JP4226328B2 - 信号を有するタンポン - Google Patents

信号を有するタンポン Download PDF

Info

Publication number
JP4226328B2
JP4226328B2 JP2002558923A JP2002558923A JP4226328B2 JP 4226328 B2 JP4226328 B2 JP 4226328B2 JP 2002558923 A JP2002558923 A JP 2002558923A JP 2002558923 A JP2002558923 A JP 2002558923A JP 4226328 B2 JP4226328 B2 JP 4226328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tampon
sensory
indicator
group
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002558923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004520899A (ja
JP2004520899A5 (ja
Inventor
ウィリアムズ、カーラ・イー
Original Assignee
プレイテックス プロダクツ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プレイテックス プロダクツ インコーポレーテッド filed Critical プレイテックス プロダクツ インコーポレーテッド
Publication of JP2004520899A publication Critical patent/JP2004520899A/ja
Publication of JP2004520899A5 publication Critical patent/JP2004520899A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4226328B2 publication Critical patent/JP4226328B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/42Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators with wetness indicator or alarm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/20Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor
    • A61F13/2051Tampons, e.g. catamenial tampons; Accessories therefor characterised by the material or the structure of the inner absorbing core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S604/00Surgery
    • Y10S604/904Tampons

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Description

本発明は、一般に、月経用装置あるいはタンポン、特に、使用者に信号を与える月経用装置あるいはタンポン、更に、漏れを防ぐという利点を有するほか吸収性ガーゼの吸収能力が限界に達すると使用者に信号が与えられる月経用装置あるいはタンポンに関する。
タンポンがまだ吸収能力を有するかどうかを確かめるためには、破壊テストを行わなくてはならない。特に、タンポンは、最大限まで吸収したかどうかを判断するために外に取り出さなくてはならない。もし最大限まで吸収していなかったとしても、一度取り出したタンポンを再び挿入することは通常ない。漏れを防ぐために吸収能力が限界に達する前にタンポンを取り出すことが一般的である。即ち、吸収能力の限界を超えると、膣からの過剰な月経血が妨げられずに流れ出し、使用者の衣服を汚してしまう。
タンポンをいつ取り出すかを決定するための現在の1つの基準は、挿入後に経過した時間である。経過した時間を基準とするのは、幾つかの理由により十分ではない。月経血の流量は月経期間にわたって変化する。従って、偶発的に漏れることがないようにタンポンを変える傾向があることにより、タンポンの吸収能力が無駄にされる。月経期間にわたって流量が変化することにより、女性が的確なタンポン使用即ち装着時間、即ち、タンポンの吸収能力が十分である時間を確定できないことから、タンポンの使用即ち装着時間について問題がある。また、タンポンが吸収能力限界に達する前に月経血が漏れることがある。これは、一般に、バイパス漏れ(by-pass leakage)として知られている。このような漏れは、通常、使用者が習慣としている装着時間によって予測不可能である。かくして、月経の間に流量が変化することによりタンポン装着時間について女性は悩んでいる。
より大きくより吸収性の高いタンポンによってタンポンの交換回数を少なくすることができる。しかしながら、大きいタンポンであっても、タンポンの吸収能力を最大限まで利用するという目的は果たせないし、偶発的なバイパス漏れを防ぐこともできない。
知覚インジケータが体液に触れると使用者に信号を送ることを目的とする幾つもの試みが成されてきた。例えば、Glaugなどに1997年7月22日に許可された米国特許5、649、914号、1997年12月30日に許可された5、702、376号、1998年8月25日に許可された5、797、892号は夫々に、排泄訓練援助器具について説明している。この援助器具は、尿が接触すると、温度が変化する感覚、湿っている感覚、ディメンションが変化する感覚、もしくはこれらが組み合わさった感覚を生み出すパッドである。排泄訓練援助パッドの他の例は、温度が変化する感覚を生じるもので、1997年10月28日にBrunnerなどに特許された米国特許5、681、298号に説明されている。
月経流体を感知するための幾つかの試みが成されてきた。例えば、1997年7月15日にHammonsなどに特許された米国特許5、647、863号は衛生用ナプキンを説明している。このナプキンは、月経用ナプキンの吸収能力がほぼ限界に達すると目立つように発色するインジケータ部材を用いて信号を与える。1998年3月17日にSalinasなどに特許された米国特許5、728、125号は、月経流体に接触したりこの中に溶解させたりすると温度を感知して反応し冷たくなる化学製品を有する月経用ナプキンを説明している。
この技術に欠けており必要なものは、タンポンが最大吸収能力に到達すると、もしくは、バイパスを介して漏れそうなときに、タンポンの吸収能力がまだ限界に達していなくても使用者に信号を送るタンポンである。
本発明の目的は、基本的に吸収能力が完全に限界に達するまで装着され得るタンポンを提供することである。
本発明の他の目的は、基本的にタンポンの吸収能力が完全に限界に達したときに使用者に警告するタンポンを提供することである。
本発明の更なる目的は、バイパス漏れが生じそうなことを使用者に警告するタンポンを提供することである。
本発明の更なる目的は、感覚的な、吸収性能力に関する信号を有するタンポンを提供することである。
本発明の更なる目的は、付加的な漏れ防止特性を有するタンポンを提供することである。
従って、吸収性ガーゼとこれに結合された月経流体インジケータとを有するタンポンが提供される。吸収性ガーゼは、子宮頸骨の近くに位置される基端部と、この基端部の反対側の先端部とを有する。インジケータは、好ましくは、形成された付加的な層であり、吸収性ガーゼの周囲に接触され、先端部の近くに配置されている。また、インジケータは、タンポンの吸収性ガーゼの吸収能力が限界に達したとき、即ち、バイパス漏れが生じ得るときに知覚信号を使用者に与えるように設計されている。
図面、特に図1を参照すると、本文全体を通して参照符号5で表わされたタンポンが提供されている。タンポン5は、吸収性ガーゼ10と、これに結合された月経流体インジケータ20とを有する。吸収性ガーゼ10は、子宮頸骨付近に位置される基端部30と、この基端部の反対側の先端部32とを有する。
インジケータ20は、好ましくは、吸収性ガーゼ10とこれの一部の全周にわたって接触された更なる層であり、先端部32付近に配置されている。このインジケータ20は、先端部32から基端部30へと所定の長さだけ延びており、吸収性ガーゼ10の有効な表面領域が使用者に信号を与えるためにインジケータ20によって覆われる。好ましくは、インジケータ20は吸収性ガーゼ10を約1/8インチから約2インチだけ覆うのがよい。更に好ましくは、インジケータ20は吸収性ガーゼ10を約1インチだけ覆うのがよい。
好ましくは、インジケータ20は、吸収性ガーゼ10の周囲に取着されている。インジケータ20は、タンポン5の吸収性ガーゼ10の吸収能力が限界に達したときに使用者が知覚できるような信号を与えるように設計されている。一例として、インジケータ20は、単に、レーヨン繊維、縮れた繊維、高吸収性ポリマー(SAP)繊維、もしくは、これらの混合材でできたカード処理されたもしくはランド状の(randoed)ウェブの付加的な層であってもよい。
図2を参照すると、インジケータ20は、吸収性ガーゼ10に接触するように配置された内部フィルム即ち不織物材料層14と、直接的もしくは非直接的にこの層14の周りに配置された信号層16と、直接的もしくは非直接的にこの層16の周りに配置された外側フィルム即ち不織物材料層8とを有する。信号層16は、内側層14と外側層8との間に配置されている。インジケータ20は月経流体によって活性化され、インジケータが活性化されたことが、タンポン5が膣内に入っている状態の使用者に知覚される。かくして、インジケータ20が月経流血によって湿ると使用者に知覚されるので、吸収性ガーゼ10の基本的な吸収能力が限界に達するまでタンポン5を取り外さないですみ、また、バイパス漏れが生じそうになったときに使用者に警告してこれを防止することができる。
膣に内在する水分によって信号層16が早く活性化されることがないように、層8は不透過性もしくは半透過性の材料で形成され得る。適当な不透過性もしくは半透過性材料には、例えば、Dry Weaveのような、衛生用パッド即ち多孔性フィルムやおむつの裏当てとして吸収性製品産業で典型的に使用されている疎水性の表面片(coverstock)がある。あるいは、月経用製品で用いられているフィルム、例えば、カード処理された熱結合ポリプロピレン、ポリエステル、ポリエチレン繊維、エポキシ、ニトロセルロース、ポリエチレン/ポリプロピレンのようなスパンボンドされた繊維、疎水処理されたスパンボンド材、メルトブローされた材料、あるいは、紙のウェブ、これらの混合材でもよい。
内側層14は、おむつ、月経用製品、大人用失禁製品などの吸収製品産業で典型的に使用されている所定の表面片を有してよい。この表面片は、非限定的に、接着結合されたポリエステル繊維、カード処理された熱結合ポリプロピレン、ポリエチレン、複合繊維、ポリエチレン/ポリプロピレンのような複合スパンボンド繊維、これらの混合材などを有する。
信号層16は、吸収性ガーゼ10に直接接している内側層14に浸透した月経流体によって活性化される。
図3を参照すると、信号層16は、月経流体に触れると反応する知覚材料(sensory material)24を有する。この知覚材料24は、水分に触れると“弾性的に開く”もしくは膨張する傾向のある繊維もしくは材料で形成され得る。適当な繊維もしくは材料には、例えば、縮れた繊維、セルローススポンジ、高吸収性ポリマー(SAP)もしくはヒドロゲルのような膨張可能な吸収性材料、あるいは、これらの混合材などがある。インジケータ20内でこれらの材料が“開く”か膨張することによって圧力が知覚されると、タンポン5の吸収性ガーゼ10の吸収能力が限界に達したということ、即ち、バイパス漏れが生じるかもしれないという信号が使用者に与えられる。適当な高吸収性繊維には、例えば、橋かけされたアクリル酸塩共重合体繊維などがある。
使用者に信号を与えるのに加え、インジケータ20内に含まれた縮れた繊維、セルローススポンジ、SAP、もしくはヒドロゲルが、“開く”及び膨張する特性を有することによって更に漏れを防止する。従って、タンポンを取り出すべきであるとの信号が使用者に伝えられたが、即座にタンポンを取り出して交換することに失敗したりそれが不可能であるような場合にも、このような漏れ防止特性によってバイパス漏れが更に防止される。
第1の実施形態では、知覚材料24は水分に触れると熱を放出する発熱性材料を有し得る。この場合は、月経流体がインジケータ20に接触すると熱が放出されて温かい感覚が生み出され、タンポン5の吸収性ガーゼ10の吸収能力が限界に達していること、即ち、バイパス漏れが生じ得ることを使用者に知らせる。適当な発熱性材料には、例えば、Cabsorb ZS500A、GSAによって提供されている発熱性ゼオライト、グリセリン、これらの混合材などがある。
第2の実施形態では、知覚材料24は冷たい感覚を生み出す材料を有し得る。月経流体がインジケータ20に接触すると、冷たい感覚が生み出され、タンポン5の吸収性ガーゼの吸収能力が限界に達していること、即ち、バイパス漏れが生じ得ることを使用者に知らせる。月経流体に接触すると冷たい感覚を生じる適当な材料には、例えば、Optacool、Frescolat MLがある。これらはいずれもH&R Florasynth、メンソール、エタノール、これらの混合材料などでできている。
第3の実施形態では、知覚材料24はガス放出材料を有し得る。月経流体がインジケータ20に接触すると、ガスが放出され、“発泡”しているような感覚が生み出され、タンポン5の吸収性ガーゼ10の吸収能力が限界に達していること、即ち、バイパス漏れが生じ得ることを使用者に知らせる。適当なガス放出材料には、例えば、ナトリウム重炭酸塩がある。
第4の実施形態では、知覚材料24はカプセルに包まれた芳香放出材料を有し得る。月経流体がインジケータ20に接触すると、カプセルに包まれていた芳香が放出され、タンポン5の吸収性材料10の吸収能力が限界に達したこと、即ち、バイパス漏れが生じ得ることを使用者に知らせる。
第5の実施形態では、知覚材料24は発色する材料を有し得る。月経流体がインジケータ20に接触すると、目立つ色を発し、タンポン5の吸収性ガーゼ10の吸収能力が限界に達したこと、即ち、バイパス漏れが生じ得ることを使用者に知らせる。
更に、芳香以外のものもカプセルで包まれ得る。上述された全ての知覚材料は、単独で、もしくは、組み合わせられて、カプセルに包まれ得る。月経流体がカプセルに包まれた知覚材料に接触すると、知覚材料が放出され、タンポン5の吸収性ガーゼ10の吸収能力が限界に達したこと、即ち、バイパス漏れが生じ得ることを使用者に知らせる。
第6の実施形態では、知覚材料24は1つ以上のマイクロチップを有し得る。月経流体がインジケータ20、続いてマイクロチップに接触すると、マイクロチップは、タンポン5の吸収性ガーゼ10の吸収能力が限界に達し、即ち、バイパス漏れが生じ得ることを使用者に知らせる。
知覚材料が繊維でない場合、信号層は、知覚材料24が混合された繊維ウェブを有してもよい。
本発明は、特に好ましい実施形態を参照して説明されてきたが、添付請求項で規定された本発明の精神と範囲とを逸脱することなく様々の変更と修正とが行われることは明らかである。
本発明の装置の部分的な平面図である。 図1の2−2線に沿って切取られた断面図である。 図2の3−3線に沿って切取られた一例の断面図である。

Claims (21)

  1. 子宮頸骨の近くに位置される基端部とこの基端部の反対側の先端部とを有する吸収性ガーゼと、
    前記先端部で吸収性ガーゼと接触され、月経流体と接触すると使用者が感覚的に知覚し得る月経流体インジケータとを具備し、前記インジケータは、
    前記吸収性ガーゼと接触される内側層と、
    膣に内在する水分を透過させない外側層と、
    前記内側層と外側層との間に収容された信号層とを有するタンポン。
  2. 前記内側層は、ポリエステルと、ポリプロピレンと、ポリエチレンと、複合繊維と、メルトブローされた不織布と、複合スパンボンド繊維と、これらの混合材とから成るグループより選択された材料でできている請求項1のタンポン。
  3. 前記内側層は、複合スパンボンドポリエチレン/ポリプロピレンでできている請求項2のタンポン。
  4. 前記外側層は、ポリプロピレンと、ポリエステルと、ポリエチレンと、エポキシと、ニトロセルロースと、スパンボンドされた繊維と、疎水処理がされたスパンボンド材と、メルトブローされた材料と、紙の繊維と、これらの混合材とから成るグループより選択された材料でできている請求項1のタンポン。
  5. 前記外側層は、複合スパンボンドポリエチレン/ポリプロピレンである請求項4のタンポン。
  6. 前記信号層は、月経流体の存在で反応する知覚材料でできている請求項1のタンポン。
  7. 前記知覚材料は、カード処理されたもしくはランド状のレーヨンと、縮れた繊維と、セルローススポンジと、これらの混合材とから成るグループより選択される弾性的に開く材料である請求項6のタンポン。
  8. 前記知覚材料は、縮れた繊維である請求項7のタンポン。
  9. 前記知覚材料は、膨張性材料と、発熱性材料と、冷感材料と、ガス放出材料と、芳香放出材料と、発色材料と、これらの混合材とから成るグループより選択される請求項6のタンポン。
  10. 前記知覚材料は、膨張性材料からなり、この膨張性材料は、高吸収性ポリマーと、ヒドロゲルと、これらの混合材とから成るグループより選択される請求項9のタンポン。
  11. 前記膨張性材料は、高吸収性ポリマーである請求項10のタンポン。
  12. 前記高吸収性ポリマーは、橋かけされたアクリル酸塩共重合体繊維である請求項11のタンポン。
  13. 前記知覚材料は、発熱材料よりなり、この発熱性材料は、発熱性ゼオライトと、グリセリンと、これらの混合材とから成るグループより選択される請求項9のタンポン。
  14. 前記発熱性材料は、発熱性ゼオライトである請求項13のタンポン。
  15. 前記知覚材料は、冷感材料よりなり、この冷感材料は、オプタクール (Optacool) と、フレスコラート エムエル (Frescolat ML)と、メンソールと、エタノールと、これらの混合材とから成るグループより選択される請求項9のタンポン。
  16. 前記冷感材料は、メンソールである請求項15のタンポン。
  17. 前記知覚材料は、ガス放出材料からなり、このガス放出材料は、ナトリウム重炭酸塩である請求項9のタンポン。
  18. 前記知覚材料は、カプセルに包まれている請求項6のタンポン。
  19. 前記知覚材料は、繊維ウェブ内に含まれている請求項9のタンポン。
  20. (a)吸収性ガーゼとこのガーゼに接触した月経流体インジケータとを有して、このインジケータが月経流体と接触すると使用者が感覚的に知覚し得るタンポンを提供することと、
    (b)使用者がインジケータを感覚的に知覚したらタンポンを取り出すことを具備し、
    前記インジケータは、
    吸収性ガーゼと接触した内側層と、
    膣に内在する水分を透過させない外側層と、
    前記内側層と外側層との間に収容された信号層とを具備する、バイパス漏れを防ぐ方法。
  21. 前記知覚材料は、弾性的に開く繊維と、膨張性材料と、発熱性材料と、冷感材料と、ガス放出材料と、芳香放出材料と、発色する材料と、これらの混合材とから成るグループより選択される請求項20の方法。
JP2002558923A 2001-01-26 2001-11-29 信号を有するタンポン Expired - Fee Related JP4226328B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/771,178 US6506958B2 (en) 2001-01-26 2001-01-26 Signal tampon
PCT/US2001/044601 WO2002058587A2 (en) 2001-01-26 2001-11-29 Signal tampon

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004520899A JP2004520899A (ja) 2004-07-15
JP2004520899A5 JP2004520899A5 (ja) 2005-12-22
JP4226328B2 true JP4226328B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=25090959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002558923A Expired - Fee Related JP4226328B2 (ja) 2001-01-26 2001-11-29 信号を有するタンポン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6506958B2 (ja)
JP (1) JP4226328B2 (ja)
AU (1) AU2002239370A1 (ja)
CA (1) CA2436038C (ja)
WO (1) WO2002058587A2 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6576810B1 (en) * 2000-10-25 2003-06-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Toilet training article containing an effervescent agent
US8273367B2 (en) * 2001-04-17 2012-09-25 The Procter And Gamble Company Articles comprising a mint odor-free cooling agent
US6972010B2 (en) * 2001-04-17 2005-12-06 The Procter & Gamble Company Absorbent article comprising an agent able to convey a perception to the wearer, without the need to create the external condition perceived
US20040082654A1 (en) * 2001-04-17 2004-04-29 The Procter & Gamble Company Cooling compositons
US8084046B2 (en) * 2001-10-02 2011-12-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Inhibition of exoprotein production in absorbent articles using isoprenoids
US6534548B1 (en) * 2001-10-02 2003-03-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Isoprenoid compositions for the inhibition of exoprotein production from gram positive bacteria
DE10161495B4 (de) * 2001-12-14 2005-06-02 Stockhausen Gmbh Absorbierende Hygieneartikel mit Einnässindikator
US7727208B2 (en) 2002-09-12 2010-06-01 Playtex Products, Inc. Ergonomic tampon applicator
US20040064116A1 (en) * 2002-09-30 2004-04-01 Arora Tarun K. Intravaginal disposable articles having a failure detection system
US9192522B2 (en) 2003-05-02 2015-11-24 Eveready Battery Company, Inc. Tampon assembly having shaped pledget
ATE480211T1 (de) * 2003-05-19 2010-09-15 Procter & Gamble Flüchtiges material enthaltender absobierender hygieneartikel mit sperrschichtverpackung
US20040254549A1 (en) * 2003-06-16 2004-12-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal wear article with wetness indicator
US7250548B2 (en) * 2003-06-16 2007-07-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with temperature change member disposed on the outer cover and between absorbent assembly portions
US7887525B2 (en) * 2003-06-26 2011-02-15 Playtex Products, Inc. Coating composition with color and/or optical components and a tampon applicator coated therewith
JP4558356B2 (ja) * 2004-03-16 2010-10-06 大王製紙株式会社 吸収性物品
US7314967B2 (en) * 2004-05-26 2008-01-01 The Procter & Gamble Company Moisture responsive sealing members in disposable absorbent articles
US8293968B2 (en) 2005-04-29 2012-10-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dual mode absorbent tampon
US8827974B2 (en) * 2005-12-30 2014-09-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent tampon for feminine hygiene
US9265865B2 (en) * 2006-06-30 2016-02-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent having time-release indicator
US20080033383A1 (en) * 2006-08-02 2008-02-07 Joy Cantor Sanitary apparatus with moisture level indication
WO2008035144A1 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 Peter James Brian Lamb Tampon
JP5226689B2 (ja) 2006-11-08 2013-07-03 プレイテックス プロダクツ エルエルシー バイパス漏れ保護性を高めたタンポン用綿撒糸
EP2450013B1 (en) * 2006-11-24 2017-07-12 Intigena (Schweiz) AG Sanitary tampon
US7806882B1 (en) 2007-02-09 2010-10-05 Larkin Kevin B Tampon saturation monitoring system
US20100305530A1 (en) * 2007-02-09 2010-12-02 Larkin Kevin B Tampon Saturation Monitoring System
US8338659B2 (en) * 2007-04-30 2012-12-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article featuring leakage warning
US20080275418A1 (en) * 2007-05-03 2008-11-06 Jeanne Marie Hughes Tampon having a visual indicator and applicator for same
JP5335773B2 (ja) 2007-05-17 2013-11-06 プレイテックス プロダクツ エルエルシー 迂回漏れの防止強化のためのタンポンプレジェット
US8497409B2 (en) * 2008-02-29 2013-07-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having an olfactory wetness signal
US8198504B2 (en) * 2008-03-05 2012-06-12 Playtex Products, Llc Thermal signal tampon pledget
US8048053B2 (en) * 2008-04-14 2011-11-01 The Procter & Gamble Company Tampon having an auxiliary patch
US20090281514A1 (en) 2008-05-06 2009-11-12 Playtex Products, Inc. Tampon pledget with improved by-pass leakage protection
US8044258B2 (en) * 2008-06-27 2011-10-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article featuring leakage warning
US9107775B2 (en) 2009-04-15 2015-08-18 Eveready Battery Company, Inc. Tampon pledget with improved by-pass leakage protection
US9610201B2 (en) 2011-05-05 2017-04-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Tampon having multiple absorbent regions
US8933292B2 (en) 2011-10-28 2015-01-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with sensor array for body exudate detection
US9119748B2 (en) 2011-10-28 2015-09-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Electronic discriminating device for body exudate detection
US8816149B2 (en) * 2011-10-28 2014-08-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System for detection and monitoring of body exudates using a gas emitting substance for use in interactive toilet training
WO2014015192A1 (en) * 2012-07-18 2014-01-23 Martello Jeannette Time indicator tampon
US9241840B2 (en) * 2013-04-15 2016-01-26 Jacqueline Sue Krim Tampon having saturation indicator

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3796219A (en) 1971-03-24 1974-03-12 Kimberly Clark Co Coated tampon
US3756238A (en) 1971-03-24 1973-09-04 Kimberly Clark Co Self-lubricating compound for use in hygienic and medical applications, and coated tampons and suppositories made therefrom
US3794024A (en) 1972-05-17 1974-02-26 Procter & Gamble Catamenial wetness indicator
US4317454A (en) 1977-08-04 1982-03-02 Louis Bucalo Methods and devices for obtaining specimens and for signalling when the specimen has been collected
US5728125A (en) 1994-09-27 1998-03-17 Salinas; Maria Teresa Echeverria Menstrual detector
US5681298A (en) 1994-12-22 1997-10-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Toilet training aid creating a temperature change
US5649914A (en) 1994-12-22 1997-07-22 Kimberly-Clark Corporation Toilet training aid
US5647863A (en) 1995-09-21 1997-07-15 The Procter & Gamble Company Absorbent article with clean appearance and capacity signal means
US6036666A (en) * 1996-10-09 2000-03-14 Peiler; Frances K. Tampon applicator
US5904671A (en) * 1997-10-03 1999-05-18 Navot; Nir Tampon wetness detection system
US6063042A (en) * 1998-09-28 2000-05-16 Navot; Nir Method for diagnosis of menorrhagia menstrual cycle disorders and their causes

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002058587B1 (en) 2003-05-01
WO2002058587A3 (en) 2003-02-27
JP2004520899A (ja) 2004-07-15
CA2436038C (en) 2010-05-04
CA2436038A1 (en) 2002-08-01
US6506958B2 (en) 2003-01-14
WO2002058587A2 (en) 2002-08-01
AU2002239370A1 (en) 2002-08-06
US20020107494A1 (en) 2002-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4226328B2 (ja) 信号を有するタンポン
KR950005342B1 (ko) 흡수패드용 유동 분배 시스템
JP3753581B2 (ja) 吸収性物品
US5137525A (en) Tearable anti-rash diaper construction
JP2004520899A5 (ja)
CA2435023C (en) Signal string tampon
JPH0751141B2 (ja) 低密度弾性構造物上に設けられた大孔を有する生理用ナプキン
JP2000232985A (ja) 失禁ライナー
JP2009061230A (ja) 吸収性物品
JP5057876B2 (ja) 補助吸収性物品
JP2009142505A (ja) 吸収性物品
JP2001507955A (ja) 温度依存性吸収能力を有する吸収材料及び吸収物品におけるそれの使用
MXPA06013817A (es) Un articulo absorbente que contiene fragancia.
JP2010088529A (ja) 吸収性物品
JP2001037805A (ja) 吸収性物品
JP3753560B2 (ja) 吸収性物品
JP2008055004A5 (ja)
JP3807834B2 (ja) 吸収体
JP2002126000A (ja) 吸収性物品
JP2002355266A (ja) 挿入式使い捨て吸収性物品
JPS6122854A (ja) パンテイライナ
JP3789256B2 (ja) 吸収性物品
JP2021083694A (ja) パンツ型吸収性物品
JP3335215B2 (ja) 吸収性物品
WO2003015671A1 (fr) Agent d'absorption et article absorbant

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041109

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees