JP4159316B2 - 背凭れの取付構造 - Google Patents

背凭れの取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4159316B2
JP4159316B2 JP2002208316A JP2002208316A JP4159316B2 JP 4159316 B2 JP4159316 B2 JP 4159316B2 JP 2002208316 A JP2002208316 A JP 2002208316A JP 2002208316 A JP2002208316 A JP 2002208316A JP 4159316 B2 JP4159316 B2 JP 4159316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backrest
pocket
back frame
frame
inner shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002208316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004049364A (ja
Inventor
敏幸 堀木
伸行 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokuyo Co Ltd
Takano Co Ltd
Original Assignee
Kokuyo Co Ltd
Takano Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokuyo Co Ltd, Takano Co Ltd filed Critical Kokuyo Co Ltd
Priority to JP2002208316A priority Critical patent/JP4159316B2/ja
Priority to CNB021535876A priority patent/CN100508830C/zh
Priority to US10/442,102 priority patent/US6811215B2/en
Priority to DE10332292A priority patent/DE10332292B4/de
Publication of JP2004049364A publication Critical patent/JP2004049364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4159316B2 publication Critical patent/JP4159316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/36Support for the head or the back
    • A47C7/40Support for the head or the back for the back
    • A47C7/46Support for the head or the back for the back with special, e.g. adjustable, lumbar region support profile; "Ackerblom" profile chairs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C31/00Details or accessories for chairs, beds, or the like, not provided for in other groups of this subclass, e.g. upholstery fasteners, mattress protectors, stretching devices for mattress nets
    • A47C31/02Upholstery attaching means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/36Support for the head or the back
    • A47C7/40Support for the head or the back for the back

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、背凭れの取付構造に関する。さらに詳述すると、本発明は、背凭れ部を背フレームに取り付けるための構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の背凭れの取付構造は、図15に示すように、クッション性を有する背凭れ部101と、背凭れ部101の骨材となるインナーシェル102と、このインナーシェル102にねじ103で取り付けられて背凭れ部101を座に連結する背支桿104と、インナーシェル102と背支桿104との連結部分を覆い隠すように背凭れ部101の背面側に取り付けられるアウターシェル105を有して構成される(特開平07−095912号公報図4参考)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の背凭れの取付構造では、アウターシェル105を用いているため、部品点数が多くなり、組立工数も増大するという問題を有している。また、背凭れの取付にねじ103を多用していることから、背凭れの取り付けや取り外し作業が面倒であるという問題を有している。
【0004】
そこで本発明は、アウターシェルを用いず、且つねじを殆んど若しくは全く用いずに、背凭れ部を背フレームに容易に取り付けることができる構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するため、請求項1記載の背凭れの取付構造は、着座者の背を支持する背凭れ部と、該背凭れ部を座に連結する背フレームとを少なくとも有する椅子において、背凭れ部は背フレームの上方部分を被覆するポケットを有し、ポケットは背フレームの上方部分の横梁と係合して当該上方部分がポケットから抜け出ることを妨げる係止部を有し、係止部はポケットの開口縁部に設けられており、背フレームの上方部分をポケットで被覆すると共に、ポケットの開口縁部を横梁の下面に巻き付けるようにしながら係止部をポケットの内部に回し込んで横梁に正面側から取り付けて背凭れ部を背フレームに取り付けるようにしている。
【0006】
したがって、背フレームの上方部分を背凭れ部に設けられたポケットで被覆し、ポケットに設けられた係止部を当該被覆した上方部分の横梁に正面側から取り付けることで、背凭れ部が背フレームに取り付けられる。これにより、アウターシェルを用いず、且つねじ等を殆んど若しくは全く用いずに、背凭れ部を背フレームに容易に取り付けることができる。
また、係止部はポケットの開口縁部に設けられるので、ポケットが捲れてしまうことや、ポケットに弛みや皺が生じてしまうこと等が防止される。
【0007】
また、請求項2記載の発明は、請求項1記載の背凭れの取付構造において、背凭れ部は、枠状のインナーシェルと、該インナーシェルを内包する袋状の表皮部材とを有し、背フレームの上方部分は、インナーシェルと対向する部分と横梁とからなる枠体を有するものとしている。この場合、背凭れ部は、インナーシェルと背フレームの枠体とが重ね合わされることによって、安定に支持される。
【0009】
また、請求項記載の発明は、請求項1からのいずれかに記載の背凭れの取付構造において、背凭れ部は、着座者の腰部に向かって突出するように形成された屈曲部を有し、背フレームは、該背フレームに対して移動可能に構成された可動部材を有し、背凭れ部の下端側は可動部材に取り付けられ、可動部材を移動させることによって屈曲部の突出量を調整可能であるようにしている。この場合、着座者の腰部に向かって突出するように形成された屈曲部の突出量を調整するランバーサポート機構が構成される。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の構成を図面に示す実施形態に基づいて詳細に説明する。
【0011】
図1から図7に本発明の背凭れの取付構造の実施の一形態を示す。この背凭れの取付構造は、着座者の背を支持する背凭れ部1と、その背凭れ部1を座15に連結する背フレーム2とを少なくとも有する椅子11において、背凭れ部1は背フレーム2の上方部分を被覆するポケット3を有し、そのポケット3は背フレーム2の上方部分と係合して当該上方部分がポケット3から抜け出ることを妨げる係止部4を有し、背フレーム2の上方部分をポケット3で被覆すると共に係止部4を当該被覆した上方部分に係合させて背凭れ部1を背フレーム2に取り付けるようにしている。
【0012】
本実施形態の背凭れ部1は、例えば、インナーシェル5と、そのインナーシェル5を内包する袋状の表皮部材8とを有して構成される。このような構成の場合、クッション性が高く且つ厚みの薄いコンパクトな背凭れ部1を得ることができる。但し、本実施形態は好適な例示であって、背凭れ部1の構成が本実施形態の例に限定されるものではない。
【0013】
インナーシェル5は、例えば枠状に形成される。より具体的には、本実施形態のインナーシェル5は、正面が矩形状で側面は着座者の腰の辺りに向かってやや出っ張るように湾曲した形状に形成されている。インナーシェル5を枠状とすることで、着座者の背中は表皮部材8のみにより支持されて高いクッション性を得ることができ、座り心地を良好にすることができる。但し、インナーシェル5の形状は、背凭れとして求められる面を形成し得るものであれば特に限定されるものではなく、種々の形状を採用できる。例えば矩形状が一般的であるが、美的処理や人間工学等の観点から湾曲その他の形状としても良く、また必ずしも閉じた枠を形成しなくても良い。このインナーシェル5は、背凭れ部1としての形状を保持し得る剛性と、背フレーム2への取付等が容易であるように、ある程度の変形を許容する柔軟性を兼ね備えるものが好ましい。インナーシェル5の材質や厚み等は、当該剛性と柔軟性を兼ね備えるように選択できる。インナーシェル5の材質としては、例えば適度な剛性と弾性を有する合成樹脂等の利用が好ましい。ただし、インナーシェル5の材質が合成樹脂に限定されるものでは無く、所望の剛性と柔軟性を兼ね備える材質であれば良い。
【0014】
表皮部材8は、例えば、適度な弾力性と張力を発揮し得る素材を用いて、背凭れの下端側に開口を有する袋状に形成されている。この表皮部材8は、インナーシェル5より多少小さめに形成されており、インナーシェル5を内包することで、背凭れの弾性支持要素として機能し、背凭れの面を構成する上張地として機能するようにしている。表皮部材8の材質としては、必要に応じて適宜選択される適度な弾力性と張力を発揮し得る素材、フィルム(例えばポリエステルエラストマーやポリウレタンエラストマー等の樹脂フィルムや、更に樹脂フィルムをポリアミド等の繊維やタフタ等の織物で補強したもの等)、布地、不織布等が適宜適用可能である。特に、へたりが少なく、弾力性や通気性等が良好であるポリエステル製メッシュシートの利用が好ましい。尚、インナーシェル5を収容した後の表皮部材8の開口部は、インナーシェル5が抜け出ることがないように、タッカー(鋲)や縫製等により閉じておくことが好ましい。
【0015】
本実施形態のポケット3は、例えば、適度な弾力性と張力を発揮し得る素材(本実施形態では表皮部材8と同一の素材)を用いて、縫製により表皮部材8の上に設けられている。ポケット3の大きさは、必ずしも限定されるものではないが、図1に示す例のように、背凭れ部1の背面(即ち背フレーム2が取り付けられる面)の上半分を占める程度の大きさとすることが、背フレーム2への取付の安定性等の観点から好ましい。ポケット3の開口は、背凭れ部1の背面側の略中間部分において水平となるように形成されている。尚、本実施形態のポケット3は、インナーシェル5が包まれる袋状の表皮部材8の上に、別の袋を設けるようにして形成されているが、必ずしもこの形態には限られない。例えば、インナーシェル5が包まれる表皮部材8の背面側の略中間部分において水平となるように切れ込みを入れて、ポケット3を構成するようにしても良い。
【0016】
ポケット3に被覆される背フレーム2の上方部分は、インナーシェル5と対向する部分と、係止部4と係合する部分(横梁9b)とを有するように形成される。インナーシェル5と対向する部分が背凭れ部1を安定支持する機能を有し、係止部4と係合する部分が背フレーム2の上方部分がポケット3から抜け出ることを防止する機能を有する。より具体的には、例えば本実施形態における背フレーム2は、ポケット3に被覆される枠体9と、この枠体9を支持する下部フレーム14とを有して構成される。枠体9は、インナーシェル5の略上半分と対向するコ字型部分9aと、ポケット3の開口付近に位置する横梁9bとを有して構成される。背フレーム2は、柔軟性の高い背凭れ部1を安定支持できるように、高い剛性を有するものが好ましい。このため本実施形態の枠体9は、インナーシェル5よりも硬質の合成樹脂(例えばナイロン系の合成樹脂)を用いて、コ字型部分9aと横梁9bとが一体に形成されている。また、下部フレーム14は、金属材料(例えば軽量且つ剛性に優れるアルミニウム合金や亜鉛ダイキャスト等)を用いて形成されている。枠体9と下部フレーム14との連結部分9c,14aは互いに嵌合する形状に形成され、これらの連結部分9c,14aを嵌め合わせ且つねじ止めすることによって、枠体9と下部フレーム14とは一体に固定されている。但し、背フレーム2の構造が本実施形態の例に限定されるものではない。例えば、図8に示すように、枠体9を下部フレーム14に対してピン63回りに回転可能に取り付けるようにしても良い。また場合によっては、枠体9と下部フレーム14とを樹脂または金属材料等で一体成形しても良い。
【0017】
本実施形態のポケット3には、係止部としての係止プレート4が設けられている。この係止プレート4は、例えば、樹脂製であり、背フレーム2の横梁9bと係合するように、ポケット3の開口縁部3aの内側に縫製によって取り付けられている。一方、本実施形態の横梁9bは、その正面側(着座者側)において、係止プレート4がポケット3に張力(テンション)を与えつつ嵌め込まれ、尚且つ嵌め込まれた係止プレート4がポケット3の張力により引っ張られて当該嵌め込まれた状態から抜け出ることを妨げるように形成されている。より具体的には、本実施形態の横梁9bは、図2に示すように、係止プレート4が嵌め込まれるスペース20と、嵌め込まれた係止プレート4がポケット3の張力により嵌め込まれた状態から抜け出ることを妨げる溝21とを有するように形成されている。
【0018】
本実施形態の背凭れ部1の下端部分は、例えばランバーサポート機構に取り付けられている。このランバーサポート機構は、着座者の腰部に向かって突出するように背凭れ部1に形成された屈曲部1aの突出量を調整可能とするものである。本実施形態のランバーサポート機構は、例えば、一対の下部フレーム14,14の間を掛け渡すように下部フレーム14,14に固定される固定プレート22と、この固定プレート22に取り付けられて背凭れ部1の上方及び下方に移動可能に構成された可動部材23とを有して構成される。本実施形態の背凭れ部1の下端部分は、この可動部材23に取り付けられている。可動部材23には、例えば背凭れ部1の下端部分が挿入される溝35が形成されている。
【0019】
固定プレート22は、下面側(接地面側)に開口した略箱型に形成されており、下部フレーム14と一体に形成された取付部24に、例えばねじ止めによって固定される。可動部材23は、一対の下部フレーム14,14の間に形成される空間に収容される部分23aと、一対の下部フレーム14,14と係合する突出部分23bとを有するように形成され、尚且つ固定プレート22の下面側に設けられたガイド軸25に案内されるスライダ26が一体に取り付けられている。可動部材23は、突出部分23bが下部フレーム14と係合する位置と、スライダ26が固定プレート22と係合する位置との間を移動可能に構成される。
【0020】
また、固定プレート22の下面側には、一対のブラケット27,27が形成されていて、このブラケット27にはレバー28が揺動可能に取り付けられている。このレバー28の一端側は、可動部材23に取り付けられており、レバー28が揺動することで可動部材23がガイド軸25に案内されて移動するように構成されている。より具体的には、レバー28は、支点として機能する支軸29と、力点として機能するピン30と、作用点として機能する長孔32とを有して構成される。ピン30は、可動部材23に形成された溝31に挿入される。支軸29は、ブラケット27に回転可能に取り付けられる。長孔32には、クランクシャフト33のクランク部33aが貫通している。レバー28は、ピン30および支軸29が形成される部材28aと、長孔32が形成される部材28bとが、略V字形を成すように一体に連結された形状となっている。また、長孔32が形成される部材28bは、クランク部33aの回動に支障がないように、ブラケット27,27間における幅が部材28aよりも狭くなるように形成されている。クランクシャフト33の回転軸33bは、支軸29と平行な軸回りに回転可能であるようにブラケット27に取り付けられる。クランク部33aは、一対のブラケット27,27の間において、クランクシャフト33の回転軸33bの周囲を回転するように形成されている。
【0021】
したがって、クランクシャフト33を正回転または逆回転させると、クランク部33aが長孔32内を移動しながら回転軸33bの回りを回転し、これに伴ってレバー28が支軸29回りに揺動し、ピン30を介して可動部材23が背凭れ部1の屈曲部1aに近づくように押し上げられ、または屈曲部1aから遠ざかるように押し下げられる。背凭れ部1の下端部分を支持する可動部材23が背凭れ部1の屈曲部1aに近づくことで、屈曲部1aにおける着座者の腰部への突出量が増加する(図5参照)。一方、可動部材23が屈曲部1aから遠ざかることで、屈曲部1aの突出量が減少する(図4参照)。尚、図4および図5は、ブラケット27の内側の様子を示す断面側面図である。また、図3中の符号34は、クランクシャフト33に一体回転するように取り付けられる操作部材である。但し、操作部材34を用いずドライバ等の工具を利用してクランクシャフト33を回転させるように構成しても良い。
【0022】
ここで、本実施形態における椅子11は、座や背凭れがロッキング可能であるように構成されている。但し、本発明が適用される椅子は、ロッキング可能であるものに限定されないのは勿論である。例えば本実施形態の椅子11は、図6及び図7に示すように、脚12と、脚12の上端側に取り付けられる支持体7と、前部が軸X1を介して支持体7に支持される座受13と、基端側が軸X3を介して支持体7に取り付けられると共に、中間部において軸X2を介して座受13の後部に連結される下部フレーム14とを有して構成される。下部フレーム14は、ほぼ水平な部分とほぼ直立した部分とを有する略L字形状としている。下部フレーム14の前端部48には、軸X3が一体回転するよう固定される。下部フレーム14のほぼ水平な部分における略中央部には、取付部24と一体に軸支持部47が設けられていて、この軸支持部47に軸X2が取り付けられる。座受13には図示しないシェル及びクッション等が取り付けられて座15が構成される。座受13と支持体7とは軸X1により回転可能に連結される。下部フレーム14と座受13とは軸X2により回転可能に連結される。支持体7と下部フレーム14とは軸X3により回転可能に連結される。支持体7には、その側壁の前端部に、軸X1を前後方向に沿ってスライド可能に支持するスライド案内部たる長孔16が形成されている。軸X1は、付勢ばね(例えば圧縮コイルばね)を有して構成される反力機構17により、長孔16の前端側に向かって付勢されている。また、本実施形態における椅子11は、ロッキング硬さ(反力機構17のばね力)を調整する反力調整機構18を備えている。尚、符号19は、軸X1のスライド範囲を変更調整するための部材である。この椅子11によれば、下部フレーム14が後傾することで、座受13の後部が後方に引かれると同時に、軸X1が長孔16内を後方に摺動および回転する。これにより、反力機構17の付勢ばねが圧縮されて反力を得ることができる。下部フレーム14を後傾する外力が解除されれば、反力機構17の付勢ばねの付勢力により下部フレーム14が原位置に復起する。
【0023】
以上のように構成される本実施形態の椅子11では、背凭れ部1は例えば次のように取り付けられる。即ち、背フレーム2の上方部分としての枠体9を、背凭れ部1の背面側の上半分に設けらたポケット3で包み込む。そして、例えば図2に示すようにポケット3の開口縁部3aを横梁9bの下面に巻き付けるようにしながらポケット3の開口縁部3aに設けられた係止プレート4を引っ張りながらポケット3の内部に回し込んで、横梁9bの正面側に取り付ける。係止プレート4を引っ張りながら取り付けることで、背凭れ部1は適度なテンションを与えられながら背フレーム2に取り付けられる。したがって、表皮部材8やポケット3に弛みや皺が生じてしまうことを回避できる。更に、係止プレート4と横梁9bとが係合することで、当該適度なテンションを維持して尚且つ背フレーム2の上方部分がポケット3から抜け出ることが防止される。一方、背凭れ部1の下端側は可動部材23の溝35に挿入される。以上により、背凭れ部1が椅子11に取り付けられる。
【0024】
ここで、本実施形態では、背凭れ部1が背フレーム2に対してずれてしまうことを防止するために、枠体9をポケット3で包み込んだ後に、例えば横梁9bの両端近傍において、背フレーム2と背凭れ部1とを2本のねじ36で止め付けるようにしている。またインナーシェル5は背凭れ部1の下端部分から突出した取付部37を有するものとするとともに、可動部材23の溝35もこの取付部37を受け入れる形状として、背凭れ部1の下端側を可動部材23の溝35に挿入した後に、可動部材23の下面側から取付部37に対して例えば2本のねじ38で止め付けて、背凭れ部1と可動部材23とを固定するようにしている。尚、ねじ36,38の変わりに樹脂ピン等を利用しても良い。但し、これらのねじ止めは背凭れ部1と背フレーム2とのずれを確実に防止するためのものであり、場合によっては上述のねじ止めを行なわなくても良い。例えば、背凭れ部1と背フレーム2との重ね合わされる部分(本実施形態においては、背凭れ部1のインナーシェル5と、このインナーシェル5に対向する背フレーム2の枠体9のコ字型部分9a)を互いに係合する形状として、背凭れ部1と背フレーム2とのずれを防止するようにしても良い。この場合、係合の態様は特に限られず、例えば図9(A)に示すように完全に嵌り合う凸部39と凹部40とを形成したり、あるいは同図(B)に示すように単に引っ掛かる程度の山部41と谷部42とを形成しても良い。
【0025】
以上のように本発明によれば、アウターシェルを用いず、且つねじ等を殆んど若しくは全く用いずに、背凭れ部1を背フレーム2に容易に取り付けることができる。ねじ等を用いる場合であっても、背凭れ部1と背フレーム2とのずれを防止できる程度であれば良く、従来のねじ止めよりも少数で足りる。したがって、部品点数や作業工数を削減できる。また本発明は簡易な取付構造であるため、必要に応じて、背凭れ部1を背フレーム2から簡単に取り外すこともできる。また、ポケット3により背フレーム2の内部構造を覆い隠すことができるので、椅子11としての見栄え・デザイン性を高めることができる。
【0026】
また枠体9にインナーシェル5が重ね合わされることで、剛性を得るための骨材がインナーシェル5のみ又は枠体9のみである場合に比べて、背凭れとしての強度が高まる。
【0027】
更に、係止部4をポケット3の開口縁部3aに設けることで、ポケット3が捲れてしまうことや、ポケット3に弛みや皺が生じてしまうこと等が防止される。加えて、ポケット3の端末(例えば係止プレート4を縫製した箇所等)がポケット3の内部に隠れるため、外観も良好となる。
【0028】
なお、上述の実施形態は本発明の好適な実施の一例ではあるがこれに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々変形実施可能である。例えば、係止部4の形状や取付位置または背フレーム2の上方部分の横梁との係合の仕方は、必ずしも上述の実施形態の例に限定されるものではない。要は、ポケット3の開口縁部3aを横梁9bの下面に巻き付けるようにしながら係止部4をポケット3の内部に回し込んで横梁9bに正面側から取り付けることで、ポケット3に被覆された背フレーム2の上方部分(上述の実施形態の例では枠体9)が、ポケット3から抜け出ることを防止し得るものであれば良い。更に、係止部4を背フレーム2の上方部分と係合させることによりポケット3または表皮部材8に張力を発生させ、尚且つ当該張力により係合力を増す構造とすることがより好ましい。例えば図10に示すように、横梁9bの正面側(着座者側)に、嵌め込まれた係止プレート4が抜け出ることを防止する係止爪43を設けるようにしても良い。また、例えば図11に示すように、背凭れ部1の上方に向かって開口し、係止プレート4の半分以上が挿入される深溝44を、横梁9bに形成するようにしても良い。また、例えば図12に示すように、係止部4を鉤(フック)状に形成し、板状の横梁9bに引っ掛けるようにしても良い。また、例えば図13に示すように、表面が鉤状のものと輪状のものを一対とした合成樹脂製の開閉テープ45(いわゆるマジックテープ(商標))を係止部として用いても良い。この場合、例えば、ポケット3の開口縁部3aと、当該開口縁部3aを横梁9bに対して巻き込んだ場合に対向する位置とに開閉テープ45を設けて、開口縁部3aを横梁9bに対して巻き込んで、対となる開閉テープ45で止め付けるようにする。また、例えば図14に示すように、押圧することで嵌合する嵌め込み式ボタン46を係止部として用いても良い。この場合、例えば、ポケット3の開口縁部3aと、当該開口縁部3aを横梁9bに対して巻き込んだ場合に対向する位置とに嵌め込み式ボタン46を設けて、開口縁部3aを横梁9bに対して巻き込んで、対となるボタン46を嵌め込むようにする。また、図示しないが、上述した開閉テープ45または嵌め込み式ボタン46等を用いて、ポケット3の開口を閉じることで、ポケット3に被覆された背フレーム2の上方部分がポケット3から抜け出ることを防止するようにしても良い。
【0029】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、請求項1記載の背凭れの取付構造によれば、背フレームの上方部分をポケットで被覆すると共に、ポケットの開口縁部を横梁の下面に巻き付けるようにしながら係止部をポケットの内部に回し込んで横梁に正面側から取り付けて背凭れ部を背フレームに取り付けるようにしているので、アウターシェルを用いず、且つねじ等を殆んど若しくは全く用いずに、背凭れ部を背フレームに容易に取り付けることができる。ねじ等を用いる場合であっても、背凭れ部と背フレームとのずれを防止できる程度であれば良く、従来のねじ止めよりも少数で足りる。したがって、部品点数や作業工数を削減できる。また簡易な取付構造であるため、必要に応じて、背凭れ部を背フレームから簡単に取り外すこともできる。また、ポケットにより背フレームの内部構造を覆い隠すことができるので、椅子としての見栄え・デザイン性を高めることができる。
さらに、ポケットの開口縁部に係止部を設けているので、ポケットが捲れてしまうことや、ポケットに弛みや皺が生じてしまうこと等が防止される。
【0030】
さらに、請求項2記載の背凭れの取付構造によれば、背凭れ部は、インナーシェルと背フレームの枠体とが重ね合わされることによって、安定に支持される。
【0032】
さらに、請求項4記載の背凭れの取付構造によれば、着座者の腰部に向かって突出するように形成された屈曲部の突出量を調整するランバーサポート機構を構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の背凭れの取付構造の実施の一形態を示す概略斜視図である。
【図2】上記背凭れの取付構造の係止部の係合の一態様を示す概略中央断面側面図である。
【図3】上記背凭れの取付構造を適用した椅子が備えるランバーサポート機構の構成の一例を示す概略分解斜視図である。
【図4】上記ランバーサポート機構の動作の一例を示す概略断面側面図である。
【図5】上記ランバーサポート機構の動作の他の例を示す概略断面側面図である。
【図6】上記背凭れの取付構造を適用した椅子の座受近傍を示す概略中央断面側面図である。
【図7】上記背凭れの取付構造を適用した椅子の概略側面図である。
【図8】背フレームの構造の他の例を示す概略斜視図である。
【図9】背凭れ部と背フレームとの接続構造を示す概略中央縦断面側面図であり、(A)は凹部と凸部、(B)は山部と谷部をそれぞれ係合している。
【図10】係止部による係合の他の態様を示す概略中央断面側面図である。
【図11】係止部による係合の更に他の態様を示す概略中央断面側面図である。
【図12】係止部による係合の更に他の態様を示す概略中央断面側面図である。
【図13】係止部による係合の更に他の態様を示す概略中央断面側面図である。
【図14】係止部による係合の更に他の態様を示す概略中央断面側面図である。
【図15】従来の背凭れの取付構造を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 背凭れ部
1a 屈曲部
2 背フレーム
3 ポケット
3a 開口縁部
4 係止プレート(係止部)
5 インナーシェル
8 表皮部材
9 枠体
23 可動部材

Claims (3)

  1. 着座者の背を支持する背凭れ部と、該背凭れ部を座に連結する背フレームとを少なくとも有する椅子において、前記背凭れ部は前記背フレームの上方部分を被覆するポケットを有し、前記ポケットは前記背フレームの上方部分の横梁と係合して当該上方部分が前記ポケットから抜け出ることを妨げる係止部を有し、前記係止部は前記ポケットの開口縁部に設けられており、前記背フレームの上方部分を前記ポケットで被覆すると共に、前記ポケットの開口縁部を前記横梁の下面に巻き付けるようにしながら前記係止部を前記ポケットの内部に回し込んで前記横梁に正面側から取り付けて前記背凭れ部を前記背フレームに取り付けることを特徴とする背凭れの取付構造。
  2. 前記背凭れ部は、枠状のインナーシェルと、該インナーシェルを内包する袋状の表皮部材とを有し、前記背フレームの上方部分は、前記インナーシェルと対向する部分と前記横梁とからなる枠体を有することを特徴とする請求項1記載の背凭れの取付構造。
  3. 前記背凭れ部は、着座者の腰部に向かって突出するように形成された屈曲部を有し、前記背フレームは、該背フレームに対して移動可能に構成された可動部材を有し、前記背凭れ部の下端側は前記可動部材に取り付けられ、前記可動部材を移動させることによって前記屈曲部の突出量を調整可能としたことを特徴とする請求項1または2に記載の背凭れの取付構造。
JP2002208316A 2002-07-17 2002-07-17 背凭れの取付構造 Expired - Lifetime JP4159316B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002208316A JP4159316B2 (ja) 2002-07-17 2002-07-17 背凭れの取付構造
CNB021535876A CN100508830C (zh) 2002-07-17 2002-11-26 靠背的安装结构
US10/442,102 US6811215B2 (en) 2002-07-17 2003-05-21 Structure for mounting backrest
DE10332292A DE10332292B4 (de) 2002-07-17 2003-07-16 Rückenlehnenbefestigung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002208316A JP4159316B2 (ja) 2002-07-17 2002-07-17 背凭れの取付構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006018490A Division JP4511477B2 (ja) 2006-01-27 2006-01-27 フレームへの取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004049364A JP2004049364A (ja) 2004-02-19
JP4159316B2 true JP4159316B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=29997171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002208316A Expired - Lifetime JP4159316B2 (ja) 2002-07-17 2002-07-17 背凭れの取付構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6811215B2 (ja)
JP (1) JP4159316B2 (ja)
CN (1) CN100508830C (ja)
DE (1) DE10332292B4 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4127193B2 (ja) * 2003-11-13 2008-07-30 コクヨ株式会社 椅子の背凭れ
US7025424B2 (en) * 2004-06-07 2006-04-11 Allseating Corporation Chair back for a chair
JP4818601B2 (ja) * 2004-10-13 2011-11-16 株式会社岡村製作所 ハンガー付き椅子
TWM269799U (en) * 2005-01-12 2005-07-11 Comfordy Co Ltd Improvement of reticular chairback structure
US7396079B2 (en) * 2005-03-08 2008-07-08 Steelcase Inc. Seating with shape-changing back support frame
JP5002835B2 (ja) * 2005-10-27 2012-08-15 コクヨ株式会社 部材の接続構造
JP4719905B2 (ja) * 2005-10-27 2011-07-06 コクヨ株式会社 椅子
JP4295265B2 (ja) * 2005-11-04 2009-07-15 株式会社岡村製作所 椅子の背凭れ装置
JP4747311B2 (ja) * 2005-11-11 2011-08-17 コクヨ株式会社 椅子
JP4945781B2 (ja) * 2005-11-11 2012-06-06 コクヨ株式会社 椅子
JP4614088B2 (ja) * 2005-11-11 2011-01-19 コクヨ株式会社 バネの取付構造
US7334841B2 (en) * 2005-11-28 2008-02-26 Kuo-Ching Chou Angle adjustment mechanism for lumbar support of chair backrest
WO2007127937A2 (en) 2006-04-28 2007-11-08 Steelcase Development Corporation Seat suspension and method of manufacture
US20070284930A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Christianson Nicholas M Chair having removable back or seat cushion assemblies and methods related thereto
EP2068677B1 (en) 2006-10-04 2013-01-02 Formway Furniture Limited A chair
RU2458613C2 (ru) * 2006-10-04 2012-08-20 Формвэй Фурнитур Лимитед Кресло
CN102772053A (zh) 2007-01-29 2012-11-14 赫尔曼米勒有限公司 座位结构及其使用方法
US8015981B2 (en) * 2007-08-19 2011-09-13 Anastasia Soare Stencils and gauging device for aesthetically pleasing eyebrow shaping
JP2009112415A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Okamura Corp 椅子の背凭れ装置
JP2009112396A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Okamura Corp 椅子の背凭れ装置
JP5336063B2 (ja) * 2007-11-02 2013-11-06 株式会社岡村製作所 椅子の背凭れ装置
US8251454B2 (en) * 2007-11-02 2012-08-28 Okamura Corporation Backrest of the chair and adaptation device for the same
JP5224271B2 (ja) * 2008-03-05 2013-07-03 タカノ株式会社 椅子
EP2274144B1 (en) * 2008-04-08 2016-05-25 Formway Furniture Limited Injection moulding method
USD600051S1 (en) 2008-04-09 2009-09-15 Formway Furniture Limited Chair back
USD604535S1 (en) 2008-04-09 2009-11-24 Formway Furniture Limited Chair
CA131020S (en) 2008-12-12 2010-02-03 Formway Furniture Ltd Chair
JP4932875B2 (ja) * 2009-06-08 2012-05-16 株式会社岡村製作所 椅子の背凭れ装置
JP5606717B2 (ja) * 2009-10-19 2014-10-15 株式会社岡村製作所 椅子の背凭れ
JP6041478B2 (ja) * 2011-07-15 2016-12-07 株式会社イトーキ 椅子
US8998339B2 (en) * 2012-09-20 2015-04-07 Steelcase Inc. Chair assembly with upholstery covering
US9409504B2 (en) 2013-01-24 2016-08-09 Ford Global Technologies, Llc Flexible seatback system
US9399418B2 (en) 2013-01-24 2016-07-26 Ford Global Technologies, Llc Independent cushion extension and thigh support
US9415713B2 (en) 2013-01-24 2016-08-16 Ford Global Technologies, Llc Flexible seatback system
USD704945S1 (en) 2013-05-16 2014-05-20 Steelcase Inc. Chair
USD705561S1 (en) 2013-05-16 2014-05-27 Steelcase Inc. Chair
USD708466S1 (en) 2013-05-16 2014-07-08 Steelcase Inc. Chair
JP6161405B2 (ja) * 2013-05-22 2017-07-12 コクヨ株式会社 椅子
US9315131B2 (en) 2014-01-23 2016-04-19 Ford Global Technologies, Llc Suspension seat back and cushion system having an inner suspension panel
US9421894B2 (en) 2014-04-02 2016-08-23 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seating assembly with manual independent thigh supports
US9597990B2 (en) * 2014-05-12 2017-03-21 Ford Global Technologies, Llc Internal map pocket
US9789790B2 (en) 2014-10-03 2017-10-17 Ford Global Technologies, Llc Tuned flexible support member and flexible suspension features for comfort carriers
JP6518073B2 (ja) * 2014-11-07 2019-05-22 株式会社イトーキ 椅子
CN104433507A (zh) * 2014-12-22 2015-03-25 朱景超 一种儿童全自动防近视椅
US10194750B2 (en) 2015-04-13 2019-02-05 Steelcase Inc. Seating arrangement
US10966527B2 (en) 2017-06-09 2021-04-06 Steelcase Inc. Seating arrangement and method of construction
US11259637B2 (en) 2015-04-13 2022-03-01 Steelcase Inc. Seating arrangement
EP3282899B1 (en) 2015-04-13 2021-11-03 Steelcase Inc. Seating arrangement
US10046682B2 (en) 2015-08-03 2018-08-14 Ford Global Technologies, Llc Back cushion module for a vehicle seating assembly
US9849817B2 (en) 2016-03-16 2017-12-26 Ford Global Technologies, Llc Composite seat structure
US10286818B2 (en) 2016-03-16 2019-05-14 Ford Global Technologies, Llc Dual suspension seating assembly
US9994135B2 (en) 2016-03-30 2018-06-12 Ford Global Technologies, Llc Independent cushion thigh support
US10220737B2 (en) 2016-04-01 2019-03-05 Ford Global Technologies, Llc Kinematic back panel
US9889773B2 (en) 2016-04-04 2018-02-13 Ford Global Technologies, Llc Anthropomorphic upper seatback
US9802512B1 (en) 2016-04-12 2017-10-31 Ford Global Technologies, Llc Torsion spring bushing
US9845029B1 (en) 2016-06-06 2017-12-19 Ford Global Technologies, Llc Passive conformal seat with hybrid air/liquid cells
US9849856B1 (en) 2016-06-07 2017-12-26 Ford Global Technologies, Llc Side airbag energy management system
US9834166B1 (en) 2016-06-07 2017-12-05 Ford Global Technologies, Llc Side airbag energy management system
US10166895B2 (en) 2016-06-09 2019-01-01 Ford Global Technologies, Llc Seatback comfort carrier
US10377279B2 (en) 2016-06-09 2019-08-13 Ford Global Technologies, Llc Integrated decking arm support feature
US10286824B2 (en) 2016-08-24 2019-05-14 Ford Global Technologies, Llc Spreader plate load distribution
US10279714B2 (en) 2016-08-26 2019-05-07 Ford Global Technologies, Llc Seating assembly with climate control features
US10239431B2 (en) 2016-09-02 2019-03-26 Ford Global Technologies, Llc Cross-tube attachment hook features for modular assembly and support
US10391910B2 (en) 2016-09-02 2019-08-27 Ford Global Technologies, Llc Modular assembly cross-tube attachment tab designs and functions
US9914378B1 (en) 2016-12-16 2018-03-13 Ford Global Technologies, Llc Decorative and functional upper seatback closeout assembly
US10596936B2 (en) 2017-05-04 2020-03-24 Ford Global Technologies, Llc Self-retaining elastic strap for vent blower attachment to a back carrier
EP3927215A4 (en) 2019-02-21 2023-03-15 Steelcase Inc. BODY SUPPORT ASSEMBLY AND METHODS OF USE AND ASSEMBLY THEREOF
US11357329B2 (en) 2019-12-13 2022-06-14 Steelcase Inc. Body support assembly and methods for the use and assembly thereof
US11051624B1 (en) * 2020-02-27 2021-07-06 Comfordy Co., Ltd. Twistable chair backrest frame

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4065182A (en) * 1976-08-30 1977-12-27 General Motors Corporation Cushion retention for a vehicle seat
US4153293A (en) * 1977-09-06 1979-05-08 Nepsco, Inc. Back rest
US5318346A (en) * 1991-05-30 1994-06-07 Steelcase Inc. Chair with zero front rise control
DE4232679C1 (de) * 1992-09-29 1994-02-03 Ameu Management Corp Luxembour Rückenlehne eines Sitzes mit einer Verstellvorrichtung für ein elastisches Wölbelement zur Verstellung der Wölbung der Rückenlehne
CN2159708Y (zh) * 1993-04-09 1994-03-30 欣业企业股份有限公司 座椅的椅面固定装置
JP3461012B2 (ja) 1993-09-30 2003-10-27 株式会社イトーキクレビオ 背もたれ付き椅子
US6220661B1 (en) * 1999-04-19 2001-04-24 Steelcase Development Inc. Chair back and method of assembly
DE19754817A1 (de) * 1997-12-10 1999-06-17 Stoll Sedus Ag Rückenlehne
US6499801B1 (en) * 2000-03-03 2002-12-31 Steelcase Development Corporation Chair having removable cover and cushion
CN2422882Y (zh) * 2000-04-14 2001-03-14 罗才芸 椅背结构
US6382719B1 (en) * 2000-05-04 2002-05-07 Steelcase Development Corporation Back construction

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004049364A (ja) 2004-02-19
DE10332292A1 (de) 2004-02-05
CN1468571A (zh) 2004-01-21
DE10332292B4 (de) 2011-06-09
CN100508830C (zh) 2009-07-08
US20040012237A1 (en) 2004-01-22
US6811215B2 (en) 2004-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4159316B2 (ja) 背凭れの取付構造
US11464341B2 (en) Chair assembly with upholstery covering
JP5524564B2 (ja) 椅子の背凭れ
RU2281677C2 (ru) Спинка кресла
JP5606717B2 (ja) 椅子の背凭れ
JP2004129966A (ja) 椅子の背もたれ構造
JP5236671B2 (ja) フレームへの取付構造
JP3850701B2 (ja) 椅子及びその背もたれ
JP4511477B2 (ja) フレームへの取付構造
JP3595953B2 (ja) 椅子の座又は背もたれ
JP4098544B2 (ja) 椅子
JP2022076314A (ja) 椅子の張地の取付構造
JP2012040062A (ja) 椅子
JP4009707B2 (ja) 面状弾性体による座面部を有するシート
JP7223485B2 (ja) 座の構造、及び椅子
US10334953B2 (en) Furniture, load support member for chair, and chair
JP4960689B2 (ja) 椅子
JPH11151134A (ja) 面状弾性体による座面を有するシート
JP7330844B2 (ja) 椅子
JP2012135488A (ja) 背もたれ付き椅子
JP2024034516A (ja) 椅子の身体支持部
JP2000125986A (ja) ヘッドレスト付き背凭れ
JP5165367B2 (ja) 椅子
JP2001197956A (ja) 中折れシートバック
JP5461857B2 (ja) 椅子

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041022

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080702

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4159316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term