JP4227417B2 - 燃料の処理方法 - Google Patents

燃料の処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4227417B2
JP4227417B2 JP2002578356A JP2002578356A JP4227417B2 JP 4227417 B2 JP4227417 B2 JP 4227417B2 JP 2002578356 A JP2002578356 A JP 2002578356A JP 2002578356 A JP2002578356 A JP 2002578356A JP 4227417 B2 JP4227417 B2 JP 4227417B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasoline
fuel
carbon
less
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002578356A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004532309A (ja
Inventor
クラーク,アリスディアー,クェンティン
テイラー,スペンサー,エドウィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BP Oil International Ltd
Original Assignee
BP Oil International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BP Oil International Ltd filed Critical BP Oil International Ltd
Publication of JP2004532309A publication Critical patent/JP2004532309A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4227417B2 publication Critical patent/JP4227417B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G25/00Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents
    • C10G25/003Specific sorbent material, not covered by C10G25/02 or C10G25/03
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G25/00Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents
    • C10G25/02Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents with ion-exchange material
    • C10G25/03Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents with ion-exchange material with crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/04Liquid carbonaceous fuels essentially based on blends of hydrocarbons
    • C10L1/06Liquid carbonaceous fuels essentially based on blends of hydrocarbons for spark ignition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1037Hydrocarbon fractions
    • C10G2300/104Light gasoline having a boiling range of about 20 - 100 °C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/30Physical properties of feedstocks or products
    • C10G2300/308Gravity, density, e.g. API
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/02Gasoline

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は燃料の処理方法に関し、特に、ガソリン炭化水素燃料の脱色方法に関するものである。
炭化水素燃料は、一般的に粗製油から調達されるものであり、多くの用途、例えば輸送燃料、発電、加熱及び発光として用いられている。典型的には、粗製油を単純に蒸留することから入手することができる物質は、市場の使用に差し支えのない品質の物質を提供するために更なる工程を経る。そのような工程の例としては、a)高沸点物質のより低い沸点の生成物への分解及び水素添加分解、b)より優れた燃焼特性を提供するための改質及び異性化、及びc)気体を液体に変換するためのアルキル化/重合が挙げられる。
これら標準的な工程に加え、不純物の除去又は変質によって製品特性を改良するための多くの方法、例えば、d)硫黄分子を除去するためのハイドロトリートメント(Hydrotreatment)、e)硫黄分子を変換/除去するためのメロックス(Merox)及び銅スイートニング、及びf)表面活性分子を除去するための白土処理、が存在する。
現行の処理及び精製工程の利用は、市場の使用に適した品質の製品を産出する。しかしながら、その製品は天然資源に由来するので、しばしば微量の色分子が残存し、又は更なる処理を介して形成され、最終製品に黄色/緑色又はその他の色が生じてしまう。そのような色は、高品質物質であるとする製品の市場承認に対して不利であり得、又は風習的又は義務目的のため、明確な色を生じさせるために色素を添加しなくてはならないという面倒な事態を引き起こし得る。
高沸点の色形成化合物を除去する蒸留を用いて、無色透明ガソリンを製造することは、知られている。
アスファルト−ケロシン溶液の脱色は、ケンイチヤマモトらによる、CA32:4761a及びCA32:4761cに記載されている。活性炭素を含む多様な吸着剤が使用されている。酸性白土の脱色能力もまたCA25:2840に記載されている。ケロシン、ガソリン及び石油蒸留物の白土を用いた脱色はCA23:698aに記載されている。ケイ酸水酸化アルミニウムを用いたテトラエチル鉛及び色物質の有鉛ガソリンからの除去はCA39:3659に記載されている。活性白土の使用もまたCA39:4470hに記載されている。分解ガソリンのアルミニウムクロロサルフェートによる脱色及び脱臭はCA22:498aに記載されている。活性炭との接触による軽油の脱色はJP6136370に記載されている。
ガソリンから微量の色分子を除去するための新規で単純な工業的方法が見出された。
本発明によれば、ガソリンである液体炭化水素燃料の脱色方法が提供され、該方法は液体ガソリンの少なくとも一部を脱色炭素に接触することからなる。
ガソリンを脱色炭素に接触させることは、インダン、ナフタリン、フェナントレン、ピレン、アルキルベンゼン及びそれらの混合物からなる群から選択される微量の不純物の少なくとも一部を除去することが見出された。
従って、本発明の更なる態様によると、液体炭化水素燃料、特にガソリンから、インダン、ナフタリン、フェナントレン、ピレン、アルキルベンゼン及びそれらの混合物からなる群から選択される微量の不純物の少なくとも一部を除去する方法であって、該方法が液体炭化水素燃料の少なくとも一部、特にガソリンを脱色炭素と接触させることからなる方法が提供される。燃料はディーゼル燃料又は望ましくはガソリンであってよい。燃料がディーゼル燃料である場合、燃料は公知のあらゆる種類のディーゼルエンジン、例えば、自動車用ディーゼルエンジン又は船用ディーゼルエンジンに燃料を供給するのに好適なものであってよい。燃料がガソリンの場合、燃料はあらゆる火花点火エンジン用の自動車用ガソリン又は航空用ガソリンであってよい。燃料はジェット燃料のような航空用タービンエンジン用又は地上のタービンエンジン用のケロシンであってよい。別の方法として、ケロシンは加熱又は発光のための燃料として使用されてもよく、透明な製品は従ってそれを識別するために導入される染料を有していてもよい。
本発明は、未処理のガソリンと比較して使用時にエンジン沈着物をほとんど生成しないガソリン製品を製造することを見出した。特に、使用時、本ガソリン製品は予想外に極めて減少した沈着物しか燃焼室に生成しない。少なくともある試験では、沈着物は、公知のガソリン清浄剤を用いることで達成されるより低いレベルに減少されることが見出された。その上、本ガソリン製品は、使用時、減少した沈着物しか吸気マニホルドに生成しない。これらの利点は、ガソリン清浄剤の使用の必要性を減少させ、又は撤廃しさえする。
従って、本発明の別の実施の形態によると、火花点火エンジンにおける、本発明によるガソリンの使用が提供され、エンジン沈着物を減少し、望ましくは、エンジン吸気システム、エンジン吸気バルブ、エンジン燃焼室及びエンジン排気システムから構成される群から選択される少なくとも1つの位置において形成されたエンジン沈着物を減少する。
また、本発明はエンジン沈着物の減少方法を提供し、これは火花点火エンジンにおいて本発明による方法によって製造されたガソリンを燃焼することからなり、望ましくは、エンジン吸気システム、エンジン吸気バルブ、エンジン燃焼室及びエンジン排気システムから構成される群から選択される少なくとも1つの位置において減少されたエンジン沈着物が形成される。
本発明のガソリンは、特にエンジン燃焼室中の沈着物を減少させることが見出されている。したがって有利には、本発明のガソリンは直接燃焼室中へ導入される直接ガソリン導入エンジンに使用されてもよい。
本発明はまた、液体ガソリンの硫黄含量を減少させ、ガソリン製品中の硫黄含量を非常に低くすることを達成するのに役に立ち得る。
本発明はまた、高沸点の色形成化合物を除去するための蒸留の必要なしに、無色透明ガソリンを製造する方法を提供する。
望ましくは、液体燃料(ガソリン)は炭素濾過床を通過させ、微量の色を除去する。しかしながら、脱色炭素の粒子を燃料(ガソリン)の中へ導入し、そして次にこれらの粒子を燃料(ガソリン)から処理の後除去することも可能であり得る。あらゆる炭素源が本発明で採用される脱色炭素を調製するために使用されてもよい。しかしながら、木、ココナッツ及び石炭製の炭素源がより好ましい。炭素は例えば、酸、アルカリ又は蒸気により処理を実行されてもよい。好適な脱色炭素は、化学技術のカーク−オスマー百科事典(Kirk−Othmer Encyclopedia of Chemical Technology)、第3版、第4巻、562乃至569頁に記載されている。望ましい脱色炭素はノーリット(Norit)、ジェネラルフィルトレーション、CPLカーボンリンク及びフェングループ(Fengroup)から入手することが可能である。
燃料(ガソリン)は粗製油から調達され得、例えばガソリンは粗製油蒸留物からなってもよい。望ましくは、燃料又はガソリンは粗製油蒸留物からなり、一つ又はそれ以上の以下の工程;a)分解及び水素添加分解、b)改質及び異性化、c)アルキル化/重合、により処理される。粗製油蒸留物はまた製品の品質を改良するために不純物の除去又は変質によって処理されてもよい。そのような処理ステップには、d)硫黄分子を除去するためのハイドロトリートメント、e)硫黄分子を変換/除去するためのメロックス(Merox)及び銅スイートニング、及びf)表面活性分子を除去するための白土処理、が挙げられる。燃料(ガソリン)はまた、例えば芳香族、エーテル又は例えばエタノール又はメタノールのようなバイオマス由来の物質の化学的製造方法といった他の源が由来の成分を含んでもよい。
望ましくは、燃料(ガソリン)は粗製油又は粗製油由来のパラフィン系フラクションの少なくとも一つからなる。燃料(ガソリン)は、少なくとも20重量%、より望ましくは40重量%このパラフィン系フラクションを包含してもよい。典型的には、本パラフィン系フラクションは4乃至20炭素原子の飽和脂肪族炭化水素の少なくとも一つからなる。望ましくは、本脂肪族炭化水素は、4乃至12の炭素原子からなる。これらの脂肪族炭化水素は直鎖状又は樹状であって良い。好適な直鎖状炭化水素には、n−ブタン、n−ペンタン、n−ヘキサン、n−へプタン、n−へプタン、n−オクタン、n−ノナン、n−デカン、n−アンデカン(undecane)、n−ドデカン、が挙げられる。好適な樹状鎖炭化水素は、アルキル鎖中に少なくとも1つの分岐(例えば2又は3分岐)を有する4乃至8炭素原子のアルカンを含む。好適な樹状アルカンの例には、イソ−ブタン、イソ−ペンタン、イソ−ヘキサン及びイソ−オクタンが挙げられる。
燃料(ガソリン)はまた、オレフィンを少なくとも一つ包含してもよい。望ましくは、しかしながら、燃料(ガソリン)のオレフィン含量は20容量%未満、より望ましくは10容量%未満である。オレフィンが燃料(ガソリン)中に存在する場合、オレフィンは5乃至10、例えば6乃至8の炭素原子のアルケンであってよい。そのようなアルケンは直鎖又は樹状であってよい。好適な例には、ペンテン、イソ−ペンテン、ヘキセン、イソ−ヘキセン、ヘプテン又は2−メチルペンテン及びそれらの混合物が挙げられ得る。そのようなアルケンは、公知技術におけるあらゆる好適な方法、例えば粗製油からの残渣の触媒分解又は熱分解によって製造されてもよい。
燃料(ガソリン)はまた芳香族を包含し得る。望ましくは、しかしながら、燃料(ガソリン)の芳香族含量は、50容量%未満、より望ましくは、35容量%未満、更に望ましくは25容量%未満、そして最も好ましくは10容量%未満である。燃料中に存在し得る好適な芳香族化合物には、トルエン、o−、m−、p−キシレン及びトリメチルベンゼンが挙げられる。芳香族化合物の混合物もまた、存在してもよい。そのような混合物は、例えばヘビーナフサから得られた触媒的に改質され又は分解されたガソリン由来であってよい。望ましくは、燃料(ガソリン)は実質的にベンゼンなし、例えば1容量%未満である。
燃料(ガソリン)はまた、少なくとも1つの酸素処理剤(oxygenate)を含んでもよい。好適な酸素処理剤には、例えばエタノール及びジアルキルエーテルのようなアルコール及びエーテルが挙げられる。望ましくは、非対称のエーテルが採用される。実施例にはメチルターシャリー−ブチルエーテル(MTBE)、エチルターシャリー−ブチルエーテル及びメチルターシャリー−アミルエーテルが挙げられる。望ましくは、燃料(ガソリン)中の酸素処理剤の量は15容量%未満である。
望ましくは、燃料(ガソリン)の終点は200℃未満であり、より望ましくは180℃未満、例えば155及び175℃の間である。
燃料(ガソリン)の硫黄含量は、望ましくは10ppm未満、より望ましくは5ppm未満、更に望ましくは1ppm未満、そして最も望ましくは0.5ppm未満である。
本発明の燃料(ガソリン)は少なくとも82の自動車オクタン価(MON)及び少なくとも92のリサーチオクタン価(RON)を有し得る。望ましくは、燃料(ガソリン)は85乃至90のMON及び95乃至100のRONを有している。
本発明の燃料(ガソリン)は、30乃至110kPa、望ましくは30乃至60kPaのリード蒸気圧(RVP)を有していてもよい。
燃料(ガソリン)の密度は、0.60g/cmより大きい、望ましくは0.70g/cmより大きい、より望ましくは0.72g/cmより大きいとよい。望ましくは、燃料(ガソリン)の密度は、0.775g/cmを超えない。
燃料(ガソリン)は、あらゆる好適な方法により、例えば適切な成分を混合することにより調製され得る。一つの実施の形態において、燃料(ガソリン)は、イソ−パラフィン(アルキレート)、水素化分解生成物及びイソメレート(isomerate)を混合することにより調製される。採用されたイソ−パラフィンの量は、最終燃料(ガソリン)組成物の20乃至80容量%、望ましくは50乃至70容量%、例えば60容量%を構成するほどであるとよい。採用された水素化分解生成物の量は、最終燃料(ガソリン)組成物の5乃至35容量%、望ましくは10乃至30容量%、例えば20容量%を構成するほどであるとよい。採用されたイソメレートの量は、最終燃料(ガソリン)組成物の10乃至50容量%、望ましくは20乃至40容量%、例えば30容量%を構成するほどであるとよい。燃料(ガソリン)組成物中に、改質油及び/又は全範囲の触媒分解されたスピリット(Full Range Catalytically Cracked Spirit:FRCCS)を含むのも好ましいであろう。前者は0乃至40容量%例えば20容量%の量、後者は0乃至30容量%例えば15容量%の量採用されるとよい。
燃料(ガソリン)の一部は、燃料(ガソリン)を構成する一つ又はそれ以上の成分を個別に又は一緒に、それらを混合し燃料(ガソリン)最終製品を製造する前に、炭素と接触させることにより本発明によって処理されてもよい。あるいは、1つ又はそれ以上の成分を構成する燃料(ガソリン)はひとまとめに処理可能である。
燃料(ガソリン)はあらゆる火花点火エンジン用の自動車用ガソリン又は航空用ガソリンであってよい。
燃料(ガソリン)ガソリンは、例えばガソリン清浄剤のような従来の添加物を含んでいてもよい。清浄剤の例は、PIBアミン清浄剤である。望ましくは、本発明の処理の後、添加物の少なくとも一部が燃料(ガソリン)中に残り、又はガソリンに添加される。望ましくは、本発明のより調製されたガソリンは実質的に清浄剤なしである。
本発明の方法により処理される前に、ガソリンはIP17黄色/青色評価で5より高い黄色/5より高い青色、例えば7より高い黄色/7より高い青色を有し得る。一つの実施の形態において、ガソリンはIP17評価の9黄色/10青色を有している。本発明による処理の後、ガソリンはIP17黄色/青色評価の5未満黄色/5未満青色、例えば3未満黄色/3未満青色、望ましくは1未満黄色/1未満青色を有し得る。一つの実施の形態において、ガソリンは、処理の後IP17評価の0.7黄色/0.5青色を有している。その他の実施の形態において、ガソリンは、処理の後IP17評価の0.1青色を有している。ガソリンは、本発明の処理の後、望ましくは無色透明である(注:IP17は、石油学会色判定標準試験である)。
本発明の方法によると、炭素との接触前のガソリンのセーボルト色評価は10未満であり得、炭素との接触後は20より大きくてよい。
本発明のこれら及びその他の態様は、本発明の実施の形態を実施するために好適な装置の概略図である図1を参照して、ここに開示されている。
図1は、ガソリンタンク10、フィルタユニット12及びモニタリングユニット14からなる装置を示している。ガソリンタンク10は、2500リットルのガソリンを収容可能である。フィルタユニット12は205リットルのドラム缶で構成され、酸性−活性炭素粒子(180kg)のフィルタ床を内蔵している。モニタリングユニット14は付加的なフィルタからなり、微量の炭素及び水を除去するために好適である。
運転中、ポンプ16はタンク10からフィルタユニット12中へガソリンを汲み上げるために使用される。ガソリンはフィルタ床を一時間当たり1.1mの速度で通過し流れる。圧力差が床を通過するのに利用され、ゲージ18により測定されたように水15cm未満に維持される。
開始において、フィルタユニット12の温度は熱電対により監視される。フィルタユニット12の温度を30℃の閾値以下に維持し、より軽いガソリン成分が沸騰しないことを確実にすることが望ましい。しかしながら、もし閾値温度を越えると圧力救済バルブ24は開口され得、如何なる超過圧力をも安全に放出する。ひとたびガソリンが完全にフィルタユニット12を満たせば、定常状態操業が実行され、更なる温度上昇に直面しない。
ひとたび濾過されると、ガソリンはモニタリングユニット14へ移送され、ここで製品に共留する如何なる微量な炭素粒子又は水をも除去される。圧力差はモニタリングユニット14を通過するのに利用され、これはゲージ22にて測定されたように水15cm未満にて維持される。
次に、脱色された製品がモニタリングユニット14から除去され、貯蔵タンク又はドラムへ移送される。
実施例1
この実施例において、500mlの標準的なガソリン(典型的な緑色の色合い)を石油学会標準試験色判定方法17(IP17)に基づいて試験した。この試験ではサンプルを赤色、黄色及び青色といった一連の基本色と比較する。数字が高いほど、サンプルはより着色している。
ガソリンを次に、約20cmの長さ、2cmの直径の炭素を保持させたガラスシンターの濾過カラムを通過させた。濾過されたガソリンの色を更に、IP17に基づいて測定した。結果を以下の表に示す。
試験 基準燃料、ガソリン 基準燃料粒状炭素後
色IP17 9.0黄色/10.0青色 0.7黄色/0.5青色
清浄剤 68 43
mg/100ml
この試験は、炭素濾過後、緑色の色はほとんど全てサンプルから除去されたことを実証した。その上、驚いたことに、炭素濾過は全ての(PIBアミン型の)清浄剤を除去せず、燃料由来の有色の分子との特定の親和性を実証した。
実施例2
実施例1を酸性洗浄、活性炭素で繰り返した。
試験 基準燃料、ガソリン 基準燃料活性炭素後
色IP17 9.0黄色/10.0青色 0.1青色
清浄剤 68 32
mg/100ml
微量の青色の色のみが残り、そして再び、全てのPIB清浄剤を除去しなかった。
更なる試験
以下の更なる脱色試験を、濃縮器、攪拌機及び温度計の装備された500mlフラスコを用いて実行した。150gのガソリンを、いろいろな源からのいろいろな活性炭素の一回分とともに初めに使用した。より大きなサンプルを処理する前に、この程度の規模の調整にて色除去の視覚的チェックを実行した。結果を以下の表1に示す。
Figure 0004227417
出発物質のセーボルト分析は+2であった。
表1の結果は、オールドリッチ炭素を使用前に摂氏140度にて7時間乾燥させることが必要であることを示している。試験を繰り返すと、滞留時間たった1時間の後、セーボルト色+23が達成された。色改良の点で最も成功した炭素サンプルは、どうやらノーリット(Norit)CA3である。一回分0.5%w/vのガソリンにて、たった1時間の後、セーボルト+24が達成された。炭素のこの等級を使用することは、わずかに問題となる微粉の存在によるものと判明し得る。
次に最も成功した結果は、サトクリフスピークマン製のサンプルをほぼ同じ長さの時間、一回分0.35%w/vとより少ないガソリンにて達成された+20の色であった。BPオイル製のCPL粒状炭素サンプルは、一回分0.17%w/vにて14時間の滞留時間の後、セーボルト色+19を示した。この炭素がより多く添加されても、色は改良されなかった。これは、炭素は既に初めの一回分にて過度に存在していたことを示している。
炭素の混合物、例えばサトクリフスピークマン及びノーリット炭素サンプルの混合物を使用することも可能であろう。
エンジン試験
2000リットルのガソリンを二つのロットに分け、それぞれ1000リットルとした。1000リットルを活性炭素に接触させ、脱色された製品を生じさせた。1000リットルを基準燃料として一方に取っておいた。メルセデスエンジンを300リットルの燃料にて走行させることを特徴とする(M102Eテスト)業界標準試験を用いて、二つの燃料のエンジン沈着物形成傾向について比較した。結果を表2に示す。
吸気システム(マニホルド、吸気ポート、吸気スロート及び吸気バルブチューリップ)における沈着物形成の視覚的評価が記録された。吸気バルブ(チューリップ沈着物(tulip deposits)、チューリップ溶解物(tulip solubles)、表面沈着物(face deposits)及びバブルウェア(valve wear))及び燃焼室(ピストン冠及びシリンダーヘッド)の沈着物の重量が記録された。沈着物の厚さの測定が燃焼室(ピストン冠及びシリンダーヘッド)においてなされた。
Figure 0004227417
表2の結果は、脱色されたガソリン燃料は標準燃料よりも優れたエンジン清潔度を提供することを示している。本発明の方法は、燃料を脱色するのみならず、エンジンの沈着物を形成する分子を選択的に除去する。
脱色されたガソリン燃料は、基準燃料プラス公知のガソリン清浄剤(例えばBASFケロパー(Keropur)3540K5のような通常の添加物330mls/m)と同様の性能を提供し、燃焼室(ピストン冠及びシリンダーヘッド)の沈着物(これは非常にまれである)も減少させるという付加的な利点を備えている。ガソリン清浄剤は、既に「清浄な」脱色された燃料に対して付加的な利点はほとんどなく、時には(添加剤燃焼室中に炭素を引き起こし)沈着物をより激しくしてしまう。本発明の方法は従って、低い沈着物形成性ガソリン燃料を提供するものであり、もはやガソリン清浄剤を必ずしも必要としない。本発明の方法は、従来の清浄剤が達成することのできない燃焼室の沈着物を減少させる。
二つの燃料における注意深い硫黄の測定により、基準は49ppmの硫黄を含むが、本ガソリン製品は47ppmの硫黄を有することが実証された。本発明の方法は従って、硫黄分子が除去されるという、有用な「ポリッシングステップ」を提供する。これは、10ppm上限硫黄という非常に低い硫黄の規格を達成するにあたり重要であろう。更に将来的には硫黄含量20%減少が示されるので。
脱色反応器からの使い果たされた炭素は除去され、脱離質量分析により分析された。結果は、炭素が、例えばインダン、ナフタリン、フェナントレン、ピレン及びアルキルベンゼンのような吸着された分子を有していることを示した。これらの物質の微量のみがガソリンに存在し、選択的な除去のための炭素の使用が、エンジン沈着物の形成を減少させるという利益を生じさせる。
本発明の実施の形態を実施するために好適な装置の概略図である。

Claims (6)

  1. (a)適切な成分を共に混合し、200℃未満の終点を有すると共に30乃至110kPaのリード蒸気圧を有する液体燃料のガソリンを調製し、(b)1つ又はそれ以上の成分を構成する液体燃料のガソリンを、ひとまとめに脱色化する、木、ココナッツ又は石炭から調製される活性炭と接触させる工程からなる自動車用または航空用ガソリンである液体炭化水素燃料を調製する方法において、
    該炭素は燃料からインダン、ナフタリン、フェナントレン、ピレン、アルキルベンゼン及びそれらの混合物からなる群から選択される微量の不純物の少なくとも一部を除去することを特徴とする自動車用または航空用ガソリンである液体炭化水素燃料を調製する方法。
  2. 燃料の硫黄含量を減少させる請求項1記載の方法。
  3. 燃料が炭素濾過床を通過し微量の色を除去する請求項1または2記載の方法。
  4. ガソリンが0.775g/cmを超えない密度を有する請求項1乃至3の何れか一項に記載の方法。
  5. ガソリンの石油学会色判定標準試験IP17が炭素との接触前で5より高い黄色/5より高い青色、炭素との接触後で5未満黄色/5未満青色である請求項1乃至4の何れか一項に記載の方法。
  6. ガソリンのセーボルト色評価が炭素との接触前で10未満、炭素との接触後で20より高い請求項1乃至5の何れか一項に記載の方法。
JP2002578356A 2001-03-29 2002-03-19 燃料の処理方法 Expired - Fee Related JP4227417B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0107908.6A GB0107908D0 (en) 2001-03-29 2001-03-29 Decolourisation method
PCT/GB2002/001334 WO2002079349A1 (en) 2001-03-29 2002-03-19 Process for treating fuel

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008057091A Division JP2008179826A (ja) 2001-03-29 2008-03-06 燃料の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004532309A JP2004532309A (ja) 2004-10-21
JP4227417B2 true JP4227417B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=9911855

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002578356A Expired - Fee Related JP4227417B2 (ja) 2001-03-29 2002-03-19 燃料の処理方法
JP2008057091A Withdrawn JP2008179826A (ja) 2001-03-29 2008-03-06 燃料の処理方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008057091A Withdrawn JP2008179826A (ja) 2001-03-29 2008-03-06 燃料の処理方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US7550074B2 (ja)
EP (1) EP1373437A1 (ja)
JP (2) JP4227417B2 (ja)
CN (2) CN1513048A (ja)
BR (1) BR0208217A (ja)
CA (1) CA2439948C (ja)
CZ (1) CZ20032625A3 (ja)
GB (1) GB0107908D0 (ja)
MX (1) MXPA03008873A (ja)
MY (1) MY141755A (ja)
NO (1) NO20034123L (ja)
NZ (1) NZ528308A (ja)
PL (1) PL198187B1 (ja)
RU (1) RU2272827C2 (ja)
UA (1) UA76456C2 (ja)
WO (1) WO2002079349A1 (ja)
ZA (1) ZA200306605B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0107908D0 (en) 2001-03-29 2001-05-23 Bp Oil Int Decolourisation method
US20060223703A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Tiejun Zhang Activated carbon for fuel purification
US20070184976A1 (en) * 2005-03-30 2007-08-09 Tiejun Zhang Activated carbon for fuel purification
US20060223706A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Tiejun Zhang Activated carbon for fuel purification
US20060223705A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Tiejun Zhang Activated carbon for fuel purification
US20060223704A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Tiejun Zhang Activated carbon for fuel purification
US20060229189A1 (en) * 2005-04-07 2006-10-12 Tiejun Zhang Regeneration process for activated carbon for fuel purification
US20060229190A1 (en) * 2005-04-07 2006-10-12 Meadwestvaco Corporation, One High Ridge Park Regeneration process for activated carbon for fuel purification
CN1317362C (zh) * 2005-09-28 2007-05-23 许盛英 航空煤油净化的方法
US7712692B2 (en) 2006-06-16 2010-05-11 Hall David R Rotary impact mill
JP5730006B2 (ja) * 2010-12-24 2015-06-03 昭和シェル石油株式会社 軽油組成物
WO2014197006A1 (en) * 2013-06-04 2014-12-11 B3C Fuel Solutions, Llc Fuel stabilizer containing activated carbon and method for stabilizing fuel
CN106150487B (zh) * 2016-06-30 2019-03-26 重庆大学 煤层群抽采瓦斯来源及气体流场分布双示踪试验方法
US11220648B2 (en) * 2016-11-15 2022-01-11 Exxonmobil Research And Engineering Company Fuel compositions for controlling combustion in engines
US11192804B2 (en) * 2019-11-19 2021-12-07 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Method of adsorbing contaminants using a porous carbon compound
CN112175660A (zh) * 2020-09-22 2021-01-05 中国科学院山西煤炭化学研究所 一种煤焦油加氢后油品的脱色方法

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1277328A (en) * 1915-12-06 1918-08-27 Gulf Refining Co Process of saturating oils.
CH74331A (de) 1916-10-07 1917-02-16 Wynberg Dr Abraham Verfahren zum Reinigen und Entfärben von Lösungen organischer und anorganischer Verbindungen
US1559054A (en) * 1920-03-10 1925-10-27 William W Varney Method of manufacture of prepared charcoal
US1856571A (en) * 1923-05-09 1932-05-03 Gen Norit Company Ltd Process for treating liquids with active carbons
US1792625A (en) * 1926-05-22 1931-02-17 Filtrol Company Of California Decolorizing material and method of producing same
FR637022A (fr) 1926-10-26 1928-04-21 Int Des Procedes Prudhomme Hou Perfectionnement aux procédés d'hydrogénation des produits de gazéification d'hydrocarbures lourds, goudrons, pétroles bruts ou autres matières de départ en présence de catalyseurs
FR637032A (fr) 1926-10-27 1928-04-21 Perfectionnements aux procédés et dispositifs pour la production de gaz, à partird'huiles lourdes
GB279834A (en) 1926-10-27 1929-02-20 Constantin Chilowsky Process and apparatus for the manufacture of gas from heavy oils
US1951205A (en) * 1927-02-03 1934-03-13 Socony Vacuum Corp Decolorized refined petroleum product and method of producing same and decolorizing agent therefor
US1649384A (en) * 1927-02-14 1927-11-15 Jr Henry Blumenberg Process of treating cracked hydrocarbon distillation products
US1695251A (en) * 1927-09-19 1928-12-11 Union Oil Co Process for decolorizing kerosene, gasoline, and similar light petroleum distillates
GB335952A (en) 1928-11-03 1930-10-06 Naamlooze Vennootschap Mijnbou Process for decolorizing mineral oils and oil distillates
US2308261A (en) * 1939-12-06 1943-01-12 Gen Electric Fluid pressure control system
US2369124A (en) * 1943-03-10 1945-02-13 Gordon G Allan Filtering apparatus
US2368261A (en) * 1943-04-16 1945-01-30 Jr Frederick E Neef Method of removing dye and tetraethyl lead from gasoline
US2848379A (en) * 1953-07-16 1958-08-19 Exxon Research Engineering Co Treatment of high boiling catalytically cracked products with activated carbon
US3309310A (en) * 1964-04-30 1967-03-14 Standard Oil Co Process for the removal of deposit formers
US3340316A (en) * 1964-06-19 1967-09-05 Universal Oil Prod Co Separation of aromatic hydrocarbons using an improved activated carbon sorbent
US3920540A (en) * 1973-04-03 1975-11-18 Texaco Inc Method of treating oils to remove contaminants of sulfur nitrogen and color bodies
US3907516A (en) * 1973-05-18 1975-09-23 Texaco Inc Motor fuel composition
US4695386A (en) * 1985-05-20 1987-09-22 Advanced Separation Technologies Incorporated Process for the decolorization of pulp mill process streams
US4755280A (en) * 1985-07-31 1988-07-05 Exxon Research And Engineering Company Process for improving the color and oxidation stability of hydrocarbon streams containing multi-ring aromatic and hydroaromatic hydrocarbons
DE3536263A1 (de) * 1985-10-11 1987-04-16 Basf Ag Verfahren zur entfaerbung waessriger glyoxalloesungen
US4746368A (en) * 1986-02-28 1988-05-24 Akzo America Inc. Decolorization of aqueous saccharide solutions and sorbents therefor
JPS6420446U (ja) 1987-07-27 1989-02-01
JPH0620548B2 (ja) * 1988-05-23 1994-03-23 水澤化学工業株式会社 複合吸着剤
US4992157A (en) * 1988-08-29 1991-02-12 Uop Process for improving the color and color stability of hydrocarbon fraction
US5171923A (en) 1988-08-31 1992-12-15 Exxon Chemical Patents Inc. Recycle for process for purification of linear paraffins
US5207894A (en) * 1990-10-12 1993-05-04 Lyondell Petrochemical Company Removal of aromatic color bodies from aromatic hydrocarbon streams
US5288393A (en) * 1990-12-13 1994-02-22 Union Oil Company Of California Gasoline fuel
US5454933A (en) * 1991-12-16 1995-10-03 Exxon Research And Engineering Company Deep desulfurization of distillate fuels
US5435907A (en) * 1992-04-20 1995-07-25 Texaco Inc. Hydrodearomatization of middle distillate hydrocarbons
JPH06136370A (ja) 1992-10-26 1994-05-17 Kyoseki Seihin Gijutsu Kenkyusho:Kk 軽油の脱色方法
US5576261A (en) * 1992-12-14 1996-11-19 Texaco Inc. Hydrodearomatization catalyst composition
US5403470A (en) * 1993-01-28 1995-04-04 Union Oil Company Of California Color removal with post-hydrotreating
US5352251A (en) * 1993-03-30 1994-10-04 Shell Oil Company Fuel compositions
US5462651A (en) * 1994-08-09 1995-10-31 Texaco Inc. Hydrodearomatization of hydrocarbon oils using novel "phosphorus treated carbon" supported metal sulfide catalysts
US5449452A (en) * 1993-09-20 1995-09-12 Sudhakar; Chakka Hydrodearomatization of hydrocarbons
US5710092A (en) * 1993-10-25 1998-01-20 Westvaco Corporation Highly microporous carbon
US5429747A (en) * 1994-06-07 1995-07-04 University Of Maryland, College Park Method for treatment and decolorization of waste water from cosmetic manufacturing processes
US5538929A (en) * 1994-08-09 1996-07-23 Westvaco Corporation Phosphorus-treated activated carbon composition
US6277780B1 (en) * 1994-08-09 2001-08-21 Westvaco Corporation Preparation of phosphorus-treated activated carbon composition
US5472595A (en) * 1994-08-09 1995-12-05 Texaco Inc. Process for hydrodearomatization of hydrocarbon oils using carbon supported metal sulfide catalysts promoted by phosphate
WO1996005903A1 (en) * 1994-08-22 1996-02-29 Sterling Dale Sanford Fuel filter
US5676822A (en) * 1995-03-09 1997-10-14 Texaco Inc. Process for hydrodearomatization of hydrocarbon oils using carbon supported metal sulfide catalysts promoted by zinc
US5847224A (en) * 1995-06-23 1998-12-08 Global Octanes Corporation Method for improving the color of MTBE, ETBE and TAME
JPH1020446A (ja) 1996-07-09 1998-01-23 Fuji Photo Film Co Ltd シートフイルムパック及びこのカウンタ表示板組み込み方法
DE69739659D1 (de) * 1996-10-04 2009-12-31 Exxonmobil Res & Eng Co Entfernung von calcium aus rohölen
CN1062007C (zh) * 1997-11-11 2001-02-14 中国石油化工总公司 一种芳烃抽提溶剂的再生方法
US5928501A (en) * 1998-02-03 1999-07-27 Texaco Inc. Process for upgrading a hydrocarbon oil
JP2000192054A (ja) 1998-12-24 2000-07-11 Cosmo Research Inst 軽油の脱色方法
FR2794381B1 (fr) 1999-06-02 2001-06-29 Inst Francais Du Petrole Masse d'elimination d'arsenic et de mercure dans des hydrocarbures a base de nickel supporte
US6482316B1 (en) * 1999-06-11 2002-11-19 Exxonmobil Research And Engineering Company Adsorption process for producing ultra low hydrocarbon streams
JP2001131565A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Tonengeneral Sekiyu Kk 自動車ガソリン組成物
CN1128806C (zh) * 2000-11-22 2003-11-26 中国科学院昆明植物研究所 一种皂素的回收方法
GB0107908D0 (en) 2001-03-29 2001-05-23 Bp Oil Int Decolourisation method
US7094333B2 (en) * 2001-09-04 2006-08-22 The Regents Of The University Of Michigan Selective sorbents for purification of hydrocarbons
WO2003097771A1 (fr) 2002-05-22 2003-11-27 Japan Energy Corporation Agent de desulfuration par adsorption utile pour desulfurer la coupe petroliere et procede de desulfuration comprenant ledit agent
GB0227081D0 (en) 2002-11-20 2002-12-24 Exxonmobil Res & Eng Co Methods for preparing catalysts
MXPA05010976A (es) * 2003-04-17 2005-11-28 Shell Int Research Proceso para separar cuerpos coloreados y/o contaminantes asfaltenicos de una mezcla de hidrocarburos.

Also Published As

Publication number Publication date
GB0107908D0 (en) 2001-05-23
BR0208217A (pt) 2004-03-02
NO20034123D0 (no) 2003-09-16
PL198187B1 (pl) 2008-06-30
CN1513048A (zh) 2004-07-14
MXPA03008873A (es) 2004-05-24
US20040129608A1 (en) 2004-07-08
CA2439948A1 (en) 2002-10-10
EP1373437A1 (en) 2004-01-02
CN102250636A (zh) 2011-11-23
UA76456C2 (en) 2006-08-15
WO2002079349A1 (en) 2002-10-10
RU2003130220A (ru) 2005-04-10
JP2004532309A (ja) 2004-10-21
CZ20032625A3 (en) 2004-05-12
CA2439948C (en) 2012-05-22
MY141755A (en) 2010-06-30
JP2008179826A (ja) 2008-08-07
US7550074B2 (en) 2009-06-23
PL365333A1 (en) 2004-12-27
NO20034123L (no) 2003-09-16
ZA200306605B (en) 2004-07-08
RU2272827C2 (ru) 2006-03-27
NZ528308A (en) 2005-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008179826A (ja) 燃料の処理方法
US20110155643A1 (en) Increasing Distillates Yield In Low Temperature Cracking Process By Using Nanoparticles
US2206921A (en) Process for desulphurization of hydrocarbons
US2546180A (en) Method of making motor fuel
JP2007308574A (ja) ガソリン組成物
AU2002251179B2 (en) Process for treating fuel
AU2002251179A1 (en) Process for treating fuel
US3391077A (en) Method for improving the combustion characteristics of gasoline
JP2024516726A (ja) ブレンドガソリン組成物
US2275441A (en) Conversion of hydrocarbons
JP4913442B2 (ja) 無鉛ガソリン
JP4847116B2 (ja) 液化燃料ガス組成物の製造方法。
JP4913444B2 (ja) 無鉛ガソリン
RU2259387C2 (ru) Бензин для гоночных автомобилей
RU2740554C1 (ru) Высокооктановый бензин
RU2074235C1 (ru) Топливная композиция
RU2230775C1 (ru) Топливная композиция
JP4913443B2 (ja) 無鉛ガソリン
US2293205A (en) Process for the production of motor fuel
JP4856992B2 (ja) 無鉛ガソリン
CN1317551A (zh) 提高汽油辛烷值的添加组份及其制备方法
US2985578A (en) Improved gasoline fuel components
US20030173250A1 (en) Unleaded gasoline compositions
CS217332B1 (cs) Vyeokooktanový autobenzin s vyrovnanými antidetonačními vlastnostmi
Mukhtor et al. STUDY OF ANTI-KNOCK CHARACTERISTICS OF LOW-OCTANE GASOLINE WITH THE ADDITION OF OCTANE BOOSTING ADDITIVES

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080410

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees