JP4182486B2 - フォールト・トレラント・コンピュータ・リセット方法及びそのシステム - Google Patents
フォールト・トレラント・コンピュータ・リセット方法及びそのシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4182486B2 JP4182486B2 JP2004367749A JP2004367749A JP4182486B2 JP 4182486 B2 JP4182486 B2 JP 4182486B2 JP 2004367749 A JP2004367749 A JP 2004367749A JP 2004367749 A JP2004367749 A JP 2004367749A JP 4182486 B2 JP4182486 B2 JP 4182486B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- reset
- command
- cpu
- request signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/1675—Temporal synchronisation or re-synchronisation of redundant processing components
- G06F11/1679—Temporal synchronisation or re-synchronisation of redundant processing components at clock signal level
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/1658—Data re-synchronization of a redundant component, or initial sync of replacement, additional or spare unit
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/1629—Error detection by comparing the output of redundant processing systems
- G06F11/1641—Error detection by comparing the output of redundant processing systems where the comparison is not performed by the redundant processing components
- G06F11/1645—Error detection by comparing the output of redundant processing systems where the comparison is not performed by the redundant processing components and the comparison itself uses redundant hardware
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Hardware Redundancy (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
Description
前記他のモジュールに伝達された前記第2のリセット要求信号を基に生成されたリフレッシュ・コマンド及びリフレッシュ・カウンタ・リセット信号で、前記他のモジュールのメイン・メモリをリフレッシュするステップと、を更に備えるようにしてもよい。
上記のシステムにおいて、前記1つのモジュール内で遅延された前記第1のリセット要求信号を基に生成されたリフレッシュ・コマンド及びリフレッシュ・カウンタ・リセット信号で、前記1つのモジュールのメイン・メモリをリフレッシュする手段と、前記他のモジュールに伝達された前記第2のリセット要求信号を基に生成されたリフレッシュ・コマンド及びリフレッシュ・カウンタ・リセット信号で、前記他のモジュールのメイン・メモリをリフレッシュする手段と、を更に備えるようにしてもよい。
FT制御部103−1にはI/O・インターフェース・ブリッジ210−1が内蔵されており、FT制御部103−2にはI/O・インターフェース・ブリッジ210−2が内蔵されている。プライマリ系のCPU101−1は、セカンダリ系のI/O・インターフェース・ブリッジ210−2には、I/O・FT・リンク111−1を介してアクセスし、セカンダリ系のCPU101−2は、プライマリ系のI/O・インターフェース・ブリッジ210−1には、I/O・FT・リンク111−2を介してアクセスする。
122 I/Oサブシステム
101−1、101−2 CPU
102−1、102−2 メイン・メモリ
103−1、103−2 フォールト・トレラント制御部(FT制御部)
104−1、104−2 サウス・ブリッジ
105−1−1、105−1−2、105−2−1、105−2−2
201−1、201−2 システム・バス・コントローラ
202−1、202−2 システム・バス
203−1、203−2 ルータ
204−1、204−2 リセット・コントローラ
205−1、205−2 メモリ・コントローラ
206−1、206−2 同期・コマンド・ジェネレータ
207−1、207−2 I/O・インターフェース・ブリッジ
208−1、208−2 I/O・コンパレータ
209−1、209−2 LOB/RIB・I/O・FT−リンク・コントローラ
210−1、210−2 LOB/RIB・I/O・FT−リンク・コントローラ
211−1、211−2 割込コントローラ
Claims (15)
- 複数のモジュールを備えるフォールト・トレラント・コンピュータをリセットするための方法であって、
何れか1つのモジュールでリセット要求信号を生成するステップと、
前記リセット要求信号を第1のリセット要求信号と第2の要求リセット信号に分岐させるステップと、
前記第2のリセット要求信号を他のモジュールに伝達するステップと、
前記第2のリセット要求信号を他のモジュールに伝達するのに要する時間だけ、前記第1のリセット要求信号を前記1つのモジュール内で遅延させるステップと、
前記1つのモジュール内で遅延された前記第1のリセット要求信号を基に生成された第1のCPUリセット信号で前記1つのモジュールに含まれる少なくとも1つのCPUをリセットするステップと、
前記他のモジュールに伝達された前記第2のリセット要求信号を基に生成された第2のCPUリセット信号で前記他のモジュールに含まれる少なくとも1つのCPUをリセットするステップと、
を備えることを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法において、
前記1つのモジュールにおいて、ロック・コマンドを生成するステップと、
前記ロック・コマンドを前記1つのモジュールのI/O・インターフェース・ブリッジに伝達するステップと、
前記ロック・コマンドを前記他のモジュールのI/O・インターフェース・ブリッジに伝達するステップと、
前記ロック・コマンドを受けた前記1つのモジュールのI/O・インターフェース・ブリッジにおいて、インバウンド・リクエストをロックすると共に、前記ロック・コマンドを受ける前の全てのノン・ポスティド・アウトバウンド・リクエストに対応するノン・ポスティド・アウトバウンド・リクエスト・コンプリーションの返信が完了したならば、第1のロック・コンプリーションを生成するステップと、
前記ロック・コマンドを受けた前記他のモジュールのI/O・インターフェース・ブリッジにおいて、インバウンド・リクエストをロックすると共に、前記ロック・コマンドを受ける前の全てのノン・ポスティド・アウトバウンド・リクエストに対応するノン・ポスティド・アウトバウンド・リクエスト・コンプリーションの返信が完了したならば、第2のロック・コンプリーションを生成するステップと、
を更に備え、
前記1つのモジュールのI/O・インターフェース・ブリッジにおいて前記第1のロック・コンプリーションが生成され、且つ、前記他のモジュールのI/O・インターフェース・ブリッジにおいて前記第2のロック・コンプリーションが生成されたならば、前記リセット要求信号を生成することを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法において、
前記1つのモジュール内で遅延された前記第1のリセット要求信号を基に生成されたリフレッシュ・コマンド及びリフレッシュ・カウンタ・リセット信号で、前記1つのモジュールのメイン・メモリをリフレッシュするステップと、
前記他のモジュールに伝達された前記第2のリセット要求信号を基に生成されたリフレッシュ・コマンド及びリフレッシュ・カウンタ・リセット信号で、前記他のモジュールのメイン・メモリをリフレッシュするステップと、
を更に備えることを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法において、
前記1つのモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドと前記他のモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドとが一致するか否かを判断するステップと、
両コマンドが一致しない場合に、前記1つのモジュールに含まれる前記少なくとも1つのCPU及び前記他のモジュールに含まれる前記少なくとも1つのCPUを再度リセットするステップと、
を更に備えることを特徴とする方法。 - 請求項4に記載の方法において、
前記他のモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドを前記1つのモジュールに伝達するステップと、
前記コマンドを前記他のモジュールから前記1つのモジュールに伝達するのに要する時間だけ、前記1つのモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドを遅延させるステップと、
を更に備え、
前記1つのモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドと前記他のモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドとが一致するか否かを判断するステップでは、前記1つのモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドであって遅延されたものと前記他のモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドであって伝達されたものとが一致するか否かを判断することを特徴とする方法。 - 複数のモジュールを備えるフォールト・トレラント・コンピュータをリセットするためのシステムであって、
何れか1つのモジュールでリセット要求信号を生成する手段と、
前記リセット要求信号を第1のリセット要求信号と第2のリセット要求信号に分岐させる手段と、
前記第2のリセット要求信号を他のモジュールに伝達する手段と、
前記第2のリセット要求信号を他のモジュールに伝達するのに要する時間だけ、前記第1のリセット要求信号を前記1つのモジュール内で遅延させる手段と、
前記1つのモジュール内で遅延された前記第1のリセット要求信号を基に生成された第1のCPUリセット信号で前記1つのモジュールに含まれる少なくとも1つのCPUをリセットする手段と、
前記他のモジュールに伝達された前記第2のリセット要求信号を基に生成された第2のCPUリセット信号で前記他のモジュールに含まれる少なくとも1つのCPUをリセットする手段と、
を備えることを特徴とするシステム。 - 請求項6に記載のシステムにおいて、
前記1つのモジュールにおいて、ロック・コマンドを生成する手段と、
前記ロック・コマンドを前記1つのモジュールのI/O・インターフェース・ブリッジに伝達する手段と、
前記ロック・コマンドを前記他のモジュールのI/O・インターフェース・ブリッジに伝達する手段と、
前記ロック・コマンドを受けた前記1つのモジュールのI/O・インターフェース・ブリッジにおいて、インバウンド・リクエストをロックすると共に、前記ロック・コマンドを受ける前の全てのノン・ポスティド・アウトバウンド・リクエストに対応するノン・ポスティド・アウトバウンド・リクエスト・コンプリーションの返信が完了したならば、第1のロック・コンプリーションを生成する手段と、
前記ロック・コマンドを受けた前記他のモジュールのI/O・インターフェース・ブリッジにおいて、インバウンド・リクエストをロックすると共に、前記ロック・コマンドを受ける前の全てのノン・ポスティド・アウトバウンド・リクエストに対応するノン・ポスティド・アウトバウンド・リクエスト・コンプリーションの返信が完了したならば、第2のロック・コンプリーションを生成する手段と、
を更に備え、
前記1つのモジュールのI/O・インターフェース・ブリッジにおいて前記第1のロック・コンプリーションが生成され、且つ、前記他のモジュールのI/O・インターフェース・ブリッジにおいて前記第2のロック・コンプリーションが生成されたならば、前記リセット要求信号を生成することを特徴とするシステム。 - 請求項6に記載のシステムにおいて、
前記1つのモジュール内で遅延された前記第1のリセット要求信号を基に生成されたリフレッシュ・コマンド及びリフレッシュ・カウンタ・リセット信号で、前記1つのモジュールのメイン・メモリをリフレッシュする手段と、
前記他のモジュールに伝達された前記第2のリセット要求信号を基に生成されたリフレッシュ・コマンド及びリフレッシュ・カウンタ・リセット信号で、前記他のモジュールのメイン・メモリをリフレッシュする手段と、
を更に備えることを特徴とするシステム。 - 請求項6に記載のシステムにおいて、
前記1つのモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドと前記他のモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドとが一致するか否かを判断する手段と、
両コマンドが一致しない場合に、前記1つのモジュールに含まれる前記少なくとも1つのCPU及び前記他のモジュールに含まれる前記少なくとも1つのCPUを再度リセットする手段と、
を更に備えることを特徴とするシステム。 - 請求項9に記載のシステムにおいて、
前記他のモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドを前記1つのモジュールに伝達する手段と、
前記コマンドを前記他のモジュールから前記1つのモジュールに伝達するのに要する時間だけ、前記1つのモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドを遅延させる手段と、
を更に備え、
前記1つのモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドと前記他のモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドとが一致するか否かを判断する手段は、前記1つのモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドであって遅延されたものと前記他のモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドであって伝達されたものとが一致するか否かを判断することを特徴とするシステム。 - 複数のモジュールを備えるフォールト・トレラント・コンピュータで利用されるフォールト・トレラント・制御装置であって、
リセット要求信号を生成するリセット要求信号生成手段と、
前記リセット要求信号を第1のリセット要求信号と第2のリセット要求信号に分岐させる分岐手段と、
前記第2のリセット要求信号を当該装置が含まれるモジュール以外のモジュールに含まれるフォールト・トレラント・制御装置に向けて伝達する伝達手段と、
前記第2のリセット要求信号を当該装置が含まれるモジュール以外のモジュールに含まれるフォールト・トレラント・制御装置に伝達するのに要する時間だけ、前記第1のリセット要求信号を遅延させる第1遅延手段と、
遅延された前記第1のリセット要求信号を基に生成された第1のCPUリセット信号で当該装置が含まれるモジュールに含まれる少なくとも1つのCPUをリセットするCPUリセット手段と、
を備えることを特徴とする装置。 - 請求項11に記載の装置において、
ロック・コマンドを生成するロック・コマンド生成手段と、
前記ロック・コマンドを当該装置に含まれるI/O・インターフェース・ブリッジに伝達する第1ロック・コマンド・伝達手段と、
前記ロック・コマンドを当該装置が含まれるモジュール以外のモジュールに含まれるフォールト・トレラント・制御装置に含まれるI/O・インターフェース・ブリッジに向けて伝達する第2ロック・コマンド・伝達手段と、
前記ロック・コマンドを受けた、当該装置に含まれるI/O・インターフェース・ブリッジにおいて、インバウンド・リクエストをロックすると共に、前記ロック・コマンドを受ける前の全てのノン・ポスティド・アウトバウンド・リクエストに対応するノン・ポスティド・アウトバウンド・リクエスト・コンプリーションの返信が完了したならば、第1のロック・コンプリーションを生成するロック・コンプリーション生成手段と、
を更に備え、
当該装置に含まれる前記I/O・インターフェース・ブリッジにおいて前記第1のロック・コンプリーションが生成され、且つ、当該装置が含まれるモジュール以外のモジュールに含まれる前記フォールト・トレラント・制御装置に含まれるI/O・インターフェース・ブリッジにおいて前記第1のロック・コンプリーションと同様な第2のロック・コンプリーションが生成されたならば、前記リセット要求信号生成手段は、前記リセット要求信号を生成することを特徴とする装置。 - 請求項11に記載の装置において、
前記第1遅延手段で遅延された前記第1のリセット要求信号を基に生成されたリフレッシュ・コマンド及びリフレッシュ・カウンタ・リセット信号で、当該装置が含まれるモジュールに含まれるメイン・メモリをリフレッシュするリフレッシュ手段を更に備えることを特徴とする装置。 - 請求項11に記載の装置において、
当該装置が含まれるモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドと当該装置が含まれるモジュール以外のモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドとが一致するか否かを判断する一致判断手段と、
両コマンドが一致しない場合に、当該装置が含まれるモジュールに含まれる前記少なくとも1つのCPUを再度リセットする再リセット手段と、
を更に備えることを特徴とする装置。 - 請求項14に記載の装置において、
前記コマンドを当該装置が含まれるモジュール以外のモジュールから当該装置が含まれるモジュールに伝達するのに要する時間だけ、当該装置が含まれるモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドを遅延させる第2遅延手段を更に備え、
前記一致判断手段は、当該装置が含まれるモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドであって前記第2遅延手段により遅延されたものと当該装置が含まれるモジュール以外のモジュールに含まれる前記少なくとも1つのリセットされたCPUが発行するコマンドであって伝達されたものとが一致するか否かを判断することを特徴とする装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004367749A JP4182486B2 (ja) | 2004-12-20 | 2004-12-20 | フォールト・トレラント・コンピュータ・リセット方法及びそのシステム |
US11/304,575 US8041995B2 (en) | 2004-12-20 | 2005-12-16 | Method and system for resetting fault tolerant computer system |
CA002530555A CA2530555A1 (en) | 2004-12-20 | 2005-12-16 | Method and system for resetting fault tolerant computer system |
EP05027796A EP1672504A3 (en) | 2004-12-20 | 2005-12-19 | Method and system for resetting fault tolerant computer system |
AU2005246936A AU2005246936A1 (en) | 2004-12-20 | 2005-12-19 | Method and system for resetting fault tolerant computer system |
CNA2005101369122A CN1794135A (zh) | 2004-12-20 | 2005-12-20 | 容错计算机复位方法及其系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004367749A JP4182486B2 (ja) | 2004-12-20 | 2004-12-20 | フォールト・トレラント・コンピュータ・リセット方法及びそのシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006172391A JP2006172391A (ja) | 2006-06-29 |
JP4182486B2 true JP4182486B2 (ja) | 2008-11-19 |
Family
ID=36018232
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004367749A Expired - Fee Related JP4182486B2 (ja) | 2004-12-20 | 2004-12-20 | フォールト・トレラント・コンピュータ・リセット方法及びそのシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8041995B2 (ja) |
EP (1) | EP1672504A3 (ja) |
JP (1) | JP4182486B2 (ja) |
CN (1) | CN1794135A (ja) |
AU (1) | AU2005246936A1 (ja) |
CA (1) | CA2530555A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5444624B2 (ja) * | 2008-03-04 | 2014-03-19 | 日本電気株式会社 | 検査システム、検査用バックプレーン、検査方法及び製造方法 |
JP5380884B2 (ja) * | 2008-04-04 | 2014-01-08 | 日本電気株式会社 | データ処理装置及び同期方法 |
JP5509637B2 (ja) * | 2009-03-18 | 2014-06-04 | 日本電気株式会社 | フォールトトレラントシステム |
US8984318B2 (en) * | 2011-01-03 | 2015-03-17 | Ca, Inc. | System and method to avoid resynchronization when protecting multiple servers |
JP2015153075A (ja) * | 2014-02-13 | 2015-08-24 | 富士通株式会社 | 伝送装置および制御ユニット |
CN105388886B (zh) * | 2015-11-20 | 2017-12-29 | 康泰医学系统(秦皇岛)股份有限公司 | 一种仪器单片机工作监测电路及方法 |
US20180275731A1 (en) * | 2017-03-21 | 2018-09-27 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Processor reset vectors |
US10908998B2 (en) | 2017-08-08 | 2021-02-02 | Toshiba Memory Corporation | Managing function level reset in an IO virtualization-enabled storage device |
CN113821469B (zh) * | 2021-09-23 | 2024-09-10 | 深圳市元征科技股份有限公司 | 多处理器的同步方法、装置、终端设备及存储介质 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4803682A (en) * | 1985-03-04 | 1989-02-07 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Resetting system |
AU625293B2 (en) * | 1988-12-09 | 1992-07-09 | Tandem Computers Incorporated | Synchronization of fault-tolerant computer system having multiple processors |
US5251227A (en) * | 1989-08-01 | 1993-10-05 | Digital Equipment Corporation | Targeted resets in a data processor including a trace memory to store transactions |
US5537655A (en) * | 1992-09-28 | 1996-07-16 | The Boeing Company | Synchronized fault tolerant reset |
JPH0773059A (ja) | 1993-03-02 | 1995-03-17 | Tandem Comput Inc | フォールトトレラント型コンピュータシステム |
US5377205A (en) * | 1993-04-15 | 1994-12-27 | The Boeing Company | Fault tolerant clock with synchronized reset |
JP3132744B2 (ja) * | 1995-05-24 | 2001-02-05 | 株式会社日立製作所 | 二重化cpu保守交換時の動作一致検証方式 |
JPH09128258A (ja) | 1995-10-27 | 1997-05-16 | Hitachi Ltd | コンピュータシステムの再同期リセット処理方法 |
US6141769A (en) * | 1996-05-16 | 2000-10-31 | Resilience Corporation | Triple modular redundant computer system and associated method |
US5991518A (en) * | 1997-01-28 | 1999-11-23 | Tandem Computers Incorporated | Method and apparatus for split-brain avoidance in a multi-processor system |
DE19832060C2 (de) * | 1998-07-16 | 2000-07-06 | Siemens Ag | Doppelbare Prozessoreinrichtung |
US6393582B1 (en) * | 1998-12-10 | 2002-05-21 | Compaq Computer Corporation | Error self-checking and recovery using lock-step processor pair architecture |
US6480966B1 (en) * | 1999-12-07 | 2002-11-12 | International Business Machines Corporation | Performance monitor synchronization in a multiprocessor system |
US6874102B2 (en) * | 2001-03-05 | 2005-03-29 | Stratus Technologies Bermuda Ltd. | Coordinated recalibration of high bandwidth memories in a multiprocessor computer |
JP2004046599A (ja) * | 2002-07-12 | 2004-02-12 | Nec Corp | フォルトトレラントコンピュータ装置、その再同期化方法及び再同期化プログラム |
US7111196B2 (en) * | 2003-05-12 | 2006-09-19 | International Business Machines Corporation | System and method for providing processor recovery in a multi-core system |
US7251748B2 (en) * | 2003-09-12 | 2007-07-31 | Sun Microsystems, Inc. | System and method for determining a global ordering of events using timestamps |
-
2004
- 2004-12-20 JP JP2004367749A patent/JP4182486B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-12-16 CA CA002530555A patent/CA2530555A1/en not_active Abandoned
- 2005-12-16 US US11/304,575 patent/US8041995B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-12-19 EP EP05027796A patent/EP1672504A3/en not_active Withdrawn
- 2005-12-19 AU AU2005246936A patent/AU2005246936A1/en not_active Abandoned
- 2005-12-20 CN CNA2005101369122A patent/CN1794135A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2005246936A1 (en) | 2006-07-06 |
US20060150024A1 (en) | 2006-07-06 |
CA2530555A1 (en) | 2006-06-20 |
US8041995B2 (en) | 2011-10-18 |
CN1794135A (zh) | 2006-06-28 |
EP1672504A3 (en) | 2010-03-24 |
JP2006172391A (ja) | 2006-06-29 |
EP1672504A2 (en) | 2006-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7441150B2 (en) | Fault tolerant computer system and interrupt control method for the same | |
JP5585332B2 (ja) | 耐故障システム、マスタft制御lsi、スレーブft制御lsiおよび耐故障制御方法 | |
EP1672504A2 (en) | Method and system for resetting fault tolerant computer system | |
US7487377B2 (en) | Method and apparatus for fault tolerant time synchronization mechanism in a scaleable multi-processor computer | |
JP5459807B2 (ja) | マルチプロセッサデータ処理システムにおけるデバッグシグナリング | |
US7539897B2 (en) | Fault tolerant system and controller, access control method, and control program used in the fault tolerant system | |
US20060149903A1 (en) | Fault tolerant computer system and a synchronization method for the same | |
JP5013309B2 (ja) | フォールトトレラントコンピュータ、そのトランザクション同期制御方法 | |
JP2006178636A (ja) | フォールトトレラントコンピュータ、およびその制御方法 | |
US7852235B1 (en) | High integrity computing via input synchronization systems and methods | |
JP2005293315A (ja) | データミラー型クラスタシステム及びデータミラー型クラスタシステムの同期制御方法 | |
JP5287974B2 (ja) | 演算処理システム、再同期方法、およびファームプログラム | |
KR100583214B1 (ko) | 정보 처리 장치 | |
KR20080016438A (ko) | 데이터 처리 장치, 모드 관리 장치 및 모드 관리 방법 | |
JP2004110803A (ja) | フォールトトレラントコンピュータ、そのトランザクション同期制御方法及びプログラム | |
JP2009098988A (ja) | フォルトトレラントコンピュータシステム | |
JPWO2009025104A1 (ja) | 情報処理装置及び情報処理方法 | |
KR100205031B1 (ko) | 이중화 제어시스템의 동기제어 장치 | |
KR100198416B1 (ko) | 이중화 제어시스템에서의 동기제어를 위한 동기신호 감시회로 | |
JP4117685B2 (ja) | フォルトトレラント・コンピュータとそのバス選択制御方法 | |
JPH08190494A (ja) | 二重化処理装置を有する高信頼化コンピュータ | |
JPH08272637A (ja) | 2重化システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080515 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080519 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080808 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080821 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |