JP4229892B2 - 工程管理装置及び工程管理方法 - Google Patents

工程管理装置及び工程管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4229892B2
JP4229892B2 JP2004293283A JP2004293283A JP4229892B2 JP 4229892 B2 JP4229892 B2 JP 4229892B2 JP 2004293283 A JP2004293283 A JP 2004293283A JP 2004293283 A JP2004293283 A JP 2004293283A JP 4229892 B2 JP4229892 B2 JP 4229892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
carry
amount
production
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004293283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006107153A (ja
Inventor
祐介 加藤
光良 合田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2004293283A priority Critical patent/JP4229892B2/ja
Priority to CNA2005101070695A priority patent/CN1758275A/zh
Priority to CA002522142A priority patent/CA2522142A1/en
Priority to US11/245,284 priority patent/US20060074778A1/en
Publication of JP2006107153A publication Critical patent/JP2006107153A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4229892B2 publication Critical patent/JP4229892B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0637Strategic management or analysis, e.g. setting a goal or target of an organisation; Planning actions based on goals; Analysis or evaluation of effectiveness of goals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders

Description

本発明は、工程管理装置及び工程管理方法に関し、特に、生産ラインの各工程に部品を搬入する方法を算出するときに利用される工程管理装置及び工程管理方法に関する。
製品を期日までに生産するために、その製品を構成する部品を効率的に搬送するように工程管理が実施されている。図6は、その工程管理が実施される工場を示している。その工場は、複数の部品から自動車を組み立てることに適用され、生産ライン101と倉庫102とを備えている。倉庫102は、その部品を保管するための設備である。その部品は、取引先103により生産され、トラック104により取引先103から倉庫102に搬入される。
生産ライン101は、複数の工程106−1〜106−n(n=2,3,4,…)から形成されている。生産ライン101は、半製品である自動車を搬送するコンベヤーを備え、一定時間コンベヤーが停止し、その時間が過ぎると各工程106−iに停止されているすべての自動車を次の工程106−(i+1)に搬送するタクトシステムを形成している。すなわち、複数の工程106−1〜106−nは、1日のうちの稼働する複数の時間帯を示す稼働時間パターンが互いに等しい。
各工程106−i(i=1,2,3,…,n)は、ラインサイドトラックスペース107−iを備えている。ラインサイドトラックスペース107−iは、工程106−iで自動車に取り付けられる部品を保管する。倉庫102は、さらに、牽引車108を備えている。牽引車108は、倉庫102に保管される部品105を倉庫102からラインサイドトラックスペース107−1〜107−nに搬入する。
部品105は、取引先103により設定されたロットサイズの倍数個を単位に倉庫102からラインサイドトラックスペース107−1〜107−nに搬入されることが望まれている。公知の工程管理によれば、まず、複数の搬入時刻が適当に決められる。次いで、複数の搬入時刻にそれぞれ搬入される部品の搬入量が算出される。複数の搬入時刻の各々に搬送される部品の量は、ロットサイズの倍数であり、かつ次の搬入時刻にまで在庫がなくならないような量である。
図7は、公知の方法により工程管理されたときの在庫量を示している。すなわち、図7のグラフは曲線141を備え、その在庫量は曲線141の縦軸の値で表現されている。ラインサイドトラックスペース17−iの広さは、より小さいことが望ましく、在庫量の最大値は、より小さいことが望まれている。
在庫金利は、在庫に基づく金利負担を示し、曲線41と横軸とで囲まれた領域42の面積により算出され、その面積が大きいほど大きい。在庫金利は、小さいことが望まれている。
特開平10−151533には、部品の組立ラインへの搬入時刻がより正確に求められる部品搬入時刻の算出方法が開示されている。その部品搬入時刻の算出方法は、部品加工ラインから機種によりタクトタイムの異なる組立ラインへの部品搬入時刻の算出方法において、前記組立ライン上に存在する各機種のタクトタイムの内で最大タクトタイムを前記組立ラインのタクトタイムとし、このタクトタイムを1日の生産台数について積算して1日の流動時間を算出し、この流動時間で1日の稼働時間を除算して補正値を算出し、この補正値を各機種のタクトタイムに乗算して補正タクトタイムとし、この補正タクトタイムを積算して始業時刻に加算し、特定の部品の前記組立ラインへの搬入時刻を算出することを特徴としている。
特開平10−244445には、部品の前出し納入指示が必要な場合に、正確かつスムーズに適切な納入指示を自動で行うことのできる部品納入指示方法及び指示装置が開示されている。その部品納入指示方法は、工場生産ラインにおいて、所定の部品を使用する使用位置に対して、前記部品の納入に要する余裕時間に応じて決定される前記使用位置の上流側の特定位置における生産進捗実績に基づいて前記部品の納入指示を行う部品納入指示方法であって、生産状況に応じて前記部品の前出し量を算出する前出し算出ステップと、前記特定位置を前出し量分だけ生産ライン上流方向に移動補正する補正ステップと、を含むことを特徴としている。
特開2000−339015には、車体生産時にシステムと連携して工程別の車種情報及び動的生産計画を基礎として、部品の投入に必要な各種データを算出して装備及び供給者に工程で必要な部品を必要な時にリアルタイムで投入することができる部品投入情報を提供することによって、車体生産工程、部品倉庫の欠品防止及び適正在庫の維持ができるようになり、稼働率を高めて生産性を大きく向上させる車体工場の動的部品投入指示システムが開示されている。その車体工場の動的部品投入指示システムは、物流基本情報、入庫部品及び部品情報を提供する資材ホストと、前記資材ホストから提供された部品情報を基準にして、動的部品投入指示及び工程/倉庫の在庫を管理する管理サーバーと、前記動的部品投入指示の情報及び工程/倉庫の在庫オンライン修正指示、工程別車種情報の収集及び管理、実績、プレス現況、車体倉庫の現況を管理する管理システムと、無線で部品の投入完了報告、工程/倉庫の在庫補正、在庫の現況を照会する車両搭載型無線端末機とを含むことを特徴としている。
特開平10−151533号公報 特開平10−244445号公報 特開2000−339015号公報
本発明の課題は、倉庫から各ラインに部品を効率的に供給する工程管理装置及び工程管理方法を提供することにある。
本発明の他の課題は、生産ラインの各工程に在庫される部品の量を低減する工程管理装置及び工程管理方法を提供することにある。
本発明のさらに他の課題は、生産ラインの各工程に在庫される部品の在庫金利を低減する工程管理装置及び工程管理方法を提供することにある。
以下に、発明を実施するための最良の形態・実施例で使用される符号を括弧付きで用いて、課題を解決するための手段を記載する。この符号は、特許請求の範囲の記載と発明を実施するための最良の形態・実施例の記載との対応を明らかにするために付加されたものであり、特許請求の範囲に記載されている発明の技術的範囲の解釈に用いてはならない。
本発明による工程管理装置は、所定の稼働時間に生産ライン(1)により生産されることが予定される製品の予定生産量を入力装置(11)から収集する生産数変更登録部(23)と、予定生産量に基づいて所定の稼働時間のうちの複数搬入時刻を算出する搬入時刻算出部(24)と、倉庫から生産ライン(1)のうちの1つの工程(6−i)に製品の部品を複数搬入時刻に搬入することを示す指示を出力装置(12)に出力する搬入指示部(26)とを備えている。その複数搬入時刻は、それぞれ、その工程(6−i)に在庫される部品が全て消費されると予定される時刻である。すなわち、複数搬入時刻は、予定生産量にともなって変動する。このとき、生産ライン(1)の各工程(6−i)に在庫される部品の量は、その工程(6−i)に在庫される部品が全て消費されると予定される時刻に部品が搬入されることにより、低減されることができ、好ましい。
複数搬入時刻に搬入される部品の搬入量は、一定であることが好ましい。
本発明による工程管理装置は、複数搬入時刻にそれぞれ搬入される部品の搬入量をそれぞれ算出する搬入量算出部(25)を更に備えている。複数搬入時刻のうちの1つの搬入時刻にその工程(6−i)に搬入される部品の搬入量は、その工程(6−i)が部品を消費することからその部品と異なる他の部品を消費することに変わる時刻に部品のうちの工程(6−i)に在庫される部品が全て消費されるように算出される第1量、または、定数である第2量のいずれかであることが好ましい。その第1量は、第2量より小さく、すなわち、第2量の端数である。
本発明による工程管理装置は、複数搬入時刻にそれぞれ搬入される部品の搬入量を算出する搬入量算出部(25)を更に備えている。複数搬入時刻は、複数搬入時刻のうちの隣り合う2つの搬入時間で挟まれた期間にその工程(6−i)で消費される部品の量が所定の量より小さくなるように算出される。複数搬入時刻のうちの第1搬入時刻にその工程(6−i)に搬入される部品の搬入量は、複数搬入時刻のうちの第1搬入時刻の次の第2搬入時刻に部品のうちのその工程(6−i)に在庫される部品が全て消費されるように算出されることが好ましい。このとき、指示は、複数搬入時刻にそれぞれ搬入される部品の搬入量を更に示している。
本発明による工程管理方法は、所定の稼働時間に生産ライン(1)により生産されることが予定される製品の予定生産量を入力装置(11)から収集するステップ(S2)と、予定生産量に基づいて所定の稼働時間のうちの複数搬入時刻を算出するステップ(S3、S4)と、倉庫から生産ライン(1)のうちの1つの工程(6−i)に製品の部品を複数搬入時刻に搬入することを示す指示を出力装置(12)に出力するステップ(S6)とを備えている。複数搬入時刻は、それぞれ、その工程(6−i)に在庫される部品が全て消費されると予定される時刻である。すなわち、複数搬入時刻は、予定生産量にともなって変動する。このとき、生産ライン(1)の各工程(6−i)に在庫される部品の量は、その工程(6−i)に在庫される部品が全て消費されると予定される時刻に部品が搬入されることにより、低減されることができ、好ましい。
複数搬入時刻に搬入される部品の搬入量は、一定であることが好ましい。
本発明による工程管理方法は、複数搬入時刻にそれぞれ搬入される部品の搬入量を算出するステップ(S5)を更に備えている。複数搬入時刻のうちの1つの搬入時刻にその工程(6−i)に搬入される部品の搬入量は、その工程(6−i)が部品を消費することからその部品と異なる他の部品を消費することに変わる時刻に部品のうちのその工程(6−i)に在庫される部品が全て消費されるように算出される第1量、または、定数である第2量のいずれかであることが好ましい。その第1量は、第2量より小さく、すなわち、第2量の端数である。
本発明による工程管理方法は、複数搬入時刻にそれぞれ搬入される部品の搬入量を算出するステップ(S5)を更に備えている。複数搬入時刻は、複数搬入時刻のうちの隣り合う2つの搬入時間で挟まれた期間に工程で消費される部品の量が所定の量より小さくなるように算出され、複数搬入時刻のうちの第1搬入時刻に工程に搬入される部品の搬入量は、複数搬入時刻のうちの第1搬入時刻の次の第2搬入時刻に部品のうちの工程に在庫される部品が全て消費されるように算出されることが好ましい。このとき、指示は、複数搬入時刻にそれぞれ搬入される部品の搬入量を更に示している。
本発明による工程管理プログラムは、コンピュータである工程管理装置(10)により実行されるコンピュータプログラムであり、そのコンピュータプログラムの部分として、所定の稼働時間に生産ライン(1)により生産されることが予定される製品の予定生産量を入力装置(11)から収集するステップと、予定生産量に基づいて所定の稼働時間のうちの複数搬入時刻を算出するステップと、倉庫から生産ライン(1)のうちの1つの工程(6−i)に製品の部品を複数搬入時刻に搬入することを示す指示を出力装置(12)に出力するステップとを備えている。複数搬入時刻は、それぞれ、その工程(6−i)に在庫される部品が全て消費されると予定される時刻である。すなわち、複数搬入時刻は、予定生産量にともなって変動する。このとき、生産ライン(1)の各工程(6−i)に在庫される部品の量は、その工程(6−i)に在庫される部品が全て消費されると予定される時刻に部品が搬入されることにより、低減されることができ、好ましい。
複数搬入時刻に搬入される部品の搬入量は、一定であることが好ましい。
本発明による工程管理プログラムは、複数搬入時刻にそれぞれ搬入される部品の搬入量を算出するステップを更に備えている。複数搬入時刻のうちの1つの搬入時刻にその工程(6−i)に搬入される部品の搬入量は、その工程(6−i)が部品を消費することからその部品と異なる他の部品を消費することに変わる時刻に部品のうちのその工程(6−i)に在庫される部品が全て消費されるように算出される第1量、または、定数である第2量のいずれかであることが好ましい。その第1量は、第2量より小さく、すなわち、第2量の端数である。
本発明による工程管理プログラムは、複数搬入時刻にそれぞれ搬入される部品の搬入量を算出するステップを更に備えている。複数搬入時刻は、複数搬入時刻のうちの隣り合う2つの搬入時間で挟まれた期間に工程で消費される部品の量が所定の量より小さくなるように算出され、複数搬入時刻のうちの第1搬入時刻に工程に搬入される部品の搬入量は、複数搬入時刻のうちの第1搬入時刻の次の第2搬入時刻に部品のうちの工程に在庫される部品が全て消費されるように算出されることが好ましい。このとき、指示は、複数搬入時刻にそれぞれ搬入される部品の搬入量を更に示している。
本発明による工程管理装置及び工程管理方法によれば、生産ラインの各工程に在庫される部品の量を低減することができる。
図面を参照して、本発明による工程管理装置の実施の形態を記載する。その工程管理装置が適用される工場は、図1に示されているように、複数の部品から自動車を組み立てることに適用され、生産ライン1と倉庫2とを備えている。倉庫2は、その部品を保管するための設備である。その部品は、取引先3により生産され、トラック4により取引先3から倉庫2に搬入される。
生産ライン1は、複数の工程6−1〜6−n(n=2,3,4,…)から形成されている。生産ライン1は、半製品である自動車を搬送するコンベヤーを備え、一定時間コンベヤーが停止し、その時間が過ぎると各工程6−iに停止されているすべての自動車を次の工程6−(i+1)に搬送するタクトシステムを形成している。すなわち、複数の工程6−1〜6−nは、
1日のうちの稼働する複数の時間帯を示す稼働時間パターンが互いに等しい。
各工程6−i(i=1,2,3,…,n)は、ラインサイドトラックスペース7−iを備えている。ラインサイドトラックスペース7−iは、工程6−iで自動車に取り付けられる部品を保管する。倉庫2は、さらに、牽引車8を備えている。牽引車8は、倉庫2に保管される部品5を倉庫2からラインサイドトラックスペース7−1〜7−nに搬入する。
図2は、本発明による工程管理装置の実施の形態を示している。その工程管理装置10は、情報処理装置(コンピュータ)であり、入力装置11と出力装置12と図示されていないCPUと記憶装置とを備えている。工程管理装置10としては、ワークステーションが例示される。入力装置11は、ユーザにより操作され、その操作により生成される情報を工程管理装置10に出力する。入力装置11としては、キーボードが例示される。出力装置12は、倉庫2に配置され、工程管理装置10により生成された情報をユーザに認識可能に出力する。たとえば、出力装置12は、ディスプレイであり、工程管理装置10により出力された情報を画面に表示する。または、出力装置12は、プリンタであり、工程管理装置10により出力された情報を紙に印字する。
工程管理装置10は、コンピュータプログラムである初期登録データベース21と初期登録データベース更新部22と生産数変更登録部23と搬入時刻算出部24と搬入量算出部25と搬入指示部26とがインストールされている。
初期登録データベース21は、部品5に関する情報を示す表を記録装置に記録している。初期登録データベース更新部22は、ユーザにより入力装置11に入力された情報に基づいて、初期登録データベース21により記録される表を更新する。
生産数変更登録部23は、対象日の生産ライン1の稼働時間パターンを入力装置11から収集し、その対象日に生産ライン1により生産される自動車の予定生産台数を収集する。搬入時刻算出部24は、生産数変更登録部23により収集される稼働時間パターンと予定生産台数とに基づいて、部品5を倉庫2からラインサイドトラックスペース7−iに搬入する複数の搬入時刻を算出する。搬入量算出部25は、搬入時刻算出部24により算出された複数の搬入時刻にそれぞれ倉庫2からラインサイドトラックスペース7−iに搬入する部品の搬入量を算出する。
搬入指示部26は、搬入時刻算出部24により算出された搬入時刻と、搬入量算出部25により算出された部品の搬入量とを示す搬入指示を生成する。搬入指示部26は、その搬入指示を出力装置12に出力する。
図3は、初期登録データベース21により記録装置に記録される表を示している。その表30は、工程31と工程先行台数32とを部品33に対応付けている。部品33は、部品5を識別する情報であり、部品5の部品番号を示している。工程31は、工程6−1〜6−nのうちの部品33により識別される部品が消費される1つの工程を識別している。工程先行台数32は、生産ライン1で工程31により識別される工程に配置される自動車と完成品の自動車との間に配置される自動車の台数を示す工程先行台数を示している。
表30は、さらに、適用機種34と適用個数35と端数搬入36とロットサイズ37と搬入ロット数38とレシーブタイプ39とを部品33に対応付けている。適用機種34は、部品33により識別される部品が取り付けられる自動車の機種を識別し、その自動車の機種を示している。適用個数35は、部品33により識別される部品が適用機種34により識別される機種の自動車1台当たりに取り付けられる個数を示している。
端数搬入36は、部品33により識別される部品をラインサイドトラックスペース7−iに1回に搬入する個数の条件を示し、「端数搬入不可」または「端数搬入可」のいずれかを示している。ロットサイズ37は、取引先5により設定される値であり、部品33により識別される部品の1ロット当たりの数量を示している。搬入ロット数38は、部品33により識別される部品をラインサイドトラックスペース7−iに1回に搬入するときのロット数を示している。すなわち、部品33により識別される部品は、ロットサイズ37により示される数量の搬入ロット数38により示されるロット数倍の個数を搬入単位とされる。
すなわち、部品5は、さらに、端数搬入36が「端数搬入不可」を示すときに、その搬入単位のみで倉庫2からラインサイドトラックスペース7−iに搬入される。部品5は、端数搬入36が「端数搬入可」を示すときに、その搬入単位で倉庫2からラインサイドトラックスペース7−iに搬入され、または、その搬入単位より小さい端数で倉庫2からラインサイドトラックスペース7−iに搬入される。
レシーブタイプ39は、部品33により識別される部品を搬送する方法を算出する基準を示し、「ロット先行」または「タイム先行」のいずれかを示している。
このとき、搬入時刻算出部24は、まず、対象日の生産ライン1の稼働時間を対象日の予定生産台数で割った商であるタクトを算出する。すなわち、そのタクトは、生産ライン1が1台の自動車を生産する時間を示し、コンベヤーが自動車を1つの工程6−iに停止させてから、その自動車を次の工程6−(i+1)に搬送するまでの時間を示している。次いで、搬入時刻算出部24は、そのタクトに基づいて、工程31により識別される工程が部品33により識別される部品を消費する速さを算出する。
さらに、搬入時刻算出部24は、初期登録データベース21を参照して、レシーブタイプ39が「ロット先行」を示すときに、その対象日の稼働時間をその工程が搬入単位の部品を消費する複数の時間に分割する。搬入時刻算出部24は、その対象日の稼働時間をその複数の時間に区切る時刻を算出し、その対象日の稼働時間パターンを参照して、その時刻を工程先行台数32が示す台数だけスライドした時刻を搬入時刻とする。
さらに、搬入時刻算出部24は、初期登録データベース21を参照して、レシーブタイプ39が「タイム先行」を示すときに、その対象日の稼働時間をその工程で消費される部品の量が所定の量より小さくなるように、複数の時間に概ね等分する。搬入時刻算出部24は、その対象日の稼働時間をその複数の時間に区切る時刻を算出し、その対象日の稼働時間パターンを参照して、その時刻を工程先行台数32が示す台数だけスライドした時刻を搬入時刻とする。
搬入量算出部25は、初期登録データベース21を参照して、レシーブタイプ39が「タイム先行」を示すときに、搬入時刻算出部24により算出された工程31により識別される工程が部品を消費する速さに基づいて、その部品が次の搬入時刻までにちょうど消費されるような個数をその搬入時刻の搬入量とする。
搬入量算出部25は、初期登録データベース21を参照して、レシーブタイプ39が「ロット先行」を示し、かつ、端数搬入36が「端数搬入不可」を示すときに、ロットサイズ37により示される数量の搬入ロット数38により示されるロット数倍の個数である搬入単位のみを搬入量とする。
搬入量算出部25は、初期登録データベース21を参照して、レシーブタイプ39が「ロット先行」を示し、かつ、端数搬入36が「端数搬入可」を示す場合で、生産ライン1で生産される自動車の機種が変更されないときに、その搬入単位のみを搬入量とする。
搬入量算出部25は、初期登録データベース21を参照して、レシーブタイプ39が「ロット先行」を示し、かつ、端数搬入36が「端数搬入可」を示すときに、生産される自動車の機種が変更されてその工程が他の部品を消費することに変わる変更時刻までにその搬入単位の部品が消費されるかどうかを判別する。搬入量算出部25は、その搬入単位の部品が消費されるときに、その搬入単位を搬入量とする。搬入量算出部25は、その搬入単位の部品が消費されないときに、搬入時刻算出部24により算出された速さに基づいて、その部品がその変更時刻までにちょうど消費されるように算出された個数をその搬入時刻の搬入量とする。なお、搬入量算出部25は、他の部品を消費する期間が所定の時間以下であるときに、または、他の部品を消費する期間が日を一回だけしかまたいでいないときに、その搬入単位を搬入量とすることもできる。
本発明による工程管理方法の実施の形態は、工程管理装置10により実行され、表30を更新する動作と、部品を搬入する方法を算出する動作とを備えている。
表30を更新する動作では、ユーザは、まず、入力装置11を用いて、表30のうちの更新したい情報を工程管理装置10に入力する。その更新したい情報としては、部品を搬入する搬入単位、部品を搬入する方法を算出するための基準が「ロット先行」であるか「タイム先行」であるか、部品を搬入単位の端数で搬入することができるかどうか、が例示される。工程管理装置10は、入力された情報に基づいて、表30を更新する。
図4は、部品を搬入する方法を算出する動作を示している。ユーザは、まず、入力装置11を用いて、部品の搬入を工程管理する対象日の稼働時間パターンを工程管理装置10に入力する(ステップS1)。ユーザは、さらに、入力装置11を用いて、その対象日に生産する自動車の予定生産台数を工程管理装置10に入力する(ステップS2)。工程管理装置10は、対象日の生産ライン1の稼働時間を対象日の予定生産台数で割り、生産ライン1が1台の自動車を生産する時間を示すタクトを算出する(ステップS3)。工程管理装置10は、さらに、そのタクトに基づいて、工程6−iの部品を消費する速さを算出する。
工程管理装置10は、初期登録データベース21を参照して、その部品のレシーブタイプがロット先行であり、かつ、その部品が端数搬入不可であるときに、その対象日の稼働時間をその工程が搬入単位の部品を消費する複数の時間に分割する。工程管理装置10は、その対象日の稼働時間をその複数の時間に区切る時刻を算出し、その対象日の稼働時間パターンを参照して、その時刻を工程先行台数32が示す台数だけスライドした時刻を搬入時刻とする(ステップS4)。工程管理装置10は、初期登録データベース21を参照して、その部品のロットサイズの搬入ロット数倍の個数である搬入単位を搬入量とする(ステップS5)。
工程管理装置10は、初期登録データベース21を参照して、その部品のレシーブタイプがロット先行であり、かつ、その部品が端数搬入可であるときに、その対象日の稼働時間をその工程が搬入単位の部品を消費する複数の時間に分割する。工程管理装置10は、その対象日の稼働時間をその複数の時間に区切る時刻を算出し、その対象日の稼働時間パターンを参照して、その時刻を工程先行台数32が示す台数だけスライドした時刻を搬入時刻とする(ステップS4)。工程管理装置10は、生産される自動車の機種が変更されてその工程が他の部品を消費することに変わる変更時刻までにその搬入単位の部品が消費されるかどうかを判別する。工程管理装置10は、その搬入単位の部品が消費されるときに、その搬入単位を搬入量とする。工程管理装置10は、その搬入単位の部品が消費されないときに、工程管理装置10により算出された速さに基づいて、その部品がその変更時刻までにちょうど消費されるように算出された個数をその搬入時刻の搬入量とする(ステップS5)。なお、工程管理装置10は、他の部品を消費する期間が所定の時間以下であるときに、または、他の部品を消費する期間が日を一回だけしかまたいでいないときに、その搬入単位を搬入量とすることもできる。
工程管理装置10は、初期登録データベース21を参照して、その部品のレシーブタイプがタイム先行であるときに、その対象日の稼働時間をその工程で消費される部品の量が所定の量より小さくなるように、複数の時間に概ね等分する。工程管理装置10は、その対象日の稼働時間をその複数の時間に区切る時刻を算出し、その対象日の稼働時間パターンを参照して、その時刻を工程先行台数32が示す台数だけスライドした時刻を搬入時刻とする(ステップS4)。工程管理装置10は、その工程がその部品を消費する速さに基づいて、その部品が次の搬入時刻までにちょうど消費されるような個数をその搬入時刻の搬入量とする(ステップS5)。このような搬入時刻と搬入量との算出は、その部品が端数搬入不可であるか端数搬入可であるかに関わらないで、実行される。
工程管理装置10は、ステップS4とステップS5とにより算出された搬入時刻と搬入量とを示すリストを生成し、出力装置12を用いてそのリストを出力する(ステップS6)。作業者は、そのリストを参照して、倉庫2からラインサイドトラックスペース7−1〜7−nに部品5を搬入する。
図5は、本発明による工程管理方法により工程管理するときのラインサイドトラックスペース7−iの部品の在庫量を示し、その部品のレシーブタイプがロット先行であり、かつ、その部品が端数搬入不可であるときに在庫される部品の在庫量を示している。すなわち、図5のグラフは曲線41を備え、その在庫量は曲線41の縦軸の値で表現されている。その在庫量は、所定の量よりその搬入単位を小さく設定することにより、その量より常に小さくすることができる。この結果、ラインサイドトラックスペース7−iは、その量より大きい量の在庫を保有する必要がなく、ラインサイドトラックスペース7−iの広さをより小さく設計することができる。
在庫金利は、在庫に基づく金利負担を示し、曲線41と横軸とで囲まれた領域42の面積により算出され、その面積が大きいほど大きい。図4のフローのように工程管理されるときの在庫金利は、在庫量が図7に示されているように変動するときの在庫金利より小さく、好ましい。
その在庫量は、その部品のレシーブタイプがロット先行であり、かつ、その部品が端数搬入可であるときに、図5のグラフと同様に、所定の量よりその搬入単位を小さく設定することにより、その搬入単位より常に小さくすることができる。その在庫量は、生産される自動車の機種が変更されてその工程が他の部品を消費することに変更されるときに、その搬入単位より小さい量がラインサイドトラックスペース7−i搬入される。この結果、ラインサイドトラックスペース7−iは、その搬入単位より大きい量の在庫を保有する必要がなく、ラインサイドトラックスペース7−iの広さをより小さく設計することができる。さらに、このときの在庫金利は、在庫量が図7に示されているように変動するときの在庫金利より小さく、好ましい。
その在庫量は、その部品のレシーブタイプがタイム先行であるときに、搬入量が所定の量より小さくなるように稼働時間を分割することにより、その所定の量より常に小さくすることができる。この結果、ラインサイドトラックスペース7−iは、その搬入単位より大きい量の在庫を保有する必要がなく、ラインサイドトラックスペース7−iの広さをより小さく設計することができる。さらに、このときの在庫金利は、在庫量が図7に示されているように変動するときの在庫金利より小さく、好ましい。
図1は、本発明による工程管理装置が適用される工場を示すブロック図である。 図2は、本発明による工程管理装置の実施の形態を示すブロック図である。 図3は、初期登録データベースを示す図である。 図4は、部品を搬入する方法を算出する動作を示すフローチャートである。 図5は、在庫量を示すグラフである。 図6は、公知の工場を示すブロック図である。 図7は、公知の方法により工程管理されたときの在庫量を示すグラフである。
符号の説明
1 :生産ライン
2 :倉庫
3 :サプライヤ
4 :トラック
5 :部品
6−1〜6−n:工程
7−1〜7−n:ラインサイドトラックスペース
8 :牽引車
10:工程管理装置
11:入力装置
12:出力装置
21:初期登録データベース
22:初期登録データベース更新部
23:生産数変更登録部
24:搬入時刻算出部
25:搬入量算出部
26:搬入指示部
30:表
31:工程
32:工程先行台数
33:部品
34:適用機種
35:適用個数
36:端数搬入
37:ロットサイズ
38:搬入ロット数
39:レシーブタイプ

Claims (3)

  1. コンピュータプログラムを実行するコンピュータであり、
    タクトシステムの生産ラインにより所定の稼働時間に生産されることが予定される製品の予定生産量を入力装置から収集する生産数変更登録部と、
    部品を搬送する方法を算出する基準がロットによるものであり、生産の対象日の生産ラインの稼働時間を対象日の予定生産台数で割った商でタクトを算出し、そのタクトに基づいて前記生産ラインのうちの1つの工程が部品を消費する速さを算出し、その速さに基づいて対象日の稼働時間を複数の時間に分割する複数搬入時刻を算出する搬入時刻算出部と、
    前記分割した時間内での最大在庫量が他の時間内の最大在庫量と概ね等しくなるように、かつ、前記分割した時間内での最小在庫量がその時間内の最後で0となるように、前記部品の搬入量を算出する搬入量算出部と、
    前記複数搬入時刻と前記複数搬入時刻にそれぞれ搬入される前記部品の搬入量とを示す指示を出力装置に出力する搬入指示部
    とを具備する工程管理装置。
  2. コンピュータにより実行される工程管理方法であり、
    所定の稼働時間に生産ラインにより生産されることが予定される製品の予定生産量を入力装置から収集するステップと、
    部品を搬送する方法を算出する基準がロットによるものであり、生産の対象日の生産ラインの稼働時間を対象日の予定生産台数で割った商でタクトを算出し、そのタクトに基づいて前記生産ラインのうちの1つの工程が部品を消費する速さを算出し、その速さに基づいて対象日の稼働時間を複数の時間に分割する前記複数搬入時刻を算出するステップと、
    前記分割した時間内での最大在庫量が他の時間内の最大在庫量と概ね等しくなるように、かつ、前記分割した時間内での最小在庫量がその時間内の最後で0となるように、前記部品の搬入量を算出するステップと、
    前記複数搬入時刻と前記複数搬入時刻にそれぞれ搬入される前記部品の搬入量とを示す指示を出力装置に出力するステップ
    とを具備する工程管理方法。
  3. コンピュータにより実行されるコンピュータプログラムであり、
    所定の稼働時間に生産ラインにより生産されることが予定される製品の予定生産量を入力装置から収集するステップと、
    部品を搬送する方法を算出する基準がロットによるものであり、生産の対象日の生産ラインの稼働時間を対象日の予定生産台数で割った商でタクトを算出し、そのタクトに基づいて前記生産ラインのうちの1つの工程が部品を消費する速さを算出し、その速さに基づいて対象日の稼働時間を複数の時間に分割する前記複数搬入時刻を算出するステップと、
    前記分割した時間内での最大在庫量が他の時間内の最大在庫量と概ね等しくなるように、かつ、前記分割した時間内での最小在庫量がその時間内の最後で0となるように、前記部品の搬入量を算出するステップと、
    前記複数搬入時刻と前記複数搬入時刻にそれぞれ搬入される前記部品の搬入量とを示す指示を出力装置に出力するステップ
    とを具備する工程管理プログラム。
JP2004293283A 2004-10-06 2004-10-06 工程管理装置及び工程管理方法 Expired - Fee Related JP4229892B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004293283A JP4229892B2 (ja) 2004-10-06 2004-10-06 工程管理装置及び工程管理方法
CNA2005101070695A CN1758275A (zh) 2004-10-06 2005-09-29 用于过程管理的装置和方法
CA002522142A CA2522142A1 (en) 2004-10-06 2005-10-04 Apparatus and method for process managing
US11/245,284 US20060074778A1 (en) 2004-10-06 2005-10-06 Apparatus and method for process managing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004293283A JP4229892B2 (ja) 2004-10-06 2004-10-06 工程管理装置及び工程管理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006107153A JP2006107153A (ja) 2006-04-20
JP4229892B2 true JP4229892B2 (ja) 2009-02-25

Family

ID=36126752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004293283A Expired - Fee Related JP4229892B2 (ja) 2004-10-06 2004-10-06 工程管理装置及び工程管理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060074778A1 (ja)
JP (1) JP4229892B2 (ja)
CN (1) CN1758275A (ja)
CA (1) CA2522142A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8341091B2 (en) * 2007-10-30 2012-12-25 Honda Motor Co., Ltd. Computer system for managing orders for and deliveries of goods
DE102008020083A1 (de) * 2008-04-22 2009-10-29 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Fertigung von Kraftfahrzeugen
US8311905B1 (en) 2008-09-29 2012-11-13 Honda Motor Co., Ltd. Computerized system and method for automated demand-based parts delivery
US8311906B1 (en) 2008-09-29 2012-11-13 Honda Motor Co., Ltd. Computerized system and method for managing parts shortages
US8010220B1 (en) 2008-09-29 2011-08-30 Honda Motor Co., Ltd. Synchronous and optimum line delivery utilizing tact information
US8326447B2 (en) 2010-04-30 2012-12-04 Honda Motor Co., Ltd. Advanced planning system
JP5836170B2 (ja) * 2012-03-21 2015-12-24 株式会社日立製作所 調達リスク算出方法、調達リスク算出装置および調達リスク算出プログラム
US10990919B2 (en) 2017-03-27 2021-04-27 Clearpath Robotics Inc. Systems and methods for autonomous lineside parts delivery to an assembly line process
US10885495B2 (en) 2017-03-27 2021-01-05 Clearpath Robotics Inc. Systems and methods for autonomous provision replenishment
US10928835B2 (en) 2017-03-27 2021-02-23 Clearpath Robotics Inc. Systems and methods for flexible manufacturing using self-driving vehicles
CN109510812B (zh) * 2018-09-29 2019-12-31 广东辰奕智能科技股份有限公司 智能电子作业指导书看板管理系统及方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5479343A (en) * 1990-11-28 1995-12-26 Hitachi, Ltd. Production planning system
US6463345B1 (en) * 1999-01-04 2002-10-08 International Business Machines Corporation Regenerative available to promise
US20020059089A1 (en) * 2000-08-31 2002-05-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Supply plan drafting device, method of drafting supply plan, program for drafting supply plan, and method of drafting production plan
US20020072988A1 (en) * 2000-12-13 2002-06-13 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Supply management system
JP2002202805A (ja) * 2000-12-28 2002-07-19 Toshiba Corp 受注組立生産システム、及び受注組立生産方法
US6813540B2 (en) * 2001-12-26 2004-11-02 Caterpillar Inc. System and method for supplying material
US6898472B2 (en) * 2001-12-27 2005-05-24 Manugistics, Inc. System and method for order group planning with attribute based planning
US20030172007A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-11 Helmolt Hans-Ulrich Von Supply chain fulfillment coordination
US20040148217A1 (en) * 2003-01-24 2004-07-29 Lauring Stephen R. Method and system for increasing accuracy in shipping and inventory forecasting
US20050288989A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Ncr Corporation Methods and systems for synchronizing distribution center and warehouse demand forecasts with retail store demand forecasts

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006107153A (ja) 2006-04-20
CA2522142A1 (en) 2006-04-06
CN1758275A (zh) 2006-04-12
US20060074778A1 (en) 2006-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060074778A1 (en) Apparatus and method for process managing
Emde et al. Optimally loading tow trains for just-in-time supply of mixed-model assembly lines
KR100316884B1 (ko) 차체 공장의 동적 부품 투입 지시 시스템
JP2621172B2 (ja) 生産管理システム
Knofius et al. Moving to additive manufacturing for spare parts supply
US8626610B2 (en) Equipment management system, equipment management method and program
CN110400114A (zh) 一种对采购订单分配供应商的方法及系统
US20060010017A1 (en) Method and system for simulating order processing processes, corresponding computer program product, and corresponding computer-readable storage medium
JP3452801B2 (ja) 工場計画作成装置
WO2004027532A1 (ja) 部品発注量算出装置
CN102073940A (zh) 一种供应商在线预约时站台动态分配方法和系统
JP4847030B2 (ja) 受発注システム及び受発注方法
Minguillon et al. Robust predictive–reactive scheduling and its effect on machine disturbance mitigation
Suri The Practitioner's Guide to POLCA: The Production Control System for High-mix, Low-volume and Custom Products
US20050144056A1 (en) Systems and methods for capacity reservation
CN112907136A (zh) 配件产量的生产控制方法、系统及存储介质
KR100477036B1 (ko) 재고 목표값 산출 방법 및 그 장치와 프로그램 제품이 기록된 기록 매체
JP2000085925A (ja) 補給計画作成方法
JP2004035219A (ja) サプライチェーン・マネージメント支援方法及びその装置、サプライチェーン・マネージメント支援プログラム
WO2016113844A1 (ja) サプライチェーン設計装置、サプライチェーン設計方法およびプログラム
JP4923373B2 (ja) 部品発注用システム
JP2956087B2 (ja) 発注指示カードの管理方法
JP6713963B2 (ja) サプライチェーン業務シミュレーションの初期在庫情報生成方法及び装置
Jana Processes and optimization approaches for integrated strategic planning of operations at automotive manufacturers: Impact of product platforms and modularization
US20030144896A1 (en) System of demand fulfillment and a method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4229892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees