JP4191934B2 - 穀類製粉機におけるたわみ駆動伝導システム - Google Patents

穀類製粉機におけるたわみ駆動伝導システム Download PDF

Info

Publication number
JP4191934B2
JP4191934B2 JP2002028850A JP2002028850A JP4191934B2 JP 4191934 B2 JP4191934 B2 JP 4191934B2 JP 2002028850 A JP2002028850 A JP 2002028850A JP 2002028850 A JP2002028850 A JP 2002028850A JP 4191934 B2 JP4191934 B2 JP 4191934B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
pulley
idler pulley
axis
transmission system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002028850A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002273244A (ja
JP2002273244A5 (ja
Inventor
レズリー グロバー チャールズ
スミス レズリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Corp
Original Assignee
Satake Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Corp filed Critical Satake Corp
Publication of JP2002273244A publication Critical patent/JP2002273244A/ja
Publication of JP2002273244A5 publication Critical patent/JP2002273244A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4191934B2 publication Critical patent/JP4191934B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H7/10Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
    • F16H7/12Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
    • F16H7/1254Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means
    • F16H7/1281Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means where the axis of the pulley moves along a substantially circular path
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0802Actuators for final output members
    • F16H2007/0806Compression coil springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/08Means for varying tension of belts, ropes, or chains
    • F16H2007/0863Finally actuated members, e.g. constructional details thereof
    • F16H2007/0874Two or more finally actuated members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、機械用のたわみ駆動システムに係わり、特に、但し限定されるものではないが、穀類製品を圧縮および粉砕するための穀類製粉機用の駆動システムに関する。ローラ製粉機として知られるこの種の機械には、平滑または溝付き面を有する一つまたはそれ以上の平行ローラ対が、それらの隣接面の間に小さな且つ制御可能な隙間を有して、並列且つ反対回転方向へ回転駆動され、前記隙間が製粉隙間を形成し、これを通り穀類が原料に対する二つのローラの相互作用面で処理されるよう供給される。
【0002】
【従来の技術】
一般に、この種のローラはチェーンまたはギヤ駆動機構に接続され、この機構が、機械の処理領域から離間して一つまたはそれぞれの軸方向端縁部に配置されたオイルバス内を走行する。
【0003】
更に最近では、このローラは、平らなまたはV形状の一つまたはそれ以上のたわみベルトによるか、または両面歯付きベルトであって、二つのローラ軸線上にそれぞれ装着されるローラプーリ対上の相補面構造部と噛合する一つまたはそれ以上の両面歯付きベルトによって駆動されている。
【0004】
このような装置には、一つまたはそれ以上のアイドラまたはジョッキプーリが、ベルトに張力を付与してこれをローラプーリと確実に駆動接触させるために設けられ、そしてこのアイドラまたはジョッキプーリが、ローラ製粉機フレーム上に旋回状に装着されるアームであって、このアームをその旋回点周りに移動してベルト内の張力を調節する調節手段を有するアーム上に装着されている。
【0005】
【発明の目的】
本発明の目的は、ベルトが、プーリ軸線に平行な方向から一側方へまたは他側方へ移動されるのを防止する制御可能な軌道手段を含む、前記形式のたわみ駆動伝導システムを提供することにある。
【0006】
【発明の概要】
本発明によれば、全体的に平行な離間軸線上を回転可能で且つたわみ駆動部材12で巻回された第一のプーリ対10、11、同じくたわみ駆動部材12で巻回された少なくとも一つのアイドラプーリ19とからなる穀類製粉機におけるたわみ駆動伝導システムにおいて、アイドラプーリ19は、第一のアーム21に装着され、該第一アーム21の一端は張力機構23に連結されるとともに、他端は第二のアーム25に固定された差込部22を中心に回動可能に連結され、さらに、前記第二アーム25の一端は、第一のプーリ対10、11の軸線13、18及びアイドラプーリ19の回転軸線20に直角に延在する旋回調節部26に装着されるとともに、他端は、前記第二アーム25を旋回調節部26を中心に旋回状に移動させる線状調節機構27に連結し、前記アイドラプーリ19の前記回転軸線20が第一のプーリ対10、11の少なくとも一つの回転軸線に関して角度的に調節可能であることを特徴とする穀類製粉機におけるたわみ駆動伝導システムが提供される。
【0007】
好適には、第一のアーム21に第二アイドラプーリ28を装着し、該第二アイドラプーリ28にたわみ駆動部材12を巻回するとともに、該第二アイドラプーリ28は前記第二アーム25の差込部22に直接回転可能に装着される
【0010】
【実施例】
次に、本発明の一実施例を、単なる一例として、以下添付図面を参照しながら説明する。
【0011】
ローラ製粉機用のたわみベルト駆動システムは、好適には歯付円周面を有する第一のプーリ対10および11と、両面上に対応歯型を有するたわみ駆動ベルト12とからなる。
【0012】
プーリ10は軸線13回りを回転可能であり、そしてこの軸線周りには更に粉砕ローラ対の一つ(不図示)が、支持ハウジング14であって、一部分を符号16で示すローラ製粉機フレームに対して軸線15回りを回転可能な支持ハウジング14内に装着されている。
【0013】
ローラ製粉機フレーム16上には更にハウジング17が固定的に装着され、粉砕ローラ対の他の一つ(不図示)が軸線18上を回転可能である。
【0014】
図1から判かるように、駆動ベルト12は第一プーリ対10および11を巻回してこれらを同時に反対方向へ回転し、そして一般的なローラ製粉機では、ハウジング14がハウジング17に対して旋回状に調節されてローラが所要に接離されることによりローラ面の間に製粉隙間が設定される。
【0015】
通常は、係合機構が設けられて原料がローラ間を流動しない際はこれらローラの間を広く拡開する。
【0016】
正確な駆動張力をベルト12内に維持するため、同じくこのベルトで巻回される歯付アイドラプーリ19が、平行なアーム対21内の軸線20回りに回転可能に装着されてこれらアーム対の間で回転され、そしてこのアーム対21が、通常はローラ製粉機フレームに固定されてプーリ10,11および19の軸線と平行方向へ延在される差込み部22上に、旋回状に装着されている。
【0017】
アーム21の反対側端縁部には、張力機構23が、ベルト張力を設定すべく、すなわち、張力機構が装着されるローラ製粉機フレーム16に対するアーム21の旋回位置を決定すべく設けられる。
【0018】
張力機構23はスプリング24を含み、このスプリングが、緩衝器として作用すると共に、対接隙間から不慮的に通過する大形固形物体に対してローラ製粉機ローラを絶縁させることができる。
【0019】
本発明の第一実施例によれば、差込み部22は、ローラ製粉機フレーム上に固定的に装着されることなく第二アーム25上に固定され、このアーム25が、軸線13,18および20に直角に延在する旋回軸線周りの、ローラ製粉機フレーム上の旋回軸線26に旋回状に装着されている。アーム25の反対側端縁部には線状調節機構27が設けられ、これによりアーム25の隣接端縁部がローラ製粉機フレームに対し内側および外側へ、すなわち、軸線26回りを旋回状に移動される。このようにして、差込み部22の軸線の角度が軸線13および18の角度に対して調節され、次いでこれがこれに対する軸線20の角度を調節する。この調節が、駆動ベルト12のプーリ10および11表面に対する軌道制御に使用されることにより、横方向移動を防止することができる。
【0020】
次に第二実施例の図2を参照すると、ベルト12は、アーム21上に装着される第二アイドラプーリ28を巻回することができる。この場合、第二アーム25A上の差込み部22が第二アイドラプーリ28の回転軸線を形成する。この場合も同じく、ベルトに対する軌道制御が、アーム25A上の差込み部22の軸線26回りの角度調節によって達成することができる。この場合、アイドラプーリは差込み部22上に直接装着される。
【0021】
図3に、ローラ製粉機フレームに対するアーム25または25Aの、最下端縁部(の26)における旋回取付け方法と、および上端縁部における調節機構27とを示す。
【0022】
次に図4を参照すると、アイドラプーリ19および28が、アーム21A上に装着されて共に駆動ベルト12で巻回されそして全体的にはプーリ11の上方および下方へ離間されていることが判かる。アーム21Aは、ベルト12のプーリ11回りの巻回を最適にするよう形成されている。この場合、上方アイドラプーリ28は同じく差込み部22上に装着され、一方下方アイドラプーリ19はアーム21Aの間で張力機構23に隣接して装着されている。
【0023】
図5に、いわゆる、二段ローラ製粉機組立て、すなわち、二組の粉砕ローラがそれぞれの軸線30,31上に装着され、製粉されるべき原料が一方のローラ対の隙間を次いで他方のローラ対の隙間を通って流動される組立てを示す。
【0024】
この場合は、図2に示す組立てが重ね合せ状に積層される。第二アーム25Aが、前と同様に旋回軸線26上に装着され、そして別の第二アーム25Bが、製粉機フレーム16の上端縁部に別の旋回軸線32上で装着されると共に、その下端縁部には調節ねじ33を有する。
【0025】
本発明は、上記の説明および図示される実施例に限定するよう意図されるものではない。この発明性の主要件は、アイドラプーリが、主プーリ対10および11の軸線に対して角度的に調節可能な軸線上におよび好適には旋回軸に直接的に取着される差込み部上に装着されるべきことである。
【0026】
プーリ10および11上のベルト軌道を正確且つ一定に確保するために僅かな角度調節が要求され、そしてこの調節は、ベルトの一方または他方への所期または不慮の移動を補償するように付与される。
【0027】
一般に、プーリ10,11および19の幅および従って駆動ベルト12の幅は120mmの範囲である。
【0028】
本発明を穀類製粉機に関して説明したが、プーリ対およびたわみ駆動ベルトからなる全ての駆動機構が、この発明に係わる手段、すなわち、アイドラプーリの軸線が、駆動ベルトで巻回される少なくとも一つの別のプーリの軸線に対して角度調節される手段を含むことができる。同様の機構が、チェーン駆動システムにも設けられ特に乾式ベルト駆動システムに対し適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る角度調節アイドラプーリ機構に組込まれる、ローラ製粉機用の撓みベルト駆動システムを示す図式端面図である。
【図2】第二実施例を示す同様の図である。
【図3】図1の矢印A方向の部分断面図である。
【図4】図1および図2と同様の図であるが、第三実施例を示す。
【図5】図2と同様の略図であるが、第四実施例を示す。
【符号の説明】
10,11 (第一)プーリ対
12 たわみ駆動ベルト
14,17 ハウジング
16 フレーム
19 (第一)アイドラプーリ
21,21A (第一)アーム
22 差込み部
23 張力機構
24 スプリング
25,25A,25B (第二)アーム
27 調節機構
28 (第二)アイドラプーリ
32 旋回軸線
33 調節ねじ

Claims (2)

  1. 全体的に平行な離間軸線上を回転可能で且つたわみ駆動部材12で巻回された第一のプーリ対10、11、同じくたわみ駆動部材12で巻回された少なくとも一つのアイドラプーリ19とからなる穀類製粉機におけるたわみ駆動伝導システムにおいて、
    アイドラプーリ19は、第一のアーム21に装着され、該第一アーム21の一端は張力機構23に連結されるとともに、他端は第二のアーム25に固定された差込部22を中心に回動可能に連結され、さらに、前記第二アーム25の一端は、第一のプーリ対10、11の軸線13、18及びアイドラプーリ19の回転軸線20に直角に延在する旋回調節部26に装着されるとともに、他端は、前記第二アーム25を旋回調節部26を中心に旋回状に移動させる線状調節機構27に連結し、前記アイドラプーリ19の前記回転軸線20が第一のプーリ対10、11の少なくとも一つの回転軸線に関して角度的に調節可能であることを特徴とする穀類製粉機におけるたわみ駆動伝導システム。
  2. 第一のアーム21に第二アイドラプーリ28を装着し、該第二アイドラプーリ28にたわみ駆動部材12を巻回するとともに、該第二アイドラプーリ28は前記第二アーム25の差込部22に直接回転可能に装着してなる請求項1記載の穀類製粉機におけるたわみ駆動伝導システム。
JP2002028850A 2001-02-06 2002-02-05 穀類製粉機におけるたわみ駆動伝導システム Expired - Fee Related JP4191934B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0102887.7A GB0102887D0 (en) 2001-02-06 2001-02-06 A flexible drive transmission system
GB0102887.7 2001-02-06

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002273244A JP2002273244A (ja) 2002-09-24
JP2002273244A5 JP2002273244A5 (ja) 2005-08-11
JP4191934B2 true JP4191934B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=9908178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002028850A Expired - Fee Related JP4191934B2 (ja) 2001-02-06 2002-02-05 穀類製粉機におけるたわみ駆動伝導システム

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP4191934B2 (ja)
CN (1) CN1259143C (ja)
CH (1) CH696595A5 (ja)
GB (2) GB0102887D0 (ja)
IT (1) ITMI20020165A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005221036A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp エンジンのベルト張力調整装置
GB0407089D0 (en) * 2004-03-30 2004-05-05 Ford Global Tech Llc An engine belt drive system
GB2434848A (en) * 2006-02-06 2007-08-08 Cnh Belgium Nv A roller assembly for a belt drive system
CN202992060U (zh) * 2012-10-23 2013-06-12 中粮工程装备(张家口)有限公司 磨粉机辊轮传动机构及包含该机构的磨粉机
CN102941138A (zh) * 2012-11-20 2013-02-27 夏纪勇 一种对辊机施力装置
CN104325340A (zh) * 2014-10-28 2015-02-04 无锡汉神电气有限公司 柔性驱动联接机构

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4500303A (en) * 1981-12-31 1985-02-19 Cummins Engine Company, Inc. Idler mechanism
GB2243661B (en) * 1990-05-04 1994-05-11 Paul Anthony Fletcher Swing arm chain tensioner for cycles
US5180342A (en) * 1991-01-14 1993-01-19 Case Corporation Device for maintaining belt alignment
CA2073740A1 (en) * 1992-07-13 1994-01-14 Danny W. Heraid Belt tensioning device
GB2328998B (en) * 1995-06-14 1999-07-14 Unitta Co Ltd Belt tensioner with urging means for damping member
US5769747A (en) * 1996-09-05 1998-06-23 Deere & Company Belt tensioning mechanism with stop feature
US5776025A (en) * 1996-09-25 1998-07-07 Eastman Kodak Company Adjustable self-aligning belt tensioner
GB2339257B (en) * 1998-07-09 2002-06-12 Perkins Engines Co Ltd Variable phase rotary drive apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CH696595A5 (it) 2007-08-15
GB2373305B (en) 2004-12-01
GB0102887D0 (en) 2001-03-21
JP2002273244A (ja) 2002-09-24
ITMI20020165A1 (it) 2003-07-31
CN1391989A (zh) 2003-01-22
CN1259143C (zh) 2006-06-14
ITMI20020165A0 (it) 2002-01-31
GB2373305A (en) 2002-09-18
GB0202739D0 (en) 2002-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102753848B (zh) 防偏移的转动辊系统
EP1209381B1 (en) Cam device
JP4191934B2 (ja) 穀類製粉機におけるたわみ駆動伝導システム
US5435239A (en) Conditioning roller assembly
US5427581A (en) Independently steerable idler pulley
CA1249128A (en) Self correcting belt tracking mechanism
JP5684602B2 (ja) 仕分け装置
GB2086002A (en) Drive systems
WO2016199826A1 (ja) 姿勢制御装置
KR101680419B1 (ko) 델타로봇용 유니버셜 링크
JPS6044453A (ja) 走行生地の蛇行修正装置
JP3899232B2 (ja) ベルトコンベア
JP2009025475A5 (ja)
JPS61282659A (ja) 回動軸の回動範囲制限機構
KR100899696B1 (ko) 벨트콘베이어의 사행방지용 자동조정 캐리어스탠드
JPH10286749A (ja) ロール用研磨ベルト研削装置およびクラウン加工ロール研削方法
CA2224186A1 (en) Lens adjustment device of stereo camera
JPH11246021A (ja) ベルト駆動装置及びそのベルト片寄り量調整方法
CN117142003B (zh) 一种给煤机皮带防跑偏装置
JP7133434B2 (ja) ベルト伝動装置および研削盤
JP3785192B2 (ja) コンベヤシステム、ストリップ材の運搬方法、およびアクティブガイドディスク
JP2881674B2 (ja) 送り装置
CA2136499C (en) Conditioning roller assembly
JPS6344165Y2 (ja)
JP3778301B2 (ja) ベルトテンション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050119

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080905

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080919

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4191934

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees