JP4238554B2 - 高周波用誘電体磁器組成物 - Google Patents

高周波用誘電体磁器組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4238554B2
JP4238554B2 JP2002295903A JP2002295903A JP4238554B2 JP 4238554 B2 JP4238554 B2 JP 4238554B2 JP 2002295903 A JP2002295903 A JP 2002295903A JP 2002295903 A JP2002295903 A JP 2002295903A JP 4238554 B2 JP4238554 B2 JP 4238554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic composition
dielectric ceramic
sio
tio
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002295903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004131320A (ja
Inventor
和樹 岩下
晃一 福田
信一 石飛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP2002295903A priority Critical patent/JP4238554B2/ja
Publication of JP2004131320A publication Critical patent/JP2004131320A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4238554B2 publication Critical patent/JP4238554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、比誘電率εrが8〜20で調整可能であり、高周波領域でのQ値が大きく、さらに共振周波数f0の温度係数τfの調整が容易に実現できる高周波用誘電体磁器組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、通信網の急激な発展に伴い、通信に使用する周波数が拡大すると同時に、マイクロ波領域やミリ波領域の高周波領域に及んでいる。高周波用の誘電体磁器組成物としては、Q値が大きく、さらに共振周波数f0の温度係数τfの絶対値が小さいことあるいは、所望の値に調整できる材料が求められている。さらに、材料の比誘電率については、比誘電率εrが大きくなるほどマイクロ波回路やミリ波回路の大きさを小さくできる。しかし、マイクロ波領域以上の高周波領域に関しては、比誘電率εrが大き過ぎると、回路が小さくなりすぎ加工精度が厳しくなり、生産性が低下する。このため、比誘電率εrが適度に小さい材料が必要となる。また、使用する周波数によりサイズが変化するために、加工性と小型化の両特性を備えたマイクロ波またはミリ波回路とするためには比誘電率εを調整可能な材料であることが望まれる。
【0003】
従来、Q値が大きく、さらに共振周波数f0の温度係数τfの絶対値が小さい誘電体磁器組成物としては、BaO−MgO−WO3系材料(特許文献1参照)や、MgTiO−CaTiO系材料(特許文献2参照)などが提案されている。しかし、比誘電率εrが15以上であり、さらに低い誘電率を有する誘電体磁器組成物が求められるとともに、共振周波数の温度係数τfの絶対値が0ppm/℃付近の特性を示す組成領域においては、比誘電率εは比較的狭い範囲でしか調整することができない。
【0004】
一方、アルミナ(Al23)、フォルステライト(MgSiO)、コージェライト(MgAlSi18)などは、優れたQ値を有し回路基板等に用いられている。しかし、共振周波数の温度係数τfが−20〜−55ppm/℃であるため、用途が制限されている。
【0005】
さらに、フォルステライト(MgSiO)とチタン酸カルシウム(CaTiO)を構成成分とする誘電体磁器組成物として、フォルステライト(MgSiO)、チタン酸カルシウム(CaTiO)およびスピネルからなる磁器組成物(特許文献3参照)が提案されている。しかしながら、この組成では誘電率の温度依存性が制御されることが開示されているものの、誘電率の値や、その制御の可能性については、全く開示されていない。
【0006】
【特許文献1】
特開平6−236708号公報(第11頁段落番号(0033)、表1〜8参照)。
【特許文献2】
特開平6−199568号公報(第5頁段落番号(0018)、表1〜3参照)
【特許文献3】
特開2000−344571号公報(第2頁段落番号(0006)参照)
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、上記の問題を解消し、比誘電率εrが8〜20で調整可能であり、Q×f0値も大きく、さらに共振周波数f0の温度係数τfの絶対値が30ppm/℃以下で調整が容易な高周波用誘電体磁器組成物を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、フォルステライト(MgSiO)、チタン酸亜鉛(ZnTiO)およびチタン酸カルシウム(CaTiO)からなる誘電体磁器組成物であって、組成式 xMgSiO−yZnTiO−zCaTiOで表したときに各成分が、21<x<88、4<y<71、4≦z≦14、x+y+z=100 (mol%)である高周波用誘電体磁器組成物とすることにより、比誘電率εrが8〜20で調整可能であり、Q×f0値も大きく、さらに共振周波数f0の温度係数τfの絶対値が30ppm/℃以下で調整が容易な高周波用誘電体磁器組成物を提供する。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明の高周波用誘電体磁器組成物は、フォルステライト(MgSiO)、チタン酸亜鉛(ZnTiO)およびチタン酸カルシウム(CaTiO)からなる誘電体磁器組成物であって、組成式 xMgSiO−yZnTiO−zCaTiOで表したときに各成分が、21<x<88、4<y<71、4≦z≦14、x+y+z=100 (mol%)である高周波用誘電体磁器組成物である。
【0010】
本発明の高周波用誘電体磁器組成物は、図1のX線回折図が示すようにフォルステライト(MgSiO)、チタン酸亜鉛(ZnTiO)、チタン酸カルシウム(CaTiO)からなる磁器組成物であることが特徴である。また、これら主要成分は、個別に作製したフォルステライト粉末、チタン酸亜鉛粉末とチタン酸カルシウム粉末を配合、焼成するという複雑な工程を用いる必要は無く、各主要成分が目的の組成となるように、原料となるSiO、MgO、CaCO、TiO、ZnOを秤量、混合、仮焼、粉砕、成形、焼成する工程によって作製した場合にも、目的としない結晶相は析出せず、優れた特性を有する磁器組成物が得られる特徴を有している。
【0011】
本発明における誘電体磁器組成物は、共振周波数f0(GHz)とQ値の積であるQ×f0値が例えば30000(GHz)以上と高い値を示し、誘電損失の小さい磁器を提供することができる。また、本発明における誘電体磁器組成物は共振周波数の温度変化率(τf)の絶対値が30ppm/℃以下であり、温度による影響の少ない磁器を提供することができる。
【0012】
本発明における誘電体磁器組成物は、主成分として、フォルステライト(MgSiO)と、チタン酸亜鉛(ZnTiO)と、チタン酸カルシウム(CaTiO)からなる磁器組成物であって、組成式 xMgSiO−yZnTiO−zCaTiOにおいて、21<x<88、4<y<71、4≦z≦14、x+y+z=100(mol%)で表わすことにより特徴付けられる。
【0013】
本発明における組成の限定理由を説明する。組成式 xMgSiO−yZnTiO−zCaTiOで表わされる誘電体磁器組成物において、xが21以下ではQ値が小さくなり好ましくない。xが88以上では共振周波数の温度係数(τ)が−30ppm/℃より小さくなり好ましくない。yが4以下ではQ値が小さくなり好ましくない。yが71以上では共振周波数の温度係数(τ)が−30ppm/℃より小さくなり好ましくない。zが4より小さいと共振周波数の温度係数(τ)が−30ppm/℃より小さくなり好ましくない。zが14を越えると共振周波数の温度係数(τ)が+30ppm/℃より大きくなると共にQ値が小さくなり好ましくない。
【0014】
本発明の高周波用誘電体磁器組成物の好適な製造方法の一例を次に示す。酸化マグネシウム(MgO)、酸化珪素(SiO)、炭酸カルシウム(CaCO)、酸化チタン(TiO)、酸化亜鉛(ZnO)から構成される出発原料を所定量ずつ、水、アルコール等の溶媒と共に湿式混合する。続いて、水、アルコール等の溶媒を除去した後、大気雰囲気中にて1100℃の温度で2時間仮焼する。続いて、水、アルコール等の溶媒と共に湿式粉砕する。続いて、水、アルコールを除去した後、このようにして得られた粉末にポリビニルアルコールの如き有機バインダーおよび水を混合して均質にし、乾燥、粉砕、加圧成形(圧力100〜1000kg/cm2程度)する。得られた成型物を空気の如き酸素含有ガス雰囲気下にて1300〜1500℃で焼成することによりxMgSiO−yMgTiO−zCaTiOで表わされる誘電体磁器組成物が得られる。
【0015】
本発明においては、製造方法は上記製造方法に限定されるものでは無い。例えば、下記のような製造方法でも目的とする磁器組成物が得られる。酸化マグネシウム(MgO)と酸化珪素(SiO)とを2MgO−SiOとなるように秤量し、混合、仮焼して得られるフォルステライト(MgSiO)粉末と、酸化亜鉛(ZnO)と酸化チタン(TiO)とを2ZnO−TiOとなるように秤量し、混合、仮焼して得られるチタン酸マグネシウム(ZnTiO)粉末と、炭酸カルシウム(CaCO)と酸化チタン(TiO)とをCaO−TiOとなるように秤量し、混合、仮焼して得られるチタン酸カルシウム(CaTiO)粉末とを、所定量ずつ、水、アルコール等の溶媒と共に湿式混合する。続いて、水、アルコールを除去した後、粉砕する。続いて、水、アルコールを除去した後、このようにして得られた粉末にポリビニルアルコールの如き有機バインダーおよび水を混合して均質にし、乾燥、粉砕、加圧成形(圧力100〜1000kg/cm2程度)する。得られた成型物を空気の如き酸素含有ガス雰囲気下にて1300〜1500℃で焼成することによりxMgSiO−yZnTiO−zCaTiOで表わされる誘電体磁器組成物が得られる。
【0016】
このようにして得られた誘電体磁器組成物は、適当な形状、およびサイズに加工することにより誘電体共振器として利用できる。また、外部に銀や銅などの導体を形成することにより、いわゆる同軸型共振器やこれを利用した同軸型誘電体フィルターなどの高周波部品として利用することも可能である。さらには、板状に加工し、銀や銅などの導体配線を形成することにより、誘電体基板としても利用することができる。
【0017】
本発明の誘電体磁器組成物は、混合、仮焼、粉砕等の工程を経て得られる誘電体粉末をポリビニルブチラール等の樹脂、フタル酸ジブチル等の可塑剤、およびトルエン等の有機溶剤とを混合し、ドクターブレード法等によるシート成形を行い、得られたシートと導体とを積層化、一体焼成することにより、積層誘電体フィルターなどの積層部品や積層誘電体基板としても利用することができる。
【0018】
なお、マグネシウム、珪素、カルシウム、チタン、亜鉛の原料としては、MgO、SiO、CaCO、TiO2、ZnOの他に、焼成時に酸化物となる硝酸塩、炭酸塩、水酸化物、塩化物、有機金属化合物等を使用することができる。
【0019】
【実施例】
実施例1
MgSiOを64.5mol%、ZnTiOを21.5mol%、CaTiOを14.0mol%となるように、表1に記載の原料粉を所定量(全量として50.00g)を秤量し、原料粉をエタノール、ZrOボールと共にボールミルに入れ、24時間湿式混合した。溶媒を脱媒後、得られた混合粉を1100℃の温度で2時間仮焼した。得られた仮焼粉をエタノール、ZrOボールと共にボールミルに入れ、24時間湿式粉砕した。続いて、水、アルコールを除去した後、このようにして得られた粉末にポリビニルアルコールおよび水を混合して均質にし、乾燥後、直径10mm、厚さ5mmのペレットに成形し、空気雰囲気中、1320℃の温度で2時間焼成した。
【0020】
こうして得られた実施例1の磁器組成物を直径8mm、厚み4mmの大きさに加工した後、誘電共振法によって測定し、共振周波数10〜18GHzにおけるQ×f値、比誘電率εr、および共振周波数の温度係数τfを求めた。その結果を表2に示す。
【0021】
得られた誘電体磁器組成物についてX線回折を行ったところ、MgSiO(フォルステライト)、ZnTiO(チタン酸亜鉛)、CaTiO(チタン酸カルシウム)結晶相から構成されていることが確認された。図1にそのX線回折図を示す。
【0022】
実施例2〜20
MgSiO、ZnTiO、CaTiOを表1に示した配合量となるように、表1に記載の原料粉を所定量(全量として50.00g)秤量し、実施例1と同一条件で混合、仮焼、粉砕、成形し、空気雰囲気下において、1200℃〜1400℃の温度にて2時間焼成して誘電体セラミックスを作製し、実施例1と同様な方法で特性を評価した。その結果を表2に示す。
【0023】
比較例1〜11
MgSiO、ZnTiO、CaTiOを表1に示した配合量となるように、表1に記載の原料粉を所定量(全量として50.00g)秤量し、実施例1と同一条件で混合、仮焼、粉砕、成形し、空気雰囲気下において、1200℃〜1400℃の温度にて2時間焼成して誘電体セラミックスを作製し、実施例1と同様な方法で特性を評価した。その結果を表2に示す。
【0024】
【表1】
Figure 0004238554
【0025】
【表2】
Figure 0004238554
【0026】
【発明の効果】
本発明によれば、比誘電率εrが8〜20で調整可能であり、Q×f0値も大きく、さらに共振周波数f0の温度係数τfの絶対値が30ppm/℃以下で調整が容易な高周波用誘電体磁器組成物を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の誘電体磁器組成物のX線回折図である。

Claims (1)

  1. フォルステライト(MgSiO)、チタン酸亜鉛(ZnTiO)およびチタン酸カルシウム(CaTiO)からなる誘電体磁器組成物であって、組成式 xMgSiO−yZnTiO−zCaTiOで表したときに各成分が、21<x<88、4<y<71、4≦z≦14、x+y+z=100 (mol%)である高周波用誘電体磁器組成物。
JP2002295903A 2002-10-09 2002-10-09 高周波用誘電体磁器組成物 Expired - Fee Related JP4238554B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002295903A JP4238554B2 (ja) 2002-10-09 2002-10-09 高周波用誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002295903A JP4238554B2 (ja) 2002-10-09 2002-10-09 高周波用誘電体磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004131320A JP2004131320A (ja) 2004-04-30
JP4238554B2 true JP4238554B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=32286021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002295903A Expired - Fee Related JP4238554B2 (ja) 2002-10-09 2002-10-09 高周波用誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4238554B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7358207B2 (en) 2003-12-18 2008-04-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dielectric ceramic composition and multilayer electronic component
JP4752340B2 (ja) * 2005-06-13 2011-08-17 株式会社村田製作所 誘電体セラミック組成物、および積層セラミックコンデンサ
JP4506802B2 (ja) 2007-09-28 2010-07-21 Tdk株式会社 誘電体磁器組成物

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3865970B2 (ja) * 1999-06-03 2007-01-10 財団法人ファインセラミックスセンター 磁器組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004131320A (ja) 2004-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5582406B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物及びその製造方法、高周波用誘電体磁器並びにその製造方法およびそれを用いた高周波回路素子
JP2010024082A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物およびその製造方法
JP4238554B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP2005008468A (ja) 誘電体磁器組成物及びこれを用いた積層セラミック部品
JP4645935B2 (ja) 低温焼成磁器組成物およびその製造方法
JP2006124269A (ja) 誘電体磁器組成物及びその製造方法
JPH06338221A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3948244B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP2004143018A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3359427B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP2006273617A (ja) 誘電体磁器組成物
JP2842756B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP4362938B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH06275126A (ja) 誘電体磁器組成物
JP2001151569A (ja) マイクロ波誘電体磁器組成物
JP2001302331A (ja) 誘電体磁器組成物
JP2835253B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物および誘電体材料
JP3257152B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH06325620A (ja) 誘電体磁器組成物
JP2887244B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP3347613B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3324245B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP2013035700A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物およびそれを用いた高周波用電子部品
JP2001302334A (ja) 誘電体磁器組成物
JPH09241073A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081208

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4238554

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees