JP4217044B2 - 軽合金射出成形機用ノズル部材 - Google Patents

軽合金射出成形機用ノズル部材 Download PDF

Info

Publication number
JP4217044B2
JP4217044B2 JP2002276624A JP2002276624A JP4217044B2 JP 4217044 B2 JP4217044 B2 JP 4217044B2 JP 2002276624 A JP2002276624 A JP 2002276624A JP 2002276624 A JP2002276624 A JP 2002276624A JP 4217044 B2 JP4217044 B2 JP 4217044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
nozzle member
injection molding
molding machine
light alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002276624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004114050A (ja
Inventor
茂 平川
健一郎 清水
清登 滝澤
紀泰 甲田
守 宮川
祐司 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP2002276624A priority Critical patent/JP4217044B2/ja
Publication of JP2004114050A publication Critical patent/JP2004114050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4217044B2 publication Critical patent/JP4217044B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、マグネシウム、アルミニウム、亜鉛などの軽合金を射出成形する射出成形機に用いられるシリンダの先端に設けられたノズル部材に関する。
【0002】
【従来の技術】
マグネシウムなどの軽合金を射出成形する射出成形機においては、シリンダ内に粒状の軽合金チップを投入し、シリンダの外周面に配設した加熱ヒータによりシリ ンダを加熱し、シリンダ内部の軽合金チップを溶融させる。溶融された軽合金は、シリンダ内を前後進するスクリュによってシリンダの前方に押し出され、シリンダの先端に設けたノズル部材のノズル孔を通って金型に射出されて、所定の製品形状に成形される。
【0003】
マグネシウムなどの軽合金は、溶融した状態では粘度が極めて低いため流動性が高い。このため金型や金型に組み込まれたスプルーブッシュなどに形成された球面を呈するノズル受け部と、シリンダの先端に設けたノズル部材との間で芯位置がずれたままノズル部材を接触させて射出すると、溶融した軽合金が芯ずれの隙間より漏れて成形が不能となる。
【0004】
このようなノズル部材に係わる公知例として、例えば特許文献1に示すような、固定盤の前面側にあらかじめノズル芯位置を割り出したノズル受け装置を設け、シリンダの熱膨張などによって生じるノズルと金型スプルーブッシュとの芯ずれを調整するノズル芯調整方法において、ノズル受け装置のノズル受け板をノズル進行方向に弾性支持することが開示されている。
【0005】
また特許文献2には、金属射出成形におけるノズル先端部の断熱方法において、ノズル本体のノズル先端部、金型のノズル接合部、スプルーブッシュのいずれかを熱伝導度が20kcal/m.hr.℃以下の材料にすることで、ノズル先端部の溶融金属の温度低下を防止する構成が開示されている。
【0006】
【特許文献1】
特開2002−120055号公報
【特許文献2】
特開平9−10907号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
は従来のノズル部材を用いた射出構造の概略断面図を示す。図において、シリンダ(図示せず)の先端に設けたノズル部材1はSKD工具鋼などの鉄系材料からなり、その内部には溶融金属が押し出されて通る中空のノズル孔 2が形成される。金型7は固定側金型7a及び可動側金型7bから構成され、各々鉄系材料からなり、金型7には球面状を呈したノズル受け部8、キャビティ部9、キャビティ部9への導入孔10が形成される。
【0008】
このような射出構造により、ノズル部材1の先端部3を、金型7のノズル受け部8に溶融金属の漏れを防止するように押付けて高精度に位置決め連結し、射出成形を行っていた。
【0009】
しかしながら、射出成形を繰返すたびに、激しい射出衝撃により、鉄系材料からなるノズル部材1の先端部3のうち特にノズル受け部8の角部11と接触する部分4が損傷してノズル部材1とノズル受け部8との位置決めにずれを生じて射出成形が不安定になったり、損傷が著しくなったときはノズル部材1を新品に取り替えざるを得ないという問題があった。
【0010】
したがって、本発明は前記の課題に鑑みて、ノズル部材の先端部の金型や金型に組み込まれたスプルーブッシュなどに形成されたノズル受け部と接触する部分が損傷することを防止できる軽合金射出成形機用ノズル部材を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の軽合金を射出成形する射出成形機に用いられるノズル部材は、ノズル本体がニッケル基耐熱鋼からなり、そのノズル部材のノズル受け部と接触する先端部とノズル孔内面がノズル本体よりも硬質のコバルト基合金の被覆層で形成されている、というものである。
【0013】
【作用】
本発明における軽合金射出成形機用ノズル部材は、金型や金型に組み込まれたスプルーブッシュなどに形成されたノズル受け部と接触する先端部とノズル孔内面を、ニッケル基耐熱鋼のノズル本体よりも硬質のコバルト基合金の被覆層で形成しているため、ノズル部材とノズル受け部を連結して射出成形を行う際、繰返し付与される激しい射出衝撃によってもノズル部材の先端が大きく損傷せず、ノズル部材とノズル受け部との位置決めにずれが発生せず射出成形を安定して行うことができる。
【0014】
またコバルト基合金は耐熱合金の中でも耐溶損性に優れるので、ノズル部材とノズル受け部の接触する隙間から溶融軽合金が漏れた場合でも溶損しないので好適である。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、図1に示すノズル部材の概略断面図に基づいて詳細に説明する。ノズル部材1の本体12はニッケル基耐熱鋼6からなり、その内部に溶融軽合金が押し出されて通る中空のノズル孔2が形成されている。ノズル部材1の本体12の外径は70mm、ノズル孔2の内径は12mmで、ノズル孔2は内面に厚さ1mmの被覆層13を有する。
【0016】
このノズル部材1は、本体12のノズル孔2の内面およびノズル部材1の先端部3の所定の部分に、重量%でC:0.2%、Si:1.1%、Mn:1.0%、Cr:20.9%、B:2.8%、残部CO 及び不可避的不純物からなるコバルト基合金粉末を配置して、HIP法によりノズル孔2内面の被覆層13と、ノズル部材1の先端部3の被覆層15を同時に形成した。ノズル部材1の先端部3の被覆層15の常温おける硬さはHv630であり、600℃における硬さはHv400である。
【0017】
前記ノズル部材を軽合金射出成形機に組み込み長期間の射出成形を行ったところ、ノズル部材1の先端部3に射出衝撃による損傷は認められず、安定した成形ができた。
【0018】
ノズル部材1の先端部3の被覆層15及び内面の被覆層13はかならずしも同一材質で形成する必要はなく、本発明の条件を満たしていれば両者を異材質で形成してもかまわない。
【0019】
【発明の効果】
本発明の軽合金射出成形機用ノズル部材によれば、射出時の激しい衝撃により、ノズル部材のノズル受け部と接触する部分の損傷を防止でき、ノズル部材とノズル受け部との位置決めにずれが発生せず射出成形を安定して行うことができる。
【0020】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のノズル部材の概略断面図である。
【図2】従来のノズル部材を用いた射出構造の概略断面図である。
【符号の説明】
1 ノズル部材
2 ノズル孔
3 先端部
4 ノズル受け部の角部と接触する部分
6 ニッケル基耐熱鋼
7 金型
7a 固定側金型
8 ノズル受け部
11 ノズル受け部の角部
12 ノズル部材の本体
13 ノズル孔内面の被覆層
15 ノズル部材の先端部の被覆層

Claims (1)

  1. 軽合金を射出成形する射出成形機に用いられるノズル部材であって、ノズル本体がニッケル基耐熱鋼からなり、そのノズル部材のノズル受け部と接触する先端部とノズル孔内面がノズル本体よりも硬質のコバルト基合金の被覆層で形成されていることを特徴とする軽合金射出成形機用ノズル部材。
JP2002276624A 2002-09-24 2002-09-24 軽合金射出成形機用ノズル部材 Expired - Fee Related JP4217044B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002276624A JP4217044B2 (ja) 2002-09-24 2002-09-24 軽合金射出成形機用ノズル部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002276624A JP4217044B2 (ja) 2002-09-24 2002-09-24 軽合金射出成形機用ノズル部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004114050A JP2004114050A (ja) 2004-04-15
JP4217044B2 true JP4217044B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=32272443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002276624A Expired - Fee Related JP4217044B2 (ja) 2002-09-24 2002-09-24 軽合金射出成形機用ノズル部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4217044B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004114050A (ja) 2004-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3970356B2 (ja) 射出成形用ノズル
JP2826553B2 (ja) 加飾成形方法及びその装置
US4693293A (en) Method of casting a machine part by fusing metal layers on both sides of a separting plate
JP4217044B2 (ja) 軽合金射出成形機用ノズル部材
JP2001259821A (ja) 非晶質合金成型品の製造装置、製造用金型及び製法
JP2008221220A (ja) ダイカストマシン用スプールブッシュ
JP2002059251A (ja) ダイカストマシン用湯口ブッシュ
JP5769051B2 (ja) ダイカスト用スリーブおよびその製造方法
JP4007496B2 (ja) 樹脂成形用ピンおよびその製造方法
JP3687845B2 (ja) 射出成形用金型の金型構造および射出成形用コアピンの製造方法
JPH0237953A (ja) 鋳抜きピンを用いた鋳造装置
JP2008221671A (ja) 射出成形用金型およびこれを用いた射出成形方法
JP4296285B2 (ja) 金属射出成形機用金型
JP2004160527A (ja) 軽合金射出成形機用ノズル部材
US20240269744A1 (en) Joined body and manufacturing method thereof
JP4200225B2 (ja) ゲートチップの工程別加熱による射出成形方法
JP3895258B2 (ja) 鋳造用金型およびその製造方法
JP2004237309A (ja) 軽合金射出成形機用ノズル部材
JP2002086258A (ja) 非晶質合金の製造方法及び非晶質合金製造装置
JP2001179394A (ja) 鋳造金型
JP3420047B2 (ja) ダイカスト用ノズル装置
JPH09239513A (ja) 鋳鉄のダイカストに用いられる鋳型
KR960015802B1 (ko) 할로우형 실린더의 이종금속 접합방법
JPS5924567A (ja) 竪型ダイカスト機の射出装置
JPH0557756A (ja) 射出成形用金型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060728

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061222

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071009

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080509

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081014

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141114

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees