JP4215131B2 - フィルタの洗浄および浄化システム - Google Patents

フィルタの洗浄および浄化システム Download PDF

Info

Publication number
JP4215131B2
JP4215131B2 JP2006532974A JP2006532974A JP4215131B2 JP 4215131 B2 JP4215131 B2 JP 4215131B2 JP 2006532974 A JP2006532974 A JP 2006532974A JP 2006532974 A JP2006532974 A JP 2006532974A JP 4215131 B2 JP4215131 B2 JP 4215131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
filter
fluid
port
filter element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006532974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007503964A (ja
Inventor
ハルステッド、エリック
クーロン、サージ
カンティン、ウジェーヌ
Original Assignee
ステリス インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ステリス インク filed Critical ステリス インク
Publication of JP2007503964A publication Critical patent/JP2007503964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4215131B2 publication Critical patent/JP4215131B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/22Phase substances, e.g. smokes, aerosols or sprayed or atomised substances
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/62Regenerating the filter material in the filter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/62Regenerating the filter material in the filter
    • B01D29/66Regenerating the filter material in the filter by flushing, e.g. counter-current air-bumps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • C02F1/444Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by ultrafiltration or microfiltration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/08Regeneration of the filter
    • B01D2201/085Regeneration of the filter using another chemical than the liquid to be filtered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/08Regeneration of the filter
    • B01D2201/088Arrangements for killing microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/16Regeneration of sorbents, filters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Description

本発明は流体を濾過する濾過システムに関し、特に、フィルタ要素を洗浄および浄化可能な濾過システムに関する。
濾過された流体が必要な適用は数多くある。例えば、医療、製薬、歯科または埋葬器具などの消毒または殺菌を行うために、濾過水は流体細菌浄化装置に使用される。この適用で重要なことは、浄化装置内に入り込む不純物を最小限にすることである。したがって、水を消毒または殺菌処理に関して使用する前に、水はフィルタに通される。フィルタは水を濾過するため繰り返し使用されるので、フィルタには汚染物質が充満し、そのためフィルタの効率が低下することになる。したがって、フィルタを定期的に洗浄する必要が生じる。
本発明はフィルタ要素を洗浄および浄化できる改良された濾過システムを提供する。
本発明により提供される方法は、(a)濾過すべき流体の源と連通する第1の入口ポートを有する第1のチャンバと、(b)少なくとも1つのフィルタポートを有する第2のチャンバと、(c)第1のチャンバと第2のチャンバの間に配置されたフィルタ要素と、(d)ドレンと連通する第1の出口ポートとが含まれるフィルタを操作する方法であって、
(1)第1の入口ポートからフィルタ内に流体を受け取り、(2)第1のチャンバからフィルタ要素を通して第2のチャンバにフィルタ内の流体を通過させて、流体を濾過し、(3)前記少なくとも1つのフィルタポートを通して、濾過された流体を第2のチャンバから取り除き、(4)第1の入口ポートを閉じ、(5)第1の出口ポートを開けてフィルタから排水し、(6)少なくとも1つのフィルタポートを通してフィルタ内に消毒溶液を受け取り、(7)第2のチャンバからフィルタ要素を通して第1のチャンバに消毒溶液を通過させて、フィルタ要素を効果的に洗浄する工程からなる。
本発明による別の態様によれば、(a)第1のチャンバと、(b)第2のチャンバと、(c)第1のチャンバと第2のチャンバの間に配置されたフィルタ要素とを含むフィルタ要素を操作する方法であって、(1)第1のチャンバからフィルタ要素を通して第2のチャンバに流体を通過させ、(2)フィルタから流体を排出し、(3)第2のチャンバからフィルタ要素を通して第1のチャンバに消毒溶液を通過させることで、フィルタ要素を逆洗浄する工程からなる方法が提供される。
本発明によるさらに別の態様によれば、(a)濾過すべき流体の源と連通する第1の入口ポートを有する第1のチャンバと、(b)消毒溶液を受け取る少なくとも1つのフィルタポートを有する第2のチャンバと、(c)第1のチャンバと第2のチャンバの間に配置されたフィルタ要素と、(d)ドレンと連通する第1の出口ポートとが含まれ、第1のチャンバからフィルタ要素を通して第2のチャンバに流体を通過させることで流体を濾過し、かつ第2のチャンバからフィルタ要素を通して第1のチャンバに消毒溶液を通過させることでフィルタ要素を洗浄する濾過システムが提供される。
本発明によるさらに別の態様によれば、(a)第1のチャンバと、(b)第2のチャンバと、(c)第1のチャンバと第2のチャンバの間に配置されたフィルタ要素が含まれるフィルタを操作する方法であって、(1)圧縮空気を第1のチャンバに押し込み、(2) 第1のチャンバを所定の圧力に加圧し、(3)圧縮空気がフィルタ要素を通って第2のチャンバに移っているとき、第1のチャンバの圧力の低下を検出し、(4)検出した圧力の低下によってフィルタの完全性を決定する工程からなる方法が提供される。
本発明の利点は、フィルタを浄化流体にさらすことでフィルタを効果的に洗浄および浄化できる濾過システムが提供される点である。
本発明の別の利点は、フィルタを浄化流体にさらすことでフィルタを効果的に洗浄および浄化できる方法が提供される点である。
本発明は典型的な細菌浄化システム5に関して使用される濾過システム10を特に参照して記載するが、これに限定するものではない。すなわち、本発明は流体の濾過が必要な広範なシステムに利用されるものである。
図面を参照するに際して、図面は発明の好ましい実施の形態を説明するだけのものであり、これに限定するものではないことに留意されたい。図3−5は典型的な流体細菌浄化システム5に関し、本発明の好ましい実施の形態による濾過システム10を示す。流体細菌浄化システム5は一般に洗浄チャンバ200、スプレイ装置300、循環ポンプ400、および化学消毒装置(CDS)で構成される。洗浄チャンバ200には流体を集める流体だめ210が含まれる。流体だめ210に集められた流体を加熱するのに加熱要素220が設けられる。スプレイ装置300には洗浄チャンバ200内に流体を供給する複数のノズル310が含まれる。詳細は以下に述べるが、循環ポンプ400によって流体だめ210からシステム全体に流体が循環する。弁250、252および254で流体細菌浄化システム5の複数の流体経路にそって流体の流れが制御される。流体細菌浄化システム5はここに記載しない別の多くの流体経路を含むことができる。
CDS500には、消毒溶液を形成するため流体(例えば濾過水)と反応する消毒濃縮液または試薬を含む図示しないカートリッジまたはカップを保持する図示しないハウジングが含まれる。消毒溶液は洗浄チャンバ200に供給され、そこで対象物(例えば医療器具)が消毒溶液に曝されて対象物の細菌浄化が行われる。また、消毒溶液は、以下に詳細に記載するように、本発明による濾過システム10に供給される。
図1および2に本発明の好ましい実施の形態によるフィルタ20を示す。図2はフィルタ20を含む濾過システム10の詳細を示す概略図である。
フィルタ20は一般に外側ハウジング30、フィルタ要素50および基板70で構成される。外側ハウジング30には外面32と内面34がある。外側ハウジング30は基板70に固定されて空洞36を規定する液密容器を形成する。
フィルタ要素50には外面52と内面54がある。フィルタ要素50も基板70に固定される。好ましい実施の形態では、フィルタ要素50は一般に比較的緻密な濾過媒体で作られた円筒構造である。好ましい実施の形態では、濾過媒体は0.1から0.5ミクロンの範囲で、さらに好ましくは約0.2ミクロンで粒子を濾過する寸法である。典型的な濾過媒体はPall社製のPall MCY4463DFLPH4フィルタカートリッジである。このカートリッジは細菌除去率が殺菌グレードで0.2μmのFluorodyne II親水性PVDF(二重層)濾過媒体である。
図2を参照すると、外側チャンバ40はハウジング30とフィルタ要素50の間に規定される。内側チャンバ60はフィルタ要素50の内面54によって規定される。
基板70にはフィルタ20と流体連通する複数のポート72,74,76,78,80が含まれる。この場合、第1のポート72は外側チャンバ40と圧縮空気源の間を流体連通する空気管90に連結される。制御弁92、空気フィルタ94および(方向性)チェック弁96が空気管90に配置されて、以下にさらに詳しく記載するように、空気管90内の空気流の流れと方向が制御される。チェック弁96により流体はフィルタ20内へのみ流れる。好ましい実施の形態では空気フィルタ94は0.2ミクロンのフィルタである。
図面で概略示すように、第2のポート74は流体管100と連結して、流体細菌浄化システム5と流体連通をする。制御弁102が流体管100にそって配置される。好ましい実施の形態では、制御弁102を閉じたとき(すなわち、エネルギーを付与していないとき)、制御弁102は「逆流」可能な構造になっている。この場合、弁102を閉じても流体は流体管100を通ってフィルタ20から流れ出るが、弁102を開くと(すなわち、エネルギーを付与すると)流体は流体管100を通ってフィルタ内に流れ込むだけである。
ポート76は流体管110と連結して、内側チャンバ60と化学消毒装置(CDS)500の間で流体連通をする。制御弁116がCDS管110にそって配置される。好ましい実施の形態では、流体管110の一部112は内側チャンバ60内に延伸する。
ポート78は水管120と連結して、外側チャンバ40と水入口の間で流体連通をする。好ましい実施の形態では、加熱された水が水入口から供給される。水は管120にそって水入口から外側チャンバ40に流れ込む。好ましい実施の形態では、流れ制御装置122および(方向性)チェック弁124が管120にそって配置される。流れ制御装置122によって水入口から外側チャンバ40への水の流れが制御される。チェック弁124により流体はフィルタ内へのみ流れる。
ポート80は排水管130に連結して、外側チャンバ40とドレンの間で流体連通をする。流体は外側チャンバ40からドレンまで排水管130にそって流れる。制御弁132が排水管130にそって配置され、ドレンへの流体の流れが制御される。
またポート38を外側ハウジング30に任意に形成することができる。ポート38は凝縮器管140に連結して、外側チャンバ40と凝縮器装置の間で流体連通をする。凝縮器装置には直接接触式の冷水凝縮器が含まれるのが好ましい。制御弁142を凝縮器管140にそって設け、凝縮器への流体の流れを制御する。
管90と管110の間に流体連通をする管150が配置される。好ましい実施の形態では、管150は空気フィルタ94とチェック弁96の間の管に連結し、また制御弁116とポート76の間の管110にも連結する。連結管150にそってニードル弁152とチェック弁154が配置される。ニードル弁152に関して戻り管(バイパス管)155が設けられる。戻り管155にはチェック弁156が含まれる。戻り管155でニードル弁152に関係する高圧の状態が制御される。この場合、ニードル弁152を流れる流体に関係する圧力が所定の圧力を超えると、流体は戻り管155にそって流れて高圧の状態が防止される。
管100と110の間に管105が配置され、その間で流体連通が行われる。好ましい実施の形態では、管105は制御弁102と洗浄チャンバ200の間の管100に連結し、また制御弁116とCDS500の間の管110に連結する。制御弁106が管105に配置される。
好ましい実施の形態では、制御弁92,102,106,116,132および142はソレノイドで作動する。
図示しない制御ユニットで制御弁92、102,106,116,132,142および152、空気源および水入口に関係する流れ制御装置122が制御される。好ましい実施の形態では、制御ユニットはマイクロコントローラまたはマイクロコンピュータの形態をとる。この同じ制御ユニットで循環ポンプ400、弁250,252および254、さらに流体細菌浄化システム5の他の部品を制御するのが好ましい。
本発明の好ましい実施の形態では、流体(液体)の流れが排水管130に関係するポート80に向かうようにフィルタ20を傾斜させる。これで外側および内側チャンバ40,60から液体が容易に出て行く。
濾過システム10の操作について特に図3−5を参照して次に詳細に記載する。ここで開示する濾過システム10の操作方法は本発明の好ましい実施の形態を説明するためのものであり、発明を限定するものではない。
流体細菌浄化システム5によって、(1)流体だめ210を濾過水で満たす充填モード、(2)消毒濃縮液をCDS500内で濾過水に溶解させて消毒溶液(例えば、過酢酸)を形成する溶解モード、(3)消毒溶液をフィルタ20内で循環させてフィルタ要素50を洗浄および消毒する逆流フィルタ洗浄モード、(4)洗浄チャンバ200内ですすぎ水を循環させるすすぎモード、(5)フィルタ20と洗浄チャンバ200から排水する排水モード、および(6)フィルタ20の完全性を試験するフィルタ試験モード、の1つ以上の操作が実行される。
次に充填モードについて図3を参照して記載する。フィルタ20を空にし、弁92,102,106,116,132,142および152を閉じた状態から始め、流れ制御装置122を制御して、加熱水を水入口から水管120を通して外側チャンバ40に入れる。この場合、水管120にそった水圧力によって方向性チェック弁124が開き、そのため加熱水は外側チャンバ40に流れ込む。外側チャンバ40に満たされた加熱水はフィルタ要素を(外面52から内面54に)通過して、濾過水として内側チャンバ60に入る。内側チャンバ60に満たされた濾過水は管100を通って内側チャンバ60から出て行く。前述したように、弁102は閉じたとき「逆流」可能な構造になっている。したがって、濾過水がフィルタ20の内側チャンバ60に入ると、水圧が弁102の出口側にかかる。したがって、濾過水は弁102を通って逆流することによって内側チャンバ60から出て行く。好ましい実施の形態では、弁250および252が制御されて、濾過水は流体だめ210に流れ、続いて循環ポンプ400で汲み出される。流体だめ210が所望のレベルまで充填されると、流れ制御装置122が閉鎖されて加熱水がこれ以上フィルタ20内に入ることが防止される。
加熱水が最初にフィルタ20内に流れ込む際に、制御弁142を一瞬(例えば、1−5秒)開き、フィルタ20内の空気を凝縮器管140を通して凝縮器に通過させることもできる。
溶解モードにおいては、濾過水をCDS500に供給することによって、消毒濃縮液が濾過水に溶解して消毒溶液が形成される。このために、弁106を開き、一方、弁102と116は閉じる。したがって、循環ポンプ400で汲み出された濾過水はフィルタ20に入ることなく循環ポンプ400からCDS500まで流れることができる。好ましい実施の形態では、流れ制御装置122を制御して、弁106が開いている間は、水のフィルタ20への流入が停止される。
次に、逆流フィルタ洗浄モードについて図4を参照して記載する。CDS500からの消毒溶液は逆流操作のためフィルタ20に導入されて、フィルタ要素50を洗浄消毒する。このため、流れ制御装置を制御して、水入口からの水の流れを止める。さらに、排水弁132を開き、フィルタ20に残っている水を排水管130に通してドレンに流す。その結果、水は外側チャンバ40から取り除かれる。弁106は開いたままで、弁102および116を開き、消毒溶液を管110および100を通して内側チャンバ60に流す。内側チャンバ60に充填された消毒溶液はフィルタ要素を(内面54から外面52に)通過する。外側チャンバ40の消毒溶液は排水管130を通ってフィルタ要素20から出て行く。
排水弁132の操作を制御して外側チャンバ40から水を除去することによってフィルタの洗浄が容易になる。この場合、水を除去すると、消毒溶液がフィルタ要素50を通過するので、外側チャンバ40に水がある場合に通常生じるフィルタ要素50の「濃度勾配」がなくなる。フィルタ洗浄によって消毒溶液は完全にフィルタ要素50を通過できる。「濃度勾配」は消毒溶液が外側チャンバ40に残っている水と混ざる結果として生じる。したがって、消毒溶液が内側チャンバ60から外側チャンバ40に通過するとき、より希薄になるので濃度勾配が起こるのである。
すすぎモードでは、循環ポンプ400により、すすぎ水が洗浄チャンバ200を通って循環する。フィルタ20をすすぎ水から分離するために、弁102、106および116を閉じる。すすぎ水のバクテリア含有量は未知であるので、すすぎ水をフィルタ20に入れるのは好ましくない。しかし、すすぎ水が洗浄チャンバ200を通して循環している間に、循環ポンプ200に新しい濾過水を供給することは可能である。この場合、流れ制御装置122を制御して加熱水がフィルタ要素20内に流れる。この加熱水は前に述べたように濾過され、フィルタ20から管100を通って流体細菌浄化システム5に流れる。前述したように、フィルタ20から出て行く濾過水は弁102が閉じていても通過することができる。
次に排水モードについて図5を参照して説明する。洗浄チャンバ200から排水する必要があるときは、フィルタ20からも排水するのがこのましい。この場合、流れ制御装置122を制御して加熱水が管120を介してフィルタに流れることを防止する。それから排水弁132を開いてフィルタ20から排水する。弁92を開き、空気源を活性化させて空気管90を通してフィルタに空気を供給することによって、フィルタ20に残っている水は除去される。この場合、空気管の空気圧でチェック弁96が開けられるので、空気は外側チャンバ40に入り、外側チャンバ40が加圧される。加圧された空気によって水は排水管130を通してドレンに押し出されるので、外側チャンバ40に残った水は排出されることになる。また、ニードル弁を開くと、空気源から内側チャンバに空気を入ることができ、内側チャンバ60は加圧される。この場合、管150の空気圧でチェック弁154が開き、空気は管110を通過して内側チャンバ60内に入る。内側チャンバ60内の残水はフィルタ20を「逆流」して管100を通って出て行く。なお、この排水操作の間は、弁102,106および116はずっと閉じられている。
フィルタ試験モードにおいてはフィルタ20の完全性を点検する。この操作モードでは、排水弁132を閉じ、凝縮器弁142を閉じ、流れ制御装置122を制御して入ってくる水を妨げ、さらに弁152、106および116を閉じる。それから、弁92を開いて空気源からの空気を空気管90を通して外側チャンバ40に入れる。管90にそって配置した圧力センサ160(例えば、圧力変換器)が外側チャンバ40内の圧力を監視するのに使用される。好ましい実施の形態では、外側チャンバを所定の圧力(例えば約40psi(276kPa))に加圧する。圧力センサ160はフィルタ要素50からガスが拡散することで生じる圧力の低下を監視し、フィルタ20の作動状態を決定するのに使用される。圧力センサは前述の制御ユニットに連結するのが好ましい、制御ユニットにはフィルタ完全性試験の合否を操作者に指示する可視または音声の指示器が含まれる。フィルタ完全性試験が完了した後、弁142を開き、空気を凝縮器に放出することでフィルタ内の圧力を抜く。
消毒溶液用にフィルタ要素50を通って流れる流体の方向と、濾過操作の間に加圧水の濾過のためにフィルタ要素50を通って流れる流体の方向とは逆になるので、本発明が提供するフィルタ20の洗浄は改良されたものとなる。さらに、消毒溶液をフィルタ要素50に移す前に、フィルタ20から水が除去されるので、消毒溶液の濃度勾配がなくなる。
本明細書を見て理解する際に、他人には他の修正や変更が生じうる。このような修正および変更はすべて特許請求の範囲またはそれと同等なものである限り、本発明に含まれるものである。
本発明は一定の部分および部分の配置において具体的な形態をとり、その好ましい実施形態は明細書で詳細に記述し、かつ一部を形成する付帯する図面で説明する。
内部を示すため部分的に剥がした、フィルタを含む濾過システムの斜視図である。 図1に示す濾過システムの概略図である。 図1に示す濾過システムの概略図であって、典型的な流体細菌システムに関連して使用され、充填モード操作中の図である。 図1に示す濾過システムの概略図であって、典型的な流体細菌システムに関連して使用され、循環モード操作中の図である。 図1に示す濾過システムの概略図であって、典型的な流体細菌システムに関連して使用され、排水モード操作中の図である。

Claims (17)

  1. (a)濾過すべき流体の源と連通する第1の入口ポートとドレンに連通する第1の出口ポートとを有する第1のチャンバと、(b)少なくとも1つのフィルタポートを有する第2のチャンバと、(c)第1のチャンバと第2のチャンバの間に配置されたフィルタ要素とが含まれる流体細菌浄化システムのフィルタを操作する方法であって、
    第1の入口ポートからフィルタ内に流体を受け取り、
    第1のチャンバからフィルタ要素を通して第2のチャンバにフィルタ内の流体を通過させて流体を濾過し、
    前記少なくとも1つのフィルタポートを通して、濾過された流体を第2のチャンバから取り除き、
    第1の入口ポートを閉じ、
    第1の出口ポートを開けてフィルタから流体を排水し、
    少なくとも1つのフィルタポートを通してフィルタ内に、第2のチャンバから移した濾過流体と消毒濃縮液を混合して生成した消毒溶液を受け取り、
    第2のチャンバからフィルタ要素を通して第1のチャンバに消毒溶液を通過させて、フィルタ要素を効果的に洗浄し、
    フィルタから第1の出口ポートを通して消毒溶液を取り除く
    工程からなる方法。
  2. フィルタ内に圧縮ガスを受け取る工程がさらに含まれる請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1のチャンバと連通する第2の入口ポートを通してフィルタ内に前記圧縮ガスを受け取り、第1の出口ポートを通して前記第1のチャンバから流体を押し出す、請求項2に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つのフィルタポートの第1のポートを通して前記第2のチャンバに前記圧縮ガスを受け取り、前記少なくとも1つのフィルタポートの第2のポートを通して前記第2のチャンバから流体を押し出す、請求項2に記載の方法。
  5. 前記フィルタに受け取る前に前記圧縮ガスを濾過する、請求項2に記載の方法。
  6. 前記流体は水である、請求項1に記載の方法。
  7. 前記圧縮ガスは空気である、請求項2に記載の方法。
  8. 前記第1のチャンバは外側チャンバであり、かつ前記第2のチャンバは内側チャンバである、請求項1に記載の方法。
  9. 前記第1の出口ポートは前記第1のチャンバと連通する、請求項1に記載の方法。
  10. 濾過すべき流体の源と連通する第1の入口ポートを有する第1のチャンバと、
    消毒溶液を受け取る少なくとも1つのフィルタポートを有する第2のチャンバと、
    第1のチャンバと第2のチャンバの間に配置されたフィルタ要素と、
    ドレンと連通する第1の出口ポート
    を備えた濾過システムであって、
    第1のチャンバからフィルタ要素を通して第2のチャンバに流体を通過させることで流体を濾過し、第2のチャンバからフィルタ要素を通して第1のチャンバに消毒溶液を通過させることでフィルタ要素を洗浄する、濾過システム。
  11. フィルタに圧縮ガスを受け取るため、前記第1のチャンバと連通する第2の入口ポートをさらに備え、圧縮ガスにより第1のチャンバから流体を押し出すことでフィルタ内の残留流体を排出する、請求項10に記載の濾過システム。
  12. 前記圧縮ガスは空気である、請求項11に記載のシステム。
  13. 圧縮ガスを前記少なくとも1つのフィルタポートの第1のポートを通して前記第2のチャンバ内に受け取り、前記少なくとも1つのフィルタポートの第2のポートを通して前記第2のチャンバから流体を押し出す、請求項10に記載の濾過システム。
  14. 前記圧縮ガスは空気である、請求項13に記載の濾過システム。
  15. 前記流体は水である、請求項10に記載のシステム。
  16. 前記第1のチャンバは外側チャンバであり、前記第2のチャンバは内側チャンバである、請求項10に記載のシステム。
  17. 前記第1の出口ポートは前記第1のチャンバと連通する、請求項10に記載のシステム。
JP2006532974A 2003-05-14 2004-05-12 フィルタの洗浄および浄化システム Expired - Lifetime JP4215131B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/437,617 US6984331B2 (en) 2003-05-14 2003-05-14 Filter cleaning and decontaminating system
PCT/US2004/014817 WO2004103413A2 (en) 2003-05-14 2004-05-12 Filter cleaning and decontaminating system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007503964A JP2007503964A (ja) 2007-03-01
JP4215131B2 true JP4215131B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=33417416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006532974A Expired - Lifetime JP4215131B2 (ja) 2003-05-14 2004-05-12 フィルタの洗浄および浄化システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6984331B2 (ja)
EP (1) EP1622700B1 (ja)
JP (1) JP4215131B2 (ja)
KR (1) KR100758179B1 (ja)
CN (1) CN100435913C (ja)
AU (1) AU2004240582B2 (ja)
CA (1) CA2525134C (ja)
ES (1) ES2429896T3 (ja)
TW (1) TWI233834B (ja)
WO (1) WO2004103413A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7220291B2 (en) * 2004-06-08 2007-05-22 Camfil Farr, Inc. Filter housing assembly
WO2006066225A2 (en) * 2004-12-16 2006-06-22 Idexx Laboratories, Inc. Apparatus and method to elute microorganisms from a filter
KR100744407B1 (ko) * 2006-12-19 2007-07-30 정수환 급수용 간이 정수 장치
AU2012211468B2 (en) * 2007-08-29 2013-01-10 Ethicon, Inc. Automated endoscope reprocessor self-disinfection connection
US7740813B2 (en) * 2007-08-29 2010-06-22 Ethicon, Inc. Automated endoscope reprocessor self-disinfection connection
CN101637678B (zh) * 2008-07-30 2011-09-07 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 过滤器
US7972515B1 (en) * 2008-10-10 2011-07-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy In situ membrane integrity test
US20110132404A1 (en) * 2009-03-16 2011-06-09 Lutz Todd M Method and apparatus for cleaning of laparoscopic surgical instruments
WO2010123238A2 (en) * 2009-04-20 2010-10-28 Kolon Industries, Inc. Method for cleaning filtering membrane
KR200446270Y1 (ko) * 2009-07-01 2009-10-13 방병훈 제균 필터 멸균장치
DE102011082284A1 (de) * 2011-09-07 2013-03-07 Krones Aktiengesellschaft Hygienischer Integritätstest bei Ultrafiltrationsanlagen
KR101526330B1 (ko) * 2012-12-20 2015-06-08 주식회사 에스디알앤디 여과형 수 순환장치
EP2815797B1 (en) * 2013-06-20 2016-05-25 Bernoulli System AB Self-cleaning filter and method
WO2017069219A1 (ja) * 2015-10-20 2017-04-27 三菱レイヨン株式会社 膜の殺菌方法および該殺菌方法を実施し得るガス溶解液製造装置
NZ743293A (en) 2016-01-22 2019-05-31 Baxter Healthcare Sa Sterile solutions product bag
CN108473218B (zh) 2016-01-22 2019-07-19 巴克斯特国际公司 用于生产无菌溶液产品袋的方法和机器
KR20210026945A (ko) * 2019-09-02 2021-03-10 삼성전자주식회사 정수기 및 정수기용 필터
KR20210126271A (ko) * 2020-04-10 2021-10-20 청호나이스 주식회사 필터 살균 시스템 및 이를 포함하는 정수기
ES2927786A1 (es) * 2021-05-05 2022-11-10 Tecn De Desalinizacion De Aguas S A Filtro y método de filtrado para inactivar huevos de helmintos y ooquistes de protozoos del agua

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH481669A (de) * 1967-07-12 1969-11-30 Filtrox Maschb Ag Verfahren zur Reinigung einer Filtriereinrichtung mit eingebautem Filter und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US4177143A (en) * 1978-10-25 1979-12-04 Nalco Chemical Company Elimination of strainer fouling in recirculating cooling water systems
EP0139202B1 (en) * 1983-09-09 1989-04-12 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Apparatus for testing membrane filters, and apparatus for sterilizing liquids with use of membrane filter
EP0280717A4 (en) * 1986-09-04 1988-10-24 Memtec Ltd CLEANING HOLLOW FIBER FILTERS.
US5244585A (en) * 1991-01-11 1993-09-14 Akitoshi Sugimoto Method of cleaning porous ceramic filters
JP3318065B2 (ja) * 1993-08-09 2002-08-26 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡洗浄装置
US5439654A (en) * 1994-03-10 1995-08-08 Steris Corporation Cutter for opening sterilant reagent cups
US5529750A (en) * 1994-09-08 1996-06-25 Steris Corporation Container with internal liquid distribution port for holding equipment with internal passages during sterilization
CN2235970Y (zh) * 1995-12-07 1996-09-25 齐凯一 饮用水净化消毒处理装置
US5759289A (en) * 1996-11-01 1998-06-02 Steris Corporation Central header for liquid cleaning units
FI103106B (fi) * 1997-11-12 1999-04-30 Steris Europe Inc Menetelmä ja laite puhtaan veden tuottamiseksi
US6254772B1 (en) * 1998-01-15 2001-07-03 Yiu Chau Chau Backwashable filtration system
DE19837569B4 (de) * 1998-08-19 2006-07-06 Khs Ag Verfahren zur Reinigung von Filterkerzen eines Kerzenfilters
FI114617B (fi) 1999-07-09 2004-11-30 Steris Europe Inc Suodatinyksikkö ja menetelmä sen tiivistämiseksi
US6408682B2 (en) * 2000-02-07 2002-06-25 Steris Inc. Leak detection method for endoscopes
US6412334B1 (en) * 2000-02-07 2002-07-02 Steris Inc. Leak detector for endoscopes
US6585943B1 (en) * 2000-02-07 2003-07-01 Steris Inc. Liquid cleaning and sterilization system
US6919057B2 (en) * 2002-04-04 2005-07-19 Steris Inc. Automated endoscope reprocessor

Also Published As

Publication number Publication date
ES2429896T3 (es) 2013-11-18
US20040226898A1 (en) 2004-11-18
CA2525134C (en) 2008-10-07
CN1787871A (zh) 2006-06-14
AU2004240582B2 (en) 2007-03-08
EP1622700B1 (en) 2013-07-10
TW200425935A (en) 2004-12-01
WO2004103413A2 (en) 2004-12-02
EP1622700A4 (en) 2009-12-02
CA2525134A1 (en) 2004-12-02
KR100758179B1 (ko) 2007-09-12
CN100435913C (zh) 2008-11-26
US6984331B2 (en) 2006-01-10
WO2004103413A3 (en) 2005-05-26
JP2007503964A (ja) 2007-03-01
EP1622700A2 (en) 2006-02-08
AU2004240582A1 (en) 2004-12-02
TWI233834B (en) 2005-06-11
KR20060041168A (ko) 2006-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4215131B2 (ja) フィルタの洗浄および浄化システム
JP5247693B2 (ja) 再処理装置用フィルタ組立品
JP5106505B2 (ja) 再処理装置用フィルタアセンブリ
JPH0779835B2 (ja) 除菌装置付血液透析装置
US20160166753A1 (en) Water management system for use in dialysis
JP4832298B2 (ja) 再処理装置用の流体流出/空気補充アセンブリ
JP6956223B2 (ja) 精製水供給システムおよびその運転方法
KR20170087842A (ko) 살균 또는 세정이 가능한 수처리 장치 및 그 살균세정 방법
JP6687509B2 (ja) 精製水供給システムおよびその運転方法
JPH10309446A (ja) 浄化装置
TW200808387A (en) Filter assembly for a reprocessor

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080516

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080626

TRDD Decision of grant or rejection written
A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20080916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081028

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4215131

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250