JP4142991B2 - 高温用エアフィルタ - Google Patents
高温用エアフィルタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4142991B2 JP4142991B2 JP2003187793A JP2003187793A JP4142991B2 JP 4142991 B2 JP4142991 B2 JP 4142991B2 JP 2003187793 A JP2003187793 A JP 2003187793A JP 2003187793 A JP2003187793 A JP 2003187793A JP 4142991 B2 JP4142991 B2 JP 4142991B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- filter medium
- frame
- temperature air
- elongation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 51
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 41
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 33
- 239000012784 inorganic fiber Substances 0.000 claims description 24
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 17
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 229920013639 polyalphaolefin Polymers 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 150000001247 metal acetylides Chemical class 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000000384 rearing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Filtering Materials (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、高温清浄空気で物品を乾燥する乾燥機などに付設される循環空気清浄用の高温用エアフィルタに関し、特に600℃程度の高温で使用するのに好適な高温用エアフィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、製薬工業、食品産業等に用いられる乾燥機には、循環空気を清浄化するための高温用エアフィルタが併設されるようになってきている。このような従来の高温用エアフィルタは、ガラス繊維を主体とし、有機バインダを用いて抄造した濾材を両側から金網等で挟持してフィルタ素子とし、前記フィルタ素子の端部をウレタン樹脂、シリコン樹脂などの有機系または無機系の液状シール材を使用して、ステンレス等の金属製のフィルタ枠体内に接着固定した構造となっている。しかしながら高温空気が前記エアフィルタを通過すると、前記フィルタ素子がフィルタ枠体に接着固定されているため、フィルタ素子とフィルタ枠体との熱膨張による伸びが異なり、熱膨張差によって濾材が引っ張られて濾材にクラックが発生するという不都合があった。さらに、高温空気が前記エアフィルタを通過すると、前記液状シール材および濾材中の有機物が炭化して、該炭化物が発塵、飛散するという不都合があった。また、無機系の液状シール材は、高温空気の通過によって硬化し脆くなるという不都合があった。このため、本出願人は、前記不都合を解消するべく、液状シール材を用いてフィルタ枠体に接着固定することなく、濾材を弾性変形可能なフレームに介装し、複数積層配列した前記フレームを積層方向、上下方向、両側方向から挟持して、前記フレームを介して前記濾材をフィルタ枠体に気密に固定した高温用エアフィルタを先に提案した(特許文献1)。さらに、本出願人は、炭化物の発塵、飛散の不都合を解消するため、発塵源となる有機バインダを含まない濾材として、極細シリカ繊維とガラス長繊維とを含有して湿式抄造したものを先に提案した(特許文献2)。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−200408号公報(請求項1、図面)
【特許文献2】
特開2001−212415号公報(特許請求の範囲)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記特許文献1に示した高温用エアフィルタであっても、600℃程度の高温空気が通過すると、濾材を固定しているフィルタ枠体の熱膨張による伸びが大きくなり、前記フレームと濾材の間ではクラックが発生しにくいものの、フィルタ枠体の熱膨張による大きな伸びに伴って、前記フレームを介して濾材が引っ張られて、前記濾材にクラックが発生するという問題があった。また、特許文献2のように、有機バインダを含まない濾材を用いた高温用エアフィルタにあっては、前記濾材を金網等で挟持し、もしくは、前記特許文献1のように前記濾材に支持板等を積層して、前記濾材を強度的にバックアップする必要があり、前記支持板等の部材が金属製であると、600℃程度の高温空気の通過によって、濾材と接触している前記部材の熱膨張による伸びに伴って前記濾材が引っ張られ、クラックが発生しやすくなるという問題があった。
そこで、本発明は前記問題点に鑑みて、600℃程度の高温空気の通過により、高温用エアフィルタを構成する金属製のフィルタ枠体もしくは部材が高温空気の通過による熱膨張によって伸びた場合であっても、濾材にクラックが発生せず、長期間の使用を可能とする高温用エアフィルタを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の高温用エアフィルタは、前記目的を達成すべく、請求項1に記載の通り、無機質繊維を抄造してなる濾材を金属製のフィルタ枠体に固定した高温用エアフィルタであって、前記濾材の破断伸び率が少なくとも前記フィルタ枠体を構成する金属の伸び以上であることを特徴とする。
また、請求項2記載の高温用エアフィルタは、請求項1記載の高温用エアフィルタにおいて、前記濾材に接触し、前記濾材とともにフィルタ枠体に固定する金属製の部材を設け、前記濾材の破断伸び率が前記部材を構成する金属の伸び以上であることを特徴とする。
また、請求項3記載の高温用エアフィルタは、請求項1または2記載の高温用エアフィルタにおいて、前記濾材が平均繊維径1.2μm未満の耐熱性ガラス繊維を100〜40質量%と、平均繊維径1.2μm以上3μm未満の無機質繊維を0〜60質量%と、平均繊維径3μm以上9μm以下の無機質繊維を0〜30質量%とを含有してなるものであることを特徴とする。
また、請求項4記載の高温用エアフィルタは、請求項1乃至3のいずれかに記載の高温用エアフィルタにおいて、前記濾材を予め700〜900℃で焼成したことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明の高温用エアフィルタは、濾材を金属製のフィルタ枠体に固定したものであり、前記濾材が無機質繊維を抄造したものであって、前記濾材の破断伸び率が前記フィルタ枠体を構成する金属の伸び以上としたものである。
前記高温用エアフィルタを通過する高温空気によって、フィルタ枠体が熱膨張して伸び、前記フィルタに固定されている濾材が引っ張られた場合であっても、前記フィルタ枠体の伸びに追従して前記濾材が伸びるため、該濾材にクラックが発生せず、高温用エアフィルタを長期間使用することが可能となる。なお、前記濾材の破断伸び率は、JIS P8113に規定される方法にしたがって測定するものとする。
前記フィルタ枠体は、例えば、耐熱性を有するSUS304、SUS430などのステンレスで構成することが好ましい。金属の伸びは、前記金属の線膨張係数に、温度変化を乗じた値(%)として表される。例えば、SUS304の線膨張係数は18×10-6/℃であり、0〜600℃におけるSUS304の伸びは1.08%である。SUS430の線膨張係数は12×10-6/℃であり、0〜600℃におけるSUS430の伸びは0.72%である。このため、600℃で使用する高温用エアフィルタのフィルタ枠体を構成する金属として、例えば、SUS430を使用した場合は、前記フィルタ枠体に固定する濾材の破断伸び率は、0.72%以上であることが好ましい。
【0007】
また、前記濾材の破断伸び率は、前記濾材と接触して、前記濾材とともにフィルタ枠体に固定される部材を構成する金属の伸び以上であることが好ましい。
高温用エアフィルタに高温空気が通過し、前記濾材に接触して、該濾材を強度的にバックアップしている前記部材が熱膨張によって伸びると、前記部材の伸びに伴って濾材が強く引っ張られて、特に、濾材にクラックが発生しやすくなる。前記濾材の破断伸び率を前記部材を構成する金属の伸び以上とすると、前記部材の熱膨張による伸びに追従して前記濾材が伸び、濾材にクラックが発生しない。前記部材は、例えば、耐熱性を有するSUS304、SUS430などのステンレスで構成することが好ましい。
【0008】
前記濾材は、平均繊維径1.2μm未満の耐熱性ガラス繊維を100〜40質量%と、平均繊維径1.2μm以上3μm未満の無機質繊維を0〜60質量%と、平均繊維径3μm以上9μm以下の無機質繊維を0〜30質量%とを含有してなるものであることが好ましい。
平均繊維径が1.2μm未満の極細の耐熱性ガラス繊維を100〜40質量%含有し、中性抄造により濾材を形成すると、極細の耐熱性ガラス繊維同士が密に絡み合って濾材を構成するため、高温用エアフィルタに高温空気が通過し、前記フィルタ枠体または濾材を強度的にバックアップする部材が熱膨張し、この熱膨張による伸びに伴って濾材が引っ張られた場合であっても、濾材を構成する極細の耐熱性ガラス繊維同士の絡み合いが多少緩んで、前記フィルタ枠体または部材の伸びに追従して濾材が伸びるため、前記濾材にクラックが発生しない。前記耐熱性ガラス繊維の含有量を100〜40質量%としたのは、40質量%未満であると、耐熱性ガラス繊維の絡み合いが少ないため、濾材の破断伸び率が低くなるためである。
平均繊維径が1.2μm未満の極細の耐熱性ガラス繊維の含有量が多いと、濾材の密度が高くなりすぎて、圧力損失が上昇する。このため、平均繊維径が1.2μm未満の極細の耐熱性ガラス繊維に、前記耐熱性ガラス繊維の平均繊維径よりも太い平均繊維径が1.2μm以上3μm未満の無機質繊維を0〜60質量%と、平均繊維径が3μm以上9μm以下の無機質繊維を0〜30質量%とを含有させて濾材を抄造することにより、濾材の密度を低くして圧力損失の上昇を抑制することができる。
このように、前記フィルタ枠体または部材を構成する金属の伸びに対応して、前記耐熱性ガラス繊維の残部に含有する無機質繊維の平均繊維径および含有量を適宜設定することにより、濾材の圧力損失を上昇させることなく、濾材の破断伸び率を、前記フィルタ枠体または部材を構成する金属の伸び以上とすることができる。例えば、前記フィルタ枠体または部材を構成する金属がSUS430である場合、0〜600℃におけるSUS430の伸びは、0.72%であるため、濾材の破断伸び率が0.72%であり、かつ、前記濾材の圧力損失が大きくならないように、平均繊維径1.2μm未満の耐熱製ガラス繊維と、平均繊維径が1.2μm以上3μ未満の無機質繊維と、平均繊維径が3μm以上9μm以下の無機質繊維の含有量を適宜設定する。
前記耐熱性ガラス繊維として、Eガラス、Sガラス、石英ガラス、高ケイ酸ガラス等からなるガラス繊維が挙げられるが、600℃以上の高温空気が通過する高温用エアフィルタ用濾材に用いるため、耐熱性の観点から石英ガラス、高ケイ酸ガラスからなるガラス繊維であることが好ましい。
前記無機質繊維としては、Eガラス、Sガラス、石英ガラス、高ケイ酸ガラス等からなるガラス繊維や、アルミナ繊維等が挙げられるが、600℃以上の高温空気が通過する高温用エアフィルタ用濾材を構成する無機質繊維として、耐熱性の面から石英ガラス、高ケイ酸ガラスからなるガラス繊維、アルミナ繊維を用いることが好ましい。
【0009】
前記濾材が高ケイ酸ガラスからなるガラス繊維を含む場合は、予め700〜900℃で焼成することが好ましい。前記濾材は、高温空気の通過によって収縮するが、前記濾材を予め前記温度で焼成しておくことにより、高温空気の通過によっても、前記フィルタ枠体または前記部材の熱膨張による伸びに相反して濾材が収縮せず、さらに前記濾材が前記フィルタ枠体または前記部材の伸びに追従して伸びるため、濾材にクラックが発生しない。
濾材の焼成温度を前記温度範囲としたのは、700℃未満であると、焼成温度が低すぎて、焼成後に高温の空気を通過させると濾材が収縮してしまうからであり、また、900℃を超えると焼成温度が高すぎて濾材が硬化してしまい、濾材の伸びが失われてしまうからである。
【0010】
【実施例】
次に、前記濾材を用いた高温用エアフィルタの実施例について図面に基づき説明する。
図1は、前記濾材を用いた高温用エアフィルタ1の全体斜視図であり、高温用エアフィルタ1は、フレーム2の間に濾材3と、前記濾材3の少なくとも片面に接触し、前記濾材3を強度的にバックアップする金属製の部材である支持板4とを介在させて、フレーム2を積層状態に配列し、フレーム2と濾材3および支持板4とを、図2に示すような一対のエンドプレート6,6、トッププレート7,7およびボトムプレート8、一対のサイドプレート9,9からなる金属製のフィルタ枠体14内に固定している。
図3は、フレーム2と濾材3および支持板4の積層状態を示し、図3において、フレーム2とフレーム2との間には濾材3と支持板4とを介在させて3つのフレーム2を配列している。フレーム2は、矩形状の一辺を設けない開口部とし、平面が開口状態となる平面コ字形状となっており、前記開口部を上方に配置したフレーム2と、前記開口部を下方に配置したフレーム2とを交互に配置している。また、フレーム2の開口部には、スペーサ10を配置し、スペーサ10と濾材3との間には濾材3を保護し、かつ、濾材3と接触する金属製の部材である押さえ板11を介在させている。なお、図示の例に限らず、所望とする高温用エアフィルタの性能に適した数のフレーム2を積層配列することが可能であり、また、フレーム2の開口部は、上下方向に限らず、側方向に配置させることも可能である。図4に示すように、前記濾材3は、前記フレーム2の周囲から突出することなく、平面コ字形状の前記フレーム2に当接する大きさとなっており、支持板4は、前記濾材3と同じ大きさとなっている。
このように、フレーム2とフレーム2との間には濾材3と支持板4を介在させて、複数のフレーム2を積層して配列し、この積層状態に配列したフレーム2を積層方向から一対のエンドプレート6,6で挟持し、また、前記フレーム2の上面両側に配置した二つのトッププレート7,7と下面に配置したボトムプレート8で上下方向から挟持し、さらに、前記フレーム2の両側面に配置した一対のサイドプレート9,9で両側方向から挟持して、前記濾材3と支持板4とを前記フレーム2を介してフィルタ枠体14に圧着して気密に固定している。
なお、図5に示すように、積層状態に配列したフレーム2を上下方向からトッププレート7とボトムプレート8とで挟持しているため、二つのフレーム2の間に挟んだ濾材3および支持板4の上下に形成されたV字状の空隙が埋められ、上下方向、積層方向、両側方向から前記各プレートで挟持されて、前記フレーム2に濾材3と支持板4とが圧着されて気密にシールされた状態となる。
前記フレーム2の上方の開口部をガス流入口とし、前記フレーム2の下方の開口部をガス流出口として高温用エアフィルタを構成している。前記枠体14は、枠体14を構成する各プレートの互いに重なり合う所定位置に、例えば、図5に示すように孔部7a,9aを穿設し、該孔部7a,9aにボルト12を通過させてナット13で各プレート同士を互いに締め付け固定して、濾材3および支持板4をフレーム2を介して、フィルタ枠体14に気密に固定している。なお、濾材3をフィルタ枠体14に気密に固定する方法としては、前記各プレートをボルト12およびナット13で締め付け固定する方法に限らない。
高温用エアフィルタ1は、接着剤等を用いることなく、濾材3および支持板4がフレーム2に圧着されて、気密にシールされた状態でフィルタ枠体14内に固定されているため、600℃程度の高温の空気が高温用エアフィルタを通過した場合であっても、接着剤の燃焼によって発生する発塵等の問題がなく、濾材および支持板は、フィルタ枠体内に接着固定されていないため、分解し易く廃棄処分が容易である。
【0011】
前記フィルタ枠体14を構成するエンドプレート6,6、トッププレート7,7、ボトムプレート8およびサイドプレート9,9は、耐食性、耐酸性を有するSUS304、SUS430などのステンレスであることが望ましい。
【0012】
前記支持板4は、ステンレス等の金属から製造された板状部材に多数の小孔が穿設されたパンチングプレート等からなっている。前記支持板4は、通気性を有しかつ前記濾材3をバックアップする強度を備え、空気を通過する構造であれば、パンチングプレートに限らない。前記支持板4は、耐熱性を有するSUS304、SUS430などのステンレスで構成することが好ましい。
【0013】
前記高温用エアフィルタ1は、濾材3と支持板4の周囲をフレーム2を介してフィルタ枠体14内に圧着して気密に固定しているため、フィルタ枠体14および支持板4が高温空気の通過によって熱膨張し、フィルタ枠体14および支持板4に伸びが発生すると、濾材3がフィルタ枠体14および支持板4に引っ張られることになるが、前記濾材3の破断伸び率を、前記フィルタ枠体14および支持板4を構成する金属の伸び以上としているため、前記フィルタ枠体14および支持板4の伸びに追従して前記濾材3が伸び、濾材3にクラックを発生することがない。
【0014】
前記フレーム2は、弾性変形可能でありかつ使用温度に対する耐熱性を有する材料から形成され、具体的には、ガラス繊維フェルトから形成することが好ましい。なお、フレームの形状は図示の例に限らない。
【0015】
次に、本発明の高温用エアフィルタ用濾材および前記濾材を用いた高温用エアフィルタの実施例を比較例とともに説明するが、本発明はこの実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
平均繊維径0.65μmの高ケイ酸ガラスからなる極細ガラス繊維80質量%と、平均繊維径1.4μmの高ケイ酸ガラスからなるガラス繊維10質量%と、平均繊維径6μmの高ケイ酸ガラスからなるガラス繊維10質量%とを分散し、中性抄造して目付100g/m2の高温用エアフィルタ用濾材とした。該濾材を800℃で10分焼成した。焼成後の前記濾材の破断伸び率は、2.0%であった。
前記濾材と、SUS430のパンチングプレートからなる支持板とを積層し、平均繊維径2μmの高ケイ酸ガラスからなる弾性変形可能なガラス繊維フェルトから形成したフレームの間に、前記濾材と支持板とを介在させて、該フレームを50個積層してSUS430のフィルタ枠体内に固定し、縦寸法305mm×横寸法305mm×奥行寸法290mmの大きさの前記実施例と同様の構成の高温用エアフィルタとした。
【0016】
(実施例2)
平均繊維径0.65μmの高ケイ酸ガラスからなる極細ガラス繊維80質量%と、平均繊維径6μmの高ケイ酸ガラスからなるガラス繊維20質量%とを分散し、中性抄造して目付100g/m2の高温用エアフィルタ用濾材とした。該濾材を800℃で10分焼成した。焼成後の前記濾材の破断伸び率は、0.9%であった。前記濾材を用いたこと以外は、前記実施例1と同様の高温用エアフィルタとした。
【0017】
(実施例3)
平均繊維径0.65μmの高ケイ酸ガラスからなる極細ガラス繊維40質量%と、平均繊維径1.4μmの高ケイ酸ガラスからなるガラス繊維60質量%とを分散し、中性抄造して目付100g/m2の高温用エアフィルタ用濾材とした。該濾材を800℃で10分焼成した。焼成後の前記濾材の破断伸び率は、0.9%であった。前記濾材を用いたこと以外は、前記実施例1と同様の高温用エアフィルタとした。
【0018】
(比較例1)
平均繊維径0.65μmの高ケイ酸ガラスからなる極細ガラス繊維30質量%と、平均繊維径1.4μmの高ケイ酸ガラスからなるガラス繊維70質量%とを分散し、中性抄造して目付100g/m2の高温用エアフィルタ用濾材とした。該濾材を800℃で10分焼成した。焼成後の前記濾材の破断伸び率は、0.4%であった。前記濾材を用いたこと以外は、実施例1と同様の高温用エアフィルタとした。
【0019】
(比較例2)
平均繊維径0.65μmの高ケイ酸ガラスからなる極細ガラス繊維60質量%と、平均繊維径6μmの高ケイ酸ガラスからなるガラス繊維40質量%とを分散し、中性抄造して目付100g/m2の高温用エアフィルタ用濾材とした。該濾材を800℃で10分焼成した。焼成後の前記濾材の破断伸び率は、0.3%であった。前記濾材を用いたこと以外は、実施例1と同様の高温用エアフィルタとした。
【0020】
次に、このようにして得られた実施例1〜3および比較例1、2の高温用エアフィルタに用いた濾材の破断伸び率および前記高温用エアフィルタに600℃の高温空気を通風した前後の前記高温用エアフィルタの捕集効率を評価した。結果を表1に示す。
[濾材の破断伸び率]
破断伸び率は、JIS P8113に規定される方法にしたがって測定した。[高温用エアフィルタの捕集効率]
平均粒子径0.3μmのポリアルファオレフィン(PAO)粒子を、濾材の通過風速が2.5cm/sとなるような風量で処理した時の高温用エアフィルタの一次側(流入側)と二次側(流出側)のPAO粒子の個数比をパーティクルカウンタで測定し捕集効率を算出した。
【0021】
【表1】
【0022】
表1に示す結果から、以下のことが分かった。
表1から明らかなように、実施例1のように平均繊維径が1.2μm未満の耐熱性ガラス繊維を80質量%とし、平均繊維径が1.2μm以上3μ未満の無機質繊維と平均繊維径が3μm以上9μm以下の無機質繊維と同量含有させて抄造した濾材は、前記濾材の破断伸び率が2.0%であり、フィルタ枠体および支持板を構成するSUS430の0〜600℃における伸び0.72%よりも大きくすることができ、高温用エアフィルタに600℃の高温空気を通過しても、捕集効率の低下がないことから、濾材にクラックが発生していないことを確認することができた。
実施例2のように、実施例1と同様に、平均繊維径が1.2μm未満の耐熱性ガラス繊維を80質量%とし、平均繊維径が3μm以上9μm以下の比較的大きい平均繊維径の無機質繊維を20質量%含有させて抄造した濾材であっても、前記濾材の破断伸び率をフィルタ枠体および支持板を構成するSUS430の0〜600℃における伸び以上とすることができ、また、高温用エアフィルタに600℃の高温空気を通過しても、捕集効率の低下がないことから、濾材の破断伸び率がフィルタ枠体および支持板を構成する金属の伸び以上であれば、濾材にクラックが発生しないことが確認できた。
また、実施例3のように平均繊維径が1.2μm未満の耐熱性ガラス繊維の含有量が40質量%と少ない場合であっても、平均繊維径が1.2μm以上3μm未満の比較的小さい平均繊維径の無機質繊維を60質量%含有させた濾材は、前記濾材の破断伸び率をフィルタ枠体および支持板を構成するSUS430の0〜600℃における伸び以上とすることができ、また、高温用エアフィルタに600℃の高温空気を通過しても、捕集効率の低下がないことから、濾材の破断伸び率がフィルタ枠体および支持板を構成する金属の伸び以上であれば、濾材にクラックが発生しないことが確認できた。
一方、比較例1のように、平均繊維径が1.2μm未満の耐熱性ガラス繊維が40質量%以下であると、平均繊維径が1.2μm以上3μm未満の比較的小さい平均繊維径の無機質繊維を60質量%含有させた濾材であっても、繊維同士の絡み合いが減少し、前記濾材の破断伸び率がフィルタ枠体および支持板を構成するSUS430の0〜600℃における伸び以下となり、高温用エアフィルタに600℃の高温空気を通過した後に、捕集効率が低下し、濾材にクラックが発生することが確認できた。
また、比較例2のように、極細の耐熱性ガラス繊維の含有量が60質量%と比較的多い場合であっても、平均繊維径が3μm以上9μm以下の比較的大きい平均繊維径の無機質繊維が30質量%を超えて含有させた濾材は、繊維同士の絡み合いが減少し、前記濾材の破断伸び率がフィルタ枠体および支持板を構成するSUS430の0〜600℃における伸び以下となり、高温用エアフィルタに600℃の高温空気を通過した後に、捕集効率が低下し、濾材にクラックが発生することが確認できた。
【0023】
【発明の効果】
本発明の高温用エアフィルタは、破断伸び率が少なくともフィルタ枠体を構成する金属の伸び以上である濾材を用いたため、高温空気の通過によって、フィルタ枠体が熱膨張して伸び、前記フィルタ枠体の伸びによって濾材が引っ張られた場合であっても、前記濾材がフィルタ枠体の伸びに追従して伸び、前記濾材にクラックを発生することなく、前記高温用エアフィルタを長寿命化することができる。特に、前記濾材の破断伸び率を、前記濾材と接触して濾材とともに前記フィルタ枠体に固定される部材を構成する金属の伸び以上とした場合は、前記部材の金属膨張による伸びによって濾材が強く引っ張られた場合であっても、前記濾材が前記部材の伸びに追従して伸び、前記濾材にクラックが発生しない。
また、前記濾材が平均繊維径が1.2μm未満の耐熱性ガラス繊維と、1.2μm以上3μm未満の無機質繊維と、3μm以上9μm以下の無機質繊維とを適量含有させて抄造したものであると、前記濾材の破断伸び率が、前記フィルタ枠体または前記部材を構成する金属の伸び以上に適宜設定することができるとともに、濾材の密度を適宜設定して濾材の圧力損失の上昇を抑制することができる。また、前記濾材を予め700〜900℃で焼成した場合は、高温空気が通過しても濾材が収縮しないように予め濾材を収縮させておくことができ、濾材が前記フィルタ枠体または前記部材の熱膨張による伸びに追従して伸張可能な破断伸び率を有するとともに、金属部材の伸びに相反する収縮を生じないようにして、クラックの発生を防止する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 高温用エアフィルタの全体斜視図。
【図2】 図1のフィルタ枠体を示す分解斜視図。
【図3】 図1の高温用エアフィルタの一部を示す分解斜視図。
【図4】 図1の高温用エアフィルタのIV−IV矢視縦断面図。
【図5】 図1の高温用エアフィルタの一部を示す分解斜視図。
【符号の説明】
1 : 高温用エアフィルタ
2 : フレーム
3 : 濾材
4 : 支持板
5 : 積層体
6 : エンドプレート
7 : トッププレート
8 : ボトムプレート
9 : サイドプレート
10 : スペーサ
11 : 押さえプレート
12 : ボルト
13 : ナット
14 : フィルタ枠体
Claims (4)
- 無機質繊維を抄造してなる濾材を金属製のフィルタ枠体に固定した高温用エアフィルタであって、前記濾材の破断伸び率が少なくとも前記フィルタ枠体を構成する金属の伸び以上であることを特徴とする高温用エアフィルタ。
- 前記濾材に接触し、前記濾材とともにフィルタ枠体に固定する金属製の部材を設け、前記濾材の破断伸び率が前記部材を構成する金属の伸び以上であることを特徴とする請求項1記載の高温用エアフィルタ。
- 前記濾材が平均繊維径1.2μm未満の耐熱性ガラス繊維を100〜40質量%と、平均繊維径1.2μm以上3μm未満の無機質繊維を0〜60質量%と、平均繊維径3μm以上9μm以下の無機質繊維を0〜30質量%とを含有してなるものであることを特徴とする請求項1または2記載の高温用エアフィルタ。
- 前記濾材を予め700〜900℃で焼成したことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の高温用エアフィルタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003187793A JP4142991B2 (ja) | 2003-06-30 | 2003-06-30 | 高温用エアフィルタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003187793A JP4142991B2 (ja) | 2003-06-30 | 2003-06-30 | 高温用エアフィルタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005021760A JP2005021760A (ja) | 2005-01-27 |
JP4142991B2 true JP4142991B2 (ja) | 2008-09-03 |
Family
ID=34186533
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003187793A Expired - Fee Related JP4142991B2 (ja) | 2003-06-30 | 2003-06-30 | 高温用エアフィルタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4142991B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6010360B2 (ja) * | 2012-06-25 | 2016-10-19 | 日本無機株式会社 | エアフィルタユニット |
-
2003
- 2003-06-30 JP JP2003187793A patent/JP4142991B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005021760A (ja) | 2005-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2884091A (en) | Filters | |
JP6010360B2 (ja) | エアフィルタユニット | |
JP2012518527A5 (ja) | ||
KR20070091649A (ko) | 장착 매트 및 장착 매트를 사용하는 오염 제어 장치 | |
JPH04197441A (ja) | 吸着体 | |
JP4142991B2 (ja) | 高温用エアフィルタ | |
JP7537896B2 (ja) | エアフィルタ | |
JPH09313843A (ja) | 排ガスフィルタ及び排ガス浄化装置 | |
JP4315419B2 (ja) | 高温用エアフィルタ | |
JP5805976B2 (ja) | 高温用エアフィルタ | |
WO2016039325A1 (ja) | ハニカム焼成体及びハニカムフィルタ | |
JP4315433B2 (ja) | 高温用エアフィルタ | |
JP4722965B2 (ja) | 高温用エアフィルタの製造方法 | |
JP2009247963A (ja) | 耐熱フィルタ | |
JP5795860B2 (ja) | エアフィルタ装置 | |
JP2000070642A (ja) | 高温用エアフィルタ | |
JP4662763B2 (ja) | 清浄乾燥気体供給システム用エアフィルタ及び清浄乾燥気体供給システム | |
JP4283705B2 (ja) | 高温用エアフィルタ | |
KR200460828Y1 (ko) | 점성 물질을 포함하는 분진 처리에 용이한 전처리 필터 | |
JP2012240042A (ja) | 高温用エアフィルタ | |
JP4472398B2 (ja) | エアフィルタ | |
JP2009183927A (ja) | 高温用エアフィルタ | |
JPH11104426A (ja) | 高温用エアフィルタ | |
JPH0626333Y2 (ja) | 高温用エアフイルタ | |
US11071936B2 (en) | Filter with perforated separator plates |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060410 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080610 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080613 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4142991 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |