JP4198600B2 - 活性化可能なラミネート構造 - Google Patents

活性化可能なラミネート構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4198600B2
JP4198600B2 JP2003554420A JP2003554420A JP4198600B2 JP 4198600 B2 JP4198600 B2 JP 4198600B2 JP 2003554420 A JP2003554420 A JP 2003554420A JP 2003554420 A JP2003554420 A JP 2003554420A JP 4198600 B2 JP4198600 B2 JP 4198600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
laminate structure
pocket
reactant
substrates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003554420A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005533722A (ja
Inventor
ジェフリー イー フィッシュ
マイケル エス ブルーナー
ナヴィーン アガーウォール
ローラ フォルケンバーグ
Original Assignee
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド filed Critical キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Publication of JP2005533722A publication Critical patent/JP2005533722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4198600B2 publication Critical patent/JP4198600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F7/03Compresses or poultices for effecting heating or cooling thermophore, i.e. self-heating, e.g. using a chemical reaction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/08Warming pads, pans or mats; Hot-water bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/04Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a layer being specifically extensible by reason of its structure or arrangement, e.g. by reason of the chemical nature of the fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3261Flexible containers having several compartments
    • B65D81/3266Flexible containers having several compartments separated by a common rupturable seal, a clip or other removable fastening device
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/02Compresses or poultices for effecting heating or cooling
    • A61F2007/0268Compresses or poultices for effecting heating or cooling having a plurality of compartments being filled with a heat carrier
    • A61F2007/0276Compresses or poultices for effecting heating or cooling having a plurality of compartments being filled with a heat carrier with separate compartments connectable by rupturing a wall or membrane
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/10Cooling bags, e.g. ice-bags
    • A61F7/106Cooling bags, e.g. ice-bags self-cooling, e.g. using a chemical reaction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24562Interlaminar spaces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/2457Parallel ribs and/or grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/2457Parallel ribs and/or grooves
    • Y10T428/24579Parallel ribs and/or grooves with particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24612Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24744Longitudinal or transverse tubular cavity or cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • Y10T442/668Separate nonwoven fabric layers comprise chemically different strand or fiber material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • Y10T442/673Including particulate material other than fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Description

熱によるラップ又は湿布は、様々なけが及び病気を処理するために使用されることが多い。例えば、典型的には血流を減少させる冷湿布は、腫れ及び痛みを減少するために使用されることが多い。典型的には血流を増加させる温湿布は、筋肉を温めたり又は痙攣を減少させるために使用されることが多い。従来の温湿布及び冷湿布は一般的に2つのタイプがある。それは外からの加熱又は冷却を必要とするものと、吸熱反応又は発熱反応をもたらす2つ又はそれより多い反応剤を混合する「化学湿布」である。
化学湿布は一般的に2つの種類に分けられる。すなわち袋内袋タイプ又は横並列タイプである。袋内袋タイプのラップは2つの分離した袋を持っており、反応剤の1つを含む小さい袋が、別の反応剤を持つ大きい袋の中にある形である。袋内袋化学湿布は、第一反応剤と第二反応剤の間に、小さい方の袋の外側表面で代表される、大きい表面面積を持つという顕著な欠点に悩まされる。ここで、もし反応剤が液体又はガスの場合、この反応剤は、小さい方の袋のプラスチック材料を通って第二反応剤へ移動し、反応剤の活性化前混合を引き起こし、その結果貯蔵寿命が短くなり、意図的に活性化した場合の効率が低下する。小さい方の袋を通してのこの移動は、小さい方の袋に厚いプラスチック材料を使用することによって遅くすることができる。しかしながら、厚い小さい袋を利用すると、活性化が必要なときに湿布を活性化することが困難になる。又、袋内袋の形では、小さい方の袋を破壊することが困難なときがある。従来技術の装置の多くは、小さい方の袋を破壊するために固定釘を利用してきた。これは、固定釘が使用中に又は輸送中及び取り扱い中に大きい方の袋を刺し、外部への漏れを引き起こすことがあるという顕著な欠点を呈する。
横並列タイプ袋は、横並列に配置された2つの室があり、それぞれの室は反応剤の1つを含み、その室の間に破れやすいシール用いている。これらの横並列湿布は、袋の周辺には強いシールを、更に2つの室を分けるためには弱いシールを用いるように設計されている。これは、一貫性のある形で、更に知られている製造技術で達成することが非常に困難で、2つの反応剤の混合を意図する力が外側シールを破り、潜在的使用者の上に反応剤を漏れさせるという状態を引き起こす。
このように、比較的活性化し易い、温間又は冷間ラップ又は湿布の必要性が引き続き存在している。
米国特許第3,849,241号公報 米国特許第4,340,563号公報 米国特許第3,692,618号公報 米国特許第3,802,817号公報 米国特許第3,338,992号公報 米国特許第3,341,394号公報 米国特許第3,502,763号公報 米国特許第3,502,538号公報 米国特許第3,542,615号公報 米国特許第5,382,400号公報 米国特許第5,962,117号公報 米国特許第3,855,046号公報 米国特許第5,620,779号公報 米国特許第5,962,112号公報 米国特許第6,093,665号公報 米国意匠特許第428,267号公報 米国意匠特許第390,708号公報 米国特許第4,374,888号公報 米国特許第5,425,725号公報 米国特許第5,433,715号公報 米国特許第5,593,399号公報 米国特許第5,792,213号公報 米国特許第6,248,125号公報 米国特許第4,041,203号公報 米国特許第5,464,688号公報 米国特許第5,169,706号公報 米国特許第4,766,029号公報 米国特許第4,828,556号公報 米国特許第5,591,510号公報 米国特許第6,156,421号公報 米国特許第6,149,638号公報 米国特許第4,663,220号公報 米国特許第4,323,534号公報 米国特許第4,834,738号公報 米国特許第5,093,422号公報 米国特許第5,304,599号公報 米国特許第5,332,613号公報 米国特許第4,724,184号公報 米国特許第4,820,572号公報 米国特許第4,923,742号公報 米国特許第4,803,117号公報 米国特許第5,226,992号公報 米国特許第4,981,747号公報 米国特許第4,965,122号公報 米国特許第5,336,545号公報 米国特許第4,720,415号公報 米国特許第5,385,775号公報 米国特許第4,789,699号公報 米国特許第4,781,966号公報 米国特許第4,657,802号公報 米国特許第4,655,760号公報 米国特許第5,114,781号公報 米国特許第5,116,662号公報
本発明の1つの実施形態において、縦方向にある張力が付与されたときに破壊される内部基体を含むラミネート構造が開示される。幾つかの実施形態において、内部基体は、不織ウエブ、フィルム、織成布、編布、及びそれらの組み合わせから成るグループから選択される。例えば、1つの実施形態において、内部基体は、フィルム及び/又は不織ウエブを含む。
ラミネート構造は又、第一外部基体及び第二外部基体を含む。幾つかの実施形態において、第一及び第二基体は、不織布、フィルム、織成布、編布、及びそれらの組み合わせから成るグループから選択される。例えば、1つの実施形態において、外部基体は、フィルム及び/又は不織ウエブを含む。
外部基体が、張力の付与により実質的に破壊されないことをより確実に保証するために、外部基体は一般的に張力のある方向に伸長可能である。幾つかの実施形態において、基体は、縦方向の張力の付与により少なくとも約30%、幾つかの実施形態においては少なくとも約50%、更に幾つかの実施形態においては少なくとも約75%だけ伸びることができる。例えば、1つの実施形態において、基体は、伸長可能性を高めるために、エラストマー性材料を含むことができる。別の実施形態において、基体は、内部基体の長さより大きい長さを持つことができ、折りたたまれて、より伸長可能になるようにすることができる。内部基体は、ポケット上方領域及びポケット下方領域を持つ少なくとも1つのポケットを定めるために、第一及び第二外部基体の間に配置され、これら基体に接着される。例えば、幾つかの実施形態において、第一基体及び第二基体の2つの縦方向縁及び1つの横方向縁が互いに接着される。更に、内部基体は、第一及び第二基体の2つの縦方向縁に接着することができる。このような場合、内部基体は、望ましいときには、第一及び第二基体の別の横方向縁とは接着されないままにすることができる。
第一反応剤が、ポケットのポケット上方領域の中に含まれ、第二反応剤が、ポケットのポケット下方領域の中に含まれる。このようにして、内部基体が破壊されるとき、反応剤が混合され、例えば吸熱又は発熱反応をもたらすことができる。
幾つかの実施形態において、ラミネート構造は多数のポケットを含む。望むならば、多数のポケットは直列に配列することができる。
本発明の別の実施形態においては、使用者の身体部分を加熱したり冷却したりする方法が、内部基体及び伸長可能な第一及び第二外部基体を含むラップを準備することを含むものとして説明される。内部基体は、第一及び第二外部基体の間に配置され、直列に配列された多数のポケットを定めるように接着される。個々のポケットは、ポケット上方領域及びポケット下方領域を持っている。更に、第一反応剤が該ポケットの少なくとも一部のポケット上方領域の中に収められ、第二反応剤が該ポケットの少なくとも一部のポケット下方領域に収められる。
この方法は又、内部基体が破壊されるまで縦方向にラップが伸ばされることを含む。内部基体の破壊により反応剤が混合され、吸熱又は発熱反応がもたらされる。第一及び第二外部基体はその伸長可能性により実質的に破壊されないままである。このようにして、活性化されたとき、ラップは望ましい加熱又は冷却効果を身体部分に付与することができる。
本発明の他の特徴又は様態は、以下に詳細に述べられる。
本発明の最良の実施形態を含む本発明の完全で実施可能な開示が、当業者に向けられるものとして、添付図を参照にする以下の説明により具体的に示される。
明細書及び図における参照符号の繰り返しの使用は、本発明の同一又は類似した特徴或いは要素を表すものである。
(定義)
ここで用いられる「不織布又は不織ウエブ」という用語は、個々の繊維又は糸が互いに組み合わされているが、編布のように識別可能な形ではない構造を持つウエブを意味する。不織布又は不織ウエブは、例えば、メルトブロー法、スパンボンド法、ボンデッドカーデッドウエブ法などの多くの方法から形成されてきた。不織布の基本重量は、通常、平方ヤード当たりの材料オンス(osy)又は、平方メートル当たりのグラム(gsm)で表わされ、使用される繊維直径は、通常、ミクロンで表わされる。(osyからgsmに換算するには、osyに33.91を掛ければよい)
ここで用いられる「ミクロ繊維」という用語は、約75ミクロンより大きくない平均直径を持つ繊維、例えば、約0.5ミクロンから約50ミクロンの平均直径を持つような小さい直径を持つ繊維を意味し、又は特定的にミクロ繊維は約2ミクロンから約40ミクロンの平均直径を持つことができる。
ここで用いられる「メルトブローン繊維」という用語は、複数の微細な、通常は円形のダイ毛管を通して、溶融状態の熱可塑性材料を集中する高速ガス(例えば空気)中に溶融状態の繊維として押し出し、この高速ガスが溶融熱可塑性材料の繊維を細くして、その直径を、多分ミクロ繊維の直径にまで減少させることにより形成された繊維を意味する。その後、メルトブローン繊維は高速ガス流により運ばれて、集積表面に堆積され、ランダムに散布されたメルトブローン繊維のウエブを形成する。この方法は、例えば、Butin他の米国特許第3,849,241号に記載されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。概して言えば、メルトブローン繊維は、連続の又は非連続のミクロ繊維であり、直径は概して10ミクロンより小さく、集積された表面上に堆積したとき、概して粘着性を持つ。
ここで用いられる「スパンボンドフィラメント」という用語は、押し出される繊維の直径を持つ、複数の微細な、通常は円形の紡糸口金の毛管からフィラメントとして溶融熱可塑性材料を押し出し、次いで、例えば引き抜き及び/又は他の周知のスパンボンド機構によって、急激に大きさを減少させることにより形成される、小直径の実質的に連続する繊維を意味する。スパンボンド不織ウエブの製造は、例えば、Appel他の米国特許第4,340,563号、及びDorschner他の米国特許第3,692,618号、及びMatsuki他の米国特許第3,802,817号、及びKinney他の米国特許第3,338,992号、及び第3,341,394号、及びHartman他の米国特許第3,502,763号、及びLevy他の米国特許第3,502,538号、及びDobo他の米国特許第3,542,615号、及びPike他の米国特許第5,382,400号に記載され、示されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。スパンボンド繊維は、集積された表面上に堆積したとき、概して粘着性がない。スパンボンドフィラメントは、約40ミクロンより小さい直径を持つことが時としてあり、更にしばしば約5から約20ミクロンである。
ここで用いられる「ボンデッドカーデッドウエブ」という語句は、コーミング又はカーディングのユニットを通って送られた、ステープル繊維から形成されたウエブを意味し、このユニットは、ステープル繊維を分離又は分割し、ステープル繊維を配列して、不織ウエブを形成するものである。一旦ウエブが形成されると、幾つかの知られた接着方法の1つ又はそれより多い方法で接着される。それらの接着方法の1つに、パウダー接着がありこれは、パウダー状接着剤がウエブに分布され、通常熱風でウエブ及び接着剤を加熱することにより活性化される。別の適した接着方法には、パターン接着があり、これは、加熱されたカレンダーロール又は超音波接着装置を使用して、繊維を、通常は局部的な接着パターンで互いに接着するものであるが、望ましい場合には、ウエブはその表面全体にわたって接着することができる。別の適した及び良く知られた接着方法、特に二成分ステープル繊維を使用するときの接着方法には、通気式接着がある。
ここで用いられる「点非接着」又は「パターン非接着」という語句は、一般的に複数の別個の非接着領域を定める連続した熱接着領域を持つ布を意味する。別個の非接着領域の中の繊維は、個々の非接着領域を取り囲むか又は囲む、連続した接着領域により寸法的に安定する。非接着領域は、非接着領域の中の繊維又はフィラメントの間に隙間を与えるように、特に設計されている。点非接着不織材料の形成に適した方法は、米国特許第5,962,117号に記載されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。例えば、この方法は、少なくとも1つが、最外側表面上に複数の個別の開口、孔又は穴を定める連続パターンのランド領域を含む接着パターンを持つ、カレンダーロールの間に加熱した不織布(例えば不織ウエブ又は多層不織ウエブ)を通過させることを含むことができる。連続ランド領域により定められたロール内の各開口は、形成される不織布の少なくとも1つの表面に、繊維が実質的に又は完全に非接着状態になる個別の非接着領域を形成する。この方法の代替的実施形態は、カレンダーロールにより形成されたニップの中に布又はウエブを通す前に、不織布又はウエブを予め接着させることを含む。
ここで用いられる「点接着」又は「熱点接着」という語句は一般的に、加熱されたロールの間で接着された布(すなわち繊維ウエブ又は多層繊維ウエブ)又はウエブを意味する。1つのロールは、通常布全体がその表面全体にわたって接着されないようにパターン化されており、更にもう一方のロールは通常、滑らかである。結果として、カレンダーロールの様々なパターンが、機能的並びに美的理由から開発されてきた。点を持つパターンの1つの例として、接着面積の約30%に約200ピン/平方インチを持つHansen−Pennings又は“H&P”パターンがあり、これはHansen他の米国特許第3,855,046号に記載されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。H&Pパターンは、四角形ポイント状又はピン状接着領域を持つ。別の典型的な点接着パターンとしては、15%の接着領域を形成する拡大Hansen−Pennings又は“EHP”接着パターンがある。別の典型的な接着パターンである登録商標“714”は、四角形ピン状接着領域を持ち、ここでは約15%の接着領域を持つパターンとなる。他の共通パターンに、約16%の接着領域を持つ、繰り返され、僅かにオフセットしたダイヤ形を持つダイヤ型パターン、更に約15%の接着パターンを持つ、名前が示すように、例えば窓のスクリーンのように見えるワイヤー織りパターンを含む。他の接着パターンの例として、これらに限られるものではないが、Levy他の米国特許第5,620,779号、Haynes他の米国特許第5,962,112号、Sayovitz他の米国特許第6,093,665号、Romano他の米国意匠特許第428,267号、及びBrown他の米国意匠特許第390,708号に記載があり、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。
ここで用いられる「通気式接着」又は“TAB”は、ウエブの繊維を形成するポリマーの1つを溶融するのに十分なほど高温の空気がウエブに強制通過させられる、例えば多成分繊維ウエブのような不織ウエブの接着方法を意味する。ポリマーの溶融及び再固化が接着を形成する。
ここで用いられる「超音波接着」は、例えば音響ホーンとアンビルロールの間に布を通過させることにより形成される方法を意味し、これはBornslaeger他の米国特許第4,374,888号に記載されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。
ここで用いられる「繊維」という用語は、ダイのような形成用オリフィスを通してポリマーを通過させることにより形成された、細長く押し出し形成されたものを意味する。特記しない限り、「繊維」という用語は、決められた長さを持つ非連続ストランド及びフィラメントのような連続したストランド材料を含む。
ここで用いられる「反応剤」という用語は、混合されたとき何らかの方法で物理的に及び/又は化学的に相互作用することが可能な材料を意味する。例えば、反応剤が変化するように何らかの方法(例えば、セメントと水、パリスのプラスターと水、小麦粉と水、エポキシと硬化剤、薬剤を水に溶かすなど)で、反応剤は物理的に相互作用させることができる。他の例においては、反応剤の1つはその物理的形成(例えば綿球及び薬剤のような乾燥材料と水との飽和状態)の変化なしに他の反応剤と単に結合することができる。反応剤は又、例えば、反応してある生成物(例えば熱、二酸化炭素を形成するための反応したベーキングソーダ及び酢などのガスなど)を形成するといった化学的相互作用することができる。
本発明の様々な実施形態について、詳細を以下に述べるが、それらの1つ又はそれ以上の実施例が以下に示される。各々の実施例は、本発明を限定するものではなく、本発明を説明するために提供される。事実、本発明の範囲又は思想から離れることなく、本発明についての種々の修正及び変更が成され得ることは、当業者にとって明らかであろう。例えば、1つの実施形態の部分として示され、又は説明された特徴を、別の実施形態において利用し更に別の実施形態とすることができる。このように、本発明は、添付の特許請求の範囲及びそれらの均等手段の範囲で成される修正及び変更を含むことを意図するものである。
一般的に本発明は、少なくとも1つのポケットを形成するように互いに接着された、伸長可能な外部基体から形成されるラミネート構造に向けられている。ポケットは内部基体により分離されていて、該ポケットはポケット上方領域及びポケット下方領域を定め、各々が反応剤を収めている。内部基体の存在により、反応剤はラミネート構造の活性化の前に混合されることはない。ラミネート構造を活性化するために、内部基体が破壊されるように張力が加えられ、それにより反応剤が自由に混合され、望む結果が得られる。
例えば、図1−図4を参照すると、本発明のラミネート構造の1つの実施形態が示されている。図示されるように、構造10は、4つのポケット22を定める2つの外部基体12及び14を含む。多数のポケットを含む場合には、ラミネート構造はより広い表面領域において望ましい効果(例えば、加熱、冷却など)を付与することができる。しかしながら、ラミネート構造内に少なくとも1つのポケットがあればよく、どんな数のポケットを用いることもできることを理解すべきである。
ポケット22は望ましい大きさ又は形をとることができる。例えば、ポケット22は円、楕円、四角、長方形、六角形、などの形を持つことができる。更にいくつかの例として、ポケット22の長さ、幅、及び高さの境界線は、ポケット22が比較的小さく、形成されたラミネート構造10に可撓性を持たせるような範囲内に含まれることができる。例えば幾つかの実施形態において、ポケット22の長さ“l”は約20センチメートルより小さく、更に幾つかの実施形態において約0.5センチメートルから約10センチメートルの間である。更に幾つかの実施形態において、ポケット22の高さ“h”は約5センチメートルより小さく、更に幾つかの実施形態において約0.1センチメートルから約1センチメートルの間である。更に幾つかの実施形態において、ポケット22の幅“w”は約20センチメートルより小さく、更に幾つかの実施形態において約0.5センチメートルから約10センチメートルの間である。しかしながら、すべてのポケット22は同一の大きさ又は形を持つ必要はないことが理解されるべきである。
更にポケット22は一般的に、望まれる方法で配列され及び/又は離れて置かれることができる。例えば1つの特定の実施形態において、図1−図4に示すように、ポケット22は直列に配列されている。直列に配列されているとき、離れて置かれているポケット22のおよその距離“x”は、ポケット22の長さ“l”の5倍に等しいか又はこれより小さく、更に幾つかの実施形態において、ポケット22の長さ“l”と等しいか又はこれより小さい。例えば、幾つかの実施形態において、距離“x”は約100センチメートルより小さく、幾つかの実施形態において、約50センチメートルより小さく、幾つかの実施形態において、約20センチメートルより小さく、更に幾つかの実施形態において、約10センチメートルより小さいものとすることができる。しかしながらある場合には、ポケット22は比較的大きい距離だけ分離されることができることを理解されるべきである。例えば、ポケット22は、該ポケットをどんな所望の距離にわたってでも相互結合することができる紐その他類似の装置により分離することができる。
望むならば、ポケット22は、2つ又はそれより多い方向に整列させることができ、これにより形成されたラミネート構造10は多次元となる。多次元に整列されたとき、ポケット22を分離する距離は、上記と同じとすることができる。様々な寸法がこれまで述べられてきたが、本発明において他の寸法も考えることができる。例えば、特定のポケットの寸法は、ラミネート構造の全体寸法により種々異ならせることができる。更に上記で述べた寸法は、図示された方向へのおよそ「最大」寸法であることを理解されるべきである。このように、あるおよその高さを持つポケットは、ポケットの幅方向に異なる位置に別の高さを持つことができる。幾つかの場合において、与えられた寸法を実際に超える高さのポケットとすることができる。
再び図1−図4を参照すると、内部基体16は又、外部基体12及び14の間に配置され、外部基体に接着される。1つの実施形態においては、図示されたように、接着点48及び50は、内部基体16及び外部基体12及び14の間の縦方向縁61に形成される。接着点48及び50により互いに接着されることに加え、接着点49が又、内部基体16及び外部基体12及び14の間に形成される。1つの実施形態においては、図示されるように、接着点52が又、1つの横方向縁65において形成される。基体はもう一方の横方向縁67にも存在する。このような選択的接着の結果、内部基体16は、図2及び図4に示すように、構造10の縦方向“l”において、比較的自由に伸ばされ、動かすことができる。
一般的に、ラミネート構造の材料を互いに接着するために、どんな接着方法も本発明において利用することができる。例えば、熱点接着、パターン非接着などの熱接着技術、通気式接着、及び超音波接着が、利用できる技術の幾つかの例である。加えて、他の接着方法、例えば接着剤接着なども又利用することができる。例えば幾つかの適した接着剤が、Tanzer他の米国特許第5,425,725号、Tanzer他の米国特許第5,433,715号及びTanzer他の米国特許第5,593,399号に記載されており、その全体は、すべての目的について引用によりここに組み入れられる。
再び図1−図4を参照すると、1つ又はそれより多いポケット22は、第一反応剤32を収めるポケット上方領域24及び第二反応剤34を収めるポケット下方領域26を定める。しかしながら、すべてのポケット22が反応剤を収める必要はないことを理解すべきである。更に多数のポケットが利用されるとき、幾つかのポケットにはある型の反応剤を収め、一方で他のポケットには異なる型の反応剤を収めることができる。
反応剤32及び34は、一般的に、適当な固体、液体、ガス、又はこれらの組み合わせとすることができる。例えば、構造10が温間化学ラップ又は冷間化学ラップとして使用される場合には、反応剤32及び34は、混合されたときに発熱反応又は吸熱反応をもたらす材料を含むことができる。
1つの実施形態において、例えば、混合されたときに吸熱性反応を示すことで知られる水と硝酸アンモニウム(NH4NO3)を使用することができる。この実施形態においては、水が1つのポケット領域に、図で見るとポケット上方領域22に保持され、一方、球体型の硝酸アンモニウムのビード(「プリル」として知られる固形塩)がもう1つのポケット領域に、図で見るとポケット下方領域に24に置かれるようにする。吸熱反応に使用することができる材料の他の例として、硫酸アンモニウム、亜硝酸カリウム、亜硫酸ナトリウム、硝酸銀、塩化アンモニウム、及び硝酸アンモニウムのような塩がある。
加えて、反応剤32及び34は又、特に構造が温湿布として使用されるとき、混合による発熱反応をもたらす材料を含むことができる。1つの実施形態において、例えば、過冷酢酸ナトリウム溶液及び酢酸ナトリウム結晶(固体)を使用することができる。過冷酢酸ナトリウム溶液は安定であるが、酢酸ナトリウム結晶により活性化されると、結晶し始め、熱を放出する。この実施形態においては、過冷酢酸ナトリウム溶液は1つのポケット領域に、図で見るとポケット上方領域22に保持され、酢酸ナトリウム結晶はもう1つのポケット領域に、図で見るとポケット下方領域24に含まれるようにすることができる。更に別の実施形態において、反応剤は鉄粉及び空気(湿分のある)を含むことができ、これは混合された時発熱反応をもたらす。発熱反応剤として使用することができる材料の他の例としては、生石灰、水酸化ナトリウム、コバルト、クロム、水酸化鉄、マグネシウム、マンガン、モリブデン、酸化錫(II)、チタン、ナトリウム、酢酸ナトリウム結晶、水酸化カルシウム、金属ナトリウム、塩化マグネシウム、乾燥塩化カルシウム(CaCl2)、チオ硫酸ナトリウム、及び沸石の水和(例えばアルミノ珪酸塩ナトリウム)がある。他の適した反応剤として知られているものは、Bowen他の米国特許第5,792,213号、及びHelming他の米国特許第6,248,125号に記載されており、その全体は、すべての目的について引用によりここに組み入れられる。
2つの反応剤の使用が特定的に上記に述べられたが、本発明においては多くの適した反応剤を利用することができることを理解すべきである。例えば1つの実施形態において、反応剤は、チオ硫酸ナトリウム、固体塩、及びグリセリンを含むことができ、これは混合された時発熱反応を示す。2つより多い反応剤を、本発明のラミネート構造に組み込むために、1つより多い反応剤を単一ポケットの中に含むことができる。更に、付加的ポケット領域の形成を行うために、付加的な基体及び/又は内部基体を利用することができる。更に又、付加的基体を、ポケットの非接着領域での可動性を制限するためというような、他の理由に対しても同様に使用することができる。
本発明によると、ラミネート構造は張力の付与(すなわち身体部分の周りに伸ばされ及び/又はラップされること)により活性化され、これが内部基体の破壊をもたらす。例えば幾つかの実施形態において、使用者はラップ(例えば幅3インチ)を破壊するために、約200重量グラム(gf)から約1000gfの張力を、更に幾つかの実施形態において約500gfから約1000gfの張力を付与することができる。一旦破壊されると、ポケット内の反応剤は混合され、望ましい結果を形成することができる。例えば、図2及び図4に示されるように、使用者により張力を付与されたとき、内部基体16は破壊し、反応剤32及び34がポケット32の中で混合され得るようになる。例えば、使用者は、外側のポケット22を握り、矢印Aで示すような縦方向に、構造10全体を伸ばすことができる。更に構造10は又、人の腕或いは足の周りのように物体の周りをラップすることにより縦方向に伸ばすことができる。一度伸ばされたとき、ポケット22の中の内部基体16が破壊され、反応剤32及び34が混合される。このように、使用者は、個々のポケット22をそれぞれに活性化させることなく、ラミネート構造10全体を有効に活性化させることができる。しかしながら、内部基体16は、本発明の望ましい効果を付与するためには、ラミネート構造10のすべてのポケット内で破壊される必要はない。
張力が付与されるとき、材料の間にある接着点が破壊される前に、更に外部基体そのものが破壊される前に、内部基体16が破壊されることが一般的に望ましい。そうでなければ、反応剤32及び34が、ラミネート構造10から望ましくない漏れをもたらすことになるか、又は混合が早過ぎるものとなる。このように本発明によると、ラミネート構造が適切に活性化されることを保証するために、ラミネート構造の様々な特徴を選択的に制御することができる。
例えば、幾つかの実施形態において、接着点48、49、50及び/又は52の強さは、内部基体16が使用者による活性化によってのみ破壊されることを保証するために、選択的に制御することができる。例えば、幾つかの実施形態において、接着点48、49、50、及び/又は52の強さは、接着幅、接着状態(例えば接着時間の長さ、温度、圧力など)、及び同様なものの制御により制御することができる。例えば、1つの実施形態において、接着点48、49、50、及び/又は52は、空気圧60ポンド/平方インチ、接着時間300ミリ秒、及び滞留時間300ミリ秒で2キロワットのプランジ型接着機を使用して、超音波接着により形成される。
更に、内部基体16を形成するために使用される材料は又、張力を付与されたとき、外部基体12及び14が破壊される前に内部基体16が破壊される能力を促進するように選択することができる。幾つかの実施形態において、フィルム、不織ウエブ、織布、編布、又はこれらの組み合わせ(例えばフィルムにラミネートされた不織布)が内部基体16を形成するために使用できる。フィルムを利用する場合には、種々異なる違った材料から形成されたフィルムを利用することができる。例えば、フィルムの形成に使用される幾つかの適した熱可塑性ポリマーは、これらに限られるものではないが、ホモポリマー、コポリマー、ターポリマー、及びこれらの混合物を含むポリオレフィン(例えばポリエチレン、ポリプロピレンなど)、エチレンビニールアセテート、エチレンエチルアクリル酸塩、エチレンアクリル酸、エチレンメチルアクリル酸塩、エチレンノルマルブチルアクリル酸塩、ポリウレタン、ポリ(エーテルーエステル)、ポリ(アミドーエーテル)ブロックコポリマー、及び同様なものを含むことができる。幾つかの例において、フィルムの厚さは、内部基体16の可撓性を高めるためのある程度の範囲内で選択することができる。このように、幾つかの実施形態において、フィルムの厚さは約0.05インチより薄く、幾つかの実施形態において、約0.0003インチから約0.01インチの間で、幾つかの実施形態において、約0.0007インチから約0.02インチの間とすることができる。
上述したように、不織ウエブも利用することができる。典型的には、不織ウエブは合成単成分繊維又は多成分繊維を含む。合成繊維は、種々異なる熱可塑性ポリマーから形成することができる。例えば、幾つかの適した熱可塑性物質は、これに限られるものではないが、ポリ塩化(ビニール)、ポリエステル、ポリアミド、ポリオレフィン(例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレンなど)、ポリウレタン、ポリスチレン、ポリ(ビニール)アルコール、コポリマー、ターポリマー、及び前述の混合物、及び同様なものを含む。
幾つかの場合に、不織ウエブの基本重量及び/又は厚さは、内部基体16の可撓性を高めるように、ある範囲内で選択することができる。すなわち、幾つかの実施形態において、不織ウエブの厚さは約0.1インチより小さく、幾つかの実施形態において、約0.005インチから約0.06インチの間、幾つかの実施形態において、約0.015インチから約0.03インチの間とすることができる。更に幾つかの実施形態において、不織ウエブの基本重量は、約5オンス/平方ヤードより小さく、幾つかの実施形態において、約0.5から約4オンス/平方ヤードの間、更に幾つかの実施形態において、約1から約2オンス/平方ヤードの間とすることができる。
内部基体16は又、ラミネート材料から形成することができる。1つの特定の実施形態においては、非弾性ラミネートを使用することができる。例えば、幾つかの適した非弾性ラミネートは、これに限られるものではないが、スパンボンド/メルトブローン/スパンボンド(SMS)及びスパンボンド/メルトブローン(SM)ラミネートを含む。SMSラミネートは、第一にスパンボンド布層の形成ベルトを移動させ、次にメルトブローン布層を、最後に別のスパンボンド層を移動させ、次いで以下に示されるような方法でラミネートに接着させるという、順次的な堆積により形成されることができる。代替的に布層は、個々に形成し、ロールに集積し、更に別の接着段階で結合することができる。このようなSMSラミネートは、Spunguard(登録商標)及びEvolution(登録商標)のような商標でKimberly−Clark Corporationより入手可能である。更にSMSラミネートは、Brock他の米国特許第4,041,203号、Timmons他の米国特許第5,464,688号、Bornslaeger他の米国特許第4,374,888号、Collier他の米国特許第5,169,706号、及びBrock他の米国特許第4,766,029号に記載されており、その全体はすべての目的について引用により又ここに組み入れられる。SMSラミネートと類似したものとして、SMラミネートは本質的に、メルトブローン層にラミネートされたスパンボンド層であり、本発明に使用することができる。
内部基体16を形成するために使用される材料の透過性は又、ラミネート構造10の様々な特徴を最大に活用するために選択することができる。例えば内部基体16は、活性化が早過ぎる段階で起きないように、反応剤32及び34に対し不透過性とすることが典型的には望ましい。特に、1つ又はそれより多い反応剤が液体を含むとき、内部基体16は、典型的には液体不透過性であり、例えば、ポリプロピレン又はポリエチレンから形成されたフィルムである。更に、1つ又はそれより多い反応剤が蒸気の時は、内部基体16は典型的には蒸気不透過性である。
幾つかの実施形態において、内部基体16のために選択された材料は、混合の程度を制御することにより、実際的に反応剤32及び34の反応速度の制御を助けることができる。例えば幾つかの実施形態において、蒸気透過性で液体不透過性の材料が利用される。蒸気透過性で液体不透過性の基体の幾つかの適した例には、これらに限られるものではないが、Braun他の米国特許第4,828,556号、Junker他の米国特許第5,591,510号、及びStopper他の米国特許第6,156,421号に記載されたものがあり、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。1つの実施形態において、内部基体16は、炭酸カルシウムのような充填材を含む、予め延伸されたポリマーフィルムから形成することができる。充填材の大きさ、初期延伸の範囲などによって、このようなフィルムには、蒸気には透過性であるが液体には不透過性である孔を形成することができる。これらの蒸気透過性フィルムが本発明において更に延伸されると、フィルムの中のポリマーが充填材から更に分離され、したがって破壊され、反応剤32及び34は混合され得るようになる。最初に小さいサイズの孔を持つフィルムは、反応剤32及び34が十分に透過性となるためには、最初に大きいサイズの孔を持つフィルムより長い時間を必要とすることになる。理論を限定するものではないが、充填材を含むフィルムの最初の孔のサイズを制御することにより、反応剤32及び34の反応速度も又より良く制御することができると考えられる。
ラミネート構造10の外部基体12及び14は又、種々異なる違った材料から形成することができる。例えば、外部基体12及び14は、上記したような不織ウエブ、織布、編布、又はこれらの組み合わせ(例えば、フィルムにラミネートされた不織布)から形成することができる。典型的には、外部基体12及び14は、ラミネート構造10からの漏れを避けるために、特定の反応剤32及び34に不透過性である材料から形成される。例えば、1つの実施形態において、外部基体12及び14は、液体不透過性である。
伸ばされたとき、外部基体12及び14が内部基体16より前に破壊されないことを保証するために、外部基体12及び14は、伸長力に耐えることを可能にするためのある特徴を持つことが典型的に望まれ、そうしなければ伸長力が内部基体16を破壊することになる。例えば、幾つかの実施形態において、外部基体12及び/又は14は、内部基体16を形成するために使用される材料より大きい張力を持つ材料から形成される。他の実施形態において、外部基体12及び/又は14は、内部基体16より伸長方向において、「伸長可能」である。内部基体16より、より伸長可能であることにより、外部基体12及び/又は14はある張力により耐えることができる。ここで用いられる「伸長可能な」という用語は一般的に、伸ばされたとき、実質的に破壊されることなく伸び方向に少なくとも約30%が伸ばされる材料を意味する。例えば、幾つかの実施形態において、外部基体には、少なくとも約50%が、更に幾つかの実施形態において少なくとも約75%が、実質的に破壊されることなく伸び方向に伸ばされることが可能なものを利用することができる。
外部基体12及び/又は14の伸長可能性は、種々異なる違った手法で高めることができる。例えば、外部基体12及び/又は14は、内部基体の長さより30%長い、幾つかの実施形態において50%長い、更に幾つかの実施形態において75%長いような、内部基体16より長い長さを持つことができる。このような実施形態において、より長い外部基体は、内部基体に接着される前に折りたたまれることができる。例えば図5に示されるように、基体12及び14は各々C型折り70を持つ。しかしながら、T折り、Z折り、ひだ状配列、波型、その他の元の弛緩された形態に対して、弾性材料の伸長ではなく、構造的形式又は配列の変化によって、外側に伸びることができる物理的に配列された要素などを使用することができる。更に利用されることができる付加的折り形態が、Vogt他の米国特許第6,149,638号に記載されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。
折りたたまれることに加えて、外部基体12及び/又は14の伸長可能性は又、他の方法により高めることができる。例えば、幾つかの実施形態において、基体12及び/又は14は、少なくとも1つのエラストマー性材料を含むエラストマー性成分を含むことができる。基体が存在するとき、エラストマー性成分は様々な形をとることができる。例えば、エラストマー性成分は基体全体を構成するか又は基体の一部を形成することができる。幾つかの実施形態において、例えば、エラストマー性成分は、基体全体にわたって均一に又はランダムに分布された弾性ストランド又は部分を含むことができる。代替的に、エラストマー性成分は、弾性フィルム又は弾性不織ウエブとすることができる。エラストマー性成分は又、単層又は多層材料とすることができる。
一般的に、エラストマー性特徴を得るために当業者に知られているどんな材料も、本発明にあるエラストマー性成分に使用することができる。例えば、適したエラストマー性樹脂は、一般式A−B−A′又はA−Bを持つブロックコポリマーを含み、ここで、A及びA´は各々がポリ(ビニルアーレン)のような、スチレン半組成物を含む熱可塑性ポリマーエンドブロックで、Bは複合ジエン又は低アルケンポリマーのような、エラストマー性ポリマーミッドブロックである。A及びA´ブロックのブロックコポリマー、及びブロックコポリマーは、線状コポリマー、分枝コポリマー、及びラジアルブロックコポリマーを含む。これに関して、ラジアルブロックコポリマーは(A−B)mと表わすことができ、ここでXは多官能性原子又は分子であり、各々の(A−B)m−は、Aがエンドブロックとなる形でXから放射状に伸びる。ラジアルブロックコポリマーにおいて、Xは有機物又は無機物の多官能性原子又は分子、mはXに本来存在する機能的グループと同様の数値を持つ整数とすることができ、これは通常少なくとも3、更に4又は5であることもしばしばあるが、これに限られるものではない。このように、「ブロックコポリマー」、及び特定的に“A−B−A”及び“A−B”ブロックコポリマーという表現は、上記した様なゴム状ブロック及び熱可塑性ブロックを持つすべてのブロックコポリマーを含むことができ、これは押し出し形成されることができ(例えばメルトブローン法により)、ブロックの数に関しては制限がない。例えば、(ポリスチレン/ポリ(エチレンーブチレン)/ポリスチレン)ブロックコポリマーのようなエラストマー性材料を利用することができる。このようなエラストマー性コポリマーの商業的例は、例えば、テキサス州、ヒューストンにあるShell Chemical Companyから入手可能な材料KRATON(登録商標)として知られるものがある。KRATON(登録商標)ブロックコポリマーは、幾つかの異なる組成物で入手可能であり、米国特許第4,663,220号、第4,323,534号、第4,834,738号、第5,093,422号、及び第5,304,599号に記載されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。
エラストマー性A−B−A−Bテトラブロックコポリマーから成るポリマーも使用することができる。これらのポリマーは、Taylor他の米国特許第5,332,613号に記載されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。これらのポリマーにおいて、Aは熱可塑性ポリマーブロックで、Bは実質的にポリ(エチレンープロピレン)モノマー単位に水素処理されたイソピレンモノマー単位である。このようなテトラブロックコポリマーの例として、スチレン−ポリ(エチレン−プロピレン)−スチレン−ポリ(エチレン−プロピレン)又はテキサス州、ヒューストン所在のShell Chemical CompanyからKRATON(登録商標)G−1657の商標で入手可能な、S−EP−S−EPエラストマー性ブロックコポリマーがある。
使用することができる他のエラストマー性材料の例として、例えばB.F.Goodrich&Co.よりESTANE(登録商標)の商標で入手可能な、又はMorton Thiokol Corp.よりMORTHANE(登録商標)の商標で入手可能なポリウレタンエラストマー性材料、更に、例えばE.I.DuPont De Nemours&CompanyよりHYTREL(登録商標)の商標で入手可能なコポリエステル、及び、以前はオランダ、アムヘム所在のAkzo Plasticsより入手可能で、現在はオランダ、シタルド所在のDSMより入手可能なARNITEL(登録商標)として知られているコポリエステルなどのようなポリウレタンエラストマー性材料を含む。
別の適した材料は次の式を持つポリエステルブロックアミドコポリマーである。
Figure 0004198600
ここで、nは正の整数で、PAはポリアミドポリマーセグメントを表わし、更にPEはポリエーテルポリマーセグメントを表わす。特定的に、ポリエーテルブロックアミドコポリマーは、ASTM D−789により計測された、約150℃から約170℃の溶融点を持ち、条件Q(235C/1Kgの負荷)によるASTM D−1238により計測された、10分間当たり約6グラムから10分間当たり約25グラムの溶融指標を持ち、ASTM D−790により計測された、約20Mpaから約200Mpaの撓み弾性係数を持ち、ASTM D−638により計測された、約29Mpaから約33Mpaの破断張力を持ち、更にASTM D−638により計測された、約500パーセントから約700パーセントの破断最大伸びを持つ。ポリエーテルブロックアミドコポリマーの特定の実施形態は、ASTM D−789により計測された、約152℃の溶融点を持ち、条件(235C/1Kgの負荷)によるASTM D−1238により計測された、10分間当たり約7グラムの溶融指標を持ち、ASTM D−790により計測された、約29.50Mpaの撓み弾性係数を持ち、ASTM D−639により計測された、約29Mpaの破断張力を持ち、更にASTM D−638により計測された、約650パーセントの破断伸びを持つ。このような材料は、ニュージャージー州、グレンロック所在のELF Atochem Inc.よりPEBAX(登録商標)の商標で様々な品質で入手可能である。これらのポリマーの使用例は、Killian他の米国特許第4,724,184号、第4,820,572号、及び第4,923,742号に見ることができ、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。
エラストマー性ポリマーは又、エチレンのコポリマー及びエステルビニールモノマーの少なくとも1つ、例えば、ビニールアセテート、不飽和脂肪族モノカルボキシル酸、及びモノカルボキシル酸を含むことができる。エラストマー性コポリマー及び、これらのエラストマー性コポリマーのエラストマー性の不織ウエブの組成は、例えば米国特許第4,803,117号に記載されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。
熱可塑性コポリエステルエラストマーは、次のような一般式を持つコポリエーテルエステルを含む。
Figure 0004198600
ここで“G”は、ポリ(オキシエチレン)−アルファ、オメガ−ジオール、ポリ(オキシプロピレン)−アルファ、オメガ−ジオール、ポリ(オキシテトラメチレン)−アルファ、オメガ−ジオールから成るグループから選択され、更に“a”及び“b”は2、4及び6を含む正の整数であり、“m”及び“n”は1−20を含む正の整数である。このような材料は一般的に、ASTM D−638により計測されたとき、破断点において約600パーセントから750パーセントの伸びを持ち、更にASTM D−2117により計測されたとき、約350°Fから約400°F(176℃から205℃)の溶融点を持つ。
付加的に、適したエラストマー性オレフィンポリマーの例は、テキサス州、ベイタウン所在のExxon Chemical Companyより、ポリプロピレンベースのポリマーとしてACHIEVE(登録商標)の商標で、及びポリエチレンベースのポリマーとしてEXCEED(登録商標)の商標で入手可能である。ミシガン州、ミッドランド所在のDow Chemical Companyは、ENGAGE(商標登録)の商標で商業的に入手可能なポリマーを持っている。これらの材料は、非立体選択型メタロセン触媒を使用して形成されると考えられている。Exxonは一般的に、「シングルサイト」触媒としてメタロセン触媒技術を意味し、Dowは、多くの反応サイトを持つ伝統的Ziegler−Natta触媒と区別するために、INSIGHT(登録商標)の商標で「抑制形状」としてそれらを意味する。
上記で示したような、エラストマー性材料を含むエラストマー性成分を基体に組み込むとき、エラストマー性成分は、例えば発泡体、フィルム、孔形成されたフィルム、及び/又は不織ウエブのような、1つ又はそれより多い他の層を持つエラストマー性材料を含む弾性ラミネートであることがしばしば望まれる。弾性のあるラミネートは一般的に、互いに接着されることができる層を含み、少なくとも1つの層が弾性ポリマーの特徴を持つ。弾性ラミネートにおいて使用される弾性材料は、上記したような材料から形成することができ、マイクロポーラスフィルムのようなフィルム、メルトブローン繊維から形成されたウエブのような繊維ウエブ、スパンボンド繊維、発泡体、及び同様なものへと形成される。
例えば、1つの実施形態において、弾性ラミネートは「ネック付与状態で接着した」ラミネートとすることができる。「ネック付与状態で接着した」ラミネートは、1つの層がネック付与された非弾性層で、もう1つの層が弾性層である少なくとも2つの層を持つ複合材料を意味する。これにより形成されたラミネートは、横方向に弾性のある材料である。ネック付与状態で接着したラミネートの幾つかの例は、Morman他の米国特許第5,226,992号、第4,981,747号、第4,965,122号、及び第5,336,545号に記載されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。
弾性ラミネートは又、「延伸接着」ラミネートとすることができ、1つの層がギャザー寄せ可能な層で、更にもう1つの層が弾性層である少なくとも2つの層を持つ複合材料を意味する。弾性層が伸びた状態の時に層は結合され、層が弛緩された状態の時にギャザー寄せ可能な層は、ギャザー付けしながら寄せられる。例えば1つの弾性部材は、弾性部材が、弛緩されたときの長さの少なくとも約25%に延ばされるときに、別の部材と接着することができる。このような多層複合弾性材料は、非弾性層が十分に伸ばされるまで伸長されることができる。
例えば、延伸接着したラミネートの1つの適当な型は、スパンボンドラミネートで、Vander Wielen他の米国特許第4,720,415号に記載されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。延伸接着したラミネートの別の適当な型は、連続フィラメントスパンボンドラミネートで、Wright他の米国特許第5,385,775号に記載されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。例えば、Wrightは次のような事を含む複合弾性材料を開示している:(1)エラストマー性メルトブローン繊維の少なくとも1つの層と、エラストマー性メルトブローン繊維の少なくとも一部に自生的接着されているエラストマー性フィラメントの少なくとも1つの層を持つ非等方性弾性繊維、及び(2)非等方性弾性繊維と離れた位置で結合された、少なくとも1つのギャザー寄せ可能な層で、ギャザー寄せ可能な層は離れた位置の間でギャザー付けしながら寄せられる。ギャザー寄せ可能な層は、弾性ウエブが伸長された状態の時に弾性繊維と結合され、弾性ウエブが弛緩されたとき、ギャザー寄せ可能な層は、離れた接着位置の間でギャザー寄せしながら寄せられる。他の複合弾性材料が、Kieffer他の米国特許第4,789,699号、Taylorの米国特許第4,781,966号、Mormanの米国特許第4,657,802号、及びMorman他の米国特許第4,655,760号に記載されており、その全体はすべての目的について引用によりここに組み入れられる。
1つの実施形態において、弾性ラミネートは又、ネック付与し延伸接着したラミネートとすることができる。ここで使用される、ネック付与し延伸接着したラミネートは、ネック付与状態で接着したラミネートと延伸接着したラミネートの組み合わせから形成されたラミネートとして定義される。ネック付与し延伸接着したラミネートの例は、米国特許第5,114,781号、及び第5,116,662号に記載されており、どちらも、その全体がすべての目的について引用によりここに組み入れられる。特定の利点の中で、ネック付与し延伸接着したラミネートは、機械方向及び機械横方向のどちらにも伸長可能とすることができる。
上記で示したように、本発明のラミネート構造は、温間又は冷間ラップを形成するために使用することができ、これは、望ましい加熱又は冷却効果を付与するために、使用者の身体部分に近接して設置されるように構成される。温間又は冷間ラップは一般的に望ましい形又は大きさを持つことができる。例えば、ラップは、楕円型、円形、又は円くなった角を持つ長方形又は持たない長方形とすることができる。温間又は冷間ラップを活性化するために、使用者は、内部基体が破壊されるまで縦方向に(例えば身体部分の周りに)伸ばすことができる。その後、反応剤は望ましい反応を得るために混合されることができる。
上記した実施形態は、典型的には、ラミネート構造からの反応剤の漏れ又は除去を妨げるように設計された形態に関するものであるが、このような反応剤が使用者により除去可能であることが、望まれることがある。例えば、1つの実施形態において、使用者は、互いに混合された反応剤を除去するためにラミネート構造を引き裂き又は切り取ることができる。他の実施形態において、基体は、そこから反応剤を除去させるために破壊可能及び/又は透過性とすることができる。
本発明は、次に続く実施例を参照にして、より理解することができる。
多材料の混合を活性化するために破壊することができる、単一ポケットのラミネート構造の形成能力が示された。最初に、4x9cmのラミネート構造が、ポケット上方及び下方領域を持つ単一ポケットで形成された。内部層は2つのポケット領域に分けられ、2グラムの塩がポケット上方領域に含まれ、2グラムの胡椒がポケット下方領域に含まれた。
内部層は、0.025ミリメートルの厚さを持つ充填材入りポリエチレンフィルムであった。内部層は4センチメートルの長さと9センチメートルの幅を持っていた。フィルムの張力は、ASTM D−5035−95により求められたおよそ25MPaであった。フィルムを破断するための伸びは20%であって、フィルムは約0.8センチメートル伸ばされた後、破壊されるであろう。
構造の外部層は、プロピレンフィルムから形成された。これらの層は、構造の長さ(すなわち4センチメートル)が外部層の広げられた長さ(すなわち8センチメートル)の50%となるように組み立て中に折りたたまれた。折り部分に含まれる長さ(これは外部層の長さから結果として形成された構造の長さを差し引いたものに等しい)は4センチメートルに等しく、これは内部層の伸び対破断、すなわち0.8センチメートルより大きかった。
内部バリア層と接着されたとき、外部層の折りたたみ部は、折りたたみ部に対して直角方向の接着剤により保持された。層は、920型iwBransenプランジ型接着機(2キロワット)を使用して互いに超音波接着された。接着時間は300ミリ秒で、保持時間は300ミリ秒であった。接着圧力は、60ポンド/平方インチであった。6″x1″の平滑なホーンが、6″x0.25″雌型刻目付アンビルと共に使用された。
ラミネート構造を活性化するために張力が縦方向に付与され、外部層の折りが一部分で広げられた。外部層が広げられると、折りを持たない内部層は、0.8センチメートル伸ばされた後張力により破壊した。外部層は、伸長により4センチメートル(最初に折りたたまれた状態の時の長さの100%)伸びた。内部層が破壊したとき、塩及び胡椒が互いに混合した。
多材料の混合を活性化するために破壊することができる、単一ポケットのラミネート構造の形成能力が示された。最初に、10.5x11cmのラミネート構造が、ポケット上方及び下方領域を持つ単一ポケットで形成された。内部層は2つのポケット領域に分けられ、5グラムの塩がポケット上方領域に含まれ、5グラムの胡椒がポケット下方領域に含まれた。
内部層は、0.025ミリメートルの厚さを持つ充填材ポリエチレンフィルムであった。内部層は10.5センチメートルの長さと11センチメートルの幅を持っていた。フィルムの張力は、ASTM D−5035−95により求められた、およそ25MPaであった。フィルムを破断するための伸びは20%であって、フィルムは約2.1センチメートル延ばされた後破壊される。
構造の外部層はプロピレンフィルムから形成された。これらの層は、構造の長さ(すなわち10.5センチメートル)が外部層の広げられた長さ(すなわち13.5センチメートル)の78%となるように組み立て中に折りたたまれた。折り部分に含まれる長さ(これは外部層の長さから結果として形成された構造の長さを差し引いたものに等しい)は3センチメートルに等しく、これは内部層の伸び対破断、すなわち2.1センチメートルより大きかった。
内部バリア層と接着されたとき、外部層の折りたたみ部は、折りたたみ部に対して直角方向の接着剤により保持された。層は、920型iwBransenプランジ型接着機(2キロワット)を使用して互いに超音波接着された。接着時間は300ミリ秒で、保持時間は300ミリ秒であった。接着圧力は、60ポンド/平方インチだった。6″x1″の平滑なホーンが、6″x0.25″雌型刻アンビルを備えて使用された。
ラミネート構造を活性化するために張力が縦方向に付与され、外部層の折りが一部分で広げられた。外部層が広げられると、折りを持たない内部層は、2.1センチメートル伸ばされた後、張力により破壊した。外部層は、伸長により3センチメートル(最初の折られた状態の時の長さの29%)伸びた。内部層が破壊したとき、塩及び胡椒が互いに混合した。
本発明は、特定の実施形態に関して詳細に記載されてきたが、上述の事柄に理解を得た上で、当業者が、これらの実施形態の修正、変更、及び均等技術を容易に想到できることが認識されるであろう。従って、本発明の範囲は、添付された請求項及びそれらの均等技術として評価されるべきものである。
本発明のラミネート構造の1つの実施形態の斜視図である。 破壊された内部基体を持つ図1のラミネート構造の斜視図である。 3−3の線に沿った図1のラミネート構造の横断面図である。 4−4の線に沿った図2のラミネート構造の横断面図である。
符号の説明
10 ラミネート構造
12 外部基体
16 内部基体
22 ポケット
24 ポケット上方領域
26 ポケット下方領域
32 反応剤
48 接着点
61 縦方向縁
65 横方向縁

Claims (20)

  1. 縦方向にある程度の張力を付与されたとき破壊される内部基体と、
    伸長可能な第一及び第二外部基体と、
    を備え、
    前記内部基体が前記第一外部基体と前記第二外部基体の間に配置され、各々がポケット上方領域及びポケット下方領域を持つ多数の直列に整列したポケットを定めるようにこれら外部基体に接着され、前記外部基体の縦方向両端部に引張り力を加えることにより、前記第一及び前記第二基体に実質的な破壊を生じないで、それぞれの前記ポケット内において前記内部基体が破壊されるようになっており
    前記ポケット上方領域に第一反応剤が収められ、
    前記ポケット下方領域に第二反応剤が収められ、
    前記第一反応剤及び前記第二反応剤は、前記内部基体が破壊されたとき混合して吸熱反応又は発熱反応するように構成された、
    ことを特徴とするラミネート構造。
  2. 前記第一及び前記第二外部基体は、不織ウエブ、フィルム、織成布、編布、及びこれらの組み合わせから成るグループから選択されることを特徴とする請求項1に記載のラミネート構造。
  3. 前記外部基体の少なくとも1つは、フィルムを含むことを特徴とする請求項1に記載のラミネート構造。
  4. 前記外部基体の少なくとも1つは、不織ウエブを含むことを特徴とする請求項1に記載のラミネート構造。
  5. 前記伸長可能な外部基体の少なくとも1つは、エラストマー性材料を含むことを特徴とする請求項1に記載のラミネート構造。
  6. 前記伸長可能な外部基体の少なくとも1つは、前記内部基体の長さより大きい長さを持つことを特徴とする請求項1に記載のラミネート構造。
  7. 前記伸長可能な外部基体の少なくとも1つは、折りたたまれていることを特徴とする請求項に記載のラミネート構造。
  8. 前記内部基体は、不織ウエブ、フィルム、織成布、編布、及びこれらの組み合わせから成るグループから選択されることを特徴とする請求項1に記載のラミネート構造。
  9. 前記内部基体は、フィルムを含むことを特徴とする請求項1に記載のラミネート構造。
  10. 前記内部基体は、前記第一反応剤及び前記第二反応剤に不透過性であることを特徴とする請求項1に記載のラミネート構造。
  11. 前記第一基体及び前記第二基体の2つの縦方向縁及び1つの横方向縁が、互いに接着されていることを特徴とする請求項1に記載のラミネート構造。
  12. 縦方向にある程度の張力が付与されたとき、破壊する内部基体と、
    前記張力が付与されたとき、実質的に破壊されることなく前記縦方向に少なくとも約30%伸びることができる第一及び第二の外部基体と、
    を備え、
    前記内部基体は、前記第一及び第二の外部基体の間に配置され、各々がポケット上方領域及びポケット下方領域を持つ、直列に配列された多数のポケットを定めるように前記第一及び前記第二の外部基体に接着され、前記外部基体の縦方向両端部に引張り力を加えることにより、前記第一及び前記第二基体に実質的な破壊を生じないで、それぞれの前記ポケット内において前記内部基体が破壊されるようになっており、
    前記多数のポケットの少なくとも一部には、該ポケットの上方領域の中に第一反応剤が収められ、
    前記第一反応剤を含む前記ポケットの前記ポケット下方領域の中に第二反応剤が収められ、前記第一反応剤及び前記第二反応剤は、前記内部基体が破壊されたとき混合して吸熱反応又は発熱反応することができるように構成された、
    ことを特徴とするラップ。
  13. 前記外部基体は、フィルム、不織ウエブ、又はこれらの組み合わせを含むことを特徴とする請求項12に記載のラップ。
  14. 前記外部基体の少なくとも1つが、エラストマー性材料を含むことを特徴とする請求項12に記載のラップ。
  15. 前記外部基体の少なくとも1つが、折りたたまれていることを特徴とする請求項12に記載のラップ。
  16. 前記内部基体は、フィルムを含むことを特徴とする請求項12に記載のラップ。
  17. 前記第一基体及び前記第二基体の2つの縦方向縁及び1つの横方向縁は、互いに接着されていることを特徴とする請求項12に記載のラップ。
  18. 前記混合は前記反応材に吸熱反応を生じさせることを特徴とする請求項1に記載のラミネート構造。
  19. 前記混合は前記反応材に発熱反応を生じさせることを特徴とする請求項1に記載のラミネート構造。
  20. 前記混合は前記反応材に吸熱反応を生じさせることを特徴とする請求項12に記載のラップ。
JP2003554420A 2001-12-20 2002-09-06 活性化可能なラミネート構造 Expired - Fee Related JP4198600B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/027,261 US7083839B2 (en) 2001-12-20 2001-12-20 Laminate structures containing activatable materials
PCT/US2002/028325 WO2003053671A1 (en) 2001-12-20 2002-09-06 Activatable laminate structures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005533722A JP2005533722A (ja) 2005-11-10
JP4198600B2 true JP4198600B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=21836642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003554420A Expired - Fee Related JP4198600B2 (ja) 2001-12-20 2002-09-06 活性化可能なラミネート構造

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7083839B2 (ja)
EP (1) EP1458561B1 (ja)
JP (1) JP4198600B2 (ja)
KR (1) KR100944317B1 (ja)
AU (1) AU2002329983B2 (ja)
BR (1) BR0215179B1 (ja)
MX (1) MXPA04005938A (ja)
WO (1) WO2003053671A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001284466A1 (en) * 2000-09-08 2002-03-22 San-Ei Gen F.F.I., Inc. Tetraphenylbacteriochlorin derivatives and compositions containing the same
DE10135111C2 (de) * 2001-07-19 2003-06-26 Freudenberg Carl Kg Verbundstoff, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
US7462348B2 (en) 2003-08-20 2008-12-09 The Procter & Gamble Company Self-inflating article
DE10349089B3 (de) * 2003-10-22 2005-06-30 Kpss-Kao Professional Salon Services Gmbh Verpackung und Verfahren zum Herstellen einer Verpackung
US20050136765A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fibrous materials exhibiting thermal change during use
US7614812B2 (en) * 2005-09-29 2009-11-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wiper with encapsulated agent
US7794486B2 (en) * 2005-12-15 2010-09-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Therapeutic kit employing a thermal insert
US20070145618A1 (en) * 2005-12-28 2007-06-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods of making microencapsulated delivery vehicles
US7442439B2 (en) * 2005-12-28 2008-10-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microencapsulated heat delivery vehicles
US20070149435A1 (en) * 2005-12-28 2007-06-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Cleansing composition including microencapsulated delivery vehicles
US7914891B2 (en) 2005-12-28 2011-03-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wipes including microencapsulated delivery vehicles and phase change materials
US20070202185A1 (en) * 2005-12-28 2007-08-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microencapsulated Delivery Vehicles Having Fugitive Layers
US7654412B2 (en) 2006-05-30 2010-02-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wet wipe dispensing system for dispensing warm wet wipes
US7497351B2 (en) 2006-05-30 2009-03-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wet wipe dispensing system
US8319004B2 (en) * 2006-08-17 2012-11-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Training article for delivering unique sensations
JP2008110190A (ja) * 2006-10-06 2008-05-15 Japan Pionics Co Ltd 伸縮性発熱シート及びその製造方法、並びに発熱シート袋
WO2008051909A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-02 Tempra Technology, Inc. Portable flameless heat pack
US7875066B2 (en) * 2006-12-11 2011-01-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Thermal grill for heating articles
US8192841B2 (en) 2006-12-14 2012-06-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microencapsulated delivery vehicle having an aqueous core
US20090062702A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Marcy Elizabeth Sojka Thermal device for application to the spine
US20090132013A1 (en) * 2007-09-21 2009-05-21 Michael Amalfi Cooling Medical Device
US7924142B2 (en) 2008-06-30 2011-04-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Patterned self-warming wipe substrates
WO2010070688A1 (en) * 2008-12-18 2010-06-24 Sport Lab S.R.L. Device suited to contrasting the consequences of muscle injuries caused by direct or indirect accidents
US9730832B2 (en) * 2009-07-26 2017-08-15 Forever Young International, Inc. Self-heated consumer spa products and applications thereof
US20110190855A1 (en) * 2009-12-23 2011-08-04 Michael Amalfi Cooling Assembly
US8426669B2 (en) * 2009-12-23 2013-04-23 Kimberly-Clark Worldwide Inc. Absorbent article having a signal composite
US8546638B2 (en) * 2009-12-23 2013-10-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having improved signal member
DE102011001932B3 (de) * 2011-04-08 2012-08-02 Heiko Schöning Vorrichtung zum nicht-invasiven Kühlen
FR2992634B1 (fr) * 2012-06-28 2014-07-11 Physidia Dispositif pour la detection de la rupture de la ou des parois de separation des compartiments d'une poche
US20140039584A1 (en) * 2012-08-06 2014-02-06 Medical Thermodynamics Llc Portable self contained chemically activated cooling therapy blanket
AU2013338062B2 (en) 2012-10-29 2015-07-02 Forever Young International, Inc. Temperature changing blankets
WO2014134622A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 Gel Sports Incorporated Comfort guard apparatus for regulating body temperature and method of use
USD742533S1 (en) * 2014-01-13 2015-11-03 Cool Carats, Llc Car seat cooler
EP2896908A1 (en) * 2014-01-18 2015-07-22 Cool Everywhere SL A self-heating or self-cooling pack
US9615968B2 (en) * 2014-04-16 2017-04-11 David Rand Portable rapid cooling, hypothermia inducing headgear apparatus for tissue preservation
US20200307892A1 (en) * 2019-03-25 2020-10-01 Ahh, LLC Self-heated or self-cooled towel
US11278447B2 (en) 2019-09-25 2022-03-22 David Rand Portable thermal therapy and support apparatus for emergency medical treatment

Family Cites Families (136)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1313021A (en) * 1919-08-12 Hot-water bottle
US65315A (en) * 1867-05-28 of montgomery centre
US92199A (en) * 1869-07-06 Improvement in metallic grommets
US116990A (en) * 1871-07-11 Improvement in caps for billiard-table bolt-heads
US102392A (en) * 1870-04-26 Improvement in tubular arch-girders for bridges and other structures
US186540A (en) * 1877-01-23 Improvement in poultices
US116023A (en) * 1871-06-20 Improvement in seats for stores
US124277A (en) * 1872-03-05 Improvement in stoppers for bottles, barrels
US186541A (en) * 1877-01-23 Improvement in guides for circular saws
US1025012A (en) * 1909-06-22 1912-04-30 Elise R Norwood Water-bag retainer.
US1897025A (en) * 1929-01-30 1933-02-07 Stephen L Palmer Hollow rubber article and method of making the same
US2435637A (en) * 1946-11-27 1948-02-10 Sevush Wolf Combined ice bag and fountain syringe
US2583381A (en) * 1949-01-07 1952-01-22 Goodrich Co B F Syringe bag
US3338992A (en) * 1959-12-15 1967-08-29 Du Pont Process for forming non-woven filamentary structures from fiber-forming synthetic organic polymers
US3502763A (en) * 1962-02-03 1970-03-24 Freudenberg Carl Kg Process of producing non-woven fabric fleece
US3502538A (en) * 1964-08-17 1970-03-24 Du Pont Bonded nonwoven sheets with a defined distribution of bond strengths
US3341394A (en) 1966-12-21 1967-09-12 Du Pont Sheets of randomly distributed continuous filaments
US3542615A (en) 1967-06-16 1970-11-24 Monsanto Co Process for producing a nylon non-woven fabric
US3849241A (en) 1968-12-23 1974-11-19 Exxon Research Engineering Co Non-woven mats by melt blowing
DE2048006B2 (de) * 1969-10-01 1980-10-30 Asahi Kasei Kogyo K.K., Osaka (Japan) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer breiten Vliesbahn
DE1950669C3 (de) 1969-10-08 1982-05-13 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Vliesherstellung
DE1956683C3 (de) 1969-11-11 1973-12-20 Schneeberger Kork Ag, Dulliken (Schweiz) Elastische Druckbandage für die Wärmebehandlung von Körperteilen und Verfahren zu deren Herstellung
CA948388A (en) 1970-02-27 1974-06-04 Paul B. Hansen Pattern bonded continuous filament web
US3756389A (en) 1971-08-24 1973-09-04 F Firth Multiple compartment package with frangible internal barrier means
US3874504A (en) * 1971-11-22 1975-04-01 John P Verakas Chemical thermal pack
BE792912A (fr) * 1971-12-28 1973-06-18 Kuhn Hans G Corps composite en forme de bandes ou d'autres surfaces
GB1453447A (en) 1972-09-06 1976-10-20 Kimberly Clark Co Nonwoven thermoplastic fabric
US3763622A (en) 1972-09-18 1973-10-09 Kay Laboratories Inc Method of making a pack for absorbing or adding heat
USRE32026E (en) 1973-07-04 1985-11-12 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Structure of warmer
US3950158A (en) 1974-05-31 1976-04-13 American Medical Products Company Urea cold pack having an inner bag provided with a perforated seal
US3900035A (en) 1974-07-03 1975-08-19 Dennis W Welch Therapeutic elastic bandage
JPS5336251Y2 (ja) * 1974-09-03 1978-09-05
US3929131A (en) 1975-01-09 1975-12-30 Thomas L Hardwick Bandage and method of using same
US4055188A (en) 1976-02-09 1977-10-25 Divajex Therapeutic wrap
JPS6012381B2 (ja) * 1976-10-06 1985-04-01 久光製薬株式会社 温熱湿布剤
US4081256A (en) * 1976-12-03 1978-03-28 Readi Temp, Inc. Endothermic composition and cold pack
JPS5543132A (en) * 1978-09-21 1980-03-26 Toyo Ink Mfg Co Ltd Heat-evolving composition
US4230105A (en) 1978-11-13 1980-10-28 Merck & Co., Inc. Transdermal delivery of drugs
JPS55126817U (ja) 1979-03-05 1980-09-08
JPS5835706B2 (ja) * 1979-04-19 1983-08-04 株式会社 ケミツク 使用時に水を添加して発熱させる化学かいろ
US4268272A (en) * 1979-05-22 1981-05-19 Eiichi Ito Exothermic composition and warming bag containing the same
US4323534A (en) * 1979-12-17 1982-04-06 The Procter & Gamble Company Extrusion process for thermoplastic resin composition for fabric fibers with exceptional strength and good elasticity
US4340563A (en) * 1980-05-05 1982-07-20 Kimberly-Clark Corporation Method for forming nonwoven webs
US4347848A (en) 1980-09-05 1982-09-07 Tecnol, Inc. Small ice pack
US4385950A (en) * 1980-09-05 1983-05-31 Tecnol, Inc. Small ice packs and method of manufacturing the same
DE3039468C2 (de) * 1980-10-18 1982-07-08 Günter H. Dr.-Ing. 8035 Gauting Marx Mittel zur Kühlung von verletzten Körperteilen oder -bereichen des menschlichen oder tierischen Körpers
US4527566A (en) * 1980-12-17 1985-07-09 Abare Enterprises, Inc. Body wrap
US4408643A (en) 1981-02-06 1983-10-11 Vonco Products, Inc. Plastic bags having a pressure resistant closure
US4397315A (en) 1981-09-16 1983-08-09 The Kendall Company Dressing with temperature pack
US4374888A (en) * 1981-09-25 1983-02-22 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven laminate for recreation fabric
US4685944A (en) 1982-06-09 1987-08-11 Flanders Filters, Inc. High efficiency particulate air filter
US4462224A (en) * 1983-07-11 1984-07-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Instant hot or cold, reusable cold pack
US4753241A (en) * 1984-06-01 1988-06-28 Fastencold, Inc. Method of forming and using a therapeutic device
US4575097A (en) * 1984-06-01 1986-03-11 Fastencold, Inc. Therapeutic device and method for forming and using same
US4586506A (en) * 1984-10-01 1986-05-06 Nangle Bruce K Elastic wrap connecting with heat or cold pack
US4706673A (en) * 1984-12-31 1987-11-17 Dive N'surf, Inc. Liquid pack and retention device therefor
US4747841A (en) * 1985-03-19 1988-05-31 Yasuro Kuratomi Methods and instruments of moxibustion
JPS6220583A (ja) * 1985-07-18 1987-01-29 Kiribai Kagaku Kogyo Kk 発熱剤組成物
US4655760A (en) * 1985-07-30 1987-04-07 Kimberly-Clark Corporation Elasticized garment and method of making the same
US4720415A (en) * 1985-07-30 1988-01-19 Kimberly-Clark Corporation Composite elastomeric material and process for making the same
US4663220A (en) * 1985-07-30 1987-05-05 Kimberly-Clark Corporation Polyolefin-containing extrudable compositions and methods for their formation into elastomeric products including microfibers
US4652487A (en) * 1985-07-30 1987-03-24 Kimberly-Clark Corporation Gathered fibrous nonwoven elastic web
US4657802A (en) * 1985-07-30 1987-04-14 Kimberly-Clark Corporation Composite nonwoven elastic web
US4676247A (en) * 1985-08-21 1987-06-30 Cleve Ardry J Van Multi-pocket therapeutic anatomical wrap
US4688572A (en) 1986-01-21 1987-08-25 Tecnol, Inc. Medical/sports thermal pack
US4803117A (en) * 1986-03-24 1989-02-07 Kimberly-Clark Corporation Coformed ethylene-vinyl copolymer elastomeric fibrous webs
EP0258521B1 (de) * 1986-08-23 1990-05-02 Arno Walter Latzke Mittel zur Applikation von transdermal resorbierbaren Wirkstoffen
US4891501A (en) * 1986-09-19 1990-01-02 Barry Lipton Therapeutic treatment pad
US4820572A (en) * 1986-10-15 1989-04-11 Kimberly-Clark Corporation Composite elastomeric polyether block amide nonwoven web
US4923742A (en) * 1986-10-15 1990-05-08 Kimberly-Clark Corporation Elastomeric polyether block amide nonwoven web
US4781966A (en) 1986-10-15 1988-11-01 Kimberly-Clark Corporation Spunlaced polyester-meltblown polyetherester laminate
US4789699A (en) 1986-10-15 1988-12-06 Kimberly-Clark Corporation Ambient temperature bondable elastomeric nonwoven web
US4724184A (en) * 1986-10-15 1988-02-09 Kimberly-Clark Corporation Elastomeric polyether block amide nonwoven web
US4828556A (en) 1986-10-31 1989-05-09 Kimberly-Clark Corporation Breathable, multilayered, clothlike barrier
US4756299A (en) * 1986-12-15 1988-07-12 Hypertherm Technologies, Inc. Chemical heating pad with differing air-admitting perforation sets for different heat-generation levels
US4834738A (en) * 1986-12-31 1989-05-30 Kimberly-Clark Corporation Disposable garment having elastic outer cover and integrated absorbent insert structure
US4766029A (en) 1987-01-23 1988-08-23 Kimberly-Clark Corporation Semi-permeable nonwoven laminate
US4911707A (en) * 1987-02-13 1990-03-27 Ciba-Geigy Corporation Monolithic user-activated transdermal therapeutic system
JPS649280A (en) * 1987-03-31 1989-01-12 Tamehiko Ikeda Chemical body warmer and heat generating composition therefor
US4780117A (en) 1987-04-14 1988-10-25 Lahey Thomas P Time release cooling system
GB8717214D0 (en) * 1987-07-21 1987-08-26 Staeng Ltd Adaptors
US4995217A (en) * 1987-12-22 1991-02-26 Francis Jr Sam E Method of making a chemical thermal pack
US4856651A (en) 1987-12-22 1989-08-15 Francis Jr Sam E Chemical thermal pack and method of making same
JPH01122037U (ja) 1988-02-12 1989-08-18
US4886063A (en) 1988-06-29 1989-12-12 Crews Beverly J Reusable therapeutic device
US5514470A (en) * 1988-09-23 1996-05-07 Kimberly-Clark Corporation Composite elastic necked-bonded material
US4965122A (en) 1988-09-23 1990-10-23 Kimberly-Clark Corporation Reversibly necked material
US5226992A (en) * 1988-09-23 1993-07-13 Kimberly-Clark Corporation Process for forming a composite elastic necked-bonded material
US4981747A (en) * 1988-09-23 1991-01-01 Kimberly-Clark Corporation Composite elastic material including a reversibly necked material
US4946290A (en) 1988-09-28 1990-08-07 Krzysztof Matyja Expandable bag
US4951666A (en) 1988-10-17 1990-08-28 Anago, Inc. Thermal pack
US4953550A (en) 1988-11-09 1990-09-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Chemical thermal pack having an outer pouch provided with capillaries
JPH02149272A (ja) 1988-11-30 1990-06-07 Maikoole Kairo Kk 使いすてカイロ
CA1338485C (en) * 1989-06-07 1996-07-30 Kenneth Kirk Isothermal cooling method and device
US5016629A (en) * 1989-07-20 1991-05-21 Donald Kanare Hot and cold body pack
US5020711A (en) * 1989-11-03 1991-06-04 Kelley Jerry S Pouch for reusable hot/cold packs for medical usage
US5125392A (en) * 1989-11-09 1992-06-30 Karen Worchell Chemically heated blanket
US5074300A (en) 1989-12-01 1991-12-24 Sepro Healthcare Inc. Reusable fabric-covered heat-exchange bag
US5114781A (en) * 1989-12-15 1992-05-19 Kimberly-Clark Corporation Multi-direction stretch composite elastic material including a reversibly necked material
US5116662A (en) * 1989-12-15 1992-05-26 Kimberly-Clark Corporation Multi-direction stretch composite elastic material
US5211949A (en) * 1990-01-09 1993-05-18 University Of Dayton Dry powder mixes comprising phase change materials
US5169706A (en) 1990-01-10 1992-12-08 Kimberly-Clark Corporation Low stress relaxation composite elastic material
US5093422A (en) * 1990-04-23 1992-03-03 Shell Oil Company Low stress relaxation extrudable elastomeric composition
US5213881A (en) * 1990-06-18 1993-05-25 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven web with improved barrier properties
US5109841A (en) * 1990-07-11 1992-05-05 Tecnol, Inc. Facial ice pack
US5215080A (en) * 1990-07-26 1993-06-01 James E. Thomas Attachable insulating icing system
US5385775A (en) * 1991-12-09 1995-01-31 Kimberly-Clark Corporation Composite elastic material including an anisotropic elastic fibrous web and process to make the same
US5954680A (en) * 1992-06-19 1999-09-21 Augustine Medical, Inc. Near hyperthermic heater wound covering
US5382400A (en) * 1992-08-21 1995-01-17 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven multicomponent polymeric fabric and method for making same
CA2092581C (en) * 1992-12-22 2003-10-14 Judith K. Faass Self-adhesive nonwoven elastic compressible composite material
US5304216A (en) * 1993-01-26 1994-04-19 Wallace Robert B Ice pack apparatus
US5641325A (en) * 1993-04-13 1997-06-24 Tecnol, Inc. Ice pack
US5723002A (en) * 1993-04-13 1998-03-03 Tecnol, Inc. Ice pack
US5332613A (en) * 1993-06-09 1994-07-26 Kimberly-Clark Corporation High performance elastomeric nonwoven fibrous webs
US5395399A (en) * 1993-06-14 1995-03-07 Sport Wrapz, Inc. Thermal wrap for a body member
US6093665A (en) * 1993-09-30 2000-07-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Pattern bonded nonwoven fabrics
US5425725A (en) * 1993-10-29 1995-06-20 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article which includes superabsorbent material and hydrophilic fibers located in discrete pockets
CA2116953C (en) * 1993-10-29 2003-08-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article which includes superabsorbent material located in discrete elongate pockets placed in selected patterns
US5433715A (en) * 1993-10-29 1995-07-18 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article which includes superabsorbent material located in discrete pockets having water-sensitive and water-insensitive containment structures
CA2123330C (en) * 1993-12-23 2004-08-31 Ruth Lisa Levy Ribbed clothlike nonwoven fabric and process for making same
US5591510A (en) * 1994-06-14 1997-01-07 Tredegar Industries, Inc. Layered fabric material having angled capillaries
US5507794A (en) * 1995-01-06 1996-04-16 Allen; Patricia A. Therapeutic support garment
ATE245009T1 (de) * 1995-06-29 2003-08-15 Procter & Gamble Elastischer rückenwärmgürtel mit einer diamantförmigen wärmevorlage und antislippmitteln
US5604959A (en) * 1995-09-28 1997-02-25 Tecnol Medical Products, Inc. Ice pack clip
US6248125B1 (en) * 1996-04-23 2001-06-19 Allegiance Corporation Perineal cold bubble
USD390708S (en) * 1996-10-31 1998-02-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Pattern for a bonded fabric
IL130686A0 (en) * 1996-12-31 2000-06-01 Procter & Gamble Disposable elastic thermal back wrap and method for treatment of back pain
US5925072A (en) * 1996-12-31 1999-07-20 The Procter & Gamble Company Disposable elastic thermal back wrap
US6020040A (en) * 1996-12-31 2000-02-01 The Procter & Gamble Company Thermal pack having a plurality of individual heat cells
US5906637A (en) * 1997-08-21 1999-05-25 The Procter & Gamble Company Disposable elastic thermal uniaxial joint wrap
US6036004A (en) * 1997-12-03 2000-03-14 Bowen; Michael L. Multi-compartment bag with breakable walls
US6071304A (en) * 1998-04-06 2000-06-06 Augustine Medical, Inc. Wound treatment apparatus with a heater adhesively joined to a bandage
US6582383B2 (en) * 1999-08-10 2003-06-24 Larry R. Horning Bandage for application of therapeutic cold or heat treatments to injuries
USD428267S (en) * 1999-08-27 2000-07-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Repeating pattern for a bonded fabric
US6336935B1 (en) * 1999-09-15 2002-01-08 The Procter & Gamble Company Disposable thermal body wrap
US6361553B1 (en) * 1999-12-23 2002-03-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ice pack with expandable opening

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002329983B2 (en) 2008-01-10
US7083839B2 (en) 2006-08-01
WO2003053671A1 (en) 2003-07-03
BR0215179B1 (pt) 2012-08-21
JP2005533722A (ja) 2005-11-10
AU2002329983A1 (en) 2003-07-09
US20030118779A1 (en) 2003-06-26
EP1458561A1 (en) 2004-09-22
BR0215179A (pt) 2006-06-06
KR20040066915A (ko) 2004-07-27
MXPA04005938A (es) 2004-09-13
KR100944317B1 (ko) 2010-03-03
EP1458561B1 (en) 2015-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4198600B2 (ja) 活性化可能なラミネート構造
JP3857048B2 (ja) 廃棄可能で弾性のある一軸関節用温熱ラップ
KR100360523B1 (ko) 탄성과 보온성이 우수한 일회용 바디랩
RU2279266C2 (ru) Управляемое расслаивание слоистых структур, имеющих закрытые отдельные области материала
KR100695849B1 (ko) 가변적 신장성 재료 및 그의 제조 방법
US8231816B2 (en) Medical wraps
US6863959B2 (en) Laminate and web characteristic control by varying bonding patterns
EP0803602A1 (en) Composite elastic body having multistage elongation characteristics and method of manufacturing the same
WO2006006664A1 (ja) 可撓性発熱体
JPWO2006006650A1 (ja) 発熱体及び発熱体の製造方法
US20200138625A1 (en) Exothermically heated elastic adhesive tape and wrap with improvements
CN107072839A (zh) 具有手指拉片的吸收制品和其制造方法
MXPA00001822A (en) Disposable elastic thermal uniaxial joint wrap
MXPA00001864A (en) Disposable elastic thermal body wrap
MXPA01003976A (es) Laminados elasticos respirables

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080509

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees