JP4162653B2 - 容量性アレイ・センサを備えた移動通信デバイス及びその作動方法 - Google Patents

容量性アレイ・センサを備えた移動通信デバイス及びその作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4162653B2
JP4162653B2 JP2004510120A JP2004510120A JP4162653B2 JP 4162653 B2 JP4162653 B2 JP 4162653B2 JP 2004510120 A JP2004510120 A JP 2004510120A JP 2004510120 A JP2004510120 A JP 2004510120A JP 4162653 B2 JP4162653 B2 JP 4162653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
mobile communication
communication device
array sensor
cover housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004510120A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005528841A (ja
Inventor
ディートリヒ、アーロン
シャーリエ、マイケル
ギツィンガー、トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2005528841A publication Critical patent/JP2005528841A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4162653B2 publication Critical patent/JP4162653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0241Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings using relative motion of the body parts to change the operational status of the telephone set, e.g. switching on/off, answering incoming call
    • H04M1/0245Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings using relative motion of the body parts to change the operational status of the telephone set, e.g. switching on/off, answering incoming call using open/close detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/23Construction or mounting of dials or of equivalent devices; Means for facilitating the use thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/22Details of telephonic subscriber devices including a touch pad, a touch sensor or a touch detector

Description

本発明は、アレイ・センサを含む移動通信デバイスを使用する方法および装置に関し、特に2つのハウジングおよび1つのアレイ・センサを含む移動通信デバイスに関する。
現在、移動通信デバイス上で使用する強化アプリケーションの人気が増大している。例えば、移動電話は、パーソナル・オーガナイザ・アプリケーション、インターネット・アクセス・アプリケーション、メッセージング・アプリケーション等を含むことができる。都合の悪いことに、強化アプリケーションは、デバイス上で使用可能な入力以上の入力を必要とする場合がある。例えば、通常の数字のキーパッドの場合、アルファベット文字を容易に入力することができない。また、移動通信デバイスの表面積が狭いために、移動通信デバイスに追加することができる入力の数が制限される。例えば、フルサイズのパーソナル・コンピュータ・キーボードを移動通信デバイスに追加すれば必ず携帯が不便になる。それ故、移動通信デバイスは、強化アプリケーションに対して適当な入力を供給することができない。
また、ある種の移動通信デバイスは、主ハウジングに結合しているカバー・ハウジングを使用する。この場合、カバー・ハウジングは、キーパッドの部分または主ハウジングの他の部分をカバーする。例えば、カバー・ハウジングを、主ハウジングに回転可能または取り外し可能に結合することができる。都合の悪いことに、ユーザは、カバー・ハウジングを閉じた状態で主ハウジングを覆っている場合には、移動通信デバイスの多くの機能にアクセスすることができない。それ故、これらの移動通信デバイスも、適当なユーザ入力機能を提供しない。
1996年10月15日付けのGerpheide他の米国特許第5,565,658号、1999年1月19日付けのGerpheideの米国特許第5,861,875号、2001年4月24日付けのGerpheide他の米国特許第6,222,528 B1号は、容量性をベースとするタッチパッドを開示している。これらの開示されたタッチパッドは、ラップトップおよびデスクトップ・コンピュータ上のマウスの代わりに使用するためのものである。より詳細に説明すると、開示されたこれらのタッチパッドは、フルサイズのキーボードおよびモニタまたは大型LCDディスプレイのようなディスプレイを使用するコンピュータ上のポインティング・デバイスの代わりに使用した場合特に役に立つ。都合の悪いことに、このようなコンピュータは、携帯に不便なために移動通信デバイスとしては役に立たない。より詳細に説明すると、フルサイズのキーボード、モニタおよびラップトップ・コンピュータですら、携帯するには不便なものである。もう1つの問題は、キーボードおよびディスプレイに加えて、タッチパッドが比較的大きな場所を占めるという問題である。それ故、タッチパッドがフルサイズのキーボードおよびディスプレイと一緒に内蔵されている場合には、タッチパッドを取り付けると、デバイスの携帯がますます不便になる場合がある。
それ故、移動通信デバイス上で使用する強化アプリケーション用の便利なデータ入力手段の開発が待望されている。
本発明は、アレイ・センサを含む移動通信デバイスを使用する装置および方法を提供す
る。この装置は、第1のハウジングと、第2のハウジングと、アレイ・センサとを含むことができる。この装置は、さらに、アレイ・センサに結合しているコントローラを内蔵することができる。このコントローラは、アレイ・センサを横切るフィールド内の変化を感知するように構成されているフィールド変化感知モジュール、および第2のハウジングの位置に基づいて、装置の動作のパラメータを調整するように構成されている動作調整モジュールのパラメータを含むことができる。この方法は、第2のハウジングの位置を感知するステップと、第2のハウジングの位置に基づいて、アレイ・センサの感度を調整するステップとを含むことができる。アレイ・センサは、数字キーパッドの下に設置することができる。それ故、本発明は、移動通信デバイス上で使用する便利なデータ入力を提供する。
下記の図面を参照しながら、本発明の好ましい実施形態について説明する。図面中、類似の参照番号は類似の素子を示す。
図1は、本発明の一実施形態による移動通信デバイス10の例示としての図面である。この図面は、開位置にある移動通信デバイス10の一例である。移動通信デバイス10は、面115を含む第1のハウジング110と、第2のハウジング120と、タッチパッドまたはアレイ・センサ130と、キーパッド135と、オーディオ入力装置140と、オーディオ出力装置150と、視覚出力装置160とを含むことができる。第1のハウジング110または第2のハウジング120は、アレイ・センサ130と、キーパッド135と、オーディオ入力装置140と、オーディオ出力装置150と、視覚出力装置160の任意の組合わせを含むことができる。キーパッド135としては、数字キーパッドを使用することができ、アレイ・センサ130はキーパッド135の下に設置することができる。移動通信デバイス10は、必ずしも複数の入力および出力装置を必要としない。例えば、移動通信デバイスは、入力のためにアレイ・センサ130および出力のためにディスプレイ160だけを使用することができる。
第2のハウジング120は、回転可能なカップリング、スライド可能なカップリング、取外し可能なカップリング、または第1のハウジングを第2のハウジングに結合するための任意の他の手段により、第1のハウジング110に結合することができる。例えば、第2のハウジング120は、第1のハウジングの面115の周囲を回転または第1のハウジングの面115に沿ってスライドすることもできるし、または第1のハウジング110の縁部に沿ってピボット回転することもできる。オーディオ入力装置140としてはマイクロホンを使用することができる。オーディオ出力装置150としてはスピーカを使用することができる。ディスプレイ160としては、LCDディスプレイ、LEDディスプレイ、または視覚情報を表示するのに役に立つ任意の他のディスプレイを使用することができる。ディスプレイ160は、表示情報を見やすくするためのバックライトを内蔵することができる。アレイ・センサ130は、第1のハウジングの面115上に位置する、キーパッド135等の下面に設置することができる。アレイ・センサ130としては、容量性アレイ・センサ、誘導性アレイ・センサまたはアレイ・センサ130の近くの対象物を感知するのに役に立つ任意の他のセンサを使用することができる。例えば、アレイ・センサ130は、プラスチック基板上に印刷したx軸およびy軸電極を含むことができる。これらの電極は、充電して、以下に説明するように変化を監視することができる。
動作中、移動通信デバイス10は、他の移動通信デバイス、基地局等と通信することができる。オーディオ入力装置140は、送信のためのオーディオ信号を受信することができ、またオーディオ出力装置150は、オーディオ・フォーマットで受信した通信信号を出力することができる。ディスプレイ160は、ダイヤルした電話番号、信号強度インジケータ、電話帳入力、テキスト・メッセージ、アイコンまたは任意の他の有用な視覚情報のような視覚情報を移動通信デバイス10のユーザへ表示することができる。第2のハウジング120を開くと、第1のハウジング115の少なくとも一部または全面にアクセスすることができ、閉じると第1のハウジングの面115をカバーすることができる。アレイ・センサ130は、例えば、電極のキャパシタンスの変化に基づいて、指のような導電性の体の位置を検出するように調整することができる。身体が感知するのに十分な電極のキャパシタンスを変化させる感度または範囲は、1ミリメートルの数分の一から12ミリメートルの範囲で調整することができる。例えば、第2のハウジングが開いている場合には、アレイ・センサ130を、最初に、ハウジング面115の外側に位置するユーザの指が、アレイ・センサを作動させる範囲に調整することができる。他の例の場合には、アレイ・センサ130は、指がキャパシタンスを変化させる作動させる異なる範囲に入ったかどうかを走査することができる。それ故、本発明は、移動通信デバイス10に対してもう1つの入力機能を供給することができる。
図2は、第2の実施形態による移動通信デバイス10の例示としての図面である。この図面は、第2のハウジング120が閉じている移動通信デバイス10の一例を示す。移動通信デバイス10は、第2のハウジング120を第1のハウジング110に回転可能に結合するためのピボット230を含むことができる。動作中、第2のハウジング120を閉じている場合には、アレイ・センサ130は、その感度を第1のハウジングの面115に対応する第1の感度210から、第2のハウジング240の外部に対応する第2の感度220に調整または増大することができる。それ故、本発明は、キーパッド135が閉じている第2のハウジング120でカバーされている場合でも、もう1つの入力機能を供給することができる。例えば、第2のハウジングは、入力機能用のマークを含むことができる。さらに、本発明は、第2のハウジング120の外部で手書きを認識することができる。
アレイ・センサ130は、また、第2のハウジング内に位置する導電素子により、第2のハウジング120の開閉位置を検出することができる。例えば、導電素子としては、図3に示すアンテナ310のような所定のパターンを使用することができる。別の方法としては、導電素子としては、第2のハウジング120に結合している任意の他の所定のパターンを使用することができる。さらに、第2のハウジング120の開閉位置を検出するのに役に立つスイッチまたは任意の他のデバイスを、開閉位置を検出するために使用することができる。また、第2のハウジングの開閉位置を検出した場合には、移動通信デバイス10は、アンテナの位置に基づいて、アンテナ・マッチング回路を再調整し、カウンターポイズを再調整し、動作を他のアンテナ320に切替え、動作を改善するために任意の他の機能を実行することができる。
図4は、他の実施形態による移動通信デバイス10の例示としてのブロック図である。移動通信デバイス10は、コントローラ410と、入力/出力(I/O)回路420と、送信機回路430と、受信機回路440と、バス450とを含むことができる。動作中、バス450は、移動通信デバイス10の種々の回路および構成要素が、相互に通信できるようにする。I/O回路は、アレイ・センサ130、キーパッド135、オーディオ入力装置140、ディスプレイ160、およびオーディオ出力装置150のようなI/Oデバイスに対するインタフェースを供給する。送信機回路430は、他の移動通信デバイス、基地局等に通信信号を送信する。受信機回路440は、他の移動通信デバイス、基地局等からの通信信号を受信する。コントローラ410は、移動通信デバイス10の動作を制御する。
一実施形態によれば、コントローラ410は、第2のハウジング120の位置を感知し、第2のハウジング120の位置に基づいて、アレイ・センサ130の感度を調整する。感知された位置は、閉位置である場合もあるし、アレイ・センサ130は、容量性アレイ・センサである場合もある。コントローラ410は、アレイ・センサ130の感度を、第
2のハウジング120の閉位置に基づいて、第2のハウジング120の外側のエリアに上げることができる。コントローラは、また、第2のハウジング120内に位置するかもしれない任意の金属の影響を除去するために、アレイ・センサ130を再校正することができる。コントローラ410は、また、第2のハウジング120の開位置を感知し、第2のハウジング120の開位置に基づいて、アレイ・センサ130の感度を調整することができる。例えば、コントローラ410は、アレイ・センサ130の感度を、第2のハウジング120の開位置に基づいて、第1のハウジング115の面に下げることができる。コントローラ410は、アレイ・センサ130により第2のハウジング120の位置を感知することができる。
他の実施形態の場合には、コントローラ410を、動作可能にしたり動作不能にしたりすることができるデータ入力機能を含むように構成することができる。例えば、ユーザは、移動通信デバイス10をユーザのポケットに入れた場合、または移動通信デバイス10を能動的に使用していない場合、データ入力機能を動作不能にすることができる。それ故、アレイ・センサ130は、そのような感知をしたくない場合、データ入力に対する偶発的導電性対象物を検出しない。移動通信デバイス10の第1のハウジング110、または第2のハウジング120上に位置する専用ボタンを押すことにより、データ入力機能を動作できるようにしたり、動作できないようにすることができる。さらに、アンテナの性能は、大きな導電性対象物が近くにあると影響を受けるので、コントローラ410は、データ入力機能が動作できないようにした場合には、導電性対象物の存在を検出するように構成することができる。その後で、コントローラ410は、導電性対象物を検出した場合、可聴警報を発生することもできるし、またはディスプレイ160上にメッセージを表示することもできる。それ故、例えば、移動通信デバイス10が入接続呼を受信しにくい場所に位置している場合、ユーザにそれを通知することができる。例えば、ユーザが、移動通信デバイス10をユーザの身体の側にアンテナを収容した状態でポケット内に入れていた場合には、警報を発生し、移動通信デバイス10を最適な性能にする方法を通知するメッセージを表示することができる。警報をトリガする恐れがある他の対象物としては、財布、ブリーフケース、テーブルまたは移動通信デバイス10の性能に影響を与える恐れがある任意の他の対象物等がある。
他の実施形態の場合には、コントローラ410を、さらに、導電性対象物を検出した場合、ディスプレイ160内のディスプレイ・バックライトを作動するように構成することができる。例えば、ユーザが移動通信デバイス10を取り上げた場合に、表示を照明するためにバックライトを作動することができる。
他の実施形態の場合には、アレイ・センサ130として、容量性アレイ・センサを使用している。コントローラ410は、第2のハウジング120内に位置する所定の導電性パターンにより、第2のハウジング120の位置に基づいて、容量性アレイ・センサ130を横切る容量性フィールド内の変化を感知し、第2のハウジング120の位置に基づいて、移動通信デバイス10の動作のパラメータを調整する。動作のパラメータは、容量性アレイ・センサ130の動作の感度であってもよい。また、所定の導電性パターンは、第2のハウジング120が内蔵しているアンテナ310であってもよい。コントローラ410は、容量性アレイ・センサ130の感度を、第2のハウジング120の閉位置に基づいて、第2のハウジング120の外部に上げることができる。さらに、コントローラ410は、第2のハウジング120の位置に基づいて、送信機回路430または受信機回路440内に位置するアンテナ・マッチング回路を再調整することができる。コントローラ410は、第2のハウジング120の位置に基づいて、動作をあるアンテナ310から他のアンテナ320に切り替えることができる。
図5は、一実施形態による容量性アレイ・センサ130としてのアレイ・センサ130
の一例の例示としての図面である。容量性アレイ・センサ130は、電極515を含む第1の電極アレイ510、電極525を含む第2の電極アレイ520、タッチパッド面540、および感知電極530を含むことができる。第1の電極アレイ510は、交差領域を形成するために、第2のアレイ電極525に垂直になっている状態で、第2の電極アレイ520を第1のアレイ電極515と交差させることができる。誘電体のようなスペーサ、絶縁体、空気ギャップ等は、電極アレイ510および520を分離することができる。
動作中、第1の電極アレイ510は、第2の電極アレイ520と一緒に電界を確立することができる。この電界は、また、感知電極530に対して決定することができる。感知電極530は、必ずしも、電極アレイ510および520の動作のためのものではない。より詳細に説明すると、電界またはキャパシタンスは、感知電極530を使用しなくても、電極アレイ510および520の間に生成することができる。コントローラ410は、キャパシタンスが電極アレイ510と520の間に、または各電極アレイ510および520と感知電極530との間に存在するように、電界を発生するために第1の電極アレイ510および第2の電極アレイ520に電荷を供給することができる。コントローラ410は、キャパシタンス上の導電性対象物の影響に基づいて、タッチパッド面540に近い導電性対象物の存在を検出することができる。例えば、指のような導電性対象物が容量性アレイ・センサ130の近くにあると、キャパシタンスが低減する場合がある。次に、コントローラ410は、キャパシタンスの低減を測定することにより導電性対象物の存在を検出することができる。次に、コントローラ410は、関連する電極515および525に関するキャパシタンスの変化に基づいて、容量性対象物の位置を決定することができる。
図6は、他の実施形態によるコントローラ410の例示としてのブロック図である。コントローラ410は、容量性フィールド変化感知モジュール610と、動作調整モジュール620のパラメータと、バランス測定モジュール630と、電荷供給モジュール640と、導電性対象物存在検出モジュール650とを含むことができる。これらのモジュールは、コントローラ410内に位置する回路であっても、ソフトウェア・アルゴリズムであっても、プログラマブル・ロジック・デバイス等であってもよい。
動作中、容量性フィールド変化感知モジュール610は、容量性アレイ・センサ130を横切る容量性フィールド内の変化を感知し、動作調整モジュール620のパラメータは、第2のハウジング120の位置に基づいて、移動通信デバイス10の動作のパラメータを調整する。動作調整モジュール620のパラメータは、第2のハウジング120の開位置または閉位置に基づいて、容量性アレイ・センサ130の感度を調整する。容量性アレイ・センサ130は、電極アレイに対応する電磁界を確立するために、第1の電極アレイ510に垂直に配置されている第1の電極アレイ510および第2の電極アレイ520を含むことができる。バランス測定モジュール630は、容量性アレイ・センサ130の第1の電極アレイ510と第2の電極アレイ520の間の測定バランスに基づいて、導電性対象物の位置を決定することができる。電荷供給モジュール640は、容量性アレイ・センサ130のアレイ間に相互キャパシタンスを生成するために、第1の電極アレイ510と第2の電極アレイ520に電荷を供給することができる。
導電性対象物存在検出モジュール650は、容量性フィールド内の変化を感知することにより導電性対象物の存在を検出することができる。容量性フィールド内のこの変化は、第1の電極アレイ510と第2の電極アレイ520間の相互キャパシタンスの低減を測定することにより検出することができる。動作調整モジュール620のパラメータは、また容量性アレイ・センサ130の感度を第2のハウジング120の位置に基づいて、第2のハウジング120の外側のエリアに上げることができる。容量性フィールド変化感知モジュール610は、また、所定の導電性パターンにより、第2のハウジング120の閉位置
に基づいて、容量性アレイ・センサ130を横切る容量性フィールド内の変化を感知することができる。
本発明の方法は、好適には、プログラムしたプロセッサ内で実施することが好ましい。しかし、コントローラ410の動作は、また、汎用または特殊な目的のコンピュータ、プログラムしたマイクロプロセッサまたはマイクロコントローラ、および周辺集積回路素子、ASICまたは他の集積回路、ハードウェア電子回路または個々の素子回路のようなロジック回路、PLD、PLA、FPGAまたはPAL等のようなプログラマブル・ロジック・デバイス上で実行することもできる。通常、コントローラ410の動作を実施することができる有限状態マシンがその上に常駐している任意のデバイスを、本発明のプロセッサ機能を実施するために使用することができる。
特定の実施形態を参照しながら本発明を説明してきたが、当業者であれば多くの代案、修正、および変更を容易に思い付くことは明らかである。例えば、上記実施形態の種々の構成要素は、他のものと交換することもできるし、追加することもできるし、他の実施形態の他の構成要素を代わりに使用することもできる。それ故、本明細書内に記載した本発明の好ましい実施形態は、例示としてのものであって本発明を制限するものではない。本発明の精神および範囲から逸脱することなしに、種々の変更を行うことができる。
第1の実施形態による移動通信デバイスの例示としての図面。 第2の実施形態による移動通信デバイスの例示としての図面。 第3の実施形態による移動通信デバイスの例示としての図面。 他の実施形態による移動通信デバイスの例示としてのブロック図。 一実施形態による容量性アレイ・センサの例示としての図面。 一実施形態によるコントローラの例示としてのブロック図。

Claims (18)

  1. 第1のハウジング前記第1のハウジングに開閉自在に結合しているカバー・ハウジングと、前記第1のハウジング内において、閉蓋したときの前記カバー・ハウジングに覆われている領域に設けられる容量性アレイ・センサ備えた移動体通信デバイスの作動方法であって、
    前記カバー・ハウジングの開閉状態検出するステップと、
    前記カバー・ハウジングの閉状態を検出したことに基づいて、閉蓋したカバー・ハウジングの外側で操作したときに前記容量性アレイ・センサによって感知される感度まで前記容量性アレイ・センサの感度を増大するステップとを備える、作動方法。
  2. 前記カバー・ハウジングの開状態を検出するステップと、
    前記カバー・ハウジングの開状態の検出に基づいて、前記容量性アレイ・センサの感度を再調整するステップとをさらに備える、請求項1に記載の移動体通信デバイスの作動方法。
  3. 前記再調整ステップは前記容量性アレイ・センサの前記感度を下げるステップをさらに備える、請求項2に記載の移動体通信デバイスの作動方法。
  4. 前記カバー・ハウジングは、前記第1のハウジングに回転自在に結合しているハウジングからなる、請求項1に記載の移動体通信デバイスの作動方法。
  5. 前記検出ステップでは、前記容量性アレイ・センサを使用して、前記カバー・ハウジングの閉状態を検出する、請求項4に記載の移動体通信デバイスの作動方法。
  6. 第1のハウジングと、前記第1のハウジングに開閉自在に結合するとともに所定の導電性パターンを含むカバー・ハウジングと、前記第1のハウジング内において、閉蓋したときの前記カバー・ハウジングに覆われている領域に設けられる容量性アレイ・センサとを備えた移動体通信デバイスの作動方法であって、
    前記カバー・ハウジングの開閉状態に基づいて前記所定の導電性パターンが生じさせる前記容量性アレイ・センサ上の電場の変化によって、前記開閉状態を検出するステップと、
    前記カバー・ハウジングの前記開閉状態に基づいて、前記移動体通信デバイスの動作のパラメータを調整するステップとを備え、
    前記調整ステップは、前記カバー・ハウジングに内蔵されたアンテナのアンテナマッチング回路の調整及びカバー・ハウジングに内蔵された第1のアンテナから第2のアンテナへの切り替えのうちの少なくとも一つである動作のパラメータを調整するステップを含み、
    前記調整ステップは、前記カバー・ハウジングの閉状態を検出したことに基づいて、閉蓋した前記カバー・ハウジングの外側で操作したときに前記容量性アレイ・センサによって感知される感度まで容量性アレイ・センサの感度を増大するステップをさらに含む、移動体通信デバイスの作動方法。
  7. 前記カバー・ハウジングは、前記第1のハウジングに回転自在に結合しているハウジングからなる、請求項6に記載の移動体通信デバイスの作動方法。
  8. 移動体通信デバイスであって、
    第1のハウジングと、
    前記第1のハウジングに開閉自在に結合するとともに所定の導電性パターンを含むカバー・ハウジングと、
    前記第1のハウジング内において、閉蓋したときの前記カバー・ハウジングに覆われている領域に設けられる容量性アレイ・センサと、
    前記容量性アレイ・センサに結合しているコントローラとを備え、前記コントローラが、
    前記容量性アレイ・センサ上にかかる電場を感知する電場変化感知モジュールと、前記電場変化感知モジュールは前記カバー・ハウジングの開閉状態に基づいて前記所定の導電性パターンが生じさせる前記容量性アレイ・センサ上の電場の変化によって、前記開閉状態を検出することと、
    前記カバー・ハウジングの開閉状態に基づいて、前記移動体通信デバイスの動作のパラメータの調整を行う動作調整モジュールとを備え、
    前記動作のパラメータの調整は、前記カバー・ハウジングに内蔵されたアンテナのアンテナマッチング回路の調整及びカバー・ハウジングに内蔵された第1のアンテナから第2のアンテナへの切り替えのうちの少なくとも一つである動作のパラメータを調整すること、および、前記カバー・ハウジングの閉状態を検出したことに基づいて、閉蓋した前記カバー・ハウジングの外側で操作したときに前記容量性アレイ・センサによって感知される感度まで容量性アレイ・センサの感度を増大することを含む、移動体通信デバイス。
  9. 前記カバー・ハウジングが、前記第1のハウジングに回転自在に結合する、請求項8に記載の移動体通信デバイス。
  10. 前記第1のハウジングに結合している数字キーパッドをさらに備え、前記容量性アレイ・センサは、第1のハウジングの厚み方向において前記数字キーパッドよりも下方に位置する、請求項8に記載の移動体通信デバイス。
  11. 移動体通信デバイスであって、
    第1のハウジングと、
    前記第1のハウジングに開閉自在に結合しているカバー・ハウジングと、前記カバー・ハウジングの開閉状態が検出可能であることと、
    前記第1のハウジングに結合している容量性アレイ・センサと、前記容量性アレイ・センサは前記第1のハウジング内において、閉蓋したときの前記カバー・ハウジングに覆われている領域に設けられることと、
    前記アレイ・センサに結合しているコントローラとを備え、前記コントローラが、
    前記アレイ・センサ上の電場の変化を感知する電場変化感知モジュールと、
    前記カバー・ハウジングの閉状態を検出したことに基づいて、閉蓋した前記カバー・ハウジングの外側で操作したときに前記容量性アレイ・センサによって感知される感度まで前記アレイ・センサの感度を増大する動作調整モジュールとを備える移動体通信デバイス。
  12. 前記カバー・ハウジングは、前記第1のハウジングに回転自在に結合しているハウジングからなる、請求項11に記載の移動体通信デバイス。
  13. 前記カバー・ハウジングは、前記第1のハウジングに摺動自在に結合しているハウジングからなる、請求項11に記載の移動体通信デバイス。
  14. 前記カバー・ハウジングは、前記第1のハウジングに着脱自在に結合しているハウジングからなる、請求項11に記載の移動体通信デバイス。
  15. 前記移動体通信デバイスは、データ入力機能を備えるとともに、前記データ入力機能が動作不能となった場合には、導電性対象物を検出する、請求項11に記載の移動体通信デバイス。
  16. 前記コントローラは、前記導電性対象物が検出された場合に可聴警報を発生させる、請求項15に記載の移動体通信デバイス。
  17. ディスプレイをさらに備え、前記導電性対象物が検出された場合に、前記コントローラが前記ディスプレイ上にメッセージを表示させる、請求項16に記載の移動体通信デバイス。
  18. ディスプレイ・バックライトをさらに備え、前記導電性対象物が検出された場合に、前記コントローラがディスプレイ・バックライトを作動させる、請求項15に記載の移動体通信デバイス。
JP2004510120A 2002-05-30 2003-04-17 容量性アレイ・センサを備えた移動通信デバイス及びその作動方法 Expired - Fee Related JP4162653B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/158,379 US20040204000A1 (en) 2002-05-30 2002-05-30 Mobile communication device including an array sensor
PCT/US2003/011763 WO2003103157A2 (en) 2002-05-30 2003-04-17 Mobile communication device including an array sensor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005528841A JP2005528841A (ja) 2005-09-22
JP4162653B2 true JP4162653B2 (ja) 2008-10-08

Family

ID=29709638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004510120A Expired - Fee Related JP4162653B2 (ja) 2002-05-30 2003-04-17 容量性アレイ・センサを備えた移動通信デバイス及びその作動方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20040204000A1 (ja)
EP (1) EP1508239B1 (ja)
JP (1) JP4162653B2 (ja)
KR (1) KR100635399B1 (ja)
CN (1) CN100539604C (ja)
AU (1) AU2003221971A1 (ja)
BR (1) BR0311237A (ja)
RU (1) RU2286016C2 (ja)
TW (1) TWI317497B (ja)
WO (1) WO2003103157A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6980777B2 (en) * 2002-07-31 2005-12-27 Nokia Corporation Smart pouch cover for mobile device
US10499465B2 (en) 2004-02-25 2019-12-03 Lynk Labs, Inc. High frequency multi-voltage and multi-brightness LED lighting devices and systems and methods of using same
US10575376B2 (en) 2004-02-25 2020-02-25 Lynk Labs, Inc. AC light emitting diode and AC LED drive methods and apparatus
US7747226B2 (en) * 2004-04-13 2010-06-29 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Portable electronic devices including multi-mode matching circuits and methods of operating the same
US8482530B2 (en) * 2006-11-13 2013-07-09 Apple Inc. Method of capacitively sensing finger position
KR101223479B1 (ko) 2006-11-17 2013-01-17 엘지전자 주식회사 충격 방지구조를 가지는 휴대 단말기
US20080165139A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Apple Inc. Touch screen stack-up processing
US8107878B2 (en) * 2007-11-07 2012-01-31 Motorola Mobility, Inc. Methods and apparatus for user-selectable programmable housing skin sensors for user mode optimization and control
KR101498623B1 (ko) * 2008-06-25 2015-03-04 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 제어방법
US20100062728A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 Motorola, Inc, Tuning an electrically small antenna
US9197738B2 (en) * 2008-12-04 2015-11-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Providing selected data through a locked display
EP2467772B1 (en) * 2009-08-21 2019-02-20 Apple Inc. Methods and apparatus for capacitive sensing
US20120319959A1 (en) * 2011-06-14 2012-12-20 Microsoft Corporation Device interaction through barrier
JP5915061B2 (ja) * 2011-09-29 2016-05-11 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
US20130106710A1 (en) * 2011-10-31 2013-05-02 Nokia Corporation Methods, apparatuses, and computer program products for adjusting touchscreen sensitivity
US9354698B2 (en) * 2012-11-30 2016-05-31 Google Technology Holdings LLC Differential proximity sensing and side detection for an electronic device
US9680202B2 (en) * 2013-06-05 2017-06-13 Apple Inc. Electronic devices with antenna windows on opposing housing surfaces
CN106209266B (zh) * 2016-06-29 2019-02-05 联想(北京)有限公司 一种控制方法及电子设备
CN111010470B (zh) * 2019-12-10 2021-09-03 惠州Tcl移动通信有限公司 一种天线调谐方法、装置及存储介质

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5402151A (en) * 1989-10-02 1995-03-28 U.S. Philips Corporation Data processing system with a touch screen and a digitizing tablet, both integrated in an input device
JP2794987B2 (ja) * 1991-05-31 1998-09-10 日本電気株式会社 携帯無線装置
US5396351A (en) * 1991-12-20 1995-03-07 Apple Computer, Inc. Polarizing fiber-optic faceplate of stacked adhered glass elements in a liquid crystal display
DE69324067T2 (de) * 1992-06-08 1999-07-15 Synaptics Inc Objekt-Positionsdetektor
US5861875A (en) * 1992-07-13 1999-01-19 Cirque Corporation Methods and apparatus for data input
US5565658A (en) * 1992-07-13 1996-10-15 Cirque Corporation Capacitance-based proximity with interference rejection apparatus and methods
US5584054A (en) * 1994-07-18 1996-12-10 Motorola, Inc. Communication device having a movable front cover for exposing a touch sensitive display
JPH0863437A (ja) * 1994-08-23 1996-03-08 Mitsubishi Electric Corp 携帯型情報端末機
JP2658935B2 (ja) * 1994-12-30 1997-09-30 日本電気株式会社 ヒンジ構造を有する電子装置
US5715524A (en) * 1995-02-06 1998-02-03 Motorola, Inc. Radio communication device with movable housing element control
US5742894A (en) * 1995-02-06 1998-04-21 Motorola, Inc. Radio communication device having a moveable housing element and keypad disposed therein
US5856822A (en) * 1995-10-27 1999-01-05 02 Micro, Inc. Touch-pad digital computer pointing-device
US6049620A (en) * 1995-12-15 2000-04-11 Veridicom, Inc. Capacitive fingerprint sensor with adjustable gain
IL116423A0 (en) * 1995-12-15 1996-03-31 Geotek Communication Inc A portable radio terminal having diversity reception antennas
US5956626A (en) * 1996-06-03 1999-09-21 Motorola, Inc. Wireless communication device having an electromagnetic wave proximity sensor
US5818924A (en) * 1996-08-02 1998-10-06 Siemens Business Communication Systems, Inc. Combined keypad and protective cover
JP3217972B2 (ja) * 1996-08-02 2001-10-15 松下電器産業株式会社 タッチパネル付き携帯通信機器
US5918188A (en) * 1996-09-30 1999-06-29 Ericsson Inc. Flip on/off detector
US6067019A (en) * 1996-11-25 2000-05-23 Hill-Rom, Inc. Bed exit detection apparatus
WO1998028856A1 (en) * 1996-12-23 1998-07-02 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Radio telephone with separate antenna for stand-by mode
US6222528B1 (en) * 1997-03-07 2001-04-24 Cirque Corporation Method and apparatus for data input
US6081259A (en) * 1997-11-25 2000-06-27 Lsi Logic Corporation Method and apparatus for reducing noise in an electrostatic digitizer
FI104928B (fi) * 1997-11-27 2000-04-28 Nokia Mobile Phones Ltd Langaton viestin ja menetelmä langattoman viestimen valmistuksessa
US6131047A (en) * 1997-12-30 2000-10-10 Ericsson Inc. Radiotelephones having contact-sensitive user interfaces and methods of operating same
GB2334301A (en) * 1998-02-17 1999-08-18 Ericsson Telefon Ab L M Slidable and rotatable hinge assembly for a mobile radiotelephone
FI112759B (fi) * 1998-03-18 2003-12-31 Nokia Corp Teleskooppipuhelin
US6226501B1 (en) * 1998-05-29 2001-05-01 Ericsson Inc. Radiotelephone having a primary keypad and a movable flip cover that contains a secondary keypad
FI109731B (fi) * 1998-06-02 2002-09-30 Nokia Corp Elektroniikkalaite ja ohjauselin
FI109732B (fi) * 1998-06-02 2002-09-30 Nokia Corp Elektroniikkalaite ja ohjauselin
US6243595B1 (en) * 1998-06-16 2001-06-05 Nortel Networks Limited Portable wireless communication device having an extendible section
US6262717B1 (en) * 1998-07-02 2001-07-17 Cirque Corporation Kiosk touch pad
US6243080B1 (en) * 1998-07-14 2001-06-05 Ericsson Inc. Touch-sensitive panel with selector
US6246862B1 (en) * 1999-02-03 2001-06-12 Motorola, Inc. Sensor controlled user interface for portable communication device
EP1175768A1 (en) * 1999-05-06 2002-01-30 QUALCOMM Incorporated Detection of flip closure state of a flip phone
CN1156189C (zh) * 1999-06-30 2004-06-30 Lg情报通信株式会社 具有扬声器电话功能的移动电话站
KR100358444B1 (ko) * 1999-07-27 2002-10-25 엘지전자 주식회사 휴대 무선 전화기의 안테나 매칭 장치
GB2353141B (en) * 1999-08-11 2002-12-24 Nokia Mobile Phones Ltd Device with touch sensitive screen
WO2001028189A1 (de) * 1999-10-12 2001-04-19 Siemens Aktiengesellschaft Mit einem tastenfeld versehenes elektronisches handgerät
JP3428532B2 (ja) * 1999-10-22 2003-07-22 日本電気株式会社 開閉角度検出装置及び折り畳み式機器
KR100342510B1 (ko) * 2000-01-17 2002-06-28 윤종용 지피에스용 마이크로스트립 패치 안테나가 장착된 플립형단말기
US6771283B2 (en) * 2000-04-26 2004-08-03 International Business Machines Corporation Method and system for accessing interactive multimedia information or services by touching highlighted items on physical documents
JP3642261B2 (ja) * 2000-05-16 2005-04-27 日本電気株式会社 無線端末
JP2001331419A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Nec Corp 電子メール着信機能付き折り畳み式携帯電話機
US6864882B2 (en) * 2000-05-24 2005-03-08 Next Holdings Limited Protected touch panel display system
EP1179767B1 (en) * 2000-08-11 2010-05-12 Alps Electric Co., Ltd. Input device which allows button input operation and coordinate input operation
KR100362560B1 (ko) * 2000-08-19 2002-11-27 삼성전자 주식회사 이동 전화기의 백라이트부 구동 제어방법
GB2367530B (en) * 2000-10-03 2003-07-23 Nokia Mobile Phones Ltd User interface device
US6630925B1 (en) * 2000-10-31 2003-10-07 Nokia Corporation Double-sided keyboard having two keymats and one activation mat
US6636203B1 (en) * 2001-05-17 2003-10-21 Palm, Inc. Keyboard equivalent pad overlay encasement for a handheld electronic device
US7769353B2 (en) * 2002-05-30 2010-08-03 Motorola, Inc. Mobile communication device including an extended array sensor
US7010333B2 (en) * 2003-02-19 2006-03-07 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Radiotelephone terminal with dual-sided keypad apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP1508239A4 (en) 2005-12-21
TWI317497B (en) 2009-11-21
WO2003103157A2 (en) 2003-12-11
EP1508239B1 (en) 2013-09-04
CN1656780A (zh) 2005-08-17
KR100635399B1 (ko) 2006-10-19
EP1508239A2 (en) 2005-02-23
TW200404246A (en) 2004-03-16
JP2005528841A (ja) 2005-09-22
RU2286016C2 (ru) 2006-10-20
KR20050004266A (ko) 2005-01-12
WO2003103157A3 (en) 2004-02-19
RU2004138806A (ru) 2005-06-10
AU2003221971A8 (en) 2003-12-19
CN100539604C (zh) 2009-09-09
AU2003221971A1 (en) 2003-12-19
US20040204000A1 (en) 2004-10-14
BR0311237A (pt) 2005-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4162653B2 (ja) 容量性アレイ・センサを備えた移動通信デバイス及びその作動方法
US7085542B2 (en) Portable device including a replaceable cover
US7769353B2 (en) Mobile communication device including an extended array sensor
CN109167151B (zh) 电子设备
US9489018B2 (en) Input detection system for a portable electronic device
US7688315B1 (en) Proximity input detection system for an electronic device
JP5065486B2 (ja) 触覚タッチガラスを有するキーパッド
CN109167153B (zh) 电子设备、天线辐射体控制方法及存储介质
US20110050575A1 (en) Method and apparatus for an adaptive touch screen display
WO2008153639A1 (en) Methods and systems for providing sensory information to devices and peripherals
JP7406644B2 (ja) 電子機器、制御方法及びコンピュータ可読記憶媒体
US7369119B2 (en) Handset device with dual side joystick
CN108595105A (zh) 补光灯控制方法、装置、存储介质及电子设备
KR20020088116A (ko) 휴대형 전화기 및 휴대형 정보 단말기가 복합된 휴대형복합 무선 단말기
JP2005043983A (ja) キー入力装置
CN108965576A (zh) 来电处理方法、装置、存储介质及电子设备
JP2005026818A (ja) 携帯電子機器
CN111290569A (zh) 电源控制方法与使用此方法的电子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070829

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080715

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080722

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees