JP4180928B2 - 携帯電話及びそのデータの表示方法 - Google Patents

携帯電話及びそのデータの表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4180928B2
JP4180928B2 JP2003001528A JP2003001528A JP4180928B2 JP 4180928 B2 JP4180928 B2 JP 4180928B2 JP 2003001528 A JP2003001528 A JP 2003001528A JP 2003001528 A JP2003001528 A JP 2003001528A JP 4180928 B2 JP4180928 B2 JP 4180928B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character message
transmission
display
display window
mobile phone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003001528A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003283608A (ja
Inventor
坪洙 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003283608A publication Critical patent/JP2003283608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4180928B2 publication Critical patent/JP4180928B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/57Arrangements for indicating or recording the number of the calling subscriber at the called subscriber's set
    • H04M1/575Means for retrieving and displaying personal data about calling party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • H04M1/72436User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for text messaging, e.g. short messaging services [SMS] or e-mails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は携帯電話に係り、特に、携帯電話を用いて送信文字メッセージを作成する場合、窓分割の機能を有する携帯電話及びそのデータの表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般的に、携帯電話は、一般の無線通信網を用いて他の加入者との両方向通信を提供する装置であって、そのユーザ層が広くなりつつある。特に、文字メッセージの送受信及びこれを用いた文字通話も一層増えている一方である。
図9は、従来の技術による携帯電話のデータの表示方法により携帯電話表示部に表示される状態を示す表示画面図である。
【0003】
図9の(a)ないし(f)は、携帯電話を用いて相手と文字メッセージをやりとりする文字通話をする場合、従来の技術により表示される表示画面を時系列的に示している。ユーザが図9の(a)のように一つの表示窓において送信しようとする送信文字メッセージを作成している場合、相手は、図9の(b)に示されたような内容の文字メッセージを作成して送信する。これにより、ユーザの携帯電話の表示窓には、図9の(c)のように、相手から受信文字メッセージが受信された旨が表示される。ユーザが送信文字メッセージの作成を完了する前に受信文字メッセージを先に確認しようとする場合、作成していた送信文字メッセージを無くしてしまう。そうでない場合、ユーザは、作成中である送信文字メッセージを図9の(d)のように完了して送ってから始めて図9の(e)に示されたような内容の受信文字メッセージが確かめられる。この場合、相手は、ユーザが自分の送信文字メッセージを受けていないと判断し、図9の(f)のように、他の文字メッセージを作成してユーザに送る。従って、文字メッセージを用いた対話が円滑になされず、誤った文字メッセージや不要な文字メッセージが送られてしまう結果となる。
【0004】
図9の(g)は、ユーザが送信文字メッセージを作成する最中に外部から呼び設定の要求がある場合の表示画面を示している。呼び設定の要求がある場合、図9の(g)のように、呼び設定の要求の文句及び呼び設定要求の電話番号が画面に表示される。ユーザが呼び設定の要求に応答する場合、作成していた送信文字メッセージは無くなる。従って、ユーザは、通話が終わってから新しく送信文字メッセージを作成しなければならないという不具合がある。
【0005】
図9の(h)は、ユーザが送信文字メッセージを作成する最中に電話番号の検索のように他の機能を行わなければならない場合の表示画面を示している。送信文字メッセージの作成中に電話番号検索の機能を選択すれば、図9の(h)のように検索画面が表示され、完成できなかった送信文字メッセージは無くなる。このため、検索が完了してから送信文字メッセージを再び作成しなければならないという不具合がある。
【0006】
前記従来の技術による携帯電話のデータの表示方法を要すれば、下記の通りである。
図10は、従来の技術による携帯電話のデータの表示方法を制御するためのフローチャートである。図10を参照すれば、従来の技術による携帯電話のデータの表示方法は、一つの表示窓に作成される送信文字メッセージを表示する段階(第210段階)、機能選択の入力であるか否かを判断する段階(第220段階)、判断の結果、機能選択の入力ではない場合、作成される送信文字メッセージを表示して作成済みの送信文字メッセージを送信する段階(第230段階)及び機能選択の入力である場合、機能選択の入力の種類をチェックし(第240段階)、それに該当する機能を行う段階(第250段階)を含む。
【0007】
このように、従来のデータの表示方法によれば、文字メッセージを用いた文字通話を行うとき、対話が円滑になされず、しかも、送信文字メッセージを作成する最中に呼び設定の要求に対する応答をする場合及び他の機能を用いる場合、作成していたデータが無くなるといった問題点があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明が解決しようとする技術的な課題は、携帯電話を用いて送信文字メッセージを作成するとき、効率良いデータの表示方法を有する携帯電話及びそのデータの表示方法を提供するところにある。
また、本発明が解決しようとする技術的な課題は、相手と文字メッセージを用いて文字通話を行う場合、相手が受け取った文字メッセージをリアルタイムにて確認できずに生じる問題点を解決し得る携帯電話及びそのデータの表示方法を提供するところにある。
【0009】
さらに、本発明が解決しようとする他の技術的な課題は、送信文字メッセージを作成する最中に呼び設定の要求がある場合、作成していた送信文字メッセージを保存しつつもこれに応答し得る携帯電話及びそのデータの表示方法を提供するところにある。
なおかつ、本発明が解決しようとするさらに他の技術的な課題は、送信文字メッセージを作成する最中に作成していた送信文字メッセージを保存しつつも電話番号の検索のような他の機能を行い得る携帯電話及びそのデータの表示方法を提供するところにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記技術的な課題を解決するために、本発明の一実施の形態による携帯電話は、送信文字メッセージを入力するための入力部と、受信文字メッセージを受信し、作成済みの送信文字メッセージを送信する無線送受信部と、前記送信文字メッセージ及び前記受信文字メッセージを貯蔵するデータ貯蔵部と、前記データ貯蔵部のデータを表示する表示窓付き表示部と、前記送信文字メッセージを作成する最中に前記無線送受信部を介して受信文字メッセージが入力される場合、前記表示窓に受信文字メッセージの到着の旨を表示し、ユーザの受信文字メッセージの選択を判断して受信文字メッセージの選択である場合、前記表示窓を第1及び第2の表示窓に分割し、前記第1の表示窓に前記送信文字メッセージを表示し、前記第2の表示窓には前記受信文字メッセージを表示する制御部とを備えることを特徴とする。
【0011】
前記技術的な課題を解決するために、本発明の他の実施の形態による携帯電話は、送信文字メッセージを入力するための入力部と、呼び設定の要求を受信する無線送受信部と、前記送信文字メッセージ及び呼び設定要求の電話番号を貯蔵するデータ貯蔵部と、前記データ貯蔵部のデータを表示する表示窓付き表示部と、前記送信文字メッセージを作成する最中に前記無線送受信部を介して呼び設定の要求がある場合、前記表示窓を第1及び第2の表示窓に分割し、前記第1の表示窓に前記送信文字メッセージを表示し、前記第2の表示窓には前記呼び設定要求の電話番号を表示する制御部とを備えることを特徴とする。
【0012】
前記技術的な課題を解決するために、本発明のさらに他の実施の形態による携帯電話は、送信文字メッセージ及び分割モード選択を入力するための入力部と、前記送信文字メッセージの作成が完了した場合、前記送信文字メッセージを送信する無線送受信部と、前記送信文字メッセージを貯蔵するデータ貯蔵部と、前記送信文字メッセージを表示する表示窓付き表示部と、前記送信文字メッセージを作成する最中に前記入力部を介して前記分割モード選択の入力がある場合、前記表示窓を第1及び第2の表示窓に分割し、前記第1の表示窓に前記送信文字メッセージを表示し、前記第2の表示窓には検索種類の選択画面を表示する制御部とを備えることを特徴とする。
【0013】
一方、本発明の他の分野によれば、前記技術的な課題を解決するための携帯電話のデータの表示方法は、一つの表示窓に作成される送信文字メッセージを表示する段階と、前記表示窓を分割するための窓分割機能の選択の入力があるか否かを判断し、前記窓分割機能の選択の入力がある場合、選択入力の種類を判別する段階と、前記表示窓を第1及び第2の表示窓に分割し、前記第1の表示窓に前記送信文字メッセージを表示し、前記第2の表示窓には前記選択入力の種類によるデータを表示する段階とを含むことを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、添付した図面に基づき、本発明の望ましい実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明による携帯電話のブロック構成図である。図1を参照すれば、携帯電話は、入力部100、無線送受信部110、データ貯蔵部120、表示部130、音声処理部140、スピーカーホン部150及び制御部160を備える。
【0015】
本発明の一実施の形態による携帯電話の入力部100は、相手に送る送信文字メッセージの入力のために用いられ、無線送受信部110は、文字メッセージをアンテナANTを介して送受信する。データ貯蔵部120は、送信文字メッセージ及び受信文字メッセージを貯蔵し、表示部130は、送信文字メッセージ及び受信文字メッセージを表示する。音声処理部140は、無線送受信部110を介して受信された音声データを処理した後、スピーカーホン部150を介してスピーカーSPKに出力し、マイクMICからの音声データをスピーカーホン部150を介して入力されて処理した後、無線送受信部110に送る。制御部160は、入力部100を介してユーザから入力されたデータに基づき送信文字メッセージを作成し、送信文字メッセージを作成する最中に受信文字メッセージが到着した場合、受信文字メッセージの到着の旨を表示部130に表示し、ユーザから受信文字メッセージの確認が要請されれば、表示部130の表示窓を2つの画面に分割し、分割された表示窓のうちどちらか一方には作成していた送信文字メッセージを表示し、他方には受信文字メッセージを表示する。
【0016】
本発明の他の実施の形態による携帯電話の入力部100は、相手に送る送信文字メッセージの入力のために用いられ、無線送受信部110は、呼び設定の要求をアンテナANTを介して受信する。データ貯蔵部120は、送信文字メッセージ及び受信された呼び設定要求の電話番号を貯蔵し、表示部130は、送信文字メッセージ、呼び設定要求の電話番号及び呼び設定要求の案内文句を表示する。音声処理部140は、無線送受信部110を介して受信された音声データを処理した後、スピーカーホン部150を介してスピーカーSPKに出力し、マイクMICからの音声データをスピーカーホン部150を介して入力されて処理した後、無線送受信部110に送る。制御部160は、入力部100に入力されるデータを受信して送信文字メッセージを作成し、送信文字メッセージを作成する最中に呼び設定の要求がある場合、表示部130の表示窓を2分割し、分割された表示窓のうちどちらか一方には作成していた送信文字メッセージを表示し、他方には呼び設定要求の電話番号を表示する。
【0017】
本発明のさらに他の実施の形態による携帯電話の入力部100は、相手に送る送信文字メッセージの入力及び分割モード選択の入力のために用いられ、無線送受信部110は、作成済みの送信文字メッセージをアンテナANTを介して送信する。データ貯蔵部120は送信文字メッセージを貯蔵し、表示部130は送信文字メッセージを表示する。音声処理部140は、無線送受信部110を介して受信された音声データを処理した後にこれをスピーカーホン部150を介してスピーカーSPKに出力し、マイクMICからの音声データをスピーカーホン部150を介して入力されて処理した後にこれを無線送受信部110に送る。制御部160は、入力部100に入力されるデータを受信して送信文字メッセージを作成し、送信文字メッセージを作成する最中に入力部100を介して分割モード選択の入力がある場合、表示部130の表示窓を2分割し、分割された表示窓のうちどちらか一方には作成していた送信文字メッセージを表示し、他方には検索種類の選択画面を表示する。
【0018】
図2の(a)ないし(h)は、本発明の各実施の形態による携帯電話の表示部130に表示される表示画面の状態を時系列的に示す表示画面図である。これを参照すれば、ユーザが図2の(a)のように一つの表示窓において送信文字メッセージを作成している場合、相手は、図2の(b)のような内容の文字メッセージを作成して送信する。これにより、ユーザの携帯電話の表示窓には、図2の(c)のように、受信文字メッセージの到着の旨が表示される。ユーザが受信文字メッセージを選択すれば、図2の(d)のように表示部13の表示窓が2分割され、そのうち一方には作成していた送信文字メッセージが表示され、他方には相手が送信した受信文字メッセージが表示される。従って、ユーザは、受信文字メッセージを確かめた後、これに対する適当な返事になるように送信文字メッセージを修正して送信可能になる。
【0019】
図2の(e)は、本発明の他の実施の形態による携帯電話の表示画面を示している。送信文字メッセージを作成する最中に外部より呼び設定の要求がある場合、図2の(e)のように表示窓が分割され、分割された一方の表示窓には作成していた送信文字メッセージが表示され、他方の分割表示窓には呼び設定要求の電話番号及び案内文句が表示される。このとき、ユーザが呼び設定要求の応答を選択すれば、作成していた送信文字メッセージは貯蔵され、通話が終わった後、図2の(f)のように一つにまとめられた表示窓に貯蔵されていた送信文字メッセージが再び表示されて送信文字メッセージの作成が続けられる。これにより、ユーザは、作成していた送信文字メッセージを失わなくなる。
【0020】
図2の(g)ないし(h)は、本発明のさらに他の実施の形態による携帯電話に表示される表示画面の一例を時系列的に示している。送信文字メッセージの作成の最中にユーザが検索機能の行うために分割モードの入力を選択する場合には、図2の(g)のように表示窓が分割され、分割された一方の表示窓には作成していた送信文字メッセージが表示され、他方の分割表示窓には検索種類のメニュー画面が表示される。一例として、ユーザが電話番号の検索を選択すれば、図2の(h)に示されたように、検索種類のメニュー画面が表示されていた表示窓に電話番号の検索画面が表示される。ユーザは、電話番号の検索画面において電話番号の検索を行うことができ、検索が終われば、図2の(f)に戻って、一つの表示窓において作成していた送信文字メッセージを完成できる。
【0021】
図3は、本発明の好ましい実施の形態による携帯電話のデータの表示方法の制御を簡略的に示すフローチャートである。図3を参照すれば、ユーザが文字メッセージを送信するために文字メッセージ機能を選択すれば、制御部160は、一つの入力表示窓にユーザにより作成される送信文字メッセージを表示する(第310段階)。一方、制御部160は、外部の無線通信網より受信文字メッセージ及び呼び設定要求の受信、またはユーザの分割選択の入力による窓分割機能の選択の入力があるか否かを判断し、窓分割機能の選択の入力がある場合、選択入力の種類を判別する(第320段階)。次に、表示窓を2分割し、分割された表示窓のうちどちらか一方に作成していた送信文字メッセージを表示し、他方には選択入力の種類に対応するデータを表示する(第330段階)。
【0022】
図4ないし図8は、本発明の各実施の形態による携帯電話のデータの表示方法の詳細なフローチャートである。
図4を参照すれば、まず、ユーザが携帯電話を用いて文字メッセージを作成しようとする場合、入力部100を用いて文字メッセージ機能を選択する。制御部160は、文字メッセージ機能を認識し、表示部130に一つの表示窓を表示する(第311段階)。ユーザは、入力部100を用いて送信文字メッセージを作成し、制御部160は、図2の(a)のように、送信文字メッセージを表示部130の表示窓に表示する(第312段階)。制御部160は、表示部130の表示窓の分割のための窓分割機能の選択の入力があるか否かを判断し(第321段階)、窓分割機能の選択の入力がある場合には、該入力が外部の無線通信網からの入力であるか否かを判別する(第322段階)。制御部160は、窓分割機能の選択の入力が外部の無線通信網からの入力ではない場合、ユーザによる分割モードの選択であると判断して図7の処理を行い、外部の無線通信網からの入力である場合、外部の無線通信網からの入力が受信文字メッセージであるか否かを判断する(第323段階)。制御部160は、外部の無線通信網からの入力が受信文字メッセージではない場合、呼び設定の要求処理である図6の処理を行い、受信文字メッセージである場合、図5の処理を行う。
【0023】
図5は、本発明の一実施の形態による携帯電話のデータの表示方法の制御を示すフローチャートである。図5を参照すれば、制御部160は、選択入力の種類が受信文字メッセージである場合(第331段階)、表示部130は、図2の(c)に示されたように、表示窓の一部に受信文字メッセージの受信状態を表示してユーザに受信文字メッセージの到着の旨を知らせる(第332段階)。ユーザは、受信文字メッセージを読もうとする場合には受信文字メッセージを選択し、そうでない場合には送信文字メッセージの作成を続ける。制御部160は、ユーザが受信文字メッセージを選択したか否かを判断し(第333段階)、受信文字メッセージを選択しなかった場合、作成していた送信文字メッセージを表示し、図8の送信文字メッセージの作成処理を行う。ユーザが受信文字メッセージを選択した場合、図2の(d)に示されたように、表示部130の表示窓を2分割する(第334段階)。次に、分割された表示窓のうちどちらか一方には作成していた前記送信文字メッセージを表示し(第335段階)、他方には受信文字メッセージを表示する(第336段階)。これにより、ユーザは、分割された表示窓のうち他方に表示される受信文字メッセージを見て送信文字メッセージの作成を続けるか、修正するか、それとも止めるかが判断可能になるので、図9の(a)ないし(f)に示されたように、適切ではない送信文字メッセージの送信による円滑ではない文字通話を行わなくなる。
【0024】
図6は、本発明の他の実施の形態による携帯電話のデータの表示方法の制御を示すフローチャートである。図6を参照すれば、制御部160は、選択入力の種類が呼び設定の要求であれば(第341段階)、図2の(e)のように、まず表示部130の表示窓を2分割し(第342段階)、分割された表示窓のうちどちらか一方には作成していた前記送信文字メッセージを表示し(第343段階)、他方には呼び設定の要求の旨を知らせる案内文句及び呼び設定要求の電話番号を表示する(第344段階)。次に、制御部160は、ユーザの選択が呼び設定要求の応答であるか否かを判断し(第345段階)、呼び設定要求の応答ではない場合、第D段階にスキップして作成していた送信文字メッセージを表示し続ける。制御部160は、ユーザの選択が呼び設定要求の応答である場合には、作成していた送信文字メッセージをデータ貯蔵部120の所定領域に貯蔵し(第346段階)、ユーザが呼び設定の要求に応答可能に無線送受信部110、音声処理部140及びスピーカーホン部150を制御して通話機能の処理を行う(第347段階)。制御部160は、通話が終わったか否かを判断し(第348段階)、通話が終わっていない場合には通話のための制御処理を行い、通話が終わった場合には分割された表示窓のうち他方を閉じて表示窓を一つにした後、データ貯蔵部120に貯蔵された作成していた送信文字メッセージを表示窓に表示する(第349段階)。
【0025】
図7は、本発明のさらに他の実施の形態による携帯電話のデータの表示方法の制御を示すフローチャートである。図7を参照すれば、ユーザが送信文字メッセージを作成していて電話番号の検索のような他の機能を用いたいと思って分割モードを選択した場合の処理過程である。制御部160は、窓分割機能の選択の入力がユーザによる分割モード選択である場合(第351段階)、図2の(g)のように表示部130の表示窓を2分割する(第352段階)。次に、分割された表示窓のうち一方には作成していた送信文字メッセージを表示し(第353段階)、他方には検索種類のメニュー画面を表示する(第354段階)。次に、制御部160は、ユーザの選択がいかなる検索種類の選択であるかを判断し(第355段階)、他方の分割表示窓にそれに対応する検索画面を表示する(第356段階)。携帯電話に設定されている検索機能の種類が一つである場合、第354段階及び第355段階は省かれて直ちに一つの検索画面を表示しても良い。制御部160は、該当データを他方の分割表示窓に表示し、ユーザにより要請された検索機能を行う(第357段階)。制御部160は、検索が終わったか否かを判断し(第358段階)、検索が終わっていない場合には検索機能を行い続ける一方、検索が終わった場合には他方の分割表示窓を閉じ(第357段階)、送信文字メッセージの作成のために第361段階へ進む。
【0026】
図8は、送信文字メッセージの作成完了のためのデータ表示方法の制御を示すフローチャートである。本発明の各実施の形態による携帯電話は、図6ないし図7のようなデータの表示方法を行い、図8のような送信文字メッセージの作成完了のためのデータの表示方法を行う。図8を参照すれば、まず、制御部160は、送信文字メッセージの作成中断であるか否かを判断し(第361段階)、送信文字メッセージの作成中断ではない場合、作成中の送信文字メッセージを表示する(第362段階)。次に、制御部160は、送信文字メッセージの作成が終わったか否かを判断し(第363段階)、送信文字メッセージが終わっていない場合には第361段階ないし第363段階を繰り返し行い、送信文字メッセージの作成が終わった場合には、作成された送信文字メッセージの送信であるか否かを判断する(第364段階)。次に、制御部160は、送信文字メッセージの送信である場合、作成済みの送信文字メッセージを送信し(第365段階)、送信文字メッセージの送信ではない場合には待つ。第361段階において、送信文字メッセージの作成中断である場合、制御部160は、送信文字メッセージの作成を止め(第366段階)てから待つ。
【0027】
本発明は上述した実施の形態に限定されることなく、本発明の思想内であれば、当業者による変形が可能であるということは言うまでもない。よって、本発明における権利請求の範囲は詳細な説明の範囲内に定められるのではなく、請求範囲の範囲内に限定されるであろう。
【0028】
【発明の効果】
上述したように、本発明によれば、携帯電話を用いて送信文字メッセージを作成する最中に窓分割機能の選択の入力がある場合、表示窓を分割し、分割された表示窓に選択入力の種類に各々対応するデータを表示することにより、下記のような効果を有する。
第一に、文字メッセージを用いて一般の無線網につながった相手と通信をする場合、送信文字メッセージを作成する最中に受信される相手の受信文字メッセージをリアルタイムにて確かめて作業することにより、不要な文書の作成を防いで効率良い通信が行える。
【0029】
第二に、作成していた送信文字メッセージの内容を保存しつつも他の機能が行えるので、送信文字メッセージの繰り返し作成による時間が短縮できる。
第三に、送信文字メッセージを作成する最中に必要な検索機能を同時に表示して行うことにより、送信文字メッセージの作成を終えずに必要な資料を検索して送信文字メッセージの作成に活用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態による携帯電話のブロック構成図である。
【図2】 本発明の実施の形態による携帯電話において行われるデータの表示方法によって表示部に表示される状態を示す表示画面図である。
【図3】 本発明の実施の形態による携帯電話において行われるデータの表示方法の簡略なフローチャート図である。
【図4】 本発明の各実施の形態による携帯電話及びそのデータの表示方法の詳細なフローチャートである。
【図5】 本発明の各実施の形態による携帯電話及びそのデータの表示方法の詳細なフローチャートである。
【図6】 本発明の各実施の形態による携帯電話及びそのデータの表示方法の詳細なフローチャートである。
【図7】 本発明の各実施の形態による携帯電話及びそのデータの表示方法の詳細なフローチャートである。
【図8】 本発明の各実施の形態による携帯電話及びそのデータの表示方法の詳細なフローチャートである。
【図9】 従来の技術による携帯電話のデータの表示方法によって携帯電話の表示部に表示される状態を示す表示画面図である。
【図10】 従来の技術による携帯電話のデータの表示方法を示すフローチャートである。
【符号の説明】
100…入力部
110…無線送受信部
120…データ貯蔵部
130…表示部
140…音声処理部
150…スピーカーホン部
160…制御部

Claims (5)

  1. 携帯電話であって、
    送信文字メッセージを入力するための入力部と、
    受信文字メッセージを受信し、作成済みの送信文字メッセージを送信する無線送受信部と、
    前記送信文字メッセージ及び前記受信文字メッセージを貯蔵するデータ貯蔵部と、
    前記データ貯蔵部のデータを表示する表示窓付き表示部と、
    前記送信文字メッセージを作成する最中に前記無線送受信部を介して受信文字メッセージが到着した場合、前記表示窓に受信文字メッセージの到着の旨を表示し、ユーザの受信文字メッセージの選択を判断して受信文字メッセージの選択である場合、前記表示窓を第1及び第2の表示窓に分割し、前記第1の表示窓に前記送信文字メッセージを表示し、前記第2の表示窓には前記受信文字メッセージを表示する制御部とを備えることを特徴とする携帯電話。
  2. 携帯電話であって、
    送信文字メッセージを入力するための入力部と、
    呼び設定の要求を受信する無線送受信部と、
    前記送信文字メッセージ及び呼び設定要求の電話番号を貯蔵するデータ貯蔵部と、
    前記データ貯蔵部のデータを表示する表示窓付き表示部と、
    前記送信文字メッセージを作成する最中に前記無線送受信部を介して呼び設定の要求が到着した場合、前記表示窓を第1及び第2の表示窓に分割し、前記第1の表示窓に前記送信文字メッセージを表示し、前記第2の表示窓には前記呼び設定要求の電話番号を表示する制御部とを備えることを特徴とする携帯電話。
  3. 前記制御部は、呼び設定要求の応答であるか否かを判断し、呼び設定要求の応答である場合、前記送信文字メッセージを貯蔵して通話機能の処理をすることを特徴とする請求項2に記載の携帯電話。
  4. 前記制御部は、前記通話機能の処理が完了したか否かを判断し、前記通話機能の処理が完了した場合に前記第2の表示窓を閉じ、貯蔵された前記送信文字メッセージを一つの表示窓に表示することを特徴とする請求項3に記載の携帯電話。
  5. 携帯電話のデータの表示方法であって、
    一つの表示窓に作成される送信文字メッセージを表示する段階と、
    前記表示窓を分割するための窓分割機能の選択の入力があるか否かを判断し、前記窓分割機能の選択の入力がある場合、選択入力の種類を判別する段階と、
    前記選択入力の種類が外部の無線通信網からの受信文字メッセージまたは呼び設定の要求の到着である場合には、前記表示窓を第1及び第2の表示窓に分割し、前記第1の表示窓に前記送信文字メッセージを表示し、前記第2の表示窓には前記選択入力の種類によるデータを表示する段階とを含むことを特徴とするデータの表示方法。
JP2003001528A 2002-01-21 2003-01-07 携帯電話及びそのデータの表示方法 Expired - Fee Related JP4180928B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0003284A KR100429808B1 (ko) 2002-01-21 2002-01-21 휴대전화기 및 그 데이터 표시방법
KR2002-003284 2002-01-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003283608A JP2003283608A (ja) 2003-10-03
JP4180928B2 true JP4180928B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=19718659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003001528A Expired - Fee Related JP4180928B2 (ja) 2002-01-21 2003-01-07 携帯電話及びそのデータの表示方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7079871B2 (ja)
JP (1) JP4180928B2 (ja)
KR (1) KR100429808B1 (ja)
CN (1) CN100553266C (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7296243B2 (en) 2002-03-19 2007-11-13 Aol Llc Animating display motion
KR100478920B1 (ko) * 2002-11-07 2005-03-28 에스케이 텔레콤주식회사 화면 분할 기능을 갖는 이동통신 단말기 및 그 제어 방법
KR100498252B1 (ko) * 2002-12-02 2005-07-01 에스케이 텔레콤주식회사 휴대폰 단말의 메시지 스크롤링 방법
KR100464042B1 (ko) * 2003-03-27 2005-01-03 엘지전자 주식회사 동보전송방법
KR100780375B1 (ko) * 2003-08-01 2007-11-29 에스케이 텔레콤주식회사 이동 단말기의 대기 화면 공간 활용 방법 및 장치
KR100681193B1 (ko) 2004-07-29 2007-02-09 엘지전자 주식회사 메시지 작성 기능을 갖는 휴대용 무선 단말기 및 그 방법
KR100650257B1 (ko) * 2004-08-19 2006-11-24 주식회사 팬택앤큐리텔 화면분할 제어 기능을 갖는 무선통신 단말기 및 그 방법
KR100690726B1 (ko) 2004-09-14 2007-03-09 엘지전자 주식회사 멀티태스킹이 구현된 휴대 단말기와 그 제어 방법
KR100647958B1 (ko) * 2005-06-15 2006-11-23 엘지전자 주식회사 휴대 단말기에서의 홈 스크린 제공 장치 및 방법
KR100618278B1 (ko) * 2005-08-05 2006-09-01 주식회사 엘지텔레콤 화면 리사이징을 통한 멀티태스킹을 지원하는 이동통신단말기 및 그 방법
EP1768364B1 (en) * 2005-09-23 2013-11-06 LG Electronics Inc. Mobile communication terminal and message display method therein
KR100774187B1 (ko) * 2005-09-23 2007-11-08 엘지전자 주식회사 이동통신단말기 및 이를 위한 문자메시지 디스플레이 방법
KR100686164B1 (ko) * 2005-10-01 2007-02-26 엘지전자 주식회사 이동통신단말기 및 이를 위한 문자메시지 디스플레이 방법
US9800712B2 (en) 2005-10-26 2017-10-24 Nokia Technologies Oy Messaging in a mobile communication terminal
KR100681682B1 (ko) * 2005-12-10 2007-02-09 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기의 문자 메시지 수신 표시 방법 및 그이동 통신 단말기
KR101200082B1 (ko) * 2006-04-24 2012-11-12 삼성전자주식회사 이동통신단말기에서 메시지 작성 방법
KR100827228B1 (ko) * 2006-05-01 2008-05-07 삼성전자주식회사 터치 기능을 갖는 영역 분할 수단을 제공하는 장치 및 그방법
KR101241889B1 (ko) * 2006-06-08 2013-03-11 엘지전자 주식회사 데이터 표시 기능을 갖는 이동통신 단말기 및 이것의데이터 표시 방법
KR101290732B1 (ko) * 2006-07-20 2013-07-29 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기에서 계산 기능을 제공하는 방법 및 그이동 통신 단말기
JP5242043B2 (ja) * 2006-11-27 2013-07-24 富士通株式会社 携帯端末装置および表示方法
JP5280289B2 (ja) * 2009-04-24 2013-09-04 京セラ株式会社 携帯通信端末、受信メール表示方法及び受信メール表示プログラム

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5327479A (en) * 1992-05-20 1994-07-05 Ultratec, Inc. Telecommunication device for the deaf with interrupt and pseudo-duplex capability
US5905476A (en) * 1994-07-05 1999-05-18 Nxi Communications, Inc. ITU/TDD modem
JPH0981320A (ja) * 1995-09-20 1997-03-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd ペン入力式選択入力装置及びその方法
US6173194B1 (en) * 1996-04-15 2001-01-09 Nokia Mobile Phones Limited Mobile terminal having improved user interface
US5841431A (en) * 1996-11-15 1998-11-24 Intel Corporation Application of split- and dual-screen LCD panel design in cellular phones
JP3516328B2 (ja) * 1997-08-22 2004-04-05 株式会社日立製作所 情報通信端末装置
JPH11146370A (ja) * 1997-11-07 1999-05-28 Kyocera Corp 携帯形テレビ電話装置
JPH11355847A (ja) 1998-06-04 1999-12-24 Mitsubishi Electric Corp 携帯端末の表示装置及び携帯端末の表示方法
JP2000278751A (ja) 1999-03-23 2000-10-06 Kenwood Corp 携帯通信端末
JP3338792B2 (ja) 1999-04-16 2002-10-28 関西日本電気通信システム株式会社 電話端末における発信電話番号及び通知情報の表示方法並びにそのシステム
KR100309526B1 (ko) * 1999-06-24 2001-11-01 윤종용 디지털 휴대용 단말기의 단문메시지 서비스 제어 장치 및 그방법
KR100350247B1 (ko) * 1999-11-25 2002-08-27 삼성전자 주식회사 다중화면 표시기능을 가지는 휴대용 무선 단말기
JP2001189783A (ja) 1999-12-28 2001-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯型通信装置
IL134035A0 (en) * 2000-01-13 2001-04-30 Ronen Daniel A device, system and method for remote push-publishing of content onto display screens of mobile devices including a screen saver application
JP2001282204A (ja) 2000-03-31 2001-10-12 Minolta Co Ltd 表示装置
JP3448003B2 (ja) * 2000-03-09 2003-09-16 株式会社東芝 移動通信端末
JP3670192B2 (ja) 2000-03-30 2005-07-13 京セラ株式会社 携帯無線機および表示内容変更方法
US6941160B2 (en) * 2000-11-30 2005-09-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Dual display portable telephone device and allocation means for display process thereof
JP3653467B2 (ja) 2000-11-30 2005-05-25 三洋電機株式会社 携帯型電話機
JP2002168632A (ja) * 2000-12-05 2002-06-14 Alpine Electronics Inc 受信情報処理装置
JP2002183049A (ja) * 2000-12-11 2002-06-28 Indigo Corp 携帯通信システム
KR20010083787A (ko) * 2001-04-03 2001-09-03 신현길 광고전용창을 가진 3화면 무선단말기 디스플레이 방식
JP2003087366A (ja) 2001-09-06 2003-03-20 Sony Corp 携帯型情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、並びにプログラム
JP3726892B2 (ja) * 2001-10-15 2005-12-14 ソニー株式会社 携帯端末装置およびその表示制御プログラム
KR20030056072A (ko) * 2001-12-27 2003-07-04 에스케이텔레텍주식회사 분할 액정화면을 구비하는 이동통신단말기
JP3879980B2 (ja) 2002-01-15 2007-02-14 ソニー株式会社 携帯型情報処理装置及び操作画面表示制御方法
JP2003274004A (ja) 2002-03-15 2003-09-26 Nec Saitama Ltd 携帯端末における受信音声情報から文字画像情報への変換方法及び該変換方法を実行する機能を有する携帯端末

Also Published As

Publication number Publication date
US20030139206A1 (en) 2003-07-24
CN1434614A (zh) 2003-08-06
US7079871B2 (en) 2006-07-18
KR100429808B1 (ko) 2004-05-03
KR20030062850A (ko) 2003-07-28
CN100553266C (zh) 2009-10-21
JP2003283608A (ja) 2003-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4180928B2 (ja) 携帯電話及びそのデータの表示方法
US7162276B2 (en) Mobile communication terminal having hands-free speech state and computer program for switching over to hands-free speech state
KR100365860B1 (ko) 이동 단말에서의 메시지 전송방법
JP2009505545A (ja) コンテキスト情報を使って通話中音声ユーザインタフェースを実装する装置及び方法
US7729298B2 (en) Method and system for manipulating a shared object
KR101191263B1 (ko) 스피커폰 기능 사용여부를 상대방에게 알려주는 방법
US7907918B2 (en) Portable terminal device, display method for list of participants used therein, and program for the same
JPH08321892A (ja) 携帯型通信装置
US20030129975A1 (en) Method of performing communication function with hot key in mobile communication terminals
JP2003125038A (ja) 通信装置、その表示制御方法、その表示制御プログラム、及び、記憶媒体
US7953429B2 (en) Electronic communication device and method of operating telephone directory list in the same
KR20020078508A (ko) 이동통신 단말기의 문자 채팅 방법
KR20050100529A (ko) 덮개 닫힘 상태에서 데이터 송/수신 기능을 가지는무선통신 단말기 및 그 방법
KR100688195B1 (ko) 메시지 확인신호 전송이 가능한 이동통신 단말기 및 그동작방법
KR20030049176A (ko) 휴대 전화 단말기의 상태 정보 처리 장치
JP2008117028A (ja) 電子メール作成方法及び通信端末装置
KR100407390B1 (ko) 적외선 데이터통신을 이용한 데이터수신방법과 이를구현한 휴대전화기
JP2002141976A (ja) 情報送信方法
JP2004229213A (ja) 携帯通信端末
KR100585679B1 (ko) 휴대용 단말기의 자동응답 서비스 방법
JP2002057750A (ja) 着信履歴自動送付機能付き携帯電話機および着信履歴自動送付方法
JP2002319889A (ja) 車両用ハンズフリー装置
KR20040033925A (ko) 통화중 단문 메시지 전송 방법
CN117641277A (zh) 设备控制的方法、设备和计算机程序产品
KR20020046397A (ko) 단문 메시지 서비스에서의 회신번호 저장 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060509

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060712

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4180928

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees