JP4146626B2 - シャーレ - Google Patents

シャーレ Download PDF

Info

Publication number
JP4146626B2
JP4146626B2 JP2001241184A JP2001241184A JP4146626B2 JP 4146626 B2 JP4146626 B2 JP 4146626B2 JP 2001241184 A JP2001241184 A JP 2001241184A JP 2001241184 A JP2001241184 A JP 2001241184A JP 4146626 B2 JP4146626 B2 JP 4146626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
petri dish
peripheral wall
outer peripheral
lid
peripheral edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001241184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003047459A (ja
Inventor
役男 佐藤
Original Assignee
有限会社佐藤化成工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社佐藤化成工業所 filed Critical 有限会社佐藤化成工業所
Priority to JP2001241184A priority Critical patent/JP4146626B2/ja
Publication of JP2003047459A publication Critical patent/JP2003047459A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4146626B2 publication Critical patent/JP4146626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/02Form or structure of the vessel
    • C12M23/10Petri dish
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/20Material Coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/28Constructional details, e.g. recesses, hinges disposable or single use

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Immunology (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、中に培地を収容して細菌や組織等を培養するのに用いるシャーレに関し、詳しくは用済み後に医療廃棄物として院外に出すときにほぼ半分〜3分の1の体積(大きさ)としてから捨てることのできるシャーレに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来知られているシャーレは、底板外縁部に形成された周壁を有する皿状のシャーレ本体と、当該シャーレ本体の上部開口に装着する蓋体とから成るガラス製もしくは硬質プラスチック製のものであった。
【0003】
また、シャーレ、注射器等医療機器の廃棄物いわゆる医療廃棄物は、すべて、高温(121度以上)で一定時間(20分)以上殺菌したものでなければ廃棄できないように規制されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、通常、これ等シャーレは、用済み後に中身の入った閉蓋状態のまま大きな廃棄用殺菌袋に注射器等と分別して捨て貯めてから、当該廃棄用殺菌袋ごと(密閉状態で)オートクレーブ殺菌(高温高圧殺菌)して焼却廃棄されている。
【0005】
しかしながら、廃棄用殺菌袋ごと行うオートクレーブ殺菌(高温高圧殺菌)の場合、ガラス製もしくは硬質プラスチック製であるためにオートクレーブ殺菌(高温高圧殺菌)のときには体積が変化しなく、廃棄量の軽減化、廃棄の容易化、焼却の容易化、廃棄経費の節減化を得にくいという問題点があった。
【0006】
因みに、本発明の研究開発にあたって、ポリプロピレン、ポリスチレン、アクリル樹脂を試用したが、これ等には、減容率が悪い、煤が出る、有害ガスが出る、透明性が悪い、の中のいずれか一つ以上の不都合があった。
【0007】
これ等に対して、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリアクリロニトリル(PAN)、ポリエーテルイミド(ポリイミド樹脂)は、減容率が顕著によいもので、上記不都合を一挙に充分にクリヤーすることが判った。
【0008】
本発明は、上記問題点を多大に解決する新規のシャーレを提供することを目的とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明に係るシャーレは、 ポリエチレンテレフタレートのシート成形により得た平面円形状の底部および当該底部の全周縁に連続して設けた立上り周壁部により形成されたシャーレ本体と、ポリエチレンテレフタレートのシート成形により得た平面円形状の天部および当該天部の周縁に連続して設けた垂下り周壁部により形成された上記シャーレ本体用蓋体とを有するものである。
【0010】
また、底部の外周縁個所に沿って下方に向って突出した多数本の突条形状の砂擦り部を周方向に沿って、互いに所定間隔を置いて設け、また天部の外周縁個所に沿って上方に向って開口した多数本の凹条形状の横ブレ阻止用凹部を周方向に沿って、互いに所定間隔を置いて設けると共に各横ブレ阻止用凹部の外周縁にずり落ち阻止用の凸条部を設け、前記凸条部の間に、閉蓋時に前記天部が前記立上り周壁部の開口縁上に載った際、前記開口縁と天部の内面との間に第1隙間を形成するための載架突起を設けたものである。
【0011】
そして、横ブレ阻止用凹部間の離れている個所に他のシャーレ本体における砂擦り部が載架した時に当該他のシャーレ本体の底部の下面と蓋体の頂面との間に第2隙間を形成するための第2載架部を設けたものである。
【0012】
【実施例】
図1〜図4に示す第1実施例は、無色透明のポリエチレンテレフタレート(PET)のシート成形(真空成形)により得た、底部1と当該底部1の全周縁に連続して設けた立上り周壁部2で形成されたシャーレ本体3と、同様にポリエチレンテレフタレート(PET)のシート成形により得た、天部4と当該天部4の周縁に連続して設けた垂下り周壁部5で形成された蓋体6とからなるものである。
【0013】
上記の底部1の外周縁個所には、同外周縁に沿って長い下方に向って突出した3本の突条形状の砂擦り部7を互いの端の間8が僅かに離れている一定間隔配置で設けてある。
【0014】
上記の天部4の外周縁個所には、同外周縁に沿って長い上方に向って突出した3本の凸条部9を互いの端の間10が僅かに離れている一定間隔配置で設けることによって、閉蓋時に立上り周壁部2の開口縁11に載って同開口縁11と凸条部9の内面との間に第1隙間12を形成するための載架突起13を形成すると共に同天部4において凸条部9の内側に沿って横ブレを阻止するための凹条形状の横ブレ阻止用凹部14を互いの端の間15が僅かに離れている一定間隔配置で設け、また当該横ブレ阻止用凹部14の離れている間15に他のシャーレ本体3における砂擦り部7が載架した時に当該他のシャーレ本体3の底部1の下面と蓋体6の頂面との間に第2隙間16を形成するための第2載架部17を設けてある。この第2隙間16は、本発明シャーレを多数個を積重ねた際に他のシャーレ本体3の底部1の下面と蓋体6の頂面との密着を防止する手段として機能する。
【0015】
図5〜図8に示す第2実施例は、上記第1実施例と同じように、無色透明のポリエチレンテレフタレート(PET)のシート成形(真空成形)により得た、底部1と当該底部1の全周縁に連続して設けた立上り周壁部2で形成されたシャーレ本体3と、同様にポリエチレンテレフタレート(PET)のシート成形により得た、天部4と当該天部4の周縁に連続して設けた垂下り周壁部5で形成された蓋体6とからなるものである。
【0016】
上記の底部1の外周縁個所には、同外周縁に沿って長い下方に向って突出した3本の突条形状の砂擦り部7を互いの端の間8が僅かに離れている一定間隔配置で設けてある。
【0017】
上記の天部4の外周縁個所には、同外周縁に沿って長い上方に向って突出した3本の凸状部9を互いの端の間10が僅かに離れている一定間隔配置で設けることによって、閉蓋時に立上り周壁部2の開口縁11に載って同開口縁11と凸条部9の内面との間に第1隙間12を形成するための載架突起13を形成したものである。この第1隙間12は立上り周壁部2の開口縁と天部4との密着を防止する密着防止手段として機能する。
【0018】
図9〜図11に示す第3実施例は、上記第1実施例と同じように、無色透明のポリエチレンテレフタレート(PET)のシート成形(真空成形)により得た、底部1と当該底部1の全周縁に連続して設けた立上り周壁部2で形成されたシャーレ本体3と、同様にポリエチレンテレフタレート(PET)のシート成形により得た、天部4と当該天部4の周縁に連続して設けた垂下り周壁部5で形成された蓋体6とからなるものである。
【0019】
上記の底部1の外周縁個所には、同外周縁に沿って長い下方に向って突出した3本の突条形状の砂擦り部7を互いの端の間8が僅かに離れている一定間隔配置で設けてある。
【0020】
上記の天部4の外周縁個所には、同外周縁に沿って長い上方に向って突出した3本の凹条部19を互いの端の間10が僅かに離れている一定間隔配置で設けることによって、閉蓋時に立上り周壁部2の開口縁11に載って同開口縁11と凸条部9の内面との間に第1隙間12を形成するための短い突条形状の載架突起13を設けてあり、更に各凹条部19の外周縁の中間個所にずり落ち阻止用突起20を設けてある。尚、図中符号21は、培地22を収容するときの目安線である。
【0021】
本発明は、加熱による減容率が高い樹脂としてポリエチレンテレフタレートとポリエチレンナフタレート等を混ぜる若しくは積層する等の複合材料を使用して耐熱性の高い製品等を得ること、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレートの他に、加熱による減容率の高い他の材料を利用すること、またシャーレ本体における砂擦り部の高さを横ブレ阻止用凹部の深さより僅かに高くするか、砂擦り部を切れ目の無い全周に回る構成にするか、砂擦り部無しの個所の数と第2載架部の数を違えるかして第2隙間の形成を達成すること等ができる。
【0022】
【作用】
ここで、上記構成を有するシャーレの作用を説明する。
【0023】
先ず、シャーレ本体に培地を収容し、この培地で細菌や組織等を培養してその使用目的を果たす。
【0024】
そして、用済み後には、中身(培地および菌等)の入った閉蓋状態のまま予め準備した大きな廃棄用殺菌袋に注射器等と分別して捨て貯めてから、当該廃棄用袋ごとオートクレーブ殺菌(高温高圧殺菌)して焼却廃棄する。
【0025】
このとき、都合のよいことに、廃棄用殺菌袋ごと行うオートクレーブ殺菌(高温高圧殺菌)によって、中身の入った閉蓋状態のシャーレは、その素材がポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PEN)等であるために、高い減容率(オートクレーブ殺菌時の加熱によって体積の減ずる比率)で極端に小さくなり、嵩張らない状態となる。
【0026】
さて、シャーレは、培養前には、上側のシャーレの突条形状の砂擦り部が下側のシャーレの天部の上に載せた状態で積み重ねられ、EOG(エチレンオキサイトガス)殺菌やγ線殺菌等が施され、また培養中にも上記同様に上側のシャーレの突条形状の砂擦り部が下側のシャーレの天部の上に載せた状態で積み重ねられ、スペースの有効利用を行っている。
【0027】
この培養前殺菌のときには、砂擦り部同士間に形成された第2隙間によってシャーレ同士間に流体の流路が確保され、また突条形状の載架突起によって立上り周壁部の開口縁と天部の内面との間に形成された第1隙間を介してシャーレ本体の内・外部を行き来する流体の流路が確保されて、殺菌時のガス入れ及び殺菌後のガス抜きを確実且つ速やかに行うことができるようになる。
【0028】
【発明の効果】
本発明に係るシャーレは、上記のように、加熱による減容率が高い樹脂のシート成形により得た底部および当該底部の全周縁に連続して設けた立上り周壁部により形成されたシャーレ本体と、加熱による減容率が高い樹脂のシート成形により得た天部および当該天部の周縁に連続して設けた垂下り周壁部により形成された上記シャーレ本体用蓋体とからなるので、これをその用済み後に、中身(培地および菌等)の入った閉蓋状態のまま予め準備した大きな廃棄用殺菌袋に注射器等とは分別して捨て貯めてから、当該廃棄用殺菌袋ごとオートクレーブ殺菌(高温高圧殺菌)したときには、その体積すなわちゴミの量がほぼ半分〜3分の1の嵩張らない状態となるものであって、廃棄量の軽減化、廃棄の容易化、焼却の容易化、廃棄焼却のための経費の節減化を一挙に達成することを可能にする著効を奏するものであり、加えて煤が出ない、有害ガスが出ない、透明性がよい等の好個の効果を奏するのみならず上記ポリエチレンテレフタレート(PET)等素材は廃棄焼却の場合、紙や木材に近い燃焼温度で燃焼廃棄することができるので、本発明シャーレは燃焼炉を傷めなく廃棄処分に有利である。
【0029】
更に本発明に係るシャーレは、上記の通りであるので、培養前には、上側のシャーレの突条形状の砂擦り部を下側のシャーレの天部の上に載せた状態に積み重ねて、EOG(エチレンオキサイトガス)殺菌やγ線殺菌等を行うことができ、また培養中にも上記同様に上側のシャーレの突条形状の砂擦り部を下側のシャーレの天部の上に載せた状態に積み重ねてスペースの有効利用を行うことができる利点があるのみならず閉蓋時・積重時には載架突起により密着が防止されるので、シャーレ本体内外部を行き来する空気の流路を確保することができ、確実且つ速やかな殺菌処理ができるものであり、更に積重ね状態時にはずり落ち阻止用凸部/横ブレ阻止用凹部が機能して横へのはみ出し・落下を防止して具合がよいものであり、しかも積重ねてある場合において上位のものを取り外すときには、第2載架部が機能して上位のシャーレ本体の下面に下位にの蓋体が密着した状態で取り外されることがないものであって、極めて使い勝手のよいものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1実施例の全体を示す正面図である。
【図2】同じく平面図である。
【図3】同じく底面図である。
【図4】図1AーA線に沿う断面図である。
【図5】本発明に係る第2実施例の全体を示す平面図である。
【図6】同じく底面図である。
【図7】図5BーB線に沿う断面図である。
【図8】図5CーC線に沿う断面図である。
【図9】本発明に係る第3実施例の全体を示す平面図である。
【図10】図9DーD線に沿う断面図である。
【図11】図9EーE線に沿う断面図である。
【符号の説明】
1 底部
2 立上り周壁部
3 シャーレ本体
4 天部
5 垂下り周壁部
6 蓋体
7 砂擦り部
8 間
9 凸条部
10 間
11 開口縁
12 第1隙間
13 載架突起
14 横ブレ阻止用凹条部
15 間
16 第2隙間
17 第2載架部
19 凹条部
20 ずり落ち阻止用突起
21 目安線
22 培地

Claims (2)

  1. ポリエチレンテレフタレートのシート成形により得た平面円形状の底部および当該底部の全周縁に連続して設けた立上り周壁部により形成されたシャーレ本体と、ポリエチレンテレフタレートのシート成形により得た平面円形状の天部および当該天部の周縁に連続して設けた垂下り周壁部により形成された上記シャーレ本体用蓋体とを有し、
    前記底部の外周縁個所に沿って下方に向って突出した多数本の突条形状の砂擦り部を周方向に沿って、互いに所定間隔を置いて設け、また天部の外周縁個所に沿って上方に向って開口した多数本の凹条形状の横ブレ阻止用凹部を周方向に沿って、互いに所定間隔を置いて設けると共に各横ブレ阻止用凹部の外周縁にずり落ち阻止用の凸条部を設け、前記凸条部の間に、閉蓋時に前記天部が前記立上り周壁部の開口縁上に載った際、前記開口縁と天部の内面との間に第1隙間を形成するための載架突起を設けた特徴とするシャーレ。
  2. 横ブレ阻止用凹部間の離れている個所に他のシャーレ本体における砂擦り部が載架した時に当該他のシャーレ本体の底部の下面と蓋体の頂面との間に第2隙間を形成するための第2載架部を設けたことを特徴とする請求項1記載のシャーレ。
JP2001241184A 2001-05-29 2001-08-08 シャーレ Expired - Fee Related JP4146626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001241184A JP4146626B2 (ja) 2001-05-29 2001-08-08 シャーレ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001161171 2001-05-29
JP2001-161171 2001-05-29
JP2001241184A JP4146626B2 (ja) 2001-05-29 2001-08-08 シャーレ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003047459A JP2003047459A (ja) 2003-02-18
JP4146626B2 true JP4146626B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=26615896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001241184A Expired - Fee Related JP4146626B2 (ja) 2001-05-29 2001-08-08 シャーレ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4146626B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3492575A1 (en) * 2017-11-30 2019-06-05 Corning Incorporated Thin, uniform, stackable petri dish

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004072219A1 (ja) * 2003-02-12 2004-08-26 Fine Plus International Ltd. シャーレ
JP5682121B2 (ja) * 2010-03-04 2015-03-11 大日本印刷株式会社 分画培地作成用シャーレ
JP5707724B2 (ja) * 2010-04-01 2015-04-30 大日本印刷株式会社 培地作成用シャーレ
FR2961525B1 (fr) 2010-06-22 2012-12-28 Aes Chemunex Boite de petri comportant des moyens de verrouillage en vue de la constitution d'une pile
FR2961524B1 (fr) 2010-06-22 2012-08-17 Aes Chemunex Boite de petri pourvue de moyens formant temoins d'utilisation
SG191861A1 (en) * 2011-01-11 2013-08-30 Lacerta Technologies Inc Imaging chamber for supporting multiple investigation of cells and tissues by various techniques
JP2015027279A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 大日本印刷株式会社 微生物培養シート
CN110387317B (zh) * 2019-08-29 2023-06-20 贵州大学 一种致病性实验回接皿

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3492575A1 (en) * 2017-11-30 2019-06-05 Corning Incorporated Thin, uniform, stackable petri dish
WO2019108445A1 (en) * 2017-11-30 2019-06-06 Corning Incorporated Thin, uniform, stackable petri dish
US11680236B2 (en) 2017-11-30 2023-06-20 Corning Incorporated Thin, uniform, stackable petri dish

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003047459A (ja) 2003-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4146626B2 (ja) シャーレ
JPH02502531A (ja) 使い捨て得る蓋
CN207159237U (zh) 一种玻底培养皿
CN208037243U (zh) 一种医疗用手推车
CN217922094U (zh) 一种可在闭盖状态下更换培养液的细胞培养皿
JPS63198972A (ja) 培養器
JP3145813U (ja) シャーレ
CN108660066A (zh) 基础医学用病原体培养皿
CN209352926U (zh) 一种新型简便易用的细胞隔离培养盒
WO2003014289A2 (en) Removable splash guards for culture plates
CN117795052A (zh) 用于微腔细胞培养容器的挡件
CN211443399U (zh) 一种护理用药品分类存放设备
CN208218853U (zh) 一种一次性培养皿
CN107325968A (zh) 一种生物实验感应式培养皿
CN208250309U (zh) 一种新型培养皿
CN200987435Y (zh) 一种密封式饭盒
CN211214099U (zh) 一种多功能医学护理用治疗盘
JPH076799Y2 (ja) 培養用バック
CN2784356Y (zh) 医用垃圾暂存柜
KR200436738Y1 (ko) 일회용 무산소 배양팩
CN214115520U (zh) 一种防脱落式微生物培养皿
CN213994358U (zh) 一种伴随式灭菌装置
CN211187992U (zh) 一种呼吸科护理用多功能托盘
CN206407430U (zh) 一种化疗垃圾分类存放盒
CN2808758Y (zh) 纸质一次性医用感染性废物容器装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees