JP4208969B2 - 汎用リモートコントローラ用自動設定機構 - Google Patents

汎用リモートコントローラ用自動設定機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4208969B2
JP4208969B2 JP52938098A JP52938098A JP4208969B2 JP 4208969 B2 JP4208969 B2 JP 4208969B2 JP 52938098 A JP52938098 A JP 52938098A JP 52938098 A JP52938098 A JP 52938098A JP 4208969 B2 JP4208969 B2 JP 4208969B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
control
programmable
controller
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52938098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001502095A5 (ja
JP2001502095A (ja
Inventor
ポール シャンベルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2001502095A publication Critical patent/JP2001502095A/ja
Publication of JP2001502095A5 publication Critical patent/JP2001502095A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4208969B2 publication Critical patent/JP4208969B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J9/00Remote-control of tuned circuits; Combined remote-control of tuning and other functions, e.g. brightness, amplification
    • H03J9/06Remote-control of tuned circuits; Combined remote-control of tuning and other functions, e.g. brightness, amplification using electromagnetic waves other than radio waves, e.g. light
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C19/00Electric signal transmission systems
    • G08C19/16Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses
    • G08C19/28Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses using pulse code
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J1/00Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
    • H03J1/0008Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
    • H03J1/0025Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor in a remote control unit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/20Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver
    • H04B1/202Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver by remote control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/20Binding and programming of remote control devices
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/20Binding and programming of remote control devices
    • G08C2201/21Programming remote control devices via third means
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/92Universal remote control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99941Database schema or data structure
    • Y10S707/99943Generating database or data structure, e.g. via user interface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は機器を制御するためのプログラマブル制御装置に関するものである。本発明は情報処理システム、特に、限定はされないが、家庭向け娯楽システムにも関するものである。
【0002】
【背景技術】
制御装置の最もよく知られた例として、消費者のオーディオ及びビデオ機器を制御する手動リモートコントローラがある。このコントローラは、タッチスクリーン機能を有するGUIにおける特にユーザ入力起動式の一般的にはボタン又はソフトキーに従って制御信号を通信する。現在の無線リモート制御装置の大部分は赤外線(IR)パルス符号変調搬送波を用いて制御信号を送信する。このパルス符号は2進符号であり、時間間隔及びビット長で変化する。この符号は一般的には40kHzの周波数で変調されて、他のIR信号源をフィルタ除去する。機器の種々のブランド及び同一ブランドの異なるタイプの機器は、それぞれ異なって符号化された制御信号の下で作動する。実際上、このことは、ユーザが彼/彼女のオーディオ及びビデオ機器とやりとりする際に、そのユーザが様々な異なるリモートコントローラを同時に操作しなければならないことを意味する。そこで、汎用制御装置の必要性が認識されている。マランツ社はRC2000と称されるプログラマブルリモート制御装置を市販している。例えば、雑誌“Home Theater”(ホームシアター)の、1996年11月号第40頁−42頁、及び1996年冬季号第123−126頁参照。この装置は学習モードを有している。即ち、この装置は他の慣例のリモートコントローラからIR命令を学習することができる。RC2000は慣例の送信機からの符号化パルスストリームを記録すると共に、このパルスストリームをそのボタンの該当する1つに関連付けることができる。
【発明の開示】
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
このような制御装置をプログラミングするには、パルスストリームを1つずつ個々に記録し、且つ関連付ける必要がある。これには時間がかかり、面倒である。そこで本発明の目的はプログラマブル制御装置のプログラミングを容易にすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このために本発明は、ユーザ制御可能な多数の機能を有する機器を制御し、多数のユーザ入力端を有し、プログラミングに応じて多数の制御信号組のうちから或る特定の1つの制御信号を前記機器に送信することにより、該機器における多数の機能のうちから或る特定の1つの機能を選択制御するユーザインターフェースを有するプログラマブル制御装置であって、
該プログラマブル制御装置をプログラミングし、それぞれ多数の制御信号から成る複数の制御信号組のデータベースを記憶するメモリ手段及び前記データベースに記憶済みの前記制御信号に対応する特定の制御信号を外部ソースから受信する入力端を有しているプログラミング手段を具え、
前記プログラミング手段が、前記プログラマブル制御装置から離間し、
前記プログラミング手段が、受信した特定の制御信号と、データベースに記憶済みの全ての制御信号組の信号とを比較し、
前記記憶済みの複数の制御信号組の中から、前記受信した特定の制御信号に整合する信号を含む或る特定の1つの制御信号組を識別し、
前記識別した制御信号組と前記ユーザインターフェースとを関連付けるように、プログラマブル制御装置をプログラムすることを特徴とする。
【0005】
【発明の効果】
本発明は次のような識見に基づいて成したものである。異なる製造業者によって市販されているオーディオ又はビデオ機器のような、基本的に似た機能を有している種々のブランドの機器は、制御信号の異なる組によって制御される。ブランドが異なる数種類の機器を有する消費者は、種々の機器及び所有機器に示されるブランドと同数の種々の制御装置を同時に操作する必要がある。本発明は、全コレクションの機器を制御するために単一の汎用制御装置をプログラミングする便法を提供する。本発明のシステムは、各ブランドに対する制御信号の組を記憶するデータベースを有している。従って本システムはユーザの機器、又はユーザコレクションの機器と整合する制御信号の組を見出す。これは、ユーザ入力端、例えば、GUIにおけるボタン又はソフトキーを起動させる際に、整合する信号組を数ステップで識別して、その制御信号組の適切な信号を作動させるべく制御装置をプログラミングすることによって達成される。整合する制御信号組の識別は、例えば、特定の機器に付属する慣例のリモートコントローラからの既知の制御信号とデータベースに記憶してある全ての制御信号組の信号とを比較することに基づいて行う。慣例の制御装置によって供給される特定の信号と、データベースに記憶済みの特定組の単一信号との整合で全ての信号組を識別して、この識別した信号組を、プログラミング手段を介してプログラマブル装置のユーザのインターフェースにリンクさせることができる。
【0006】
【発明を実施するための最良の形態】
以下本発明を、添付図面を参照して実施例につきさらに詳細に説明する。
図面を通して、同様のもの、又は対応する構成要素には同じ参照番号を付して示してある。
【0007】
図1は本発明による情報処理システム100の構成を示すブロック図である。本例におけるシステム100は家庭向け娯楽システムとする。このシステム100は第1機器102、ここではTVチューナを具えている。第1機器102はユーザ制御可能な多数の機能、例えば“TVオン/オフ”、“チャネルアップ/ダウン”、“ミュート(消音)”、“輝度アップ”等の機能を有している。また、システム100は第2機器104、ここではVCRも有し、これもユーザ制御可能な多数の機能、即ち、“オン”、“プレイ(再生)”、“記録”、“テープ排出”等の機能を有している。さらにシステム100は、多数のユーザ入力端(例えば、不図示のGUI上のボタン又はソフトキー)付のユーザインターフェース(UI)108を有するプログラマブル制御装置106を具えている。多数のユーザ入力端は、制御装置106が一旦プログラムされると、多数の制御信号のうちから特定の1つの制御信号を送出することにより、機器102及び104の機能のうちから特定の1つの機能を選択制御する。本例では、制御装置106を消費者の機器のプログラマブル手動IRリモートコントローラとする。しかし、本発明は手動制御装置に限定されるものではなく、また、IR通信、リモートコントローラ、消費者環境に限定されるものでもない。さらにシステム100は制御装置106をプログラミングするためのプログラミング手段110も具えている。このプログラミング手段は複数のデータを有するデータベースを記憶するメモリ112を具えている。各個別のデータは圧縮デジタル形式のそれぞれの制御信号組を表わす。それぞれの信号組は複数の機器のうち、1つの機器を制御するための制御信号を含んでいる。機器は、例えばTV受像機対DVDプレーヤのように、種類の異なるものとしたり、及び/又例えばフィリップス社、マランツ社等のようにブランドの異なるものとしたりすることができる。
【0008】
プログラミング手段110は、外部ソース、例えばTV102に付属する慣例のリモートコントローラ116によって供給される特定の制御信号を受信する受信機114を有している。特定の制御信号は、例えば、ある会社Z(フィリップス社)によって製造されたタイプYの機器(TV受像機102)の機能X(輝度)を制御するIR制御信号とする。受信機114は、受信した特定の制御信号をサンプリングし、このサンプリングした信号を圧縮データ形式のデジタルワードに変換する。プログラミング手段110は識別手段118を有し、この識別手段は、メモリ112が斯かるデジタルワードを表わすデータアイテムを記憶しているかどうかを検証するために、メモリ118に照会する。識別手段118が整合するデータアイテムを検証する場合に、この特定の制御信号を含む制御信号の完全な組に対応するデータが識別される。即ち、この識別は受信機114が受信した特定の制御信号に基づいて達成される。これを図2につき以下さらに詳細に説明する。一旦一組の制御信号が識別されると、プログラミング手段110は、この識別した組の制御信号を多数のユーザ入力端に関連付けるべくプログラマブルコントローラ106を設定する。VCR104に対する制御装置106の設定も同様な方法で達成される。
【0009】
プログラミング手段110は、例えば慣例のコントローラ116からの信号を受信すると共にプログラマブル制御装置106にデータを転送するに好適なインターフェースに適合するPC(パーソナルコンピュータ)と一体化する。一般に、このようなPCは家庭向け娯楽システムの中心部分を成し、消費者の機器、例えばビデオゲームをプレイするのを制御したり、ウエブブラウザでインターネットにアクセスしたりする双方に仕える。制御装置106とプログラミング手段110も互いに一体化することができる。
【0010】
好ましくは、UI108がタッチスクリーン機能を有するディスプレイ(図示せず)上に図形ユーザインターフェース(GUI)を具えるようにする。GUIは家庭向け娯楽システムにおける機器に対する選択可能且つ制御可能な機能を図式表現するレイアウトを提供する。好ましくは、識別した組の制御信号を表わすデータが、この特定の制御モードに対応する組に対してGUIに選択可能且つ制御可能なアイテムを可視表現するための図形情報も含むようにする。即ち、各制御信号組は制御信号又はIR命令を表わすデータだけでなく、図形情報に対するデータも含むようにする。
【0011】
図2は識別手段118によって実行される識別処理手順を示すフローチャート図である。制御信号はクラスタ化されているものとする。即ち、ある所定の制御信号は常に所定の他の制御信号と一緒にグループで発生する。特定タイプの2つの機器、例えばTVチューナを制御するための2組の制御信号が1つの制御信号を共通に有している場合には、これらの制御信号組は多数の制御信号を含む重複部分を有する。
【0012】
ステップ202では、特定の機器、ここではTV受像機102を制御するために慣例の制御装置116によって伝送された特定の制御信号を受信機114によって捕らえる。ステップ204では、受信した信号をサンプリングしてバッファ処理する。ステップ206では、識別手段118によってメモリ112をチェックして、メモリ112が慣例のコントローラ116から受信してサンプリングした特定の信号を表わすデータアイテムを記憶しているか否かを確かめる。斯様なデータアイテムがない場合に、プログラミング手段110はステップ208にて、例えばディスプレイ(図示せず)によりユーザに、制御装置116から受信した信号は未知の形式のものであり、次の特定の制御信号を必要とすることを知らせる。これにより処理手順がステップ202及び204に戻り、次の反復処理を開始する。斯かるその後の反復処理では、“未知の形式”であると予め分類された特定の制御信号はいずれも整合検出ステップ206では考慮しないようにする。整合がある場合に初めて、目下評価中の特定の信号に整合するデータアイテムを含む候補組が僅か1つしか存在しないのか、又はそれ以上の候補組が存在するのかをステップ210にて確かめる。目下評価している特定の制御信号に整合する候補組が2つ以上メモリ112に記憶されている場合には、コントローラ116から次の特定の制御信号を入力することをステップ208にてユーザに要求し、処理をステップ202に戻す。この際、次のステップ204で照会される候補組は前のサイクルで有効に識別されたデータアイテムを含む候補組である。処理手順は単一の候補組が見出されるまで、ステップ202、204、208及び210のループに留まる。単一の候補組は、ステップ202で供給されると共にステップ206で識別された全ての特定の制御信号に相当するデータアイテムを必然的に含むことになる。この単一組を識別したら、処理手順はステップ212へ進み、ここでプログラミング手段110は、特定の機器を制御するためにUI108における選択可能且つ制御可能なオプションに整合させるべく、前記識別した制御信号の候補組をプログラマブル制御装置106に書込む。
【0013】
制御装置106を本例ではTV受像機102用のコントローラとして設定するように、識別した組の信号をこの制御装置106に書込むには多様の方法にて達成することができる。
【0014】
例えば、制御装置106はマランツ社のRC2000のようにボタン式の多数のユーザ入力端を有する。これらボタンのうち、幾つかのボタンは、所定の制御モード:例えばTV用、VCR用、DVDプレーヤ用、テープレコーダ等に対する制御モードを選択するためのものである。適当な制御モードを選択することにより、それぞれ特定の機能がその選択した制御モードに関連付けられた汎用タイプの機器の機能に従って他のボタンに自動的に割当てられる。即ち、1つのボタンは選択された各制御モードに対して予め規定された機能を採択する。選択された制御モードに対して制御装置106をプログラミングする一組の制御信号を書込むには、この組の各制御信号を対応するボタンにプログラム的にリンクさせる必要がある。例えば、プログラミング手段にはディスプレイ(図示せず)を設けて、機能がディスプレイに記述される信号を表わすそれぞれのデータアイテムにリンクさせる所望キーをユーザが押し易くする。制御装置106は押圧されたキーに関連するアドレスにデータアイテムを記憶するプログラマブルメモリ(図示せず)を有する。或いは又、制御装置106におけるプログラマブルメモリの種々のアドレスが、制御信号組の信号を表わすデジタルワードのラベルに対応する種々のラベルを含むようにする。これらの種々のラベルも種々のボタンに対応する。プログラミング手段から制御装置のメモリに転送されたワードは、整合ラベルと一緒にメモリ位置に自動的に記憶させることができる。これにはメモリ112のデータベース及び制御装置106にてラベル付けを予め用立てて、コヒーレントな連携を確立させる必要がある。
【0015】
或は又、一組の制御信号を表わす種々のデータアイテムを予定したシーケンスで制御装置106のメモリ(図示せず)に転送する。この転送シーケンスはメモリのアドレスシーケンスと一致させ、制御装置106のボタンの順番にも一致させる。これには、シーケンスとデータアイテムをボタンに割当てる順番との関係を予め知っておく必要もある。
【0016】
或いは又、制御信号組のデータを、制御装置106と一体化する簡単なLCDディスプレイ上に表示させるテキストデータ又は画像データと一緒にメモリにバッファさせる。ユーザはバッファ(図示せず)からデータアイテムを1つずつ検索して、この検索したデータアイテムを表示される情報に従ってボタンに手動割当てする。
【0017】
或は又、あるいは補助的に、制御信号組は、制御装置106と一体化したタッチスクリーン機能を有するディスプレイ(図示せず)上のアイコンとして前記制御信号組の制御可能なオプションを可視表示するために図形データを含むようにする。換言すれば、ソフトキー及びこれらのキーに関連する信号は制御装置106内に一緒にプログラミングする。
【0018】
未知の形式のバッファ信号に関して、ユーザは、データベース112にとっては未知であるこれら信号を制御装置106のユーザ入力に適宜に割当てる手助けをする何らかの支援策をとることができる。データベース112にない信号のプログラミングは、例えば前述した従来の文献に既に述べられているマランツ社のRC2000に用いられている方法と同様の方法に従って行なう。
【0019】
ユーザは、ステップ214で制御信号組がコントローラ106に書込まれたことを知らされる。この際、ユーザは未知の形式の信号に対するプログラミング処理手順、又は、他の慣例のコントローラ、例えばVCR104制御用コントローラの他の組に対するプログラミング処理手順を開始することができる。
【0020】
換言すれば、マランツRC2000の既知のプログラミング処理手順はユーザが個々に入力すべき慣例のコントローラ116からの各信号をコピーする必要があるが、本発明は慣例のコントローラの全信号組を識別することによる便法を提供する。
【0021】
制御装置106は、例えばユーザが1つの機器を、制御信号の他の組を必要とする他の機器と置換する場合に、再プログラミング可能とするのが好適である。
【0022】
上述したように、IR制御信号はパルス符号変調搬送波を用いる。このパルス符号は2進符合であり、時間幅及びビット長で変化する。この符号の代表的な例は次の通りである。第1符号化スキームではパルスの長さを変化させて論理“0”又は論理“1”を符号化すると共に連続するパルス間の間隔は均一の長さとする。第2の例では、パルス間の間隔の長さを変化させて論理“0”又は論理“1”を表わす。第3の例では、全てのビットを均一期間の時間間隔に割当て、時間間隔の中央における遷移方向(高−低、又は低−高)によってビットの論理値を決めるようにする。一般に、伝送する各符号ワードの前にヘッダーを用いる。このヘッダーによって制御すべき機器における受信機を作動状態にする。特定ブランドのIR制御機器は一般に、全ての符号に特定のヘッダーを用いている。好適には、メモリ112での照会にヘッダーを用いて特定のブランド、従って記憶してあるデータ組のうちから候補を識別する。さらにこの場合の識別は、例えば特定のブランド用に用いられるコードワードを表わす記憶済みデータの辞書編集順序付け、又はニーズに適う他の任意の探索戦略を用いることによって達成される。
【0023】
図3はシステム100の一部分の他の例300を示す。この場合のプログラミング手段110は制御装置106そのものの中に一体化する。識別手段118はバッファ処理した信号及び識別した制御信号組をメモリ112に書込むためのメモリ回路302に結合させる。制御装置106にプログラミング手段110を一体化することによって、UI108の既知のボタン編成を考慮に入れてプログラムすべき信号を割当てることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明システムの構成を示すブロック図である。
【図2】図2は制御装置のプログラミングのステップを説明するフローチャート図である。
【図3】図3は本発明によるプログラマブル制御装置の構成を示すブロック図である。

Claims (4)

  1. ユーザ制御可能な多数の機能を有する機器を制御し、多数のユーザ入力端を有し、プログラミングに応じて多数の制御信号組のうちから或る特定の1つの制御信号を前記機器に送信することにより、該機器における多数の機能のうちから或る特定の1つの機能を選択制御するユーザインターフェースを有するプログラマブル制御装置であって、
    該プログラマブル制御装置をプログラミングし、それぞれ多数の制御信号から成る複数の制御信号組のデータベースを記憶するメモリ手段及び前記データベースに記憶済みの前記制御信号に対応する特定の制御信号を外部ソースから受信する入力端を有しているプログラミング手段を具え、
    前記プログラミング手段が、前記プログラマブル制御装置から離間し、
    前記プログラミング手段が、受信した特定の制御信号と、データベースに記憶済みの全ての制御信号組の信号とを比較し、
    前記記憶済みの複数の制御信号組の中から、前記受信した特定の制御信号に整合する信号を含む或る特定の1つの制御信号組を識別し、
    前記識別した制御信号組と前記ユーザインターフェースとを関連付けるように、プログラマブル制御装置をプログラムする
    ことを特徴とするプログラマブル制御装置。
  2. 前記制御装置がGUIを有するディスプレイを具え、且つ前記多数の制御信号組の少なくとも1つが、前記識別した御信号組の制御信号に関連する前記機能を可視表示するディスプレイを制御するために追加の制御データ含むことを特徴とする請求項1に記載のプログラマブル制御装置。
  3. 前記ディスプレイがタッチスクリーン機能を有することを特徴とする請求項2に記載のプログラマブル制御装置。
  4. ユーザ制御可能な多数の機能を有する機器と、前記機器を制御する請求項1に記載のプログラマブル制御装置とを具えることを特徴とする情報処理システム。
JP52938098A 1997-08-06 1998-04-02 汎用リモートコントローラ用自動設定機構 Expired - Lifetime JP4208969B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/907,284 1997-08-06
US08/907,284 US5819294A (en) 1997-08-06 1997-08-06 Automatic configuration mechanism for universal remote
PCT/IB1998/000478 WO1999008165A1 (en) 1997-08-06 1998-04-02 Automatic configuration mechanism for universal remote

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007341208A Division JP4568753B2 (ja) 1997-08-06 2007-12-28 汎用リモートコントローラ用自動設定機構

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001502095A JP2001502095A (ja) 2001-02-13
JP2001502095A5 JP2001502095A5 (ja) 2005-11-24
JP4208969B2 true JP4208969B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=25423831

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52938098A Expired - Lifetime JP4208969B2 (ja) 1997-08-06 1998-04-02 汎用リモートコントローラ用自動設定機構
JP2007341208A Expired - Lifetime JP4568753B2 (ja) 1997-08-06 2007-12-28 汎用リモートコントローラ用自動設定機構

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007341208A Expired - Lifetime JP4568753B2 (ja) 1997-08-06 2007-12-28 汎用リモートコントローラ用自動設定機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5819294A (ja)
EP (1) EP0929851B1 (ja)
JP (2) JP4208969B2 (ja)
KR (1) KR100705307B1 (ja)
DE (1) DE69837653T2 (ja)
WO (1) WO1999008165A1 (ja)

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5819294A (en) * 1997-08-06 1998-10-06 Philips Electronics North America Corporation Automatic configuration mechanism for universal remote
US6127941A (en) * 1998-02-03 2000-10-03 Sony Corporation Remote control device with a graphical user interface
US6937972B1 (en) 1999-03-17 2005-08-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Fully functional remote control editor and emulator
KR100772344B1 (ko) * 1998-12-28 2007-11-01 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 완전 기능성 원격 제어 편집기 및 에뮬레이터
US6256378B1 (en) 1999-01-22 2001-07-03 Pointset Corporation Method and apparatus for setting programmable features of an appliance
US6483906B1 (en) 1999-01-22 2002-11-19 Pointset Corporation Method and apparatus for setting programmable features of an appliance
US7289611B2 (en) * 1999-01-22 2007-10-30 Pointset Corporation Method and apparatus for setting programmable features of motor vehicle
US6882712B1 (en) 1999-01-22 2005-04-19 Pointset Corporation Method and apparatus for setting programmable features of an appliance
US7415102B2 (en) * 1999-01-22 2008-08-19 Pointset Corporation Method and apparatus for setting programmable features of an appliance
US6415023B2 (en) 1999-01-22 2002-07-02 Pointset Corporation Method and apparatus for setting programmable features of an appliance
US7213061B1 (en) 1999-04-29 2007-05-01 Amx Llc Internet control system and method
JP2000324572A (ja) 1999-05-14 2000-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd リモートコントロールシステム
US6281820B1 (en) 1999-07-12 2001-08-28 Pointset Corporation Methods and apparatus for transferring data from a display screen
KR100817427B1 (ko) * 1999-11-26 2008-04-01 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 범용 원격 제어기를 업그레이드 하기 위한 방법 및 시스템
US7562128B1 (en) 2000-03-06 2009-07-14 Philips Koninklijke Philips Electronics N.V. STB connects remote to web site for customized code downloads
US20010033243A1 (en) 2000-03-15 2001-10-25 Harris Glen Mclean Online remote control configuration system
US8531276B2 (en) 2000-03-15 2013-09-10 Logitech Europe S.A. State-based remote control system
US6784805B2 (en) 2000-03-15 2004-08-31 Intrigue Technologies Inc. State-based remote control system
EP1184982B1 (en) * 2000-08-24 2009-05-06 Sony Deutschland GmbH Remote control device
US20040226020A1 (en) * 2000-09-28 2004-11-11 Ati Technologies, Inc. Method and system for using general and appliance operating systems in a single information handling device
US8909739B2 (en) * 2001-01-29 2014-12-09 Universal Electronics Inc. System and method for upgrading the remote control functionality of a device
US20030025738A1 (en) * 2001-07-31 2003-02-06 Eastman Kodak Company User interface including portable display for use with multiple electronic devices
MXPA02003464A (es) * 2001-11-14 2003-07-03 Isel Corp S A De C V Programacion de senales de transmision y nombres de funciones mediante una memoria externa a un control remoto.
US6650247B1 (en) 2002-02-20 2003-11-18 Universal Electronics Inc. System and method for configuring a home appliance communications network
US20030163542A1 (en) * 2002-02-28 2003-08-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Remote control signals updated and stored via network
US7034713B2 (en) * 2002-07-08 2006-04-25 Yu-Chung Yang Autonomous and universal remote control scheme
US7154566B2 (en) * 2002-12-05 2006-12-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Programmable universal remote control unit and method of programming same
KR100514191B1 (ko) * 2003-01-23 2005-09-13 삼성전자주식회사 통합 리모트 컨트롤러 및 그 통합 리모트 컨트롤러용셋톱박스
KR100513851B1 (ko) * 2003-01-24 2005-09-09 삼성전자주식회사 홈네트워크 환경에서의 gui를 이용한 리모트 컨트롤서비스 처리장치
JP2004254064A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Nec Corp 遠隔制御システム及び遠隔制御機能付き携帯型無線端末
US7330174B2 (en) * 2003-03-27 2008-02-12 General Instrument Corporation Method and apparatus for a programmable electrophoretic remote control
US7161524B2 (en) * 2003-03-28 2007-01-09 Universal Electronics Inc. System and method for using an universal remote control to access extended operational functions of a device
US7671758B1 (en) 2003-10-02 2010-03-02 Tivo Inc. Remote control programming system
US20050194456A1 (en) 2004-03-02 2005-09-08 Tessier Patrick C. Wireless controller with gateway
JP2008502257A (ja) * 2004-06-07 2008-01-24 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 空間的インタラクションシステム
US20060084409A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Muffaddal Ghadiali Systems for and methods of programming a remote control
KR100707274B1 (ko) * 2005-02-24 2007-04-16 삼성전자주식회사 하나의 컨트롤러로 서로 다른 기기를 선택하여 제어할 수있는 홈 디바이스 제어방법 및 장치
DE102006018238A1 (de) 2005-04-20 2007-03-29 Logitech Europe S.A. System und Verfahren zur adaptiven Programmierung einer Fernbedienung
EP1934720B1 (en) 2005-09-07 2018-02-14 Open Invention Network LLC Method and computer program for device configuration
EP1958175A2 (en) * 2005-11-30 2008-08-20 Koninklijke Philips Electronics N.V. Programming of a universal remote control device
JP2007174116A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Smk Corp 赤外線リモコンデータの通信方法及び学習型赤外線リモコン装置
TWI357007B (en) * 2006-06-07 2012-01-21 Mstar Semiconductor Inc Universal identification apparatus used in univers
JP4187037B2 (ja) * 2006-10-12 2008-11-26 船井電機株式会社 遠隔操作システム
JP4821577B2 (ja) * 2006-11-24 2011-11-24 ソニー株式会社 学習リモートコントローラ、リモートコントローラ学習装置、学習リモートコントローラ学習システムおよびこれらにおける処理方法ならびにプログラム
US9235986B2 (en) * 2007-01-23 2016-01-12 Bose Corporation Universal remote control programming
US20080174467A1 (en) 2007-01-23 2008-07-24 Laszlo Drimusz Universal remote control programming
US8364787B2 (en) * 2007-08-03 2013-01-29 Ca, Inc. Automatically adjusting command parameters to support devices of a computer network
US8130079B2 (en) 2007-08-15 2012-03-06 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, systems, and products for discovering electronic devices
JP5117816B2 (ja) * 2007-10-24 2013-01-16 フリースケール セミコンダクター インコーポレイテッド 遠隔操作装置の情報管理サーバ、遠隔操作装置の情報管理方法、遠隔操作装置の情報管理プログラム及び遠隔操作装置
WO2009107029A1 (en) * 2008-02-25 2009-09-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Remote control codes
DE102008024632B4 (de) * 2008-05-21 2010-07-29 Fm Marketing Gmbh Programmierbare Fernsteuerung und Verfahren zum Programmieren einer Fernsteuerung
JP5171406B2 (ja) 2008-06-05 2013-03-27 矢崎総業株式会社 負荷回路の過電流保護装置
US20100039282A1 (en) * 2008-08-12 2010-02-18 Hostage Christine M Universal Remote Control Programming
DE102008046493B4 (de) * 2008-09-09 2010-07-29 Fm Marketing Gmbh Multimedia-Anordnung mit einer programmierbaren Universal-Fernsteuerung
KR20100075257A (ko) * 2008-12-24 2010-07-02 삼성전자주식회사 복수의 전자기기를 제어하는 통합리모컨장치, 통합리모컨시스템 및 그 제어방법
ES2642082T3 (es) * 2009-09-16 2017-11-15 Mitsubishi Electric Corporation Dispositivo y programa de formación de imagen
US9087448B2 (en) * 2010-06-04 2015-07-21 Home Control Singapore Pte. Ltd. Programming a universal remote control
US8508401B1 (en) 2010-08-31 2013-08-13 Logitech Europe S.A. Delay fixing for command codes in a remote control system
US9007415B2 (en) * 2010-12-16 2015-04-14 Mitel Networks Corporation Method and system for audio-video communications
ITNA20110026A1 (it) * 2011-06-01 2012-12-02 Mido Elettronica S R L Programmatore per telecomando a frequenza universale.
US20140153927A1 (en) * 2012-12-05 2014-06-05 Echostar Technologies L.L.C. Detection of remote control for configuration of universal remote
CN103927859B (zh) * 2013-01-11 2017-04-12 宏达国际电子股份有限公司 具万用遥控机制的手持式电子装置及其操作方法
KR20150071944A (ko) * 2013-12-19 2015-06-29 삼성전자주식회사 디스플레이 장치, 이의 통합 리모컨 설정 방법, 통합 리모컨 및 이의 설정 방법
CN103914970A (zh) * 2013-12-30 2014-07-09 安徽科大讯飞信息科技股份有限公司 一种遥控器键码主动匹配方法及系统
CN104244095B (zh) * 2014-09-19 2017-08-25 四川长虹电器股份有限公司 识别电视网络运营商和机顶盒型号的方法及其系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4774511A (en) * 1985-05-30 1988-09-27 Nap Consumer Electronics Corp. Universal remote control unit
US4918439A (en) * 1987-06-23 1990-04-17 Cl 9, Inc. Remote control device
US4897883A (en) * 1987-12-18 1990-01-30 Modcom Corporation Infrared remote control apparatus
EP0331257B1 (en) * 1988-03-04 1995-01-11 Philips Electronics North America Corporation Universal remote control transmitter with simplified device indentification
US4866434A (en) * 1988-12-22 1989-09-12 Thomson Consumer Electronics, Inc. Multi-brand universal remote control
JP3214073B2 (ja) * 1992-06-18 2001-10-02 ソニー株式会社 リモートコマンダー、及びリモートコマンダー設定方法
US5410326A (en) * 1992-12-04 1995-04-25 Goldstein; Steven W. Programmable remote control device for interacting with a plurality of remotely controlled devices
EP0626635B1 (en) * 1993-05-24 2003-03-05 Sun Microsystems, Inc. Improved graphical user interface with method for interfacing to remote devices
US5438325A (en) * 1993-07-09 1995-08-01 Sony Corporation Remote controller apparatus and an audio-video combination system using the same
JP3186390B2 (ja) * 1993-12-27 2001-07-11 ソニー株式会社 電子機器制御システム、および電子機器制御装置
US5635979A (en) * 1994-05-27 1997-06-03 Bell Atlantic Dynamically programmable digital entertainment terminal using downloaded software to control broadband data operations
JPH1023561A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Marantz Japan Inc リモートコントロール装置
US5819294A (en) * 1997-08-06 1998-10-06 Philips Electronics North America Corporation Automatic configuration mechanism for universal remote

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000068704A (ko) 2000-11-25
JP4568753B2 (ja) 2010-10-27
US5819294A (en) 1998-10-06
DE69837653T2 (de) 2007-12-27
KR100705307B1 (ko) 2007-04-11
DE69837653D1 (de) 2007-06-06
JP2001502095A (ja) 2001-02-13
WO1999008165A1 (en) 1999-02-18
EP0929851B1 (en) 2007-04-25
JP2008148344A (ja) 2008-06-26
EP0929851A1 (en) 1999-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4208969B2 (ja) 汎用リモートコントローラ用自動設定機構
US6774813B2 (en) System and method for interleaving infrared command codes with identifier codes
US7492278B2 (en) Context-sensitive remote controls
US9117362B2 (en) Methods and apparatus for learning remote control commands
US4807052A (en) Remotely controllable electronic apparatus
US6879351B1 (en) Method and apparatus for remote control
US6344817B1 (en) Method of displaying manufacturer/model code and programmable universal remote control employing same
US7525473B2 (en) Apparatus and method for setting macro of remote control
US9380248B1 (en) Remote control system
EP0124331B1 (en) Remote control transmitter arrangement for one or more television devices
US9373250B2 (en) Remote controller having one shot automatic mapping of learned function
US6127961A (en) Remote control brand code identification system and method
US20060007015A1 (en) Device control system, method, and apparatus
EP1459483A2 (en) Home network environment as a state machine
US6522283B1 (en) Wireless keyboard
US20020158772A1 (en) Apparatus for upgrading a remote control system using an on screen display
US20040181622A1 (en) USB Infrared receiver/Transmitter device
US20060171262A1 (en) Device and method for selecting contents and reproducing/recording selected contents
KR20100081186A (ko) 제어데이터 전송방법, 피제어장치, 원격제어 중개장치, 통합 원격제어장치, 서버, 그리고, 원격제어 시스템
CN1148226A (zh) 通用遥控系统
JPH05130680A (ja) 遠隔操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050401

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070312

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080415

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080819

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term