JP4255638B2 - コーンエゼクター付きサンプリングピペット - Google Patents

コーンエゼクター付きサンプリングピペット Download PDF

Info

Publication number
JP4255638B2
JP4255638B2 JP2001574262A JP2001574262A JP4255638B2 JP 4255638 B2 JP4255638 B2 JP 4255638B2 JP 2001574262 A JP2001574262 A JP 2001574262A JP 2001574262 A JP2001574262 A JP 2001574262A JP 4255638 B2 JP4255638 B2 JP 4255638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ejector rod
nut
screw
pipette
ejector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001574262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003530552A (ja
JP2003530552A5 (ja
Inventor
フランソワ ヴィオ
Original Assignee
ジルソン エス.アー.エス.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジルソン エス.アー.エス. filed Critical ジルソン エス.アー.エス.
Publication of JP2003530552A publication Critical patent/JP2003530552A/ja
Publication of JP2003530552A5 publication Critical patent/JP2003530552A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4255638B2 publication Critical patent/JP4255638B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/0275Interchangeable or disposable dispensing tips
    • B01L3/0279Interchangeable or disposable dispensing tips co-operating with positive ejection means

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【0001】
本発明は液体試料を採取するためのピペットに関する。
【0002】
例えばフランス特許第2696110号は、サンプリングピペットを開示しており、そのサンプリングピペットは、摩擦によってサンプリングピペットに保持される廃棄可能なコーンを、サンプリングピペットの下端に受け入れるのに適している。ピペットは、サンプリングボタンに隣接して、ボタン手段によって動作されるエゼクターを有する。使用したコーンを新しいコーンに交換したいときに、そのボタンを押すことにより、コーンをピペットから押し離すことができる。それにもかかわらず、そのサンプリングピペットの欠点は、エゼクターが単一種類のコーンにだけ適合することである。しかしながら、サンプリングピペットを、異なる寸法のコーンと共に使用することができることが望ましい。
【0003】
本発明の目的は、エゼクターが異なる種類のコーンに適合することができるピペットを提供することにある。
【0004】
この目的を達成するために、本発明は、ピペットに固定されたコーンをサンプリングピペットから分離するためのエゼクターアームを有するサンプリングピペットを提供し、サンプリングピペットは、エゼクターアームの長さを、ある範囲の値に亘って連続的に変化させることを可能にする調節手段を有する。
【0005】
かくして、エゼクターの長さを、使用されたコーンのサンプリングピペット上の位置の機能として調節することができる。かくして、エゼクターは、多くの種類のコーンに適合することができる。
【0006】
本発明はまた、以下の特徴の少なくとも一つを提供する。
−エゼクターアームは、ねじ−ナット連結部によって互いに連結された二つのアーム部分を有する。
−サンプリングピペットは、一方のアーム部分に対して摺動しないようにされ、かつ、ねじによって、他方のアーム部分に連結されているナット形成部品を有する。
−ナット形成部品は、サンプリングピペットの外側から直接アクセスすることができるきざみ付き車である。
−ナット形成部品に摺動自在に固定されたアーム部分は下アーム部分であり、他方のアーム部分は上アーム部分である。
−エゼクターアームは、コーンと接触するのに適した第一部分と第二部分とを有し、二つの部分は、互いに係合されており、サンプリングピペットの長手方向と本質的に垂直な方向に移動させることによって、第一部分を、操作位置から始まって本体から分離させることができる。
【0007】
本発明の他の特徴及び利点は、非限定な例示によって与えられた好ましい実施形態の以下の説明から更に明らかである。
【0008】
本発明の本実施形態を構成するサンプリングピペットは、フランス特許第2696110号に開示されているものと同じタイプのものである。かくして、その書類に既に開示されているピペットのある詳細について、その書類を参照することができる。コーンエゼクター機構のある側面だけをここに詳細に説明する。
【0009】
図2を参照すると、ピペット2は、一般的には、使用者の手で保持されるハンドルとして役立つ本体1を有する。ピペットは、採取されるべき量の液体をピペットの中へ吸い込み、或いは、液体をピペットの底キャビティから放出するために、キャビティ内で、ピペットの長手方向の軸線10に沿って摺動可能に移動できるピストン6を有する。ピストンの移動は、特に、その下端が、在来のタイプの部品によってピストンに連結された、軸線10上のコントロールロッドによって制御される。ロッドにしっかりと固定され且つ使用者がピペットを保持する手の親指で動作することができる押しボタンが、ロッドの上部分の上に載せられている。かくして、ピストンは、ボタンの対応する移動で上下に移動する。ピペットは、ピストン及びロッドを、液体を放出する下方ストロークの終わりに高い位置まで戻すのに適したリターンスプリングと、パージスプリングとを有し、ピストンのストロークがパージストロークのために下方に続けられるとき、パージスプリングはその作用をリターンスプリングの作用に加える。
【0010】
ピペットは、廃棄可能なサンプリングコーン9を従来の方法で受け入れるのに適した下クリップ7を有し、コーンは、下クリップの外側に摩擦によって保持される。
【0011】
ピペットは、図1及び2に示すようにコーンエゼクター機構を有する。この機構は、ピペットの長手方向に上から下に進むにつれて、コントロールボタン12、アクチュエーター14、連結ねじ16、きざみ付き車18(wheel)及びエゼクターロッド20を有する。図1のエゼクター機構は、ピペットの後部分、即ち使用者の手の掌に隣接している部分にわたって延びる。
【0012】
アクチュエーター14は、形状がほぼ細長く、そして下方に進むにつれてテーパーしている。アクチュエーター14は、本体2の中で軸線10に沿って摺動自在に移動可能に、ピペットの本体2内に収容される。ピペットは、ボタン12に加えられる下方圧力により、アクチュエーター14を下方に移動させるように構成される。ボタンとアクチュエーターの間の連結は、従来のタイプものであってもよく、ここでは説明しない。図2に示すリターンスプリング20は、ボタン12が解放されたときアクチュエーター14を上昇させるのに役立つ。
【0013】
図3、4、5及び5Aを参照すると、アクチュエーター14は、雌連結部分22によって構成された下端を有する。この部分は、ほぼU字形断面を有し、軸線10に平行な方向に延びる部分部材を構成し、より詳細には、断面は、U字形の二つのリム24が二つの端の各々に向かって互いに近寄った楕円の一部分の形態である。U字形の開口部26は、横に、この場合にはピペットの左側に面している。連結部分22の下縁は、U字形の内側に向って半径方向に延びるステップ28を形成する肩部を有する。この肩部もU字形である。各リム24は、リムに沿うほぼ中間点に位置した点からリムの自由端まで延びる水平ノッチ30によってアクチュエーターの残部から分離される。連結部分は、リム24の間にキャビティ32を形成する。
【0014】
図6乃至9を参照すると、連結ねじ16は、頭部34を有する。頭部34は、およそ、直角の平行四辺形の形態の支持部36と、アクチュエーターの雌連結部分22に貫入するのに適した雄連結部分38と、を有する。その目的のために、雄連結部分38は、軸線10に平行に延びる部分部材を構成し、前記軸線を横切るその断面は、ほぼ楕円形状である。連結ねじ16はコア40を有し、支持部36は、コア40に対して横方向にオフセットしてコア40から上方に突出する。雄部分38は、支持部36よりも短い。雄部分38及び支持部36の上端は同じ高さであるが、雄部分は、ステップ28を雄部分38とコア40との間に通すことができるようにコア40から或る距離で延びる。雄部分38は、右に延びて、支持部36から突出し、同様に、雄部分38は前方に延び、後に延びる。左右の図では、その輪郭はT字形をなしている。
【0015】
雄部分38は、軸線10に垂直に横方向に移動させることによって、雌部分22に係合によって受け入れられるのに適している。挿入が起こっている間、リム54は広がり、次いで、互いに向って戻り、かくして、雄部分が受け入れ位置に達したことを指示するクリック音を生じる。リムは、ノッチ30によって、及び使用される材料、この例では、熱可塑性材料である材料によって曲がる。ステップ28は、雄部分38とコア40との間の位置を占める。かくして、連結ねじ16は、アクチュエーター14にしっかりと固定される。この連結は、分解することができる。組立て及び分解は、ねじをアクチュエーターに対して左右の横方向に並進移動させることによって行われる。
【0016】
連結ねじのコーン40は、平らな上プレート42と、本質的に矩形の輪郭の薄い下部分44と、を有する。コーンはその下端が、ねじ付きシャンク46によって延長される。
【0017】
図10乃至12を参照すると、エゼクターロッド20は、垂直方向に細長い。その横断輪郭は、本質的に中空であり且つ開放している。それにもかかわらず、この輪郭は、図2に示すように、自由端7を形成する本体2の下エンドピース50に摺動自在に係合されるリングを形成するために、ロッドの下端48で閉じられる。リングは、コーンを突き出すためにコーンと直接接触するのに適している。その上、ロッド20は、ピペットの軸線10に位置する前記下端48とピペットの後方部分とを、軸線10に対して心ずれしているロッドの上端で、接合させるように、形状が本質的に非矩形である。
【0018】
ロッドは、この上端に、ロッドの上面54から、ロッドの後面からロッドの前面に向かってロッドに水平に延びるノッチ56まで延びる矩形断面の垂直上ダクト52を有する。ロッドは、ノッチの下に上ダクト52と軸線方向に整列する下ダクト58を有し、この下ダクト58は円形断面である。下ダクト58の直径は、上ダクト52の断面の幅と等しく、また、ねじ16のねじ付きシャンク46の直径は、支持部の下部分44の幅と等しい。
【0019】
きざみ付き車18は、ねじ16のシャンク46とのねじ−ナット連結部を形成する、中央ねじ付きボアを有する。
【0020】
きざみ付き車18は、ダクト52及び58と同じ軸線上のノッチ56に受け入れられる。ねじ16は、両ダクトを貫通し、且つ又車を貫通する。雄部分38は、上面54から突出し、上ダクト52に収容された支持部の矩形部分44が、ロッド20がねじに対して回るのを防止するとともに、ロッド20及びねじを互いに対して摺動させる。きざみ付き車18は、ねじのシャンク46とのねじ−ナット連結部を形成する。ねじ付きシャンクの下部分は、下ダクト58に摺動自在に受け入れられる。かくして、ロッド20は、第1に連結ねじ16によって、第2にエンドピースに係合したリング48によって、ピペットに連結される。
【0021】
きざみ付き車18は、使用者がピペットの後側からノッチを介して直接アクセス可能である。車を回すことにより、ロッド20を、軸線10に平行に本体2に対して上下に摺動させ、それによって、使用された廃棄可能なコーンのタイプの機能として、ロッドの位置を調整する。
【0022】
コーンを突き出すために、ロッド20がそのストロークの下端に来るまでボタン12を下げ、それによって、コーンを下方に押して、コーンをピペットから取り外す。
【0023】
エゼクター機構が休止している、即ちそのストロークの上端にあるとき、雄部分38及び雌部分22は、ピペットの本体の内に収容され、それらは、使用者にとってアクセス不可能である。その上、それらは、衝撃及び汚れから保護される。ロッド20は、この位置では取り外すことができない。
【0024】
ロッド20を取り外し且つロッド20をピペットから分離するために、ボタン12を、ロッドをストロークの下端に置くように下げる。すると、雄部分及び雌部分を見ることができる。次いで、ロッド20を横に移動させて、上述したように且つ図13に示すように、雄部分と雌部分を分離する。これにより、ロッド20を、ピペットの本体に対して傾け、そのような傾けは、リング48でのクリアランスによって可能になる。その後、ロッドの下部分を下方に摺動させ、ロッドをピペットから取り外す。再組立は、操作を逆の順序でたどることによって行われる。ロッド20を、先行技術で公知の長手方向の摩擦連結とは異なり、力を加えることなく取り付け且つ取り外すことができる。
【0025】
かくして、ロッド20、きざみ付き車18及びねじ16が、アクチュエーターによって構成されるように、アームの第2の部分に横方向に係合されるのに適したエゼクターアームの第1の部分を構成することが分かる。
【0026】
ロッドは、ロッドが連結ねじ16から外れるまできざみ付き車を回すことによって、この実施形態では、取り外すことができることを気付くべきである。しかしながら、そのことは、ロッド20、ねじ16及びきざみ付き車18を互いに分離し、上述した手順は、これら3つの部品を互いに連結させておく。
【0027】
ステップ28のために、ロッド20は、軸線10に平行に摺動することによってアクチュエーター14から分離させることができない。相対的な横移動によって、それらを分離することによって始めることが必要である。そのため、コーンを突き出す間に不意な分離が起こるおそれはない。
【0028】
きざみ付き車18は、アクチュエーター14及びロッド20によって構成されたエゼクターアームの長さをある範囲の長さの値にわたって調整するのに役立つ。
【0029】
当然に、多くの変形例を、本発明の範囲を超えることなく本発明に適用することができる。
【0030】
例えば、ロッド20を、エゼクターのこれらの部品間の相対的な摺動の障害物を形成する他のタイプの連結、例えば1つ又はそれ以上のねじ−ナット連結又は差込連結を使用してアクチュエーター14に連結してもよい。
【0031】
ある連続範囲の値に亘るアーム長の調節に関する特徴は、長手方向と垂直な方向に分離するように互いに係合した二つのアーム部分に関する特徴と無関係に実行される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好適な実施形態を構成するピペットのエゼクター機構の斜視図である。
【図2】 図1の機構をどのようにして位置決めするかを示す、ピペットの軸線方向部分断面図である。
【図3】 図1の機構のアクチュエータの斜視図である。
【図4】 図1の機構のアクチュエータの斜視図である。
【図5】 図3のアクチュエータのVI−VI平面の軸線方向部分断面図である。
【図5A】 図5のアクチュエータのA−A平面の軸線方向断面図である。
る。
【図6】 図1の機構の連結ねじの背面図である。
【図7】 図1の機構の連結ねじの左側面図である。
【図8】 図7のVIII−VIII平面における断面図である。
【図9】 図7のIV−IV平面における断面図である。
【図10】 図1の機構のエゼクターロッドの斜視図である。
【図11】 図1の機構のエゼクターロッドの軸線断面図である。
【図12】 図10のエゼクターロッドの平面図である。
【図13】 エゼクターロッドをどのようにしたピペットに取り付けるかを示す線図である。

Claims (3)

  1. 本体と、ピペットに固定されたコーンをピペットから分離するためのエゼクター機構を有するピペットであって、
    前記エゼクター機構は、
    サンプリングピペットの本体に取り付けられたアクチュエーターと、
    前記本体の端からサンプリングコーンの除去を生じさせることのできる下端を有するエゼクターロッドと、
    前記アクチュエーターを前記エゼクターロッドと連結するねじ−ナット連結部と、を有し、
    前記エゼクターロッドは、
    当該エゼクターロッドの後面から当該エゼクターロッドの前面に向かって水平に伸びるノッチと、
    当該エゼクターロッドの上面から前記ノッチまで垂直に延びる上ダクトと、
    前記ノッチの下に前記上ダクトと軸線方向に整列する下ダクトと、
    を有し、
    前記ねじ−ナット連結部は、
    前記アクチュエータと連結するねじと、
    前記ねじを受けることのできるナットとを有し、
    前記ナットは、前記ノッチに受け入れられ、
    前記ねじは、前記上ダクト及び下ダクトを貫通し、かつ、前記ナットを貫通し、
    前記ナットは、前記本体の長手軸線方向にほぼ平行な軸線を中心に回転し、それによって、前記エゼクターロッドを前記長手軸線方向に平行に本体に対して上下に摺動させ、前記エゼクターロッドの下端の位置を、前記本体の長手軸線方向に沿って調節することを可能にする、
    ことを特徴とするピペット。
  2. サンプリングピペット用のエゼクター機構であって、
    サンプリングピペットの本体に取り付けられたアクチュエーターと、
    前記本体の端からサンプリングコーンの除去を生じさせることのできる下端を有するエゼクターロッドと、
    前記アクチュエーターを前記エゼクターロッドと連結するねじ−ナット連結部と、を有し、
    前記エゼクターロッドは、
    当該エゼクターロッドの後面から当該エゼクターロッドの前面に向かって水平に伸びるノッチと、
    当該エゼクターロッドの上面から前記ノッチまで垂直に延びる上ダクトと、
    前記ノッチの下に前記上ダクトと軸線方向に整列する下ダクトと、
    を有し、
    前記ねじ−ナット連結部は、
    前記アクチュエータと連結するねじと、
    前記ねじを受けることのできるナットとを有し、
    前記ナットは、前記ノッチに受け入れられ、
    前記ねじは、前記上ダクト及び下ダクトを貫通し、かつ、前記ナットを貫通し、
    前記ナットは、前記本体の長手軸線方向にほぼ平行な軸線を中心に回転し、それによって、前記エゼクターロッドを前記長手軸線方向に平行に本体に対して上下に摺動させ、前記エゼクターロッドの下端の位置を、前記本体の長手軸線方向に沿って調節することを可能にする、
    ことを特徴とするエゼクター機構。
  3. 下エンドピースと、
    前記下エンドピース内に嵌るピストンロッドを有するピストン組立体と、
    前記ピストン組立体に接触し、それによって、前記ピストンロッドを前記下エンドピース内で移動させ、前記下エンドピース内の液体の調節を生じさせるコントロールロッドを有するピストン駆動機構を有し、
    サンプリングコーンを受けるための端を有する本体と、
    エゼクター機構と、を有し、
    前記下エンドピース、前記ピストン組立体及び前記ピストン駆動機構は、前記本体内に取り付けられ、
    前記エゼクター機構は、
    前記本体に取り付けられたアクチュエーターと、
    前記本体の端から前記サンプリングコーンの除去を生じさせることのできる下端を有するエゼクターロッドと、
    前記アクチュエーターを前記エゼクターロッドと連結するねじ−ナット連結体と、を有し、
    前記エゼクターロッドは、
    当該エゼクターロッドの後面から当該エゼクターロッドの前面に向かって水平に伸びるノッチと、
    当該エゼクターロッドの上面から前記ノッチまで垂直に延びる上ダクトと、
    前記ノッチの下に前記上ダクトと軸線方向に整列する下ダクトと、
    を有し、
    前記ねじ−ナット連結部は、
    前記アクチュエータと連結するねじと、
    前記ねじを受けることのできるナットとを有し、
    前記ナットは、前記ノッチに受け入れられ、
    前記ねじは、前記上ダクト及び下ダクトを貫通し、かつ、前記ナットを貫通し、
    前記ナットは、前記本体の長手軸線方向にほぼ平行な軸線を中心に回転し、それによって、前記エゼクターロッドを前記長手軸線方向に平行に本体に対して上下に摺動させ、前記エゼクターロッドの下端の位置を、前記本体の長手軸線方向に沿って調節することを可能にする、
    ことを特徴とするサンプリングピペット。
JP2001574262A 2000-04-07 2001-04-09 コーンエゼクター付きサンプリングピペット Expired - Fee Related JP4255638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR00/04471 2000-04-07
FR0004471A FR2807342B1 (fr) 2000-04-07 2000-04-07 Pipette de prelevement a ejecteur de cone
PCT/FR2001/001073 WO2001076753A1 (fr) 2000-04-07 2001-04-09 Pipette de prelevement a ejecteur de cone

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003530552A JP2003530552A (ja) 2003-10-14
JP2003530552A5 JP2003530552A5 (ja) 2006-06-01
JP4255638B2 true JP4255638B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=8848993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001574262A Expired - Fee Related JP4255638B2 (ja) 2000-04-07 2001-04-09 コーンエゼクター付きサンプリングピペット

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7264779B2 (ja)
EP (1) EP1268071B1 (ja)
JP (1) JP4255638B2 (ja)
KR (1) KR100718033B1 (ja)
CN (1) CN1239266C (ja)
AT (1) ATE398489T1 (ja)
AU (2) AU2001250456B2 (ja)
CA (1) CA2400681C (ja)
DE (1) DE60134463D1 (ja)
DK (1) DK1268071T3 (ja)
FR (1) FR2807342B1 (ja)
MX (1) MXPA02009877A (ja)
RU (1) RU2002122737A (ja)
WO (1) WO2001076753A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE249885T1 (de) * 1999-05-18 2003-10-15 Socorex Isba S A Pipette mit vorrichtung zum abwerfen von pipettenspitzen
FR2807340B1 (fr) 2000-04-07 2002-12-06 Gilson Sa Pipette de prelevement d'echantillons liquides a mecanisme d'ejecteur de cone
FR2807343B1 (fr) 2000-04-07 2002-12-06 Gilson Sa Pipette de prelevement munie de moyens de reglage du volume a prelever
FR2807341B1 (fr) 2000-04-07 2002-07-12 Gilson Sa Pipette de prelevement d'echantillons liquides a ejecteur demontable
US7824102B2 (en) * 2006-12-09 2010-11-02 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics, Inc. Thermometer quick linkage apparatus and method
US20090071267A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-19 Greg Mathus Pipette tip ejection mechanism
PL233500B1 (pl) 2011-05-31 2019-10-31 Pz Htl Spolka Akcyjna Pipeta do używania z końcówką pipety
CH709307A1 (de) * 2014-02-26 2015-08-28 Tecan Trading Ag Transportwerkzeug zum Transportieren eines Laborartikels.
CN110694706B (zh) * 2019-10-23 2021-09-03 临沂市人民医院 一种多功能移液枪

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR4472E (fr) 1904-10-01 1905-08-26 Emile Truel Garniture à appliquer aux tiges de pistons et dispositif de mise en place
FR4475E (fr) 1904-11-15 1905-08-26 Louis Bleriot Porte-lanterne pour automobiles
DE1009969B (de) 1956-02-17 1957-06-06 Montblanc Simplo Gmbh Schreibgeraet mit laengs verschiebbarem Schreibspitzentraeger
US2896119A (en) * 1958-03-10 1959-07-21 Burroughs Corp Glow tube storage circuits
US3604267A (en) 1969-01-15 1971-09-14 Beckman Instruments Inc Sample injection apparatus
US3766785A (en) 1971-05-17 1973-10-23 Analytical Prod Automatic pipette
DE2319175A1 (de) 1973-04-16 1974-10-31 Oxford Lab Detail-kolbenpipette
US3915308A (en) * 1974-10-03 1975-10-28 Harry Ratzloff Convertible tool storage rack
FR2287941A1 (fr) * 1974-10-15 1976-05-14 Marteau D Autry Eric Dispositif d'ejection de l'embout amovible d'une pipette
US4009611A (en) * 1976-05-13 1977-03-01 Oxford Laboratories Inc. Hand-held micropipettor with improved pipette tip ejector
FI57540C (fi) 1977-02-17 1980-09-10 Suovaniemi Finnpipette Anordning foer att loesgoera och avlaegsna en engaongsspets pao en pipett
US4369665A (en) 1978-01-11 1983-01-25 Indicon Inc. Manually holdable automatic pipette
US4164870A (en) 1978-04-10 1979-08-21 Medical Laboratory Automation, Inc. Pipettes
FI56937C (fi) 1978-08-04 1980-05-12 Suovaniemi Finnpipette Anordning foer att avlaegsna en engaongsspetsbehaollare fraon en pipett
FI76710B (fi) 1978-09-08 1988-08-31 Osmo Antero Suovaniemi Pipett.
GB2029723B (en) 1978-09-12 1982-12-01 Lee T Adjustable volume pipetting device
FI60138C (fi) 1979-03-23 1981-12-10 Suovaniemi Finnpipette Pipett
DE2954504A1 (de) 1979-08-31 1986-09-11 Kommandiittiyhtiö Finnpipette Osmo A. Suovaniemi, Helsinki Pipette
JPS56117489A (en) * 1980-02-22 1981-09-14 Fuji Photo Optical Co Ltd Color separating optical system for color television camera
US4442722A (en) 1982-02-23 1984-04-17 Beckman Instruments Inc. Plunger operated pipet
JP2648944B2 (ja) 1988-10-20 1997-09-03 東亜医用電子株式会社 流体回路ユニット
DE3875117D1 (de) 1988-10-21 1992-11-05 Eppendorf Geraetebau Netheler Pipettiervorrichtung.
US4965050A (en) * 1989-01-18 1990-10-23 Ballard Medical Products Adaptation of pipetter
WO1993011870A1 (en) 1991-12-13 1993-06-24 John Poulten Limited Pipetter
FI921765A0 (fi) 1992-04-21 1992-04-21 Labsystems Oy Med en spetsavlaegsnare foersedd pipett.
US5320810A (en) 1992-05-13 1994-06-14 Integrated Instrument Services, Inc. Pipette with an axially stationary volume adjusting wheel
FR2696110B1 (fr) 1992-09-28 1994-12-09 Gilson Medical Electronics Sa Perfectionnement à une piquette de prélèvement et de distribution de volumes réglables de liquides.
DE4339143A1 (de) 1993-11-16 1995-05-18 Jenoptron Ges Fuer Optoelektro Vorrichtung zur Verteilung von Proben
EP0692227A1 (de) * 1994-07-11 1996-01-17 SULZER Medizinaltechnik AG Flächiges Implantat
FR2723700B1 (fr) 1994-08-16 1996-11-15 Marteau D Autry Eric Pipette pour distribuer des volumes successifs de liquide
DE9415847U1 (de) 1994-09-30 1994-12-08 Ritter, Ralf, 86150 Augsburg Repetierpipette
FI951766A0 (fi) 1995-04-12 1995-04-12 Labsystems Oy Faspipett
US5614153A (en) * 1995-05-26 1997-03-25 Rainin Instrument Co., Inc. Pipette tip ejector
US5650124A (en) 1995-07-24 1997-07-22 Gilson; Warren E. Adjustable pipette
US5792424A (en) 1996-03-05 1998-08-11 Rainin Instrument Co., Inc. Manual pipette with delayed-action home position latch
US5849248A (en) 1996-03-05 1998-12-15 Rainin Instrument Co., Inc. Adjustable volume pipette with improved volume adjustment lock mechanism
FI961649A0 (fi) 1996-04-15 1996-04-15 Labsystems Oy Spaerrpipett
US5983733A (en) 1996-11-15 1999-11-16 Hamilton Company Manual pipette
US5958343A (en) 1997-12-29 1999-09-28 Astle; Thomas W. Small volume pipettor
ATE249885T1 (de) * 1999-05-18 2003-10-15 Socorex Isba S A Pipette mit vorrichtung zum abwerfen von pipettenspitzen
US6295880B1 (en) 1999-12-08 2001-10-02 Warren E. Gilson Adjustable pipette
US6532837B1 (en) 2000-02-03 2003-03-18 Rainin Instrument, Llc Pipette device with tip ejector utilizing stored energy
FR2807339B1 (fr) 2000-04-07 2002-12-13 Gilson Sa Pipette de prelevement d'echantillons liquides a ejecteur reglable
FR2807345B1 (fr) 2000-04-07 2002-07-12 Gilson Sa Pipette de prelevement a demontage simplifie
FR2807343B1 (fr) 2000-04-07 2002-12-06 Gilson Sa Pipette de prelevement munie de moyens de reglage du volume a prelever
FR2807558B1 (fr) 2000-04-07 2004-04-02 Gilson Sa Pipette de prelevement munie de moyens d'affichage d'un parametre de la pipette
FR2807340B1 (fr) 2000-04-07 2002-12-06 Gilson Sa Pipette de prelevement d'echantillons liquides a mecanisme d'ejecteur de cone
FR2807341B1 (fr) 2000-04-07 2002-07-12 Gilson Sa Pipette de prelevement d'echantillons liquides a ejecteur demontable
FIU20010274U0 (fi) 2001-07-06 2001-07-06 Biohit Oyj Imulaite

Also Published As

Publication number Publication date
CA2400681A1 (en) 2001-10-18
US20040028564A1 (en) 2004-02-12
JP2003530552A (ja) 2003-10-14
US7264779B2 (en) 2007-09-04
AU5045601A (en) 2001-10-23
EP1268071A1 (fr) 2003-01-02
KR100718033B1 (ko) 2007-05-16
CN1418130A (zh) 2003-05-14
WO2001076753A1 (fr) 2001-10-18
ATE398489T1 (de) 2008-07-15
EP1268071B1 (fr) 2008-06-18
CN1239266C (zh) 2006-02-01
FR2807342A1 (fr) 2001-10-12
AU2001250456B2 (en) 2006-02-02
FR2807342B1 (fr) 2002-07-12
CA2400681C (en) 2009-01-13
MXPA02009877A (es) 2004-05-05
DK1268071T3 (da) 2008-09-29
RU2002122737A (ru) 2004-08-27
DE60134463D1 (de) 2008-07-31
KR20020093812A (ko) 2002-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050191215A1 (en) Liquid sample pipette with detachable ejector
US4283950A (en) Device for detaching and removing a disposable tip of a pipette
JP4255638B2 (ja) コーンエゼクター付きサンプリングピペット
US4151750A (en) Device for detaching and removing a disposable tip of a pipette
TWI309197B (en) Releasable blade locking mechanism for utility knife
JP6797577B2 (ja) チップ取り外し構造を備えたピペット、チップ取り外し方法、及びピペッティング方法
WO2004076136A3 (en) Shaving implement
US6908016B2 (en) Modified frame style caulking gun
AU2006201347A1 (en) Pipette with tip ejector
WO2008060171A2 (en) An exchangeable pipette tip ejection device
JP2014045786A (ja) 電気掃除機
KR200488852Y1 (ko) 면도기
JP6065291B2 (ja) ピペット先端と共に使用するためのピペット
GB2048712A (en) A Micropipette for Repetitive Delivering of small Constant Amounts of Liquid and/or Multiples Thereof
KR20010084829A (ko) 싸이클론형 진공청소기의 집진통 착탈장치
KR200228715Y1 (ko) 호치키스 침 제거장치
JPH042476A (ja) ステープル除去具
JPH042475A (ja) ステープル除去具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060407

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080526

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4255638

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees