JP4256634B2 - 不揮発性半導体記憶装置 - Google Patents

不揮発性半導体記憶装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4256634B2
JP4256634B2 JP2002178881A JP2002178881A JP4256634B2 JP 4256634 B2 JP4256634 B2 JP 4256634B2 JP 2002178881 A JP2002178881 A JP 2002178881A JP 2002178881 A JP2002178881 A JP 2002178881A JP 4256634 B2 JP4256634 B2 JP 4256634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
transistor
reference current
generating
internal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002178881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003036688A (ja
Inventor
重和 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Semiconductor Ltd
Original Assignee
Fujitsu Semiconductor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Semiconductor Ltd filed Critical Fujitsu Semiconductor Ltd
Publication of JP2003036688A publication Critical patent/JP2003036688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4256634B2 publication Critical patent/JP4256634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/3436Arrangements for verifying correct programming or erasure
    • G11C16/344Arrangements for verifying correct erasure or for detecting overerased cells
    • G11C16/3445Circuits or methods to verify correct erasure of nonvolatile memory cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/26Sensing or reading circuits; Data output circuits
    • G11C16/28Sensing or reading circuits; Data output circuits using differential sensing or reference cells, e.g. dummy cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/3436Arrangements for verifying correct programming or erasure
    • G11C16/3454Arrangements for verifying correct programming or for detecting overprogrammed cells
    • G11C16/3459Circuits or methods to verify correct programming of nonvolatile memory cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/14Dummy cell management; Sense reference voltage generators
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/34Determination of programming status, e.g. threshold voltage, overprogramming or underprogramming, retention
    • G11C16/3436Arrangements for verifying correct programming or erasure

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般的にはメモリ装置の分野に関連し、特に、メモリ装置内の基準電流トラックキングのためのシステムに関連する。
【0002】
【従来の技術】
現在のFLASHメモリ装置のような半導体装置では、コアセルを通して流れる電流が、基準電流と比較される多くの実例がある。例えば、コアセルのしきい値電圧(Vth)を設定する場合である。この場合には、装置がプログラム又は消去された後に、プログラム又は消去機能が成功したか否かを確認することが望ましい。これを行う1つの方法は、コアセル電流を基準電流と比較することである。
【0003】
図1は、メモリ装置内で、コアセルVthを設定するのに使用される、典型的な回路を示す。コアセル電流が基準電流と等しくなったときに、この機能(プログラム又は消去)の実行は成功した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
基準電流は装置のプロセス変化に関わらず、一定であることが必要とされる。これを達成する1つの方法は、装置の外部の電源を使用することである。例えば、外部装置テスターは、一定の基準電流を供給する、電源を有することができる。しかしながら、外部テスター装置を使用することは、時間がかかり且つ効率的ではない。
【0005】
一定の基準電流を発生する他の方法は、図1に示すように、装置の内部でそれを実行することである。しかしながら、図1に示す内部回路も、プロセス変化の影響を受けそして、従って、一定の基準電流を供給しない場合がある。例えば、基準電流が、プロセス変化により、低くなったり又は高くなったりする場合には、コアセルVthが、望ましい値から高く又は低く設定される。
【0006】
従って、外部テスト装置を必要とせず且つ内部プロセス変化から悪影響を受けない、一定の基準電流を発生する方法を有することが望ましい。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、半導体装置内の基準電流トラックキングのためのシステムを含む。このシステムは、装置の機能を確認するために、コアセル電流と比較されることが可能な、基準電流を内部的に発生する回路を含む。このシステムは、プロセス変化の影響を減少させるバックバイアス回路も含む。
【0008】
この結果、このシステムは、外部電源を必要とせず、且つ過度な量の装置の面積を使用しない、実効的に一定の基準電流を供給するように動作できる。
【0009】
本発明の一実施例では、半導体装置中で基準電流を発生する装置が提供される。基準電流は、この装置の動作を確認するために、内部装置回路により発生される内部装置電流と比較される。この装置は、半導体装置内に配置され且つ基準電流を発生する電流発生器と、基準電流に対する変化を相殺するバックバイアス電流を発生する、内部装置回路に結合されたバイアス発生器とを有する。
【0010】
他の実施例では、半導体装置内で基準電流を発生する方法が提供される。基準電流は、装置の動作を確認するために、内部装置回路により発生される内部装置電流と比較される。この方法は、半導体装置内で基準電流を発生するステップと、基準電流に対する変化を相殺する、内部装置回路に結合されたバックバイアス電流を発生するステップとを有する。
【0011】
【発明の実施の形態】
前述の特徴と、本発明の優位点は、添付の図面とともに、以下の詳細な説明を参照することにより、更に容易に明らかとなろう。
【0012】
本発明は、半導体装置内の基準電流トラッキングのためのシステムを含む。本発明に含まれている、1つ又はそれ以上の実施例を、添付の図面と以下のテキストで詳細に説明する。
【0013】
図2は、本発明の一実施例で使用する、定電流基準回路200を示す。回路200は、Vthを設定する目的で、コアセル電流と比較するのに使用される、一定基準電流(Iref)を発生する。
【0014】
回路200は、N−チャネルトランジスタ202、204及び、P−チャネルトランジスタ206と208を有する。非常に小さいトランジスタは、210に示されているように、一定の基準電流(Iref)を発生するために、電源端子(Vcc)とグランド端子の間に接続されている。しかし、移動度とVthがプロセスのコーナーをわたって変化するので、一定の基準電流210は、ある変化をし得る。
【0015】
図3は、本発明の一実施例に使用する定電流基準回路300を示す。回路300は、Vthを設定する目的で、コアセル電流と比較するのに使用される、一定基準電流(Iref)を発生する。
【0016】
回路300は、N−ウエル技術を使用して構成された、抵抗性要素302、304及び306を有する。この要素は、306に示されている、一定の電流を発生するために、電源端子(Vcc)とグランド端子の間に接続されている。抵抗性要素の比は、プロセスコーナーをわたって変化せず、それにより、結果の一定の基準電流は非常に安定である。しかしながら、N−ウエル構成は装置上で大きな量の空間を使用し、空間が制限されている応用には適さない。
【0017】
図4は、本発明の一実施例に従って構成された、一定の基準電流を供給する、回路400を示す。この回路400は、定電流基準回路200を有し、更に、コア電流回路402に結合された、トランジスタTRAを有する。トランジスタTRAは、回路200により発生される基準電流の不正確さを補償する。
【0018】
コアセルのソースにトランジスタTRAに加えることは、コアセルが、コアセル電流を調整する、バックバイアスを受けることになる。バックバイアスは、トランジスタTRAの電圧しきい値(Vth)に依存している。言い替えると、バックバイアスはプロセス変化に依存する。
【0019】
回路400の動作中に、高Vthプロセスコーナーが存在するときには、基準電流404は、小さくなり、そして、トランジスタTRAにより供給されるコアセルへの強いバックバイアスの影響によって、コアセル電流は小さくなる。バックバイアスは、プロセス変化により発生された基準電流変化を相殺する。トランジスタTRAは、トランジスタ202及び204と同じ形式のトランジスタであるので、バックバイアスの強さは基準電流と同様に変化する
【0020】
回路400は、基準電流に関するプロセス変化の影響を効果的に減少する。同時に、回路400は、非常に小さいので、貴重な装置の面積が効率的に使用される。本発明の1つ又はそれ以上の実施例は、基準電流発生に関するプロセス変化の衝撃を除去するので、装置テストモードでそして外部テスト装置により以前は提供されていた機能を埋め込むことが可能である。この結果、コストの減少とより高い効率が達成され、そして、全体的なテスト回数も同様に減少される。
【0021】
本発明は、半導体装置内で基準電流をトラッキングするためのシステムを含む。上述の実施例は、本発明を説明するためのものであり、本発明の範囲を、記載された特定の実施例に限定するものではない。従って、本発明の幾つかの実施例を説明したが、本発明の範囲及び本質的な特徴から離れることなく、種々の変更が行われることは理解されよう。従って、開示と記載は説明するためのみのものであり、請求の範囲に記載された本発明の範囲を制限するものではない。
【0022】
付記
(付記1) 装置の動作を確認するために、基準電流が、内部装置回路により発生される内部装置電流と比較される、半導体装置中で基準電流を発生する装置であって、
半導体装置内に配置され且つ基準電流を発生する電流発生器と、
基準電流に対する変化を相殺するバックバイアス電流を発生する、内部装置回路に結合されたバイアス発生器とを有する装置。
【0023】
(付記2) 基準電流の変化は、プロセス変化である、付記1に記載の装置。
【0024】
(付記3) バックバイアス電流は、基準電流に影響を及ぼすプロセス変化を補償する、付記2に記載の装置。
【0025】
(付記4) 電流発生器は、少なくとも1つの基準トランジスタを含む、付記1に記載の装置。
【0026】
(付記5) バイアス発生器は、少なくとも1つの基準トランジスタと同じ形式の、少なくとも1つのバイアストランジスタを含む、付記4に記載の装置。
【0027】
(付記6) 半導体装置は、メモリ装置であり、且つ、内部装置電流はコアセル電流である、付記1に記載の装置。
【0028】
(付記7) 電流発生器は、少なくとも1つの基準トランジスタを含む、付記6に記載の装置。
【0029】
(付記8) バイアス発生器は、少なくとも1つの基準トランジスタと同じ形式の、少なくとも1つのバイアストランジスタを含む、付記7に記載の装置。
【0030】
(付記9) 電流発生器は、少なくとも1つのN−チャネルトランジスタを含む、付記6に記載の装置。
【0031】
(付記10) バイアス発生器は、少なくとも1つの基準トランジスタと同じ形式の、少なくとも1つのバイアストランジスタを含み、少なくとも1つのバイアストランジスタは、バックバイアス電流を発生し、且つ、バックバイアス電流はコアセル電流と結合される、付記9に記載の装置。
【0032】
(付記11) 装置の動作を確認するために、基準電流が、内部装置回路により発生される内部装置電流と比較される、半導体装置中で基準電流を発生する方法であって、
半導体装置内で基準電流を発生するステップと、
基準電流に対する変化を相殺する、内部装置回路に結合された、バックバイアス電流を発生するステップとを有する方法。
【0033】
(付記12) 基準電流を発生するステップは、少なくとも1つの基準トランジスタで基準電流を発生するステップである、付記11に記載の方法。
【0034】
(付記13) バックバイアス電流を発生するステップは、少なくとも1つの基準トランジスタと同じ形式の、少なくとも1つのバイアストランジスタで、バックバイアス電流を発生するステップである、付記12に記載の方法。
【0035】
(付記14) 半導体装置は、メモリ装置であり、且つ、内部装置電流はコアセル電流であり、且つ、基準電流を発生するステップは、少なくとも1つのN−チャネルトランジスタで基準電流を発生するステップである、付記11に記載の方法。
【0036】
(付記15) バックバイアス電流を発生するステップは、少なくとも1つの基準トランジスタと同じ形式の、少なくとも1つのバイアストランジスタで、バックバイアス電流を発生するステップである、付記14に記載の方法。
【0037】
【発明の効果】
本発明によって、外部テスト装置を必要とせず且つ内部プロセス変化から悪影響を受けない、一定の基準電流を発生する方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】メモリ装置内でコアセルVthを設定するのに使用される典型的な回路を示す図である。
【図2】本発明の一実施例で使用される定電流基準回路を示す図である。
【図3】本発明の一実施例で使用される定電流基準回路を示す図である。
【図4】本発明に従って構成される定電流基準を供給する回路の一実施例を示す図である。
【符号の説明】
200 定電流基準回路
202、204 N−チャネルトランジスタ
206、208 P−チャネルトランジスタ
300 定電流基準回路
302、304、306 抵抗性要素
400 一定の基準電流を供給する回路
402 コア電流回路

Claims (10)

  1. 装置の動作を確認するために、基準電流が、内部装置回路により発生される内部装置電流と比較される、半導体装置中で基準電流を発生する装置であって、
    半導体装置内に配置されるとともに、そのしきい値がプロセスの変動を受ける少なくとも一つのトランジスタを有して、基準電流を発生する電流発生器と、
    前記少なくとも一つのトランジスタと同じ形式である少なくとも一つのバイアストランジスタを有するとともに、前記プロセスの変動に基づく基準電流に対する変化に対応するバックバイアス電流を発生する、内部装置回路に結合されたバイアス発生器と
    を有し、
    前記バイアス発生器は、前記基準電流に対する変化を相殺するよう前記内部装置回路に流れる電流を調整するために、前記バックバイアス電流を前記内部装置回路に供給すること、
    を特徴とする装置。
  2. 前記少なくとも一つのトランジスタはNチャネルトランジスタであり、前記少なくとも一つのトランジスタのゲートには前記電源端子が接続されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. バックバイアス電流は、基準電流に影響を及ぼすプロセス変化を補償する、請求項1または請求項2に記載の装置。
  4. 前記バイアス発生器は、前記内部装置回路とグランド端子との間に配置され、前記バックバイアス電流は前記内部装置電流と結合されることを特徴とする、請求項1、請求項2または請求項3に記載の装置。
  5. 半導体装置は、メモリ装置であり、且つ、内部装置電流はコアセル電流である、請求項1、請求項2、請求項3または請求項4に記載の装置。
  6. 装置の動作を確認するために、基準電流が、内部装置回路により発生される内部装置電流と比較される、半導体装置中で基準電流を発生する方法であって、
    半導体装置内で、しきい値がプロセスの変動を受ける少なくとも一つのトランジスタを使用して基準電流を発生するステップと、
    前記少なくとも一つのトランジスタと同じ形式である少なくとも一つのバイアストランジスタを使用して、前記プロセスの変動に基づく基準電流に対する変化に対応する、内部装置回路に結合された、バックバイアス電流を発生し、前記基準電流に対する変化を相殺するよう前記内部装置回路に流れる電流を調整するために、前記バックバイアス電流を前記内部装置回路に供給するステップと
    を有する方法。
  7. 基準電流を発生するステップは、Nチャネルトランジスタであるとともにそのゲートが前記電源端子に接続される前記少なくとも一つのトランジスタを使用して、前記基準電流を発生することを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 前記バックバイアス電流は前記内部装置電流と結合されることを特徴とする、請求項6または請求項7に記載の方法。
  9. 半導体装置は、メモリ装置であり、且つ、内部装置電流はコアセル電流であり、且つ、基準電流を発生するステップは、少なくとも1つのN−チャネルトランジスタで基準電流を発生するステップである、請求項6、請求項7または請求項8に記載の方法。
  10. バックバイアス電流を発生するステップは、少なくとも1つの基準トランジスタと同じ形式の、少なくとも1つのバイアストランジスタで、バックバイアス電流を発生するステップである、請求項6、請求項7、請求項8または請求項9に記載の方法。
JP2002178881A 2001-07-19 2002-06-19 不揮発性半導体記憶装置 Expired - Fee Related JP4256634B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/910321 2001-07-19
US09/910,321 US6542409B2 (en) 2001-07-19 2001-07-19 System for reference current tracking in a semiconductor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003036688A JP2003036688A (ja) 2003-02-07
JP4256634B2 true JP4256634B2 (ja) 2009-04-22

Family

ID=25428619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002178881A Expired - Fee Related JP4256634B2 (ja) 2001-07-19 2002-06-19 不揮発性半導体記憶装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6542409B2 (ja)
JP (1) JP4256634B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10113239C1 (de) * 2001-03-19 2002-08-22 Infineon Technologies Ag Bewerterschaltung zum Auslesen einer in einer Speicherzelle gespeicherten Information
US7312641B2 (en) * 2004-12-28 2007-12-25 Spansion Llc Sense amplifiers with high voltage swing
WO2008024688A2 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Micron Technology, Inc. Method, apparatus and system relating to automatic cell threshold voltage measurement
US7483305B2 (en) * 2006-08-28 2009-01-27 Micron Technology, Inc. Method, apparatus and system relating to automatic cell threshold voltage measurement
JP5572283B2 (ja) * 2007-10-29 2014-08-13 ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル 電圧検知回路
US9159452B2 (en) * 2008-11-14 2015-10-13 Micron Technology, Inc. Automatic word line leakage measurement circuitry
US9218879B2 (en) * 2010-12-01 2015-12-22 Crocus Technology Inc. Apparatus, system, and method for matching patterns with an ultra fast check engine based on flash cells
US8588007B2 (en) 2011-02-28 2013-11-19 Micron Technology, Inc. Leakage measurement systems
US8634264B2 (en) 2011-10-26 2014-01-21 Micron Technology, Inc. Apparatuses, integrated circuits, and methods for measuring leakage current
WO2016167821A1 (en) 2015-04-14 2016-10-20 Cambou Bertrand F Memory circuits using a blocking state
EP3295331A4 (en) 2015-05-11 2019-04-17 Cambou, Bertrand, F. MEMORY CIRCUIT USING DYNAMIC RANDOM ACCESS MEMORY MATRICES
WO2016195736A1 (en) 2015-06-02 2016-12-08 Cambou Bertrand F Memory circuit using resistive random access memory arrays in a secure element

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5508958A (en) * 1994-09-29 1996-04-16 Intel Corporation Method and apparatus for sensing the state of floating gate memory cells by applying a variable gate voltage
US5638322A (en) * 1995-07-19 1997-06-10 Cypress Semiconductor Corp. Apparatus and method for improving common mode noise rejection in pseudo-differential sense amplifiers
JP2800740B2 (ja) * 1995-09-28 1998-09-21 日本電気株式会社 半導体記憶装置
US5801533A (en) * 1996-09-17 1998-09-01 Intel Corporation Method and apparatus with cascode biasing magneto field effect transistors for improved sensitivity and amplification
US6255897B1 (en) * 1998-09-28 2001-07-03 Ericsson Inc. Current biasing circuit

Also Published As

Publication number Publication date
US20030016556A1 (en) 2003-01-23
JP2003036688A (ja) 2003-02-07
US6542409B2 (en) 2003-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8587365B1 (en) Substrate bias feedback scheme to reduce chip leakage power
JP4256634B2 (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JP2001229687A (ja) 電圧レギュレータ回路および半導体メモリ装置
KR980006526A (ko) 중간 전압 발생 회로 및 이것을 갖는 불휘발성 반도체 메모리
US20080284504A1 (en) Semiconductor integrated circuit
KR100897695B1 (ko) 반도체 장치
KR960009158A (ko) 기준전압 발생회로
US7248102B2 (en) Internal reference voltage generation for integrated circuit testing
JPH08242164A (ja) モード設定回路
JP3606166B2 (ja) 半導体装置
JP2005176296A (ja) 高電圧スイッチ回路
TW202310546A (zh) 降壓電路
KR0139889B1 (ko) 플래쉬 메모리 장치
KR100804148B1 (ko) 반도체 소자
US20060132187A1 (en) Body biasing for dynamic circuit
US6950339B2 (en) Circuit for generating trim bit signal in a flash memory device
KR102033528B1 (ko) 스탠바이 전류를 감소시키는 반도체 메모리 장치
US6480040B2 (en) Device for the detection of a high voltage greater than a supply voltage
KR101840379B1 (ko) 반도체 장치
KR20100055035A (ko) 내부전압 생성을 위한 집적회로
JPH04274504A (ja) 電源降圧回路
JP2004164746A (ja) 不揮発性半導体メモリの内部電源回路及び不揮発性半導体メモリ装置
US20070070672A1 (en) Semiconductor device and driving method thereof
JP2886956B2 (ja) 半導体装置
KR100320794B1 (ko) 플래쉬메모리셀의읽기및소거확인전압발생회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080519

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081010

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090130

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4256634

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees