JP4255104B2 - 手動変速機のシフト機構 - Google Patents

手動変速機のシフト機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4255104B2
JP4255104B2 JP2002271105A JP2002271105A JP4255104B2 JP 4255104 B2 JP4255104 B2 JP 4255104B2 JP 2002271105 A JP2002271105 A JP 2002271105A JP 2002271105 A JP2002271105 A JP 2002271105A JP 4255104 B2 JP4255104 B2 JP 4255104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
select shaft
shaft
select
manual transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002271105A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004108468A (ja
Inventor
肇 下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AI Co Ltd
Original Assignee
Aisin AI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AI Co Ltd filed Critical Aisin AI Co Ltd
Priority to JP2002271105A priority Critical patent/JP4255104B2/ja
Publication of JP2004108468A publication Critical patent/JP2004108468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4255104B2 publication Critical patent/JP4255104B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect

Landscapes

  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば車両等に搭載される手動変速機のシフト機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の装置は、シフトレバーによりセレクト操作及びシフト操作されて前記セレクト操作時に軸線回りに回動し前記シフト操作時に軸線方向に変位するシフトアンドセレクトシャフトをケーシング内に収容してなり、同シフトアンドセレクトシャフトの回動及び変位によって複数のフォークシャフトのうちから一つを選択して変位させるようになっている。この場合、シフトレバーの先端に慣性体を固定して、操作感を向上させるようにしたものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記シフトレバーの先端に慣性体を設けた従来装置においては、例えば同装置を搭載した車両の加減速時などに、慣性体に加わる慣性力によりシフトレバーが振動してギア抜けなどの不具合が生じることがあった。
【0004】
【発明の概要】
本発明の目的は、シフトレバーの振動を増長してギア抜けなどの不具合を生じさせることなく操作感を向上させる手動変速機のシフト機構を提供することにある。
【0005】
本発明の構成上の特徴は、セレクト操作及びシフト操作されて前記セレクト操作時に軸線回りに回動し前記シフト操作時に軸線方向に変位するシフトアンドセレクトシャフトをケーシング内に収容してなり、同シフトアンドセレクトシャフトの回動及び変位によって複数のフォークシャフトのうちから一つを選択して変位させるようにした手動変速機のシフト機構において、シフトアンドセレクトシャフトの中間部外周上に同シフトアンドセレクトシャフトの軸線方向と垂直な複数のリング状のラック歯を等間隔に形成し、シフトアンドセレクトシャフトに対して垂直方向に延設されてケーシング内にて軸線周りに回動可能に支持されてなり中間部外周上に円周方向において等間隔に形成した軸線と平行な複数のピニオン歯にてシフトアンドセレクトシャフトのラック歯と噛み合いシフトアンドセレクトシャフトの軸方向の変位時にのみ前記ラック歯及びピニオン歯を介して駆動されて軸線周りに回動する連結シャフトを設け、連結シャフトに慣性体を同軸的に固定したことにある。これによれば、シフトアンドセレクトシャフトが軸線方向に変位するとき、慣性体に発生する慣性力が連結シャフトを介して同変位に対し補助力として働くことにより、レバー上荷重が低減し操作感が向上する。この場合、慣性体はケーシング内に支持されて回転する連結シャフトに同軸的に固定されているため、シフトレバーの振動を増長してギア抜けなどの不具合を生じることもない。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。この手動変速機のシフト機構は、図1に示すように、手動変速機のケーシング10内にて、シフトレバー11により操作されるシフトアンドセレクトシャフト12を備えている。シフトアンドセレクトシャフト12は、シフトレバー11のセレクト操作時に軸線回りに回動し、シフトレバー11のシフト操作時に軸線方向に変位する。シフトアンドセレクトシャフト12には、レバー13が固定されている。レバー13は、シフトレバー11のセレクト操作時すなわちシフトアンドセレクトシャフト12の軸線周りの回動時に複数のフォークシャフト14a〜14dのうちの一つと選択的に係合し、シフトレバー11のシフト操作時すなわちシフトアンドセレクトシャフト12の軸線方向の変位時に前記係合したフォークシャフト14a〜14dを変位させる。シフトアンドセレクトシャフト12の中間部外周上には、シフトアンドセレクトシャフト12の軸線方向と垂直な複数のリング状のラック歯12aが等間隔に形成されている。
【0007】
ケーシング10内には、連結シャフト15も収容されている。連結シャフト15は、シフトアンドセレクトシャフト12に対して垂直方向に延設されて、ケーシング10内にて軸線回りに回動可能に支持されている。連結シャフト15の中間部外周上には、シフトアンドセレクトシャフト12のラック歯12aと噛み合う軸線と平行な複数のピニオン歯15aが円周方向において等間隔に形成されている。これにより、連結シャフト15は、シフトアンドセレクトシャフト12の軸線方向の変位時にのみラック歯12a及びピニオン歯15aを介して駆動されて軸線周りに回動するようになっている。連結シャフト15の中間部には、慣性体16が同軸的に固定されている。
【0008】
上記のように構成した手動変速機のシフト機構においては、シフトアンドセレクトシャフト12が軸線方向に変位するとき、慣性体16に発生する慣性力が連結シャフト15を介して同変位に対し補助力として働くことにより、レバー上荷重が低減し操作感が向上する。この場合、慣性体16はケーシング10内に支持されて回転される連結シャフト15に同軸的に固定されているため、シフトレバー12の振動を増長してギア抜けなどの不具合を生じることもない。また、各シャフト12,15のラック歯及びピニオン歯12a,15aを形成した位置の径の比d2/d1を下げることによりラック歯とピニオン歯12a,15a間のギア比を下げることが可能であるため、操作感を良好に保ちながら慣性体16を小さく形成して当該手動変速機を小型に形成することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る手動変速機の上部縦断面図である。
【図2】(a)、(b)はそれぞれ図1のシフトアンドセレクトシャフト及び連結シャフトの拡大側面図及び平面図である。
【符号の説明】
10…ケーシング、11…シフトレバー、12…シフトアンドセレクトシャフト、12a…ラック歯、14a〜14d…フォークシャフト、15…連結シャフト、15a…ピニオン歯、16…慣性体。

Claims (1)

  1. シフトレバーによりセレクト操作及びシフト操作されて前記セレクト操作時に軸線回りに回動し前記シフト操作時に軸線方向に変位するシフトアンドセレクトシャフトをケーシング内に収容してなり、同シフトアンドセレクトシャフトの回動及び変位によって複数のフォークシャフトのうちから一つを選択して変位させるようにした手動変速機のシフト機構において、
    前記シフトアンドセレクトシャフトの中間部外周上に同シフトアンドセレクトシャフトの軸線方向と垂直な複数のリング状のラック歯を等間隔に形成し、
    前記シフトアンドセレクトシャフトに対して垂直方向に延設されて前記ケーシング内にて軸線周りに回動可能に支持されてなり、中間部外周上に円周方向において等間隔に形成した軸線と平行な複数のピニオン歯にて前記シフトアンドセレクトシャフトのラック歯と噛み合い前記シフトアンドセレクトシャフトの軸線方向の変位時にのみ前記ラック歯及びピニオン歯を介して駆動されて軸線周りに回動する連結シャフトを設け、
    前記連結シャフトに慣性体を同軸的に固定したことを特徴とする手動変速機のシフト機構。
JP2002271105A 2002-09-18 2002-09-18 手動変速機のシフト機構 Expired - Fee Related JP4255104B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002271105A JP4255104B2 (ja) 2002-09-18 2002-09-18 手動変速機のシフト機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002271105A JP4255104B2 (ja) 2002-09-18 2002-09-18 手動変速機のシフト機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004108468A JP2004108468A (ja) 2004-04-08
JP4255104B2 true JP4255104B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=32268524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002271105A Expired - Fee Related JP4255104B2 (ja) 2002-09-18 2002-09-18 手動変速機のシフト機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4255104B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006177489A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Toyota Motor Corp 変速機のシフト機構
JP4949812B2 (ja) * 2006-11-17 2012-06-13 アイシン・エーアイ株式会社 変速機のシフトレバー装置
FR2911172B1 (fr) * 2007-01-10 2009-04-03 Teleflex Automotive France Soc Dispositif de commande de boite de vitesses
JP2012154450A (ja) 2011-01-27 2012-08-16 Aisin Ai Co Ltd 手動変速機の操作装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004108468A (ja) 2004-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI538849B (zh) Bicycle drive unit
JP3231006B2 (ja) 自転車用変速制御装置
JP4828583B2 (ja) 内装変速ハブ
JP4633719B2 (ja) 自動変速装置
JP2010254179A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2016165911A (ja) 電動自転車
JP4501768B2 (ja) 変速機のシフト機構
JP4255104B2 (ja) 手動変速機のシフト機構
JP6328588B2 (ja) 内装変速機
EP2161477B1 (en) A multi-speed reducing gear box
JP3428585B2 (ja) 自転車の内装変速ハブ
JP4606224B2 (ja) 車両用動力伝達装置
JP2010255816A (ja) パーキングロック装置
JP2017144960A (ja) 操舵装置
JPH02138572A (ja) 手動変速機の変速操作装置
JP4906596B2 (ja) 軸動機器の取付構造
JP3300024B2 (ja) 自転車用変速操作装置
JP6449380B1 (ja) パーキングロック機構
KR101221226B1 (ko) 변속 장치 및 이를 구비하는 차량
JP2006076353A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP7002440B2 (ja) 魚釣用電動リール
JP3963118B2 (ja) 変速操作装置
JP4734945B2 (ja) 車両用操舵装置
JP2005306267A (ja) 自転車用変速装置
JP2005220982A (ja) 変速装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees