JP4168074B2 - 人工浮島およびそれを用いた水質浄化方法 - Google Patents
人工浮島およびそれを用いた水質浄化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4168074B2 JP4168074B2 JP2007020862A JP2007020862A JP4168074B2 JP 4168074 B2 JP4168074 B2 JP 4168074B2 JP 2007020862 A JP2007020862 A JP 2007020862A JP 2007020862 A JP2007020862 A JP 2007020862A JP 4168074 B2 JP4168074 B2 JP 4168074B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- artificial floating
- float
- planting base
- floating island
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y02P60/216—
Landscapes
- Cultivation Of Plants (AREA)
- Cultivation Of Seaweed (AREA)
- Hydroponics (AREA)
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
Description
本実施の形態では、植栽基盤の外縁が四辺形に形成された場合について説明する。例えば、図1(a)に示すように、本発明の人工浮島10では、人工浮島10を構成する植栽基盤20は、四辺形に形成された多辺形の外縁21部分を有している。かかる植栽基盤20は、図1(b)に示すように、フロート30に係留されたフレーム40により、表面20aが水面下となるように水没状態で保持されている。
本実施の形態では、図2(a)、(b)に示すように、人工浮島10は、前記実施の形態1と略同様の構成の植栽基盤20、フロート30を有している。さらに、植栽基盤20は、前記実施の形態1と同様に、簡略構成のフレーム40に搭載されている。
本実施の形態では、人工浮島10は、前記実施の形態1と略同様の植栽基盤20、フロート30等を有している。さらに、植栽基盤20は、簡略構成のフレーム40に保持されている。
本実施の形態では、人工浮島10は、前記実施の形態2と略同様の植栽基盤20、フロート30等を有しており、さらに植栽基盤20は簡略フレーム40に搭載されている。異なる点は、図4(a)、(b)に示すように、位置固定フレーム43のうち角に設ける位置固定フレーム43aに、Uバンド45が直接に取り付けられている点である。かかるUバンド45を介して、フロート30に植栽基盤20が係留されている。
本実施の形態では、前記実施の形態1で示した構成の人工浮島10を、陸上植物の植栽に用いた場合を示している。植栽基盤20は、前記実施の形態1と同様に搭載フレーム41上に載せられている。かかる構成の搭載フレーム41は、植栽基盤20を載せた状態で、位置固定フレーム43bのブラケット44が、フロート30に係留するUバンド45に取り付けられている。
本実施の形態では、植栽基盤20の外縁21を三角形に形成した場合である。断続部22は、図7(a)に示すように、三角形の異なる2辺に設けられ、残る1辺側には外縁21に相当する水面上にフロート30が設けられている。図7(b)は、図7(a)のA−A線での断面図である。
前記実施の形態では、多辺形に形成した植栽基盤20の外縁21に沿って、相対する対辺側に断続部22を設けた場合を示したが、例えば、図9(a)、(b)に示すように、隣合う2辺に設けても一向に構わない。隣合う他の2辺には、フロート30が設けられている。かかるフロート30は、図に示すように、L型に曲げられたエルボ等の管接続部材30aを用いて隣合う2辺のフロート30同士を連結すればよい。あるいは、当初から、角の曲がりに合わせて曲げたフロート30を形成しておいても構わない。
本実施の形態では、図10(a)、(b)に示すように、植栽基盤20を円形に形成した場合を示す。図10(a)の構成では、フロート30を、植栽基盤20の外縁21に沿って円弧状に形成した場合である。フロート30は、相対する方向に設けておき、断続部22が相対す方向に直線状に設けられた場合である。植栽基盤支持フロート31は、断続部22側の底面側に設けておけばよい。
本実施の形態では、複数の人工浮島10を連結して人工浮島群100を構成したものである。特に、図11(a)、(b)、(c)に示すように、本実施の形態の構成では、個々の人工浮島10の断続部22が、互いに対向する位置に設定させられて連結されている。このように連結することで、人工浮島群100を構成する個々の人工浮島10を貫いて両矢印で水の出入り方向を示す水路50が形成されることとなり、水質浄化に際しては、水が、人工浮島群100の一方の端にある人工浮島10の断続部22から入り、他方の端にある人工浮島10の断続部22から排出されることとなる。
本実施の形態では、8個の人工浮島10を、断続部22同士を対向位置に設けた状態で連結して、両矢印で示す水路50を、人工浮島群100の一方の端の人工浮島10の断続部22から、他方の端の人工浮島10の断続部22へ抜けるように形成した場合である。
20 植栽基盤
20a 表面
21 外縁
22 断続部
30 フロート
30a 管接続部材
30b 管接続部材
30c 管接続部材
31 植栽基盤支持フロート
40 フレーム
41 搭載フレーム
42 支持フレーム
43 位置固定フレーム
43a 位置固定フレーム
43b 位置固定フレーム
44 ブラケット
45 Uバンド
50 水路
100 人工浮島群
a ヤシ繊維製ポット
b 水性植物
c 根
Claims (4)
- 水に浮かせるフロートに植栽基盤を設けた人工浮島であって、
前記植栽基盤は、水面下に水没させられ、
前記フロートは、水没させた前記植栽基盤の外縁に相当する水面上に、浮遊物の通行を
阻害しない断続部を有し、
水没させた前記植栽基盤には、前記植栽基盤の底面を水中から支える植栽基盤支持フロ
ートが設けられ、
前記人工浮島には、前記フロートを設けない断続部分を少なくとも2箇所設定し、
前記人工浮島を複数連結する際には、各々の前記人工浮島における断続部同士を対向位
置に設けて連結することを特徴とする人工浮島。 - 人工浮島を用いた水質の浄化方法であって、
前記人工浮島には、水没させた植栽基盤の外縁の水面上に相当する位置にフロートを設けた部分と、水没させた植栽基盤の外縁の水面上に相当する位置にフロートを設けない断続部とを形成し、
複数の前記人工浮島を、各々の前記断続部同士を対向させて前記複数の人工浮島を通る水路を設けた人工浮島群を形成し、
前記人工浮島群の前記水路に前記人工浮島群の周辺域の水を流入させて、各々の前記人工浮島の植栽基盤により水質の浄化を行い、浄化した水を前記人工浮島群から流出させることを特徴とする人工浮島を用いた水質浄化方法。 - 請求項2記載の水質浄化方法において、
前記水路は、非直線状に曲げられていることを特徴とする人工浮島を用いた水質浄化方法。 - 請求項2または3記載の水質浄化方法において、
前記人工浮島には、前記請求項1に記載の人工浮島が使用されていることを特徴とする人工浮島を用いた水質浄化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007020862A JP4168074B2 (ja) | 2007-01-31 | 2007-01-31 | 人工浮島およびそれを用いた水質浄化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007020862A JP4168074B2 (ja) | 2007-01-31 | 2007-01-31 | 人工浮島およびそれを用いた水質浄化方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008182979A JP2008182979A (ja) | 2008-08-14 |
JP4168074B2 true JP4168074B2 (ja) | 2008-10-22 |
Family
ID=39726428
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007020862A Active JP4168074B2 (ja) | 2007-01-31 | 2007-01-31 | 人工浮島およびそれを用いた水質浄化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4168074B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4456654B1 (ja) * | 2009-03-13 | 2010-04-28 | 株式会社フジタ | 人工浮島 |
CN102381450A (zh) * | 2011-08-05 | 2012-03-21 | 胡爱生 | 用于水上种植的人工浮岛及其种植槽 |
KR20150008570A (ko) * | 2013-07-15 | 2015-01-23 | (주)에코원 | 인공 식물섬의 식물식재방법 |
CN104756847A (zh) * | 2014-01-03 | 2015-07-08 | 深圳市铁汉生态环境股份有限公司 | 一种水生植物的种植浮床、种植浮床群和种植方法 |
CN105130002A (zh) * | 2015-09-18 | 2015-12-09 | 湖北文理学院 | 一种天然材质的组合型生态浮床 |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4855503B2 (ja) * | 2009-07-21 | 2012-01-18 | パシフィックコンサルタンツ株式会社 | 人工浮島用植生基盤、その製法及び植生用人工浮島 |
KR101157531B1 (ko) | 2009-11-16 | 2012-06-22 | (주)자연과학 | 생태복원을 위한 잔디식재매트 및 이를 이용한 시공방법 |
KR101120143B1 (ko) | 2010-03-18 | 2012-06-27 | 대한민국 | 이동식 수질정화장치 |
JP5388926B2 (ja) * | 2010-03-30 | 2014-01-15 | 株式会社フジタ | 沈水植物の群落形成方法及びこれに用いられる植生基盤 |
JP5507347B2 (ja) * | 2010-06-10 | 2014-05-28 | 株式会社フジタ | 閉鎖性水域の水質浄化方法 |
ES2448040B1 (es) * | 2012-09-13 | 2014-12-19 | Pedro Luis SIGUERO LLORENTE | Cultivo en flotación de macrófitos en embalses |
CN102919113A (zh) * | 2012-11-15 | 2013-02-13 | 天下光捕(武汉)科技有限公司 | 一种浮法种植装置及浮法种植场 |
CN103864220B (zh) * | 2014-03-28 | 2015-06-17 | 江苏山水环境建设集团股份有限公司 | 一种阶梯式水体生态净化系统及其施工方法 |
CN104429903B (zh) * | 2014-05-15 | 2016-07-06 | 浙江海洋学院 | 浮沉式生态礁 |
CN107827243A (zh) * | 2017-11-29 | 2018-03-23 | 安徽省环境科学研究院 | 一种湖泊净化处理用双层生物浮岛 |
CN110615536A (zh) * | 2019-10-09 | 2019-12-27 | 山东省分析测试中心 | 一种湿地生态净化系统及其构建方法 |
CN111559825B (zh) * | 2020-03-30 | 2022-05-17 | 中国水利水电科学研究院 | 一种用于缓流河流修复的生态沉床 |
CN113185001B (zh) * | 2021-06-03 | 2022-07-19 | 吉林省林业科学研究院 | 一种农业微生物滤床 |
CN115885835B (zh) * | 2022-10-25 | 2023-06-16 | 枣庄市城乡规划事业发展中心 | 一种城市规划人工生态绿岛 |
CN116235693B (zh) * | 2023-03-08 | 2024-09-27 | 杭州大江东城市设施管养有限公司 | 一种城市河道整治处理方法及装置 |
-
2007
- 2007-01-31 JP JP2007020862A patent/JP4168074B2/ja active Active
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4456654B1 (ja) * | 2009-03-13 | 2010-04-28 | 株式会社フジタ | 人工浮島 |
JP2010213578A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Fujita Corp | 人工浮島 |
CN102381450A (zh) * | 2011-08-05 | 2012-03-21 | 胡爱生 | 用于水上种植的人工浮岛及其种植槽 |
CN102381450B (zh) * | 2011-08-05 | 2013-09-25 | 胡爱生 | 用于水上种植的人工浮岛及其种植槽 |
KR20150008570A (ko) * | 2013-07-15 | 2015-01-23 | (주)에코원 | 인공 식물섬의 식물식재방법 |
KR101580142B1 (ko) | 2013-07-15 | 2015-12-28 | (주)에코원 | 인공 식물섬의 식물식재방법 |
CN104756847A (zh) * | 2014-01-03 | 2015-07-08 | 深圳市铁汉生态环境股份有限公司 | 一种水生植物的种植浮床、种植浮床群和种植方法 |
CN105130002A (zh) * | 2015-09-18 | 2015-12-09 | 湖北文理学院 | 一种天然材质的组合型生态浮床 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008182979A (ja) | 2008-08-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4168074B2 (ja) | 人工浮島およびそれを用いた水質浄化方法 | |
KR100714673B1 (ko) | 다기능성 생태복원 인공섬 | |
CN101514052B (zh) | 一种生物浮岛及其构建方法 | |
KR101461270B1 (ko) | 수 중에서의 대형 조류 양식용 캐리어 및 그러한 캐리어의 현수를 위한 구조물 | |
KR20110031859A (ko) | 수생태 복원 및 수질개선을 위한 복합 서식장치 | |
JP5388926B2 (ja) | 沈水植物の群落形成方法及びこれに用いられる植生基盤 | |
KR100990954B1 (ko) | 부유 침수식 생물서식장치 | |
JP4323769B2 (ja) | 水生植物用の人工浮島、および人工浮島における水生植物の植生管理方法 | |
CN114128654B (zh) | 近海深水区潮间带式多营养层水产养殖网田及养殖方法 | |
JP4878544B2 (ja) | サンゴ増殖用基盤及びサンゴ増殖方法 | |
JP5076145B2 (ja) | 地上に設置されるマグロの養殖池 | |
KR20030065039A (ko) | 정수식물 식생부력체 및 이 식생부력체를 이용한수질정화방법 | |
KR200202650Y1 (ko) | 하천의 수질 정화용 인공 부도 | |
KR101986884B1 (ko) | 식물의 수경재배가 가능한 수상 태양광발전 시스템 | |
JP4667149B2 (ja) | 人工浮島 | |
CN102318569A (zh) | 一种池塘养殖池用双层立体海参栖息笼 | |
CN104291446A (zh) | 一种保温生态浮床 | |
KR100472943B1 (ko) | 어족보호용 부유식 어류산란서식장치 | |
KR101900934B1 (ko) | 녹조류 증식을 방지하기 위한 수생식물 수경재배설비 | |
KR101253879B1 (ko) | 해조류 생육용 해조장 | |
CN215756681U (zh) | 一种用于流动性水体的复合生态湿地 | |
CN209836941U (zh) | 一种鱼稻共生田灌溉水渠用过滤装置 | |
KR101580142B1 (ko) | 인공 식물섬의 식물식재방법 | |
CN209468201U (zh) | 一种新型岸基式生态浮床 | |
CN217535609U (zh) | 一种水污染治理生态浮岛 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080708 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080804 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4168074 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |