込手段294Bは、番組レコード選定手段294Aで先頭画像データ612が外部画像データ521xに一致すると判断された番組レコード610から代表画像表示時間情報614を取得する。そして、この代表画像表示時間情報614の時間を代表画像時間Trとして設定して、メモリ280に記憶させる。また、誤差時間Tg1を所定の時間に適宜設定して、メモリ280に記憶させる。さらに、番組レコード絞込手段294Bは、メモリ280から各時間Ts,Tr,Tg1を取得して、外部先頭時間Tsに代表画像時間Trを加えた時間から誤差時間Tg1を減じた時間を代表画像取得時間Tdとして設定して、メモリ280に記憶させる。ここで、外部先頭時間Tsに代表画像時間Trおよび誤差時間Tg1を加えた時間を代表画像取得時間Tdとして設定する構成としてもよい。そして、外部画像データ5211の表示から代表画像取得時間Tdが経過した画像に対応する外部画像データ521xを、外部映像データ521から取得する。また、番組レコード610から代表画像データ613を取得する。そして、番組レコード絞込手段294Bは、これら外部画像データ521xおよび代表画像データ613が一致するか否かを判断する代表一致判断処理を実施する。さらに、この代表一致判断処理において、一致することを認識すると、この番組レコード610を外部録画データ510の更新処理に利用する番組レコード610として選定する。
また、番組レコード絞込手段294Bは、代表一致判断処理において、一致しないことを認識すると、誤差時間Tg1があらかじめ例えば1分に設定された所定時間Tx2以上か否かを判断する。すなわち、所定時間Tx2に対応する数の外部画像データ521xについて、代表一致判断処理を実施したか否かを判断する。そして、所定時間Tx2に対応する回数の代表一致判断処理を実施していないと判断すると、例えば外部画像データ521(x−1)が表示されてから外部画像データ521xが表示されるまでの時間に設定された加算時間Tt1を、誤差時間Tg1に加える。ここで、加算時間Tt1は、例えば外部画像データ521(x−2)が表示されてから外部画像データ521xが表示されるまでの時間など、適宜他の時間に設定する構成としてもよい。さらに、番組レコード絞込手段294Bは、この誤差時間Tg1に基づいた代表画像取得時間Tdを演算して、代表一致判断処理などを実施する。また、番組レコード絞込手段294Bは、所定時間Tx2に対応する回数の代表一致判断処理を実施したと判断すると、この番組レコード610と同一グループの全ての番組レコード610について、代表一致判断処理を実施したか否かを判断する。そして、実施していないと判断した場合、同一グループの代表一致判断処理を実施していない番組レコード610について、代表一致判断処理を実施する。
外部番組情報更新制御手段294Cは、番組レコード選定手段294Aまたは番組レコード絞込手段294Bで選定された1つの番組レコード610に基づいて、外部コンテンツデータ520に対応する各種情報を外部番組情報540に組み込んで更新する処理をする。具体的には、外部番組情報更新制御手段294Cは、各手段294A,294Bで選定された1つの番組レコード610のタイトル情報618を取得して、このタイトル情報618のタイトルを外部番組情報540の外部タイトル情報541として記載する。また、番組レコード610の番組詳細情報619を取得して、この番組詳細情報619の番組本編の出演者などを外部番組情報540の外部番組詳細情報542として記載する。さらに、番組レコード610の番組関連情報620を取得して、この番組関連情報620の番組本編が放送されていたチャンネルなどを外部番組情報540の外部番組関連情報543として記載する。
コンテンツ編集制御手段294Dは、各手段294A,294Bで選定された1つの番組レコード610に基づいて、外部録画データ510の外部コンテンツデータ520を編集する処理をする。具体的には、コンテンツ編集制御手段294Dは、各手段294A,294Bで選定された1つの番組レコード610の最終画像表示時間情報616を取得する。そして、この最終画像表示時間情報616の時間を最終画像時間Teとして設定して、メモリ280に記憶させる。また、コンテンツ編集制御手段294Dは、最終画像時間Teに外部先頭時間Tsを加えた時間を演算コンテンツ時間Twとして設定して、メモリ280に記憶させる。さらに、この演算コンテンツ時間Twが外部映像データ521の外部映像時間長Taよりも長いことを認識すると、例えば番組本編からコマーシャルが削除されたことなどにより最終場面の外部画像データ521xの位置が最終画像時間Teに対応する位置よりも前にずれていたり、最終場面の外部画像データ521xが存在していない可能性があると判断する。そして、外部映像時間長Taを仮設定取得時間Tfとして設定して、メモリ280に記憶させる。また、演算コンテンツ時間Twが外部映像データ521の外部映像時間長Taよりも短いことを認識すると、最終場面に対応する外部画像データ521xが、最終画像時間Teに対応する位置に存在している可能性があると判断する。そして、演算コンテンツ時間Twを仮設定取得時間Tfとして設定する。
また、コンテンツ編集制御手段294Dは、誤差時間Tg2を所定の時間に適宜設定して、メモリ280に記憶させる。さらに、メモリ280から各時間Tf,Tg2を取得して、仮設定取得時間Tfから誤差時間Tg2を減じた時間を最終画像取得時間Tmとして設定して、メモリ280に記憶させる。ここで、仮設定取得時間Tfに誤差時間Tg2を加えた時間を最終画像取得時間Tmとして設定する構成としてもよい。そして、外部画像データ5211の表示から最終画像取得時間Tmが経過した画像に対応する外部画像データ521xを、外部映像データ521から取得する。また、番組レコード610から最終画像データ615を取得する。そして、コンテンツ編集制御手段294Dは、これら外部画像データ521xおよび最終画像データ615が一致するか否かを判断する最終一致判断処理を実施する。さらに、この最終一致判断処理において、一致することを認識すると、外部コンテンツデータ520の編集処理を実施する。すなわち、外部映像データ521における先頭画像データ612と一致する外部画像データ521xの位置を番組本編の先頭場面に対応する位置として認識するとともに、最終画像データ615と一致する外部画像データ521xの位置を番組本編の最終場面に対応する位置として認識する。そして、外部映像データ521から番組本編の先頭場面に対応する位置よりも時間的に前に位置する外部画像データ521xを削除するとともに、最終場面に対応する位置よりも後ろに位置する外部画像データ521xを削除する。そして、外部音声データ522から、これら削除した外部画像データ521xに対応するデータを削除する。
さらに、コンテンツ編集制御手段294Dは、最終一致判断処理において、一致しないことを認識すると、誤差時間Tg2があらかじめ例えば1分に設定された所定時間Tx3以上か否かを判断する。すなわち、所定時間Tx3に対応する数の外部画像データ521xについて、最終一致判断処理を実施したか否かを判断する。そして、所定時間Tx3に対応する回数の最終一致判断処理を実施していないと判断すると、例えば加算時間Tt1と同様の時間に設定された加算時間Tt2を誤差時間Tg2に加える。さらに、コンテンツ編集制御手段294Dは、この誤差時間Tg2に基づいた最終画像取得時間Tmを演算して、最終一致判断処理などを実施する。また、所定時間Tx3に対応する回数の最終一致判断処理を実施したと判断すると、外部コンテンツデータ520の編集処理を実施しない。
再生制御手段295は、Demux220、デコーダ240、記録再生処理手段250などの動作を制御して、所望のテレビ放送番組のコンテンツデータや外部コンテンツデータ520を出力装置300へ出力して再生させる処理をする。具体的には、再生制御手段295は、入力手段260における例えば出力装置300で一覧表示されるサムネイルを選択する入力操作などにて特定されたり、いわゆるタイマ再生などあらかじめ所定時間に選択要求されている通常録画データ記憶領域のコンテンツデータや、外部録画データ領域の外部コンテンツデータ520をHDD270から読み出し、デコーダ240で適宜処理して出力装置300へ出力する。
計時手段296は、例えば内部クロックなどの基準パルスに基づいて現在日時を計時する。そして、この計時した現在日時に関する現在日時情報を適宜出力する。
〔コンテンツ記録再生システムの動作〕
次に、記録再生システム100の動作について、図面を参照して説明する。
(コンテンツデータの外部録画処理)
まず、記録再生システム100の動作として、コンテンツデータの外部録画処理について図6に基づいて説明する。図6は、コンテンツデータの外部録画処理を示すフローチャートである。
まず、利用者は、入力手段260の入力操作により、例えば外部装置からビデオテープやDVDなどに記録されたアナログやデジタルのコンテンツデータを出力させる旨を設定入力するとともに、このコンテンツデータを外部録画させる旨を設定入力する。そして、記録再生装置200は、図6に示すように、CPU290の外部録画制御手段293にて、外部録画処理を実施する旨を認識すると、記録再生処理手段250に外部装置から入力されるコンテンツデータを取得させる(ステップS101)。この後、外部録画制御手段293は、記録再生処理手段250に、このコンテンツデータを外部コンテンツデータ520として組み込んだ外部録画データ510を生成させる(ステップS102)。また、この外部コンテンツデータ520に関する外部コンテンツ基本情報530を生成して、外部録画データ510に組み込む(ステップS103)。さらに、各種情報が組み込まれていない外部番組情報540を生成して、外部録画データ510に組み込む(ステップS104)。そして、外部録画制御手段293は、記録再生処理手段250を制御して、この外部録画データ510を外部録画データリスト情報500へ登録する(ステップS105)。
(外部録画データの更新処理)
次に、記録再生システム100の動作として、外部録画データ510の更新処理について図7,図8,図9に基づいて説明する。図7は、外部録画データ510の更新処理を示すフローチャートである。図8は、更新処理1を示すフローチャートである。図9は、更新処理2を示すフローチャートである。なお、ここでは、図3に示すような外部映像データ521が組み込まれた外部録画データ510を、図4に示すような番組データベース600に基づいて更新する処理を例示して説明する。
まず、利用者は、所定の外部録画データ510の更新処理を実施する旨の設定入力をする。そして、記録再生装置200は、図7に示すように、CPU290の外部録画データ更新制御手段294の番組レコード選定手段294Aにて、外部録画データ510の更新処理を実施する旨を認識すると、記録再生処理手段250を制御して、この外部録画データ510を取得させる(ステップS201)。そして、番組レコード選定手段294Aは、この外部録画データ510の外部映像データ521から、先頭の外部画像データ521xすなわち外部画像データ5211を取得する(ステップS202)。さらに、番組データベース600から先頭の番組レコード610すなわちレコードIDが「0」の番組レコード610を取得する(ステップS203)。この後、番組レコード選定手段294Aは、この番組レコード610の先頭画像データ612と、外部画像データ521xと、が一致するか否かを判断する(ステップS204)。
このステップS204において、一致しないと判断した場合、番組データベース600の全ての番組レコード610について先頭一致判断処理を実施したか否かを判断する(ステップS205)。そして、ステップS205において、番組レコード選定手段294Aは、実施していないと判断した場合、番組データベース600から現在取得している番組レコード610の次の番組レコード610を取得して(ステップS206)、ステップS204に戻る。一方、ステップS205において、実施したと判断した場合、所定時間Tx1に対応する数の外部画像データ521xについて先頭一致判断処理を実施したか否かを判断する(ステップS207)。そして、ステップS207において、番組レコード選定手段294Aは、実施したと判断した場合、外部録画データ510の更新処理を終了する。一方、ステップS207において、実施していないと判断した場合、現在取得している外部画像データ521xの次の外部画像データ521(x+1)を取得して(ステップS208)、ステップS203に戻る。
一方、ステップS204において、番組レコード選定手段294Aは、一致していると判断した場合、外部映像データ521におけるこの外部画像データ521xに対応する時間を外部先頭時間Tsとして設定する(ステップS209)。
ここでは、番組レコード選定手段294Aは、ステップS204で外部画像データ521uと、レコードIDが「N」の番組レコード610の先頭画像データ612と、の先頭一致判断処理を実施した際に、この外部画像データ521uに対応する時間T1を外部先頭時間Tsとして設定する。
さらに、番組レコード選定手段294Aは、番組レコード610から同一グループリスト情報617を取得して(ステップS210)、この同一グループリスト情報617にレコードIDが記載されていないか否かを判断する(ステップS211)。このステップS211において、外部録画データ更新制御手段294は、番組レコード選定手段294AでレコードIDが記載されていると判断した場合、このレコードIDの番組レコード610およびこの同一グループリスト情報617が組み込まれた番組レコード610を、外部録画データ510の更新処理に利用する番組レコード610の候補として選定する。そして、更新処理1を実施して(ステップS212)、外部録画データ510の更新処理を終了する。一方、ステップS211において、レコードIDが記載されていないと判断した場合、この同一グループリスト情報617が組み込まれた番組レコード610のみを、外部録画データ510の更新処理に利用する番組レコード610として選定する。そして、更新処理2を実施して(ステップS213)、外部録画データ510の更新処理を終了する。
ここでは、番組レコード選定手段294Aは、ステップS211において、レコードIDが「N」の番組レコード610の同一グループリスト情報617に基づいて、レコードIDが「M」、「K」、「N」の番組レコード610を外部録画データ510の更新処理に利用する番組レコード610の候補として選定して、ステップS212の処理を実施する。
更新処理1では、外部録画データ更新制御手段294は、番組レコード絞込手段294Bにて、誤差時間Tg1を「0」に設定する(ステップS301)。さらに、代表画像時間Trを、番組レコード選定手段294Aで取得されている番組レコード610の代表画像表示時間情報614の時間に設定する(ステップS302)。また、各時間Ts,Tr,Tg1に基づいて、代表画像取得時間Tdを演算する(ステップS303)。さらに、番組レコード絞込手段294Bは、外部映像データ521から代表画像取得時間Tdに対応する外部画像データ521xを取得して(ステップS304)、この外部画像データ521xと、番組レコード610の代表画像データ613と、が一致するか否かを判断する(ステップS305)。このステップS305において、外部録画データ更新制御手段294は、番組レコード絞込手段294Bで一致すると判断した場合、この番組レコード610を外部録画データ510の更新処理に利用する番組レコード610として選定し、更新処理2を実施して(ステップS306)、外部録画データ510の更新処理を終了する。
ここでは、番組レコード絞込手段294Bは、ステップS305において、外部画像データ521vと、レコードIDが「M」の番組レコード610の代表画像データ613と、の代表一致判断処理を実施した際に、レコードIDが「M」の番組レコード610を外部録画データ510の更新処理に利用する番組レコード610として選定する。
一方、ステップS305において、番組レコード絞込手段294Bは、一致しないと判断した場合、所定時間Tx2に対応する数の外部画像データ521xについて代表一致判断処理を実施したか否かを判断する(ステップS307)。そして、ステップS307において、実施していないと判断した場合、誤差時間Tg1に加算時間Tt1を加えて(ステップS308)、ステップS302に戻る。一方、ステップS307において、実施したと判断した場合、同一グループの全ての番組レコード610について代表一致判断処理を実施したか否かを判断する(ステップS309)。このステップS309において、外部録画データ更新制御手段294は、番組レコード絞込手段294Bで実施したと判断した場合、外部録画データ510の更新処理を終了する。一方、ステップS309において、番組レコード絞込手段294Bは、実施していないと判断した場合、同一グループの次の番組レコード610を取得して(ステップS310)、ステップS301に戻る。
また、更新処理2では、外部録画データ更新制御手段294は、外部番組情報更新制御手段294Cにて、番組レコード選定手段294Aまたは番組レコード絞込手段294Bで選定された番組レコード610に基づいて、外部録画データ510の外部番組情報540の更新処理を実施する(ステップS401)。
ここでは、外部番組情報更新制御手段294Cは、番組レコード絞込手段294Bで選定されたレコードIDが「M」の番組レコード610に基づいて、外部番組情報540の更新処理を実施する。すなわち、外部番組情報540の外部タイトル情報541にタイトル情報618の「タイトルM」を、外部番組詳細情報542に番組詳細情報619の「詳細情報M」を、外部番組関連情報543に番組関連情報620の「関連情報M」を、それぞれ組み込む処理をする
この後、外部録画データ更新制御手段294は、コンテンツ編集制御手段294Dにて、この番組レコード610の最終画像表示時間情報616の時間を最終画像時間Teとして設定して(ステップS402)、この最終画像時間Teおよび外部先頭時間Tsに基づいて演算コンテンツ時間Twを演算する(ステップS403)。さらに、外部映像データ521の外部映像時間長Taを認識する(ステップS404)。そして、演算コンテンツ時間Twが外部映像時間長Taよりも長いか否かを判断する(ステップS405)。
このステップS405において、外部映像時間長Taよりも長いと判断した場合、外部映像時間長Taを仮設定取得時間Tfとして設定する(ステップS406)。一方、ステップS405において、コンテンツ編集制御手段294Dは、外部映像時間長Taよりも短いと判断した場合、演算コンテンツ時間Twを仮設定取得時間Tfとして設定する(ステップS407)。そして、コンテンツ編集制御手段294Dは、ステップS406またはステップS407において仮設定取得時間Tfを設定すると、誤差時間Tg2を「0」に設定して(ステップS408)、この誤差時間Tg2および仮設定取得時間Tfに基づいて最終画像取得時間Tmを演算する(ステップS409)。
さらに、コンテンツ編集制御手段294Dは、外部映像データ521から最終画像取得時間Tmに対応する外部画像データ521xを取得して(ステップS410)、この外部画像データ521xと、番組レコード610の最終画像データ615と、が一致するか否かを判断する(ステップS411)。このステップS411において、一致すると判断した場合、先頭画像データ612および最終画像データ615のそれぞれと一致する外部画像データ521xに基づいて、外部コンテンツデータ520の編集処理を実施して(ステップS412)、外部録画データ510の更新処理を終了する。
ここでは、コンテンツ編集制御手段294Dは、ステップS411において、外部画像データ521wと、レコードIDが「M」の番組レコード610の最終画像データ615と、の最終一致判断処理を実施した際に、外部映像データ521の外部画像データ521u,521wに基づいて、外部コンテンツデータ520の編集処理を実施する。すなわち、外部画像データ521uよりも前に位置する外部画像データ521xと、外部画像データ521wよりも後ろに位置する外部画像データ521xと、を削除する。さらに、外部音声データ522からこれら削除した外部画像データ521xに対応するデータを削除する。
一方、ステップS411において、コンテンツ編集制御手段294Dは、一致しないと判断した場合、所定時間Tx3に対応する数の外部画像データ521xについて最終一致判断処理を実施したか否かを判断する(ステップS413)。そして、ステップS413において、実施したと判断した場合、外部コンテンツデータ520の編集処理を実施せずに、外部録画データ510の更新処理を実施せずに処理を終了する。一方、ステップS413において、実施していないと判断した場合、誤差時間Tg2に加算時間Tt2を加えて(ステップS414)、ステップS409に戻る。
〔コンテンツ記録再生システムの作用効果〕
上述したように、上記実施の形態では、記録再生装置200のCPU290は、外部録画データ更新制御手段294にて、アナログのコンテンツデータをデジタルに変換した外部コンテンツデータ520を取得させるとともに、番組レコード610を取得する。この後、外部録画データ更新制御手段294は、外部映像データ521から番組レコード610の例えば代表画像データ613と一致する外部画像データ521xを検索できた場合、この代表画像データ613に関連付けられた各情報618,619,620に基づいて、外部コンテンツデータ520に番組本編に関する各種情報を関連付ける処理をする。このため、利用者は、外部装置から入力されるアナログのコンテンツデータの番組本編に関する各種情報を設定入力することなく、この各種情報を外部番組情報540として外部コンテンツデータ520に関連付けることができる。したがって、記録再生装置200は、外部コンテンツデータ520に番組本編に関する各種情報を良好に関連付けることができる。
また、番組レコード選定手段294Aは、先頭画像データ612が表示されてから各画像データ613,615がそれぞれ表示されるまでの時間に関する各画像表示時間情報614,616を適宜取得する。そして、外部映像データ521における例えば代表画像表示時間情報614に対応する位置から代表画像データ613と一致する外部画像データ521xを検索する。このため、記録再生装置200は、各画像表示時間情報614,616を取得せずに外部映像データ521における任意の位置から外部画像データ521xを検索する構成と比べて、検索をより容易にできる。したがって、記録再生装置200は、外部コンテンツデータ520に番組本編に関する各種情報をより良好に関連付けることができる。
そして、番組レコード選定手段294Aは、外部映像データ521の先頭から番組本編の先頭場面までの時間を外部先頭時間Tsとして設定する。また、番組レコード絞込手段294Bは、代表画像表示時間情報614の時間を代表画像時間Trとして設定する。そして、外部映像データ521における各時間Ts,Trなどに基づく代表画像取得時間Tdに対応する位置の外部画像データ521xと、代表画像データ613と、が一致するか否かを判断する。このため、番組レコード絞込手段294Bは、外部映像データ521のコンテンツが番組本編の前に番組非本編が存在する構成であっても、1回目の先頭一致判断処理時に代表画像データ613と一致する外部画像データ521xを特定できる。したがって、番組レコード絞込手段294Bは、代表一致判断処理を効率的にできる。
また、コンテンツ編集制御手段294Dは、最終画像表示時間情報616の時間を最終画像時間Teとして設定する。そして、外部映像データ521における各時間Ts,Teなどに基づく最終画像取得時間Tmに対応する位置の外部画像データ521xと、最終画像データ615と、が一致するか否かを判断する。このため、コンテンツ編集制御手段294Dは、外部映像データ521のコンテンツが番組本編の前にコマーシャルなどの番組非本編が存在する構成であっても、1回目の最終一致判断処理時に最終画像データ615と一致する外部画像データ521xを特定でき、最終一致判断処理を効率的にできる。
さらに、番組レコード選定手段294Aは、番組レコード610から先頭画像データ612を取得する。そして、外部映像データ521からこの先頭画像データ612と一致する外部画像データ521xを検索できたことを認識すると、外部画像データ5211の表示からこの外部画像データ521xが表示されるまでの時間を外部先頭時間Tsとして設定する。このため、番組レコード選定手段294Aは、先頭画像データ612と一致する外部画像データ521xを検索するだけの簡単な構成で外部先頭時間Tsを設定できる。また、番組本編の先頭場面に対応する先頭画像データ612を用いるので、外部先頭時間Tsを正確な時間に設定できる。したがって、番組レコード選定手段294Aは、容易にかつ適切に外部先頭時間Tsを設定できる。
そして、番組レコード絞込手段294Bは、代表画像取得時間Tdに対応する外部画像データ521xが代表画像データ613と一致しないことを認識すると、この外部画像データ521xの前の外部画像データ521(x−1)が代表画像データ613と一致するか否かを判断する。このため、番組レコード絞込手段294Bは、例えば番組本編に存在する例えばコマーシャルが録画されていないため、代表画像データ613に一致する外部画像データ521xの位置が代表画像表示時間情報614の時間から前にずれていたとしても、代表画像データ613と一致する外部画像データ521xを検索できる。したがって、番組レコード絞込手段294Bは、代表一致判断処理を適切にできる。
また、コンテンツ編集制御手段294Dは、最終画像取得時間Tmに対応する外部画像データ521xが最終画像データ615と一致しないことを認識すると、この外部画像データ521xの前の外部画像データ521(x−1)が最終画像データ615と一致するか否かを判断する。このため、コンテンツ編集制御手段294Dは、最終画像データ615に一致する外部画像データ521xの位置が最終画像表示時間情報616の時間から前にずれていたとしても、最終画像データ615と一致する外部画像データ521xを検索でき、最終一致判断処理を適切にできる。
さらに、番組レコード610に、この番組レコード610の固有のIDに関するレコードID情報611と、この番組レコード610と同一の先頭画像データ612が組み込まれた番組レコード610すなわち同一グループの番組レコード610のレコードIDに関する同一グループリスト情報617と、を組み込んでいる。そして、番組レコード選定手段294Aは、先頭画像データ612を検索できた番組レコード610の同一グループリスト情報617で示される同一グループの番組レコード610を、外部録画データ510の更新処理に利用する番組レコード610の候補として選定する。このため、番組レコード選定手段294Aは、外部コンテンツデータ520が例えば連続ドラマなどの場合、この外部コンテンツデータ520に対応する1つの番組レコード610を検索するだけで、同一グループの番組レコード610を特定できる。したがって、番組レコード選定手段294Aは、外部録画データ510の更新処理に利用する番組レコード610の候補の選定処理を効率的にできる。
そして、外部録画データ更新制御手段294は、番組レコード選定手段294Aにて、最初に先頭画像データ612と外部画像データ5211とが一致するか否かを判断する。このため、外部録画データ更新制御手段294は、一般的に番組本編の特徴的な場面、例えばタイトル画面や番組本編の導入場面などに対応する画像の先頭画像データ612と、外部映像データ521の先頭に対応する外部画像データ5211と、の先頭一致判断処理により、外部録画データ510の更新処理に利用する番組レコード610やその候補を迅速に適宜選定できる。したがって、外部録画データ更新制御手段294は、番組レコード610を良好に選定できる。
また、コンテンツ編集制御手段294Dは、外部映像データ521における先頭画像データ612と一致する外部画像データ521xの位置を番組本編の先頭場面に対応する位置として認識するとともに、最終画像データ615と一致する外部画像データ521xの位置を番組本編の最終場面に対応する位置として認識する。そして、外部映像データ521から番組本編の先頭場面に対応する位置よりも前に位置する外部画像データ521xを削除するとともに、最終場面に対応する位置よりも後ろに位置する外部画像データ521xを削除する。さらに、これら削除した外部画像データ521xに対応するデータを外部音声データ522から削除する。このため、記録再生装置200は、利用者に外部コンテンツデータ520における番組本編の位置を特定する旨の設定入力をさせることなく、外部コンテンツデータ520を番組本編のみから構成される状態に編集できる。したがって、記録再生装置200の利便性をさらに向上できる。また、番組本編の先頭場面や最終場面に対応する先頭画像データ612や最終画像データ615を用いるので、先頭場面や最終場面の位置を正確に認識できる。したがって、コンテンツ編集制御手段294Dは、容易にかつ適切に外部コンテンツデータ520を編集できる。
そして、コンテンツ編集制御手段294Dは、演算コンテンツ時間Twが外部映像時間長Taよりも長いと判断すると、この外部映像時間長Taに基づいて最終画像取得時間Tmを演算する。このため、コンテンツ編集制御手段294Dは、例えば外部コンテンツデータ520の番組本編からコマーシャルが削除されているため外部映像時間長Taが演算コンテンツ時間Twよりも短くなったとしても、演算コンテンツ時間Twを最終画像取得時間Tmとして設定することがない。すなわち、コンテンツ編集制御手段294Dは、外部コンテンツデータ520に存在しない演算コンテンツ時間Twに対応する外部画像データ521xに対する最終一致判断処理を実施することがない。よって、最終一致判断処理における誤動作を防止できる。
さらに、番組レコード610を、デジタルのコンテンツデータに含まれるデジタルの各画像データ612,613,615と、このデジタルのコンテンツデータの番組本編に関する各情報618,619,620と、を1つのデータ構造として関連付けた構成としている。このため、利用者は、外部装置からのデジタルのコンテンツデータの番組本編に関する各種情報を設定入力することなく、この各種情報を外部番組情報540として外部コンテンツデータ520に関連付けることができる。したがって、記録再生装置200の利便性をより向上できる。
アナログのコンテンツデータをデジタルに変換した外部コンテンツデータ520に、この外部コンテンツデータ520に関する各種情報を関連付ける際に利用する番組レコード610を、アナログのコンテンツデータの画像データがデジタルに変換されて生成された各画像データ612,613,615と、このアナログのコンテンツデータの番組本編に関する各情報618,619,620と、を1つのデータ構造として関連付けた構成としている。そして、複数の番組レコード610を、テーブル構造の番組データベース600として構築している。このため、記録再生装置200は、外部コンテンツデータ520から例えば代表画像データ613と一致する外部画像データ521xを検索できた場合、この代表画像データ613に関連付けられた各情報618,619,620を外部番組情報540に組み込むだけの簡単な構成で、番組本編に関する各種情報を外部コンテンツデータ520に関連付けることができる。また、記録再生装置200は、外部画像データ521xと一致する代表画像データ613を検索できなかった場合であっても、他の番組レコード610の代表画像データ613について代表一致判断処理を実施することにより、番組本編に関する各種情報を外部コンテンツデータ520に適宜関連付けることができる。したがって、記録再生装置200は、このような構成の番組レコード610を利用することにより、例えば外部装置から入力されるアナログのコンテンツデータをデジタルに変換した外部コンテンツデータ520に、番組本編に関する各種情報を良好に関連付けることができる。
また、番組レコード610を、各画像データ612,613,615と、各情報618,619,620と、先頭画像データ612が表示されてから各画像データ613,615がそれぞれ表示されるまでの時間に関する各画像表示時間情報614,616と、を1つのデータ構造として関連付けた構成としている。このため、記録再生装置200は、外部映像データ521における例えば代表画像表示時間情報614の時間に対応する位置を検索することにより、代表画像データ613と一致する外部画像データ521xを容易に検索できる。したがって、記録再生装置200は、このような構成の番組レコード610を利用することにより、外部コンテンツデータ520に番組本編に関する各種情報をより良好に関連付けることができる。
〔実施の形態の変形〕
なお、本発明は、上述した一実施の形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲で以下に示される変形をも含むものである。
すなわち、番組レコード610に各画像表示時間情報614,616のうちの少なくともいずれか一方を組み込まない構成としてもよい。このような構成にすれば、番組レコード610のデータ量を減らすことができる。したがって、番組レコード610の取得処理時における番組レコード選定手段294Aの処理負荷を低減できる。
そして、番組レコード選定手段292Aにて、外部映像データ521における任意の位置から代表画像データ613と一致する外部画像データ521xを検索する構成としてもよい。このような構成にすれば、各画像表示時間情報614,616を番組レコード610に組み込む必要がなくなる。したがって、番組レコード610の構成を簡略にできる。
また、番組レコード選定手段294Aに、外部映像データ521の先頭から番組本編の先頭場面までの時間を外部先頭時間Tsとして設定する機能を設けない構成としてもよい。このような構成の場合、番組レコード選定手段294Aは、ステップS204において先頭画像データ612と外部画像データ521xとが一致すると判断した場合、ステップS210の処理を実施する。また、各手段294B,294Dは、各時間Tr,Teなどに基づいて、各画像取得時間Td,Tmを設定する。このため、ステップS209の処理を省略でき、番組レコード選定手段294Aの処理負荷を低減できる。また、番組レコード選定手段294Aの構成を簡略にできる。
そして、番組レコード選定手段294Aにて、先頭画像データ612に基づいて外部先頭時間Tsを設定する構成について例示したが、これに限らず例えば以下のような構成などとしてもよい。すなわち、OCR(Optical Character Reader)などの技術を利用して、番組本編のタイトルを示す文字列に対応する外部画像データ521xを検索し、この検索した外部画像データ521xに基づいて外部先頭時間Tsを設定する構成としてもよい。このような構成にすれば、番組レコード610に先頭画像データ612を組み込む必要がなくなる。したがって、番組レコード610のデータ量を減らすことができる。
また、各手段294B,294Dに、各画像取得時間Td,Tmに対応する外部画像データ521xが各画像データ613,615と一致しないことを認識した場合、外部画像データ521(x−1)が各画像データ613,615と一致するか否かを判断する機能を設けない構成としてもよい。このような構成の場合、番組レコード絞込手段294Bは、更新処理1においてステップS301,S302の処理を実施せずに、ステップS303と同様の処理を実施して代表画像表示時間情報614の時間を代表画像取得時間Tdとして設定する。そして、ステップS305において、外部画像データ521xが代表画像データ613と一致しないと判断した場合、ステップS309の処理を実施する。また、コンテンツ編集制御手段294Dは、ステップS405において、演算コンテンツ時間Twが外部映像時間長Taよりも長いと判断した場合、ステップS406と同様の処理を実施して、外部映像時間長Taを最終画像取得時間Tmとして設定する。また、ステップS405において、演算コンテンツ時間Twが外部映像時間長Taよりも短いと判断した場合、ステップS407と同様の処理を実施して、演算コンテンツ時間Twを最終画像取得時間Tmとして設定する。そして、ステップS410の処理を実施した後、ステップS411において、外部画像データ521xが最終画像データ615と一致しないと判断した場合、更新処理2を終了する。このため、ステップS301,S302,S307,S308,S408,S409,S413,S414の処理を省略でき、更新処理1,2における各手段294B,294Dの処理負荷を低減できる。また、各手段294B,294Dの構成を簡略にできる。なお、上述した機能のうちのいずれか一方のみの機能を設けない構成としてもよい。
また、番組レコード610に、レコードID情報611と、同一グループリスト情報617と、を組み込まない構成としてもよい。このような構成にすれば、番組レコード610のデータ量を減らすことができ、番組レコード610の取得処理時における番組レコード選定手段294Aの処理負荷を低減できる。
そして、コンテンツ編集制御手段294Dを設けない構成としてもよい。このような構成の場合、外部録画データ更新制御手段294は、更新処理2においてステップS401の処理を実施した後、処理を終了する。このため、ステップS402ないしステップS414の処理を省略でき、外部録画データ510の更新処理時における外部録画データ更新制御手段294の処理負荷を低減できる。また、外部録画データ更新制御手段294の構成を簡略にできる。
さらに、コンテンツ編集制御手段294Dに、番組本編の先頭場面よりも前の外部画像データ521xを削除する機能と、最終場面よりも後ろの外部画像データ521xを削除する機能と、のうちのいずれか一方の機能のみを設ける構成としてもよい。例えば、先頭場面よりも前の外部画像データ521xを削除する機能のみを設けた場合、コンテンツ編集制御手段294Dは、外部番組情報更新制御手段294CでステップS401の処理が実施されたことを認識すると、ステップS412の処理により、先頭場面よりも前の外部画像データ521xを削除する。このため、ステップS402ないしステップS411、ステップS413,S414の処理を省略できる。したがって、更新処理2におけるコンテンツ編集制御手段294Dの処理負荷を低減できる。さらに、コンテンツ編集制御手段294Dの構成を簡略にできる。また、最終場面よりも後ろの外部画像データ521xを削除する機能のみを設けた場合、コンテンツ編集制御手段294Dは、ステップS412の処理により、最終場面よりも後ろの外部画像データ521xを削除する。このため、更新処理2におけるコンテンツ編集制御手段294Dの処理負荷を低減できる。さらに、コンテンツ編集制御手段294Dの構成を簡略にできる。
そして、コンテンツ編集制御手段294Dにて、各画像データ612,615に基づいて、外部映像データ521における番組本編の先頭場面や最終場面の位置を認識する構成について例示したが、これに限らず例えば以下のような構成などとしてもよい。すなわち、上述したようなOCRなどの技術を利用して、タイトルを示す文字列や番組本編終了を示す文字列の外部画像データ521xを検索し、これら検索した外部画像データ521xに基づいて、先頭場面や最終場面の位置を認識する構成としてもよい。このような構成にすれば、番組レコード610に各画像データ613,615を組み込む必要がなくなり、番組レコード610のデータ量を減らすことができる。
また、番組レコード610を生成して番組データベース600に組み込む関連情報生成手段としての番組レコード生成手段や、番組データベース600から番組レコードを削除する番組レコード削除手段を設けた構成としてもよい。このような構成にすれば、利用者は、例えば外部録画する番組本編に対応する番組レコード610を番組データベース600に適宜組み込ませたり、外部録画しない番組本編に対応する番組レコード610を番組データベース600から適宜削除できる。したがって、記録再生装置200の利便性をより向上できる。
また、コンテンツ編集制御手段294Dにて、演算コンテンツ時間Twが外部映像時間長Taよりも長いか否かによらず、外部映像時間長Taまたは演算コンテンツ時間Twに基づいて最終画像取得時間Tmを演算する構成としてもよい。例えば、外部映像時間長Taに基づいて最終画像取得時間Tmを演算する構成の場合、コンテンツ編集制御手段294Dは、ステップS401の処理を実施した後、ステップS404,S406の処理を実施する。また、演算コンテンツ時間Twに基づいて最終画像取得時間Tmを演算する構成の場合、ステップS403の処理を実施した後、ステップS407の処理を実施する。このため、ステップS402,S403,S405,S407、または、ステップS404,S405,S406の処理を省略でき、更新処理2におけるコンテンツ編集制御手段294Dの処理負荷を低減できる。また、コンテンツ編集制御手段294Dの構成を簡略にできる。
さらに、番組データベース600に、デジタルのコンテンツデータに含まれるデジタルの各画像データ612,613,615を有する番組レコード610を組み込まない構成としてもよい。このような構成にすれば、番組データベース600に組み込む番組レコード610の数を減らすことができる。したがって、先頭一致判断処理時における番組レコード選定手段294Aの処理負荷を低減できる。
また、CPU290に外部録画制御手段293を設けずに、図示しない外部録画データ生成装置で生成された外部録画データ510を取得して、外部録画データリスト情報500に適宜登録する構成としてもよい。このような構成にすれば、CPU290の構成を簡略にできる。また、記録再生装置200に、A/Dコンバータ230を設ける必要がなくなる。したがって、記録再生装置200の構成を簡略にできる。
さらに、上記実施の形態の代表画像取得時間Tdと、外部先頭時間Tsに代表画像時間Trおよび誤差時間Tg1を加えた代表画像取得時間Tdと、にそれぞれ対応する外部画像データ521xについて代表一致判断処理を実施する構成としてもよい。また、上記実施の形態の最終画像取得時間Tmと、仮設定取得時間Tfに誤差時間Tg2を加えた最終画像取得時間Tmと、にそれぞれに対応する外部画像データ521xについて最終一致判断処理を実施する構成としてもよい。これらのような構成にすれば、各手段294B,294Dは、各画像取得時間Td,Tmに対応する外部画像データ521xの前後の外部画像データ521xについて各一致判断処理を実施でき、上記実施の形態の構成と比べてより適切に各一致判断処理を実施できる。
また、外部録画データ更新制御手段294にて、例えば以下のような処理を実施する構成としてもよい。すなわち、例えばステップS412の編集処理を実施した後、外部映像データ521から削除した外部画像データ521xの時間長を認識して、この時間長が番組本編の時間よりも長いか否かを判断する。そして、長いと判断した場合、編集前の外部映像データ521に複数の番組本編が含まれていた可能性があると認識して、削除した外部画像データ521xに更新処理に利用した番組レコード610の先頭画像データ612が含まれているか否かを判断する。この後、含まれていると判断した場合、削除した外部画像データ521xが同一グループリスト情報617で特定される番組レコード610に対応していると認識して、更新処理1と同様の処理を実施する。一方、番組レコード610の先頭画像データ612が削除した外部画像データ521xに含まれていないと判断した場合、削除した外部画像データ521xが同一グループリスト情報617で特定される番組レコード610に対応していないと認識して、例えばステップS202の処理を実施する。そして、更新処理2と同様の処理を実施して、この削除した外部画像データ521xに対応する外部録画データ510を生成する構成としてもよい。
このような構成にすれば、記録再生装置200は、外部録画処理で複数の番組本編を含む1つのコンテンツデータに対応する外部録画データ510を1つ生成した場合であっても、外部録画データ510の更新処理によりこの1つの外部録画データ510から各番組本編のそれぞれ対応する複数の外部録画データ510を生成できる。したがって、記録再生装置200は、利用者に外部コンテンツデータ520の分割処理のための操作を実施させることなく、外部コンテンツデータ520を適切に分割でき、かつ、各番組本編に対する外部番組情報540を適切に生成できる。
また、番組レコード610の各画像データ612,613,615として、映像の切り換わり直後や直前の場面に対応する各画像データ612,613,615を適用する。そして、各手段294A,294B,294Dにて、例えば映像の切り換わり直後に対応する外部画像データ521xと、各画像データ612,613,615と、の各一致判断処理を実施する構成としてもよい。このような構成にすれば、外部画像データ521xが映像の切り換わり直後などに対応するか否かにかかわらず各一致判断処理を実施する上記実施の形態の構成と比べて、各一致判断処理の対象となる外部画像データ521xの数を減らすことができる。したがって、上記実施の形態の構成と比べて、外部録画データ510の更新処理時における各手段294A,294B,294Dの処理負荷を低減できる。また、上記実施の形態の構成と比べて、外部録画データ510の更新処理を迅速にできる。
さらに、番組データベース600を例えばインターネットなどのネットワークや、DVDなどの記録媒体を利用して更新可能な構成としてもよい。このような構成にすれば、記録再生装置200は、最新の番組本編に対応する番組レコード610を適宜取得でき、最新の番組本編の外部録画データ510の更新処理を適宜実施できる。したがって、記録再生装置200の利便性を向上できる。
また、番組レコード610に、コマーシャルの直後や直前の場面に対応するCM(Commercial Message)画像データを組み込ませる。そして、コンテンツ編集制御手段294Dにて、CM画像データと一致する外部画像データ521xを検索し、この検索した外部画像データ521xに基づいて、外部コンテンツデータ520からコマーシャルに対応するデータを削除する構成としてもよい。このような構成にすれば、記録再生装置200は、外部コンテンツデータ520にコマーシャルに対応するデータが含まれている場合、コマーシャルを含まずに番組本編のみを含む状態に外部コンテンツデータ520を編集できる。したがって、記録再生装置200の利便性をさらに向上できる。
さらに、例えば連続ドラマなどの互いに関連する複数の番組本編が含まれる外部コンテンツデータ520を、例えば以下のように編集する構成としてもよい。すなわち、複数の番組本編のそれぞれの先頭場面および最終場面に対応する外部画像データ521xのうち、時間的に最初の番組本編の先頭場面に対応する外部画像データ521xと、最後の番組本編の最終場面に対応する外部画像データ521xと、のみを削除しない状態に、外部コンテンツデータ520を編集する構成としてもよい。このような構成にすれば、記録再生装置200は、外部コンテンツデータ520に互いに関連する複数の番組本編が含まれている場合、すなわち同一のタイトル画面や終了画面が複数含まれている場合、これら各画面の外部画像データ521xを外部コンテンツデータ520の最初および最後にそれぞれ1つずつ配置できる。したがって、記録再生装置200は、外部コンテンツデータ520のデータ量を減らすことができ、外部コンテンツデータ520を適切に編集できる。
そして、例えば代表画像データ613と一致する外部画像データ521xの代表画像取得時間Tdの演算に用いた誤差時間Tg1を、最終画像取得時間Tmの演算に用いる構成としてもよい。具体的には、仮設定取得時間Tfに誤差時間Tg2を減じた時間から誤差時間Tg1を例えば減じた時間を最終画像取得時間Tmに設定する構成としてもよい。このような構成にすれば、代表画像データ613に一致する外部画像データ521xの位置が誤差時間Tg1だけずれ、これに連動して最終画像データ615に一致する外部画像データ521xの位置も誤差時間Tg1だけずれたとしても、このずれを考慮に入れた最終画像取得時間Tmに基づいて最終一致判断処理を実施できる。したがって、上記実施の形態の構成と比べて、最終一致判断処理の回数を適宜減らすことができる。
また、本発明のデータ処理装置を記録再生装置200に適用した構成に限らず、データを記録するのみの記録装置に適用してもよい。また、本発明の特定内容関連データとしてテレビ放送番組の番組本編に対応するコンテンツデータを例示したが、これに限らず、ラジオ放送番組、衛星放送番組、配信される音楽や映像などのコンテンツ、ゲームソフトウェアなどの各種プログラムなどをも特定内容関連データの対象とすることができ、特定内容関連データの各種処理を実施するいずれの構成が適用できる。さらに、本発明の一部分データとして、各画像データ612,613,615を例示したが、例えば音声データを適用してもよい。また、本発明のデータ処理装置を、外部録画制御手段293および外部録画データ更新制御手段294を独立させた構成に適用してもよい。
上述した各機能をプログラムとして構築したが、例えば回路基板などのハードウェアあるいは1つのIC(Integrated Circuit)などの素子にて構成するなどしてもよく、いずれの形態としても利用できる。なお、プログラムや別途記録媒体から読み取らせる構成とすることにより、取扱が容易で、利用の拡大が容易に図れる。
その他、本発明の実施の際の具体的な構造および手順は、本発明の目的を達成できる範囲で他の構造などに適宜変更できる。
〔実施形態の作用効果〕
上述したように、上記実施の形態では、記録再生装置200のCPU290は、アナログのコンテンツデータをデジタルに変換した外部コンテンツデータ520を取得させるとともに、番組レコード610を取得する。この後、外部映像データ521から例えば代表画像データ613と一致する外部画像データ521xを検索できた場合、この代表画像データ613に関連付けられた例えばタイトル情報618に基づいて、外部コンテンツデータ520に、この外部コンテンツデータ520に関する各種情報を関連付ける処理をする。このため、利用者は、外部装置から入力されるアナログのコンテンツデータの番組本編に関する各種情報を設定入力することなく、この各種情報を外部番組情報540として外部コンテンツデータ520に関連付けることができる。したがって、記録再生装置200は、外部コンテンツデータ520に番組本編に関する各種情報を良好に関連付けることができる。
本発明の一実施の形態に係るコンテンツ記録再生システムの概略構成を示すブロック図である。 本発明の一実施の形態における外部録画データリスト情報の概略構成を示す模式図である。 本発明の一実施の形態における外部映像データの概略構成を示す模式図である。 本発明の一実施の形態における番組データベースの概略構成を示す模式図である。 本発明の一実施の形態における記録再生装置を構成するCPUの概略構成を示す模式図である。 本発明の一実施の形態におけるコンテンツデータの外部録画処理を示すフローチャートである。 本発明の一実施の形態における外部録画データの更新処理を示すフローチャートである。 本発明の一実施の形態における更新処理1を示すフローチャートである。 本発明の一実施の形態における更新処理2を示すフローチャートである。
符号の説明
270 第二記録媒体としてのHDD
280 関連情報蓄積装置としてのメモリ
290 演算手段としてのCPU
293 データ処理装置を構成する記録制御手段としての外部録画制御手段
294 データ処理装置を構成する外部録画データ更新制御手段
294A 関連情報取得手段、データ取得制御手段、および、判定手段としての番組レコード選定手段
294B 関連情報取得手段および判定手段としての番組レコード絞込手段
294C 関連付け手段としての外部番組情報更新手段
294D 削除制御手段としてのコンテンツ編集制御手段
610 関連情報としての番組レコード
611 固有情報としてのレコードID情報
612 代表データである特定先端代表データおよび先端代表データとしての先頭画像データ
613 代表データである特定代表データとしての代表画像データ
614 位置情報としての代表画像表示時間情報
615 代表データである特定後端代表データとしての最終画像データ
616 位置情報としての最終画像表示時間情報
617 同一グループ情報としての同一グループリスト情報
618 内容情報としてのタイトル情報
619 内容情報としての番組詳細情報
620 内容情報としての番組関連情報

Claims (11)

  1. コンテンツの一部を抽出して生成された代表データと前記コンテンツの内容に関する内容情報と、前記コンテンツデータにおける前記代表データに対応する位置に関する位置情報とを関連付けた関連情報を関連情報蓄積装置より取得する関連情報取得手段と、
    コンテンツデータを第一記録媒体から取得させるデータ取得制御手段と、
    前記データ取得制御手段により取得させた前記コンテンツデータにおける前記位置情報の位置に前記代表データが含まれているか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段で前記代表データが前記コンテンツデータに含まれていると判定すると、前記コンテンツデータと前記代表データに関連付けられている前記内容情報とを関連付ける関連付け手段と、
    前記コンテンツデータと前記関連付け手段により関連付けられた前記内容情報とを第二記録媒体に記録させる記録制御手段と、
    を具備したことを特徴としたデータ処理装置。
  2. 請求項1に記載のデータ処理装置であって、
    前記コンテンツデータは、特定の内容に関する特定内容関連データを有し、
    前記内容情報は、前記特定の内容に関する情報であり、
    前記代表データは、前記特定内容関連データの少なくとも一部を抽出して生成された特定代表データであり、
    前記位置情報は、前記特定内容関連データの先端部を基準にした前記特定代表データに対応する位置に関する情報であり、
    前記判定手段は、前記コンテンツデータにおける前記特定内容関連データの先端部の位置を認識し、この先端部の位置および前記位置情報の位置に基づく位置に前記特定代表データが含まれているか否かを判定する
    ことを特徴としたデータ処理装置。
  3. 請求項2に記載のデータ処理装置であって、
    前記代表データは、前記特定内容関連データの先端部を抽出して生成された特定先端代表データおよび前記特定代表データであり、
    前記判定手段は、前記コンテンツデータにおける前記特定先端代表データが存在する位置を前記特定内容関連データの先端部の位置として認識する
    ことを特徴としたデータ処理装置。
  4. 請求項ないし請求項のいずれかに記載のデータ処理装置であって、
    前記判定手段は、前記位置に前記代表データが含まれていないと判定した場合、前記位置近傍に前記代表データが含まれているか否かを判定する
    ことを特徴としたデータ処理装置。
  5. 請求項ないし請求項のいずれかに記載のデータ処理装置であって、
    前記関連情報は、この関連情報固有の固有情報、前記コンテンツデータの先端を抽出して生成され前記代表データとは異なる先端代表データ、および、前記先端代表データを有する他の前記関連情報の前記固有情報に関する同一グループ情報を有し、
    前記判定手段は、前記コンテンツデータに前記先端代表データが含まれ、かつ、前記代表データが含まれていないと判定した場合、前記関連情報取得手段に前記同一グループ情報の前記固有情報で特定される前記他の関連情報を取得させる
    ことを特徴としたデータ処理装置。
  6. 請求項1に記載のデータ処理装置であって、
    前記コンテンツデータは、特定の内容に関する特定内容関連データを有し、
    前記内容情報は、前記特定の内容に関する情報であり、
    前記代表データは、前記特定内容関連データの先端部を抽出して生成された特定先端代表データおよび後端部を抽出して生成された特定後端代表データのうちの少なくともいずれか一方のデータであり、
    前記少なくともいずれか一方のデータに基づいて前記特定内容関連データを残す状態に前記内容情報が関連付けられる前記コンテンツデータから所定のデータを削除させる削除制御手段を具備した
    ことを特徴としたデータ処理装置。
  7. 請求項1ないし請求項のいずれかに記載のデータ処理装置であって、
    前記関連情報を生成する関連情報生成手段を具備した
    ことを特徴としたデータ処理装置。
  8. 演算手段により、コンテンツデータにコンテンツの内容に関する内容情報を関連付けて記録させるデータ処理方法であって、
    前記演算手段は、
    コンテンツの一部を抽出して生成された代表データと前記コンテンツの内容に関する内容情報と、前記コンテンツデータにおける前記代表データに対応する位置に関する位置情報とを関連付けた関連情報を関連情報蓄積装置より取得し、
    前記コンテンツデータを第一記録媒体から取得させ、
    この取得させた前記コンテンツデータにおける前記位置情報の位置に前記代表データが含まれているか否かを判定し、
    前記代表データが前記コンテンツデータに含まれていると判定すると、前記コンテンツデータと前記代表データに関連付けられている前記内容情報とを関連付け、
    前記コンテンツデータと前記関連付けられた前記内容情報とを第二記録媒体に記録させる
    ことを特徴とするデータ処理方法。
  9. 演算手段を請求項1ないし請求項のいずれかに記載のデータ処理装置として機能させる
    ことを特徴としたデータ処理プログラム。
  10. 請求項に記載のデータ処理方法を演算手段に実行させる
    ことを特徴としたデータ処理プログラム。
  11. 請求項または請求項10に記載のデータ処理プログラムが演算手段にて読取可能に記録された
    ことを特徴としたデータ処理プログラムを記録した記録媒体。
JP2004312529A 2004-10-27 2004-10-27 データ処理装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体 Expired - Fee Related JP4260096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004312529A JP4260096B2 (ja) 2004-10-27 2004-10-27 データ処理装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004312529A JP4260096B2 (ja) 2004-10-27 2004-10-27 データ処理装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006127607A JP2006127607A (ja) 2006-05-18
JP4260096B2 true JP4260096B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=36722196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004312529A Expired - Fee Related JP4260096B2 (ja) 2004-10-27 2004-10-27 データ処理装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4260096B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006127607A (ja) 2006-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101419937B1 (ko) 기호 추출 장치, 기호 추출 방법 및 기호 추출 프로그램이 기록된 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
US20090190804A1 (en) Electronic apparatus and image processing method
US8094997B2 (en) Systems and method for embedding scene processing information in a multimedia source using an importance value
JP4019085B2 (ja) 番組録画装置、番組録画方法および番組録画プログラム
JP4239108B2 (ja) 内容文字情報取得方法、内容文字情報取得プログラム、内容文字情報取得装置及び映像コンテンツ記録装置
JP4366248B2 (ja) 記録装置、その方法、そのプログラム、およびそのプログラムを記憶した記憶媒体
JP4240330B2 (ja) データベース作成方法、データベース作成プログラム、データベース作成装置及び映像コンテンツ記録装置
JP2005293339A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
US7506811B2 (en) Data processing device, method thereof, program thereof, and recording medium recording the program
JP2005346828A (ja) 情報処理装置、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、および、情報記録装置
JP2006340136A (ja) 映像再生方法、インデックス情報提供方法、映像再生端末、及び映像用インデックス作成検索システム
US20080118233A1 (en) Video player
JP4260096B2 (ja) データ処理装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
US7350039B2 (en) Processing controller, data processor, processing controlling method, program thereof and recording medium storing the program
JP4347782B2 (ja) 情報処理装置、および、情報処理方法
JP2002170335A (ja) 情報記録再生装置
JP2002344849A (ja) 動画像処理装置、動画像処理方法、記録媒体、及び制御プログラム
TWI497959B (zh) Scene extraction and playback system, method and its recording media
JP2006163746A (ja) 情報処理装置、その方法、および、そのプログラム
JP2001094912A (ja) 録画再生処理方法、装置及び録画再生処理システム
JP4456993B2 (ja) データ処理装置、その方法、そのプログラム、および、記録媒体
JP4647283B2 (ja) データ処理装置、および、データ処理方法
JP3858915B2 (ja) ハードディスクレコーダおよび情報記録再生装置
JP2005346825A (ja) 処理制御装置、データ処理装置、処理制御方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JPWO2005120059A1 (ja) 情報処理装置、その方法、そのプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体、および情報記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070705

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070814

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090203

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees