JP4217020B2 - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4217020B2 JP4217020B2 JP2002027342A JP2002027342A JP4217020B2 JP 4217020 B2 JP4217020 B2 JP 4217020B2 JP 2002027342 A JP2002027342 A JP 2002027342A JP 2002027342 A JP2002027342 A JP 2002027342A JP 4217020 B2 JP4217020 B2 JP 4217020B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- random number
- expected value
- number information
- gaming machine
- stored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、遊技機に関し、特に、始動入賞口に入賞した遊技球を無駄にしないための保留球の処理に特徴を有する遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、弾球遊技機においては、例えば、実開平7−24383号公報や特開平7−185081号公報及び特開平7−222850号公報等に、特別遊技状態を生起可能な遊技球に対して、予め特別遊技状態を生起するか否かのデータを記憶値として記憶領域に記憶する弾球遊技機に関する技術が記載されている。
【0003】
この内、前2者の技術は保留メモリに所定数のデータが既に保留されている場合には、新たな始動口への入賞を切り捨ててしまうのに対して、後者の技術では、前記記憶値として、予め特別遊技状態を生起するか否かを判断して記憶し、該特別遊技状態が生起するまでリーチである旨を、報知手段を介して遊技者に知らせる点を除いては前者の技術と同様である。
【0004】
しかしながら、何れの技術においても、所定数以上の遊技球が始動口に入賞した場合、その入賞が無駄になってしまうので、遊技者は頻繁に止め打ちを行い、従って、遊技機の稼動率が低下するという問題が生じていた。
【0005】
前記問題点を解決する手段として、例えば特開平10−5401号公報に開示されている弾球遊技機がある。該弾球遊技機は、遊技盤面に配設された始動口への遊技球の入賞を始動入賞検出器で検出し、乱数を発生させると共に、RAM内に設けられた複数の乱数保留エリアの状態を検出して、前記乱数保留エリアの全てに乱数が保存されている状態で、新たな始動口への入賞が生じた場合、順次古い乱数をシフトして保存し、最新の乱数を保存する乱数保留エリアに、前記新たな始動口への入賞で生じた乱数を格納する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、係る方法では、以下のような問題点があった。即ち、乱数保留エリアの全てに乱数が保存されている状態で、新たな始動口への入賞が生じた場合にのみ乱数保留エリア内の「大当り」乱数の有無を確認する。そして、該乱数がない場合は「外れ」乱数を無効にして新たに取得した乱数を格納するもので、遊技機内部での処理で自動的に乱数が無効にされる。従って、パチンコ遊技の点から見れば遊技者の技術的介入要素に欠けている。
【0007】
本発明は係る問題を解決して、取得乱数に応じた情報を視覚的に遊技者に報知し、遊技者が保留球を選択的に無効にすることによって遊技者の技術的介入要素を組み入れ、遊技に対する興趣を高められる遊技機を提供することを目的としてなされたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は前記目的を達成するために請求項1記載の遊技機では、遊技盤面に表示装置、始動入賞口及び保留球表示手段を具備し、前記始動入賞口への遊技球の入賞によって乱数を発生させ、該乱数に基づいて前記表示装置の図柄を変動表示させると共に、前記乱数を発生した順に順次複数設けられた乱数保留エリアに保存し前記乱数保留エリアに保存された遊技球の数を前記保留球表示手段で順次表示する遊技機において、前記乱数保留エリアに保存され前記各乱数に対応して設けられた取得乱数情報を報知する乱数情報報知手段と、遊技者が選択可能に配置され、前記乱数情報報知手段で報知された取得乱数情報を選択する乱数情報選択手段を具備し、該乱数情報選択手段で選択された取得乱数情報に対応する乱数を無効とすると共に、各乱数保留エリア内の乱数を順次シフトして保存し、前記シフトされて乱数の格納されていない乱数保存エリアに前記始動入賞口への新たな遊技球の入賞に基づいて発生した最新の乱数を格納することを特徴とする。
【0009】
請求項2記載の発明では、請求項1に記載の遊技機において、前記取得乱数情報は、変動表示される図柄と共に前記表示装置内に表示され、当該取得乱数情報は前記保留球表示手段とそれぞれ対応つけて配置されて表示されていることを特徴とする。
【0010】
請求項3記載の発明では、請求項1に記載の遊技機において、前記取得乱数情報は、全当り図柄に対してその当り図柄が占める割合と、該当り図柄の出現率との積で表される期待値であることを特徴とする。
【0011】
請求項4記載の発明では、請求項1に記載の遊技機において、前記取得乱数情報は、期待値と該期待値の内容であることを特徴とする。
【0012】
請求項5記載の発明では、請求項1に記載の遊技機において、前記期待値の内容は、大当り信頼度とリーチ発展信頼度であることを特徴とする。
【0013】
請求項6記載の発明では、請求項1に記載の遊技機において、前記取得乱数情報は前記期待値の内容により、異る色で表示されることを特徴とする。
【0014】
請求項7記載の発明では、請求項1に記載の遊技機において、前記取得乱数情報は、前記期待値が予め定められた所定の値以下の時には、当該所定の値以下の期待値は表示されないことを特徴とする。
【0015】
請求項8記載の発明では、請求項1に記載の遊技機において、前記取得乱数情報は、前記乱数情報報知手段に報知された乱数の一部のみが前記乱数情報選択手段により無効可能であることを特徴とする。
【0016】
請求項9記載の発明では、請求項1に記載の遊技機において、前記乱数情報選択手段は、前記表示装置の図柄が変動中のみ有効であることを特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の遊技機(以下パチンコ機として説明する)における斜視概観図であり、図2は遊技盤3の正面図である。パチンコ機の機械構造は、たとえば、特開平11−319252号公報に示されるような従来例と同様とすることができるので、説明は本発明に関わる構成部のみに留める。
【0018】
本発明の実施の形態について、以下、図面を参照して詳細に説明する。本発明のパチンコ機は、図1に示すように、遊技盤3と遊技球受け皿4との間には乱数情報選択手段5が設けられている。又、図2に示すように、遊技領域1内には特別図柄保留ランプ(以下、単に「保留球表示手段」と称す)2が、特別図柄表示装置102の近く(図2では下方)に、遊技球の通過の妨げにならないように設けられている。前記特別図柄表示装置102は、特別図柄の表示と共に後述する取得乱数情報を表示する。
【0019】
本発明におけるパチンコ機の動作の概略を図2により説明する。図1に示したハンドル6の操作により発射制御が行われ図2で示す遊技領域内1に遊技球が発射される。その遊技球が始動入賞口103に入賞して、図示していない特別図柄始動スイッチが、始動入賞口103への入賞を検出することにより特別図柄表示装置102の図柄(以後、特別図柄という)が変動開始される。特別図柄の変動中に始動入賞口103に入賞し、図示していない特別図柄始動スイッチにより、検出された分を無効にさせない措置として、最大8個、始動入賞口103に入賞した分の記憶が行われ、保留球表示手段2が後述するように点灯する。
【0020】
特別図柄が予め定められた特定の図柄となった場合、図示していない大入賞口作動ソレノイドの作動により、可変入賞球装置108が、予め定められた条件の間(例えば30秒以内、又は大入賞口スイッチが遊技球を10個検出するまで)開放する。
【0021】
また、可変入賞球装置108内には、入賞した遊技球をカウントする、図示していない大入賞ロスイッチが設けられている。可変入賞球装置108が開放中、可変入賞球装置108内の特定領域100(継続スイッチ)を遊技球が通過することにより、可変入賞球装置108の開放動作終了後、再び可変入賞球装置108が開放する。前記の開放動作は、予め定められた回数(例えば16回)、繰り返し行われる。
【0022】
前記予め定められた回数(例えば16回)開放動作が行われた後、当り動作終了となる。当り動作中に前記特定領域100を遊技球が通過しない場合は、その回の開放動作終了後、当り動作は終了となる。なお、特別図柄が当り図柄であった場合で、その当り図柄の中でもさらに特定の図柄(確変図柄)であった場合には、当り動作終了後、予め定められた条件の間(例えば、次回の当り迄の問、又は特別図柄の変動回数10回迄等)、特別図柄が当り図柄になる確率が高確率になるように変動する。
【0023】
また、ハンドル6の操作により発射制御が行われ遊技領域1内に遊技球が発射され、その遊技球が普通図柄表示装置作動ゲート104、105を通過し、普通図柄作動スイッチが遊技球の通過を検出することにより、普通図柄表示装置106の変動が開始される。
【0024】
なお、普通図柄の変動中に普通図柄表示装置作動ゲート104、105を通過し、図示していない普通図柄作動スイッチにより検出された分を無効にさせない措置として、最大4個、普通図柄表示装置作動ゲート104、105を通過した分の記憶が行われ、普通図柄保留ランプ109、110、111、112が点灯する。
【0025】
普通図柄表示装置106が、予め定められた特定の図柄となった場合(例えば、当り、及び、はずれの2つのランプが設けられた普通図柄表示装置106である場合、当りが点灯したところで変動停止した場合)、普通電動役物107が図示していない普通電動役物作動ソレノイドの作動により予め定められた条件の間(例えば通常時は、0.3秒又は遊技球が始動入賞口103に4個入賞するまで、当り図柄を特別図柄とする確率変動時は3秒又は遊技球が始動入賞口103に4個人賞するまで)開放することで始動入賞口103への遊技球の入賞を容易にしている。
【0026】
図3は、パチンコ機の制御系の回路構成を示すブロック図である。なお、図2と同様の個所には同一の符号を付し、詳細な説明を省略する。図3において、本実施形態の遊技機の制御回路は、乱数情報選択手段5、特別図柄始動スイッチ201、普通図柄作動スイッチ202、大入賞ロスイッチ203、リセット回路205、電源回路206、入力ポート207、主制御部208、ROM209、RAM210、出力ポート211、特別図柄表示装置102、普通図柄表示装置106、大入賞口作動ソレノイド212、普通電動役物作動ソレノイド213、ランプ表示装置214、効果音発生装置215、賞球払出装置216、球発射装置217およびその他スイッチ204とを有する。
【0027】
特別図柄始動スイッチ201は、遊技者により打ち出されて始動入賞口103に入賞した遊技球が、特別図柄始動スイッチ201を通過する時にトリガを発生して入賞を検知する。その結果、主制御部208により特別図柄表示装置102の特別図柄変動の契機を与えると共に、前記入賞の検知を契機として、主制御部208により特別図柄の当り乱数による抽選が行われる。特別図柄が当り図柄であった場合には、主制御部208内の図示していない確率変動判定手段(プログラム)が作動して確変図柄の当り乱数の抽選を行い、リーチ及び確変の判定を行う。
【0028】
又、主制御部208は、出力ポート211を介して確率変動判定手段の判定結果を特別図柄表示装置102内の表示指令信号受信回路301を介して表示指令信号(以下、コマンドと呼ぶ)として送信し、制御部CPU303へ渡す。特別図柄表示装置102は、前記コマンドを受信して後述する取得乱数情報を可変表示部302で表示する。
【0029】
普通図柄作動スイッチ202は、遊技者により打ち出されて普通図柄表示装置作動ゲート104および普通図柄表示装置作動ゲート105を通過した遊技球が、普通図柄作動スイッチ202を通過する時にトリガを発生し、普通図柄表示装置106の普通図柄変動の契機を与える。
【0030】
大入賞ロスイッチ203は、当りになった時に、可変入賞球装置108への球の入賞検知を行う。また、リセット回路205は、主制御部208を初期状態にする。電源回路206は図2の回路全体に電力を供給する。更に、入力ポート207は、各部からの信号を取り込み、主制御部208に転送する。
【0031】
主制御部208は、遊技機全体の制御を行うCPU(処理装置)であり、ROM(読み出し専用メモリ)209およびRAM(ランダムアクセスメモリ)210を内蔵する1チップCPUを使用しても、ROM209およびRAM210を外付けでバス接続したCPUを使用してもよい。
【0032】
ROM209は、主制御部208が用いて遊技機を制御するプログラムが記憶されている。具体的には、主制御部208のCPUが行う遊技制御処理の内容を規定した遊技制御プログラムを記憶している。ROM209にはさらに、遊技機を制御するための各種パラメータが格納されている。
【0033】
RAM210は、主制御部208に対する入出力データや演算処理のためのデータ、遊技に関連する乱数カウンタを初めとする各種カウンタ等を一時記憶し、また、保留球表示手段2、普通図柄保留ランプ109、110、111、112に表示する保留球の情報を記録するランダムアクセスメモリである。
【0034】
また、RAM3にはワークエリアとして乱数保留エリア1〜8が設定されている。この乱数保留エリア1〜8は、前記乱数保留エリアの内容に基づく態様を実行している間に、始動入賞口103に入賞して得られた乱数を格納する場所である。
【0035】
また、保留球表示手段2は、例えば図2に示すように特別図柄表示装置102の下方に配設され、特別図柄の変動中に始動入賞口103に入賞し、図示していない特別図柄始動スイッチにより、検出された分を無効にさせない措置として、前記RAM3の乱数保留エリア1〜8に格納されている保留表示データに基づいて点滅/点灯等の表示態様で保留されている保留球の数を表示する。なお、前記保留球表示手段2は、例えば図5で後述するように特別図柄表示装置102の上方に配設されてもよい。係る場合には前記取得乱数情報と保留球表示手段2とは、後述するようにそれぞれ対応つけて配置されて表示される。
【0036】
出力ポート211は、主制御部208から出力し、各部に対する信号を転送する。大入賞口作動ソレノイド212は、当りになった時に、可変入賞球装置108前面の大入賞口101を開放する。
【0037】
普通電動役物作動ソレノイド213は、普通図柄表示装置106が特定の図柄を停止表示した場合に、普通電動役物107を開放する。ランプ表示装置214は、遊技に関連するランプ類の表示装置であり、主制御部208の指示で複数のランプを選択的に点灯/消灯させる。これにより前記保留球表示手段2、普通図柄保留ランプ109、110、111、112も、前記RAM210上の保留メモリに情報が記録されることに伴って点灯され、保留球の保留消化に伴って消灯される。
【0038】
効果音発生装置215は、遊技に関連する音響を発生する。賞球払出装置216は、特別図柄始動スイッチ201、大入賞ロスイッチ203、その他スイッチ204等で入賞検知がされた場合の、賞球の払出を行う。球発射装置217は、遊技者の球発射動作を検知すると、球を遊技領域内1へ発射する。
【0039】
乱数情報選択手段5は、特別図柄表示装置102に表示された取得乱数情報を選択する例えばタッチ式のスイッチである。該スイッチは図1に示すように、後述するように4個(5a乃至5d)で形成されている。当該スイッチの何れかが選択されると入力ポート207を介してその情報が主制御部208に入力され、後述するようにして、前記保留球表示手段2に表示されている保留球を無効にする。
【0040】
図4は、特別図柄表示装置102の制御回路構成である。図3において、本実施形態の特別図柄表示装置102の制御回路は、表示指令信号受信回路301、電源回路302、制御部CPU303、プログラムROM304、RAM305、画像処理用LSI(以下、VDP(Video Display Processor)と称す)306、キャラクタROM307、ビデオRAM308、可変表示部309とを有する。
【0041】
表示指令信号受信回路301は、主制御部208からの表示指令信号(以下、コマンドと呼ぶ)を受信し、制御部CPU303へ渡す。電源回路302は、図3の回路全体に電力を供給する。制御部CPU303は、プログラムROM304に記憶されたプログラムにしたがって、画像処理および画像表示制御を行う。
【0042】
プログラムROM304は、制御部CPU303が実行する画像処理のためのプログラムを記憶しており、具体的には、制御部CPU303が行う画像表示制御の内容を規定した画像表示制御プログラムを記憶している。係る画像表示制御プログラムの中には、後述する取得乱数情報の予告報知処理のプログラムも含まれている。さらにプログラムROM304は、VDP306のデータ・レジスタにマッピングして書き込む、VDP306制御用データも記憶している。
【0043】
RAM305は、制御部CPU303に対する入出力データや演算処理のためのデータを一時記憶し、ワーク・エリアやバッファ・メモリとして機能する。
【0044】
VDP306は、制御部CPU303からの図柄更新の指示に従って可変表示部309に表示するためのスプライト/スクロールの画像データをビデオRAM308に展開し、制御部CPU303からの出力指示に従って可変表示部309の表示領域内に画像データと共に下記の期待値を表示する。
【0045】
キャラクタROM307は、制御部CPU303からの図柄更新の指示を受けたVDP306がビデオRAM308に展開する、スプライト/スクロールの画像データを記憶している。ビデオRAM308は、VDP306により、可変表示部309の表示額域内に出力する画像データと期待値が展開され、一時記憶される。可変表示部309は、LCD、CRTディスプレイ等であり、VDP306が出力する画像データと期待値を表示する。
【0046】
前記期待値とは、全当り図柄に対してその当り図柄が占める割合(占有率)と、該当り図柄の出現率との積で表され、確率変動判定手段は、前記占有率と出現率により当り図柄を決定して確率変動判定手段の結果とする。前記確率変動判定手段により決定された当り図柄により占有率と出現率とが決定され、その結果に基づいて前記期待値が以下のようにして表示される。
【0047】
図5は、前記期待値の実施形態について説明する図であって、図5(a)は、当りの種類に係らず、外れ以外であれば前記期待値の内容を「当り信頼度」として表示する場合であり、図5(b)は、当りとリーチとの期待値を区分し、期待値の内容を、それぞれ「大当り信頼度」と「リーチ発展信頼度」として表示する場合である。何れの場合を用いてもよいが、図5(b)の場合について以下に説明する。なお、図5における図柄の種類、占有率、出現率、期待値はその一例であって、これ以外であってもよい。
【0048】
前記リーチに対する期待値の内容とは、表示されている期待値が何を表しているのかを遊技者が知るためのものであって、前記確率変動判定手段が作動して確変図柄の当り乱数の抽選を行い、その結果、決定され、例えば、スーパーリーチ、大当り、又はリーチでもスーパーリーチへの発展の可能性があるのかを示すものである。
【0049】
図5(a)において、当り図柄をA、B、C、Dの4種類とし、全当り図柄に対してその当り図柄が占める(占有率)と、その当り図柄の出現率をそれぞれ図5(a)のように定めると前記期待値は以下のようになる。
【0050】
例えば、図柄Aにおいては、前記占有率は10%、その出現率は25%となるように定められているので、占有率と出現率との積で表される前記期待値は250となる。同様にして図柄B、C、Dの期待値は、それぞれ500、1000、400となる。又、期待値の内容8は、「当り信頼度」として表示される。なお、前記期待値は、表示の便宜上、その値を10000倍して表示してあり、以下同様である。
【0051】
又、図5(b)においては、図柄をA、B、C、D、E、F、Gの8種類とし、区分は「当り」と「リーチ」に分けてある。前記各区分における全当り図柄に対してその当り図柄が占める(占有率)と、その当り図柄の出現率をそれぞれ図5(b)のように定めると前記期待値は以下のようになる。
【0052】
即ち、「当り」の区分において、例えば、当り図柄Aにおいては、占有率は10%、その出現率は80%となるように定められているので、占有率と出現率との積で表される前記期待値は800となる。同様にして当り図柄B、C、Dの期待値は、それぞれ500、1000、400となる。又、期待値の内容は、「大当り信頼度」として表示される。
【0053】
又、「リーチ」の区分において、例えば、図柄Eにおいては、占有率は10%、その出現率は90%となるように定められているので、占有率と出現率との積で表される前記期待値は900となる。同様にして当り図柄F、G、Hの期待値は、それぞれ500、450、250となる。又、期待値の内容8は、「リーチ発展信頼度」として表示される。
【0054】
次に、保留球表示手段2の構成と、特別図柄表示装置102に表示される期待値との対応について図6、図7を用いて説明し、その後、前記確率変動判定手段の結果を遊技者に提示する動作についてその詳細を説明する。
【0055】
図6は、特別図柄表示装置102と保留球表示手段2と取得乱数情報9との対応を説明する図である。図6に示すように、保留球表示手段2は、例えば1乃至4及びA乃至Dの文字が記された8個の発光ダイオード又は、豆電球のような表示ランプ2a乃至2hが、特別図柄表示装置102の表示領域の上方に遊技球の通過の妨げにならないように水平方向に一列に設けられている。なお、保留球表示手段2は図2に示したように、特別図柄表示装置102の下方に、遊技球の通過の妨げにならないように設けられていてもよい。
【0056】
前記保留球表示手段2の下方であって、乱数情報報知手段として共用される特別図柄表示装置102の表示領域内には、前記RAM3に設けられた乱数保留エリア1〜8のうち、乱数保留エリア5〜8に保存された取得乱数情報9が表示される。
【0057】
図7は、前記保留球表示手段2と特別図柄表示装置102の表示領域内に表示された取得乱数情報9との対応を示している図であって、図7(イ)は取得乱数情報9が最大4個表示されている図、図7(ロ)は図7(イ)における期待値7aが無効にされた図、図7(ハ)は図7(ロ)における期待値7cが無効にされた図である。
【0058】
保留球表示手段2におけるA乃至Dの文字が記された4個の発光ダイオード2e、2f、2g、2hの下方で特別図柄表示装置102の表示領域内には取得乱数情報9は、図7に示すように最大4個、前記4個の発光ダイオードA乃至Dに対応して表示される。係る取得乱数情報9は期待値7(7a乃至7d)と該期待値の内容8(8a乃至8d)から構成されている。
【0059】
なお、前記取得乱数情報9の期待値7と該期待値の内容8を主制御部208のROM209又は、特別図柄表示装置102のキャラクタROM307に予め格納し、取得乱数情報をポインタ形式で保存し、該ポインタにより前記ROM209又は、キャラクタROM307のアドレスを指定して前記取得乱数情報9の期待値7と該期待値の内容8を読み出すようにしてもよい。係る場合には主制御部208または特別図柄表示装置102のプログラムは所定の動作をするように構成されている。
【0060】
又、図7において、前記期待値の内容8(8a乃至8d)は、図5(b)に示した区分が2つの場合に相当し、期待値の内容8a及び8bはリーチを表し、期待値の内容を「リーチ発展信頼度」と表示し、更に期待値の内容8aは通常リーチでその期待値7aが300、期待値の内容8bはスーパーリーチでその期待値7bが500であることを表している。
【0061】
期待値の内容8c及び8dは当りを表し、期待値の内容を「大当り信頼度」と表示し、期待値の内容8cの期待値7cは300、期待値の内容8dの期待値7dは700であることを表している。なお、前記期待値が予め定められた所定の値、例えば200以下の時には、その期待値に該当する取得乱数情報9(期待値7と該期待値の内容8)は表示されない。
【0062】
又、期待値の内容8a及び8bと期待値の内容8c及び8dとでは、その表示色がそれぞれ異なるように表示し、リーチ発展信頼度と大当り信頼度との差が一目して判別できるようにしてもよい。
【0063】
図7において、保留球表示手段2のうち、保留球表示手段2a乃至2dによって表示されている保留球は、前記乱数情報選択手段5により無効にすることができず、保留球表示手段2e乃至2hによって表示されている保留球のみが乱数情報選択手段5により無効にできる。
【0064】
前記乱数情報選択手段5(5a乃至5d)(図1参照)と保留球表示手段2(2e乃至2h)とは、それぞれ以下のように対応している。即ち、乱数情報選択手段5a、5b、5c、5dが選択されると保留球表示手段2e、2f、2g、2hに対応してRAM3に設けられた乱数保留エリア5〜8に保存された期待値が、それぞれ無効にされる。
【0065】
例えば、図7において、8個の遊技球が保留され、期待値が最大4個(7a乃至7d)表示されている場合(図7(イ)参照)に、例えば、遊技者は、無効可能な保留球のうち、最も早く保留された遊技球の期待値7aが300と低いので、係る保留球を無効にして遊技を有利にできる。係る場合、遊技者は期待値7aに対応している乱数情報選択手段5aを選択し、係る期待値7aを無効にできる。
【0066】
前記期待値7aが無効になると、図7(ロ)に示すように保留球表示手段2e、2f、2gには期待値7b、7c、7dがそれぞれシフトして表示されると共に、各乱数保留エリア5乃至8内の乱数は順次シフトして保存され、乱数保留エリア8が最新の乱数を保存する乱数保存エリアとして確保され、新たな入賞に基づいて発生した乱数が格納される。
【0067】
同様にして、例えば、遊技者は無効可能な保留球のうち、期待値7cの期待値が300と低いので、乱数情報選択手段5aを選択して係る期待値7aを無効にできる。当該期待値7cが無効になると、図7(ハ)に示すように保留球表示手段2e、2fには期待値7b、7dがそれぞれ表示されると共に、各乱数保留エリア6、7、8内の乱数は順次シフトして保存され、乱数保留エリア7、8が最新の乱数を保存する乱数保存エリアとして確保され、新たな入賞に基づいて発生した乱数が格納される。
【0068】
又、期待値が予め定められた所定の値、例えば200以下の時には、当該所定の値以下の期待値は表示されない。例えば、図7(イ)において、期待値7aが例えば100であれば保留球表示手段2eが点灯し、取得乱数情報(期待値7と該期待値の内容8)は表示されない。但し、係る場合であっても、乱数情報選択手段5aによって係る期待値を無効にできる。
【0069】
前記乱数情報選択手段5によって期待値を無効にできるタイミングは、前記特別図柄表示装置102に表示される特別図柄が停止中は前記乱数情報選択手段5による選択を無効にする。即ち、前記特別図柄表示装置102に表示される特別図柄が停止すると、保留球の保留消化がされ、前記表示された期待値がシフトされる。
【0070】
このタイミングで遊技者がシフト前の期待値を見て前記乱数情報選択手段5の何れかを選択しても、前記期待値のシフト中に選択し、結果的にシフト後の期待値が誤って選択されるおそれがある。従って、特別図柄が変動中のみ前記乱数情報選択手段5を有効とする。この結果、前記、誤選択を防止できる。
【0071】
図8乃至図13は、本発明の実施形態における遊技機の動作を説明するフローチャートであり、以下、その詳細を説明する。なお、遊技盤面に特別図柄表示装置、始動入賞口及び保留球表示手段を具備し、前記始動入賞口への遊技球の入賞によって乱数を発生させ、確率変動判定手段により前記乱数に基づいて前記特別図柄表示装置の図柄を変動させる周知のパチンコ機の動作については説明を省略する。
【0072】
又、以後の説明においては、特に断らない限り、保留球表示手段2(2a乃至2h)の表示と乱数保留エリア1〜8に格納されている保留球の数とは同期していて、乱数保留エリア1〜8に格納されている保留球の数を示す、RAM210の図示していないエリアに格納されている保留球数記憶数(以後、記憶数と称する)で示される数だけ保留球表示手段2が点灯される。
【0073】
図8において、まず、図示しない電源スイッチによって電源回路206を起動すると主制御部208が起動状態となるが、この電源投入が行われてから初めての処理が実行されたか否かを処理70で判定する。電源投入後、初めての処理の場合には(Y)初期化処理84に移行する一方、これ以外の場合には(N)入力処理71に移行する。
【0074】
初期化処理84では、RAM210の初期化処理として記憶エリアのクリア処理を実行し、次いで、初期制御処理を行うためのデータがRAM210の所定の領域にセットされる。
【0075】
入力処理71では、特別図柄始動スイッチ201、普通図柄作動スイッチ202、大入賞ロスイッチ203が出力した検出信号が、入力ポート207を介して主制御部208内の図示しないレジスタにそれぞれ読み込まれる。次いで、スイッチチェック処理72に移行して前記入力処理71で読み込み、格納したデータを把握するためのスイッチチェック処理72が実行される。
【0076】
後述する特別図柄始動処理73の後に、乱数情報選択手段5を有効にする選択手段有効処理74が実行され、前記乱数情報選択手段5が有効にされる。そして後述する処理特別図柄変動処理75の後に選択手段無効処理76が実行され乱数情報選択手段5が無効にされる。該乱数情報選択手段5が無効にされると、後述する予告報知処理77が行われる。
【0077】
前記予告報知処理77に続いて、選択手段チェック処理78が実行され、乱数情報選択手段5(5a乃至5d)の何れかが選択されているかが判定される。そして、乱数情報選択手段5(5a乃至5d)の何れかが選択されている場合(Y)には後述する取得乱数キャンセル処理79の処理が行われた後に、何れも選択されていない場合(N)にはそのまま、それぞれ大当りフラグの判定処理80に進む。
【0078】
大当りフラグの判定処理80では、前記処理特別図柄変動処理75でセットされた大当りフラグの判定が行なわれ、当該フラグがセットされている場合には大当り処理81に、フラグがセットされていない場合には外れ処理82が行なわれ、続いて後述する保留乱数シフト処理83が行なわれて当該遊技機の処理が終了する。
【0079】
図9は、前記特別図柄始動処理73のフローである。特別図柄始動処理とは、特別図柄の変動中に始動入賞口103に入賞し、図示していない特別図柄始動スイッチにより検出された分を無効にさせない措置として保留された保留球の記憶数の更新処理である。
【0080】
図9において、始動入賞口103への入賞が処理731で判定され、始動入賞口103へ入賞した場合(Y)には処理732に進み、始動入賞口103へ入賞しない場合(N)には当該処理を終了して元の処理に戻る。処理732では、RAM210の図示していないエリアに格納されている保留球の記憶数が判定され、その数が8以下であれば処理734に進み前記保留球の記憶数が1だけ増加され、その数が8であれば当該処理を終了して、それぞれ元の処理に戻る。
【0081】
図10は、前記特別図柄変動処理75のフローである。特別図柄変動処理とは、始動入賞口103への入賞を検出することにより主制御部208内の図示していない確率変動判定手段が作動して行う確変図柄の当り乱数の抽選と、その判定、特別図柄表示装置102の特別図柄の変動表示、保留球の記憶数の低減処理である。
【0082】
図10において、処理751では、前記記憶数の判定が行なわれ、保留球の記憶数が1以上、即ち、保留球が有る場合(Y)には、処理752に進み当該保留球の記憶数が1だけ減少(保留球数を1減少する)されて特別図柄変動停止処理753に進む。又、保留球の記憶数が0、即ち、保留球がない場合(N)には当該処理を終了して元の処理に戻る。
【0083】
特別図柄変動停止処理753では、特別図柄表示装置102に表示される特別図柄が所定の方法で変動された後に停止する。該停止した特別図柄が大当りの場合(Y)には処理755において大当りフラグがセット(フラグ=1)され、大当りでない場合(N)には処理756において大当りフラグがリセット(フラグ=0)されて当該処理を終了する。
【0084】
図11は、前記予告報知処理77のフローチャートであって図11(a)は、当りの種類に係らず、外れ以外であれば「当り信頼度」としての前記期待値を表示する場合であり、図11(b)は、当りと、リーチの期待値の内容を分けて「大当り信頼度」と「リーチ発展信頼度」に区分して所定の期待値を報知する場合のフローチャートである。それぞれ図5(a)、図5(b)の場合に対応している。
【0085】
係る予告報知処理とは、特別図柄表示装置102の表示領域内に表示される取得乱数情報9(期待値7と該期待値の内容8)の選択処理である。係る処理結果は、制御部CPU303によりプログラムROM304に格納されている所定のプログラムに従って実行される。
【0086】
まず、図5(a)を参照しながら図11(a)を説明し、次に図5(b)を参照しながら図11(b)を説明する。図11(a)では、処理760において、確率変動判定手段が作動して確変図柄の当り乱数の抽選が行なわれ、その結果が処理760において判定され、外れでない場合(リーチ、スーパーリーチ、当り、及び大当たり)には処理761が実行れさてから、外れの場合には何もせずに、それぞれ当該処理を終了する。
【0087】
前記処理761での処理は、確率変動判定手段の結果に応じて図5(a)に示した図柄と、その図柄に対応した取得乱数情報9(期待値7と該期待値の内容8)が選択される。
【0088】
図11(b)では、確率変動判定手段が作動して確変図柄の当り乱数の抽選を行い、その結果が処理762において判定され、当りの場合には処理763に、当り以外の場合には処理764にそれぞれ進む。処理763に進むと、更にその当りが確変(大当たり)か否かが判定され、確変の場合には処理765に、それ以外の場合には処理766に進み後述する処理がされる。
【0089】
同様に、処理764では、その当りがスーパーリーチか否かが判定され、スーパーリーチの場合には処理767に、それ以外の場合には更に処理768に進み、リーチか否かが判定される。処理768ではリーチか否かが判定され、リーチの場合には後述する処理769が実行されてから、それ以外の場合には何もせずに、それぞれ当該処理を終了する。
【0090】
前記処理765、766、767、769は、以下のようにして確率変動判定手段の結果に応じて図5(b)に示した図柄と、その図柄に対応した取得乱数情報9(期待値7と該期待値の内容8)が特別図柄表示装置102に表示するように選択されてから、それぞれ当該処理を終了する。
【0091】
即ち、処理765では、大当たりなので、図柄A又はBが選択され、その図柄A又はBに対応した取得乱数情報9(期待値7と該期待値の内容8)が選択される。
【0092】
又、処理766では、当たりなので、図柄C又はDが選択され、その図柄C又はDに対応した取得乱数情報9(期待値7と該期待値の内容8)が選択される。
【0093】
更に又、処理767では、スーパーリーチなので、図柄E又はFが選択され、その図柄E又はFに対応した取得乱数情報9(期待値7と該期待値の内容8)が選択される。
【0094】
そして、処理769では、リーチなので、図柄G又はHが選択され、その図柄G又はHに対応した取得乱数情報9(期待値7と該期待値の内容8)が選択される。
【0095】
図12は、前記取得乱数キャンセル処理79のフローである。取得乱数キャンセル処理とは、乱数情報選択手段5で選択された乱数情報に対応した確変図柄の当り乱数の無効化処理である。前記乱数情報選択手段5a乃至5dと保留球表示手段2e乃至2hとがそれぞれ対応しているので、選択されている乱数情報選択手段5a乃至5dに対応してRAM3に設けられた乱数保留エリア1〜8のうち、乱数保留エリア5〜8に保存された期待値7を消去して選択された乱数を無効にできる。
【0096】
図12において、処理791で乱数情報選択手段5a乃至5dの何れかが選択されているかが判定され、選択手段5aが選択されている場合(Y)には処理792において乱数保留エリア5に保存された期待値7aが消去される。同様に、処理793、795、797において、選択手段5b、5c、5dが選択されている場合(Y)には処理794、796、798で保留エリア6、7、8に保存された期待値7b、7c、7dが、それぞれ消去されて当該処理を終了する。
【0097】
図13は、前記保留乱数シフト処理83のフローである。保留乱数シフト処理とは、乱数情報選択手段5で選択された乱数情報に対応した乱数保留エリア5〜8のアドレス更新処理である。
【0098】
図13において、説明の理解を容易にするために、以下の用語を定義する。
判定A:乱数保留エリア5に期待値が格納されているかを判定する処理である。
判定B:乱数保留エリア6に期待値が格納されているかを判定する処理である。
判定C:乱数保留エリア7に期待値が格納されているかを判定する処理である。
判定D:乱数保留エリア8に期待値が格納されているかを判定する処理である。
シフトBA:乱数保留エリア6の期待値を乱数保留エリア5に格納して乱数保留エリア6をクリアする。
シフトCA:乱数保留エリア7の期待値を乱数保留エリア5に格納して乱数保留エリア7をクリアする。
シフトDA:乱数保留エリア8の期待値を乱数保留エリア5に格納して乱数保留エリア8をクリアする。
シフトCB:乱数保留エリア7の期待値を乱数保留エリア6に格納して乱数保留エリア7をクリアする。
シフトDB:乱数保留エリア8の期待値を乱数保留エリア6に格納して乱数保留エリア8をクリアする。
シフトDC:乱数保留エリア8の期待値を乱数保留エリア7に格納して乱数保留エリア8をクリアする。
シフトDCBA:乱数保留エリア5の期待値を乱数保留エリア4に、乱数保留エリア6の期待値を乱数保留エリア5に、乱数保留エリア7の期待値を乱数保留エリア6に、乱数保留エリア8の期待値を乱数保留エリア7に、それぞれ格納して乱数保留エリア8をクリアする。
【0099】
なお、図13において各処理後における乱数保留エリアの期待値の格納状態を各処理毎に以下のように符号を付して表示してある。即ち、乱数保留エリア5乃至8の状態を、それぞれ符号A、B、C、Dとし、前記判定A乃至Dにおいて、乱数保留エリア5乃至8(A、B、C、D)に期待値が格納されている場合には「○」印で、期待値が格納されていない場合には「×」印で、不明の場合には「?」で、それぞれ表示する。
【0100】
まず、処理821において、乱数情報選択手段5a乃至5dの何れかが選択されているかを判定し、選択手段5何れかが選択されている場合(Y)には処理822に進み、何れも選択されていない場合にはシフトDCBAの処理823が行なわれ当該処理は終了する。前記処理823の終了時には乱数保留エリアは、それぞれシフトされ、乱数保留エリア8がクリアされ、その他の乱数保留エリア5、6、7には処理前の期待値がシフトされて、それぞれ格納状態は符号823aに示すように格納される。
【0101】
なお、図示していないが、乱数保留エリア5の期待値は乱数保留エリア4にシフトして格納されている。同様にして乱数保留エリア1、2、3には処理前の期待値がシフトされてそれぞれ格納される。即ち、保留球の保留消化が行われる。
【0102】
処理822に進み、判定Aの結果、乱数保留エリア5に期待値が格納されている場合には各乱数保留エリアの格納状態は符号822bに示すように乱数保留エリア5が「○」として確定され、処理831に進む。
【0103】
又、処理822に進み、判定Aの結果、乱数保留エリア5に期待値が格納されていない場合には、各乱数保留エリアの格納状態は符号822aに示すように乱数保留エリア5が「×」として確定され、処理824に進む。
【0104】
処理824、831の判定Bにおいて、乱数保留エリア6に期待値が格納されている場合には各乱数保留エリアの格納状態は、それぞれ符号824b、831bに示すように乱数保留エリア5、6が、それぞれ「×」「○」、「○」「○」として確定される。
【0105】
又、処理824、831の判定Bにおいて、乱数保留エリア6に期待値が格納されていない場合には各乱数保留エリアの格納状態は、それぞれ符号824a、831aに示すように乱数保留エリア5、6が、それぞれ「×」「×」、「○」「×」として確定され、それぞれ処理827、836に進む。
【0106】
処理831の判定Bにおいて、乱数保留エリア6に期待値が格納されていない場合には処理836に進み判定Cが行われる。処理825、832、836の判定Cにおいて、乱数保留エリア7に期待値が格納されていない場合には各乱数保留エリアの格納状態は、それぞれ符号825a、832a、836aに示すように乱数保留エリア5、6、7が、それぞれ「×」「×」「×」、「○」「×」「×」、「○」「○」「×」として確定され、それぞれ処理826、833、837に進む。
【0107】
処理825、832、836の判定Cにおいて、乱数保留エリア7に期待値が格納されている場合には各乱数保留エリアの格納状態は、それぞれ符号825b、832b、836bに示すように乱数保留エリア5、6、7が、それぞれ「×」「×」「○」、「○」「×」「○」、「○」「○」「○」として確定され、処理825、832は、それぞれ処理828、834に進み、処理836は当該処理を終了する。
【0108】
処理826、833、837の判定Dにおいて、乱数保留エリア8に期待値が格納されていない場合には各乱数保留エリアの格納状態は、それぞれ符号826a、833a、837aに示すように乱数保留エリア5、6、7、8が、それぞれ「×」「×」「×」「×」、「○」「×」「×」「×」、「○」「○」「×」「×」として確定され、処理826、833は、それぞれ処理831、836に進み、処理837は当該処理を終了する。
【0109】
処理826、833、837の判定Dにおいて、乱数保留エリア8に期待値が格納されている場合には各乱数保留エリアの格納状態は、それぞれ符号826b、833b、837bに示すように乱数保留エリア5、6、7、8が、それぞれ「×」「×」「×」「○」、「○」「×」「×」「○」、「○」「○」「×」「○」として確定され、処理826、833、837は、それぞれ処理829、835、838に進む。
【0110】
前記処理824、825、826、832、833、837の判定結果に応じて、それぞれシフトBA、CA、DA、CB、DB、DCの各処理827、828、829、834、835、838が、それぞれ行われる。その結果、各乱数保留エリアの格納状態は、それぞれ符号827a、828a、829a、834a、835a、838aに示すように乱数保留エリア5、6、7、8が、それぞれ「○」「?」「?」「?」、「○」「?」「?」「?」、「○」「?」「?」「?」、「○」「○」「?」「?」、「○」「○」「?」「?」、「○」「○」「○」「?」として確定される。
【0111】
前記処理827、828、829は処理終了後に処理831へ、処理834、835は処理終了後に処理836へ、それぞれ進み、処理838は処理終了後に当該処理を終了する。
【0112】
【発明の効果】
請求項1記載の遊技機によれば、乱数保留エリアに保存された取得乱数情報を報知する乱数情報報知手段と、該乱数情報報知手段で報知された取得乱数情報を選択する乱数情報選択手段を具備し、取得乱数に応じた情報を視覚的に遊技者に報知し、遊技者が保留球を選択的に無効にすることによって遊技者の技術的介入要素を組み入れ、遊技に対する興趣を高められる遊技機を提供できる。
【0113】
請求項2記載の遊技機によれば、前記取得乱数情報は、変動表示される図柄と共に前記表示装置内に表示され、当該取得乱数情報は前記保留球表示手段とそれぞれ対応つけて配置されて表示されていることにより、遊技者は保留球と、当該保留球の期待値を容易に対応づけられ、遊技者が短時間に保留球を無効にする事ができる。
【0114】
請求項3記載の遊技機によれば、前記取得乱数情報は、全当り図柄に対してその当り図柄が占める割合と、該当り図柄の出現率との積で表される期待値であることにより、図柄が占める割合、又はその出現率の一方のみの値に影響されず、遊技者は遊技に対する興趣を損なわない。
【0115】
請求項4または5に記載の遊技機によれば、前記取得乱数情報は、期待値と該期待値の内容を報知することにより、遊技者は期待値の内容を知ることができ、遊技に対する興趣を高められる。
【0116】
請求項6記載の遊技機によれば、前記取得乱数情報は前記期待値の内容により、異る色で表示されることにより、遊技者は期待値の内容を視覚的に色で捕らえることができ、期待値の内容の確認時に遊技に支障をきたさない。
【0117】
請求項7記載の遊技機によれば、前記取得乱数情報は、前記期待値が予め定められた所定の値以下の時には、当該所定の値以下の期待値は表示されないことにより、期待値を確認しなくとも当該期待値が低く、係る保留球を最初に無効にする判断が容易にできる。
【0118】
請求項8記載の遊技機によれば、前記取得乱数情報は、前記乱数情報報知手段に報知された乱数の一部のみが前記乱数情報選択手段により無効可能であることにより、遊技にある程度の制限を与え、機遊技者と、遊技場経営者とのバランスをとることができる。
【0119】
請求項9記載の遊技機によれば、前記乱数情報選択手段は、前記表示装置の図柄が変動中のみ有効であることにより、期待値のシフト中に選択し、結果的にシフト後の期待値が誤って選択されるおそれがなくなり、遊技者は保留球を確実に選択できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパチンコ機における斜視概観図である。
【図2】本発明のパチンコ機における遊技盤の正面図である。
【図3】本発明のパチンコ機における制御系の回路構成を示すブロック図である。
【図4】本発明のパチンコ機における特別図柄表示装置の制御回路構成である。
【図5】本発明のパチンコ機における期待値の実施形態について説明する図であって図5(a)は、外れ以外であれば「当り信頼度」として、図5(b)は、当りと、リーチの期待値の内容を分けて「大当り信頼度」、「リーチ発展信頼度」として報知する場合である。
【図6】本発明のパチンコ機における特別図柄表示装置と保留球表示手段と取得乱数情報との対応を説明する図である。
【図7】本発明のパチンコ機における保留球表示手段と特別図柄表示装置の表示領域内に表示された取得乱数情報との対応を示している図であって、図7(イ)は取得乱数情報が最大4個表示されている図、図7(ロ)は図7(イ)における期待値7aが無効にされた図、図7(ハ)は図7(ロ)における期待値7cが無効にされた図である。
【図8】本発明における遊技機のフローである。
【図9】本発明における特別図柄始動処理のフローである。
【図10】本発明における特別図柄変動処理のフローである。
【図11】本発明における予告報知処理のフローチャートであって図11(a)は、当りの種類に係らず、外れ以外であれば「当り信頼度」としての前記期待値を表示する場合であり、図11(b)は、当りと、リーチの期待値の内容を分けて「大当り信頼度」と「リーチ発展信頼度」にに区分して所定の期待値を報知する場合のフローチャートである。
【図12】本発明における取得乱数キャンセル処理のフローである。
【図13】本発明における保留乱数シフト処理のフローである。
【符号の説明】
1 遊技領域
2(2a、2b、2c、2d、2e、2f、2g、2h) 保留球表示手段
3 遊技盤
4 遊技球受け皿
5(5a、5b、5c、5d) 乱数情報選択手段
6 ハンドル
7(7a、7b、7c、7d) 期待値
8(8a、8b、8c、8d) 期待値の内容
9 取得乱数情報
102 特別図柄表示装置
103 始動入賞口[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a gaming machine, and more particularly, to a gaming machine having a feature in processing a holding ball so as not to waste a gaming ball won in a start winning opening.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in a ball game machine, for example, in Japanese Utility Model Laid-Open No. 7-24383, Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-185081 and Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-222850, a game ball capable of causing a special game state, A technique relating to a ball game machine that stores data on whether or not a special game state is generated in advance as a stored value in a storage area is described.
[0003]
Of these, the first two techniques discard the winning at a new start port when a predetermined number of data has already been held in the holding memory, whereas the latter technique causes the stored value to be The former technique except that it determines whether or not a special gaming state will occur in advance, stores it, and informs the player that it is reach until the special gaming state occurs through the notification means It is the same.
[0004]
However, in any technique, when a predetermined number or more of the game balls win the start opening, the winning is wasted, so the player frequently stops and therefore the operation rate of the gaming machine is reduced. There was a problem of decline.
[0005]
As means for solving the above problems, there is a ball game machine disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 10-5401. The ball game machine detects a winning of a game ball at a starting port arranged on a game board surface by a starting winning detector, generates a random number, and states a plurality of random number holding areas provided in the RAM In the state where random numbers are stored in all of the random number holding areas, and when a winning to a new starting point occurs, the random numbers that sequentially store the old random numbers and store the latest random numbers A random number generated by winning the new start opening is stored in the holding area.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, this method has the following problems. That is, in the state where random numbers are stored in all of the random number holding areas, the presence or absence of the “big hit” random number in the random number holding area is confirmed only when a winning to a new starting point occurs. If there is no random number, the newly acquired random number is stored by invalidating the “out” random number, and the random number is automatically invalidated by processing inside the gaming machine. Therefore, from the point of pachinko game, the technical intervention element of the player is lacking.
[0007]
The present invention solves such a problem, visually informs the player of information according to the acquired random number, and incorporates the player's technical intervention element by selectively invalidating the holding ball by the player, It was made for the purpose of providing a gaming machine that can enhance the interest in games.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, in the gaming machine according to
[0009]
According to a second aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first aspect, the acquired random number information is displayed in the display device together with a variably displayed pattern, and the acquired random number information is displayed on the holding ball display means. It is characterized by being arranged and displayed in correspondence.
[0010]
According to a third aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first aspect, the acquired random number information is represented by a product of a ratio of the hit symbol to the total hit symbol and an appearance rate of the corresponding symbol. The expected value.
[0011]
According to a fourth aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first aspect, the acquired random number information includes an expected value and contents of the expected value.
[0012]
According to a fifth aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first aspect, the contents of the expected value are jackpot reliability and reach development reliability.
[0013]
According to a sixth aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first aspect, the acquired random number information is displayed in a different color depending on the content of the expected value.
[0014]
According to a seventh aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first aspect, when the expected random number is less than or equal to a predetermined value, the acquired random number information does not display an expected value equal to or lower than the predetermined value. It is characterized by that.
[0015]
In the invention according to
[0016]
According to a ninth aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first aspect, the random number information selecting means is effective only while the design of the display device is changing.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is a perspective overview of a gaming machine (hereinafter described as a pachinko machine) according to the present invention, and FIG. 2 is a front view of a
[0018]
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the pachinko machine of the present invention is provided with random number information selection means 5 between a
[0019]
The outline of the operation of the pachinko machine in the present invention will be described with reference to FIG. Launch control is performed by operating the
[0020]
When the special symbol becomes a predetermined specific symbol, the variable winning
[0021]
The variable winning
[0022]
After the opening operation is performed a predetermined number of times (for example, 16 times), the hit operation is completed. If the game ball does not pass through the specific area 100 during the hitting operation, the hitting operation ends after the opening operation is completed. If the special symbol is a winning symbol, and if it is a specific symbol (probable variation symbol) among the winning symbols, after the hitting operation is completed, a predetermined condition (for example, the next time) The question until the hit or the number of changes of the special symbol is up to 10 times, etc.), and the probability that the special symbol becomes the winning symbol varies so that the probability becomes high.
[0023]
Further, the launch control is performed by operating the
[0024]
As a measure not to invalidate the amount detected by the normal symbol operation switch (not shown) that passes through the normal symbol display
[0025]
When the normal
[0026]
FIG. 3 is a block diagram showing a circuit configuration of a control system of the pachinko machine. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part similar to FIG. 2, and detailed description is abbreviate | omitted. In FIG. 3, the control circuit of the gaming machine of this embodiment includes the random number information selection means 5, the special
[0027]
The special
[0028]
The
[0029]
The normal
[0030]
The big winning
[0031]
The
[0032]
The
[0033]
The
[0034]
Further, random
[0035]
Further, the reserved ball display means 2 is disposed below the special
[0036]
The
[0037]
The ordinary electric
[0038]
The
[0039]
The random number information selection means 5 is, for example, a touch-type switch that selects the acquired random number information displayed on the special
[0040]
FIG. 4 shows a control circuit configuration of the special
[0041]
The display command
[0042]
The
[0043]
The
[0044]
The
[0045]
The
[0046]
The expected value is represented by the product of the ratio (occupation ratio) of the winning symbol to the all-around symbol and the appearance rate of the corresponding symbol, and the probability variation determination means determines the probability variation by the occupation rate and the appearance rate. The winning symbol is determined and used as the result of the probability variation determination means. The occupation rate and the appearance rate are determined based on the winning symbol determined by the probability variation determination means, and the expected value is displayed as follows based on the result.
[0047]
FIG. 5 is a diagram for explaining an embodiment of the expected value. FIG. 5A shows the content of the expected value as “hit reliability” if it is not out of place regardless of the type of hit. FIG. 5B shows a case in which the expected values of the hit and the reach are classified, and the contents of the expected values are displayed as “big hit reliability” and “reach development reliability”, respectively. Either case may be used, but the case of FIG. 5B will be described below. Note that the symbol type, occupancy rate, appearance rate, and expected value in FIG. 5 are just examples, and may be other than these.
[0048]
The content of the expected value for the reach is for the player to know what the displayed expected value represents, and the probability variation determining means is activated to generate a random number of probability variation symbols. A lottery is performed and the result is determined and indicates, for example, whether there is a possibility of development to super reach even with super reach, jackpot, or reach.
[0049]
In FIG. 5 (a), there are four types of winning symbols A, B, C, and D, and the winning symbol occupies the entire winning symbol (occupancy), and the appearance rate of the winning symbol is shown in FIG. When determined as in a), the expected value is as follows.
[0050]
For example, in the pattern A, the occupation rate is set to 10% and the appearance rate is set to 25%. Therefore, the expected value represented by the product of the occupation rate and the appearance rate is 250. Similarly, the expected values of symbols B, C, and D are 500, 1000, and 400, respectively. Further, the
[0051]
In FIG. 5 (b), there are eight types of symbols, A, B, C, D, E, F, and G, and the division is divided into “win” and “reach”. When the winning symbol occupies (occupation rate) and the appearance rate of the winning symbol is determined as shown in FIG. 5B, the expected value is as follows.
[0052]
That is, in the category of “hit”, for example, in the winning symbol A, the occupation rate is determined to be 10%, and the appearance rate is 80%, so it is represented by the product of the occupation rate and the appearance rate. The expected value is 800. Similarly, the expected values of winning symbols B, C, and D are 500, 1000, and 400, respectively. The content of the expected value is displayed as “big hit reliability”.
[0053]
In addition, in the “reach” category, for example, in the pattern E, the occupation rate is determined to be 10% and the appearance rate is 90%, and therefore, it is represented by the product of the occupation rate and the appearance rate. The expected value is 900. Similarly, the expected values of the winning symbols F, G, and H are 500, 450, and 250, respectively. Further, the
[0054]
Next, the correspondence between the configuration of the holding ball display means 2 and the expected value displayed on the special
[0055]
FIG. 6 is a diagram for explaining the correspondence among the special
[0056]
A random number holding area among the random
[0057]
FIG. 7 is a diagram showing the correspondence between the reserved ball display means 2 and the acquired
[0058]
In the display area of the special
[0059]
The expected
[0060]
In FIG. 7, the expected value contents 8 (8a to 8d) correspond to the case where there are two categories shown in FIG. 5B, and the expected
[0061]
The
[0062]
The expected
[0063]
In FIG. 7, of the reserved ball display means 2, the reserved balls displayed by the reserved ball display means 2a to 2d cannot be invalidated by the random number
[0064]
The random number information selection means 5 (5a to 5d) (see FIG. 1) and the reserved ball display means 2 (2e to 2h) correspond to each other as follows. That is, when the random number
[0065]
For example, in FIG. 7, when eight game balls are held and a maximum of four expected values (7a to 7d) are displayed (see FIG. 7 (a)), for example, the player can be invalidated. Among the reserved balls, the expected
[0066]
When the expected
[0067]
Similarly, for example, the player can invalidate the expected
[0068]
Further, when the expected value is a predetermined value, for example, 200 or less, the expected value below the predetermined value is not displayed. For example, in FIG. 7A, if the expected
[0069]
The timing at which the expected value can be invalidated by the random number
[0070]
Even if the player sees the expected value before the shift and selects one of the random number
[0071]
8 to 13 are flowcharts for explaining the operation of the gaming machine according to the embodiment of the present invention, and the details thereof will be described below. The game board surface is provided with a special symbol display device, a start winning opening and a holding ball display means, and a random number is generated by winning a game ball into the starting winning opening, and the special variation determination means is used to generate the special number based on the random number. Description of the operation of a known pachinko machine that changes the design of the design display device is omitted.
[0072]
In the following description, unless otherwise specified, the display of the holding ball display means 2 (2a to 2h) and the number of holding balls stored in the random
[0073]
In FIG. 8, first, when the
[0074]
In the
[0075]
In the
[0076]
After a special
[0077]
Subsequent to the
[0078]
In the big hit
[0079]
FIG. 9 is a flowchart of the special
[0080]
In FIG. 9, when the winning to the start winning
[0081]
FIG. 10 is a flowchart of the special
[0082]
In FIG. 10, in
[0083]
In the special symbol
[0084]
FIG. 11 is a flowchart of the
[0085]
The notice notification process is a selection process of the acquired random number information 9 (expected
[0086]
First, FIG. 11 (a) will be described with reference to FIG. 5 (a), and then FIG. 11 (b) will be described with reference to FIG. 5 (b). In FIG. 11 (a), in the
[0087]
The
[0088]
In FIG. 11 (b), the probability variation determination means operates to draw a random number of random numbers for the probable variation symbol, and the result is determined in the
[0089]
Similarly, in
[0090]
In the
[0091]
That is, in the
[0092]
In the
[0093]
Furthermore, in the
[0094]
In the
[0095]
FIG. 12 is a flowchart of the acquired random
[0096]
In FIG. 12, it is determined in
[0097]
FIG. 13 is a flowchart of the hold random
[0098]
In FIG. 13, the following terms are defined for easy understanding of the description.
Determination A: Processing for determining whether an expected value is stored in the random
Determination B: Processing for determining whether an expected value is stored in the random
Determination C: processing for determining whether an expected value is stored in the random
Determination D: Processing for determining whether an expected value is stored in the random
Shift BA: The expected value of the random
Shift CA: The expected value of the random
Shift DA: The expected value of the random
Shift CB: The expected value of the random
Shift DB: The expected value of the random
Shift DC: The expected value of the random
Shift DCBA: Expected value of random
[0099]
In FIG. 13, the storage state of the expected value in the random number reservation area after each process is displayed with the following symbols for each process. That is, the states of the random
[0100]
First, in
[0101]
Although not shown, the expected value of the random
[0102]
Proceeding to processing 822, if the result of determination A is that an expected value is stored in the random
[0103]
If the result of determination A is that the expected value is not stored in the random
[0104]
When the expected value is stored in the random
[0105]
If the expected value is not stored in the random
[0106]
If the expected value is not stored in the random
[0107]
When the expected value is stored in the random
[0108]
When the expected value is not stored in the random
[0109]
In the determination D of the
[0110]
Depending on the determination results of the
[0111]
The
[0112]
【The invention's effect】
According to the gaming machine of
[0113]
According to the gaming machine of
[0114]
According to the gaming machine of
[0115]
According to the gaming machine according to
[0116]
According to the gaming machine of
[0117]
According to the gaming machine of
[0118]
According to the gaming machine of
[0119]
According to the gaming machine of
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic perspective view of a pachinko machine according to the present invention.
FIG. 2 is a front view of a game board in the pachinko machine of the present invention.
FIG. 3 is a block diagram showing a circuit configuration of a control system in the pachinko machine according to the present invention.
FIG. 4 is a control circuit configuration of a special symbol display device in the pachinko machine according to the present invention.
FIG. 5 is a diagram for explaining an embodiment of expected values in the pachinko machine according to the present invention. FIG. 5 (a) is a “hit reliability” if it is not a deviation, and FIG. In this case, the content of the expected reach value is divided and notified as “big hit reliability” and “reach development reliability”.
FIG. 6 is a diagram for explaining the correspondence among special symbol display devices, reserved ball display means, and acquired random number information in the pachinko machine of the present invention.
FIG. 7 is a diagram showing the correspondence between the reserved ball display means and the acquired random number information displayed in the display area of the special symbol display device in the pachinko machine of the present invention, and FIG. Fig. 7 (b) is a diagram in which the expected
FIG. 8 is a flow of the gaming machine in the present invention.
FIG. 9 is a flowchart of a special symbol starting process in the present invention.
FIG. 10 is a flow of special symbol variation processing in the present invention.
FIG. 11 is a flowchart of a notice notification process according to the present invention, and FIG. 11 (a) shows a case where the expected value as the “hit reliability” is displayed if it is not out of place regardless of the type of hit. FIG. 11B is a flowchart when the content of the expected value of the hit and the reach is divided into “big hit reliability” and “reach development reliability” and a predetermined expected value is notified.
FIG. 12 is a flow of acquired random number cancellation processing in the present invention.
FIG. 13 is a flowchart of a pending random number shift process according to the present invention.
[Explanation of symbols]
1 game area
2 (2a, 2b, 2c, 2d, 2e, 2f, 2g, 2h) Reservation ball display means
3 Game board
4 game ball tray
5 (5a, 5b, 5c, 5d) random number information selection means
6 Handle
7 (7a, 7b, 7c, 7d) Expected value
8 (8a, 8b, 8c, 8d) Expected value
9 Acquisition random number information
102 Special symbol display device
103 starting prize opening
Claims (9)
前記乱数保留エリアに保存され前記各乱数に対応して設けられた取得乱数情報を報知する乱数情報報知手段と、
遊技者が選択可能に配置され、前記乱数情報報知手段で報知された取得乱数情報を選択する乱数情報選択手段を具備し、
該乱数情報選択手段で選択された取得乱数情報に対応する乱数を無効とすると共に、各乱数保留エリア内の乱数を順次シフトして保存し、前記シフトされて乱数の格納されていない乱数保存エリアに前記始動入賞口への新たな遊技球の入賞に基づいて発生した最新の乱数を格納することを特徴とする遊技機。Provided with a display device on the game board surface, a start winning opening and a holding ball display means, generating a random number by winning a game ball to the starting winning opening, and variably displaying the design of the display device based on the random number, In the gaming machine that sequentially stores the number of game balls stored in the random number holding area and stored in the random number holding area in the order in which the random numbers are generated, and displayed on the holding ball display means.
Random number information notifying means for notifying the obtained random number information stored in the random number holding area and provided corresponding to each random number ;
A random number information selection means for selecting the acquired random number information, which is arranged so that the player can be selected and notified by the random number information notification means;
The random number corresponding to the acquired random number information selected by the random number information selecting means is invalidated, and the random numbers in each random number holding area are sequentially shifted and stored, and the shifted random number storage area where no random numbers are stored And storing a latest random number generated based on a winning of a new game ball in the starting winning opening.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002027342A JP4217020B2 (en) | 2002-02-04 | 2002-02-04 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002027342A JP4217020B2 (en) | 2002-02-04 | 2002-02-04 | Game machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003225385A JP2003225385A (en) | 2003-08-12 |
JP4217020B2 true JP4217020B2 (en) | 2009-01-28 |
Family
ID=27748893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002027342A Expired - Fee Related JP4217020B2 (en) | 2002-02-04 | 2002-02-04 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4217020B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5220720B2 (en) * | 2009-11-10 | 2013-06-26 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
JP5205359B2 (en) * | 2009-11-10 | 2013-06-05 | 京楽産業.株式会社 | Game machine |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07185081A (en) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Sophia Co Ltd | Game machine |
JPH0994334A (en) * | 1995-09-29 | 1997-04-08 | Sankyo Kk | Game machine |
JP3357554B2 (en) * | 1996-10-30 | 2002-12-16 | タイヨーエレック株式会社 | Ball game machine |
JP3916710B2 (en) * | 1996-12-06 | 2007-05-23 | 株式会社エース電研 | Game machine |
JPH10234951A (en) * | 1997-02-27 | 1998-09-08 | Sankyo Kk | Game machine |
JP2000140286A (en) * | 1998-11-13 | 2000-05-23 | Ace Denken:Kk | Game machine |
JP2001178904A (en) * | 1999-12-27 | 2001-07-03 | Takao:Kk | Game machine |
JP2001300041A (en) * | 2000-04-18 | 2001-10-30 | Kyoraku Sangyo | Pachinko game machine |
-
2002
- 2002-02-04 JP JP2002027342A patent/JP4217020B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003225385A (en) | 2003-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2016013328A (en) | Game machine | |
JP2011115256A (en) | Game machine | |
JP2011160890A (en) | Game machine | |
JP4364985B2 (en) | Game machine | |
JP2009028179A (en) | Game machine | |
JP2016013329A (en) | Game machine | |
JP2004321526A (en) | Game machine | |
JP5739105B2 (en) | Game machine | |
JP2011056081A (en) | Game machine | |
JP2017099660A (en) | Game machine | |
JP4993055B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP5940477B2 (en) | Game machine | |
JP5711188B2 (en) | Game machine | |
JP5739106B2 (en) | Game machine | |
JP6289514B2 (en) | Game machine | |
JP2002177515A (en) | Game machine | |
JP4217020B2 (en) | Game machine | |
JP6190266B2 (en) | Game machine | |
JP2017029810A (en) | Game machine | |
JP2009213936A (en) | Game machine, recording medium and variable display method | |
JP6290939B2 (en) | Game machine | |
JP7514018B2 (en) | Gaming Machines | |
JP4756754B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6195162B2 (en) | Game machine | |
JP6448720B2 (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080604 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081029 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081107 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |