JP4220588B2 - Dedicated access device - Google Patents
Dedicated access device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4220588B2 JP4220588B2 JP4786198A JP4786198A JP4220588B2 JP 4220588 B2 JP4220588 B2 JP 4220588B2 JP 4786198 A JP4786198 A JP 4786198A JP 4786198 A JP4786198 A JP 4786198A JP 4220588 B2 JP4220588 B2 JP 4220588B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- questionnaire
- service
- database
- access device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 8
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 6
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Meter Arrangements (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はユーザが電話によりアンケートに答えることによって、一定時間無料で電話がかけられるアンケート回収システムの専用アクセス装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、インターネットにおいて、ユーザから会員を募り、会員の個人情報を予め得ておき、当該会員があるサービスを受けようとした時に、そのサービス料を無料または安くすることと交換に、当該会員の興味がある、または関係のある広告を見せたり、聞かせたりする1対1広告がある。
【0003】
例えば、インターネット上に構築された仮想都市では、ユーザは広告を見て回ることにより、仮想通貨を獲得することができる。この仮想通貨を用いて仮想都市が提供するゲームや映画などを楽しむことができる。仮想通貨を獲得したり、使用したりするユーザの履歴が情報発信者にデータとしてフィードバックされる。
【0004】
また、フリーダイヤル電話装置では、フリーダイヤルでセンターに電話すると、広告を聞かされる代わりに、かけたい相手への電話料金をある一定時間無料となる。
また、パソコン上でアンケートに答えると、景品が当たる手法はよく行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記仮想都市では、パソコンのマウスクリックというユーザの操作によって、広告を一方通行的に提示するため、ユーザから直接的に意見、要望を聞くアンケート形式のマーケティングは困難である。
【0006】
同様に、上記フリーダイヤル電話装置では、ユーザが電話をしたい時に広告を聞かされる方式となっているため、ユーザにとって煩わしいだけでなく、一方通行的な広告提供であるため、ユーザから直接的に意見、要望を聞くアンケート形式のマーケティングは困難である。
【0007】
また、パソコン上でアンケートに答えると、景品が当たる手法では、ユーザから直接的に意見、要望を聞くアンケート形式のマーケティングが可能であるが、代償としてのユーザが希望するサービス提供とリンクしていないため、回答率も低くなるという問題もある。
【0008】
本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、アンケート回収情報を広告主に与える時期と、その代償としてユーザにサービスを提供する時期を分離し、広告主が得たいアンケート回収情報の項目をユーザの挙動と1対1に対応させ、かつ、アンケートに答えたという情報を記録することによって、ユーザが好きな時にアンケートに答え、好きな時にサービスを受けることができる上、確実にアンケート回収情報を収集できるアンケート回収システムの専用アクセス装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明の専用アクセス装置は、公衆通信網に接続し、ユーザ端末に対してフリーダイヤルサービスを提供する専用アクセス装置であって、ユーザ情報を登録し蓄積するデータベースと、前記専用アクセス装置に電話をしてきたユーザの前記ユーザ情報が前記データベースに登録されているか否かを確認する手段と、前記データベースに登録されている登録ユーザが別の手段で入手したアンケート情報による回答を回収するとともに、当該アンケート毎に予め設定されている電話無料通話度数をサービスポイントとして当該登録ユーザに対応付けて蓄積する手段と、前記ユーザからサービスポイントの還元を求める要求を前記ユーザ端末から受信すると、前記データベースに蓄積されている当該ユーザ分として蓄積したサービスポイントに応じた時間数内において、当該ユーザと当該ユーザが希望する通話相手との接続要求を公衆通信網に対して行い、当該公衆通信網の利用にかかる通信料を負担する手段とを具備することを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下図面を参照して本発明の実施の形態例を詳細に説明する。
図1は本発明の一実施形態例を示す構成説明図、図2は本発明の一実施形態例に係るアンケート回答時の動作を示すフローチャート、図3は本発明の一実施形態例に係るサービス電話利用時の動作を示すフローチャートである。図において、11はサービス会社、12は第1のデータベースで、この第1のデータベース12はサービス会社11に設けられ、広告ID(識別番号),アンケート項目情報,回収期間・回収条件,サービスポイント情報等の広告情報が記録される。13は第2のデータベースで、この第2のデータベース13はサービス会社11に設けられ、広告ID,ユーザID,アンケート結果(数値または音声)等のアンケート回収情報が記録される。前記第1のデータベース12と第2のデータベース13はリンクして構成される。14は第3のデータベースで、この第3のデータベース14はサービス会社11に設けられ、ユーザID,ユーザパスワード,ユーザ住所,ユーザ氏名,ユーザ年齢,ユーザ職業,ユーザ性別,ユーザ電話番号,サービスポイント蓄積情報等の会員情報ファイルが記録される。15は専用アクセス装置で、この専用アクセス装置15はCPU等のコンピュータ,交換機,音声応答装置等から構成される。前記専用アクセス装置15には第3のデータベース14が接続されると共にリンクした第1のデータベース12と第2のデータベース13が接続される。16は広告主で、広告主16と前記専用アクセス装置15は電話回線またはインターネットまたはファクシミリにより接続される。171 はアンケート回答時のユーザ、172 はサービス電話利用時のユーザで、ユーザ171 ,172 と前記専用アクセス装置15は電話回線またはインターネットまたはファクシミリにより接続される。18は一般公衆の電話回線網で、この電話回線網18は前記専用アクセス装置15に接続される。前記専用アクセス装置15はユーザをサービス会社のデータベースに登録する手段、サービス会社に電話をしてきたユーザの登録を確認する手段、ユーザにサービスポイントの蓄積値を電話により通知する手段、サービスポイントの蓄積値の最高値を制限する手段、およびユーザの登録データによってアンケート対象のユーザを絞る手段を有している。
【0011】
次に、本発明の一実施形態例の動作について説明する。
先ず、広告主16は電話またはインターネットまたはファクシミリによりサービス会社11の専用アクセス装置15に登録し、サービス会社11の第1のデータベース12に広告ID,アンケート項目情報,回収期間・回収条件,サービスポイント情報等の広告情報を登録する。
【0012】
アンケート回答時には、図2に示すように、ステップS1において、広告主16は広告を開始し、新聞,雑誌,ちらし等の自社の広告の中に、広告ID,アンケート項目情報,回収期間・回収条件,サービスポイント情報等の広告情報、およびサービス会社11のフリーダイヤルの電話番号を記載する。ステップS2において、サービス会社11は電話受付を開始し、ユーザ171 はフリーダイヤルでサービス会社11の専用アクセス装置15に電話をする。ステップS3において、ユーザ171 がまだ会員登録をしていない場合には、ステップS4において会員登録をする。すなわち、ユーザ171 は電話またはインターネットまたはファクシミリによりサービス会社11の専用アクセス装置15に登録し、サービス会社11の第3のデータベース14にユーザID,ユーザパスワード,ユーザ住所,ユーザ氏名,ユーザ年齢,ユーザ職業,ユーザ性別,ユーザ電話番号,家族構成,趣味等の会員情報ファイルを記録すると共に、サービス会社11の専用アクセス装置15からユーザ171 にユーザID,ユーザパスワードを通知する。一方、ステップS3においてユーザ171 が既に会員登録をしている場合およびステップS4においてユーザ171 が会員登録をした場合には、ステップS5において、ユーザ171 をサービス会社11の専用アクセス装置15のアンケートダイヤルに接続する。ステップS6において、ユーザ171 はフリーダイヤル電話でサービス会社11の専用アクセス装置15にユーザID,ユーザパスワード,広告IDを入力する。ステップS7において、サービス会社11の専用アクセス装置15はユーザ171 から入力されたユーザID,ユーザパスワード,広告IDをチェックし、ユーザ171 から入力されたユーザID,ユーザパスワードと第3のデータベース14に記録されたユーザID,ユーザパスワードが一致しなければ、ステップS8において、ユーザ171 からの電話を切断する。また、ステップS7において、同一のユーザ171 から同一の広告IDが複数回入力されたときも、ステップS8において、ユーザ171 からの電話を切断する。一方、ステップS7において、ユーザ171 から入力されたユーザID,ユーザパスワードと第3のデータベース14に記録されたユーザID,ユーザパスワードが一致した場合には、サービス会社11の専用アクセス装置15の音声応答装置からアンケート項目情報の番号が順に読み上げられるので、ステップS9において、ユーザ171 は電話機のPB(プッシュボタン)または音声でアンケートに回答する。サービス会社11の専用アクセス装置15では、ユーザ171 のアンケート結果,ユーザID,広告ID等のアンケート回収情報を第2のデータベース13に数値または音声で登録すると共に、アンケートへの回答回数に応じてサービスポイント(無料通話度数)を演算して第3のデータベース14の当該ユーザ171 の会員情報ファイルにサービスポイント蓄積情報として登録する。ステップS10において、サービス会社11の専用アクセス装置15は、データベース13,14への登録完了によりユーザ171 からの電話を切断する。
【0013】
なお、サービス会社11の第2のデータベース13に登録されたアンケート回収情報および第3のデータベース14に登録されたサービスポイント蓄積情報は、専用アクセス装置15から広告主16に通知され、広告主16は蓄積されたサービスポイント値に応じたサービス電話(無料通話)の通話料を負担する。
【0014】
サービス電話利用時には、図3に示すように、ステップS11において、ユーザ172 は、サービス会社11の専用アクセス装置15の専用フリーダイヤルの電話番号をPBで入力して接続する。ステップS12において、ユーザ172 はフリーダイヤル電話でサービス会社11の専用アクセス装置15にユーザID,ユーザパスワードを入力し、ステップS13において、サービス会社11の専用アクセス装置15はユーザ172 から入力されたユーザID,ユーザパスワードをチェックし、ユーザ172 から入力されたユーザID,ユーザパスワードと第3のデータベース14に記録されたユーザID,ユーザパスワードが一致しなければ、ステップS14において、ユーザ172 からの電話を切断する。一方、ステップS13において、ユーザ172 から入力されたユーザID,ユーザパスワードと第3のデータベース14に記録されたユーザID,ユーザパスワードが一致した場合には、ステップS15において、サービス電話(無料通話)の利用時間確認と通話の選択をし、利用可能時間の確認を選択した場合には、ステップS16において、サービス会社11の専用アクセス装置15は第3のデータベース14に記録されたサービスポイント蓄積情報に応じた利用可能時間をユーザ172 に回答し、ステップS14において、ユーザ172 からの電話を切断するか、ステップS15において、通話を選択する。ステップS15において、通話を選択すると、ステップS17において、ユーザ172 は通話をしたい任意の相手に呼び出し先電話番号をPBで入力すると、サービス会社11の専用アクセス装置15は一般公衆の電話回線網18を介して相手を呼び出し、ユーザ172 と相手を接続する。ステップS18において、ユーザ172 はサービス電話(無料通話)の利用可能時間内において無料で通話できる。ステップS19において、ユーザ172 が通話終了後、電話を切断する。
【0015】
サービス会社11の専用アクセス装置15は次のような機能を有している。
(1) 音声によるアンケート回答入力の催促、PBによる回答の受領、回答の取り消しが可能な機能。
【0016】
(2) 同一ユーザが同一アンケートに複数回申し込めない機能。
(3) ユーザのアンケートの回答回数に応じて、サービスポイントを蓄積できる機能。すなわち、アンケートに答えた後、通話したい相手を呼び出しても、相手が不在、話中の場合があり得るため、アンケートに応じたサービスポイントを貯められる必要がある。また、1回のアンケートで与えるサービスポイントが少なくても、何件かのアンケートに予め答えておけば、サービスポイントが貯まり、後日、長電話が可能となる。
【0017】
(4) 広告主の希望により、アンケート毎に、任意のサービスポイントを回答ユーザに付与できる機能。
(5) サービスポイントの蓄積度数が0になれば、当該ユーザの通話を切断する機能。
【0018】
(6) ユーザからの通話操作により、ユーザにサービスポイントの蓄積度数を通知する機能。
(7) サービスポイントの蓄積度数が残り少なくなると、通話中ユーザに対して、その旨を音声により通知する機能。通話中の被呼者には聞こえないように、発呼者だけに通知する。
【0019】
(8) ユーザ登録電話番号の電話から発呼する場合は、パスワードのみ、ユーザ登録電話番号以外の電話から発呼する場合には、ユーザID,パスワードでアクセス可能とする機能。
【0020】
(9) ユーザの登録データである会員情報ファイルによりアンケート対象のユーザを絞るためのフィルタリング機能。すなわち、例えば、男性に答えてもらっても意味がない化粧品のアンケートに対しては、性別、年齢などの事前登録データによって、アンケート回答を拒否する。
【0021】
(10) アンケートの中で、自由な意見を聞くための音声録音機能。
(11) 対人式アンケート機能。すなわち、アンケート回答をPBだけでなく、ユーザを広告主につなげて、広告主が音声により、直接ユーザからアンケート収集できる機能。
【0022】
(12) アンケート結果収集・通知機能。すなわち、PBによるユーザからのアンケート結果を集計し、結果をパソコンに逐次表示して、広告主がアクセスできるようにする。録音音声もパソコンから聞ける。または、ファクシミリで結果を送信したりできる。記名/無記名いずれのアンケートにも対応できる。
【0023】
(13) サービスポイントの蓄積度数の最高値を制限できる機能。
(14) サービス電話(無料通話)の利用できる地域を例えば国内のみとかに制限できる機能。
(15) アナログ信号でもデジタル信号でも通信可能な機能。
【0024】
【発明の効果】
以上述べたように本発明によれば、アンケート回収情報を広告主に与える時期と、その代償としてユーザにサービスを提供する時期を分離し、広告主が得たいアンケート回収情報の項目をユーザの挙動と1対1に対応させ、かつ、アンケートに答えたという情報を記録することによって、ユーザが好きな時にアンケートに答え、好きな時にサービスを受けることができる上、確実にアンケート回収情報を収集できるアンケート回収システムの専用アクセス装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態例を示す構成説明図である。
【図2】本発明の一実施形態例に係るアンケート回答時の動作を示すフローチャートである。
【図3】本発明の一実施形態例に係るサービス電話利用時の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
11 サービス会社
12 第1のデータベース
13 第2のデータベース
14 第3のデータベース
15 専用アクセス装置
16 広告主
171 アンケート回答時のユーザ
172 サービス電話利用時のユーザ
18 一般公衆の電話回線網[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a dedicated access device for a questionnaire collection system in which a user can make a telephone call free of charge for a predetermined time by answering a questionnaire by telephone.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in the Internet, when a member is recruited from a user, personal information of the member is obtained in advance, and the member tries to receive a service, the member's interest is exchanged for free or cheaper service charge. There are one-on-one advertisements that show or hear advertisements that are related or related.
[0003]
For example, in a virtual city built on the Internet, a user can acquire virtual currency by looking around advertisements. Using this virtual currency, you can enjoy games and movies provided by the virtual city. The history of the user who acquires or uses the virtual currency is fed back as data to the information sender.
[0004]
In addition, in a toll-free telephone device, when a call is made to the center by toll-free number, a telephone charge to the other party who wants to make a call is free for a certain period of time, instead of being asked for an advertisement.
Also, if you answer a questionnaire on a personal computer, you will often win a prize.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the virtual city, since the advertisement is presented one-way by the user's operation of mouse click on the personal computer, it is difficult to perform questionnaire-type marketing in which opinions and requests are directly heard from the user.
[0006]
Similarly, in the above toll-free telephone device, an advertisement is heard when the user wants to make a call, which is not only annoying for the user but also provides a one-way advertisement. Listening to requests, questionnaire-style marketing is difficult.
[0007]
In addition, if you answer a questionnaire on a personal computer, the method of winning a prize enables marketing in the form of a questionnaire that directly asks users for their opinions and requests, but it is not linked to the service provision that the user wants as a compensation. Therefore, there is also a problem that the response rate becomes low.
[0008]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and separates the time when the questionnaire collection information is given to the advertiser and the time when the service is provided to the user as a price, and the items of the questionnaire collection information that the advertiser wants to obtain are separated. By responding to the user's behavior on a one-to-one basis and recording information that the questionnaire has been answered, the user can answer the questionnaire whenever he / she wants, receive services when he / she likes it, and reliably collect the questionnaire It is an object to provide a dedicated access device for a questionnaire collection system that can collect data.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the dedicated access device of the present invention is a dedicated access device that connects to a public communication network and provides a toll-free service to a user terminal, a database for registering and storing user information, A means for confirming whether or not the user information of the user who has called the dedicated access device is registered in the database, and a response by questionnaire information obtained by a registered user registered in the database by another means with the recovery of the receiving means for storing in association with telephone free call units that are set in advance for each the questionnaire to the registered user as a service point, a request for reduction of the service points from the user from the user terminal then, accumulated as the user content stored in the database Provided at the time the speed corresponding to the service point, makes a connection request to the calling party that the user and the user desires to the public communication network, and means to bear the communication charge according to the use of the public communication network It is characterized by doing.
[0010]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a configuration explanatory diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a flowchart showing an operation at the time of answering a questionnaire according to an embodiment of the present invention, and FIG. 3 is a service according to an embodiment of the present invention. It is a flowchart which shows the operation | movement at the time of telephone utilization. In the figure, 11 is a service company, 12 is a first database, and this first database 12 is provided in the
[0011]
Next, the operation of one embodiment of the present invention will be described.
First, the advertiser 16 registers in the
[0012]
At the time of answering the questionnaire, as shown in FIG. 2, in step S1, the advertiser 16 starts the advertisement, and the advertisement ID, questionnaire item information, collection period / collection conditions are included in the advertisement of the company such as newspaper, magazine, flyer, etc. , Advertisement information such as service point information, and the toll-free telephone number of the
[0013]
The questionnaire collection information registered in the
[0014]
When using the service telephone, as shown in FIG. 3, in step S11, the user 17 2 connects by entering the dedicated toll-free telephone number of the
[0015]
The
(1) A function that can prompt the user to input questionnaire responses by voice, receive responses by PB, and cancel responses.
[0016]
(2) The function that the same user cannot apply for the same questionnaire more than once.
(3) A function capable of accumulating service points according to the number of responses to user questionnaires. That is, after answering the questionnaire, even if the other party who wants to call is called, the other party may be absent or busy, so it is necessary to accumulate service points according to the questionnaire. Even if there are few service points to be given in one questionnaire, if you answer some questionnaires in advance, the service points will be accumulated and you can make a long call at a later date.
[0017]
(4) A function that can give an arbitrary service point to an answering user for each questionnaire according to an advertiser's request.
(5) A function of disconnecting the user's call when the service point accumulation frequency becomes zero.
[0018]
(6) A function of notifying the user of the accumulation frequency of service points by a telephone operation from the user.
(7) A function for notifying the user during a call by voice when the service point storage frequency is low. Only the calling party is notified so that the called party is not heard.
[0019]
(8) A function that allows access only with a password when calling from a telephone having a user registration telephone number, and using a user ID and password when calling from a telephone other than the user registration telephone number.
[0020]
(9) A filtering function for narrowing down the users to be surveyed by the member information file that is user registration data. That is, for example, for a cosmetic questionnaire that has no meaning even if it is answered by a male, the questionnaire response is rejected based on pre-registration data such as sex and age.
[0021]
(10) Voice recording function for listening to free opinions in questionnaires.
(11) Interpersonal questionnaire function. That is, a function that allows questionnaire responses to be collected directly from users by voice by connecting users to advertisers as well as PB questionnaire responses.
[0022]
(12) Questionnaire result collection / notification function. That is, the questionnaire results from the users by PB are totaled, and the results are sequentially displayed on the personal computer so that the advertiser can access. You can also listen to the recorded audio from your computer. Or, the result can be transmitted by facsimile. Can respond to both registered and anonymous surveys.
[0023]
(13) A function that can limit the maximum service point accumulation frequency.
(14) A function that can limit the area where service telephones (free calls) can be used, for example, only in Japan
(15) A function capable of communicating with either an analog signal or a digital signal.
[0024]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the time when the questionnaire collection information is given to the advertiser and the time when the service is provided to the user are separated, and the item of the questionnaire collection information that the advertiser wants to obtain is changed to the user's behavior. By recording the information that you answered the questionnaire and responding to the questionnaire, you can answer the questionnaire whenever you like, receive services when you like, and collect the collected questionnaire information reliably A dedicated access device for the questionnaire collection system can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration explanatory diagram showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart illustrating an operation when answering a questionnaire according to an exemplary embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a flowchart showing an operation when using a service telephone according to an embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (1)
ユーザ情報を登録し蓄積するデータベースと、
前記専用アクセス装置に電話をしてきたユーザの前記ユーザ情報が前記データベースに登録されているか否かを確認する手段と、
前記データベースに登録されている登録ユーザが別の手段で入手したアンケート情報による回答を回収するとともに、当該アンケート毎に予め設定されている電話無料通話度数をサービスポイントとして当該登録ユーザに対応付けて蓄積する手段と、
前記ユーザからサービスポイントの還元を求める要求を前記ユーザ端末から受信すると、前記データベースに蓄積されている当該ユーザ分として蓄積したサービスポイントに応じた時間数内において、当該ユーザと当該ユーザが希望する通話相手との接続要求を公衆通信網に対して行い、当該公衆通信網の利用にかかる通信料を負担する手段と
を具備することを特徴とする専用アクセス装置。 A dedicated access device that connects to a public communication network and provides a toll-free service to user terminals,
A database for registering and storing user information;
Means for checking whether or not the user information of the user who has called the dedicated access device is registered in the database ;
The registered user registered in the database collects the answer based on the questionnaire information obtained by another means, and stores the telephone free call frequency preset for each questionnaire as a service point in association with the registered user. Means to
Upon receiving a request for a reduction of the service points from the user from the user terminal, in the accumulated time in the number corresponding to the service point as the user content stored in the database, the call by the user and the user desires A dedicated access device comprising: means for making a connection request with a partner to a public communication network and paying a communication fee for using the public communication network .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4786198A JP4220588B2 (en) | 1998-02-27 | 1998-02-27 | Dedicated access device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4786198A JP4220588B2 (en) | 1998-02-27 | 1998-02-27 | Dedicated access device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11252257A JPH11252257A (en) | 1999-09-17 |
JP4220588B2 true JP4220588B2 (en) | 2009-02-04 |
Family
ID=12787164
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4786198A Expired - Fee Related JP4220588B2 (en) | 1998-02-27 | 1998-02-27 | Dedicated access device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4220588B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1335955A (en) | 1999-10-29 | 2002-02-13 | 卡西欧计算机株式会社 | Contents distributing apparatus |
JP2001125982A (en) * | 1999-10-29 | 2001-05-11 | Casio Comput Co Ltd | Contents distribution system, server, output device and charging system |
JP2001175761A (en) * | 1999-12-21 | 2001-06-29 | Mediaseek Inc | Method for providing information, advertisement and service corresponding to customer profile, purchase history and degree of interest in information, and method for managing customer data |
AU2001224055A1 (en) * | 2000-01-31 | 2001-08-14 | Emiko Kamano | Questionnaire research system |
JP4572409B2 (en) * | 2000-01-31 | 2010-11-04 | 鎌野 ヱミ子 | Third-party billing processing method |
JP4613336B2 (en) * | 2000-05-11 | 2011-01-19 | 伊藤 正裕 | Survey data collection system |
JP2002099808A (en) * | 2000-09-26 | 2002-04-05 | Fuji Xerox Co Ltd | Method and device for forming image |
JP4698868B2 (en) * | 2001-03-29 | 2011-06-08 | 株式会社リコー | Questionnaire system, questionnaire method, program and recording medium |
-
1998
- 1998-02-27 JP JP4786198A patent/JP4220588B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11252257A (en) | 1999-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1286759C (en) | Telephone toll service with advertising | |
US7158621B2 (en) | Pre-paid calling and voice messaging services for inmates | |
US5987424A (en) | Accounting method and system for discounted communications charges | |
US9197479B2 (en) | Systems and methods to manage a queue of people requesting real time communication connections | |
US5873068A (en) | Display based marketing message control system and method | |
US7853488B1 (en) | Method, program storage device, and apparatus for offering a user a plurality of scenarios under which to conduct a primary transaction | |
US8848696B2 (en) | Systems and methods to facilitate searches of communication references | |
JP4077866B2 (en) | Call connection device, call connection method, call connection program, call receiving server | |
US20020065890A1 (en) | Internet based automated outbound message delivery method and system | |
JP2006510316A (en) | Apparatus and method for providing advertisement service using ring tone | |
US20170085721A1 (en) | Advertisement-Funded Calling System with Audio and Video Messages | |
JP4484713B2 (en) | Call system and server and reception relay device used therefor | |
JP2000201228A (en) | Telemarketing system for portable information terminal | |
JP4220588B2 (en) | Dedicated access device | |
AU740934B2 (en) | Method and device for interaction | |
KR20010097071A (en) | Advertising method using wired / wireless communication devices (mobile phones, general phones, video phones, etc.) | |
JP2002259629A (en) | Device, method, and program for questionnaire collection | |
WO2001041415A1 (en) | Call method and system | |
US20020133367A1 (en) | Select-call administration system | |
KR19990078649A (en) | Internet callback advertisement method using hand phone | |
KR20020013350A (en) | An advertisement method using a mobile phone or a telephone | |
KR100897517B1 (en) | Speech communication system, server used for the same, and reception relay device | |
JP2002330240A (en) | System for returning advertisement rate to call tariff by telephone advertisement | |
KR20060034023A (en) | Method and system for providing advertisement service during a period of standing by tele-phone conversation | |
JP3066028U (en) | Live tele promotion system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081021 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141121 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |