JP4156017B1 - 協賛式避難誘導案内標示板 - Google Patents

協賛式避難誘導案内標示板 Download PDF

Info

Publication number
JP4156017B1
JP4156017B1 JP2007320819A JP2007320819A JP4156017B1 JP 4156017 B1 JP4156017 B1 JP 4156017B1 JP 2007320819 A JP2007320819 A JP 2007320819A JP 2007320819 A JP2007320819 A JP 2007320819A JP 4156017 B1 JP4156017 B1 JP 4156017B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sign
guidance
board
sign board
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007320819A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009146035A (ja
Inventor
君明 永留
Original Assignee
広島化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 広島化成株式会社 filed Critical 広島化成株式会社
Priority to JP2007320819A priority Critical patent/JP4156017B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4156017B1 publication Critical patent/JP4156017B1/ja
Priority to GB0820470.3A priority patent/GB2455611B/en
Priority to US12/291,448 priority patent/US20090151210A1/en
Priority to KR1020080124424A priority patent/KR20090063109A/ko
Publication of JP2009146035A publication Critical patent/JP2009146035A/ja
Priority to HK09108581.9A priority patent/HK1130934A1/xx
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F7/00Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
    • G09F7/18Means for attaching signs, plates, panels, or boards to a supporting structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K2/00Non-electric light sources using luminescence; Light sources using electrochemiluminescence
    • F21K2/06Non-electric light sources using luminescence; Light sources using electrochemiluminescence using chemiluminescence
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/02Wall, ceiling, or floor bases; Fixing pendants or arms to the bases
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/20Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/22Advertising or display means on roads, walls or similar surfaces, e.g. illuminated
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/04Signs, boards or panels, illuminated from behind the insignia
    • G09F13/0418Constructional details
    • G09F2013/05Constructional details indicating exit way or orientation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

【課題】非常災害時の避難誘導案内を表示する誘導標識に対する平常時における設置の認識度を向上させると共に、多数の蓄光型の誘導標識の設置を促進する協賛式避難誘導案内表示板を提供する。
【解決手段】建造物の壁面に設置される基板に避難誘導案内を表示する蓄光型の誘導標識板と、該誘導標識板に隣接して当該案内表示板の識別情報を表示した蓄光型の識別標識板と、当該識別標識板と所定の間隔をおいて当該案内表示板の設置の協賛者の標章を標示した非蓄光型の協賛者標識板を取り付ける。各標識板は、前記基板に形成された凹所にはめ込むように取り付けられる。前記識別標識板には、携帯端末で読取り可能な識別子が設けられ、携帯端末は該識別子を介して案内表示板の管理サーバにより平常時は協賛者情報を、災害時は避難情報を取得できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、建造物内に設置され、災害時の非常口や出口、避難の方向などを表示する蓄光型の誘導標識板を具備する避難誘導案内標示板に関し、平常時においても誘導標識板の存在の認識度を高めるアイキャッチ効果を向上させ、かつ、当該標識板の設置を普及促進させる効果のある協賛式避難誘導案内標示板に関するものである。
最近の地下鉄の普及、地下街、地下駐車場の拡大、大型の総合ビルの建設などにより、これらの建造物における防災対策のひとつとして、災害時に外界へ脱出するための出口や非常口を案内表示する避難誘導標識の設置が重要になっている。
このような避難誘導標識として、図5に示すように、案内標識の表示を後方から照明灯(バックライト)で照らす誘導灯の設置が一般的である。これらの誘導灯には、非常時の停電にも対応できるようにバックライトの非常用電源の電池が内蔵されている。
誘導灯の非常用電源の電池は一般的には20分(国内建築基準法)であり、また、非常用照明設備も30分(同)とされている。この間に避難できなかった場合には暗闇の中を手探り状態で避難しなければならず、多くの人が命にかかわる危険な状態におかれる。現に、2003年に韓国ソウルでの地下鉄の車両火災事故で、駅舎の電源が喪失したことにより避難が困難になった多くの人の命が失われた。
この事故後、特に地下鉄等の多数の公衆が来集する地下空間おける避難誘導標識の設置のあり方が問題になり、電源が喪失した場合の誘導灯の非常電源に加え、更なる対策として蓄光型の避難誘導標識が注目されている。
蓄光型の避難誘導標識は、例えばアルミニウム板などの基材の表面に蓄光性蛍光体を混合した樹脂層を形成し、当該樹脂層の表面に緑色の薄い透光性の膜で避難方向等を示す案内標識を表示する。これにより、電源が喪失した場合、蓄光性の蛍光体が混合された樹脂層に蓄光された残光がバックライトの機能(バックライト効果)を果たし避難方向を示す案内標識が浮き上がって表示される。特許文献1には通路の路面に設置するこのような蓄光型の避難誘導パネルが開示されている。
安全な都市造りのためには、地下鉄の駅舎、地下街、地下駐車場、大型ビル等の大規模な建造物にはこのような蓄光型の避難誘導標識の設置が望まれている。
特開2007−224680号公報
しかし、火災が発生し煙が充満したような災害現場を想定した場合、蓄光型の避難誘導標識は、誘導灯のように遠方からも視認できる程の明るさはないので、5〜10メートル間隔ほどで設置することが要請されており、多数の避難誘導標識の設置が必要なため、その経済的負担が設置促進の阻害要因になっている。
また、災害発生時のパニック状態での公衆の避難や、平常時に混雑する多数の通行人の通行の支障にならないこと、設置した避難誘導案内標識が非常時のみでなく平常時においても公衆に良く認識され、万が一の場合の冷静な行動に役立つこと、さらに、設置した避難誘導案内標識が簡単に取外されたり毀損されることがなく、メンテナンスが容易であることなどが必要である。
本発明は、このような都市の大規模な建造物に設置される蓄光型の避難誘導標識を具備した協賛式避難誘導案内標示板を提供するものである。
本発明の第1の技術手段は、建造物の壁面に設置される避難誘導案内を表示する案内標示板であって、当該案内標示板は、基板に避難誘導案内を表示する蓄光型の誘導標識板と、当該案内標示板の識別情報を表示する蓄光型の識別標識板と、当該案内標示板の設置に協賛する者が提供する標章を表示する非蓄光型の協賛者標識板が取付けられて構成され、前記基板には、当該案内標示板を壁面に設置した状態において平坦な前面に前記各標識板が上下関係に並べて取付けられる3つの凹所が、その2つは隣接し、他の1つは所定の間隔離して形成され、それらの凹所の底面部のみに当該案内標示板を壁面に設置するための取付け部が形成され、さらに、前記基板の周縁は曲面に形成され設置した状態において端縁が壁面に接するように曲折され、前記凹所に前記各標識板が、前記識別標識板を中間に配置し、該識別標識板と前記誘導標識板を隣接させ、前記協賛者標識板を離して、かつ、各標識板の表面が基板の前面より凹むように取付けられていることを特徴としたものである。
第2の技術手段は、前記協賛者標識板は前記基板の凹所に対して着脱自在に取付けられていることを特徴とする。
第3の技術手段は、前記識別標識板には、当該案内標示板の設置箇所を示す情報が表示されることを特徴とする。
第4の技術手段は、前記識別標識板には携帯端末により読み取り可能なQRコード(登録商標)又はICチップ等による少なくとも前記識別情報を含む識別子が併設されていることを特徴とする。
第5の技術手段は、前記識別子は携帯端末に読み取られ、当該携帯端末を当該案内標示板の設置管理者へ通信接続することを指示する識別子であることを特徴とする。
本発明に係る協賛式避難誘導案内表示板は、従来の誘導灯のように避難誘導案内を示す表示のみならず、避難誘導案内と共に、当該案内標示板の設置に協賛した者である企業等を示すロゴマーク等が協賛者標識として一緒に表示されているので、平常時における公衆による避難誘導案内標識の設置の認識度(アイキャッチ効果)が向上し、万一の際の冷静な避難行動に役立つ効果がある。
また、避難誘導案内を示す誘導標識板と当該案内標示板の設置場所等を特定する識別標識板は蓄光型標識板であり、一方協賛者標識板は非蓄光型であるので、非常時の停電の際には、蓄光効果により誘導標識と識別標識のみが公衆に認識され、協賛者標識板の表示は暗転するので、非常時の避難誘導案内の支障になることがない。
さらに、協賛者標識板に当該案内表示板の設置に協賛した者の企業のロゴマーク等を表示することにより協賛者である企業のCSR(企業の社会的責任)、地域防災への寄与等による企業イメージの向上効果も期待できるので、避難誘導案内標示板の設置促進効果が期待できる。
図1は本発明に係る協賛式避難誘導案内標示板1の基板上における誘導標識板10、識別標識板20、協賛者標識板30の配置関係を示している。図示の例で当該案内標示板1が壁面に設置された状態で、誘導標識板10が上方に配置される例を示しており、中間部に誘導標識板と隣接して識別標識板20が配置されている。
誘導標識板には、非常口の場所の方向を示す誘導標識の標示11が表示され、識別標識板20には、当該案内標示板を特定する固有の識別情報21が表示され、当該識別情報21は案内標示板が設置されている建造物の場所や、当該建造物内の当該案内表示板の設置個所等と対応させて後述の識別子22と共に案内表示板の管理に用いられる。図示の例では、誘導標識板における「EXIT 非常口」の標示11と混同しないように記号で表示されており、後述のように、非常時に被災者が、携帯端末等により当該記号を緊急通報することにより安全な避難路の情報を得ることができる。
本発明における識別標識板に表示する避難誘導案内標示板の設置個所を示す識別記号や、識別子を避難方向等を表示する誘導標識と共に誘導標識板に表示又は付する提案もあるが、消防法に定められた「誘導灯及び誘導標識の基準」には誘導標識板には避難誘導の表示以外の表示をすることは原則として禁止されており、このような提案は実質的に実施不能な提案である。本発明はこの点を考慮して誘導標識板10と識別標識板20を独立させて設けたものである。
協賛者標識板30は、避難誘導に関わる誘導標識板10および識別標識板20から所定の間隔離して基板の下方部に配置されている。協賛者標識板30には、当該案内表示板の設置に協賛した企業等の協賛者を示す企業のロゴ31等の標章が表示される。この場合、誘導標識板に表示される矢印等と混同するような記号は避けなければならないことは当然であるが、さらに、当該標識板30の標示が誘導標識板10の誘導標識の標示11や識別標識板の識別情報の標示21と混同することがないように識別標示板20との間に所定間隔のガードスペースが設けられている。
このように、避難誘導のための案内表示板において、「非常口 EXIT」等の避難方向を示す誘導標識、及び当該案内板の設置個所を示す識別標識の標示と共に、これらの標示と混同することがないように、当該案内表示板の設置に協賛した企業のロゴマーク等が一緒に表示されているので、平常時に当該案内表示板に対する通行人のアイキャッチ効果が高まり、それによって非常時の誘導案内に対する認識度が向上する。これにより、通行人は、誘導標識の案内表示に対する学習効果が得られるので、非常時にパニック状態になるようなことなく、誘導標識の案内表示に従って冷静に避難することが可能になる。
さらに、非常時においては、誘導標識板10と、識別標識板20は蓄光型標識板で構成されているので、避難に必要な誘導標識や識別標識は通行人に視認されるが、協賛者標識板30は非蓄光型標識板で構成されているので、避難に無用な企業のロゴマーク等は照明の喪失と共に視認できなくなり、通行人の避難に支障になることはない。
なお、当該案内表示板は、上方に協賛者標識板、下方に誘導標識板が配置されるように設置することは任意である。
第2図は、本発明の避難誘導案内標示板の基板の構造を示す図で、鋼板をプレス加工して形成される。基板は、案内標示板が壁面に設置された場合に簡単に取外されることが無いように、また、壁面から僅かに突出するので、混雑状態等に通行人が擦ったりして傷を負うことが無いように、また、鞄やバッグを擦ったり、ぶつけて傷つけることが無いようにされている。
図2(A)に示すように、鋼板のプレス加工により、基板の周縁2は曲面Rを形成して曲折され、周縁の端部は設置状態において壁面に接する。この周縁の端部は更に基板周縁に延出するように曲折されてフランジ状に形成されても良く、それにより基板の曲げに対する強度が増加する。基板の正面には、誘導標識板10を取付ける凹所3、識別標識板20を取付ける凹所4が隣接して形成され、該凹所4から所定間隔おいて協賛者標識板30を取付ける凹所5が形成される。
さらに、誘導標識板の取付け凹所3と協賛者標識板の取付け凹所5には当該案内表示板を壁面に螺旋止めするための取付け凹所6が形成され、当該凹所には取付け螺旋のためのスリット7が形成される。この取付け凹所6は識別標識板20の取り付け凹所4に設けられてもよい。
図2(B)は図2(A)のX−X拡大断面図で、基板の周縁の端部と取付け凹所6の底面が設置壁面に接するように形成され、各標識板の取付け凹所は、標識板を取付けた状態で標識板の表面が基板の表面より凹むように形成される。また、特に誘導標識板10と識別標識板20の周縁が凹所の周縁との間に隙間が無いように取付けられる。
実施例では、案内標示板は設置状態で壁面より約1cm突出するが、周縁部は曲面状に形成され、各標識板は基板の表面より凹んで取付けられているので、前述のように混雑時等に通行人の支障にならない構造とされている。また、案内標示板と壁面の取付け螺子部は標識板により覆われるので簡単に当該案内表示板を取外すことはできない。また、特に誘導標識板10及び識別標識板20は簡単に取外されないように強力な接着材で基板に固着される。一方、協賛者標識板30は、協賛者の変更により変更可能なように取り外し可能に取付けられる。
図3は、本発明の識別標識板20にQRコード(登録商標)やICチップ等による識別子22を付した場合の説明図である。前述のように、識別標識板20には、案内表示板の設置管理と共に設置個所等の特定を可能にするために案内表示板を特定する固有の識別情報21を表示しているが、更に、QRコード(登録商標)又はICチップ等より通行人が所持する携帯電話などの情報端末40により読取り可能な識別子22を付している。
当該識別子22には、少なくとも識別記号と同様に当該案内表示板固有の識別情報と案内標示板の設置管理サーバ50への通信接続先を示す情報が保持されている。携帯端末40によって当該識別子が読み取ることにより、携帯端末の機能により自動的に、又は送信指示がされることによって、当該携帯端末40は案内標示板の設置管理サーバ50に接続され、読み取った識別子情報を送信する。
管理サーバ50は、案内表示板1が設置された建造物の防災センタに置かれても良いが、好ましくは、被災建造物とは独立した場所に設置されることが好ましく、案内標示板を設置した建造物毎にあるいは広域的に管理することができる。60は、案内標示板を設置した建造物の防災センタなど災害情報を把握する部署であり、災害情報をいち早く収集し通報する。消防、警察も同様である。80は、協賛者の広報センタ等である。
本発明の特徴のひとつが、蓄光型誘導標識は5〜10メートル間隔で多数設置しなければならないことが要請されている状況下で、高価な蓄光型誘導標識の設置を協賛者の協力を得て促進することであり、案内表示板に協賛者標識板を設け協賛者のロゴを表示している。これに対応し、平常時に通行人が所持する携帯電話等の携帯端末40を上記識別子22に近づけて上記管理サーバ50に接続(アクセス)した場合に、当該携帯端末40に対し、当該案内表示板の設置協賛者に関する情報を提供するものである。
管理サーバ50は、識別子毎に案内表示板の設置場所、誘導標識種別、識別記号等を記録した標示板データベース(DB)、協賛者毎に協賛設置した表示板の識別子、表示ロゴ、協賛期間等を記録した協賛者DB、識別子毎に当該案内表示板の協賛者情報、地域イベント等の地域関連情報等を記録した提供情報DB、災害発生時に識別子に対応した避難可能な出口や非常口等の避難口と、避難経路等を記録した避難情報DB、災害情報取得部、協賛者情報取得部、通信装置、これらを制御する制御部を備えている。
なお、避難情報DBには、平常時は案内表示板の識別子と対応して直近の出口や非常口等の避難口及び避難通路が記録されており、災害時には、災害発生個所の情報、災害の進展状況の情報に基づき制御部が前記識別子毎に最新の避難口及び避難通路を選定し更新記録する。
平常時の携帯端末のアクセスに対しては、送信元の案内標示板の識別子により提供情報DBから当該案内表示板の設置に協賛した協賛者に関する情報が優先的に提供される。またこの際、当該案内表示板の設置地域に関する情報を提供することも任意である。
提供する協賛者に関する情報は、協賛者情報取得部が協賛者の公報センタ等から定期的に取得し提供情報DBを更新することで最新の情報が提供される。協賛者DBは、所定の協賛期間(契約期間)に基づいて更新される。
災害時には、災害情報取得部が防災センタ、消防、警察等から災害情報を取得すると、制御部は当該情報の災害発生個所、災害の進展状況に基づいて識別子毎に災害発生個所を避けた安全な避難口と避難経路を選定して避難情報DBの記録を修正更新する。携帯端末からアクセスがあると自動的に災害発生の告知と共に最新の避難口及び避難通路を返信する。
図4は、通行人が携帯端末40を識別標識板20に接近させて識別子22を読取った後の上記処理を説明するフローチャートである。S1で携帯端末40が識別子22を読取ると、S2で携帯端末のプログラムにより自動的にあるいは送信の指示により案内標示板の管理サーバ50に発信接続する。S3でサーバに接続されると識別子22を確認し、S4で標示板DBにより発信源の建造物、位置情報を特定すると共に、当該建造物の災害情報の取得の有無を確認する。災害情報が取得されている場合(S4 YES)災害情報と共に避難情報DBに記録された最新の安全な避難口と避難通路案内を送信する。
災害が発生してない場合(S4 NO)提供情報DBにより先ず、当該識別子の案内標示板の設置協賛者が提供する情報を送信し、さらに、S7で当該建造物の周辺地域でのイベント、商店街等の地域情報の取得希望を質問し、必要であれば当該情報を提供し(S8)、必要なければ、その旨の送信により終了する。
上記において、管理サーバをインタネットと接続し、管理サーバへのアクセスを経て協賛者の提供するウェブサイト、災害情報提供のウェブサイトへ接続できるようにすることは任意である。
本発明に係る協賛式避難誘導案内表示板の概観を示す図である。 本発明の案内標示板の基板の構造を示す図である。 本発明の実施態様を説明する図である。 本発明の実施態様を説明するフローチャートである。 従来の避難誘導灯である。
符号の説明
1…避難誘導案内表示板、3,4,5…基板の標識板取付け凹所、6…基板の取付け部、7…スリット、10…誘導標識板、11…誘導標識、20…識別標識板、21…識別情報、22…識別子、30…協賛標識板、31…協賛者の標章、40…携帯端末、50…避難誘導案内表示板管理サーバ、60…防災センタ、80…協賛者広報センタ。

Claims (5)

  1. 建造物の壁面に設置される避難誘導案内を表示する案内標示板であって、
    当該案内標示板は、基板に避難誘導案内を表示する蓄光型の誘導標識板と、当該案内標示板の識別情報を表示する蓄光型の識別標識板と、当該案内標示板の設置に協賛する者が提供する標章を表示する非蓄光型の協賛者標識板が取付けられて構成され、
    前記基板には、当該案内標示板を壁面に設置した状態において平坦な前面に前記各標識板が上下関係に並べて取付けられる3つの凹所が、その2つは隣接し、他の1つは所定の間隔を離して形成され、
    それらの凹所の底面部のみに当該案内標示板を壁面に設置するための取付け部が形成され、
    さらに、前記基板の周縁は曲面に形成され設置した状態において端縁が壁面に接するように曲折され、
    前記凹所に前記各標識板が、前記識別標識板を中間に配置し、該識別標識板と前記誘導標識板を隣接させ、前記協賛者標識板を離して、かつ、各標識板の表面が基板の前面より凹むように取付けられていることを特徴とする協賛式避難誘導案内標示板。
  2. 前記協賛者標識板は前記基板の凹所に対して着脱自在に取付けられていることを特徴とする請求項1に記載の協賛式避難誘導案内標示板。
  3. 前記識別標識板には、当該案内標示板の設置箇所を示す情報が表示されることを特徴とする請求項1又は2に記載の協賛式避難誘導案内標示板。
  4. 前記識別標識板には携帯端末により読み取り可能なQRコード(登録商標)又はICチップ等による少なくとも前記識別情報を含む識別子が併設されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の協賛式避難誘導案内標示板。
  5. 前記識別子は携帯端末に読み取られ、当該携帯端末を当該案内標示板の設置管理者へ通信接続することを指示する識別子であることを特徴とする請求項4に記載の協賛式避難誘導案内標示板。
JP2007320819A 2007-12-12 2007-12-12 協賛式避難誘導案内標示板 Expired - Fee Related JP4156017B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007320819A JP4156017B1 (ja) 2007-12-12 2007-12-12 協賛式避難誘導案内標示板
GB0820470.3A GB2455611B (en) 2007-12-12 2008-11-07 Sponsored escape guide indication board
US12/291,448 US20090151210A1 (en) 2007-12-12 2008-11-10 Sponsored escape guide indication board
KR1020080124424A KR20090063109A (ko) 2007-12-12 2008-12-09 협찬식 피난 유도 안내 표시판
HK09108581.9A HK1130934A1 (en) 2007-12-12 2009-09-18 Sponsored escape guide indication board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007320819A JP4156017B1 (ja) 2007-12-12 2007-12-12 協賛式避難誘導案内標示板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4156017B1 true JP4156017B1 (ja) 2008-09-24
JP2009146035A JP2009146035A (ja) 2009-07-02

Family

ID=39846562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007320819A Expired - Fee Related JP4156017B1 (ja) 2007-12-12 2007-12-12 協賛式避難誘導案内標示板

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090151210A1 (ja)
JP (1) JP4156017B1 (ja)
KR (1) KR20090063109A (ja)
GB (1) GB2455611B (ja)
HK (1) HK1130934A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011034498A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Hatsuta Seisakusho Co Ltd 情報提供システム及び情報提供方法
JP5401202B2 (ja) * 2009-08-05 2014-01-29 株式会社初田製作所 消火器及び消火器用二次元コード
JP2011034496A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Hatsuta Seisakusho Co Ltd 情報提供システム及び情報提供方法
US8463765B2 (en) 2011-04-29 2013-06-11 Zachary C. LESAVICH Method and system for creating vertical search engines with cloud computing networks
JP6311909B2 (ja) * 2013-06-24 2018-04-18 一彦 座親 避難誘導用の多機能看板装置およびその表示作動方法
FR3024792A1 (fr) * 2014-08-06 2016-02-12 Qr Design Sas Preventive tag
KR101653746B1 (ko) * 2014-09-05 2016-09-02 주식회사 가온코스 승객 대피방향 안내 시스템
WO2016037309A1 (zh) * 2014-09-09 2016-03-17 林筱玫 逃生指针显示系统及其读取方法、逃生指针图像产生与显示方法
CN110895723A (zh) * 2018-09-13 2020-03-20 开利公司 火灾探测系统-用于火灾设备的火灾智能信号发送
US11282350B2 (en) * 2019-06-25 2022-03-22 AVIDEA Group, Inc. Firearm discharge detecting and semaphoring system and method
AU2021200002A1 (en) * 2020-01-05 2021-07-22 Mitchell Lee Lewis Safety corridor arrangement
KR102548603B1 (ko) 2021-08-31 2023-07-05 주식회사 코리아라이프라인 축광식 비상구 유도등 표지판

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1616687A (en) * 1925-08-29 1927-02-08 Otto G Gerner Office indicator
US4170838A (en) * 1976-05-05 1979-10-16 Bott John Anthony License plate frame assembly
DE29502699U1 (de) * 1995-02-18 1996-06-13 Ströder, Axel, 42283 Wuppertal Kennzeichnungsschild
US6019486A (en) * 1995-07-20 2000-02-01 Stewart, Jr.; Clyde E. Lighting device
US6487802B2 (en) * 2001-02-15 2002-12-03 Peter H. K. Suen Photoluminescent evacuation route kit
US6758405B2 (en) * 2001-12-19 2004-07-06 3M Innovative Properties Company Article with retroreflective and radio frequency-responsive features
US7377065B2 (en) * 2002-10-23 2008-05-27 Dalb, Inc. Signage retrofit kit for vending machines
JP2004163621A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Sugai & Associate:Kk 表示用シート、床面付着シート及び壁面付着シート
JPWO2005050600A1 (ja) * 2003-11-21 2007-06-14 イージーブライト株式会社 発光表示体及び表示構造体
US20050229452A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-20 Shimasaki Daniel D Evacuation and emergency visual annunciator (EEVA)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009146035A (ja) 2009-07-02
GB2455611A (en) 2009-06-17
HK1130934A1 (en) 2010-01-08
GB2455611B (en) 2012-06-13
GB0820470D0 (en) 2008-12-17
US20090151210A1 (en) 2009-06-18
KR20090063109A (ko) 2009-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4156017B1 (ja) 協賛式避難誘導案内標示板
KR101483393B1 (ko) 무선 통신 태그 커넥터를 이용한 시설물 유지 관리 및 사회 안전망 구축 시스템
JP6311909B2 (ja) 避難誘導用の多機能看板装置およびその表示作動方法
KR20020096121A (ko) 주야 변환용 멀티 광고판
AU2018309021B2 (en) Photoluminescent cover for indicator signs
JP3140719U (ja) 協賛式避難誘導案内標示板
KR100808068B1 (ko) 축광도료를 이용해 무광시에만 비상안내 정보가 나타나도록제조된 광고수단 및 그 제조방법
JP6527284B1 (ja) 平面ディスプレイ付建築物の管理システム
JP2008076577A (ja) 停電時避難誘導電柱
KR102090872B1 (ko) 기능성 소방안전관리 알림표지판
CN2924706Y (zh) 多功能新型城市灯箱路名牌
JP3124199U (ja) 誘導標識付き敷設材
JP2009080442A (ja) 課金機能を装備した情報ボックス付バス停標識
JP2010031622A (ja) 情報受発信機能付消火栓標識
JP2008269536A (ja) 非常時対応機能付きバス停留所標識
CN114648295A (zh) 基于rfid技术的消防设备电子化维护管理系统和方法
JP2014016393A (ja) 異種表示機能看板装置およびその表示作動方法
KR101827309B1 (ko) 자동 점멸 및 음성안내 기능이 있는 방재용 전광판 시스템
CN208072263U (zh) 一种道路警示装置
CN219916647U (zh) 一种室外导向标识牌
CN201323027Y (zh) 一种三台合一公益警示牌
KR20210007278A (ko) 골목길 위급 상황 신고 장치
KR20120005584A (ko) 전자동 비상조명피난유도 홍보판
JP2010055223A (ja) 情報伝達表示システム
KR102085565B1 (ko) 유리파손센서

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080702

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080708

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees