JP4256264B2 - ブロードバンドデジタル放送用タイムスライスシグナリング - Google Patents

ブロードバンドデジタル放送用タイムスライスシグナリング Download PDF

Info

Publication number
JP4256264B2
JP4256264B2 JP2003568873A JP2003568873A JP4256264B2 JP 4256264 B2 JP4256264 B2 JP 4256264B2 JP 2003568873 A JP2003568873 A JP 2003568873A JP 2003568873 A JP2003568873 A JP 2003568873A JP 4256264 B2 JP4256264 B2 JP 4256264B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burst
packet
packets
time slice
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003568873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005529506A (ja
Inventor
ハリ ペコネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2005529506A publication Critical patent/JP2005529506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4256264B2 publication Critical patent/JP4256264B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/71Wireless systems
    • H04H20/72Wireless systems of terrestrial networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/24Time-division multiplex systems in which the allocation is indicated by an address the different channels being transmitted sequentially
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/12Arrangements for remote connection or disconnection of substations or of equipment thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/33Flow control; Congestion control using forward notification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/35Flow control; Congestion control by embedding flow control information in regular packets, e.g. piggybacking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • H04L49/9031Wraparound memory, e.g. overrun or underrun detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • H04L49/9063Intermediate storage in different physical parts of a node or terminal
    • H04L49/9078Intermediate storage in different physical parts of a node or terminal using an external memory or storage device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/60Scheduling or organising the servicing of application requests, e.g. requests for application data transmissions using the analysis and optimisation of the required network resources
    • H04L67/62Establishing a time schedule for servicing the requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2385Channel allocation; Bandwidth allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0215Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on user or device properties, e.g. MTC-capable devices
    • H04W28/0221Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on user or device properties, e.g. MTC-capable devices power availability or consumption
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/28Timers or timing mechanisms used in protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/14Flow control between communication endpoints using intermediate storage
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/50Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Description

本発明は、オーディオデータ、ビデオデータ、制御データ又は他の情報の送信に係り、より詳細には、情報放送リソースを効率的に使用するためのタイムスライス情報のシグナリングに係る。
ビデオストリーミング、データストリーミング、及びブロードバンドデジタル放送番組が、ネットワークアプリケーションにおいて人気が高まりつつある。ヨーロッパや世界中のどこかで人気のあるデジタルブロードバンド放送ネットワークの一例は、テレビコンテンツの配信に加えてデータも配信できるデジタルビデオブロードキャスト(DVB)である。アドバンストテレビジョンシステムズコミッティー(ATSC)も、デジタルブロードバンド放送ネットワークを規定している。ATSC及びDVBは、両方とも、送信用のコンテンツを、データコンテナとして働くMPEG−2パケットに入れるコンテナ化技術を使用している。従って、コンテナは、高解像度TV、多チャンネル標準解像度TV(PAL/NTSC又はSECAM)、ブロードバンドマルチメディアデータ及びインタラクティブサービス等を含む(これに限定されない)適当なデジタル化データを搬送するのに使用できる。デジタルブロードバンド番組を送信及び受信するには、通常、全てのストリーミング情報を送信又は受信できるように送信及び受信装置を常時作動しておくことが必要である。しかしながら、現状技術では、電力消費レベルが、特にデジタル放送受信器のフロントエンドにおいて、比較的高くなる。それ故、これらの電力消費レベルを下げると、放送装置の動作効率が改善されることになろう。
デジタルブロードバンド放送システムにおいて受信器の電力消費を下げるために、情報がバースト状態で周期的に送信及び受信される。「周期的」という語は、変化し得る間隔で繰返し何かが生じることを指す。このようなシステムでは、送信器は、受信器がいつ送信バーストを受信するであろうかに関する正確な情報を受信器へ送信することができる。この形式の情報を供給することは、タイムスライス情報を供給又はシグナリングすることを意味する。受信したタイムスライスシグナリング情報に基づいて、受信器をパワーダウンすることができ、これは、送信バーストの受信と受信との間のアイドル時間中に減少電力消費状態に入れることも含む。これは、好都合にも受信器による消費電力の減少を生じる。
本発明の説明のための種々の実施形態によれば、タイムスライス情報がパケットヘッダに追加される。タイムスライス情報は、データサービスからの現在バーストの現在パケットの送信と、データサービスからの後続バーストの第1送信パケットの送信との間の時間量に対応する相対的なタイミング情報でよい。
マルチプロトコルエンキャプスレータのような送信器−システム要素は、バーストで送信されるべきパケットを形成する間にタイムスライス情報をエンコードすることができる。エンキャプスレータは、1つ以上の情報サービスプロバイダーからのデータを記憶するエラスティックバッファを含むことができる。このようなエラスティックバッファは、送信器が情報のバーストを送信するところの実質的に全ての情報プロバイダーからの少なくとも2バースト分の情報を記憶するに足る大きさとすることができる。エンキャプスレータが情報サービスプロバイダーから少なくとも2バースト分の情報を受信し、且つこれら2つのバースト間に送信器が送信するデータを受信すると、エンキャプスレータは、第1バーストの送信と第2バーストの送信との間にどれほどの時間が経過するか決定することができる。この時間情報は、送信バーストの1つ以上のパケットに追加することができる。このように、カプセル化されたパケットは、現在バーストの受信と、後続バーストの受信との間にどれほどの時間が経過するかに関する正確な情報を保持することができる。
タイムスライス情報は、バーストの時間巾と、オリジナルバースト間の時間量と、オリジナルバーストとバーストのコピーとの間の時間と、オリジナルバーストのナンバリングとを含むことができる。この形式のタイムスライス情報は、媒体アクセス制御アドレッシングのために予約されているが使用されない1つ以上のバイトのようなパケットヘッダに入れることができる。
本発明によりタイムスライス情報をシグナリングするためのコンピュータ実行可能な命令は、コンピュータ読み取り可能な媒体に記憶される。
同様の要素が同じ参照番号で示された添付図面を参照して本発明を一例として説明するが、本発明は、これに限定されるものではない。
図1は、従来のストリーミングデジタル放送システム10を簡単に示す図で、情報サービスプロバイダー11で発生された情報信号21は、デジタル放送受信器15にアクセスするクライアントへ送信される。情報信号21は、通常、サービスプロバイダー11から、インターネットリンクであるリンクを経て送信器13へ送信される。送信器13は、情報信号を、通常、放送アンテナ(図示せず)により受信器15へストリーミング信号23として放送する。
従来の信号送信用途では、送信器13は、図2に示すように、帯域巾が約100Kビット/秒の連続的な又はゆっくり変化するデータストリームを発生する。従って、ストリーミング信号23は、100Kビット/秒の同じ送信レートを示す。デジタルブロードキャスト受信器15は、当然、一定のパワーオンモードで動作して、ストリーミング信号23により与えられる全ての情報を受け取り、この情報は、1つ以上の他の情報サービスプロバイダー(図示せず)により与えられる1つ以上の他のデータストリームも含んでもよい。
タイムスライス情報をシグナリングすることについては、絶対的クロック時間情報を使用するのが望ましい。というのは、デジタルブロードバンド放送システムでは、充分に正確なクロック情報を入手できないことがあるからである。典型的なクロック分解能は、ほぼ1秒である。
タイムスライス情報を指示するためにタイムスライス情報をサービス情報(SI)テーブルに追加することが提案されている。このSIテーブルは、同調パラメータ、デジタルブロードバンド放送サービスパラメータ、デジタルテレビにおけるサブタイトル付け、及び電子番組ガイド情報のような制御情報を保持するのに使用される。SIテーブルを使用してタイムスライス情報を保持することに伴う問題は、SIテーブルがタイムスライスバーストとは独立して送信されることである。これは、情報が2つのバースト間のアイドル時間中に到来し得ることを意味する。消費電力を減少するためには、送信バースト間のこのアイドル時間中に、減少電力消費モードに入れることも含めて受信器を遮断できねばならない。
図3を参照すれば、セルラー電話、パーソナルデジタルアシスタント、ポータブルコンピュータ等の移動ターミナルでよいターミナル12は、受信器14と、クライアント16と、アンテナ19とを備えている。デジタルブロードバンド放送信号22も示されている。受信器14においては、プロセッサが、データ経路処理の一部分を実行できると共に、層2情報のような下位レベルプロトコルを取り扱うことができ、これは、デジタルビデオ放送デジタル記憶媒体コマンド及び制御(DVB DSM−CC)セクションプロトコルパケットと、サービス情報(SI)テーブルと、マルチプロトコルカプセル化(MPE)パケットとを含むことができる。クライアント16で実行されるソフトウェアは、層3及びその上位層、TCP/IP及び特定用途向けの層を含む、を取り扱うことができる。ここで使用する「下位層プロトコル」という語は、ネットワーク及び/又は搬送層より下位のプロトコルを指す。相対的ではなく絶対的という語で指定されるタイムスライス情報を、受信器14及びクライアント16のプロセッサ間に通すと、通常、2つのプロセッサ間には潜在的に可変なレイテンシーがあるので、タイムスライス情報に望ましからぬレイテンシーが導入される。
これらプロセッサ間にデータを転送するのに要する時間量は、この形式の望ましからぬレイテンシーに貢献し得る。例えば、第1プロセッサが、第1プロセッサと第2プロセッサとの間に共有されるデータバスを要求したときに、このバスが異なる転送を実行していてビジーのことがある。この形式の状況は、第1プロセッサが希望のデータ転送を実行するためにデータバスを獲得できるまで可変量のレイテンシーを導入し得る。更に、タイムスライス受信割り込みのような要求に直ちに反応しないソフトウェアによりソフトウェアレイテンシーが生じることもある。割り込みにサービスする際の遅延は、受信器14又はクライアント16により、或いは受信器14及びクライアント16の両方により非割り込みソフトウェアを実行することでも生じ得る。
タイムスライス情報を上位層プロトコルに追加することも提案されている。これらの提案された解決策に伴う問題は、上位レベルプロトコルが、クライアント16により通常実行される上位レベルソフトウェアで取り扱われることである。上述したように、受信器14とクライアント16との間に情報を転送するときには可変レイテンシーが生じる。従って、クライアント16から受信器14へタイムスライス情報を転送するときには、正確な時間情報を維持できないことがある。
タイムスライス情報をパケットヘッダに追加しそして相対的な語でタイミング情報を指定するタイムスライス情報を使用すると、上述した提案の種々の制約が克服される。相対的なタイミング情報は、送信バーストと送信バーストとの間の時間量に対応し得る。例えば、単一の情報サービスプロバイダーからの2つのバーストに対して、第1バーストは、そのパケットヘッダに、受信器がどれほど後で第2バーストを受信すると予想されるかを指定する情報を保持することができる。
マルチプロトコルエンキャプスレータのような送信器−システム要素は、バーストで送信されるべきパケットを形成する間にタイムスライス情報をエンコードすることができる。このエンキャプスレータは、タイムスライス情報をパケットヘッダに追加することができる。このタイムスライス情報は、いつ送信器が同じ情報サービスに対して次の送信バーストを送信するか相対的な語で指定することができる。以下に詳細に述べるように、エンキャプスレータは、1つ以上の情報サービスプロバイダーからのデータを記憶するエラスティックバッファを含むことができる。このようなエラスティックバッファは、送信器が情報のバーストを送信するところの実質的に全ての情報サービスから少なくとも2つのバースト分の情報を記憶するに充分な大きさにすることができる。エンキャプスレータは、情報サービスプロバイダーから少なくとも2つのバースト分の情報を受信しそして2つのこのようなバースト間に送信器が送信するデータを受信すると、第1バーストの送信と第2バーストの送信との間にどれほどの時間が経過するか決定することができる。この時間情報は、送信バーストの1つ以上のパケットに追加することができる。このように、カプセル化されたパケットは、現在バーストの受信と後続バーストの受信との間にどれほどの時間が経過するかに関して正確な情報を保持することができる。この情報が正確である理由は、上述したように、エンキャプスレータが、現在パケットと後続バーストのスタートとの間にどれほどのデータが存在するか決定できるからである。
図4は、送信システム20及び受信システム40を備え、本発明によりタイムスライス情報をシグナリングすることのできるタイムスライスデジタル放送システム30の一実施形態を示す。送信システム20の第1情報サービスプロバイダー17で発生された第1情報ストリームは、受信システム40のデジタル放送受信器41を使用するクライアントへダウンストリーム送信されるよう意図される。送信システム20の動作中に、データ信号25が第1情報サービスプロバイダー17からネットワークリンクを経て受信される。データ信号25におけるストリーミング情報の所定インターバルは、最初に、第1エラスティックバッファ35に、バッファされた情報インターバル27としてバッファされる。明らかなように、第1エラスティックバッファ35は、他の適当な形式の入力バッファと置き換えられてもよく、これは、先入れ先出し(FIFO)バッファ、リングバッファ、又は個別の入力及び出力セクションを有するデュアルバッファを含むが、これらに限定されない。
好ましい実施形態では、バッファされた情報インターバル27は、例えば、ヨーロッパ規格EN301192「Digital Video Broadcasting (DVB); DVB specification for data broadcasting」のセクション7に基づくマルチプロトコルエンキャプスレータ37を使用してフォーマットされる。第1エラスティックバッファ35をマルチプロトコルエンキャプスレータ37と一体化して、単一装置39を構成することができる。カプセル化の後に、マルチプロトコルエンキャプスレータ37は、カプセル化情報インターバル29をデジタル放送送信器31へ送信し、以下に詳細に述べるように、デジタル放送受信器41へタイムスライス信号51として放送する。
第1エラスティックバッファ35へ時間の関数として入力される情報の量は、図5のグラフに示す鋸歯状波71で表わすことができる。第1サービスプロバイダー17がデータ信号25を供給するときには、第1エラスティックバッファ35のデータ情報が、ここで、第1ローカル最大値73で示されたバッファ最大レベルまで増加する。このバッファ最大レベルは、第1情報信号を記憶するために第1エラスティックバッファ35に指定される記憶量に関連している。
第1エラスティックバッファ35のサイズは、一般に、次々の波形最大値(例えば、第1ローカル最大値73及び第2ローカル最大値75)間の時間インターバルにサービスプロバイダー17により供給される情報ストリームと少なくとも同程度であるように指定される。第1エラスティックバッファ35のバッファされた情報インターバル27は、マルチプロトコルエンキャプスレータ37を経てデジタル放送送信器31へ周期的に送信され、第1エラスティックバッファ35の指定の記憶容量を越えないようにされる。バッファされた情報インターバル27がデジタル放送送信器31へ送信されると、第1エラスティックバッファ35に残されたバッファされた情報の量が、ゼロであるローカル最小値74まで下がる。
第1エラスティックバッファ35は、「ほぼいっぱい」バイトカウント79に達して、第1エラスティックバッファ35が指定の記憶容量をいつ越えようとしているか指示するときにセットすることのできる「AF」フラグを含んでもよい。バッファされた情報インターバル27を出力するプロセスは、AFフラグがセットされたときに開始されるのが好ましい。これは、サービスプロバイダー17により送信されるストリーミング情報の後続インターバルに対する記憶容量を与えるように働く(ここでは、波形71の次の部分により表わされる)。次のストリーミングデータ情報インターバルが入力されると、第1エラスティックバッファ35にバッファされた情報は、第2のローカル最大値75に到達し、これは、その後にAFフラグがセットされたときに出力され、第2のローカル最小値76を生じる。このプロセスが繰り返されて、第3のローカル最大値77及び第3のローカル最小値78を生じる。
従って、第1エラスティックバッファ35にバッファされたストリーミングデータの各後続部分は、デジタル放送送信器31へ次々に出力されて、デジタル放送受信器41へ送信される。この動作は、タイムスライス信号51を発生し、その一部分が図6に示されている。タイムスライス信号51は、送信バースト53、55及び57で例示された連続的な一連の送信バーストで構成される。ここに示す例では、送信バースト53は、ローカル最大値73からローカル最小値74への波形71の遷移で表わされたバッファされた情報の転送に対応する。同様に、次の送信バースト55は、ローカル最大値75からローカル最小値76への波形71の遷移で表わされたバッファされた情報の転送に対応し、そして送信バースト57は、ローカル最大値77からローカル最小値78への遷移で表わされたバッファされた情報の転送に対応する。
ここに示す本発明の実施形態では、送信バースト53、55及び57の各々は、巾が約1秒の4Mビット/秒のパルスで、送信バースト当たり4Mビットのバッファされた情報の転送を与える。送信バースト53、55及び57は、タイムスライス信号51が100Kビット/秒の平均信号情報送信レート(即ち到来するストリーミング信号23の送信レートと同じ)で効果的に放送されるように、約40秒の間隔で離間される。エラスティックバッファ35に記憶された40秒の信号セグメントは、例えば、送信バースト53、55及び57のいずれか1つとしてデジタル放送受信器41へ放送されるべき信号情報を構成する。
タイムスライス情報をエンコードする一実施例を、デジタルビデオ放送(DVB)パケットのDVBマルチプロトコルカプセル化(MPE)に関して説明する。図7は、EN300468に基づくデータ放送記述子のためのフィールド及びそれらのサイズをリストしたテーブルである。Data_broadcast_id80は、放送ネットワークにおいてデータを放送するのに使用されるデータ放送仕様を識別する16ビットフィールドである。このフィールドの値の割り当ては、ETR162に見られる。マルチプロトコルカプセル化については、0x0005のData_broadcast_id値が予約される。
DVB MPEパケットヘッダのサイズは固定される。この形式のパケットヘッダは、媒体アクセス制御(MAC)アドレスバイトを含む。図8は、EN301192に基づくdaragram_sectionのシンタックスを示すテーブルである。MAC_address_1 90−1ないしMAC_address_6 90−6は、6バイトであり、そのうちの幾つか又は全部が、種々のネットワーク要素のMACアドレッシングのために従来使用されている。
図9は、EN301192に基づくmultiprotocol_encapsulation_info構造のシンタックスを示すテーブルである。記述子は、MACアドレスバイトのどれほど多くがMACアドレッシングに対して有効であるか定義する。MAC_address_range92は、マルチキャストサービスを区別するのに使用されるMACアドレスバイトの数を指示する3ビットフィールドである。図10は、EN301192に基づく図9のMAC_address_rangeフィールド92のコード化を示す。図10は、種々のMAC_address_range値に基づいてMACアドレッシングを行なうのにどのMACアドレスバイトが有効であるかを示す。MAC_address_range92の所与の値に対して、残りのMACアドレッシングバイトは未使用のままである。例えば、0x01のMAC_address_range値に対し、MACアドレスバイト1ないし5は、未使用のままである。0x02のMAC_address_range値に対し、MACアドレスバイト1ないし4は未使用のままであり、等々となる。
図9において、3ビットフィールド96は、予約済みと表示されている。この予約済みフィールド96は、タイムスライス情報をシグナリングするのに使用されるMACアドレスビットに対して異なる意味を定義するのに使用できる。例えば、これら3つの予約ビットの1つ以上を使用して、MACアドレッシングのために予約されているが使用されないバイトをタイムスライス情報にいかに使用するか指定することができる。
図30は、MPEGII搬送ストリームパケットの適応フィールド3002にタイムスライス情報が含まれる一実施形態を示す。MPEGIIヘッダ3006に含まれた適応フィールド制御ビット3004は、適応フィールド3002におけるタイムスライス情報の存在を信号するのに使用できる。ここに示す実施形態では、適応制御フィールド3004が2つのビットを含む。ビット値「00」は、適応フィールドが将来の使用のために予約されたことを示し、ビット値「01」は、ペイロードが存在するが適応フィールドが存在しないことを示し、ビット値「10」は、適応フィールドが存在するが、ペイロードが存在しないことを示し、そしてビット値「11」は、適応フィールド及びペイロードが存在することを示す。
ターミナル12は、適応フィールドの制御ビット3004を分析して、適応フィールド3002が存在するかどうか決定するように構成されてもよい。適応フィールド3002が存在するときには、相対的タイミング情報が存在するかどうか、そしてもしそうであれば、それがいかにエンコードされたかを、適応フィールド3002から決定することができる。相対的タイミング情報は、もし存在すれば、適応フィールド3002から抽出されて、ここに述べるように使用することができる。或いは又、適応フィールド制御ビット3004に対する「00」の値は、将来、相対的タイミング情報を指定するのに関連して使用されてもよい。
タイムスライス情報は、バーストの長さ、オリジナルバースト間の時間量、オリジナルバーストとバーストのコピーとの間の時間、及びオリジナルバーストのナンバリングを含むことができる。この形式のタイムスライス情報は、パケットヘッダ、例えば、上述したMACアドレスバイト90−1ないし90−6に入れることができる。この形式のタイムスライス情報の種々の順列組み合わせをパケットヘッダに入れることができる。例えば、バーストの長さ、及びオリジナルバースト間の時間量を、他のタイムスライス情報を伴わずに使用することができる。図17−29を参照してタイムスライス情報の例を以下に詳細に述べる。
再び図4を参照すれば、デジタル放送受信器41は、タイムスライス信号51をストリームフィルタユニット43へ送信して、マルチプロトコルエンキャプスレータ37により追加されたカプセル化部分を情報信号から剥離する。カプセル化部分は、例えば、インターネットプロトコル(IP)パケットを保持してもよい。好ましい実施形態では、ブールのプロトコルフィルタリングを使用して、ストリームフィルタユニット43により実行されるフィルタ動作に必要なロジックの量を最小にし、従って、デジタル放送受信器41の容量を最適化する。フィルタされた情報のインターバルは、次いで、受信器のエラスティックバッファ45へ送信され、これは、送信バースト53、55及び57のいずれか1つで構成された情報信号を一時的に記憶するように働き、その後、この信号は、アプリケーションプロセッサ47へと下流に送信され、情報データストリーム49へと変換される。この動作は、鋸歯状波形81が、受信器エラスティックバッファ45に記憶される情報信号の量を時間の関数として概略的に示す図11のグラフを参照して説明することができる。好ましい実施形態では、受信システム40における受信器エラスティックバッファ45のサイズが、送信システム20における第1エラスティックバッファ35のサイズと実質的に同じである。
送信バースト53が受信器エラスティックバッファ45に受信されると、波形81が第1ローカル最大値83に到達する。受信器エラスティックバッファ45に記憶されたバイトカウントは、対応する情報が受信器エラスティックバッファ45からアプリケーションプロセッサ47へ転送されるときに、第1ローカル最大値83から第1ローカル最小値84へと減少する。受信器エラスティックバッファ45のコンテンツがアプリケーションプロセッサ47へ転送されるレートは、データ情報が第1エラスティックバッファ35に入れられるレートと少なくとも同程度であるのが好ましい。これは、受信器エラスティックバッファ45を、次の送信バースト55の記憶に使用できることを確保するように働く。次の送信バースト55が受信器エラスティックバッファ45に受信されるときには、波形81が第2のローカル最大値85へ増加し、これは、受信した情報のインターバルが受信器エラスティックバッファ45からアプリケーションプロセッサ47へ転送されてデータパケットへと変換されるときに、第2のローカル最小値86へ減少する。
このプロセスは、次の送信バースト57が第3のローカル最大値87を発生し、これが第3のローカル最小値88へと減少するようにして続けられる。受信器エラスティックバッファ45は、「ほぼ空」のバイトカウント82に到達したときにそれを指示するための「AE」フラグと、「ほぼいっぱい」のバイトカウント89に到達したときにそれを指示する「AF」フラグとを含むのが好ましい。以下に詳細に述べるように、AE及びAFフラグは、デジタル放送受信器41の各々パワーアップ及びパワーダウンを、送信バースト53、55及び57のような到来する送信バーストのタイミングと同期させるのに好都合に使用できる。
従って、受信器エラスティックバッファ45に受信された情報のインターバルから変換されるデータパケットは、受信器エラスティックバッファ45からのデータを連続的に入力するように働くアプリケーションプロセッサ47により情報送信ストリーム49へ連続的に再フォーマットされる。当業者に明らかなように、デジタル放送送信器31は、各送信バースト53、55及び57中には送信モードでパワーアップ状態を保つが、送信バースト53と55との間、並びに送信バースト55と57との間の「アイドル」時間インターバル中には、動作電力要求を減少するために、好都合にもパワーダウンすることができる。パワーダウンは、例えば、この技術で良く知られた制御スイッチによって実行することができる。
特に、デジタル放送送信器31は、送信バースト53の終了点61(t=1秒で示す)の後にパワーダウンすることができ、そして送信バースト55の開始点63(t=40秒で示す)の直前までパワーダウン状態に保つことができる。同様に、デジタル放送送信器31は、送信バースト55の終了点65(t=41秒で示す)の後にパワーダウンすることができ、そして送信バースト57の開始点67(t=80秒で示す)の直前までパワーダウン状態に保つことができる。終了点69(t=81秒で示す)として示された送信バースト57の完了時に、デジタル放送送信器31は、再びパワーダウンすることができる。
タイムスライス情報のデコードは、アプリケーションプロセッサ47において行うことができる。パケットのバーストを受信すると、ストリームフィルタユニット43は、(少なくとも)1つのタイムスライスをフィルタし、そのフィルタされたタイムスライスの情報を受信器エラスティックバッファ45に記憶する。ストリームフィルタユニット43は、新たなタイムスライスが受信されたことをアプリケーションプロセッサ47に通知する。次いで、アプリケーションプロセッサ47は、タイムスライス情報をデコードして、他のプロセスを適宜にスタートすることができる。
情報サービスプロバイダーは、サービスがIETF RFC1112に記載されたIP対MACマッピングを使用する場合に、MAC_IP_mapping_flagの1ビットフラグ94(図9)を「1」にセットする。このフラグが「0」にセットされた場合には、IPアドレスからMACアドレスへのマッピングは、EN301192の範囲外で行なわれる。
IPマルチキャストサービスを受信するときには、データグラムセクション内に保持されたIPアドレスからMACアドレスが発生される。従って、IPアドレス情報は、MACアドレスビット90−1ないし90−6にコピーされる。それ故、受信器は、IPアドレスを使用してアドレスフィルタリングを実行することもでき、この場合、他の目的のためにタイムスライス情報を保持するのに全てのMACアドレスビットを使用することができる。
本発明のここに示す実施形態では、タイムスライスデジタル放送システム30は、図4に示す第2のサービスプロバイダー18で例示された1つ以上の付加的なサービスプロバイダーを備えている。この第2のサービスプロバイダー18は、ネットワークリンクを経てデジタル放送送信器31へ第2のデータ信号26を送信する。第2のサービスプロバイダー18から受信したこの第2のデータ信号26は、第2のエラスティックバッファ36に入れられ、そして例えば、マルチプロトコルエンキャプスレータ38を使用して同様にカプセル化される。マルチプレクサ33は、第1エラスティックバッファ35及び第2エラスティックバッファ36からのカプセル化信号を、以下に詳細に述べる時分割多重化(TDM)信号91へと処理し、デジタル放送受信器41へと放送する。
1つのサービスプロバイダー、例えば、第1のサービスプロバイダー17のみがデジタル放送送信器31へ情報を送信する場合には、タイムスライスデジタル放送システム30を動作するのにマルチプレクサ33は必要とされない。従って、上述した第1の好ましい実施形態では、第1エラスティックバッファ35の信号を、マルチプロトコルエンキャプスレータ37を経てデジタル放送送信器31へ直接供給することができる。
2つのサービスプロバイダーが情報信号を供給する図4に示す実施形態の場合には、図12に示すTDM信号91は、第1エラスティックバッファ35により供給される情報信号から生じる送信バースト53、55及び57が、第2エラスティックバッファ36により供給される情報信号から生じる送信バースト93、95及び97とインターレースされたものを含む連続的な一連の送信バーストで構成される。ここに示す例では、送信バースト93、95及び97の各々は、それに対応する送信バースト53、55及び57の約10秒後に発生する。当業者に明らかなように、ここに開示する方法は、この10秒間隔に制限されず、必要に応じて他の時間間隔値を使用することもできる。更に、タイムスライスデジタル放送システム30に付加的なサービスプロバイダーが含まれる場合には、1組以上のインターレースされた送信バースト(図示せず)がTDM信号91に含まれる。
本発明のここに示す実施形態では、図4のデジタル放送受信器41のパワーアップ受信モードが、デジタル放送送信器31が送信するところの送信ウインドウと同期される。従って、例えば、タイムスライス信号51を受信するために、デジタル放送受信器41は、各到来送信バースト53、55及び57の間には受信モードでパワーアップ状態に保たれ、そして送信バースト53と55との間、及び送信バースト55と57との間の時間インターバルにはパワーダウンすることができる。
例えば、このような同期は、固定又はプログラム可能なバーストサイズを使用すると共に、上記のAEフラグ及び「ほぼ空」のバイトカウント82を、デジタル放送受信器41をパワーアップし且つ固定又はゆっくり変化する時間インターバルの後に次の送信バーストを受信する準備をするための基準として使用することにより、得ることができる。即ち、デジタル放送受信器41は、上述したように間欠的に放送された情報を獲得する。又、クライアントは、例えば、ビットレート適応時間、受信器スイッチオン時間、受信器獲得時間、及び/又はビットレート変化時間インターバルから生じる送信遅延を考慮するようにデジタル放送ビデオ受信器41を構成してもよい。適応時間の典型的な値は、約10μsであり、そしてスイッチオン時間又は獲得時間については、典型的な値が約200msである。従って、デジタル放送受信器41は、適用できる遅延ファクタを受け入れるために到来バーストの充分前にパワーアップするように構成される。同様に、上述したAFフラグ及び「ほぼいっぱい」のバイトカウント89は、デジタル放送受信器41をパワーアップするための基準として使用することができる。
本発明のここに示す実施形態では、複数のサービスプロバイダー101−107が各情報ストリームをそれに対応するエラスティックバッファ111−117へ送信するTDMデジタル放送システム100が図13に示されている。各エラスティックバッファ111−117の出力は、上述した複数のマルチプロトコルエンキャプスレータ109によりフォーマットされる。マルチプロトコルエンキャプスレータ109の各出力121−127は、図示されたように、ネットワークオペレータエラスティックバッファ131へ供給される。エラスティックバッファ111−117のいずれかに記憶される情報インターバルのサイズは、図14に鋸歯状波形121で示された時間の関数である。
ネットワークオペレータのエラスティックバッファ131は、エラスティックバッファ111−117の各々からの所定量のバッファ情報を記憶する。この情報は、マルチプレクサ133へ供給され、そしてデジタル放送送信器135へ送信されて、TDM信号137として放送される。ネットワークオペレータのエラスティックバッファ131は、エラスティックバッファ111−117の各々からの多数の入力を受信して記憶するように働き、その後、マルチプレクサ133へ出力する。例えば、図15の波形140は、エラスティックバッファ111−117にバッファされる情報を時間の関数として表わす。エラスティックバッファ111から受信された入力121は、波形140のローカルピーク値141で表わされ、エラスティックバッファ113から受信された入力123は、ローカルピーク値143で表わされ、エラスティックバッファ115から受信された入力125は、ローカルピーク値145で表わされ、そしてエラスティックバッファ117から受信された入力127は、ローカルピーク値147で表わされる。
それによりデジタル放送送信器135により放送されるTDM信号137が図16に示されており、サービスプロバイダー101により供給される情報ストリームが送信バースト151、153及び155として現われている(ここでは、明瞭化のために太い実線で示す)。好ましい実施形態では、マルチプレクサの帯域巾は、約12Mビット/秒であり、送信バースト151、153及び155は、対応的に、約1秒巾の12Mビット/秒バーストである。例えば、送信バースト151は、エラスティックバッファ111によりネットワークオペレータエラスティックバッファ131へ供給される3つの4Mビット/秒送信バーストで構成される。その後の12Mビット/秒の送信バッファ161は、エラスティックバッファ113によりネットワークオペレータエラスティックバッファ131へ供給される3つの4Mビット/秒送信バーストで構成される。
本発明のここに示す実施形態では、特定のサービスプロバイダーで発信される送信バーストは、独特のデータストリームを構成する。例えば、送信バースト151、153及び155は、サービスプロバイダー17で発信されて、第1データストリームを構成し、このデータストリームは、約333m秒のバーストオン時間と、約39.667秒のバーストオフ時間とを有する。この第1データストリームは、正確に40秒ごとに発生する後続送信バーストを含み(図示せず)、各送信バーストは、サービスプロバイダー17で発信される情報を含む。同様に、送信バースト161は、送信バースト163、165と共に第2データストリームを構成し、そして40秒ごとに後続送信バースト(図示せず)が発生し、第2データストリームは、サービスプロバイダー19で発信された情報を含む。1つの別の実施形態では、デジタル放送受信器41は、例えば、第1データストリームだけを選択的に受信するように同期される。従って、この実施形態では、デジタル放送受信器41は、40秒ごとに少なくとも333m秒間パワーアップされて、バースト151、153、155及びその後の第1データストリームの送信バーストを受信し、そしてインターバル時間周期中にパワーダウンされる。
図7−10を参照して上述した例であって、デジタルビデオ放送(DVB)パケットのDVBマルチプロトコルカプセル化(MPE)に関してタイムスライス情報をエンコードする例に戻ると、送信システムの種々の要素からのデータ信号の例が図17−21に示され、ビデオサービスプロバイダーA101は、第1データサービス及び第2データサービスを含み、そしてビデオサービスプロバイダーB103は、第3データサービス及び第4データサービスを含む。図17は、図13のビデオサービスプロバイダーA101の第1データサービス及び第2データサービスのデータに関するビットレート対時間のグラフである。サービスプロバイダーA101の出力信号のビットレートは、第1データサービスのビットレート1701と、第2データサービスのビットレート1702とを含む。
図18は、図13のエラスティックバッファA111の出力に関するビットレート対時間のグラフである。1701−1、1701−2、1701−3及び1701−4と示された信号の部分は、ビデオサービスプロバイダーA101のデータサービス1からのデータに対応する。1702−1、1702−2、1702−3及び1702−4と示された信号の部分は、ビデオサービスプロバイダーA101のデータサービス2からのデータに対応する。
図19は、図17に類似している。図19は、図13のビデオサービスプロバイダーB103からの第3データサービス及び第4データサービスのデータに関するビットレート対時間のグラフである。サービスプロバイダーB103の出力信号のビットレートは、第3データサービスのビットレート1903と、第4データサービスのビットレート1904とを含む。
図20は、図18に類似している。図20は、図13のエラスティックバッファB113の出力に関するビットレート対時間のグラフである。1903−1、1903−2、1903−3及び1903−4と示された信号の部分は、ビデオサービスプロバイダーB103のデータサービス3からのデータに対応する。1904−1、1904−2、1904−3及び1904−4と示された信号の部分は、ビデオサービスプロバイダーB103のデータサービス4からのデータに対応する。
図21は、図18及び20に類似している。図21は、図13のネットワークオペレータエラスティックバッファ131からの出力信号140に関するビットレート対時間のグラフである。1701−5、1701−6、1701−7及び1701−8と示された信号の部分は、ビデオサービスプロバイダーA101のデータサービス1からのデータに対応する。本発明の一実施形態によれば、信号140のこれら部分に対するビットレートは高く、そして信号140のこれら部分各々の巾は、データサービス1からの信号の対応部分1702−1、1702−2、1702−3及び1702−4より短い。同様に、1703−5、1703−6、1703−7及び1703−8と示された信号の部分は、ビデオサービスプロバイダーB103のデータサービス3からのデータに対応する。このように、図21に示すデータ信号140の部分は、繰返しパターンでデータサービス1、3、2及び4からのデータを含む。
上述したように、タイムスライス情報は、バーストの長さと、オリジナルバースト間の時間量と、オリジナルバーストとバーストのコピーとの間の時間と、オリジナルバーストのナンバリングとを含むことができる。図22は、以下に詳細に述べるように、パケットペイロード2220と、タイムスライス情報をシグナリングするために種々の順列組み合わせに使用できる1組のタイムスライスパラメータ2202−2218とを含むパケット2200を示す。明らかなように、タイムスライス情報は、デジタルビデオ放送デジタル記憶媒体コマンド及び制御(DVB DSM−CC)セクションプロトコルを含む(がこれに限定されない)適当なプロトコルの予約された未使用ビットを使用してシグナリングすることができる。
パケットインデックス2202は、タイムスライス内のパケット又はパケットのバーストをナンバリングするのに使用できる。図23は、5個のパケット2200より成るタイムスライス2300内のパケット2200−1ないし2200−5の4から0へのダウンナンバリングを示す。1又は0のような所定値へのパケットのダウンナンバリングを使用して、パケットのバーストの終りをシグナリングすることができる。同様に、パケット2200を所定の初期値から上昇順にナンバリングしてパケットのバーストの始めをシグナリングすることもできる。
タイムスライス境界指示2204は、パケットのバーストの最初のパケット又はパケットのバーストの最後のパケットをシグナリングするのに使用できる。図24は、パケット2200−1のタイムスライス境界指示2204−1として、このパケットがタイムスライス又はパケットのバースト2400の最初のパケットであることを指示するための値1を示す。同様に、パケット2200−5のタイムスライス境界指示2204−5は、そのパケット2200−5がパケットのバースト2400の最後のパケットであることを指示するために、パケット2200−1ないし2200−4とは異なる値をもつことができる。タイムスライス境界指示は、単一ビットでよく、この場合は、パケットのバーストの最初のパケット又は最後のパケットをシグナリングするのに使用できる。2ビットのタイムスライス境界2204を使用することにより、パケットのバーストの最初と最後のパケットを識別することができる。
パケットのバーストの最初のパケットの指示として使用されるときに、タイムスライス境界指示2204は、ダウンカウンティングモードでパケットインデックス2202と組み合せて、パケットのバーストにおけるパケットの番号を動的に定義することができる。タイムスライス境界指示2204をダウンカウンティングモードでパケットインデックス2202と組み合せると、パケットの所定の最大番号以下のパケットの可変長さバーストの始めをシグナリングする健全な方法が与えられる。同様に、パケットのバーストの最後のパケットの指示として使用されたときには、タイムスライス境界指示2204は、アップカウンティングモードでパケットインデックス2202と組み合せて、パケットの可変サイズバーストの終り即ち最後のパケットを動的に信号することができる。
パケットのバーストは、2回以上送信することができる。これは、エラー検出及び/又はエラー補正目的で有用である。パケットのオリジナルバーストとは、パケットのバーストの第1送信を指す。コピーバーストとは、オリジナルバーストの再送信を指す。受信器14は、バーストの1つ以上のコピーが送信されるときに、パケットインデックス2202を使用してパケット2200を独特に識別し、特定のオリジナルパケットが既に正しく受信されたかどうか決定することができる。
図25は、次のバーストの指示2206−1ないし2206−5を示し、値0は、特定のデータサービスに対するパケットの次のバーストが既に送信されたバーストのコピーであることを指示する。次のバーストの指示2206−1、2206−2及び2206−4は、バースト2500−2、2500−3及び2500−5が既に送信されたバーストのコピーであることを指示する値0を有する。値1は、送信されるべき次のバーストがオリジナルバーストであることを指示する。例えば、次のバーストの指示2206−3は、次のバースト2500−4がオリジナルバーストであることを指示する値1を有する。
次のオリジナルまでの時間のタイムスライスパラメータ2208に対する値は、現在パケットの送信と、その現在パケットが到来したところの同じ情報サービスプロバイダーの同じデータサービスからの次に送信されるオリジナルパケットバーストの第1送信パケットの送信との間の時間量を指定するのに使用できる。ここで使用する送信とは、放送、マルチキャスト、又はユニキャストを指し、そしてデータは、IPプロトコルエンコードデータを含むがこれに限定されない。図26は、パケット2200の第1及び第2のオリジナルバースト2600及び2604を示す。次のオリジナルまでの時間2208−5の値t1は、現在パケットとも称されるパケット2200−5の送信と、この現在パケットのデータサービス及び情報サービスプロバイダーからの次のオリジナルバースト2604の第1パケットであるパケット2200−10の送信との間の時間量を表わす。12ビットを使用して、この形式の情報を約10ミリ秒の分解能で指定することができる。同様に、値t1+1 2208−4は、パケット2200−4の送信とパケット2200−10の送信との間の時間量を指示し、そして値t1+2 2208−3は、パケット2200−3の送信とパケット2200−10の送信との間の時間量を指示する。
受信器14は、パケットのオリジナルバーストを、エラーを伴って受信した場合には、正しく受信されたオリジナルバーストに対応するコピーバーストを受信するためにそれ自身パワーアップすることができる。受信器14は、パケットのオリジナルバーストを、エラーを伴わずに受信した場合には、正しく受信されたオリジナルバーストに対応するコピーバーストを無視することができる。このようにコピーバーストを無視することは、無視されるべきコピーバーストが受信され得る1つ以上の時間周期中に受信器をパワーダウン状態に保持することを含む。
次のコピーまでの時間のパラメータ2210に対する値は、現在パケットの送信と、同じ情報サービスプロバイダーの同じデータサービスからの現在パケットバーストの次に送信されるコピーバーストの第1パケットとの間の時間量を指定するのに使用できる。図27は、パケット2200のオリジナルバースト2700及びコピーバースト2702を示す。次のコピーまでの時間2210−5の値t2は、オリジナルバースト2700の現在パケットとも称されるパケット2200−5の送信と、現在パケットのデータサービス及び情報サービスプロバイダーからの次のコピーバーストの第1パケットであるコピーバースト2702のパケット2200−1との間の時間量を表わす。12ビットを使用して、この形式の情報を約10ミリ秒の分解能で指定することができる。同様に、値t2+1 2210−4は、オリジナルバースト2700のパケット2200−4の送信とコピーバースト2702のパケット2200−1の送信との間の時間量を指示し、そして値t2+2 2210−3は、オリジナルバースト2700のパケット2200−3の送信とコピーバースト2702のパケット2200−1の送信との間の時間量を指示する。
次のオリジナルまでの時間2208の説明に関連して上述したように、受信器14がパケットのオリジナルバーストを、エラーを伴って受信した場合には、正しく受信されたオリジナルバーストに対応するコピーバーストを受信するために受信器がそれ自体をパワーアップすることができる。受信器14は、パケットのオリジナルバーストを、エラーを伴わずに受信した場合には、正しく受信されたオリジナルバーストに対応するコピーバーストを無視することができる。
次のバーストまでの時間のタイムスライスパラメータ2212に対する値は、現在パケットの送信と、同じ情報サービスプロバイダーの同じデータサービスからのパケットの次に送信されるバースト(次のバーストがオリジナルバーストであるかコピーバーストであるかに関わらず)の第1パケットの送信との間の時間量を指定するのに使用できる。図28は、パケット2200のオリジナルバースト2800及びコピーバースト2802を示す。次のバーストまでの時間2212−5の値t3は、オリジナルバースト2800の現在パケットとも称されるパケット2200−5の送信と、現在パケットのデータサービス及び情報サービスプロバイダーからの次のコピーバーストの第1パケットであるコピーバースト2802のパケット2200−1との間の時間量を表わす。12ビットを使用して、この形式の情報を約10ミリ秒の分解能で指定することができる。同様に、値t3+1 2212−4は、オリジナルバースト2800のパケット2200−4の送信とコピーバースト2802のパケット2200−1の送信との間の時間量を指示し、そして値t3+2 2212−3は、オリジナルバースト2800のパケット2200−3の送信とコピーバースト2802のパケット2200−1の送信との間の時間量を指示する。同様に、次のバーストまでの時間2212−10の値t4は、コピーバースト2802の現在パケットとも称されるパケット2200−5の送信と、現在パケットのデータサービス及び情報サービスプロバイダーからの次のオリジナルバースト2804の第1パケットであるオリジナルバースト2804のパケット2200−6との間の時間量を表わす。同様に、値t4+1 2212−9は、コピーバースト2802のパケット2200−4の送信とオリジナルバースト2804のパケット2200−6の送信との間の時間量を指示し、そして値t4+2 2212−8は、コピーバースト2802のパケット2200−3の送信とオリジナルバースト2804のパケット2200−6の送信との間の時間量を指示する。
次のオリジナルまでの時間2208及び次のコピーまでの時間2210の説明に関連して上述したように、受信器14がパケットのオリジナルバーストを、エラーを伴って受信した場合には、正しく受信されたオリジナルバーストに対応するコピーバーストを受信するために受信器がそれ自体をパワーアップすることができる。しかしながら、次のバーストまでの時間2212に基づき、受信器14は、たとえそれがパケットのオリジナルバーストを、エラーを伴わずに受信しても、オリジナルバーストを正しく受信したことに関わらず、コピーのためにパワーアップを必要とすることもある。
パケットのバーストは、オリジナルバーストが独特にインデックスされると共に、コピーバーストがその対応オリジナルバーストと同じインデックスをもつように、タイムスライスインデックス2214でインデックスすることができる。図29は、タイムスライスインデックス2214−1及び2214−4として値1及び2を有する2つのオリジナルバースト2900−1及び2900−4を示す。コピーバースト2900−2及び2900−3は、オリジナルバースト2900−1のコピーである。それ故、これらのコピーバースト2900−2及び2900−3は、各々のタイムスライスインデックス2214−2及び2214−3に対して同じ値1を有する。同様に、オリジナルバースト2900−4のコピーであるコピーバースト2900−5は、オリジナルバースト2900−4と同じタイムスライスインデックス値2を有する。
タイムスライス巾パラメータ2216は、パケットの現在バーストの送信にどれほどの時間を要するか指示するのに使用できる。受信器14は、タイムスライス巾2216に対応する時間がパケットのバーストの受信の始めから経過した後に受信器を遮断するようにタイマーをセットすることができる。タイムスライス巾2216は、100ミリ秒の増分で4ビット値として指定することができる。又、受信器14は、パケットの受信が始まった所定時間後に受信器を遮断することもできる。
最大送信単位(MTU)サイズパラメータ2218は、受信器のメモリ使用を最適にするために使用できる。このパラメータとして、1024、2048及び4096キロバイトのような値並びに他の適当な値を使用することができる。
上述したように、タイムスライスパラメータ2202−2218の種々の順列組み合わせを使用してタイムスライス情報をシグナリングすることができる。例えば、ダウンカウンティングモードにおける8ビットのパケットインデックス2202、次のバーストがオリジナルバーストであるかコピーバーストであるか指示する1ビットの次のバーストの指示2206、タイムスライスの開始を指示する1ビットのタイムスライス境界指示2204、10ミリ秒の分解能を有する12ビットの次のバーストまでの時間2212、及び100ミリ秒の分解能を有する4ビットのタイムスライス巾を一緒に使用して、タイムスライス情報をシグナリングすることができる。残りのタイムスライスパラメータが使用されない場合には、タイムスライス情報をこのようにシグナリングすると、26ビットを使用する。MACアドレッシングのために予約されているが使用されていないMPEパケットヘッダバイトを使用して、ここに述べるタイムスライスパラメータと共にタイムスライス情報をシグナリングする場合には、MACアドレッシングのために2つのMACアドレッシングバイトが使用可能に保たれる。
或いは又、ダウンカウンティングモードにおける8ビットのパケットインデックス2202、次のバーストがオリジナルバーストであるかコピーバーストであるか指示する1ビットの次のバーストの指示2206、タイムスライスの開始を指示する1ビットのタイムスライス境界指示2204、10ミリ秒の分解能を有する12ビットの次のオリジナルまでの時間2208、10ミリ秒の分解能を有する12ビットの次のコピーまでの時間2210、及び100ミリ秒の分解能を有する4ビットのタイムスライス巾を一緒に使用して、タイムスライス情報をシグナリングすることができる。残りのタイムスライスパラメータが使用されない場合には、タイムスライス情報をこのようにシグナリングすると、38ビットを使用する。MACアドレッシングのために予約されているが使用されていないMPEパケットヘッダバイトを使用して、ここに述べるタイムスライスパラメータと共にタイムスライス情報をシグナリングする場合には、MACアドレッシングのために1つのMACアドレッシングバイトが使用可能に保たれる。
特定の実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は、ここに開示され及び/又は図面に示された特定の構造及び方法に限定されるものではなく、特許請求の範囲内で種々の変更がなされ得ることが理解されよう。
従来のストリーミングデジタル放送システムを簡単に示す図である。 図1の従来のデジタル放送システムにより出力されるストリーミング信号の波形を示す図である。 受信器及びクライアントを含むデジタルブロードバンド放送ターミナルを示す図である。 本発明によるタイムスライスデジタル放送システムの第1の好ましい実施形態を示す図である。 図4の放送システムにおけるエラスティックバッファのコンテンツの経時変化を示すグラフである。 図4のシステムの送信器により出力された信号の送信レートを示す図である。 データ放送記述子に対するフィールド及びそれらの各サイズをリストしたテーブルである。 種々のマルチプロトコルカプセル化関連情報を示すテーブルである。 種々のマルチプロトコルカプセル化関連情報を示すテーブルである。 種々の媒体アクセス制御アドレッシングバイトの使用に関連したコードを示す図である。 図4の放送システムにおける受信器エラスティックバッファのコンテンツの経時変化を示すグラフである。 図4のシステムの送信器により出力された時分割多重化信号の送信レートを示す図である。 タイムスライシングデジタル放送システムの別の好ましい実施形態を示す図である。 図13の放送システムにおけるエラスティックバッファのコンテンツの経時変化を示すグラフである。 図13のシステムにおけるエラスティックバッファの出力及びネットワークオペレータエラスティックバッファのコンテンツの経時変化を示すグラフである。 図13のシステムの送信器により出力された時分割多重化信号の送信レートを示す図である。 ビデオサービスプロバイダーの第1データサービス及び第2データサービスのデータに対するビットレート対時間のグラフである。 図13のエラスティックバッファAの出力に対するビットレート対時間のグラフである。 図17と同様であり、図13のビデオサービスプロバイダーBからの第3データサービス及び第4データサービスのデータに対するビットレート対時間のグラフである。 図18と同様であり、図13のエラスティックバッファBの出力に対するビットレート対時間のグラフである。 図18及び20と同様であり、図13のネットワークオペレータエラスティックバッファからの出力信号に対するビットレート対時間のグラフである。 タイムスライス情報をシグナリングするための種々の順列組み合わせに使用できる1組のタイムスライスパラメータ及びMPEパケットペイロードを含むMPEパケットを示す図である。 MPEパケットのタイムスライス内のMPEパケットのダウンナンバリングを示す図である。 パケットがパケットのバーストの第1パケットであることを指示するためのパケットのタイムスライス境界指示を示す図である。 次のバーストが、既に送信されたバーストのコピーであるかどうか指示する次のバーストの指示を示す図である。 現在パケットの送信と次のオリジナルバーストの第1パケットの送信との間の時間量のシグナリングを示す図である。 現在パケットの送信と次のコピーバーストの第1パケットの送信との間の時間量のシグナリングを示す図である。 現在パケットの送信と次のバーストの第1パケットの送信との間の時間量のシグナリングを示す図である。 オリジナル及びコピーバーストのナンバリングを示す図である。 本発明の一実施形態によりMPEGII搬送ストリームパケットの適応フィールドにタイムスライス情報をいかに含ませるか示す図である。

Claims (56)

  1. 情報サービスプロバイダから、デジタルビデオコンテント及びデジタル音声コンテントの少なくとも1つを受信するバッファと、
    バッファされたコンテントを前記バッファから受信し、パケットの現在のバーストの現在のパケットのための、少なくとも1つのパケットヘッダを形成するエンキャプスレータであって、現在のパケットが、前記バッファされたコンテントの第1の部分を含み、当該少なくとも1つのパケットヘッダが、パケットの現在のバーストの現在のパケットの送信と、バッファされたコンテントの第2の部分を含むパケットの後続のバーストの送信の間で経過する時間の量を指定するタイムスライス情報を含むエンキャプスレータと、
    パケットの現在のバースト、及び、パケットの後続のバーストを送信することによって、デジタルビデオ放送受信機が、パケットの現在のバーストの受信と、パケットの後続のバーストの受信の間の期間に対して低減された電力消費状態に入ることを可能とするデジタル放送送信機であって、当該期間は、少なくとも部分的に、パケットの現在のバーストの現在のパケットの送信と、パケットの後続のバーストの送信の間で経過する時間の量に基づくものである、デジタル放送送信機と、
    を備えたシステム。
  2. 前記タイムスライス情報は、パケットの現在バーストを送信するためのタイムスライス時間巾を指定する請求項1に記載のシステム。
  3. 前記タイムスライス情報は、パケットのオリジナル送信バーストをナンバリングするためのタイムスライスインデックスを含む請求項1に記載のシステム。
  4. 前記バッファは、情報サービスプロバイダーからの少なくとも2つの全データバーストと、これら2つの全データバーストの送信と送信との間に送信されるべきデータとを記憶するに充分な大きさである請求項1に記載のシステム。
  5. 前記エンキャプスレータは、現在パケットの送信と、後続バーストの第1送信パケットの送信との間に経過する時間量、現在パケットの送信と後続パケットのバーストの送信との間にどれほど多くのパケットが送信されるかに少なくとも一部分に基づいて決定する、請求項に記載のシステム。
  6. 前記エンキャプスレータは、現在パケットの送信と、後続バーストの第1送信パケットの送信との間に経過する時間量、送信バーストと送信バーストとの間の送信器アイドル時間量に少なくとも一部分に基づいて決定する、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記バッファは、エラスティックバッファ、先入れ先出し(FIFO)バッファ、リングバッファ、及び個別の入力及び出力セクションを有するデュアルバッファより成るグループから選択されたバッファである請求項1に記載のシステム。
  8. 前記エンキャプスレータは、タイムスライス情報を、ネットワークレイヤより低いプロトコルレイヤにあるパケットヘッダビットに入れる請求項1に記載のシステム。
  9. 前記下位層プロトコルは、DVB DSM−CCセクションプロトコルである請求項8に記載のシステム。
  10. 前記タイムスライス情報は、媒体アクセス制御アドレッシングのために予約されているが使用されていない少なくとも1つのバイトに入れられる請求項9に記載のシステム。
  11. 前記タイムスライス情報は、パケットの現在バースト内の複数のパケットに対するダウンカウントパケットインデックスを含む請求項1に記載のシステム。
  12. 前記タイムスライス情報は、現在パケットがパケットの現在バーストの第1送信パケットであるかどうか指示するタイムスライス境界指示を含む請求項1に記載のシステム。
  13. 前記タイムスライス情報が、搬送ストリームパケットの適応フィールドに含まれるように、エンキャプスレータが、少なくとも1つのパケットヘッダを形成する、請求項1に記載のシステム。
  14. 前記搬送ストリームパケットは、MPEGII搬送ストリームパケットである請求項13に記載のシステム。
  15. 移動ターミナルであって、
    パケットの現在のバースト、及び、パケットの後続のバーストを受信するデジタル放送受信機であって、パケットの現在のバーストが、デジタルビデオコンテント、及び、デジタル音声コンテントの少なくとも1つ、及び、タイムスライス情報を含む現在のパケットを含むものであるデジタル放送受信機と
    パケットの現在のバースト、及び、パケットの後続のバーストを、デジタル放送受信機から受信するバッファ
    現在のパケットのバッファされたコンテント、及び、タイムスライス情報を、バッファから受信し、現在のパケットのバッファされたタイムスライス情報をデコードすることによって、パケットの現在のバーストの現在のパケットの受信と、パケットの後続のバーストの第1の受信されたパケット、の間の時間の量を指定する情報を抽出することによって、当該移動ターミナルが、パケットの現在のバーストの受信パケットの後続のバーストの受信の間の期間の間に低減された電力消費状態に入ることを可能とする、アプリケーションプロセッサであって、当該期間が、少なくとも部分的に、抽出された情報に基づくものである、アプリケーションプロセッサと、
    を備えた移動ターミナル。
  16. 前記タイムスライス情報は、パケットの現在バースト内の複数のパケットに対するダウンカウントパケットインデックスを含む請求項15に記載の移動ターミナル。
  17. 前記タイムスライス情報は、現在パケットがパケットの現在バーストの第1送信パケットであるかどうか指示するタイムスライス境界指示を含む請求項16に記載の移動ターミナル。
  18. 前記タイムスライス情報は、パケットの現在バースト内の複数のパケットに対するアップカウントパケットインデックスを含む請求項15に記載の移動ターミナル。
  19. 前記タイムスライス情報は、現在パケットがパケットの現在バーストの最終送信パケットであるかどうか指示するタイムスライス境界指示を含む請求項18に記載の移動ターミナル。
  20. 前記タイムスライス情報は、パケットの後続バーストがオリジナルバーストであるか、オリジナルバーストのコピーであるコピーバーストであるか指示する次のバーストの指示を含む請求項15に記載の移動ターミナル。
  21. 前記タイムスライス情報は、ネットワークレイヤより低いプロトコルレイヤにある、パケットヘッダビットからデコードされる請求項15に記載の移動ターミナル。
  22. 前記下位層プロトコルは、DVB DSM−CCセクションプロトコルである請求項21に記載の移動ターミナル。
  23. 前記タイムスライス情報は、媒体アクセス制御アドレッシングのために予約されているが使用されていない少なくとも1つのバイトからデコードされる請求項22に記載の移動ターミナル。
  24. 前記タイムスライス情報は、搬送ストリームパケットの適応フィールドに含まれる請求項15に記載の移動ターミナル。
  25. 前記搬送ストリームパケットは、MPEGII搬送ストリームパケットを含む請求項24に記載の移動ターミナル。
  26. エンキャプスレータと、
    該エンキャプスレータに通信可能に接続され、パケットの現在のバースト、及び、パケットの後続のバーストを含むパケットのバーストを送信するデジタル放送送信機であって、パケットの現在のバーストが、少なくとも1つの情報サービスプロバイダの少なくとも1つのデータサービスからの、デジタルビデオコンテントとデジタル音声コンテントの少なくとも1つを含む現在のパケットを含み、前記エンキャプスレータが、パケットの現在のバーストの現在のパケットの送信パケットの後続のバーストの第1の送信されたパケットの間の時間の量を指定する、前記現在のパケットにおけるタイムスライス情報を含むように構成されたデジタル放送送信機と、
    データプロセッサと、
    該データプロセッサに通信可能に接続され、パケットの現在のバースト、及び、パケットの後続のバーストを受信するように構成されたデジタル放送受信システムであって前記データプロセッサが、タイムスライス情報をデコードすることによって、パケットの現在のバーストの現在のパケットの送信と、パケットの後続のバーストの第1の送信されたパケットの間の時間の量を指定する情報を抽出するデジタル放送受信システム
    を備えたシステム。
  27. 前記デジタル放送送信機が、パケットの現在バーストのコピーであるパケットの後続バーストを送信する、請求項26に記載のシステム。
  28. 前記エンキャプスレータが、タイムスライス情報を、ネットワークレイヤより低いプロトコルレイヤにあるパケットヘッダビットに入れる請求項26に記載のシステム。
  29. 前記エンキャプスレータが、DVB DSM−CCセクションプロトコルの前記パケットヘッダビットに前記タイムスライス情報を入れる、請求項28に記載のシステム。
  30. 前記エンキャプスレータが、前記タイムスライス情報媒体アクセス制御アドレッシングのために予約されているが使用されていない少なくとも1つのバイトに入れる、請求項29に記載のシステム。
  31. 前記エンキャプスレータが、前記タイムスライス情報搬送ストリームパケットの適応フィールドに含める、請求項26に記載のシステム。
  32. 前記エンキャプスレータが、前記タイムスライス情報を、MPEGII搬送ストリームパケットを含む前記搬送ストリームパケットに含める、請求項31に記載のシステム。
  33. 少なくとも1つの情報サービスプロバイダから受信された、デジタルビデオコンテント及びデジタル音声コンテントのうちの少なくとも1つをバッファする段階と
    パケットの現在のバーストの複数のパケットを形成する段階であって、複数のパケットが、バッファされたコンテントの一部、及び、複数のパケットのための、複数のそれぞれのパケットヘッダを含むものであり、パケットヘッダが、パケットの現在のバーストの対応する複数のパケットと、パケットの後続のバーストの第1の送信されたパケットの間の時間の複数の異なった量を指定するタイムスライス情報を含む、段階と、
    を含む方法。
  34. 前記タイムスライス情報は、現在バーストの複数のパケットに対する複数の異なるパケットインデックスを指定する請求項33に記載の方法。
  35. 前記タイムスライス情報は、後続バーストが現在バーストのコピーであるかどうかの指示を含む請求項33に記載の方法。
  36. 前記タイムスライス情報は、現在バーストの時間巾の指示を含む請求項33に記載の方法。
  37. 前記パケットを形成する段階が、タイムスライス情報ネットワークレイヤより低いプロトコルレイヤにあるパケットヘッダビット内に配置する段階を含む、請求項33に記載の方法。
  38. 前記下位層プロトコルは、DVB DSM−CCセクションプロトコルである請求項37に記載の方法。
  39. 前記配置する段階が、前記タイムスライス情報媒体アクセス制御アドレッシングのために予約されたが使用されていない少なくとも1つのバイトに配置することを含む、請求項38に記載の方法。
  40. 前記パケットを形成する段階が、タイムスライス情報トランスポートストリームパケットの適応フィールド内に配置することを含む、請求項33に記載の方法。
  41. 前記搬送ストリームパケットは、MPEGII搬送ストリームパケットである請求項40に記載の方法。
  42. パケットの現在のバーストの現在のパケット、及び、パケットの後続のバーストを受信する段階であって、現在のパケットがタイムスライス情報を含むものであり、現在のパケット、及び、パケットの後続のバーストが、情報サービスプロバイダからの、デジタルビデオコンテント及びデジタル音声コンテントの少なくとも1つを含み、タイムスライス情報が、パケットの現在のバーストの現在のパケットの送信と、パケットの後続のバーストの第1の送信されたパケットの送信、の間の時間の量を指定する段階と
    タイムスライス情報をバッファする段階と、
    バッファされたタイムスライス情報をデコードして、現在のパケットの送信と、パケットの後続のバーストの第1の送信されたパケットの送信の間の時間の量を指定する情報を抽出する段階と
    を含む方法。
  43. 前記タイムスライス情報は、ネットワーク層より低いプロトコル層にある、パケットヘッダビットからデコードされる請求項42に記載の方法。
  44. 前記下位層プロトコルは、DVB DSM−CCセクションプロトコルである請求項43に記載の方法。
  45. 前記タイムスライス情報は、媒体アクセス制御アドレッシングのために予約されたが使用されていない少なくとも1つのバイトからデコードされる請求項44に記載の方法。
  46. 前記タイムスライス情報は、搬送ストリームパケットの適応フィールドに含まれる請求項42に記載の方法。
  47. 前記搬送ストリームパケットは、MPEGII搬送ストリームパケットである請求項46に記載の方法。
  48. 請求項33に記載の段階を実行することにより情報を送信するためのコンピュータ実行可能な命令を格納したコンピュータ読み取り可能な媒体。
  49. 請求項34に記載の段階を実行することにより情報を送信するためのコンピュータ実行可能な命令を格納したコンピュータ読み取り可能な媒体。
  50. 請求項37に記載の段階を実行することにより情報を送信するためのコンピュータ実行可能な命令を格納したコンピュータ読み取り可能な媒体。
  51. 請求項38に記載の段階を実行することにより情報を送信するためのコンピュータ実行可能な命令を格納したコンピュータ読み取り可能な媒体。
  52. 請求項39に記載の段階を実行することにより情報を送信するためのコンピュータ実行可能な命令を格納したコンピュータ読み取り可能な媒体。
  53. 請求項46に記載の段階を実行することにより情報を受信するためのコンピュータ実行可能な命令を格納したコンピュータ読み取り可能な媒体。
  54. 請求項43に記載の段階を実行することにより情報を受信するためのコンピュータ実行可能な命令を格納したコンピュータ読み取り可能な媒体。
  55. 請求項44に記載の段階を実行することにより情報を受信するためのコンピュータ実行可能な命令を格納したコンピュータ読み取り可能な媒体。
  56. 請求項45に記載の段階を実行することにより情報を受信するためのコンピュータ実行可能な命令を格納したコンピュータ読み取り可能な媒体。
JP2003568873A 2002-02-14 2003-01-22 ブロードバンドデジタル放送用タイムスライスシグナリング Expired - Fee Related JP4256264B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/075,150 US7130313B2 (en) 2002-02-14 2002-02-14 Time-slice signaling for broadband digital broadcasting
PCT/US2003/000038 WO2003069885A2 (en) 2002-02-14 2003-01-22 Time-slice signaling for broadband digital broadcasting

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005529506A JP2005529506A (ja) 2005-09-29
JP4256264B2 true JP4256264B2 (ja) 2009-04-22

Family

ID=27660043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003568873A Expired - Fee Related JP4256264B2 (ja) 2002-02-14 2003-01-22 ブロードバンドデジタル放送用タイムスライスシグナリング

Country Status (13)

Country Link
US (2) US7130313B2 (ja)
EP (2) EP1986359B1 (ja)
JP (1) JP4256264B2 (ja)
KR (1) KR100928246B1 (ja)
CN (1) CN101002412B (ja)
AT (2) ATE526743T1 (ja)
AU (1) AU2003207434C1 (ja)
CA (1) CA2475044C (ja)
DE (1) DE60331415D1 (ja)
ES (1) ES2338544T3 (ja)
HK (1) HK1104396A1 (ja)
MX (1) MXPA04007663A (ja)
WO (1) WO2003069885A2 (ja)

Families Citing this family (127)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030023975A1 (en) * 2001-03-02 2003-01-30 Microsoft Corporation Enhanced music services for television
GB0203538D0 (en) * 2002-02-14 2002-04-03 Nokia Corp Improvements in and relating to content delivery
US6907028B2 (en) * 2002-02-14 2005-06-14 Nokia Corporation Clock-based time slicing
US20030162543A1 (en) * 2002-02-28 2003-08-28 Nokia Corporation System and method for interrupt-free hand-over in a mobile terminal
US7844214B2 (en) * 2002-03-02 2010-11-30 Nokia Corporation System and method for broadband digital broadcasting
US7058034B2 (en) * 2002-09-09 2006-06-06 Nokia Corporation Phase shifted time slice transmission to improve handover
US20040057400A1 (en) * 2002-09-24 2004-03-25 Nokia Corporation Anti-synchronous radio channel slicing for smoother handover and continuous service reception
US7792121B2 (en) * 2003-01-03 2010-09-07 Microsoft Corporation Frame protocol and scheduling system
US7181701B2 (en) * 2003-01-03 2007-02-20 Microsoft Corporation Glanceable information system and method
WO2004066652A1 (en) * 2003-01-21 2004-08-05 Nokia Corporation Method, system and network entity for providing digital broadband transmission
WO2004080067A1 (en) 2003-03-03 2004-09-16 Nokia Corporation Method, system and network entity for indicating hierarchical mode for transport streams carried in broadband transmission
GB2399986A (en) * 2003-03-25 2004-09-29 Nokia Corp Transmission parameter information
US20060146853A1 (en) 2004-12-30 2006-07-06 Nokia Corporation System and method for sending related data over a digital broadcast system
GB2401759A (en) * 2003-05-13 2004-11-17 Nokia Corp Method of signalling in a mobile communications network
GB2402307A (en) * 2003-05-30 2004-12-01 Nokia Corp Encapsulating irregular burst transmissions with overhead information specifying the timing interval to the next burst
EP1509043A1 (en) * 2003-08-22 2005-02-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Repeated transmission of DVB-H bursts
GB2405557A (en) * 2003-08-27 2005-03-02 Nokia Corp Service identification data relating services at a given frequency to services and identifying their media format
US20070053281A1 (en) * 2003-10-03 2007-03-08 Nokia Corporation Method system and receiver for receiving a multi-carrier transmission
WO2005043784A1 (ja) * 2003-10-30 2005-05-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 複数サービスが多重化された放送波の受信装置および受信方法
US7568111B2 (en) 2003-11-11 2009-07-28 Nokia Corporation System and method for using DRM to control conditional access to DVB content
GB2408433A (en) * 2003-11-18 2005-05-25 Nokia Corp Datacasting service components sequentially within a burst
US20050111470A1 (en) * 2003-11-24 2005-05-26 Kazem Memarzadeh Method and apparatus for output rate control using time-sliced queues with signaling mechanism
EP1549069A1 (en) * 2003-12-16 2005-06-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Background reception for DVB-H receivers
TW201145943A (en) 2004-05-13 2011-12-16 Qualcomm Inc Synchronization of audio and video data in a wireless communication system
US8379864B2 (en) * 2004-07-09 2013-02-19 Nokia Corporation Software plug-in framework to modify decryption methods in terminals
US20060034321A1 (en) * 2004-07-09 2006-02-16 Nokia Corporation Method for receiving a time slice burst of data
US7508839B2 (en) * 2004-07-09 2009-03-24 Nokia Corporation Encapsulator and an associated method and computer program product for encapsulating data packets
US7417952B1 (en) * 2004-07-29 2008-08-26 Marvell International Ltd. Adaptive wireless network multiple access techniques using traffic flow
US7593755B2 (en) 2004-09-15 2009-09-22 Microsoft Corporation Display of wireless data
GB0420540D0 (en) * 2004-09-15 2004-10-20 Nokia Corp Burst transmission in a digital broadcasting network
WO2006030409A2 (en) * 2004-09-16 2006-03-23 Siano Mobile Silicon Ltd. A system circuit and method for utilizing digital memory associated with a host device for received data
US7809064B2 (en) * 2004-11-15 2010-10-05 Industrial Technology Research Institute Systems and methods of flexible power management applicable to digital broadcasting
KR100680179B1 (ko) * 2004-12-30 2007-02-08 삼성전자주식회사 광 버스트 반복전송에 의한 광 버스트 스위칭시스템과 방법
KR100905570B1 (ko) * 2005-02-04 2009-07-02 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 방송 파라미터 메시지 제공 장치 및방법
JPWO2006114830A1 (ja) * 2005-04-06 2008-12-11 松下電器産業株式会社 ザッピングストリームのmpe−fecフレームへの配置方法及び受信装置
US7738409B2 (en) * 2005-04-13 2010-06-15 Nokia Corporation System and method for wireless communications
EP1724955A3 (en) * 2005-05-17 2007-01-03 Samsung Electronics Co.,Ltd. Method for taking a telephone call while receiving a broadcast service, and digital multimedia broadcasting terminal using this method
US7490341B2 (en) * 2005-06-07 2009-02-10 Nokia Corporation System and associated terminal, method and computer program product for directional channel browsing of broadcast content
US20060277577A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-07 Nokia Corporation Terminal, method and computer program product for performing operations with respect to broadcast content
WO2007007338A2 (en) * 2005-07-14 2007-01-18 Siano Mobile Silicon Ltd. A method for efficient energy consumption in battery powered handheld and mobile devices
US7804860B2 (en) 2005-10-05 2010-09-28 Lg Electronics Inc. Method of processing traffic information and digital broadcast system
US7840868B2 (en) 2005-10-05 2010-11-23 Lg Electronics Inc. Method of processing traffic information and digital broadcast system
KR101147759B1 (ko) * 2005-10-05 2012-05-25 엘지전자 주식회사 디지털 방송 송/수신 시스템
FR2891973B1 (fr) * 2005-10-10 2007-12-07 Sagem Comm Procede et dispositif de changement de groupes de datagrammes achemines par des paquets d'un flux de transport recu par un dispositif de reception radiofrequence
KR101199369B1 (ko) * 2005-11-25 2012-11-09 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 처리 방법
JP2009517914A (ja) * 2005-11-28 2009-04-30 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド デジタル放送システムにおけるハンドオーバー方法及び装置
US20070147409A1 (en) * 2005-12-22 2007-06-28 Nokia Corporation Optimized method for multiplexing digital data
US7826536B2 (en) * 2005-12-29 2010-11-02 Nokia Corporation Tune in time reduction
FR2896653A1 (fr) * 2006-01-24 2007-07-27 Thomson Licensing Sas Methodes de diffusion ou de reception de services de video numeriques, appareils correspondants
WO2007091779A1 (en) 2006-02-10 2007-08-16 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting receiver and method of processing data
DE602006004005D1 (de) * 2006-04-25 2009-01-15 Dibcom Gerät und Verfahren zur Leistungsverwaltung
WO2007126196A1 (en) 2006-04-29 2007-11-08 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data
WO2007131347A1 (en) * 2006-05-11 2007-11-22 Nortel Networks Limited Media access control protocol for multi-hop network systems and method therefore
MX2008014242A (es) * 2006-05-11 2008-11-14 Thomson Licensing Metodo y aparato para transmitir datos.
WO2007136166A1 (en) 2006-05-23 2007-11-29 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data
KR100817057B1 (ko) 2006-08-30 2008-03-26 삼성전자주식회사 동일한 픽셀 데이터 그룹에 포함되는 픽셀 데이터들을메모리의 동일한 뱅크 어드레스로 매핑하는 매핑 방법 및비디오 시스템
KR100863357B1 (ko) * 2006-09-13 2008-10-15 주식회사 팬택앤큐리텔 휴대용 방송 수신장치 및 이의 방송 신호 재검출 방법
US7873104B2 (en) 2006-10-12 2011-01-18 Lg Electronics Inc. Digital television transmitting system and receiving system and method of processing broadcasting data
DE102007012465A1 (de) * 2006-11-15 2008-05-21 Rohde & Schwarz Ftk Gmbh Übertragungsverfahren und Sendevorrichtung in einem digitalen Rundfunk-Übertragungssystem
KR101285887B1 (ko) 2007-03-26 2013-07-11 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
KR101253185B1 (ko) 2007-03-26 2013-04-10 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
KR101285888B1 (ko) 2007-03-30 2013-07-11 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
KR101199387B1 (ko) * 2007-04-02 2012-11-09 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
US7916666B2 (en) * 2007-04-03 2011-03-29 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Reliable broadcast protocol and apparatus for sensor networks
KR101221914B1 (ko) * 2007-04-06 2013-01-15 엘지전자 주식회사 디지털 방송 신호 송신 장치 및 방법
KR20080090784A (ko) * 2007-04-06 2008-10-09 엘지전자 주식회사 전자 프로그램 정보 제어 방법 및 수신 장치
KR20080092502A (ko) * 2007-04-12 2008-10-16 엘지전자 주식회사 모바일 서비스 데이터 수신 장치 및 제어 방법
KR20080092501A (ko) * 2007-04-12 2008-10-16 엘지전자 주식회사 모바일 서비스 데이터 수신 장치 및 제어 방법
KR20080093002A (ko) * 2007-04-14 2008-10-17 엘지전자 주식회사 모바일 서비스 데이터 수신 장치 및 제어 방법
KR101405966B1 (ko) 2007-06-26 2014-06-20 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
KR101456002B1 (ko) 2007-06-26 2014-11-03 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
CA2692484C (en) 2007-07-02 2013-04-16 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and data processing method
WO2009005326A2 (en) 2007-07-04 2009-01-08 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data
US8433973B2 (en) 2007-07-04 2013-04-30 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data
KR101405975B1 (ko) 2007-07-23 2014-06-12 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
KR20090012180A (ko) 2007-07-28 2009-02-02 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
KR101435843B1 (ko) 2007-08-24 2014-08-29 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
US8099654B2 (en) 2007-08-24 2012-01-17 Lg Electronics Inc. Digital broadcasting system and method of processing data in the digital broadcasting system
KR101556133B1 (ko) 2007-08-24 2015-09-30 엘지전자 주식회사 디지털 방송 시스템 및 데이터 처리 방법
US7646828B2 (en) * 2007-08-24 2010-01-12 Lg Electronics, Inc. Digital broadcasting system and method of processing data in digital broadcasting system
CN101809903B (zh) * 2007-09-29 2012-10-10 Tp视觉控股有限公司 接收和发送信号的方法及设备
US8230436B2 (en) * 2008-01-10 2012-07-24 Microsoft Corporation Aggregating recurrent schedules to optimize resource consumption
US20090182802A1 (en) * 2008-01-10 2009-07-16 Microsoft Corporation Mobile device management scheduling
US8166145B2 (en) * 2008-01-10 2012-04-24 Microsoft Corporation Managing event-based conditional recurrent schedules
US9628205B2 (en) * 2008-01-28 2017-04-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving broadcast service data in a broadcasting communication system, method for configuring the broadcast service data, and frame including the broadcast service data
KR101407196B1 (ko) * 2008-01-28 2014-06-13 삼성전자주식회사 방송통신 시스템에서 방송 서비스 데이터 송수신 방법 및 장치와 상기 방송 서비스 데이터 구성 방법 및 상기 방송 서비스 데이터를 포함하는 프레임
US8009685B2 (en) * 2008-02-01 2011-08-30 Nokia Corporation Signalling the presence of extension frames
US8614960B2 (en) * 2008-05-14 2013-12-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving data by using time slicing
US8112475B2 (en) 2008-06-27 2012-02-07 Microsoft Corporation Managing data delivery based on device state
US8090826B2 (en) * 2008-06-27 2012-01-03 Microsoft Corporation Scheduling data delivery to manage device resources
US8732265B2 (en) * 2008-06-27 2014-05-20 Microsoft Corporation Reconciliation and remediation with communication archives
US8199776B2 (en) * 2008-07-29 2012-06-12 Sony Corporation System and method for effectively transmitting content bursts to electronic devices
US7966410B2 (en) * 2008-09-25 2011-06-21 Microsoft Corporation Coordinating data delivery using time suggestions
CN101729169B (zh) * 2008-10-14 2012-12-19 国家广播电影电视总局广播科学研究院 一种多媒体数据的传输、接收方法及收、发装置
DE102009025263A1 (de) 2009-06-17 2010-12-30 Amusys Amusement Systems Electronics Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Übertragung von Ereignisdaten
JP5348490B2 (ja) * 2009-08-13 2013-11-20 ソニー株式会社 信号処理装置および方法、並びに受信システム
GB2485142A (en) 2010-10-27 2012-05-09 Nds Ltd Secure broadcast/multicast of media content
JP5811602B2 (ja) * 2010-12-16 2015-11-11 ソニー株式会社 画像生成装置、プログラム、画像表示システム、および画像表示装置
US9118494B2 (en) 2011-01-06 2015-08-25 Futurewei Technologies, Inc. Method for group-based multicast with non-uniform receivers
JP2013141138A (ja) * 2012-01-05 2013-07-18 Nec Corp 配信装置、配信方法、およびプログラム
JP5970957B2 (ja) * 2012-05-18 2016-08-17 ソニー株式会社 送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、プログラムおよび電子機器
US9167591B2 (en) 2012-09-06 2015-10-20 Dell Products, Lp Method and apparatus for determining optimized wireless link selection for a mobile device along a predicted path
US9807613B2 (en) 2012-09-06 2017-10-31 Dell Products, Lp Collaborative method and system to improve carrier network policies with context aware radio communication management
US9119039B2 (en) 2012-09-06 2015-08-25 Dell Products, Lp Method and apparatus for connection context aware radio communication management with predictive mobile path
US9088859B2 (en) 2012-09-06 2015-07-21 Dell Products, Lp Method and apparatus for connection context aware radio communication management
US9143926B2 (en) 2012-09-06 2015-09-22 Dell Products, Lp Method and apparatus for context aware management of location optimization of virtual machines for mobility and real-time enterprise applications
US9210714B2 (en) 2012-09-06 2015-12-08 Dell Products, Lp Method and apparatus for predicting mobile device wireless link quality of service requirements along a predicted path
WO2014127827A1 (en) * 2013-02-22 2014-08-28 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A network node and a method of a network node of controlling data packet delivery to a mobile terminal in case of data rate throttling after having reached a data download cap
US10686709B2 (en) 2014-07-14 2020-06-16 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for channel usage indication
US11496904B2 (en) 2014-11-06 2022-11-08 Dell Products, Lp Method and system for optimizing shared spectrum utilizing context aware radio communication management
US9674880B1 (en) 2014-11-04 2017-06-06 Dell Products, Lp Method and apparatus for a smart vehicle gateway with connection context aware radio communication management and multi-radio technology
US9510357B1 (en) 2015-08-06 2016-11-29 Dell Products, Lp Method and apparatus for optimizing end to end radio communication management for users with multiple devices
JP2016178634A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社デンソー 中継装置
US9794979B2 (en) * 2015-04-13 2017-10-17 Qualcomm Incorporated Method for arbitration and adaptive power-cycling in a multi-channel network
US9780823B2 (en) 2016-03-04 2017-10-03 Dell Products, Lp Method and apparatus for a smart personal connect gateway multi-hop networked communication using context aware radio communication management
US9992701B2 (en) 2016-03-18 2018-06-05 Dell Products, Lp Method and apparatus for adaptive transmission techniques with connection context aware radio communication management and path prediction
WO2017180093A1 (en) * 2016-04-11 2017-10-19 Nokia Technologies Oy Qos/qoe enforcement driven sub-service flow management in 5g system
US10412005B2 (en) * 2016-09-29 2019-09-10 International Business Machines Corporation Exploiting underlay network link redundancy for overlay networks
US10257715B2 (en) 2016-11-28 2019-04-09 Dell Products, Lp Method and apparatus for concurrent radio communication in shared spectrum
US11671999B2 (en) 2016-12-12 2023-06-06 Dell Products, Lp Method and apparatus for context aware concurrent data transmission scheduling for pan radio technology
US10104690B2 (en) 2016-12-12 2018-10-16 Dell Products, Lp Method and apparatus for optimizing selection of radio channel frequency and adaptive clear channel assessment threshold for unlicensed small cell WWAN base station
US10123214B2 (en) 2016-12-14 2018-11-06 Dell Products, Lp Method and apparatus for optimizing multi-protocol radio technology using local QOS advertising
US10172014B2 (en) 2016-12-18 2019-01-01 Dell Products, Lp Method and apparatus for optimizing selection of radio channel frequency and adaptive clear channel assessment threshold for WLAN access points
US10333807B2 (en) 2016-12-22 2019-06-25 Dell Products, Lp Method and apparatus for selecting among multi-protocol radio technology using local QoS advertisement
US10659971B2 (en) 2016-12-22 2020-05-19 Dell Products, Lp Method and apparatus for optimizing selection of radio channel frequency and geographic location for WLAN access points
US10264428B2 (en) 2016-12-28 2019-04-16 Dell Products, Lp Method and apparatus for optimizing multi-protocol radio technology using device to device spectral coordination with local QOS advertising
CN109688213B (zh) * 2018-12-20 2020-06-16 惠州Tcl移动通信有限公司 一种协议栈数据的调节系统及其方法

Family Cites Families (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US242163A (en) * 1881-05-31 skinner
US97194A (en) * 1869-11-23 Improved shutter-fastening
US102213A (en) * 1870-04-26 Improvement in counterpoise platforms for ordnance
US102214A (en) * 1870-04-26 Improvement in rammer-staves
US102215A (en) * 1870-04-26 Improved lubricator for loose pulleys
US31626A (en) * 1861-03-05 Enema-syringe
US4449248A (en) 1982-02-01 1984-05-15 General Electric Company Battery saving radio circuit and system
US4601586A (en) 1984-02-10 1986-07-22 Prime Computer, Inc. Solicited message packet transfer system
JPH0791301B2 (ja) * 1989-10-02 1995-10-04 新日本理化株式会社 ジアセタールの製造方法
US5224152A (en) 1990-08-27 1993-06-29 Audiovox Corporation Power saving arrangement and method in portable cellular telephone system
SE9003913D0 (sv) 1990-12-07 1990-12-07 Ericsson Telefon Ab L M A method of locating a mobile station in a cellular mobile radio system
FR2671923B1 (fr) 1991-01-17 1993-04-16 France Etat Dispositif de demodulation coherente de donnees numeriques entrelacees en temps et en frequence, a estimation de la reponse frequentielle du canal de transmission et seuillage, et emetteur correspondant.
US5359607A (en) 1991-11-13 1994-10-25 Motorola, Inc. Adaptive intermodulation control
CA2226489C (en) 1992-03-26 2001-07-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communication system
FI98672C (fi) 1992-04-24 1997-07-25 Nokia Telecommunications Oy Radiojärjestelmä
FI91345C (fi) 1992-06-24 1994-06-10 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä kanavanvaihdon tehostamiseksi
EP0578260B1 (en) 1992-07-09 1999-10-20 Nec Corporation TDMA cellular mobile communciation system
US5371734A (en) * 1993-01-29 1994-12-06 Digital Ocean, Inc. Medium access control protocol for wireless network
US5568513A (en) 1993-05-11 1996-10-22 Ericsson Inc. Standby power savings with cumulative parity check in mobile phones
FI97594C (fi) 1993-07-05 1997-01-10 Nokia Telecommunications Oy Aikajakoinen monikäyttöradiojärjestelmä, menetelmä kapasiteetin jakamiseksi solun sisällä sekä menetelmä solun sisäisen handoverin suorittamiseksi
JP3364281B2 (ja) * 1993-07-16 2003-01-08 パイオニア株式会社 時分割ビデオ及びオーディオ信号の同期方式
US6167248A (en) 1993-09-06 2000-12-26 Nokia Mobile Phones Ltd. Data transmission in a radio telephone network
FI103442B (fi) 1993-09-24 1999-06-30 Nokia Telecommunications Oy Digitaalinen radiolinkkijärjestelmä ja radiolinkkilaite
US5657313A (en) 1994-05-09 1997-08-12 Victor Company Of Japan, Ltd. Signal transmitting apparatus and signal receiving apparatus using orthogonal frequency division multiplexing
DE69523365T2 (de) 1994-05-09 2002-07-04 Victor Company Of Japan Sender und Empfänger für OFDM
US6175557B1 (en) * 1994-10-31 2001-01-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Layer 2 protocol in a cellular communication system
US5745860A (en) 1994-12-16 1998-04-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Method and system of data transmission and reception in a mobile station within a radio telecommunications system
FI98586C (fi) 1995-01-10 1997-07-10 Nokia Telecommunications Oy Pakettiradiojärjestelmä ja menetelmiä datapaketin reitittämiseksi protokollariippumattomasti pakettiradioverkoissa
DK2302805T3 (da) 1995-02-01 2012-10-15 Sony Corp Flerkanalstransmission med interleaving gennem adressering af RAM-hukommelse på stedet
US5710756A (en) 1995-02-13 1998-01-20 Netro Corporation Burst-error resistant ATM microwave link and network
CN1085473C (zh) * 1995-03-01 2002-05-22 诺基亚流动电话有限公司 无线电话网络中的数据传输
US5883899A (en) 1995-05-01 1999-03-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Code-rate increased compressed mode DS-CDMA systems and methods
FI952844A (fi) 1995-06-09 1996-12-10 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä kanavanvaihdon parantamiseksi
US5613235A (en) 1995-06-29 1997-03-18 Nokia Mobile Phones Limited Operation of a radiotelephone in a synchronous extended standby mode for conserving battery power
US6356555B1 (en) 1995-08-25 2002-03-12 Terayon Communications Systems, Inc. Apparatus and method for digital data transmission using orthogonal codes
US5822313A (en) 1996-05-24 1998-10-13 National Semiconductor Corporation Seamless handover in a cordless TDMA system
US5936965A (en) 1996-07-08 1999-08-10 Lucent Technologies, Inc. Method and apparatus for transmission of asynchronous, synchronous, and variable length mode protocols multiplexed over a common bytestream
US5886995A (en) 1996-09-05 1999-03-23 Hughes Electronics Corporation Dynamic mapping of broadcast resources
FR2755338B1 (fr) 1996-10-24 1999-01-08 Matra Transport International Systeme cellulaire de transmission radioelectrique d'information entre une infrastructure et des mobiles
US6101180A (en) 1996-11-12 2000-08-08 Starguide Digital Networks, Inc. High bandwidth broadcast system having localized multicast access to broadcast content
US6549242B1 (en) 1997-04-04 2003-04-15 Harris Corporation Combining adjacent TV channels for transmission by a common antenna
FR2764467B1 (fr) 1997-06-09 1999-07-30 Alsthom Cge Alcatel Transmission du canal d'informations pilotes de chaque operateur dans un systeme de radiocommunication avec des stations mobiles
US5923655A (en) * 1997-06-10 1999-07-13 E--Net, Inc. Interactive video communication over a packet data network
US6088412A (en) 1997-07-14 2000-07-11 Vlsi Technology, Inc. Elastic buffer to interface digital systems
JP3235655B2 (ja) * 1997-12-01 2001-12-04 日本電気株式会社 バースト性をもつ低速汎用データの固定長パケット多重装置
EP0940986B1 (en) 1998-03-02 2011-02-16 Panasonic Corporation Method and system downloading a desired portion of a continuous medium with a raised precision
US6285686B1 (en) 1998-03-19 2001-09-04 Hewlett-Packard Company Using page registers for efficient communication
US6295450B1 (en) 1998-06-23 2001-09-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for transferring communication within a communication system
US6339713B1 (en) * 1998-08-11 2002-01-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Decreasing battery consumption of mobile terminals by decreasing monitoring of the multiple access channel downlinks
SE9804420L (sv) 1998-12-17 2000-06-18 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för minskning av effektkonsumtionen vid portabla radiokommunikationssystem under passningsmod, jämte en mobilstation anpassad för att minska effektkonsumtionen under passningsmod
KR100379459B1 (ko) 1999-02-12 2003-04-10 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 패킷 데이터 서비스 제공 시스템 및 이를 이용한 운용 방법
DE19910023C2 (de) 1999-03-08 2002-07-18 Rohde & Schwarz System zur Datenübertragung von einem Anbieter zu einem Benutzer
EP1169836B1 (en) 1999-04-18 2003-07-16 Video Networks Incorporated System and method for dynamic time and bandwidth allocation
US6266536B1 (en) 1999-05-03 2001-07-24 Ericsson Inc. System and method for dynamic overlap compensation in a simulcast network
US6628632B1 (en) 1999-07-19 2003-09-30 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for permitting direct handoff between base stations in a wireless network
US6490727B1 (en) 1999-10-07 2002-12-03 Harmonic, Inc. Distributed termination system for two-way hybrid networks
WO2001031963A1 (en) 1999-10-29 2001-05-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Mobile terminal handover from a second generation network to a third generation ip-based network
US7433702B2 (en) 2000-01-28 2008-10-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power status for wireless communications
FI20000662A (fi) 2000-03-21 2001-09-22 Nokia Oyj Solunvaihto useaa välitystekniikkaa tukevassa verkossa
US6477382B1 (en) 2000-06-12 2002-11-05 Intel Corporation Flexible paging for packet data
GB2364211A (en) 2000-06-30 2002-01-16 Nokia Oy Ab A terminal comprising two receivers for receiving an encrypted first signal from a first network and a decryption second signal from a second network
GB2364209A (en) 2000-06-30 2002-01-16 Nokia Oy Ab Combined digital video broadcast receiver and cellular receiver
GB2364478A (en) 2000-06-30 2002-01-23 Nokia Oy Ab Cellular broadcast system responsive to distribution of demand
JP3889919B2 (ja) 2000-08-31 2007-03-07 株式会社日立製作所 情報配信方法、情報受信方法、情報配信システム、情報配信装置、受信端末及び記憶媒体
JP3819242B2 (ja) 2001-02-09 2006-09-06 株式会社日立製作所 断続信号を扱う無線通信装置
US6956868B2 (en) * 2001-02-15 2005-10-18 Chunming Qiao Labeled optical burst switching for IP-over-WDM integration
US7349691B2 (en) 2001-07-03 2008-03-25 Microsoft Corporation System and apparatus for performing broadcast and localcast communications
US7281052B2 (en) * 2001-12-14 2007-10-09 International Business Machines Corporation Data tracing identifiers

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003069885A3 (en) 2003-12-11
ATE526743T1 (de) 2011-10-15
AU2003207434C1 (en) 2008-09-18
US7130313B2 (en) 2006-10-31
EP1474883A4 (en) 2005-03-30
KR20040086339A (ko) 2004-10-08
CN101002412A (zh) 2007-07-18
EP1986359A1 (en) 2008-10-29
EP1986359B1 (en) 2011-09-28
AU2003207434A1 (en) 2003-09-04
AU2003207434B2 (en) 2007-11-29
CA2475044C (en) 2009-12-29
CA2475044A1 (en) 2003-08-21
JP2005529506A (ja) 2005-09-29
ATE459143T1 (de) 2010-03-15
US20030152107A1 (en) 2003-08-14
EP1474883A2 (en) 2004-11-10
KR100928246B1 (ko) 2009-11-24
WO2003069885A2 (en) 2003-08-21
CN101002412B (zh) 2010-09-01
HK1104396A1 (en) 2008-01-11
ES2338544T3 (es) 2010-05-10
MXPA04007663A (es) 2005-06-08
DE60331415D1 (de) 2010-04-08
EP1474883B1 (en) 2010-02-24
US20050041696A1 (en) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4256264B2 (ja) ブロードバンドデジタル放送用タイムスライスシグナリング
KR100753026B1 (ko) 무선 네트워크에서의 방송 핸드오버
RU2278473C2 (ru) Система и способ широкополосной цифровой широковещательной передачи
JP2010527175A (ja) デジタル放送ネットワークのベストエフォートサービス
JP5653616B2 (ja) データ伝送方法及び装置
JP4896989B2 (ja) Mpe−fecフレームメモリを備える装置
KR100672851B1 (ko) 선택적 데이터 수신 방법 및 장치
JP6333969B2 (ja) 放送送受信装置および放送送受信方法
Huang et al. Design and Implementation of a DVB-H IP Decapsulator

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070730

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080526

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees