JP4134278B2 - 路面散水システム及び路面散水方法 - Google Patents
路面散水システム及び路面散水方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4134278B2 JP4134278B2 JP2008092099A JP2008092099A JP4134278B2 JP 4134278 B2 JP4134278 B2 JP 4134278B2 JP 2008092099 A JP2008092099 A JP 2008092099A JP 2008092099 A JP2008092099 A JP 2008092099A JP 4134278 B2 JP4134278 B2 JP 4134278B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- rainwater
- road surface
- watering
- manhole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
- Road Paving Structures (AREA)
- Sewage (AREA)
Description
2、2A、2B、2C、・・・ 雨水人孔
20 注水人孔
21 人孔本体
22 蓋
23A、23B 流水口
24 開閉弁
200、210、220 水位切換人孔
211、221 第1室
212、222 第2室
213、227 遮断弁
214、228 仕切り壁
223、310 貯留部
224、311 ポンプ
225、226、312、313 通水管
3 散水用ポンプ
4、4A,4B、4C、・・・ 散水板
41 天板部
42 斜板部
43 切欠き部
44 凹部
45 噴出口
5、5A、5B、5C、・・・ 雨水管渠
50 雨水流出管渠
6、6A、6B、・・・ 幹線人孔
7 取水源
8 ポンプ(取水手段)
9 浄化処理設備
10 注水槽
11 注水管
12 流入管
G 隙間
P1 水平管
P2 垂直管
RD 路面
Claims (9)
- 雨水管渠と、雨水管渠に連通するとともに雨水管渠の上流側から下流側にかけて所定間隔ごとに配設された複数の雨水人孔とからなる下水道を用いて、各雨水人孔に貯水し、貯水した水を路面に散水する路面散水システムであって、
河川、海、下水処理場あるいは雨水貯留池から取水する取水手段と、
取水手段により取水した水を注水する注水槽と、を備え、
注水槽は、複数の雨水人孔の1つであって雨水管渠の下流側に配設された注水人孔と注水管を介して連通されており、
注水人孔は、その下流側に雨水を通水するための流水口と、流水口を開閉可能な開閉弁とを有し、
各雨水人孔は、貯水した水を汲み上げる散水用ポンプを備えており、
開閉弁により流水口を閉口した状態で、取水手段により取水した水を注水槽に注水すると、注水管を介して注水人孔に貯水されるとともに、動水勾配による水頭差によりその上流側に向けて雨水管渠を介して各雨水人孔に順次貯水され、
この貯水した水を各雨水人孔において散水用ポンプにより汲み上げ路面に散水すること
を特徴とする路面散水システム。 - 雨水管渠と、雨水管渠に連通するとともに雨水管渠の上流側から下流側にかけて所定間隔ごとに配設された複数の雨水人孔とからなる下水道を用いて、各雨水人孔に貯水し、貯水した水を路面に散水する路面散水システムであって、
河川、海、下水処理場あるいは雨水貯留池から取水する取水手段と、
取水手段により取水した水を注水する注水槽と、を備え、
注水槽は、複数の雨水人孔の1つであって雨水管渠の下流側に配設された注水人孔と注水管を介して連通されており、
注水人孔は、その下流側に雨水を通水するための流水口と、流水口を開閉可能な開閉弁とを有し、
複数の雨水人孔のうち任意に選定された雨水人孔である散水人孔は、貯水した水を汲み上げる散水用ポンプを備えており、
開閉弁により流水口を閉口した状態で、取水手段により取水した水を注水槽に注水すると、注水管を介して注水人孔に貯水されるとともに、動水勾配による水頭差によりその上流側に向けて雨水管渠を介して各雨水人孔に順次貯水され、
この貯水した水を散水人孔において散水用ポンプにより汲み上げ路面に散水すること
を特徴とする路面散水システム。 - 複数の雨水人孔のうち、注水人孔より上流側に配設される雨水人孔である水位切換人孔であって、
水位切換人孔は、
その人孔内を下流側の第1室と上流側の第2室とに区画する仕切り壁と、
第1室に貯水した水を第2室に移行する揚水ポンプと、を備え、
揚水ポンプにより第1室から第2室に水を移行して新たな動水勾配を発生させるとともに、上記水位調整人孔より上流側の各雨水人孔間の水頭差により、複数の雨水人孔のうちその上流側に配設された雨水人孔に順次貯水可能であること
を特徴とする請求項1あるいは2に記載の路面散水システム。 - 注水槽に注水される水は、浄化処理されていることを特徴とする請求項1〜3いずれか1項に記載の路面散水システム。
- 散水用ポンプの先端には散水した水を路面に均等に散水するための散水板が設けられていることを特徴とする請求項1〜4いずれか1項に記載の路面散水システム。
- 上記散水板は、散水用ポンプに接続された水平管に所定間隔ごとに複数配設されていることを特徴とする請求項5に記載の路面散水システム。
- 雨水管渠と、雨水管渠に連通するとともに雨水管渠の上流側から下流側にかけて所定間隔ごとに配設された複数の雨水人孔と、複数の雨水人孔の1つであって雨水管渠の下流側に配設された注水人孔と注水管を介して連通された注水槽と、複数の雨水人孔の全てあるいは任意に選定して配設された散水用ポンプと、からなる下水道を用いて、各雨水人孔に貯水し、貯水した水を路面に散水する路面散水方法であって、
注水人孔において下流側への通水を遮断する遮断工程と、
河川、海、下水処理場あるいは雨水貯留池から取水する取水工程と、
取水手段により取水した水を注水槽及び注水管を介して注水人孔に注水する注水工程と、
動水勾配による水頭差により注水人孔の上流側に向けて雨水管渠を介して各雨水人孔に順次貯水する貯水工程と、
この貯水した水を散水用ポンプにより汲み上げ路面に散水する散水工程と、を有すること
を特徴とする路面散水方法。 - 上記下水道は、
注水人孔より上流側に配設される雨水人孔であって、その人孔内を下流側の第1室と上流側の第2室とに区画する仕切り壁と、第1室に貯水した水を第2室に移行する揚水ポンプと、備えた水位切換人孔を有し、
揚水ポンプにより第1室から第2室に水を移行して新たな動水勾配を発生させるとともに、上記水位調整人孔より上流側の各雨水人孔間の水頭差により、複数の雨水人孔のうちその上流側に配設された雨水人孔に順次貯水可能な水位切換工程を有すること
を特徴とする請求項7に記載の路面散水方法。 - 取水工程により取水した水を浄化処理する浄化処理工程を有することを特徴とする請求項7あるいは8に記載の路面散水方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008092099A JP4134278B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 路面散水システム及び路面散水方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008092099A JP4134278B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 路面散水システム及び路面散水方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008150951A JP2008150951A (ja) | 2008-07-03 |
JP4134278B2 true JP4134278B2 (ja) | 2008-08-20 |
Family
ID=39653410
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008092099A Expired - Fee Related JP4134278B2 (ja) | 2008-03-31 | 2008-03-31 | 路面散水システム及び路面散水方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4134278B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104328836B (zh) * | 2014-11-24 | 2016-04-06 | 中交第二公路勘察设计研究院有限公司 | 一种环保型预制双箱深孔式排水井及其施工方法 |
CN105239658A (zh) * | 2015-09-01 | 2016-01-13 | 中国十七冶集团有限公司 | 一种雨水收集进行施工现场道路喷淋降尘的施工方法 |
CN112555688A (zh) * | 2020-11-23 | 2021-03-26 | 深圳市恒利建筑工程有限公司 | 海绵城市生态市政道路 |
CN116163395A (zh) * | 2022-12-12 | 2023-05-26 | 湖南中大设计院有限公司 | 一种用于试验装置减速的水循环系统 |
-
2008
- 2008-03-31 JP JP2008092099A patent/JP4134278B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008150951A (ja) | 2008-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101608407B1 (ko) | 하수도 악취 제거 시스템 | |
CN204530943U (zh) | 一种初期雨水分流装置 | |
JP4134278B2 (ja) | 路面散水システム及び路面散水方法 | |
KR20120140333A (ko) | 침투도랑 | |
KR101259656B1 (ko) | 도시녹화 배수시스템 | |
CN105794511A (zh) | 一种具有径流雨水分级截流利用功能的花园 | |
KR102292290B1 (ko) | 저영향개발 우수관리 침투시설 | |
RU2671684C1 (ru) | Аварийная ливневая канализация | |
US9278808B1 (en) | System and method of using differential elevation induced energy for the purpose of storing water underground | |
KR20180022012A (ko) | 에코 도시 조경시스템 | |
KR101418040B1 (ko) | 가변형 빗물 저장 탱크 | |
KR101267377B1 (ko) | 자연담수 홍수방지 저류 시스템 | |
KR20120040316A (ko) | 와류발생장치를 이용한 침전물 제거 기능을 갖는 사이펀여수로 | |
JP2008267023A (ja) | 雨水貯留システム | |
KR101322622B1 (ko) | 저류 공간이 확보된 측구시설 | |
CN107354990A (zh) | 一种用于路旁的蓄渗净排型雨水回用装置 | |
KR101511768B1 (ko) | 녹지 부상형 초기빗물 관리 시스템 및 초기빗물 관리 방법 | |
KR101433076B1 (ko) | 강우 유출수 및 지하수 관리 시스템 | |
JPH101981A (ja) | 地下貯水装置 | |
KR100896695B1 (ko) | 우수의 재활용이 가능한 우수관거 시스템 | |
KR101154026B1 (ko) | 도로 측구를 활용한 우수 저류 조절 시설 | |
CN115059158A (zh) | 一种城市旧路的雨污水管网改造系统及其方法 | |
KR200454616Y1 (ko) | 침전물 제거 기능을 갖는 사이펀여수로 | |
CN211498333U (zh) | 一种市政道路施工用路基排水结构 | |
KR20120121694A (ko) | 인공지반 빗물유출수의 수질을 고려한 다중 관로형 빗물 저류 침투 시스템 및 빗물 관리 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080331 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20080331 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080403 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20080415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080523 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080602 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4134278 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |