JP4256246B2 - 液封防振装置 - Google Patents
液封防振装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4256246B2 JP4256246B2 JP2003371042A JP2003371042A JP4256246B2 JP 4256246 B2 JP4256246 B2 JP 4256246B2 JP 2003371042 A JP2003371042 A JP 2003371042A JP 2003371042 A JP2003371042 A JP 2003371042A JP 4256246 B2 JP4256246 B2 JP 4256246B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- deformation
- partition member
- main
- elastic partition
- liquid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
Description
前記弾性仕切部材に、少なくとも片面が凸曲面をなす中央厚肉部と、その外周側に設けられて防振すべき主たる振動の入力方向へ突出する変形規制部と、さらにその外側に設けられた薄肉の主変形部と、この主変形部の外周側に一体形成された取付部とを備え、主変形部は、中央厚肉部、変形規制部及び取付部よりも薄肉にされるとともに、弾性仕切部材周囲を固定する抑え部材が主液室側に設けられ、この抑え部材に設けられた連通孔を介して中央厚肉部が主液室に臨み、前記変形規制部は先端側を次第に薄肉化した突部とし、前記抑え部材に前記変形規制部が所定の変形時に前記突部を収容する規制凹部を設け、この規制凹部内にて前記突部を内圧上昇に応じて弾性変形させ、さらに抑え部材と中央厚肉部の間に間隔を設け、主変形部が弾性変形を行うとき中央厚肉部が変形規制部と一体になって主たる振動の入力方向へ移動することを許容するようにしたことを特徴とする。
さらに、弾性仕切部材に、少なくとも片面が凸曲面をなす中央厚肉部と、その外周側に設けられた主たる振動の入力方向へ突出する変形規制部と、さらにその外側に設けられた薄肉の主変形部を備えたので、こもり音振動などが入力する微少振幅領域においてはバネ定数の小さな主変形部の弾性変形により低動バネを実現できる。また高減衰特性が必要な大振幅領域においては変形規制部の非線形的なバネ定数の増大によって高減衰を実現できる。
そのうえ、中央厚肉部が弾性変形することで内圧の変化を緩和し、大入力時における打音の発生を阻止することができる。また、凸曲面をなすため、中心部が内圧で大きく膨らむような局部的な弾性変形を生じにくくなり、耐久タフネスを向上できる。
しかも、主変形部の外側に取付部を一体形成したので、取付部近傍の最も外周側部分を主変形部とすることになり、主変形部を有効に作動させて内圧を吸収する。また主変形部に対する荷重を分散して耐久性を向上させることができる。
また、主変形部の内側には剛性の内側リングが設けられており、かつこの剛性の内側リングは縮径の影響を受けないため、取付部の金属製外側リングとその内方に位置する剛性の内側リングとの間で主変形部を圧縮してたわみを確実かつ強制的に形成させることができる。
また、テーパー壁28に逃がし部29が形成されているため、液体が規制凹部27の底部側へ閉じこめられないので、バネ定数を安定させることができる。
に対応して連続的に制御できる。
Claims (16)
- 内部に液室を設け、この液室に臨む弾性仕切部材を設けて内圧を吸収するようにした液封防振装置において、前記弾性仕切部材に、少なくとも片面が凸曲面をなす中央厚肉部と、その外周側に設けられて主たる振動の入力方向へ突出する変形規制部と、さらにその外側に設けられた薄肉の主変形部と、
この主変形部の外周側に一体形成された取付部とを備え、
主変形部は、中央厚肉部、変形規制部及び取付部よりも薄肉にされるとともに、
弾性仕切部材周囲を固定する抑え部材が主液室側に設けられ、この抑え部材に設けられた連通孔を介して中央厚肉部が主液室に臨み、
前記変形規制部は、先端側を次第に薄肉化した突部とし、前記抑え部材に前記変形規制部が所定の変形時に前記突部を収容する規制凹部を設け、この規制凹部内にて前記突部を内圧上昇に応じて弾性変形させ、
さらに抑え部材と中央厚肉部の間に間隔を設け、
主変形部が弾性変形を行うとき中央厚肉部が変形規制部と一体になって主たる振動の入力方向へ移動することを許容するようにしたことを特徴とする液封防振装置。 - 前記変形規制部の突部は断面が先端に向かって先細り形状をなし、前記規制凹部は底に向かって狭くなる略V字状断面をなすとともに、初期状態では前記突部と規制凹部の間に所定のクリアランスが形成されることを特徴とする請求項1の液封防振装置。
- 前記変形規制部は、前記弾性仕切部材の主たる振動の入力方向に向く両面から反対方向へ突出形成されるとともに、この反対方向へ突出する変形規制部は互いに非対称であることを特徴とする請求項1の液封防振装置。
- 前記変形規制部は周方向適当カ所に内外周側を連通する溝部を有することを特徴とする請求項1の液封防振装置。
- 前記規制凹部の内壁に液体逃がし用の凹部を設けたことを特徴とする請求項1の液封防振装置。
- 前記変形規制部に剛性の内側リングを一体化し、さらに前記変形規制部の外周に前記主変形部を一体に設けたことを特徴とする請求項1の液封防振装置。
- 前記剛性の内側リングが金属製又は樹脂製であることを特徴とする請求項6に記載した液封防振装置。
- 前記主変形部を挟んで内周側に剛性の内側リングを一体化し、外周側に取付部を設けたことを特徴とする請求項6に記載した液封防振装置。
- 前記取付部に金属製の外側リングを一体化したことを特徴とする請求項8の液封防振装置。
- 前記取付部の前記金属製外側リングを縮径して前記主変形部にたわみを与えたことを特徴とする請求項9の液封防振装置。
- 前記弾性仕切部材は主たる振動の入力方向から見て略円形であり、この弾性仕切部材の中心軸線に沿う方向において前記取付部の断面を非対称にしたことを特徴とする請求項9の液封防振装置。
- 前記弾性仕切部材を取付けるとき同時に前記取付部を径方向内方へ圧縮して前記主変形部にたわみを与えたことを特徴とする請求項1の液封防振装置。
- 前記弾性仕切部材の片面を空気室に臨ませるとともに、この空気室内を大気開放又は減圧もしくは加圧に切り換えることを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載した液封防振装置。
- 前記弾性仕切部材の片面を空気室に臨ませるとともに、この空気室内を、液室の内圧変化に応じて減圧又は加圧することにより、内圧を連続的に制御するようにしたことを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載した液封防振装置。
- 前記弾性仕切部材の片面を空気室に臨ませるとともに、この空気室内を前記液室の内圧変化に応じて減圧又は加圧することにより、前記弾性仕切部材を入力振動波形と同期させて加振させるようにしたことを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載した液封防振装置。
- 前記弾性仕切部材の片面を空気室に臨ませるとともに、この空気室内の気圧を連続的に変化させて共振周波数を制御することを特徴とする請求項1〜12のいずれかに記載した液封防振装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003371042A JP4256246B2 (ja) | 2003-10-30 | 2003-10-30 | 液封防振装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003371042A JP4256246B2 (ja) | 2003-10-30 | 2003-10-30 | 液封防振装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005133846A JP2005133846A (ja) | 2005-05-26 |
JP4256246B2 true JP4256246B2 (ja) | 2009-04-22 |
Family
ID=34647858
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003371042A Expired - Fee Related JP4256246B2 (ja) | 2003-10-30 | 2003-10-30 | 液封防振装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4256246B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7961644B2 (en) | 2006-10-06 | 2011-06-14 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Communication node apparatus, communication system, and path resource assignment method |
CN107143596A (zh) * | 2016-06-16 | 2017-09-08 | 北京京西重工有限公司 | 多级阻尼组件 |
US10190651B2 (en) | 2016-06-16 | 2019-01-29 | Beijingwest Industries Co., Ltd. | Multi-stage damping assembly |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4688067B2 (ja) * | 2005-07-14 | 2011-05-25 | 東海ゴム工業株式会社 | 流体封入式エンジンマウント |
JP5050283B2 (ja) * | 2007-11-29 | 2012-10-17 | 東洋ゴム工業株式会社 | 液封入式防振装置 |
JP2010255831A (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Bridgestone Corp | 防振装置 |
CN110360266B (zh) * | 2018-09-10 | 2020-12-18 | 北京京西重工有限公司 | 液压悬置装置及分离件 |
-
2003
- 2003-10-30 JP JP2003371042A patent/JP4256246B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7961644B2 (en) | 2006-10-06 | 2011-06-14 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Communication node apparatus, communication system, and path resource assignment method |
CN107143596A (zh) * | 2016-06-16 | 2017-09-08 | 北京京西重工有限公司 | 多级阻尼组件 |
US10190651B2 (en) | 2016-06-16 | 2019-01-29 | Beijingwest Industries Co., Ltd. | Multi-stage damping assembly |
CN107143596B (zh) * | 2016-06-16 | 2019-07-26 | 北京京西重工有限公司 | 用于多级阻尼的组件 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005133846A (ja) | 2005-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5170809B2 (ja) | 液封防振装置 | |
US8807545B2 (en) | Liquid-sealed antivibration device | |
EP2025968B1 (en) | Vibration isolation device | |
JP4275791B2 (ja) | 液封マウント | |
JP5985979B2 (ja) | 液封防振装置 | |
JP3629485B2 (ja) | 液封入式防振装置 | |
JP4256246B2 (ja) | 液封防振装置 | |
JP4823976B2 (ja) | 液体封入式防振支持装置 | |
JP5431982B2 (ja) | 液封入式防振装置 | |
US7159856B2 (en) | Fluid sealed antivibration device | |
JP3666484B2 (ja) | 液封入式防振装置 | |
JP4220107B2 (ja) | 制御型の液封入式防振装置 | |
JP2010255831A (ja) | 防振装置 | |
JP5001688B2 (ja) | 防振装置 | |
JP2010031988A (ja) | 流体封入式防振装置 | |
JP4188751B2 (ja) | 液封入式防振装置 | |
JP7269146B2 (ja) | 流体封入式防振装置 | |
JP5108349B2 (ja) | 流体封入式防振装置 | |
WO2018105286A1 (ja) | 防振装置 | |
JP4327859B2 (ja) | 液封入式防振装置 | |
JP4603014B2 (ja) | 液封入式防振装置 | |
JP4777845B2 (ja) | 防振装置 | |
JP4226411B2 (ja) | 液封防振装置 | |
JP4937207B2 (ja) | 流体封入式防振装置 | |
JP2009210050A (ja) | 防振装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20050823 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081021 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090129 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |