JP4238805B2 - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4238805B2
JP4238805B2 JP2004268614A JP2004268614A JP4238805B2 JP 4238805 B2 JP4238805 B2 JP 4238805B2 JP 2004268614 A JP2004268614 A JP 2004268614A JP 2004268614 A JP2004268614 A JP 2004268614A JP 4238805 B2 JP4238805 B2 JP 4238805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
area
reference position
data
photographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004268614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006086735A (ja
Inventor
靖 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2004268614A priority Critical patent/JP4238805B2/ja
Publication of JP2006086735A publication Critical patent/JP2006086735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4238805B2 publication Critical patent/JP4238805B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Description

本発明は、写真画像などの画像とその画像を装飾する画像とを合成する画像処理装置に関する。
従来、写真画像とその画像を装飾する画像とを合成する技術として特開平10‐108005号公報(特許文献1)に記載される印刷システムがある。
この印刷システムは、デジタルカメラとプリンタによって構成され、プリンタには、印刷すべき写真画像を嵌め込むための所定形状の画像嵌め込み領域を中央部に有し、その画像嵌め込み領域の周囲に写真画像を装飾するための装飾図柄を有する複数種類の装飾用画像を予め記憶している。そして、デジタルカメラで撮影した写真画像から印刷すべき写真画像を選択する一方、プリンタに予め記憶されている前記装飾用画像を選択し、選択した写真画像を選択した装飾用画像の画像嵌め込み領域に嵌め込んで両画像を合成してカードに印刷するものである。
このようなこの印刷システムでは、写真画像と装飾用画像の位置合せは、写真画像の中央位置と装飾用画像の画像嵌め込み領域の中央位置とを対応させることにより行っている。
特開平10‐108005号公報
通常、写真画像の中央部には人物が配置されるなど主要部が位置することが多いため、写真画像の中央位置と装飾用画像の画像嵌め込み領域の中央位置とを一致させて写真画像と装飾用画像を合成しても特に不都合は生じない。しかし、主要部が写真画像の中央部から外れた周辺部にあったりすると、その主要部を画像嵌め込み領域の中央部に配置したいにもかかわらず主要部が周辺部に配置されることになって意図するものとは異なる結果になったりすることがある。
本発明はこのような問題点を解決するものであり、写真画像などの画像をその画像を装飾する画像に嵌め込んで合成する際に、それらの合成する画像の位置関係を良好に設定することができる画像処理装置を提供することを目的とする。
請求項1の発明は、第1の画像の画像データを記憶する第1の記憶手段と、前記第1の画像の一部が嵌め込まれる所定の画像嵌め込み領域を有し、前記第1の画像を装飾する第2の画像の画像データを記憶する第2の記憶手段と、少なくとも前記第1の画像を表示する表示手段と、ユーザにより、前記表示手段に表示される前記第1の画像に対して、その画像の任意の位置を基準位置に設定する基準位置設定手段と、前記基準位置設定手段により設定された前記第1の画像の基準位置と、前記第2の画像の前記画像嵌め込み領域の所定の位置に予め定められた基準位置とを一致させた状態で、前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の一部を嵌め込むべく、前記第1の画像と前記第2の画像の画像データを合成する画像合成手段と、前記合成手段により前記第1の画像と前記第2の画像の画像データを合成する場合に、前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の画像領域以外の領域が配置されるか否かを判断する判断手段と、前記判断手段により前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の画像領域以外の領域が配置されると判断されるときに、前記画像嵌め込み領域内の前記第1の画像の画像領域以外の領域を前記画像嵌め込み領域内に配置される前記第1の画像の端部又は端部近傍の画像データにより補間する補間手段とを備えることを特徴としている。
請求項2の発明は、第1の画像の画像データを記憶する第1の記憶手段と、前記第1の画像の一部が嵌め込まれる所定の画像嵌め込み領域を有し、前記第1の画像を装飾する第2の画像の画像データを記憶する第2の記憶手段と、少なくとも前記第1及び第2の画像を表示する表示手段と、ユーザにより、前記表示手段に表示される前記第1の画像の任意の位置を基準位置として設定するとともに、前記表示手段に表示される前記第2の画像の前記画像嵌め込み領域の任意の位置を基準位置として設定する基準位置設定手段と、前記基準位置設定手段により設定された前記第1の画像の基準位置及び前記第2の画像の前記画像嵌め込み領域の基準位置を一致させた状態で、前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の一部を嵌め込むべく、前記第1の画像と前記第2の画像の画像データを合成する画像合成手段と、前記合成手段により前記第1の画像と前記第2の画像の画像データを合成する場合に、前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の画像領域以外の領域が配置されるか否かを判断する判断手段と、前記判断手段により前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の画像領域以外の領域が配置されると判断されるときに、前記画像嵌め込み領域内の前記第1の画像の画像領域以外の領域を前記画像嵌め込み領域内に配置される前記第1の画像の端部又は端部近傍の画像データにより補間する補間手段とを備えることを特徴としている。
請求項の発明は、請求項1又は2の発明において、前記判断手段により前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の画像領域以外の領域が配置されると判断されるときに、そのことを報知する報知手段とを更に備えることを特徴としている。
発明によれば、第1の画像と第2の画像の画像嵌め込み領域のそれぞれの基準位置を一致させて第2の画像の画像嵌め込み領域に第1の画像の一部を嵌め込む際に、第2の画像の画像嵌め込み領域に第1の画像の画像領域以外の領域が配置されると判断される場合には、第2の画像の画像嵌め込み領域内の第1の画像の画像領域以外の領域を第1の画像の端部又は端部近傍の画像データにより補間処理を行うため、第2の画像の画像嵌め込み領域に画像の空白が生じる不都合をなくすることができるとともに、第2の画像の画像嵌め込み領域内の第1の画像の画像領域以外の領域を、第1の画像の端部又は端部近傍と画像の連続性を持たせることができる。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら説明する。
図1は、一実施の形態に係る画像処理装置としての画像処理機能を有する印刷装置の前面側から見た外観斜視図であり、図2は背面側から見た外観斜視図である。
この印刷装置1は、住所録を作成するとともに葉書などの文面を編集し、葉書の宛名印刷及び葉書の文面を印刷するワープロ機能を有し、またデジタルカメラで撮影した写真画像を取り込んで印刷する機能を有するとともに、写真画像と予め装置に保持する装飾用画像とを合成する画像処理機能を有し、その合成した画像を印刷する機能を有している。
図1及び図2において、印刷装置1は装置本体2を備え、装置本体2の前面側には、この装置をワードプロセッサとして使用する場合に文書データを入力するための折り畳み式のキーボード3を備えている。このキーボード3は、住所録や葉書の文面を入力するための文字・記号入力キーや、文面の編集、表示画面の制御、印刷などに必要とする各種の制御キーを備えている。なお、このキーボード3は、写真画像の画像処理や印刷処理などに対応するキーも備えている。
このキーボード3は、装置本体2の前面の下部に回動可能に取り付けられ、印刷装置1をワードプロセッサとして使用する場合には、図1のように装置本体2の前部に倒して使用する。このようにキーボード3を前部に倒したことによって露出する装置本体2の前面には印刷シートの逃し穴4が設けられており、印刷動作時に印刷シートの一部が搬送の過程で、この逃し穴4から装置本体2外に突出する。
また、キーボード3は装置本体2の前面部に立てるように折り畳む構成となっているので、キーボード3を装置本体2の前面部に折り畳んだまま印刷を実行するときのために、キーボード3にも装置本体2側の逃し穴4に対応して同様の逃し穴5が設けられている。
装置本体2の上面には、キーボード3から入力されたデータを表示し、各種の設定に必要なメニュー画面を表示し、またデジタルカメラから取り込んだ写真画像やその写真画像に画像処理を加えた結果を表示するなどの他に、この装置で必要とする各種の情報を表示するための表示部6が設けられている。
また、装置本体2の上面には、装置の電源をオン・オフするための電源ボタン7が設けられており、更にキーボード3とは別に、写真画像の画像処理や印刷処理などに対応する装置本体2の後方からでも操作が可能な複数の入力キーを備えたキー操作部8が配置されている。このキー操作部8には、後に説明する第1及び第2の写真画像印刷モードのそれぞれのモードを設定する写真画像印刷モード設定キー9a、9b、表示部6に表示されるカーソルを移動制御するためのカーソルキー10、表示画面上での種々の選択決定などを行うための決定キー11、印刷を指示するための印刷キー12が設けられている。
図2に示すように、装置本体2の背面には、装置本体2内に通じる給紙口13及び排紙口14が設けられ、この給紙口13及び排紙口14に対応して給紙トレイ15及び排紙トレイ16が設けられている。
また、装置本体2の背面には、複数種類のメモリカード17の装着が可能なカードスロット18a〜18dが設けられている。カードスロット18a〜18dのいずれかにメモリカード17が装着されると、メモリカード17の端子がカードスロット18a〜18d内に配設されているコネクタ端子に接続し、これにより、メモリカード17内の画像データが印刷装置1側に読み出し可能となる。
メモリカード17には、デジタルカメラ等で記録された複数の写真画像データが記録されており、その各写真画像データは、サムネイル画像データを含むヘッダー及び実画像データで構成されている。
図3及び図4は、印刷装置1の内部の構成の説明図である。図3及び図4において、ピックアップローラ20は、不図示のモータにより反時計方向に回転駆動され、給紙トレイ15に重ねて収容された印刷シート50を最上部より1枚ずつ印刷装置1内に繰り込む。このとき、ピックアップローラ20の下部に配置された給紙レバー21が、不図示の駆動機構により給紙トレイ15の底部の先端付近で、印刷シート50の先端部を突き上げてピックアップローラ20に向けて押圧する。
また、第1の搬送路22は、上記のように取り込んだ印刷シート50の搬送を案内するためのものであり、この搬送路22の端部には印刷シート50の搬送を行うための駆動ローラ23a及び加圧ローラ23bからなる搬送ローラ対23が配置されている。また、搬送路22の途中には、第1の紙センサ25が設けられている。
また、第2の搬送路26は、第1の搬送路22を経て搬入された印刷シート50が、その搬送方向を、図4に示すように反転したときに、その印刷シート50の印刷から装置本体2外への搬出までの搬送を案内するためのものであり、この搬送路26の途中にはインクジェット方式の印刷機構が配置されている。
この印刷機構は、ガイドレール27に沿って印刷シート50の搬送方向と直交する方向に往復移動するキャリッジ28を備え、このキャリッジ28には、印刷ヘッド29が搭載されている。印刷ヘッド29は、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、B(ブラック)の各色インクをそれぞれ吐出する複数のノズルを備えている。またキャリッジ28には、前記各色のインクが充填されたインクカートリッジ30a〜30dが搭載されている。また、排紙口14に臨む第2の搬送路26の終端部には、印刷後の印刷シート50を排出するためにピックアップローラ20に当接して従動する点接ローラ33が設けられている。
次に、印刷装置1の印刷動作について説明する。印刷開始の指示があると、図3に示すように、ピックアップローラ20が反時計方向に回転駆動され、このピックアップローラ20が給紙レバー21と協働して印刷シート50を第1の搬送路22に向けて給紙する。ピックアップローラ20によって第1の搬送路22を搬送される印刷シート50は、搬送ローラ対23に搬送を受け継がれる。搬送を受け継がれた印刷シート50は、その後端近部が搬送ローラ対23の位置に達するまで、搬送ローラ対23によって更に搬送される。印刷シート50が第1の搬送路22を搬送される過程で第1の紙センサ25が印刷シート50を検知しており、印刷シート50の後端が第1の紙センサ25の位置を抜けたところから所定の距離だけ搬送されたところで、搬送ローラ対23の駆動ローラ23aの時計方向の回転が停止される。
次に、図4に示すように、駆動ローラ23aが反時計方向に回転すると、印刷シート50は搬入時とは逆に後端側を先端として第2の搬送路26を排紙口14に向けて搬送される。この第2の搬送路26を搬送される印刷シート50の先端側が、第2の紙センサ31によって検知されたことに基づいて、キャリッジ28の移動が開始され、印刷ヘッド29が印字駆動されて印刷シート50に対して印刷が行われる。印刷が終了すると、印刷シート50はピックアップローラ20と点接ローラ33によって排紙口14を介して装置外部の排紙トレイ16上に排出される。
図5は印刷装置1のブロック図である。同図に示すように、この印刷装置1は、制御部(CPU)35を備えている。制御部35は、ROM36に格納された制御プログラムを読み出して、この読み出した制御プログラムによって装置の各部を制御する。
ROM36には、装置の各部を制御する制御プログラムの他に、写真画像を装飾するための装飾用画像のデータが格納されている。図6はROM36に格納された複数種類の装飾用画像を選択するために表示部6に表示するメニュー画面を示し、図7はその装飾用画像データ及びそれに対応する画像合成処理用の参照パターンの説明図である。
図6のように、メニュー画面60では、中央部に所定形状の画像嵌め込み領域を有する4種類の装飾用画像61a〜61dがカーソルキー10の操作で選択可能に表示される。装飾用画像61aは、楕円形の画像嵌め込み領域62aを有している。この画像嵌め込み領域62aはデータのない白データにより構成され、この領域内に写真画像が嵌め込まれるものであり、その画像嵌め込み領域62aの周囲には、写真画像を装飾するための外周形状が矩形の画像装飾領域63aが設けられている。この画像装飾領域63aは、種々の装飾用の形状模様や色彩模様のデータによって構成されている。同様にして、装飾用画像61bは十字型の画像嵌め込み領域62bを有し、装飾用画像61cは菱形の画像嵌め込み領域62cを有し、装飾用画像61dはハート型の画像嵌め込み領域62dを有しており、それぞれ所定の画像装飾領域63b〜63dを有している。
また、装飾用画像61a〜63dは全体の縦横がa×bで表される画素数で構成されており、Pa〜Pdは各画像嵌め込み領域62a〜62dの中心位置を表し、その中心位置の座標のアドレスデータや領域62a〜62dの位置座標のアドレスデータがROM36に格納されている。
また、ROM36には、各装飾用画像61a〜61dに対応して、これらの装飾用画像と写真画像とを画像合成するときに使用する参照パターンデータが格納されている。図7は装飾用画像61aに対応する参照パターン64aを示すものであり、全体の縦横がa×bで表される画素数で構成され、装飾用画像61aの画像嵌め込み領域62aに対応してそれと同一位置に同一サイズの第1の領域65aを有するとともに、画像装飾領域63aに対応する第2の領域66aを有している。この第1の領域65a内の各画素データは黒(00)データであり、第2の領域66a内の各画素データは白(FF)データである。
また、RAM37が備えられている。RAM37には、入力された文字やメモリカードからの画像のデータや表示のためのデータ、あるいは印刷データが格納され、その他の必要な処理に関するデータが格納される。また、写真画像と装飾用画像を合成するための処理領域が設けられている。
また、制御部35には、上記印刷機構及び印刷シートの搬送機構などを備える印刷部38、メモリカード制御部39、表示部6、及びキーボード3とキー操作部8も接続されている。メモリカード制御部39は、上述したカードスロット18a〜18dに挿入されたメモリカード17から、メモリカードコネクタを介して画像データを取り込んで、その取り込んだ画像データを制御部35に転送する回路である。
この印刷装置1では、メモリカード17から取り込んだ画像データの画像を印刷するための写真画像印刷モードとして、第1及び第2の写真画像印刷モードを備えている。第1の写真画像印刷モードでは、メモリカード17からサムネイル画像データを取得し、そのサムネイル画像を表示部6に表示し、その表示されたサムネイル画像の中から印刷すべき写真画像を選択してその印刷を行う。また、第2の写真画像印刷モードでは、メモリカード17からサムネイル画像データを取得し、そのサムネイル画像を表示部6に表示し、その表示されたサムネイル画像の中から1つを選択する一方、複数の装飾用画像の中から1つを選択し、選択した写真画像と装飾用画像とを合成して印刷を行う。
図8は、上記第1の写真画像印刷モードによる印刷処理を説明するフローチャートである。
図8において、写真画像印刷モード設定キー9aが押されると、第1の写真画像印刷モードの処理が開始される。先ず、メモリカード制御部39により、メモリカードコネクタを介してメモリカード17からサムネイル画像データが読み出される(S1)。
次に、上記読み出されたサムネイル画像データにより複数のサムネイル画像が表示部6に表示されて、写真画像の選択画面表示が行われる(S2)。
続いて、制御部35は、ユーザにより写真画像の選択が行われた否かを判別する(S3)。S2の写真画像の選択表示画面では、カーソルが1つのサムネイル画像に対応して表示されており、ユーザはキー操作部8のカーソルキー10の操作により所望のサムネイル画像の位置にカーソルを移動させ、決定キー11を押すことにより写真画像の選択を行う。決定キー11が押されて写真画像の選択が判別されると(S3がYES)、カーソルにより指示された1枚のサムネイル画像に対応する写真画像を選択画像として決定する(S4)。
次に、制御部35は、ユーザによりキー操作部8の印刷キー12が押されるまで待機し(S5がNO)、押されたならば(S5がYES)、上記選択が決定しているサムネイル画像の実画像データをメモリカード17から読み出して(S6)、この読み出した画像データに基づいて印刷データを作成する(S7)。
続いて、印刷部38により上記作成された印刷データに基づいて上記選択されたサムネイル画像データに対応する実画像データの写真画像が印刷シート50に印刷される(S8)。
このようにして、メモリカード17からサムネイル画像が読み出されて表示部6に表示され、印刷したい画像のサムネイル画像を選択し、印刷を指示入力することによって、選択したサムネイル画像に対応する実画像が印刷される。
次に、第2の写真画像印刷モードについて説明する。この第2の写真画像印刷モードでは、複数の写真画像の中から1つを選択するとともに、複数の装飾用画像の中から1つを選択し、選択した写真画像を選択した装飾用画像の画像嵌め込み領域に嵌め込んで合成を行うものであり、その場合に、写真画像の任意の位置に基準位置を設定し、この基準位置と装飾用画像の画像嵌め込み領域の所定位置(この場合は画像嵌め込み領域の中心位置)に予め定めた基準位置とを一致させて写真画像と装飾用画像の合成処理を行うものである。
以下、図9に示す第2の写真画像印刷モードによる印刷処理のフローチャートについて説明する。図9において、写真画像印刷モード設定キー9bが押されると、第2の写真画像印刷モードの処理が開始される。先ず、メモリカード制御部39により、メモリカードコネクタを介してメモリカード17からサムネイル画像データが読み出される(S21)。
次に、上記読み出されたサムネイル画像データにより複数のサムネイル画像が表示部6に表示されて、写真画像の選択画面表示が行われる(S22)。
続いて、制御部35は、ユーザにより写真画像の選択が行われた否かを判別する(S23)。S22の写真画像の選択表示画面では、ユーザはキー操作部8のカーソルキー10の操作により所望のサムネイル画像の位置にカーソルを移動させ、決定キー11を押すことにより写真画像の選択を行う。写真画像の選択が判別されると(S23がYES)、選択されたサムネイル画像に対応する写真画像を選択画像として決定する(S24)。
次に、図6に示す装飾用画像の選択画面表示が行われる(S25)。続いて、制御部35は、ユーザにより装飾用画像の選択が行われた否かを判別する(S26)。ユーザはキー操作部8のカーソルキー10の操作により所望の装飾用画像の位置にカーソルを移動させ、決定キー11を押すことにより装飾用画像の選択を行う。決定キー11が押されて装飾用画像の選択が判別されると(S26がYES)、カーソルにより指示された装飾用画像を選択装飾用画像として決定する(S27)。
続いて、S22で選択された写真画像が表示部6に表示されるとともに、その表示された写真画像上で装飾用画像と合成するための基準位置の設定及びその設定に基づいた写真画像及び装飾用画像の合成処理が行われる(S28)。
この合成された画像は確認のために表示部6に表示され(S29)、印刷の指示があると(S30のYES)、その合成画像の印刷データが作成されて、印刷部38により記録シートに合成された画像の印刷が行われる(S31)。
次に、前記S28の基準位置の設定及びその設定に基づいた写真画像及び装飾用画像の画像合成処理について、図10のフローチャートと、図11及び図12の写真画像と装飾用画像の合成に関しての説明図に基づいて説明する。
まず、表示部6には、選択した写真画像の基準位置の設定画面が表示される(S2811)。図11(a)に図示のように、この設定画面では、選択した写真画像80が表示されるとともに、その写真画像80に基準位置を設定するための位置決め指標70が表示される。ユーザのカーソルキー10の操作により、この位置決め指標70を写真画像80の任意の位置に移動させ、決定キー11が操作されると、その位置決め指標70の指示位置が基準位置70aとして決定されてその基準位置70aのデータがRAM37に設定される(S2812のYES、S2813)。
次に、設定された基準位置が所定範囲内であるか否か判断される(S2814)。写真画像上に設定される基準位置が写真画像の中央部から大きく外れた周辺部であると、この基準位置を用いて写真画像を装飾用画像の画像嵌め込み領域にはめ込んだときに、その画像嵌め込み領域内に写真画像の画像データがない空白部分が含まれてしまう場合がある。そこで、S2814では、写真画像に設定された基準位置が、写真画像と装飾用画像とを合成したときに、画像嵌め込み領域内に画像データがない空白領域が生じることがない画像合成結果を得られる所定の範囲であるか否かを判断している。図11(a)に破線で示す枠71は、前記空白領域が生じることがない画像合成結果を得ることができる基準位置70aの設定範囲を示すものである。この枠71は選択された装飾用画像61aに対応したサイズのものが準備されており、図11(a)の場合には、写真画像80とともに選択された図11(b)に示す装飾用画像61aに対応したものが表示される。図11(a)のように、枠71内に基準位置70aが設定されれば、図11(c)のように、装飾用画像61aの画像嵌め込み領域62a内に嵌め込まれる写真画像80には、画像データがない空白部分が含まれることはないが、図12(a)のように、枠71外に基準位置70aが設定されると、図12(b)のように、画像嵌め込み領域62a内に写真画像80の画像データがない空白領域90が含まれる。なお、この枠71は表示画面に常時表示してもよいし、必要に応じて表示してもよいし、表示しなくともよい。
設定された基準位置が前記所定範囲内であると判断されると(S2814のYES)、写真画像80に設定した基準位置70aと装飾用画像61aの画像嵌め込み領域62aに予め設定されている基準位置Pa(この場合は画像嵌め込み領域62aの中心位置)とを一致させて合成処理を行う(S2815)。この画像合成処理では、装飾用画像61aとサイズを対応させるべく、縦横がa×bの画素数で表される写真画像80について、図11(a)に図示の鎖線の範囲72で示す基準位置70aを中心とする縦横がa×bの画素数で表される画像81が切り出されてRAM37に記憶される。符号73は鎖線で囲まれた範囲72中で画像データのない領域を示している。しかして、各画像の左上隅から順に写真画像81と装飾用画像61aとが参照パターン64aを1画素ずつ参照して合成される。例えば、参照パターン64aが第1の領域65a内の黒(00)データであれば、写真画像の画像データを、第2の領域66a内の白(FF)データであれば、装飾用画像の画像データをそれぞれ選択してRAM37の画像合成領域に書き込みを行う。図11(c)は、装飾用画像61aの画像嵌め込み領域62aに写真画像80(81)が合成された状態を示す。
一方、設定された基準位置70aが所定範囲外であると判断されると(S2814のNO)、そのことを報知するために、ブザー音での報音や表示部6での警告メッセージや位置決め指標70を点滅表示するなどの所定の表示などにより警告が行われる(S2816)。図12(a)は図11(a)とは異なって枠71の外に基準位置が設定された場合を示している。次いで、表示部6には、写真画像80の基準位置70aの設定のやり直しを行うか、それとも設定はそのままとして装置が行う自動的な処理(自動サイジング)に委ねるかを選択するための処理選択画面を表示し(S2817)、ユーザによる選択を待機する(S2818)。
そこで、ユーザが設定のやり直しを選択すれば、S2811の処理に戻り、また自動サイジングを選択すれば、自動サイジングのためにS2819に移行する。この自動サイジングは、写真画像80が画像嵌め込み領域62aに嵌め込まれるときに、画像領域外の領域が含まれる場合に、写真画像80を拡大することで、画像嵌め込み領域62aに嵌め込まれる写真画像80の画像領域外の領域が含まれるのをなくする処理を行うものである。この自動サイジングを行うことなく写真画像80と装飾用画像62aを合成すると、図12(b)のように、画像嵌め込み領域62a内に写真画像80の画像データのない空白領域90が生じて見栄えが悪くなってしまう。
そこで、S2819において、写真画像80の基準位置70aを基準にしてその基準位置70aからより近い側の縦横の画像端81a、81bまでの縦横の画素数、c値とd値とを取得する(S2820)。次に、取得したc値及びd値と、画像嵌め込み領域62aの中心位置(基準位置Pa)からその領域の縦横の境界91a、91bまでの縦横の画素数、e値とf値との縦横それぞれの比(e/c、f/d)を計算する(S2821)。次に、計算した縦横の比のうちの大きい方の比が所定の倍率Mより小さいか否かを判断する(S2822)。そして、縦横の比のうちの大きい方の比が所定の倍率Mより小さい場合には、縦横の比のうちの大きい方の倍率で写真画像80を拡大処理する(S2823)。この拡大処理した写真画像80aは、その基準位置70aを中心とする縦横がa×bの画素数の画像部分が切り出されてRAM37に記憶され、その拡大画像80と装飾用画像61aとを、前述のように参照パターン64aを参照して画像合成が行われる(S2815)。図12(c)は、装飾用画像61aの画像嵌め込み領域62aに写真画像80を拡大した写真画像80aが合成された状態を示す。
なお、画像嵌め込み領域に写真画像の画像領域以外の領域が含まれる場合に、選択により自動サイジングを行うものとしたが、その処理に代えて画像データの補間処理を行うようにしてもよい。その場合には、画像嵌め込み領域の画像空白領域の位置は、RAM37に記憶されている画像嵌め込み領域の位置データ、写真画像のサイズ及び基準位置のデータより求められるため、その画像空白領域90を写真画像80の画像端81a、81bの画像データを用いて補間処理を行う。この処理では、写真画像80の画像端81a、81bの1画素分の画像データと同一のデータを使って空白領域90を補間したり、又は画像端81a、81bの複数画素の画像データの平均値により補間してもよい。
そして、この実施形態の画像処理装置によれば、装飾用画像の画像嵌め込み領域の所定の位置に予め定められた基準位置に位置合せするための写真画像の基準位置を、表示部に表示される写真画像に対して、その画像の任意の位置に設定するように構成したため、簡単な設定により、装飾用画像の画像嵌め込み領域の所定位置に写真画像の所望の画像領域を位置合せして嵌め込むことができ、合成する写真画像と装飾用画像の位置関係を良好に設定することができる。
また、画像嵌め込み領域に画像空白領域が発生する場合には、写真画像を拡大処理することで空白領域をなくすることができ、あるいは空白領域に画像の補間処理を行うことで、画像埋め込み領域内の空白が埋まり、かつ写真画像と連続性をもって補間を行うため見栄えをよくすることができる。
前述の実施形態では写真画像の任意の位置に基準位置を設定し、装飾用画像の画像嵌め込み領域に予め設定されている基準位置と位置合せして合成するものであったが、写真画像及び装飾用画像の画像嵌め込み領域の双方に、ユーザが任意の位置に基準位置を設定し、その基準位置を一致させて両画像の合成を行ってもよい。
例えば、図10に示すフローチャートにおいて、写真画像の基準位置の設定処理(S2811〜S2813)の前又は後に、写真画像の基準位置の設定と同様にして、表示部6に選択された装飾用画像の基準位置の設定画面を表示し、その設定画面に表示される装飾用画像の画像嵌め込み領域内の任意の位置にカーソルキーの移動操作によって基準位置を設定するものである。写真画像及び装飾用画像の画像嵌め込み領域の双方に基準位置を設定した後は、図10に示すフローチャートのS2814〜S2822の手順と同様の処理を行うことで、写真画像及び装飾用画像の合成を行うことができる。
このようにして、写真画像と装飾用画像の画像嵌め込み領域のそれぞれについて、それらの画像及び領域の任意の位置に画像合成の位置合せを行うための基準位置を設定することで、簡単な設定により、装飾用画像の画像嵌め込み領域の所望の位置に写真画像の所望の画像領域を位置合せして嵌め込むことができ、合成する写真画像と装飾用画像の位置関係を良好に設定することができる。
本発明の一実施形態に係る画像処理装置(印刷装置)の正面側から見た外観斜視図。 その画像処理装置の背面側から見た外観斜視図。 その画像処理装置の内部構造を示す説明図。 その画像処理装置の内部構造を示す説明図。 その画像処理装置のブロック図。 装飾用画像の選択メニュー画面の説明図。 装飾用画像データ及び参照パターンデータの説明図。 第1の写真画像印刷モードによる印刷処理を説明するフローチャート。 第2の写真画像印刷モードによる印刷処理を説明するフローチャート。 第2の写真画像印刷モードによる印刷処理を説明するフローチャート。 写真画像と装飾用画像の合成の説明図。 写真画像と装飾用画像の合成の説明図。
符号の説明
1…画像処理装置(印刷装置)
2…装置本体
3…キーボード
6…表示部
8…キー操作部
9a、9b…写真画像印刷モード設定キー
10…カーソルキー
11…決定キー
12…印刷キー
17…メモリカード
18a〜18d…カードスロット
27…ガイドレール
28…キャリッジ
29…印刷ヘッド
30a〜30d…インクカートリッジ
35…制御部(CPU)
36…ROM
37…RAM
38…印刷部
39…メモリカード制御部
50…印刷シート
60…メニュー画面
61a〜61d…装飾用画像
62a〜62d…画像嵌め込み領域
63a〜63d…装飾画像領域
64a〜63d…参照パターン
65a…第1の領域
66a…第2の領域
70…位置決め指標
70a…基準位置
71…枠(基準位置設定範囲)
80…写真画像
80a…拡大写真画像
81a,81b…画像端
90…画像空白領域
91a,91b…画像嵌め込み領域の縦横境界
Pa…基準位置

Claims (3)

  1. 第1の画像の画像データを記憶する第1の記憶手段と、
    前記第1の画像の一部が嵌め込まれる所定の画像嵌め込み領域を有し、前記第1の画像を装飾する第2の画像の画像データを記憶する第2の記憶手段と、
    少なくとも前記第1の画像を表示する表示手段と、
    ユーザにより、前記表示手段に表示される前記第1の画像に対して、その画像の任意の位置を基準位置に設定する基準位置設定手段と、
    前記基準位置設定手段により設定された前記第1の画像の基準位置と、前記第2の画像の前記画像嵌め込み領域の所定の位置に予め定められた基準位置とを一致させた状態で、前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の一部を嵌め込むべく、前記第1の画像と前記第2の画像の画像データを合成する画像合成手段と、
    前記合成手段により前記第1の画像と前記第2の画像の画像データを合成する場合に、前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の画像領域以外の領域が配置されるか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段により前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の画像領域以外の領域が配置されると判断されるときに、前記画像嵌め込み領域内の前記第1の画像の画像領域以外の領域を前記画像嵌め込み領域内に配置される前記第1の画像の端部又は端部近傍の画像データにより補間する補間手段と、
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 第1の画像の画像データを記憶する第1の記憶手段と、
    前記第1の画像の一部が嵌め込まれる所定の画像嵌め込み領域を有し、前記第1の画像を装飾する第2の画像の画像データを記憶する第2の記憶手段と、
    少なくとも前記第1及び第2の画像を表示する表示手段と、
    ユーザにより、前記表示手段に表示される前記第1の画像の任意の位置を基準位置として設定するとともに、前記表示手段に表示される前記第2の画像の前記画像嵌め込み領域の任意の位置を基準位置として設定する基準位置設定手段と、
    前記基準位置設定手段により設定された前記第1の画像の基準位置及び前記第2の画像の前記画像嵌め込み領域の基準位置を一致させた状態で、前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の一部を嵌め込むべく、前記第1の画像と前記第2の画像の画像データを合成する画像合成手段と、
    前記合成手段により前記第1の画像と前記第2の画像の画像データを合成する場合に、前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の画像領域以外の領域が配置されるか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段により前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の画像領域以外の領域が配置されると判断されるときに、前記画像嵌め込み領域内の前記第1の画像の画像領域以外の領域を前記画像嵌め込み領域内に配置される前記第1の画像の端部又は端部近傍の画像データにより補間する補間手段と、
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  3. 前記判断手段により前記画像嵌め込み領域に前記第1の画像の画像領域以外の領域が配置されると判断されるときに、そのことを報知する報知手段と、
    を更に備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。
JP2004268614A 2004-09-15 2004-09-15 画像処理装置 Expired - Fee Related JP4238805B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004268614A JP4238805B2 (ja) 2004-09-15 2004-09-15 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004268614A JP4238805B2 (ja) 2004-09-15 2004-09-15 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006086735A JP2006086735A (ja) 2006-03-30
JP4238805B2 true JP4238805B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=36164884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004268614A Expired - Fee Related JP4238805B2 (ja) 2004-09-15 2004-09-15 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4238805B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5874424B2 (ja) * 2012-02-13 2016-03-02 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006086735A (ja) 2006-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4412423B2 (ja) 画像印刷システム及び画像印刷用プログラムが記憶されたコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4238805B2 (ja) 画像処理装置
US20050007606A1 (en) Printing apparatus, display method thereof, printing system, display method thereof, program, and memory medium
JP2009234244A (ja) 印刷装置およびその制御方法並びにプログラム
JPH11321021A (ja) 写真画像印刷装置
US20050206936A1 (en) Improvements in and relating to printing
JP2014019055A (ja) 印刷装置、印刷方法
US8760718B2 (en) Image printer for changing a tone of an original image based on associated identification information and printing the image data having the changed tone, and corresponding image printing method and recording medium
JP3161427B2 (ja) プリンタ
JP4374966B2 (ja) 印刷装置及び記録媒体
JPH11320987A (ja) 写真画像印刷装置
JP4564603B2 (ja) 画像印刷システム
JP5217854B2 (ja) 画像処理装置、印刷装置及び画像処理方法
JP2007268773A (ja) 印字装置
JP2005295169A (ja) 印刷装置
JP4693218B2 (ja) 画像記録装置および画像記録方法
JPH11321018A (ja) 写真画像印刷装置
JPH11321019A (ja) 写真画像印刷装置
JP2009015438A (ja) 画像受付装置および画像受付処理プログラム
JP2009164871A (ja) 画像形成装置およびその制御方法並びにプログラム
JPH11321020A (ja) 写真画像印刷装置
JP2001047684A (ja) 画像印刷方法および装置
JP4544226B2 (ja) 画像編集装置
JP4859234B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム
JP2008172722A (ja) 印刷処理装置、印刷処理方法及びそのプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4238805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees