JP4203806B2 - 燃料電池シミュレータ - Google Patents

燃料電池シミュレータ Download PDF

Info

Publication number
JP4203806B2
JP4203806B2 JP2003341170A JP2003341170A JP4203806B2 JP 4203806 B2 JP4203806 B2 JP 4203806B2 JP 2003341170 A JP2003341170 A JP 2003341170A JP 2003341170 A JP2003341170 A JP 2003341170A JP 4203806 B2 JP4203806 B2 JP 4203806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overvoltage
fuel cell
resistance
activation
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003341170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005108660A (ja
Inventor
誠 藤内
敦巳 井田
克彦 木下
克弥 松岡
正彦 森長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2003341170A priority Critical patent/JP4203806B2/ja
Priority to US10/940,753 priority patent/US20050091023A1/en
Publication of JP2005108660A publication Critical patent/JP2005108660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4203806B2 publication Critical patent/JP4203806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04305Modeling, demonstration models of fuel cells, e.g. for training purposes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Description

本発明は燃料電池の発電特性をシミュレーションする燃料電池シミュレータに関し、特に、燃料電池の解析支援に好適な改良技術に関する。
燃料電池の発電特性を解析する上で発電中のセルのI−V特性、電流密度分布、ガス濃度分布、湿度分布等の内部状態を把握することが重要な課題となっている。発電中のセルの内部状態を把握することは必ずしも容易ではないため、燃料電池の動特性を理論的にモデル化し、数値シミュレーション技術を用いて発電特性を解析するのが一般的である。例えば、特開平6−188020号公報には燃料電池システムの動的解析に適したシミュレーションモデルが提案されている。
特開平6−188020号公報
しかし、従来の燃料電池シミュレータでは燃料電池の性能低下要因を発見・分析し、これらの要因を解決する上で不十分な点があった。例えば、燃料電池を運転して電流を取り出すと、分極現象のために燃料電池の出力電圧は過電圧ηだけ低下し、この過電圧ηは活性化過電圧ηaと濃度過電圧ηcと抵抗過電圧ηrの和であることが知られている。従来の燃料電池シミュレータでは、発電特性を数値シミュレーションした場合に、最終性能であるI−V特性を表示する機能は備えていたものの、過電圧ηの内訳、つまり、活性化過電圧ηaと濃度過電圧ηcと抵抗過電圧ηrがそれぞれどの程度存在しているのかを視覚的に把握でき易いように表示する機能は備えていなかった。
そこで、本発明は上述の問題を解決し、燃料電池の性能低下要因を解析する上で性能向上の指針提示に役立つ燃料電池シミュレータを提案することを課題とする。
上記の課題を解決するため、本発明の燃料電池シミュレータは、複数のセルが積層された燃料電池の過電圧を複数のセルの全てについて演算する過電圧演算部と、過電圧の内訳を表示する過電圧表示部を備える。過電圧の内訳を表示することで、燃料電池の性能低下要因を解析する上で性能向上の指針提示に役立てることができる。
本発明の燃料電池シミュレータは、燃料電池の過電圧を活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧に分けてそれぞれ演算する過電圧演算部と、過電圧の内訳として活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧を区別して表示する過電圧表示部を備える。過電圧の内訳として、活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧を区別して表示することで、性能低下の要因解析が容易となり、性能向上の指針提示に役立てることができる。
本発明の燃料電池シミュレータは、燃料電池の過電圧を活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧に分けてそれぞれ演算する過電圧演算部と、活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧のうち選択された何れかについて表示する過電圧表示部を備える。活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧のうち選択された何れかについて表示することで、性能低下の要因解析が容易となり、性能向上の指針提示に役立てることができる。
本発明の燃料電池シミュレータにおいて、活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧のうち何れを表示するかをオペレータに案内するための選択画面を表示する選択画面表示部と、オペレータが選択画面の案内に従って入力操作を行うための入力部をさらに備え、過電圧表示部は活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧のうちオペレータによって選択された何れかについて表示する。活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧のうち何れを表示するかをオペレータの判断に委ねることで、性能解析の利便性を向上させることができる。
本発明によれば過電圧の内訳を表示することで、燃料電池の性能低下要因を解析する上で性能向上の指針提示に役立てることができる。
以下、各図を参照して本発明の好適な実施形態について説明する。
図2は本実施形態に関わる燃料電池シミュレータ10の機能ブロック図である。同シミュレータ10は、各セルの過電圧ηを活性化過電圧ηaと濃度過電圧ηcと抵抗過電圧ηrのそれぞれに分けて演算する過電圧演算部11と、オペレータに過電圧の表示形式等の選択を案内する画面(図4:ステップS201,S205,S207)を表示する選択画面表示部12と、選択画面の案内に従ってオペレータが入力操作するための入力部13と、指示された表示形式等で過電圧を表示するための過電圧表示部14を備えている。本明細書において、「過電圧」とは「電圧損失」と同義の意味を有するものとする。
図3は各セルについて過電圧を演算する演算ルーチンである。本演算ルーチンが呼び出されると、過電圧演算部11は、まず、演算したセル数をカウントする変数Cに初期値として1を代入する(ステップS101)。変数Cの値はステップS102〜ステップS106から成るループ処理が1回繰り返される毎に1だけインクリメントされる。次いで、C番目のセルについて、活性化過電圧ηa、濃度過電圧ηc及び抵抗過電圧ηrの順に演算する(ステップS102〜S104)。これらの各過電圧は(1)式〜(3)式より演算できる。
ηa=a−b×logI …(1)
ηc=b×log(1−I/IL) …(2)
ηr=IR …(3)
ここで、a,bは定数、Rは抵抗値、Iは電流密度、ILは限界電流密度である。
各過電圧の演算が終了すると、全てのセルについて演算が完了したか否かをチェックする(ステップS105)。ここでは、燃料電池のセル数をNとし、C=Nとなったか否かがチェックされる。C<Nの場合は(ステップS105;NO)、演算してないセルが残っているため、変数Cを1だけインクリメントし(ステップS106)、ステップS102に戻る。以上のステップを繰り返し実行し、全てのセルについて過電圧の演算が終了したならば(ステップS105;YES)、本演算ルーチンを終了する。
尚、過電圧ηの内訳を詳細に解析するために、活性化過電圧ηaをアノードの活性化過電圧と、カソードの活性化過電圧に分けてそれぞれ独立に演算し、区別して表示できるように構成してもよい。過電圧η全体の中でアノードの活性化過電圧とカソードの活性化過電圧がそれぞれどの程度含まれているのかを視覚的にわかりやすく表示することで、燃料電池の解析支援に役立てることができる。同様に、濃度過電圧ηcをアノードの濃度過電圧とカソードの濃度過電圧に分けてそれぞれ独立に演算し、区別して表示できるように構成してもよい。また、抵抗過電圧ηrをMEA抵抗過電圧と、拡散層抵抗過電圧と、集電体抵抗過電圧に分けてそれぞれ独立に演算し、区別して表示できるように構成してもよい。
図4は各過電圧の演算結果を表示するための処理手順を記述した画面表示ルーチンである。過電圧の表示形式には、過電圧η全体の中で各過電圧(活性化過電圧ηa、濃度過電圧ηc及び抵抗過電圧ηr)がそれぞれどの程度の割合で含まれているかその内訳を表示するもの(以下、全体表示と称する)と、各過電圧(活性化過電圧ηa、濃度過電圧ηc、及び抵抗過電圧ηr)を個別に抽出して表示するもの(以下、個別表示と称する)がある。本ルーチンが呼び出されると、選択画面表示部14は表示形式選択画面を表示する(ステップS201)。表示形式選択画面とは、燃料電池シミュレータ10のオペレータに「A:全体表示」と「B:個別表示」の何れを選択するのかを案内する画面である。ここで、オペレータが入力部12を入力操作して「A:全体表示」と「B:個別表示」の何れかを入力すると(ステップS202;YES)、選択画面表示部14は「A:全体表示」と「B:個別表示」の何れが指定されたかをチェックする(ステップS203)。
「A:全体表示」が選択された場合には(ステップS203;A)、過電圧表示部13は、図1に示すように、「全体表示」を行う(ステップS204)。同図は燃料電池のI−V特性を示すもので、25℃理論起電圧1.23Vからの各損失量(抵抗過電圧、活性化過電圧(カソード)、活性化過電圧(アノード)、濃度過電圧)の内訳を視覚的にわかりやすく表示している。このように、過電圧ηの内訳を表示することで、性能低下の要因が明確になり、性能向上の指針提示に役立つ。「全体表示」の表示態様としては過電圧ηの内訳を電圧損失の要因別(活性化過電圧、濃度過電圧、抵抗過電圧の別)に区別して視覚的に表示できるものであれば、図1に示すようにI−V特性に関連付けて表示する場合に限らず、解析の利便性に優れた各種の表示態様で表示してもよい。
一方、「B:個別表示」が選択された場合には(ステップS203;B)、選択画面表示部14は、活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧のうちどの過電圧を表示するのかを案内する画面を表示する(ステップS205)。ここでは表示アイテムとして、活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧の三種類を例示しているが、各過電圧の内訳として、より詳細に、活性化過電圧(アノード)、活性化過電圧(カソード)、濃度過電圧(アノード)、濃度過電圧(カソード)、MEA抵抗過電圧、拡散層抵抗過電圧、集電体抵抗過電圧を表示することも可能である。ここで、オペレータが入力部12を入力操作して何れかの表示アイテムを選択すると(ステップS206;YES)、選択画面表示部14は表示バリエーション選択画面を表示する(ステップS207)。表示バリエーション選択画面とは、各過電圧の表示バリエーションの選択を案内する画面であり、ここでは、(1)I−V特性、(2)コンター図(分布図)、(3)数値グラフ(分布値)の中から選択する。ここで、オペレータが入力部12を入力操作して何れかの表示バリエーションを選択すると(ステップS208;YES)、過電圧表示部13は、選択された表示バリエーションに対応する「個別表示」を行う(ステップS209)。
例えば、ステップS207においてオペレータがI−V特性を選択すると、図5に示すように各過電圧のI−V特性が表示される。同図(a)は活性化過電圧、同図(b)は濃度過電圧、同図(c)は抵抗過電圧を示している。このように、各過電圧について個別にI−V特性を表示することで、どの電流範囲でどの程度の損失があるのかを把握できるため、燃料電池の性能解析に好適である。一方、オペレータがコンター図を選択すると、図6に示すように各過電圧のコンター図が表示される。同図はセル内での抵抗過電圧を示している。このように、セル内での過電圧の分布を把握することで、発電特性の解析に役立てることができる。
これとは別に、オペレータが数値グラフを選択すると、図8に示すように各過電圧の数値グラフが表示される。この数値グラフは、図7に示すように、アノードガスガスチャンネル21、カソードガスチャネル22、及び膜・電極接合体23から成るセル20のガス流路方向をX方向、流路幅方向をY方向、膜・電極接合体23に電流が流れる方向をZ方向とした場合におけるYZ平面40又はXZ平面50内の過電圧を数値化し、グラフで表したものである。ここで、図8(a)はYZ平面40内におけるセル20の流路幅方向(Y方向)における活性化過電圧、同図(b)は同じくYZ平面40内におけるセル20の流路幅方向(Y方向)における濃度過電圧、同図(c)はXZ平面50内におけるセル20の流路長方向(X方向)における抵抗過電圧を示している。このように、セル20内の各断面について各過電圧を数値化し、視覚的に把握できるようにすることで、発電特性の解析に役立てることができる。
以上、説明したように本実施形態によれば、過電圧ηの内訳として活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧を区別して表示するように構成したため、活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧が全体の損失の中でどの程度の割合を占めているかを把握することができ、燃料電池の性能低下要因を解析する上で性能向上の指針提示に役立てることができる。また、各過電圧を様々な角度で表現する表示バリエーションを複数用意することにより、多面的な視野から発電特性を分析することが可能となる。
燃料電池シミュレータが演算したI−V特性図である。 燃料電池シミュレータの機能ブロック図である。 各セルについて過電圧を演算する演算ルーチンである。 過電圧を表示するための画面表示ルーチンである。 各過電圧のI−V特性図である。 セル内の抵抗過電圧分布である。 セルの模式図である。 各過電圧の数値グラフである。
符号の説明
10…燃料電池シミュレータ 11…過電圧演算部 12…入力部 13…過電圧表示部 14…選択画面表示部

Claims (9)

  1. 複数のセルが積層された燃料電池の過電圧を前記複数のセルの全てについて演算する過電圧演算部と、
    前記過電圧の内訳を表示する過電圧表示部を備える、燃料電池シミュレータ。
  2. 請求項1に記載の燃料電池シミュレータであって、
    前記過電圧表示部は、コンター図により前記過電圧の内訳を表示する、燃料電池シミュレータ。
  3. 請求項1に記載の燃料電池シミュレータであって、
    前記過電圧表示部は、数値グラフにより前記過電圧の内訳を表示する、燃料電池シミュレータ。
  4. 請求項1乃至請求項3のうち何れか1項に記載の燃料電池シミュレータであって、
    前記過電圧演算部は、前記燃料電池の過電圧を活性化過電圧、濃度過電圧、及び抵抗過電圧に分けてそれぞれ演算し、
    前記過電圧表示部は、前記過電圧の内訳として、前記活性化過電圧、前記濃度過電圧、及び前記抵抗過電圧を区別して表示する、燃料電池シミュレータ。
  5. 請求項4に記載の燃料電池シミュレータであって、
    前記過電圧演算部は、前記抵抗過電圧をMEA抵抗過電圧、拡散層抵抗過電圧、及び集電体抵抗過電圧に分けてそれぞれ演算し、
    前記過電圧表示部は、前記抵抗過電圧の内訳として、前記MEA抵抗過電圧、前記拡散層抵抗過電圧、及び前記集電体抵抗過電圧を区別して表示する、燃料電池シミュレータ。
  6. 請求項4又は請求項5に記載の燃料電池シミュレータであって、
    前記過電圧演算部は、前記活性化過電圧をアノードの活性化過電圧と、カソードの活性化過電圧に分けてそれぞれ演算し、
    前記過電圧表示部は、前記活性化過電圧の内訳として、前記アノードの活性化過電圧、及び前記カソードの活性化過電圧を区別して表示する、燃料電池シミュレータ。
  7. 請求項4乃至請求項6のうち何れか1項に記載の燃料電池シミュレータであって、
    前記過電圧演算部は、前記濃度過電圧をアノードの濃度過電圧と、カソードの濃度過電圧に分けてそれぞれ演算し、
    前記過電圧表示部は、前記濃度過電圧の内訳として、前記アノードの濃度過電圧、及び前記カソードの濃度過電圧を区別して表示する、燃料電池シミュレータ。
  8. 請求項4乃至請求項7のうち何れか1項に記載の燃料電池シミュレータであって、
    前記過電圧表示部は、前記活性化過電圧、前記濃度過電圧、及び前記抵抗過電圧のうち選択された何れかについて表示する、燃料電池シミュレータ。
  9. 請求項8に記載の燃料電池シミュレータであって、
    前記活性化過電圧、前記濃度過電圧、及び前記抵抗過電圧のうち何れを表示するかをオペレータに案内するための選択画面を表示する選択画面表示部と、
    前記オペレータが前記選択画面の案内に従って入力操作を行うための入力部をさらに備え、
    前記過電圧表示部は、前記活性化過電圧、前記濃度過電圧、及び前記抵抗過電圧のうち前記オペレータによって選択された何れかについて表示する、燃料電池シミュレータ。
JP2003341170A 2003-09-30 2003-09-30 燃料電池シミュレータ Expired - Fee Related JP4203806B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003341170A JP4203806B2 (ja) 2003-09-30 2003-09-30 燃料電池シミュレータ
US10/940,753 US20050091023A1 (en) 2003-09-30 2004-09-15 Fuel cell simulator, simulation result display method, and computer program product

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003341170A JP4203806B2 (ja) 2003-09-30 2003-09-30 燃料電池シミュレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005108660A JP2005108660A (ja) 2005-04-21
JP4203806B2 true JP4203806B2 (ja) 2009-01-07

Family

ID=34509679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003341170A Expired - Fee Related JP4203806B2 (ja) 2003-09-30 2003-09-30 燃料電池シミュレータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050091023A1 (ja)
JP (1) JP4203806B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007066589A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Yokogawa Electric Corp 燃料電池の特性評価方法および特性評価装置
US7844434B2 (en) * 2006-06-09 2010-11-30 Florida State University Research Foundation, Inc. System and methods for implementing a non-linear electrical circuit dynamic fuel cell model
JP2009048813A (ja) * 2007-08-16 2009-03-05 Yokogawa Electric Corp 燃料電池シミュレータ
JP4924460B2 (ja) * 2008-02-12 2012-04-25 トヨタ自動車株式会社 燃料電池シミュレーション装置及び燃料電池
JP6173047B2 (ja) * 2012-11-01 2017-08-02 本田技研工業株式会社 燃料電池の出力検査方法
JP6166955B2 (ja) * 2013-05-29 2017-07-19 本田技研工業株式会社 燃料電池の出力検査方法
CN106784935B (zh) * 2017-03-10 2019-11-19 中国计量大学 一种燃料电池输出性能的寻优方法
CN115000464B (zh) * 2022-08-02 2022-10-25 中车工业研究院(青岛)有限公司 一种pemfc的参数调控方法、装置、设备及介质

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5321750A (en) * 1989-02-07 1994-06-14 Market Data Corporation Restricted information distribution system apparatus and methods
JP4093566B2 (ja) * 2003-05-21 2008-06-04 本田技研工業株式会社 固体高分子型燃料電池用電極構造体

Also Published As

Publication number Publication date
US20050091023A1 (en) 2005-04-28
JP2005108660A (ja) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4203806B2 (ja) 燃料電池シミュレータ
Jin et al. Load modeling by finding support vectors of load data from field measurements
Gong et al. Modeling of oxygen reduction mechanism for 3PB and 2PB pathways at solid oxide fuel cell cathode from multi-step charge transfer
CN112687926B (zh) 一种燃料电池衰减趋势预测、剩余使用寿命预测方法及系统
Yerramalla et al. Dynamic modeling and analysis of polymer electrolyte fuel cell
CN108038340A (zh) 一种质子交换膜燃料电池分数阶状态空间模型辨识方法
JP2009048813A (ja) 燃料電池シミュレータ
CN112541614B (zh) 一种分布式有源电网供电路径优化方法及实现该方法的系统
Kumar et al. Genetic Algorithm-Based modeling of PEM fuel cells suitable for integration in DC microgrids
JP2016167391A (ja) 燃料電池のシミュレーション方法及びシミュレーション装置
Zaidy et al. Dynamic modeling and simulation of a PEM fuel cell: MATLAB and LabVIEW modeling approach
Spahic et al. Power fluctuation from a large wind farm
Lu et al. Numerical study of a flat-tube high power density solid oxide fuel cell: Part II: Cell performance and stack optimization
Zhang et al. Comprehensive models for evaluating electrolyte hole conductivity and its impacts on the protonic ceramic fuel cell
CN109031150A (zh) 一种比较式串接电池组电压检测电路
CN210442516U (zh) 一种混合电测深装置
Gopalan et al. Fuel sensitivity tests in tubular solid oxide fuel cells
Lamprianidou et al. Impact of Data-Driven Modelling Approaches on the Analysis of Active Distribution Networks
Zhang et al. New approaches for the determination of electrochemical parameters in the model of proton-conducting solid oxide fuel cell
JP2013041917A (ja) 太陽電池セルを設計する方法及び太陽電池セルの特性を求めるためのシミュレーションプログラム
CN113078335A (zh) 质子交换膜燃料电池的性能分析方法、装置及终端设备
CN110133365A (zh) 一种负载的开关事件的检测方法和装置
CN114814620A (zh) 电池内阻确定方法及装置
JP4370263B2 (ja) 下位系負荷モデルの定数算出方法及び算出プログラム
CN216450906U (zh) 一种高效的水泥基材料试块加电装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080918

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4203806

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131024

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees