JP4172736B2 - 歯科用治療器具 - Google Patents

歯科用治療器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4172736B2
JP4172736B2 JP36000999A JP36000999A JP4172736B2 JP 4172736 B2 JP4172736 B2 JP 4172736B2 JP 36000999 A JP36000999 A JP 36000999A JP 36000999 A JP36000999 A JP 36000999A JP 4172736 B2 JP4172736 B2 JP 4172736B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
treatment instrument
dental
dental treatment
implant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36000999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001170079A (ja
Inventor
勲 中島
Original Assignee
大信貿易株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大信貿易株式会社 filed Critical 大信貿易株式会社
Priority to JP36000999A priority Critical patent/JP4172736B2/ja
Publication of JP2001170079A publication Critical patent/JP2001170079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4172736B2 publication Critical patent/JP4172736B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、歯科インプラントに着脱可能に取り付けられる歯科用治療器具に関し、特にインプラント歯周炎、天然歯の歯槽膿漏の治療のための薬剤を歯茎部に徐放するための歯科用治療器具に関する。
【0002】
【従来の技術】
通常、インプラント歯周炎、天然歯の歯槽膿漏の治療には薬剤による治療法があり、通法としては、歯の周り(歯茎部)に薬剤を塗布または巻付けることにより治療するのが一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、インプラント治療において、上記方法を用いるには非常に困難な技術が必要であり、また長期間に亘って薬剤を患者の歯茎部に塗布することは患者に時間的な制約を与えることになり、不便なものである。
【0004】
本発明は、上記の実状に着目してなされたものであって、その目的とするところは、歯茎部への薬剤の塗布あるいは巻付けが不要であり、したがって困難な技術を必要とせず、また患者にとって通院をする回数を減らし効果的に治療することができる歯科用治療器具を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の歯科用治療器具は、歯科インプラントに着脱可能に取り付けられる歯科用治療器具であって、薬剤を封入可能なバスケットと、該バスケットを該歯科インプラントに着脱可能に取り付けるための固定部材と、を有し、該バスケットには該薬剤を除放し得る孔が形成され、該固定部材がネジであり、該ネジが、該バスケットの底部に設けられた通孔を通して、歯科インプラントの上端部に形成されたネジ孔に螺合されており、そのことにより上記目的が達成される。
【0006】
一つの実施態様では、前記バスケットは、上端が開口するバスケット本体と、該バスケット本体の開口部を閉塞し得るキャップと、を有し、前記孔は該バスケット本体の周囲に多数形成されている。
【0007】
一つの実施態様では、前記薬剤は、テトラサイクリンおよびクロルヘキシジンの少なくとも一種から選択される。
【0009】
以下作用について説明する。
【0010】
バスケット内に薬剤を封入して、このバスケットを固定部材によって歯科インプラントに取り付けることにより、バスケット内の薬剤は孔から除放して歯茎部に達し、歯科インプラント周囲の歯茎部を治癒することができる。治療後は、歯科インプラントからバスケットを取り外す。
【0011】
バスケットとして、特に上端が開口するバスケット本体と、該バスケット本体の開口部を閉塞し得るキャップとから構成し、バスケット本体の周囲に多数の孔を形成することにより、薬剤を容易にバスケット内に充填することができ、またバスケット内に薬剤を追加することもでき、さらにバスケットの構成が簡単となる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図面に基づいて詳細に説明する。
【0013】
本発明の歯科用治療器具は、図1〜図5に示すように、薬剤を封入可能なバスケット1と、該バスケット1を該歯科インプラント4に着脱可能に取り付ける固定部材としてのネジ3と、を有する。
【0014】
該バスケット1は、図2に示すように、上端が開口する有底筒状に形成されたバスケット本体10と、該バスケット本体10の開口部11を閉塞し得るキャップ2とを有している。バスケット本体10の下側の周囲には、多数の孔7が形成されている。この孔7の径や個数はバスケット本体10内に充填された薬剤9をこの孔7を通して徐々に放出できるかぎり、適宜変更することができる。キャップ2はキャップ本体20の下面に係合部21が突設され、この係合部21をバスケット本体10の上端開口部11に嵌合することで、キャップ2をバスケット本体10にしっかり固定できるようになっている。
【0015】
バスケット1の底部12には六角形の第1底板13と第2底板14が固定されている。さらに、バスケット1の底部12にはネジ3を通す通孔8が形成され、また第1底板13と第2底板14にも同じ位置に通孔8が形成されている。
【0016】
上記バスケット1内に充填される薬剤9としては、目的に応じて種々のものが使用できるが、歯槽膿漏の治療薬としては、例えば、テトラサイクリンおよびクロルヘキシジンの少なくとも一種を使用することができる。
【0017】
本発明のこのような歯科治療器具を人の歯槽骨6に埋設されたインプラント4に固定する場合を次に説明する。
【0018】
インプラント4の上端部にはねじ穴41が形成されている。このねじ穴41に、バスケット1の底面に設けた通孔15が合致するようにバスケット1をインプラント4上に配置する。このときバスケット1の側面に設けた孔7が歯肉5の部分に位置するようにする。次に、ネジ3をバスケット1の通孔15および底板13,14に通して、インプラント4のねじ穴41に螺合する。底板13,14はバスケット1の底部12を補強し、バスケット1は確実にインプラント4に固定されることになる。次に、バスケット1の薬剤収容部16内に薬剤を充填し、キャップ2で開口部11を閉塞する。
【0019】
薬剤はバスケット1の孔7から少しずつインプラント4の周囲へと徐放されるために、たびたび通院する必要もなく患者の負担が軽減する。単位時間あたりの薬剤の除放量は、孔7の数や大きさを調節することによって制御できる。バスケット1内の薬剤がなくなったときには、キャップ2を外して薬剤9を補充すればよい。
【0020】
この歯科用治療器具を歯科インプラント4に装着すれば、バスケット1が空になるまで薬剤の投与が継続されることになり、従来のように、歯茎部に薬剤を塗布または巻付けるよりも確実に、かつ効果的に、歯茎部の治癒を促進することができる。しかも、日常の食生活に何らの影響も及ぼさないなど、日常生活に支障を来すことがない。
【0021】
上記バスケット1やキャップ2、ネジ3等はインプラント4と同様な金属(ニッケルとチタンの合金等)、セラミックス、プラスチック等で形成することができる。なお、上記実施形態では、バスケット1内の薬剤を除放するために、バスケット1の下部側面に多数の孔7をしたが、バスケット1自体を多孔質のもので形成してもよい。固定部材として用いたネジ3のサイズ、バスケット1に設ける通孔15等は様々な種類のインプラント4に合わせて変更することができる。
【0022】
【発明の効果】
本発明の歯科用治療器具によれば、歯槽膿漏等の治療において、歯茎部への薬剤の塗布あるいは巻付けが不要であり、したがって困難な技術を要せず、インプラント周囲の歯槽膿漏等の治癒効果を最大に促進させることが可能となる。薬剤を選択しおよびその除放量を調節することにより、様々な歯科インプラント治療に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施形態の歯科用治療器具をインプラントに取り付けた状態を示す断面図である。
【図2】図1で示す歯科用治療器具の分解斜視図である。
【図3】図1で示す歯科用治療器具の斜視図である。
【図4】図1で示す歯科用治療器具のキャップを取り外した状態の平面図である。
【図5】図1で示す歯科用治療器具の断面図である。
【符号の説明】
1 バスケット
2 キャップ
3 ネジ
4 歯科インプラント
7 孔
8 通孔
9 薬剤

Claims (3)

  1. 歯科インプラントに着脱可能に取り付けられる歯科用治療器具であって、薬剤を封入可能なバスケットと、該バスケットを該歯科インプラントに着脱可能に取り付けるための固定部材と、を有し、該バスケットには該薬剤を除放し得る孔が形成され、
    該固定部材がネジであり、該ネジが、該バスケットの底部に設けられた通孔を通して、歯科インプラントの上端部に形成されたネジ孔に螺合される歯科用治療器具。
  2. 前記バスケットは、上端が開口するバスケット本体と、該バスケット本体の開口部を閉塞し得るキャップと、を有し、前記孔は該バスケット本体の周囲に多数形成されている請求項1記載の歯科用治療器具。
  3. 前記薬剤は、テトラサイクリンおよびクロルヘキシジンの少なくとも一種から選択される請求項1又は2に記載の歯科用治療器具。
JP36000999A 1999-12-17 1999-12-17 歯科用治療器具 Expired - Fee Related JP4172736B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36000999A JP4172736B2 (ja) 1999-12-17 1999-12-17 歯科用治療器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36000999A JP4172736B2 (ja) 1999-12-17 1999-12-17 歯科用治療器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001170079A JP2001170079A (ja) 2001-06-26
JP4172736B2 true JP4172736B2 (ja) 2008-10-29

Family

ID=18467430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36000999A Expired - Fee Related JP4172736B2 (ja) 1999-12-17 1999-12-17 歯科用治療器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4172736B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001170079A (ja) 2001-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4959052A (en) Applicator for dispensing active substances
JP3640963B2 (ja) 歯科用処置用具
AU2005286092B2 (en) Temporary dental prosthesis
EP3562433B1 (en) Power harvesting oral device
JPH02289247A (ja) 経口薬剤放出システム
Cobankara et al. Replantation after extended dry storage of avulsed permanent incisors: report of a case
JP4172736B2 (ja) 歯科用治療器具
WO2001085056A1 (en) Equipment concerning depot of medicament in the mouth
JP3816927B2 (ja) 歯列矯正用支持体
CN218739183U (zh) 一种用于上牙列整体远移的腭侧正畸装置
RU2340306C2 (ru) Способ шинирования зубов (варианты)
JPH08117342A (ja) 薬剤の体内注入装置
Azzaldeen et al. Atrophied Edentulous Mandible with Implant-SupportedOverdenture; A 10-year follow-up
TWI847941B (zh) 用於顎骨再生的固定裝置
JP3668744B2 (ja) (熱可塑性材を使用したバイトブロック)
JP3571603B2 (ja) 歯根付き顎骨補綴材
US11833009B2 (en) Adjustable system for magnetic denture retention
JP2004313488A (ja) 歯科用インプラント
WO2024113468A1 (zh) 一种微磁式一体化正畸托槽、柔性磁贴片及制备方法
Kourtis Selection and modification of prefabricated implant abutments according to the desired restoration contour: A case report.
CN201290776Y (zh) 一种治疗露龈笑的矫治辅弓
SU1729503A1 (ru) Стоматологический протез
PL238183B1 (pl) Aplikator czynnika aktywnego do implantu stomatologicznego
US20090035724A1 (en) Site Specific Intra-Oral Application Apparatus
El Askary Use of a titanium papillary insert for the construction of interimplant papillae

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080807

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4172736

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees