JP2009505545A - コンテキスト情報を使って通話中音声ユーザインタフェースを実装する装置及び方法 - Google Patents

コンテキスト情報を使って通話中音声ユーザインタフェースを実装する装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009505545A
JP2009505545A JP2008526560A JP2008526560A JP2009505545A JP 2009505545 A JP2009505545 A JP 2009505545A JP 2008526560 A JP2008526560 A JP 2008526560A JP 2008526560 A JP2008526560 A JP 2008526560A JP 2009505545 A JP2009505545 A JP 2009505545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
call session
voice call
user interface
action
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008526560A
Other languages
English (en)
Inventor
ユハ イソ−シピラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2009505545A publication Critical patent/JP2009505545A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/271Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously controlled by voice recognition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/26Devices for calling a subscriber
    • H04M1/27Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously
    • H04M1/274Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc
    • H04M1/2745Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips
    • H04M1/2753Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips providing data content
    • H04M1/2757Devices whereby a plurality of signals may be stored simultaneously with provision for storing more than one subscriber number at a time, e.g. using toothed disc using static electronic memories, e.g. chips providing data content by data transmission, e.g. downloading
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6033Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
    • H04M1/6041Portable telephones adapted for handsfree use
    • H04M1/6058Portable telephones adapted for handsfree use involving the use of a headset accessory device connected to the portable telephone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • H04M1/72436User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages for text messaging, e.g. short messaging services [SMS] or e-mails
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/62Details of telephonic subscriber devices user interface aspects of conference calls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

本発明は、進行中の音声通話セッションの間に音声制御アクションを実施する方法及び装置に関する。具体的には、本発明の方法及び装置は、進行中の音声通話セッションの間にアクションを実施するための音声制御ユーザインタフェースを提供する。進行中の音声通話セッションの間に実施可能なアクションの多くは、コンテキスト感知型であり該通話のコンテキストに関連する。さらに、音声制御ユーザインタフェースの操作と、該音声制御ユーザインタフェースを使ってリクエストされるアクションのプログラミングとの双方を大幅に単純化するために、進行中の音声通話セッションに関連するコンテキスト情報を用いることができる。
【選択図】図4

Description

本発明は、一般に、携帯通信装置で行われる操作の音声制御を実行する方法及び装置に関し、さらに具体的には進行中の交信セッションの間に操作を行う音声制御ユーザインタフェースを実装する方法及び装置に関する。
背景
ハンドヘルド携帯通信装置にインコール・アクション(通話中操作)を行う能力を付与する開発がなされて来ている。これまで、これらのアクションは、グラフィカル・ユーザインタフェース及びキーパッド(又は、他のボタン操作又はタッチ・センサ式)制御を通して行われてきた。ユーザは、進行中の音声交信セッションの間にアクションが行える能力を評価しているが、こういった方式の操作には問題が生じている。
具体的には、大方のユーザは、アクションを実行するのに必要な操作を正確に制御するため、グラフィカル・ユーザインタフェースとキーパッド(又は他のボタン)を見ることができる必要がある。このため、ユーザは、ハンドヘルド携帯通信装置を耳及び口に隣接する位置から離す必要がある。このような操作を行うためには、音声交信セッションを一時中断する必要がある。アクションをプログラムするのに必要な操作を実行した後、ユーザは、進行中の音声通話セッション(通常、インコール・アクションをプログラミングしている待機中は「保留」にされている)に戻るためのキーを選択すると同時に、携帯通信装置を自分の耳及び口に隣接する位置に戻す必要がある。これらから、音声通話セッション中に携帯通信装置をプログラムするのに必要な操作は、多くの場合扱いにくく不便である。音声通話セッションの相手方が、セッションが継続しているのか切れてしまったのか困惑することが少なくない。
さらに、ユーザがヘッドセット使っているような状況でも同様な問題が生じ得る。特定の状況では、ヘッドセットはユーザにとってさらに不便なことがある。多くの場合、こういったヘッドセットのユーザは、携帯通信装置を、例えばベルトに装着されたホルスタにしっかりと取り付けている。こういった状況では、ユーザが所望するアクションを実行するのに必要なキーストロークを入力するため、ユーザは、ホルスタから携帯通信装置を取り外す必要がある。音声通話セッションが、ワイヤ連結されたヘッドセットからの延長箇所に搭載された制御装置を使って部分的に制御されている場合はユーザにとってさらに不便なことになる。というのは、ユーザは2組の制御装置を手探りしなければならないからである。
しかして、こういった携帯通信装置のユーザはもっと便利な制御方式を望んでいる。具体的には、ヘッドセットのない携帯通信装置を使っている人は、音声通話セッション中に、携帯通信装置をユーザの口及び耳との隣接位置から動かす必要のない制御方式を望む。ヘッドセットを備えた携帯通信装置を使っている人は、ユーザが所望の処理の実行のため携帯通信装置をプログラムする際、ホルスタから携帯通信装置を取り外す必要のない制御方式を所望する。
さらに、音声通話セッション中に実行可能な、アクションをプログラムするための改良されたユーザインタフェースの可用性を考えてみると、ユーザは、こういったユーザインタフェースができるだけ簡単な方法で作動することを望むことになろう。具体的には、ユーザは、携帯通信装置が容易に利用できる情報を用い、音声制御ユーザインタフェースを使ってアクションのプログラミングを単純化することを望むであろう。
好適な実施形態の摘要
本発明の以下の実施形態によって、前述の及び他の問題は克服され、別の利点が実現される。
本発明の第一の実施形態は、携帯通信装置のデジタル・プロセッサによって実行が可能なコンピュータ・プログラムを格納する記憶媒体を含み、該コンピュータ・プログラムは、携帯通信装置のユーザと別の話し手との間で行われている音声通話セッションの間にオペレーションを実行し、該オペレーションには、進行中の音声通話セッションの間に、音声制御ユーザインタフェースにアクセスするためのアクセス命令を受信することと、進行中の音声通話セッションの間に、アクションを実行するための少なくとも一つの音声命令を受信することと、該アクションを実行することとが含まれ、該少なくとも一つの音声命令は音声制御ユーザインタフェースを使って入力される。
本発明の第二の実施形態は、音声通話能力を有する携帯通信装置を含み、該携帯通信装置は、少なくとも一つのコンピュータ・プログラムを格納するメモリと、デジタル・プロセッサとを含み、該少なくとも一つのコンピュータ・プログラムは、携帯通信装置のユーザと別の話し手との間で行われている音声通話セッションの間に、オペレーションを実行し、該プロセッサは、該少なくとも一つのコンピュータ・プログラムが実行されると、進行中の音声通話セッションの間に音声制御ユーザインタフェースにアクセスするためのアクセス命令を受信するオペレーションと、進行中の音声通話セッションの間にアクションを実行するための少なくとも一つの音声命令を受信するオペレーションと、該アクションを実行するオペレーションとを実行し、該少なくとも一つの音声命令は、音声制御ユーザインタフェースを使って入力される。
本発明の第三の実施形態は、音声制御ユーザインタフェースを有する携帯通信装置で使われる方法を含み、該方法は、携帯通信装置のユーザと別の話し手との間で行われている進行中の音声交信セッションの間に音声制御ユーザインタフェースにアクセスするためのアクセス命令を受信することと、進行中の音声通話セッションの間にアクションを実行するための少なくとも一つの音声命令を受信することと、該アクションを実行することとを含み、該少なくとも一つの音声命令は音声制御ユーザインタフェースを使って入力される。
本発明の第四の実施形態は、電気通信ネットワークで使われる移動局を含み、該移動局は、移動局を制御するための作動プログラムを格納するメモリと、デジタル信号プロセッサを含む無線部と、無線トランシーバと、アンテナと、音声情報を受信するためのマイクロホンと、少なくとも音声応答及び音声制御ユーザインタフェース応答を伝えるためのスピーカと、メモリ、無線部、マイクロホン、及びスピーカと連結された処理ユニットとを含み、該作動プログラムはコンピュータ・プログラム・コンポーネントをさらに含み、該コンピュータ・プログラム・コンポーネントは、移動局のユーザと別の話し手との間で行われている音声通話セッションの間、動作可能な音声制御ユーザインタフェースを提供し制御するためのオペレーションを実行し、コンピュータ・プログラム・コンポーネントがプロセシング・ユニットによって実行されると、移動局のユーザと別の話し手との間で行われている進行中の音声交信セッションの間に音声制御ユーザインタフェースにアクセスするためのアクセス命令を受信するオペレーションと、進行中の音声通話セッションの間にアクションを実行するための少なくとも一つの音声命令を受信するオペレーションと、該アクションを実行するオペレーションとが実行され、該少なくとも一つの音声命令は音声制御ユーザインタフェースを使って入力される。
本発明の第五の実施形態は、電気通信ネットワークに用いられる移動局を含み、該移動局は、移動局を制御するための作動プログラムを格納するメモリ手段と、デジタル信号処理手段、無線トランシーバ手段、及びアンテナ手段を包含する無線処理部手段と、音声情報及び音声制御ユーザインタフェースの命令を受信するマイクロホン手段と、少なくとも音声応答及び音声制御ユーザインタフェース応答を伝えるスピーカ手段と、メモリ手段、無線部手段、マイクロホン手段、及びスピーカ手段に連結されたプロセッサ手段とを含み、該作動プログラムは、コンピュータ・プログラム・コンポーネントをさらに含み、該コンピュータ・プログラム・コンポーネントは、移動局のユーザと別の話し手との間で行われている音声通話セッションの間、動作可能な音声制御ユーザインタフェースを提供し制御するためのオペレーションを実行し、コンピュータ・プログラム・コンポーネントがプロセシング手段によって実行されると、移動局のユーザと別の話し手との間で行われている進行中の音声交信セッションの間に音声制御ユーザインタフェースにアクセスするためのアクセス命令を受信するオペレーションと、進行中の音声通話セッションの間にアクションを実行するための少なくとも一つの音声命令を受信するオペレーションと、該アクションを実行するオペレーションが実行され、該少なくとも一つの音声命令は音声制御ユーザインタフェースを使って入力される。
このように、前述の本発明の実施形態は従来技術の限界を克服することが分かる。具体的には、従来技術によって作動する装置では、インコール(通話中処理)ユーザインタフェースにアクセスするのは、こういったインタフェースが通常ボタン制御であるため困難である。例えば、ボタン制御のインコール・グラフィカル・ユーザインタフェースを備えた携帯通信装置では、通常の場合、ユーザは、インコール・グラフィカル・ユーザインタフェースのボタンを操作できるように、送受話器を音声通話ができる位置から離す必要がある。
これに対し、本発明の方法及び装置ではインコール音声制御ユーザインタフェースが提供される。本発明の諸実施形態において、ユーザは、携帯通信装置を動かすことなく、音声交信セッションとインコール・アクションのプログラムとの間を容易に移行することができる。音声操作ユーザインタフェース・セッションと音声通話セッションとに同じ手段が使われるのでこれが実現できる。具体的には、ユーザが別々の制御セットを調整しながら操作する必要がないので、音声交信セッションが切れてしまう可能性が大幅に低減される。さらに、進行中の音声交信セッションに関係するコンテキスト情報を使って、特定のインコール・アクションを単純化することで、こういったオペレーション方式をさらに容易にできる。
最後に、前述の本発明の実施形態の要約は、例示的なものであって限定を示すものではない。例えば、当業者であれば理解することであるが、一つの実施形態からの一つ以上の態様又はステップと、本発明の別の実施形態からの一つ以上の態様又はステップとを組み合わせて、本発明の範囲内で新たな実施形態を生成できる。
好適な実施形態の詳細な説明
これらの教示の前述の及び他の態様は、以下の好適な実施形態の詳細な説明を添付の図面を参照しながら読むことによってさらに明確になる。
本発明の方法及び装置は、例えば、無線セル式電話などの無線通信システム中で作動可能な携帯通信装置の中で実行することができる。最初に背景として無線セル式電話及び無線通信システムに関する詳細を説明し、次に従来技術の説明を行い、その後に本発明のさまざまな実施形態を説明する。
図1は、無線通信システム110のブロック図を単純化した形で描いたもので、この中で移動局150が作動する。本明細書中で用語「移動局」は「携帯通信装置」と置き換え可能に使われ、通常、音声通話能力のある任意の無線装置を網羅する。さらに、例えば公衆パケット・データ・ネットワークないしPDNなどの電気通信ネットワークと接続するためのネットワーク・ノード120を備えた、例示的ネットワーク・オペレータ115と;少なくとも一つのベース基地コントローラ(BSC)125又は同等な装置と;複数の、基地局(BS)とも呼ばれるトランシーバ基地局(BTS)130とが示されており、該基地局は、所定の無線インタフェース標準によって、物理的及び論理的チャネルの双方を、下りないしダウンリンク方向に移動局150に送信する。さらに、移動局150からネットワーク・オペレータ115への上り方向ないしアップリンク通信パスがあり、これは移動局発のアクセス・リクエスト及びトラヒックを伝送する。セル103は各BTS130に関連付けられ、所与のどの時点においても一つのセルが稼働中セルと見なされ、隣のセルは隣接セルと見なされることになる。さらに小型のセル(例、ピコセル)を使うこともできる。
無線インタフェース標準については、任意の適切な標準又はプロトコルに適合させることができ、データ・トラヒック可能なインターネット135へのアクセス及びウェブページのダウンロードなど、音声及びデータ双方のトラヒックを可能にするものにできる。図1に描かれた実施形態において、無線インタフェース標準は、CDMA2000などの符号分割多元接続(CDMA)無線インタフェース標準に対応するが、無線通信システムが使っている特定の無線インタフェースによって本発明の実施が制限されることはない。
移動局150は、通常、マイクロ制御ユニット(MCU)152(データ・プロセッサ)などの、ディスプレイ156の入力端に連結された出力端と情報入力システム158の出力端に連結された入力端とを有する制御ユニットないし制御ロジック素子を含む。該情報入力システムには、音声作動情報入力システムと、例えば、キーボード、キーパッド、又はタッチスクリーンなどのタッチ作動の情報入力システムと、これらの組み合わせとを含めることができる。例えば、さまざまな実施形態で、タッチ作動の情報入力システムを音声作動情報入力システムと組合わせることができる。通常、ユーザが一般的な仕方で音声コールを行えるように、マイクロホン160及びスピーカ162が備えられる。
さらに、移動局150を、使用の間、別の装置に接続して使用するカード又はモジュールに含めることもできよう。例えば、移動局150を、使用の際、ラップトップ又はノート型コンピュータ、さらにはユーザが装着可能なコンピュータなどの携帯データ・プロセッサに組み込まれる、PCMCIA又は類似型のカードもしくはモジュールの中に含めることができよう。
MCUは152は、必要データ、作業用メモリ、受信パケット・データ、送信予定パケット・データなどを一時的に格納する揮発性メモリを始め作動プログラム及びその他の情報を格納する非揮発性の記憶装置を含め、何らかの種類のメモリ154を包含するか又はこれと連結するよう設定されている。この一時的データの少なくとも一部をデータ・バッファ155に格納することができる。この発明の目的の上で、オペレーティング・システムは、MCU152が、本発明による方法を実施するため必要なソフトウエア・ルーチン、レイヤ、及びプロトコルを実行でき、さらに、マイクロホン160及びスピーカ162を介し、ユーザに適切な音声制御ユーザインタフェース(UI)を提供できるよう設定される。
さらに、移動局150は、デジタル信号プロセッサ(DSP)164もしくは同等な高速プロセッサ又は論理素子、及び、ネットワーク・オペレータとの交信のため双方ともアンテナ172に連結された送信器168と受信器170とを含む無線トランシーバ166を包含する。トランシーバを同調するため、周波数合成器(SYNTH)174のような、少なくとも一つのローカル発信器が備えられる。デジタル化された音声及びパケット・データなどのデータが、アンテナ172を介して送受信される。
前述の説明は、本発明によって作製された携帯通信装置が作動できる一つの可能な環境に関するものであった。次いで、従来技術及び本発明の双方のさらに詳しい態様を提示する。
図2A及び2Bは、従来技術によって作動する携帯通信装置200及び250を示す。例えば、無線携帯電話などの携帯通信装置200は、スピーカ210、ディスプレイ220、複数のボタンを備えたキーパッド230、及びマイクロホン240を有する。進行中の音声交信セッション中にアクションを実行する能力を実装するため若干の改良が行われている。しかしながら、図2Aに示したような従来型の装置においては、アクションは、通常、ディスプレイ220に表示されるグラフィカル・ユーザインタフェース及びキーパッド230の両方を使ってプログラムされる。図2Aに示すような装置を使って、進行中の音声交信セッションの間にどのようにしてアクションをプログラムするか考えてみれば、ディスプレイ220とキーパッド230とを使ってインコール・アクションをプログラムすることの問題性が分かる。
典型的な使い方では、音声交信セッションが進められてる間、携帯通信装置200はユーザの耳と口との間でユーザの頬に保持されることになろう。所望のアクションをプログラムするために、ユーザは、携帯通信装置200を音声交信をやり取りできる位置(頬位置)からディスプレイ220を見てキーパッド230を操作できる位置に移さなければならないことになる。ディスプレイ220及びキーパッド230を使ってアクションをプログラムしている間、進行中の音声交信セッションを一時中断する必要があり、この必要性によって、特に交信セッションの話し相手がこういった作動方式に慣れていない場合 電話の切断又は他の不都合が起こる可能性が生じる。例えば、アクションがプログラムされている間に、相手が、音声交信セッションが終了したと勘違いして通話を切るなどのことがあるかもしれない。
図2Bに描かれた携帯通信装置250は、似たような、だがおそらくもっと問題のある作動方式を示す。図からわかるように、携帯通信装置250は、着脱可能なワイヤ連結のヘッドセット260を有する。ワイヤ連結ヘッドセット260は、スピーカ265を備えた受話口264及びマイクロホン266と一体になった手操作制御装置262から成る。典型的には、通常の動作の間、携帯通信装置250はベルトのホルスタに装着されており、通話の開始と終了とは、手操作制御装置262で処理されることになろう。しかしながら、インコール・アクションにおいて、ユーザは、ディスプレイ270を見てキーパッド280を操作し、アクションをプログラムできるように、ホルスタから携帯通信装置250を外すことが必要になろう。しかして、ユーザは、手操作制御装置262とキーパッド280との間で行きつ戻りつ調整を行う必要がある。
本発明の実施形態において、インコール音声制御ユーザインタフェースを介して、これらの問題が打開される。従来技術のキーパッド及びディスプレイと違って、ユーザは、自分の頬に隣接した位置から、あるいはユーザがヘッドセットを着用している場合はホルスタから携帯通信装置を動かす必要がない。これに換えて、単一の容易にアクセス可能なボタンを使って、ユーザは音声作動ユーザインタフェースに入力することができる。本発明の他の実施形態では、音声制御ユーザインタフェースにアクセスするため音声キーを使用することができる。音声作動ユーザインタフェースは、望ましくは音声交信セッションのため使われたのと同じ手段を使うので、携帯通信装置を音声交信セッション時の位置から動かす必要がない。さらに、進行中の音声交信セッションに関連するコンテキスト情報を活用する能力によって、従来技術を超えるさらなる改善が提供される。
本発明の実施形態により動作する携帯通信装置300、350が図3A〜3Bに示されている。携帯通信装置300は、スピーカ310、ディスプレイ320、キーパッド330、及びマイクロホン340を含む。加えて、携帯通信装置300は、音声交信セッション中に音声ユーザインタフェースを作動するための、容易にアクセス可能なボタン345をさらに含む。従来技術の装置200を参照して説明したグラフィカル・ユーザインタフェースとキーパッドとによる手段とは対照的に、ユーザは、音声ユーザインタフェースにアクセスするためにボタン345を押す必要があるだけである。ボタン345には、音声交信セッション中にも携帯通信装置300を移動することなく容易にアクセスすることができる。前述したように、別の実施形態では、音声キーを使って音声制御ユーザインタフェースにアクセスすることができる。音声通話と音声制御ユーザインタフェースとは同じ手段(例えば、スピーカ310及びマイクロホン340)を使うので、音声交信セッションが可能な位置から携帯通信装置を動かす必要がない。これにより、ユーザが音声交信セッションから音声作動ユーザインタフェース・セッションに移行したり、戻ったりしても、電話が切れてしまう可能性は少なくなる。
図3Bに描かれた携帯通信装置350についても同様に新規な作動方式を実施することが可能である。図3Bに示された携帯通信装置350は、ディスプレイ370、キーパッド380、及び、手操作制御モジュール362に繋がれたワイヤ連結ヘッドセット360を含む。ワイヤ連結ヘッドセット360は、スピーカ365を備えた受話口364とマイクロホン366を備えた送話口とをさらに含む。ワイヤ連結ヘッドセット360と繋がれた手操作制御モジュール362は、音声作動ユーザインタフェースにアクセスするためのボタン365をさらに含む。図3Aに示された実施形態の場合には、音声交信セッションから音声制御ユーザインタフェース・セッションに移行する際にユーザは携帯通信装置350を動かす必要はない。音声交信と音声制御ユーザインタフェースとに同じ手段(例えば、ヘッドセット360に搭載されたスピーカ及びマイクロホンなど)が使われるので、インコール・アクションをプログラムするために携帯通信装置350のディスプレイ370及びキーパッド380にアクセスする必要がない。
次に、本発明の方法のさらに詳細な説明を開示する。図4は、本発明により作動を行う方法400を示したフローチャートである。ステップ410において、携帯通信装置により実行されているコンピュータ・プログラムが、音声ユーザインタフェース・リクエストを検知する。次に、ステップ420において、コンピュータ・プログラムは進行中の音声通話セッションの音を弱める。次いでステップ430において、コンピュータ・プログラムは音声制御ユーザインタフェースを作動する。次に、ステップ440において、携帯通信装置のマイクロホンが、音声ユーザインタフェースを使って入力される命令を受信する。次いでステップ450において、携帯通信装置は音声制御ユーザインタフェースを介して入力された命令を実行する。次に、ステップ460において、コンピュータ・プログラムは音声制御ユーザインタフェースを終了する命令を検知する。次いで、ステップ470において、コンピュータ・プログラムは携帯通信装置を音声通話セッションに戻す。本発明の別の実施形態では、音声制御ユーザインタフェース・セッションを終了するため別の命令を入力する必要はない。代わりとして、時間切れ手順を用い、追加の音声命令がなく所定の時間間隔が経過したならば、音声制御ユーザインタフェースがユーザを進行中の音声交信セッションに戻すようにすることがあろう。
図5は、音声制御ユーザインタフェースを使ってプログラムできるさまざまなアクションを示す。510に示されたアクションでは、ユーザの名刺が音声通話セッションの相手方に送信されることになる。このアクションにおいて、ユーザは、音声作動ユーザインタフェース・セッションの進行中に「名刺を送れ」と発言すればよい。音声作動ユーザインタフェース・セッションの間、命令以外の情報を入力する必要はないことになろう。というのは、音声作動ユーザインタフェースを実行するプログラミングでは、プログラムされたアクションを実行するため、進行中の通話に関連するコンテキスト情報(例、進行中の電話セッションの相手方の電話番号に関連するインターネット・アドレスなど)が利用されるからである。
520に示された別のアクションでは、音声制御ユーザインタフェースのユーザが音声命令(例、「ジョン・スミスの名刺を送れ」)を入力することによって、第三者の名刺が音声通話セッションの相手方に送信されることになる。ユーザ命令が、ユーザ自身の名刺を進行中の音声交信セッションの相手方へ送信する命令である510の場合と同様、音声制御ユーザインタフェースを用いプログラムされたアクションを、実行するソフトウエアは、プログラムされたアクションを実行するため、進行中の音声交信セッションに関連するコンテキスト情報を利用する。
さらなるアクション530において、進行中の音声通話セッションに第三者を加えて電話会議を開始できよう。本発明の可能な一つの実施形態において、こういったセッションを開始するための音声命令は、例えば、「ジョン・スミスにグループ電話」となろう。
さらに別のアクション540において、ユーザは、元の音声通話セッションを保留しながら、例えば、「ジョン・スミスに新しく電話」などといった命令を発言することによって別の音声通話セッションを開始できよう。550のまださらなる例では、「電話を弱音に」という命令を発言することによって進行中の音声通話セッションの音を弱められよう。560に示された別のアクションにおいては、「電話を保留」という命令を話すことによって音声通話セッションの相手方を保留しておくことができよう。570に示されたさらなるアクションにおいて、音声制御ユーザインタフェースのユーザが、例えば、「ジョン・スミスに転送」などといった命令を発言することによって、進行中の音声通話セッションを第三者に転送することができよう。
本発明の特段の利点は、アクションを実行するために、進行中の音声交信セッションに関連するコンテキスト情報を使えることである。例えば、前述の例で説明したように、本発明の方法では、音声制御ユーザインタフェース・セッションの間にプログラムされたアクションを実行するため、音声交信セッションの相手方の氏名又は電話番号に関連する情報が使われる。コンテキスト情報を利用するこの能力によって、音声制御ユーザインタフェースセッションを使ったアクションのプログラミングを単純化することができる。具体的には、コンテキスト情報の使用により、アクションをプログラムするためユーザが入力する必要のある情報が大幅に単純化される。さまざまな状況において、進行中の音声通話セッションの相手方の氏名は、音声制御ユーザインタフェースにおいて(音声制御ユーザ・インタフェースのユーザに可能な選択肢を提供するため使われる音声合成装置により)、あるいはユーザがアクションをプログラムした後の実行の両方において利用することができる。後者の例として、例えば、進行中の音声通話セッションの相手方に電子名刺を送信するためその氏名に関連するインターネット・アドレス情報を使うことができる。
当業者は、本明細書に図示し説明した方法を、有形のコンピュータ可読記憶媒体中に具現化できることを理解していよう。有形のコンピュータ可読記憶媒体中に具現化された命令は、実行されると本発明のステップを実行する。有形のコンピュータ可読記憶媒体には、以下に限らないが、ハードドライブ、CD−又はDVD−ROM、フラッシュメモリ記憶素子、又はコンピュータ・システムのRAMメモリが含まれる。
しかして、前述の説明は、コンテキスト情報を用いるインコール音声ユーザインタフェースを実施するため発明者が現在考える最良の方法及び装置について、十分な情報を提供する典型的で限定されない事例として提示されていることが理解されよう。当業者は、本明細書に記載されたさまざまな実施形態を、個別に、本明細書に記載の一つ以上の他の実施形態と組み合わせて、又は本明細書に記されたのとは異なる音声制御ユーザインタフェースと組み合わせて実施できることをよく理解しているであろう。さらに、当業者は、本明細書に記載された実施形態と異なった形態で本発明を実施することができ、これら記載の実施形態が例示目的のため提示されたものであって限定を示すものでなく、従って、本発明は添付の請求項によってだけ限定されることを十分理解するであろう。
本発明の方法が実施可能な無線通信システムを示す。 ボタン及びグラフィカル・ユーザインタフェース操作の制御装置を有する、従来型の携帯通信装置を示す。 本発明によって動作可能な携帯通信装置を示す。 本発明による作動の方法を示したフローチャートである。 図1に示された方法を実施する際に、利用可能なオプションを示すフローチャートである。

Claims (27)

  1. 携帯通信装置のデジタル・プロセッサによって実行可能なコンピュータ・プログラムを格納する記憶媒体であって、前記コンピュータ・プログラムは、前記携帯通信装置のユーザと別の話し手との間で行われている音声通話セッションの間にオペレーションを実行し、
    前記オペレーションは、前記進行中の音声通話セッションの間に、
    音声制御ユーザインタフェースにアクセスするためのアクセス命令を受信することと、
    前記進行中の音声通話セッションの間に、アクションを実行するための少なくとも一つの音声命令を受信することと、
    前記アクションを実行することと、
    を含み、ここで、
    前記少なくとも一つの音声命令は、前記音声制御ユーザインタフェースを使って入力される、
    記憶媒体。
  2. 前記アクセス命令は前記携帯通信装置のボタンを使って入力される、請求項1に記載の記憶媒体。
  3. 前記アクセス命令は、前記携帯通信装置のマイクロホンを使って入力される音声アクセス命令を含む、請求項1に記載の記憶媒体。
  4. 前記音声通話セッションに関連するコンテキスト情報が前記音声制御ユーザインタフェースで使われる、請求項1に記載の記憶媒体。
  5. 前記コンテキスト情報は前記進行中の音声通話セッションの相手方の氏名を含む、請求項4に記載の記憶媒体。
  6. 前記進行中の音声通話セッションに関連するコンテキスト情報が、前記少なくとも一つの音声命令を用いてプログラムされた前記アクションを実行する中で使用される、請求項1に記載の記憶媒体。
  7. 前記コンテキスト情報は、前記進行中の音声通話セッションの相手方の氏名を含む、請求項6に記載の記憶媒体。
  8. 前記コンテキスト情報は、前記進行中の音声通話セッションの相手方の電話番号を含む、請求項6に記載の記憶媒体。
  9. 前記コンテキスト情報は、前記進行中の音声通話セッションの相手方に関連するeメール・アドレスを含む、請求項6に記載の記憶媒体。
  10. アクションを実行するための前記少なくとも一つの音声命令は、前記進行中の音声通話セッションの間に実行される前記アクションを一緒に規定する複数の音声命令をさらに含む、請求項1に記載の記憶媒体。
  11. 前記オペレーションは、
    前記音声制御ユーザインタフェースにアクセスするための前記アクセス命令を受信した後、アクションを実行するための前記少なくとも一つの音声命令を受信する前に、前記音声通話セッションを弱音することをさらに含む、
    請求項1に記載の記憶媒体。
  12. 前記アクションは、前記音声通話セッションのコンテキストに関連付けられる、請求項1に記載の記憶媒体。
  13. 前記アクションは、前記進行中の音声通話セッションの相手方に前記ユーザの名刺を送信することを含む、請求項1に記載の記憶媒体。
  14. 前記アクションは、前記進行中の音声通話セッションの相手方に第三者の名刺を送信することを含む、請求項1に記載の記憶媒体。
  15. 前記アクションは電話会議を開始することを含む、請求項1に記載の記憶媒体。
  16. 前記アクションは前記進行中の音声通話セッションの相手方を保留しておくことを含む、請求項1に記載の記憶媒体。
  17. 前記アクションは、前記進行中の音声通話セッションの間に、第三者との新たな音声通話セッションを開始することを含む、請求項1に記載の記憶媒体。
  18. 前記アクションは、前記進行中の音声通話セッションを弱音することを含む、請求項1に記載の記憶媒体。
  19. 前記アクションは、前記進行中の音声通話セッションを第三者に転送することを含む、請求項1に記載の記憶媒体。
  20. 音声通話能力のある携帯通信装置であって、
    前記携帯通信装置は、
    少なくとも一つのコンピュータ・プログラムを格納するメモリと、
    デジタル・プロセッサとを含み、
    前記少なくとも一つのコンピュータ・プログラムは、前記携帯通信装置のユーザと別の話し手との間で行われている音声通話セッションの間にオペレーションを実行し、
    前記プロセッサは、前記少なくとも一つのコンピュータ・プログラムが実行されると、前記進行中の音声通話セッションの間に、
    音声制御ユーザインタフェースにアクセスするためのアクセス命令を受信するオペレーションと、
    アクションを実行するための少なくとも一つの音声命令を受信するオペレーションと、
    前記アクションを実行するオペレーションとを実行し、
    前記少なくとも一つの音声命令は前記音声制御ユーザインタフェースを使って入力される、
    携帯通信装置。
  21. 前記進行中の音声通話セッションに関連するコンテキスト情報が、前記少なくとも一つの音声命令を用いてプログラムされた前記アクションを実行する中で使用される、請求項20に記載の携帯通信装置。
  22. 音声制御ユーザインタフェースを備えた携帯通信装置で使われる方法であって、該方法は、
    前記携帯通信装置のユーザと別の話し手との間で行われている進行中の音声通話セッションの間に、前記音声制御ユーザインタフェースにアクセスするためのアクセス命令を受信することと、
    前記進行中の音声通話セッションの間に、アクションを実行するための少なくとも一つの音声命令を受信することと、
    前記アクションを実行すること
    とを含み、前記少なくとも一つの音声命令は前記音声制御ユーザインタフェースを使って入力される、方法。
  23. 前記進行中の音声通話セッションに関連するコンテキスト情報が、前記少なくとも一つの音声命令を用いてプログラムされている前記アクションを実行する中で使用される、請求項22に記載の携帯通信装置。
  24. 電気通信ネットワークにおいて使用するための移動局であって、該移動局は、
    ・ 前記移動局を制御するための作動プログラムを格納するメモリと、
    ・ デジタル信号プロセッサ、無線トランシーバ、及びアンテナを包含する無線部と、
    ・ 音声情報を受信するマイクロホンと、
    ・ 少なくとも、音声応答及び音声制御ユーザインタフェース応答を伝えるスピーカと、
    ・ 前記メモリ、無線部、マイクロホン、及びスピーカに連結された処理ユニットと、
    を含み、
    前記作動プログラムは、コンピュータ・プログラム・コンポーネントをさらに含み、前記コンピュータ・プログラム・コンポーネントは、前記移動局のユーザと別の話し手との間で行われている音声通話セッションの間に作動可能な音声制御ユーザインタフェースを提供するオペレーションを実行し、
    前記コンピュータ・プログラム・コンポーネントが前記処理ユニットに実行されると、
    ・ 前記移動局のユーザと別の話し手との間で行われている進行中の音声通話セッションの間に、前記音声制御ユーザインタフェースにアクセスするためのアクセス命令を受信するオペレーションと、
    ・ 前記進行中の音声通話セッションの間に、アクションを実行するための少なくとも一つの音声命令を受信するオペレーションと、
    ・ 前記アクションを実行するオペレーションと、
    が実行され、前記少なくとも一つの音声命令は前記音声制御ユーザインタフェースを使って入力される、
    移動局。
  25. 前記進行中の音声通話セッションに関連するコンテキスト情報が、前記少なくとも一つの音声命令を用いてプログラムされている前記アクションを実行する中で使用される、請求項24に記載の移動局。
  26. 電気通信ネットワークにおいて使用するための移動局であって、該移動局は、
    ・ 前記移動局を制御するための作動プログラムを格納するメモリ手段と、
    ・ 無線通信オペレーションを実行するための、デジタル信号処理手段、無線トランシーバ手段、及びアンテナ手段を包含する無線部手段と、
    ・ 音声情報及び音声制御ユーザインタフェースへの命令を受信するマイクロホン手段と、
    ・ 少なくとも音声応答及び音声制御ユーザインタフェース応答を伝えるスピーカと、
    ・ 前記メモリ手段、無線部手段、マイクロホン手段、及びスピーカ手段に連結されたプロセッサ手段と、
    を含み、
    前記作動プログラムは、コンピュータ・プログラム・コンポーネントをさらに含み、前記コンピュータ・プログラム・コンポーネントは、前記移動局のユーザと別の話し手との間で行われている音声通話セッションの間に作動可能な音声制御ユーザインタフェースを提供し制御するオペレーションを実行し、
    前記コンピュータ・プログラム・コンポーネントが前記処理手段に実行されると、
    ・ 前記移動局のユーザと別の話し手との間で行われている進行中の音声通話セッションの間に、前記音声制御ユーザインタフェースにアクセスするためのアクセス命令を受信するオペレーションと、
    ・ 前記進行中の音声通話セッションの間に、アクションを実行するための少なくとも一つの音声命令を受信するオペレーションと、
    ・ 前記アクションを実行するオペレーションと、
    が実行され、前記少なくとも一つの音声命令は前記音声制御ユーザインタフェースを使って入力される、
    移動局。
  27. 前記進行中の音声通話セッションに関連するコンテキスト情報が、前記少なくとも一つの音声命令を用いプログラムされた前記アクションを実行する中で使用される、請求項26に記載の移動局。
JP2008526560A 2005-08-15 2006-07-20 コンテキスト情報を使って通話中音声ユーザインタフェースを実装する装置及び方法 Withdrawn JP2009505545A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/204,689 US20070041361A1 (en) 2005-08-15 2005-08-15 Apparatus and methods for implementing an in-call voice user interface using context information
PCT/IB2006/001993 WO2007020494A2 (en) 2005-08-15 2006-07-20 Apparatus and methods for implementing an in-call voice user interface using context information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009505545A true JP2009505545A (ja) 2009-02-05

Family

ID=37757941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008526560A Withdrawn JP2009505545A (ja) 2005-08-15 2006-07-20 コンテキスト情報を使って通話中音声ユーザインタフェースを実装する装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070041361A1 (ja)
EP (1) EP1922858A4 (ja)
JP (1) JP2009505545A (ja)
WO (1) WO2007020494A2 (ja)

Families Citing this family (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8645137B2 (en) 2000-03-16 2014-02-04 Apple Inc. Fast, language-independent method for user authentication by voice
US8677377B2 (en) 2005-09-08 2014-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
US20070183416A1 (en) * 2006-02-07 2007-08-09 Mark Gooch Per-port penalty queue system for re-prioritization of network traffic sent to a processor
WO2008021498A2 (en) * 2006-08-17 2008-02-21 Radioframe Networks, Inc. Using a single logical base transceiver to serve multiple physical locations
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US8977255B2 (en) 2007-04-03 2015-03-10 Apple Inc. Method and system for operating a multi-function portable electronic device using voice-activation
US9330720B2 (en) 2008-01-03 2016-05-03 Apple Inc. Methods and apparatus for altering audio output signals
US8996376B2 (en) 2008-04-05 2015-03-31 Apple Inc. Intelligent text-to-speech conversion
US10496753B2 (en) 2010-01-18 2019-12-03 Apple Inc. Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
US20100030549A1 (en) 2008-07-31 2010-02-04 Lee Michael M Mobile device having human language translation capability with positional feedback
US8676904B2 (en) 2008-10-02 2014-03-18 Apple Inc. Electronic devices with voice command and contextual data processing capabilities
WO2010067118A1 (en) 2008-12-11 2010-06-17 Novauris Technologies Limited Speech recognition involving a mobile device
US10241644B2 (en) 2011-06-03 2019-03-26 Apple Inc. Actionable reminder entries
US10706373B2 (en) 2011-06-03 2020-07-07 Apple Inc. Performing actions associated with task items that represent tasks to perform
US9858925B2 (en) 2009-06-05 2018-01-02 Apple Inc. Using context information to facilitate processing of commands in a virtual assistant
US10241752B2 (en) 2011-09-30 2019-03-26 Apple Inc. Interface for a virtual digital assistant
US9431006B2 (en) 2009-07-02 2016-08-30 Apple Inc. Methods and apparatuses for automatic speech recognition
US10679605B2 (en) 2010-01-18 2020-06-09 Apple Inc. Hands-free list-reading by intelligent automated assistant
US10276170B2 (en) 2010-01-18 2019-04-30 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10705794B2 (en) 2010-01-18 2020-07-07 Apple Inc. Automatically adapting user interfaces for hands-free interaction
US10553209B2 (en) 2010-01-18 2020-02-04 Apple Inc. Systems and methods for hands-free notification summaries
US8682667B2 (en) 2010-02-25 2014-03-25 Apple Inc. User profiling for selecting user specific voice input processing information
US10762293B2 (en) 2010-12-22 2020-09-01 Apple Inc. Using parts-of-speech tagging and named entity recognition for spelling correction
US9262612B2 (en) 2011-03-21 2016-02-16 Apple Inc. Device access using voice authentication
US10057736B2 (en) 2011-06-03 2018-08-21 Apple Inc. Active transport based notifications
US10672399B2 (en) 2011-06-03 2020-06-02 Apple Inc. Switching between text data and audio data based on a mapping
US8994660B2 (en) 2011-08-29 2015-03-31 Apple Inc. Text correction processing
US9711137B2 (en) 2011-11-10 2017-07-18 At&T Intellectual Property I, Lp Network-based background expert
US8767035B2 (en) 2011-12-06 2014-07-01 At&T Intellectual Property I, L.P. In-call command control
US10134385B2 (en) 2012-03-02 2018-11-20 Apple Inc. Systems and methods for name pronunciation
US9483461B2 (en) 2012-03-06 2016-11-01 Apple Inc. Handling speech synthesis of content for multiple languages
US9280610B2 (en) 2012-05-14 2016-03-08 Apple Inc. Crowd sourcing information to fulfill user requests
US9721563B2 (en) 2012-06-08 2017-08-01 Apple Inc. Name recognition system
US9495129B2 (en) 2012-06-29 2016-11-15 Apple Inc. Device, method, and user interface for voice-activated navigation and browsing of a document
US9135915B1 (en) * 2012-07-26 2015-09-15 Google Inc. Augmenting speech segmentation and recognition using head-mounted vibration and/or motion sensors
US9576574B2 (en) 2012-09-10 2017-02-21 Apple Inc. Context-sensitive handling of interruptions by intelligent digital assistant
US9547647B2 (en) 2012-09-19 2017-01-17 Apple Inc. Voice-based media searching
DE212014000045U1 (de) 2013-02-07 2015-09-24 Apple Inc. Sprach-Trigger für einen digitalen Assistenten
US10642574B2 (en) 2013-03-14 2020-05-05 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for outputting captions
US9368114B2 (en) 2013-03-14 2016-06-14 Apple Inc. Context-sensitive handling of interruptions
US9977779B2 (en) 2013-03-14 2018-05-22 Apple Inc. Automatic supplementation of word correction dictionaries
US10572476B2 (en) 2013-03-14 2020-02-25 Apple Inc. Refining a search based on schedule items
US10652394B2 (en) 2013-03-14 2020-05-12 Apple Inc. System and method for processing voicemail
US9733821B2 (en) 2013-03-14 2017-08-15 Apple Inc. Voice control to diagnose inadvertent activation of accessibility features
KR102057795B1 (ko) 2013-03-15 2019-12-19 애플 인크. 콘텍스트-민감성 방해 처리
CN105190607B (zh) 2013-03-15 2018-11-30 苹果公司 通过智能数字助理的用户培训
KR101759009B1 (ko) 2013-03-15 2017-07-17 애플 인크. 적어도 부분적인 보이스 커맨드 시스템을 트레이닝시키는 것
US10748529B1 (en) 2013-03-15 2020-08-18 Apple Inc. Voice activated device for use with a voice-based digital assistant
WO2014144579A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Apple Inc. System and method for updating an adaptive speech recognition model
WO2014197336A1 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for detecting errors in interactions with a voice-based digital assistant
US9582608B2 (en) 2013-06-07 2017-02-28 Apple Inc. Unified ranking with entropy-weighted information for phrase-based semantic auto-completion
WO2014197334A2 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition
WO2014197335A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
JP6259911B2 (ja) 2013-06-09 2018-01-10 アップル インコーポレイテッド デジタルアシスタントの2つ以上のインスタンスにわたる会話持続を可能にするための機器、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
KR101809808B1 (ko) 2013-06-13 2017-12-15 애플 인크. 음성 명령에 의해 개시되는 긴급 전화를 걸기 위한 시스템 및 방법
DE112014003653B4 (de) 2013-08-06 2024-04-18 Apple Inc. Automatisch aktivierende intelligente Antworten auf der Grundlage von Aktivitäten von entfernt angeordneten Vorrichtungen
US9251806B2 (en) 2013-09-05 2016-02-02 Intel Corporation Mobile phone with variable energy consuming speech recognition module
US10296160B2 (en) 2013-12-06 2019-05-21 Apple Inc. Method for extracting salient dialog usage from live data
US9620105B2 (en) 2014-05-15 2017-04-11 Apple Inc. Analyzing audio input for efficient speech and music recognition
US10592095B2 (en) 2014-05-23 2020-03-17 Apple Inc. Instantaneous speaking of content on touch devices
US9502031B2 (en) 2014-05-27 2016-11-22 Apple Inc. Method for supporting dynamic grammars in WFST-based ASR
US10170123B2 (en) 2014-05-30 2019-01-01 Apple Inc. Intelligent assistant for home automation
US9430463B2 (en) 2014-05-30 2016-08-30 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
US10078631B2 (en) 2014-05-30 2018-09-18 Apple Inc. Entropy-guided text prediction using combined word and character n-gram language models
US9785630B2 (en) 2014-05-30 2017-10-10 Apple Inc. Text prediction using combined word N-gram and unigram language models
US9734193B2 (en) 2014-05-30 2017-08-15 Apple Inc. Determining domain salience ranking from ambiguous words in natural speech
US10289433B2 (en) 2014-05-30 2019-05-14 Apple Inc. Domain specific language for encoding assistant dialog
US9760559B2 (en) 2014-05-30 2017-09-12 Apple Inc. Predictive text input
WO2015184186A1 (en) 2014-05-30 2015-12-03 Apple Inc. Multi-command single utterance input method
US9715875B2 (en) 2014-05-30 2017-07-25 Apple Inc. Reducing the need for manual start/end-pointing and trigger phrases
US9842101B2 (en) 2014-05-30 2017-12-12 Apple Inc. Predictive conversion of language input
US9633004B2 (en) 2014-05-30 2017-04-25 Apple Inc. Better resolution when referencing to concepts
US9462112B2 (en) 2014-06-19 2016-10-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Use of a digital assistant in communications
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US10659851B2 (en) 2014-06-30 2020-05-19 Apple Inc. Real-time digital assistant knowledge updates
US10446141B2 (en) 2014-08-28 2019-10-15 Apple Inc. Automatic speech recognition based on user feedback
US9818400B2 (en) 2014-09-11 2017-11-14 Apple Inc. Method and apparatus for discovering trending terms in speech requests
US10789041B2 (en) 2014-09-12 2020-09-29 Apple Inc. Dynamic thresholds for always listening speech trigger
US10074360B2 (en) 2014-09-30 2018-09-11 Apple Inc. Providing an indication of the suitability of speech recognition
US10127911B2 (en) 2014-09-30 2018-11-13 Apple Inc. Speaker identification and unsupervised speaker adaptation techniques
US9668121B2 (en) 2014-09-30 2017-05-30 Apple Inc. Social reminders
US9646609B2 (en) 2014-09-30 2017-05-09 Apple Inc. Caching apparatus for serving phonetic pronunciations
US9886432B2 (en) 2014-09-30 2018-02-06 Apple Inc. Parsimonious handling of word inflection via categorical stem + suffix N-gram language models
US10552013B2 (en) 2014-12-02 2020-02-04 Apple Inc. Data detection
US9711141B2 (en) 2014-12-09 2017-07-18 Apple Inc. Disambiguating heteronyms in speech synthesis
US9865280B2 (en) 2015-03-06 2018-01-09 Apple Inc. Structured dictation using intelligent automated assistants
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
US9721566B2 (en) 2015-03-08 2017-08-01 Apple Inc. Competing devices responding to voice triggers
US9886953B2 (en) 2015-03-08 2018-02-06 Apple Inc. Virtual assistant activation
US9899019B2 (en) 2015-03-18 2018-02-20 Apple Inc. Systems and methods for structured stem and suffix language models
US9842105B2 (en) 2015-04-16 2017-12-12 Apple Inc. Parsimonious continuous-space phrase representations for natural language processing
US10083688B2 (en) 2015-05-27 2018-09-25 Apple Inc. Device voice control for selecting a displayed affordance
US10127220B2 (en) 2015-06-04 2018-11-13 Apple Inc. Language identification from short strings
US9578173B2 (en) 2015-06-05 2017-02-21 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
US10101822B2 (en) 2015-06-05 2018-10-16 Apple Inc. Language input correction
US10186254B2 (en) 2015-06-07 2019-01-22 Apple Inc. Context-based endpoint detection
US10255907B2 (en) 2015-06-07 2019-04-09 Apple Inc. Automatic accent detection using acoustic models
US11025565B2 (en) 2015-06-07 2021-06-01 Apple Inc. Personalized prediction of responses for instant messaging
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
US9697820B2 (en) 2015-09-24 2017-07-04 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis using concatenation-sensitive neural networks
US11010550B2 (en) 2015-09-29 2021-05-18 Apple Inc. Unified language modeling framework for word prediction, auto-completion and auto-correction
US10366158B2 (en) 2015-09-29 2019-07-30 Apple Inc. Efficient word encoding for recurrent neural network language models
US11587559B2 (en) 2015-09-30 2023-02-21 Apple Inc. Intelligent device identification
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10049668B2 (en) 2015-12-02 2018-08-14 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US10446143B2 (en) 2016-03-14 2019-10-15 Apple Inc. Identification of voice inputs providing credentials
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
US9972304B2 (en) 2016-06-03 2018-05-15 Apple Inc. Privacy preserving distributed evaluation framework for embedded personalized systems
US10249300B2 (en) 2016-06-06 2019-04-02 Apple Inc. Intelligent list reading
US10049663B2 (en) 2016-06-08 2018-08-14 Apple, Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
DK179309B1 (en) 2016-06-09 2018-04-23 Apple Inc Intelligent automated assistant in a home environment
US10067938B2 (en) 2016-06-10 2018-09-04 Apple Inc. Multilingual word prediction
US10192552B2 (en) 2016-06-10 2019-01-29 Apple Inc. Digital assistant providing whispered speech
US10490187B2 (en) 2016-06-10 2019-11-26 Apple Inc. Digital assistant providing automated status report
US10509862B2 (en) 2016-06-10 2019-12-17 Apple Inc. Dynamic phrase expansion of language input
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
DK179049B1 (en) 2016-06-11 2017-09-18 Apple Inc Data driven natural language event detection and classification
DK179343B1 (en) 2016-06-11 2018-05-14 Apple Inc Intelligent task discovery
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
US10043516B2 (en) 2016-09-23 2018-08-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US11281993B2 (en) 2016-12-05 2022-03-22 Apple Inc. Model and ensemble compression for metric learning
US10593346B2 (en) 2016-12-22 2020-03-17 Apple Inc. Rank-reduced token representation for automatic speech recognition
DK201770383A1 (en) 2017-05-09 2018-12-14 Apple Inc. USER INTERFACE FOR CORRECTING RECOGNITION ERRORS
DK201770439A1 (en) 2017-05-11 2018-12-13 Apple Inc. Offline personal assistant
DK201770427A1 (en) 2017-05-12 2018-12-20 Apple Inc. LOW-LATENCY INTELLIGENT AUTOMATED ASSISTANT
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK179496B1 (en) 2017-05-12 2019-01-15 Apple Inc. USER-SPECIFIC Acoustic Models
DK201770431A1 (en) 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback
DK201770432A1 (en) 2017-05-15 2018-12-21 Apple Inc. Hierarchical belief states for digital assistants
DK179549B1 (en) 2017-05-16 2019-02-12 Apple Inc. FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5486650A (en) * 1993-11-15 1996-01-23 Hubbell Incorporated Partition for dividing a device box
US6240303B1 (en) * 1998-04-23 2001-05-29 Motorola Inc. Voice recognition button for mobile telephones
US6218613B1 (en) * 1998-08-19 2001-04-17 Leviton Manufacturing Co., Inc. Divided standard device inch box
US6370506B1 (en) * 1999-10-04 2002-04-09 Ericsson Inc. Communication devices, methods, and computer program products for transmitting information using voice activated signaling to perform in-call functions
GB2370454B (en) * 2000-12-20 2005-06-22 Nokia Mobile Phones Ltd Mobile telecommunications device
US6873861B2 (en) * 2001-04-12 2005-03-29 International Business Machines Corporation Business card presentation via mobile phone
GB0200100D0 (en) * 2002-01-03 2002-02-20 Moores Toby Messaging addressing
US7801283B2 (en) * 2003-12-22 2010-09-21 Lear Corporation Method of operating vehicular, hands-free telephone system
KR100617711B1 (ko) * 2004-06-25 2006-08-28 삼성전자주식회사 휴대단말기에서 음성인식구동 방법
JP2008523663A (ja) * 2004-12-03 2008-07-03 サヴァジェ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 音声電話通話中にデータを送信する方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070041361A1 (en) 2007-02-22
EP1922858A4 (en) 2010-12-01
EP1922858A2 (en) 2008-05-21
WO2007020494A3 (en) 2007-04-19
WO2007020494A2 (en) 2007-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009505545A (ja) コンテキスト情報を使って通話中音声ユーザインタフェースを実装する装置及び方法
US8452347B2 (en) Headset and audio gateway system for execution of voice input driven applications
JP4330649B2 (ja) ハンズフリー・プレス・トーク方式の機能のための装置および方法
US20070225049A1 (en) Voice controlled push to talk system
US7162276B2 (en) Mobile communication terminal having hands-free speech state and computer program for switching over to hands-free speech state
US20080045280A1 (en) Methods and apparatus for controlling a mobile device by using a pivoting input switch
WO2015188327A1 (zh) 快速启动应用服务的方法和终端
CN102165521A (zh) 多个麦克风切换和配置
JP2009124243A (ja) 情報処理装置
JP2007221355A (ja) 赤外線通信機能を有する携帯電話機
JP4180928B2 (ja) 携帯電話及びそのデータの表示方法
KR101132019B1 (ko) 스케일러블 이동 단말기 플랫폼을 위한 방법 및 시스템
US8295449B2 (en) Method and system for creating audio identification messages
WO2022022423A1 (zh) 无线耳机的低功耗方法、装置、无线耳机及可读存储介质
KR20050006942A (ko) 이동통신 단말기에서 멀티미디어 작업 중 선택적 수신 방법
JPWO2007058135A1 (ja) 携帯端末装置及びそれに用いる参加者リスト表示方法並びにそのプログラム
KR20010058800A (ko) 블루투스를 이용한 통신 장치
WO2019076289A1 (zh) 降低电子设备的功耗的方法以及电子设备
KR20080084155A (ko) 휴대단말기에서 진동 발생 방법 및 장치
US20080182516A1 (en) Information processing apparatus and controlling method of the same
JP2005217490A (ja) 携帯電話端末の制御方法及び携帯電話端末
US8825038B2 (en) Method for controlling mobile terminal having projection function by using headset
KR20060073664A (ko) Mp3 재생 기능을 수행하면서 함께 다른 부가 기능을수행할 수 있는 이동통신 단말기
JP2004229213A (ja) 携帯通信端末
KR100795749B1 (ko) 휴대 단말기의 화상통화 실행 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100317