JP4120683B2 - 給湯機の異常検出装置 - Google Patents

給湯機の異常検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4120683B2
JP4120683B2 JP2006115125A JP2006115125A JP4120683B2 JP 4120683 B2 JP4120683 B2 JP 4120683B2 JP 2006115125 A JP2006115125 A JP 2006115125A JP 2006115125 A JP2006115125 A JP 2006115125A JP 4120683 B2 JP4120683 B2 JP 4120683B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
tank
unit
storage tank
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006115125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007285634A (ja
Inventor
滋彦 松岡
孝司 千田
克也 ▲桑▼木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2006115125A priority Critical patent/JP4120683B2/ja
Priority to PCT/JP2007/058336 priority patent/WO2007123117A1/ja
Priority to US12/297,810 priority patent/US8365686B2/en
Priority to EP07741772.3A priority patent/EP2009366B1/en
Priority to CN2007800081454A priority patent/CN101395432B/zh
Publication of JP2007285634A publication Critical patent/JP2007285634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4120683B2 publication Critical patent/JP4120683B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D19/00Details
    • F24D19/10Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24D19/1006Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems
    • F24D19/1051Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for domestic hot water
    • F24D19/1054Arrangement or mounting of control or safety devices for water heating systems for domestic hot water the system uses a heat pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D17/00Domestic hot-water supply systems
    • F24D17/02Domestic hot-water supply systems using heat pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/10Control of fluid heaters characterised by the purpose of the control
    • F24H15/104Inspection; Diagnosis; Trial operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/20Control of fluid heaters characterised by control inputs
    • F24H15/212Temperature of the water
    • F24H15/223Temperature of the water in the water storage tank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/30Control of fluid heaters characterised by control outputs; characterised by the components to be controlled
    • F24H15/375Control of heat pumps
    • F24H15/38Control of compressors of heat pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/40Control of fluid heaters characterised by the type of controllers
    • F24H15/414Control of fluid heaters characterised by the type of controllers using electronic processing, e.g. computer-based
    • F24H15/45Control of fluid heaters characterised by the type of controllers using electronic processing, e.g. computer-based remotely accessible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H4/00Fluid heaters characterised by the use of heat pumps
    • F24H4/02Water heaters
    • F24H4/04Storage heaters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2220/00Components of central heating installations excluding heat sources
    • F24D2220/04Sensors
    • F24D2220/042Temperature sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24DDOMESTIC- OR SPACE-HEATING SYSTEMS, e.g. CENTRAL HEATING SYSTEMS; DOMESTIC HOT-WATER SUPPLY SYSTEMS; ELEMENTS OR COMPONENTS THEREFOR
    • F24D2240/00Characterizing positions, e.g. of sensors, inlets, outlets
    • F24D2240/26Vertically distributed at fixed positions, e.g. multiple sensors distributed over the height of a tank, or a vertical inlet distribution pipe having a plurality of orifices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Description

この発明は、給湯機の異常検出装置に関するものである。
ヒートポンプ式給湯機は、この発明の実施形態を示す図でもある図1に示すように、ヒートポンプユニット1と、ヒートポンプユニット1によって加熱された温湯を貯湯するタンクユニット2とを有している。タンクユニット2は、貯湯タンク3と、この貯湯タンク3に連結される循環路12と、この循環路12に介設される熱交換路14とを備え、この熱交換路14をヒートポンプ加熱源にて加熱して、上記貯湯タンク3から循環路12に流出した低温水を沸き上げてこの貯湯タンク3に返流する運転が可能である。そして、この貯湯タンク3に貯湯された温湯が図示省略の浴槽等に供給される。
この場合、貯湯タンク3には、その底壁に給水口5が設けられると共に、その上壁に出湯口6が設けられている。そして、給水口5から貯湯タンク3に水道水が供給され、出湯口6から高温の温湯が出湯される。また、貯湯タンク3には、その底壁に取水口10が開設されると共に、側壁(周壁)の上部に湯入口11が開設され、取水口10と湯入口11とが上記循環路12にて連結されている。そして、この循環路12に水循環用ポンプ13と熱交換路14とが介設されている。なお、給水口5には給水用流路8が接続されている。
ところで、貯湯タンク3には、上下方向に所定ピッチで4個の残湯量検出器18a、18b、18c、18dと、給水温度検出手段19を構成する温度検出器19aとが設けられている。上記各残湯量検出器18a・・及び温度検出器19aは、例えば、それぞれサーミスタからなる。また、上記循環路12には、熱交換路14の上流側に入水温度検出手段20となる入水サーミスタ20aが設けられると共に、熱交換路14の下流側に出湯温度検出手段21となる出湯サーミスタ21aが設けられている。
循環路12は、入水配管15と出湯配管16とを備え、入水配管15は上記ポンプ13が介設された貯湯タンク3側の第1配管15aと、入水サーミスタ20aが介設された熱源側の第2配管15bと、この第1・第2配管15a、15bを連結(接続)する接続配管15cとからなり、出湯配管16は貯湯タンク3側の第1配管16aと、出湯サーミスタ21aが介設された熱源側の第2配管16bと、この第1・第2配管16a、16bを連結(接続)する接続配管16cとからなる。この場合、後述するように、接続配管15c、16cは現場で接続される。
そして、ヒートポンプユニット(加熱源)1は冷媒回路を備え、この冷媒回路は、圧縮機25と、熱交換路14を構成する水熱交換器26と、電動膨張弁(減圧機構)27と、空気熱交換器(蒸発器)28とを順に接続して構成される。すなわち、圧縮機25の吐出管29を水熱交換器26に接続し、水熱交換器26と電動膨張弁27とを冷媒通路30にて接続し、電動膨張弁27と蒸発器28とを冷媒通路31にて接続し、蒸発器28と圧縮機25とをアキュームレータ32が介設された冷媒通路33にて接続している。これにより、圧縮機25が駆動すると、水熱交換器26において熱交換路14を流れる水が加熱されることになる。また、蒸発器28にはこの蒸発器28の能力を調整するファン34が付設されている。
上記のように構成された給湯機によれば、圧縮機25を駆動させると共に、水循環用ポンプ13を駆動(作動)させると、貯湯タンク3の底部に設けた取水口10から貯溜水(低温水)が流出し、これが循環路12の熱交換路14を流通する。そのときこの温湯は水熱交換器26によって加熱され(沸き上げられ)、湯入口11から貯湯タンク3の上部に返流される。このような動作を継続して行うことによって、貯湯タンク3に高温の温湯を貯湯することができる。また、運転の際には、電動膨張弁27の開度等を調整して、圧縮機25の吐出管温度を上記目標吐出管温度に合わせる吐出管制御を行う。この場合、現状の電力料金制度は深夜の電力料金単価が昼間に比べて安価に設定されているので、この運転は主として、低額である深夜時間帯(例えば、23時から7時までの時間帯)に行うものである。なお、このようなヒートポンプ式給湯機は、例えば、特許文献1に開示されているように公知である。
さらに、上記貯湯タンク3の頂部には、図3に示すように、貯湯タンク3内の温水の異常な温度上昇による各種不具合の発生を防止するために、温度過昇防止器(バイメタルサーモ)50が取り付けられている。このような温度過昇防止器(バイメタルサーモ)50の適用例は、例えば、特許文献2、特許文献3のように公知である。
上記給湯機において、出湯サーミスタ21aの検出温度が所定の温度を超えた場合や貯湯タンク3の頂部温度が上昇して上記温度過昇防止器(バイメタルサーモ)50が動作したときには、安全性確保の観点から、上記圧縮機25の運転を停止するようになっている。すなわち、上記従来の給湯機では、電源は、図3に示しているように、タンクユニット11のタンクP板51を経由して、ヒートポンプユニット1の電源ユニット52に接続され、この電源ユニット52からヒーポン制御部53へ給電するようになっている。ヒーポン制御部33は、上記圧縮機25の駆動周波数や電動膨張弁27の開度を制御するためのものである。そして、バイメタルサーモ50の作動によって、上記タンクP板51と電源ユニット52との間の電源供給ライン54を切断するようになっている。なお、55はタンク制御部を示している。
特開2003−222406号公報 特開2000−39144号公報 特開平11−108417号公報
しかしながら、上記温度過昇防止器(バイメタルサーモ)50は、非常に高価であり、機器コストダウンの要請には、充分に応えきれていないのが実情である。
この発明は、上記従来の欠点を解決するためになされたものであって、その目的は、貯湯タンク内の温水の異常温度上昇に起因する各種不具合の発生を、従来同様に抑制することが可能であり、しかも安価に構成可能な給湯機の異常検出装置を提供することにある。
そこで、この発明の給湯機の異常検出装置は、湯水を加熱するヒートポンプユニット1と、加熱された温水を貯湯する貯湯タンク3を有するタンクユニット2とを備え備えた給湯機であって、上記タンクユニット2のタンク制御部42には、リモコン43が接続されると共に、このタンク制御部42は、タンクユニット2からヒートポンプユニット(1)への電力供給の許可、非許可を切替える通電切替手段49を有し、ヒートポンプユニット1の待機電力を節減するための待機電力節減指令が上記タンク制御部42に入力されたときに上記通電切替手段49を動作させてヒートポンプユニット1への通電を停止すべく構成して成り、さらに、上記貯湯タンク3の頂部には、貯湯タンク3の温湯温度を検出するタンク温度検出手段40を設け、貯湯タンク3の検出湯温が基準温度以上になったときに上記通電切替手段49によってタンクユニット2からヒートポンプユニット1への電力供給を停止するように構成したことを特徴とする。
さらに、この発明では、上記給湯機は、圧縮機25の作動によって加熱される水熱交換器26と、貯湯タンク3の底部に接続した入水配管15からの流入水を上記水熱交換器26で加熱して出湯配管16から貯湯タンク3の上部へと供給する循環路12と、上記水熱交換器26から出湯される出湯温度を検出する出湯温度検出手段21とを備え、上記出湯温度検出手段21の検出湯温に基づいて上記圧縮機25の動作、上記循環路12の循環湯水量等を制御すべく構成して成るものであって、さらに、上記出湯温度検出手段21を上記タンク温度検出手段40としても機能させることを特徴とする。
上記給湯機の異常検出装置では、従来のように高価な温度過昇防止器(バイメタルサーモ)を使用する必要はなく、安価な温度検出手段、例えば温度サーミスタを使用して、従来同様に安全性を確保できるので、給湯機の大幅なコストダウンを達成できる。
また、待機電力を節減するための待機電力節減と共有化を図っているので、制御構成が簡素化され、一段とコストダウンを図ることができる。
さらに、タンク温度検出手段40と残湯量検出器18aとの共用化を図ったり、あるいはタンク温度検出手段40と出湯温度検出手段21との共有化を図ったりすれば、制御構成が簡素化され、一段とコストダウンを図ることができる。
次に、この発明の給湯機の異常検出装置について、その具体的な実施の形態を図面を参照しつつ詳細に説明する。図1は、給湯機(ヒートポンプ式給湯機)の簡略回路図であるが、これは従来例に関連した説明と同一のものであるので、その説明を省略する。まず、図2において、1はヒートポンプユニット、2はタンクユニットを示しているが、これらは図1に関連して説明したものと同一である。また、41はヒーポン制御部、42はタンク制御部であり、タンク制御部42には、台所リモコン(メインリモコン)43と風呂リモコン(サブリモコン)44とが接続されている。上記タンク制御部42は、従来同様に、タンクP板45に設けられている。一方、電源ライン46、47は、上記タンクP板45を経由して上記ヒートポンプユニット1の電源ユニット48に接続されている。また、上記電源ライン46には、タンクP板45内において、リレー49が介設されている。なお、このリレー49は、通電切替手段となるものであるが、その機能は後述する。さらに、図2に示すように、貯湯タンク3の頂部には、貯湯タンク3の湯温を検出するタンク温度検出手段となるタンク温度サーミスタ40が取り付けられている。
上記台所リモコン43及び風呂リモコン44からタンク制御部42に対して、運転停止指令を出力できるようになっている。これは、数日間にわたって留守にするような場合に待機電力を節減するため、その間、ヒートポンプユニット1を停止させておくような場合に使用する。このような待機電力節減指令が、台所リモコン43や風呂リモコン44からタンク制御部42に入力されると、タンク制御部42は、上記電源ライン46のリレー49を切動作させ、ヒートポンプユニット1に対する電力供給を停止する。この実施形態は、このような機能を利用する。すなわち、上記タンク温度サーミスタ40での検出タンク湯温が、例えば、95℃を超えた異常温度上昇状態になると、タンク温度サーミスタ40から上記タンク制御部42に異常温度上昇出力がなされ、上記タンク制御部42は、上記リレー49を動作させて電源の供給を停止するのである。
以上にこの発明の具体的な実施の形態について説明したが、この発明は上記形態に限定されるものではなく、この発明の範囲内で種々変更して実施することができる。例えば、上記においては、タンク温度サーミスタ40と出湯温度検出手段(出湯サーミスタ)21との両者を設ける例を示しているが、この両者を兼用することも可能であり、この場合には、一段とコストダウンを図ることができることになる。また同様に、タンク温度サーミスタ40と残湯量検出器18aとを兼用することも可能であり、この場合にもコストダウンを図ることが可能である。さらに、上記実施形態では、タンク温度サーミスタ40の出力をタンク制御部42に直接出力しているが、これは一旦ピーポン制御部41に出力し、次いでタンク制御部42に対して、リレー49を切動作させるべく指令出力をしてもよい。またさらに、上記ヒーポン制御部41において、タンク温度サーミスタ40からの異常温度上昇出力を受けて、電源ユニット48の停止指令を出力することもある。なお、この異常検出装置を使用する給湯機の冷媒としては、炭酸ガスを用いるのが好ましいが、その他、ジクロロジフルオロメタン(R−12)やクロロジフルオロメタン(R−22)のような冷媒であっても、オゾン層の破壊、環境汚染等の問題から、1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R−134a)のような代替冷媒であってもよい。
この発明の異常検出装置を具備した給湯機の簡略回路図である。 上記給湯機の異常検出装置の制御部の簡略ブロック図である。 従来例における給湯機の異常検出装置の制御部の簡略ブロック図である。
符号の説明
1 ヒートポンプユニット
2 タンクユニット
3 貯湯タンク
12 循環路
15 入水配管
16 出湯配管
21 出湯温度検出手段
25 圧縮機
40 タンク温度検出手段
42 タンク制御部
49 通電切替手段

Claims (3)

  1. 湯水を加熱するヒートポンプユニット(1)と、加熱された温水を貯湯する貯湯タンク(3)を有するタンクユニット(2)とを備えた給湯機であって、上記タンクユニット(2)のタンク制御部(42)には、リモコン(43)が接続されると共に、このタンク制御部(42)は、タンクユニット(2)からヒートポンプユニット(1)への電力供給の許可、非許可を切替える通電切替手段(49)を有し、ヒートポンプユニット(1)の待機電力を節減するための待機電力節減指令が上記タンク制御部(42)に入力されたときに上記通電切替手段(49)を動作させてヒートポンプユニット(1)への通電を停止すべく構成して成り、さらに、上記貯湯タンク(3)の頂部には、貯湯タンク(3)の温湯温度を検出するタンク温度検出手段(40)を設け、貯湯タンク(3)の検出湯温が基準温度以上になったときに上記通電切替手段(49)によってタンクユニット(2)からヒートポンプユニット(1)への電力供給を停止するように構成したことを特徴とする給湯機の異常検出装置。
  2. 上記タンク温度検出手段(40)を、貯湯タンク(3)の残湯量検出器(18a)としても機能させることを特徴とする請求項1の給湯機の異常検出装置。
  3. 上記給湯機は、圧縮機(25)の作動によって加熱される水熱交換器(26)と、貯湯タンク(3)の底部に接続した入水配管(15)からの流入水を上記水熱交換器(26)で加熱して出湯配管(16)から貯湯タンク(3)の上部へと供給する循環路(12)と、上記水熱交換器(26)から出湯される出湯温度を検出する出湯温度検出手段(21)とを備え、上記出湯温度検出手段(21)の検出湯温に基づいて上記圧縮機(25)の動作、上記循環路(12)の循環湯水量等を制御すべく構成して成るものであって、さらに、上記出湯温度検出手段(21)を上記タンク温度検出手段(40)としても機能させることを特徴とする請求項1又は請求項2の給湯機の異常検出装置。
JP2006115125A 2006-04-19 2006-04-19 給湯機の異常検出装置 Active JP4120683B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006115125A JP4120683B2 (ja) 2006-04-19 2006-04-19 給湯機の異常検出装置
PCT/JP2007/058336 WO2007123117A1 (ja) 2006-04-19 2007-04-17 給湯機の異常検出装置
US12/297,810 US8365686B2 (en) 2006-04-19 2007-04-17 Malfunction detection device for hot water supplier
EP07741772.3A EP2009366B1 (en) 2006-04-19 2007-04-17 Hot water supplier having a malfunction detection device
CN2007800081454A CN101395432B (zh) 2006-04-19 2007-04-17 热水供应器的异常检测装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006115125A JP4120683B2 (ja) 2006-04-19 2006-04-19 給湯機の異常検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007285634A JP2007285634A (ja) 2007-11-01
JP4120683B2 true JP4120683B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=38625017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006115125A Active JP4120683B2 (ja) 2006-04-19 2006-04-19 給湯機の異常検出装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8365686B2 (ja)
EP (1) EP2009366B1 (ja)
JP (1) JP4120683B2 (ja)
CN (1) CN101395432B (ja)
WO (1) WO2007123117A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009264707A (ja) * 2008-04-30 2009-11-12 Noritz Corp 給湯システム
US8385729B2 (en) 2009-09-08 2013-02-26 Rheem Manufacturing Company Heat pump water heater and associated control system
JPWO2014045593A1 (ja) * 2012-09-20 2016-08-18 パナソニックIpマネジメント株式会社 コージェネレーションシステム及びコージェネレーションシステムの運転方法
JP6109119B2 (ja) * 2014-07-10 2017-04-05 三菱電機株式会社 ヒートポンプ給湯システム
JP2016099072A (ja) * 2014-11-25 2016-05-30 株式会社ノーリツ ヒートポンプ給湯システム
CN105258331B (zh) * 2015-10-30 2017-04-12 广东美的暖通设备有限公司 一种热泵热水机的防冻结控制方法及系统
CN107166736A (zh) * 2017-05-25 2017-09-15 广东万家乐燃气具有限公司 一种电热水器低功耗检测显示系统及方法
US11287144B2 (en) 2019-07-31 2022-03-29 Rheem Manufacturing Company Water heaters with real-time hot water supply determination
CN111928488A (zh) * 2020-08-04 2020-11-13 合肥美的暖通设备有限公司 故障检测方法、热泵制热设备、故障检测装置和存储介质
CN114112469A (zh) * 2021-11-29 2022-03-01 广东纽恩泰新能源科技发展有限公司 一种空气源热泵测试系统

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3730265A (en) * 1970-10-15 1973-05-01 Hooker Chemical Corp Shut-down system for heat storage exchange apparatus
JPH01208646A (ja) * 1988-02-15 1989-08-22 Sanden Corp 冷暖房給湯システムの制御装置
US5279319A (en) * 1991-09-25 1994-01-18 Fidelman George R Water pressure relief method and system for water heaters
US5465588A (en) * 1994-06-01 1995-11-14 Hydro Delta Corporation Multi-function self-contained heat pump system with microprocessor control
AU719740B2 (en) * 1996-03-29 2000-05-18 Waterfurnace International, Inc. Microprocessor control for a heat pump water heater
JPH11108417A (ja) 1997-10-09 1999-04-23 Toshiba Corp 空気調和機
US6059195A (en) * 1998-01-23 2000-05-09 Tridelta Industries, Inc. Integrated appliance control system
JP2000039144A (ja) 1998-07-27 2000-02-08 Sanyo Electric Co Ltd 燃焼機器
JP3737381B2 (ja) * 2000-06-05 2006-01-18 株式会社デンソー 給湯装置
US6728600B1 (en) * 2000-06-08 2004-04-27 Honeywell International Inc. Distributed appliance control system having fault isolation
JP3807930B2 (ja) * 2000-12-01 2006-08-09 株式会社デンソー 給湯装置
JP3633562B2 (ja) * 2002-01-30 2005-03-30 ダイキン工業株式会社 給湯機の異常検出装置
JP3642322B2 (ja) 2002-03-01 2005-04-27 松下電器産業株式会社 ヒートポンプ給湯機
JP4103572B2 (ja) 2002-12-10 2008-06-18 株式会社ノーリツ 給湯装置
CN1512666A (zh) 2002-12-29 2004-07-14 镇江江奎集团公司 一种降低待机功耗的方法及装置
DE10345300B4 (de) * 2003-09-30 2006-09-07 Stiebel Eltron Gmbh & Co. Kg Regelgerät, insbesondere für eine Wärmepumpe
JP2005114332A (ja) 2003-10-09 2005-04-28 Eruson Kk 省エネ型電気給湯設備
US7024877B2 (en) * 2003-12-01 2006-04-11 Tecumseh Products Company Water heating system
US7225629B2 (en) * 2004-01-20 2007-06-05 Carrier Corporation Energy-efficient heat pump water heater
JP2005283024A (ja) 2004-03-30 2005-10-13 Toto Ltd 貯湯式電気温水器
EP1906107A4 (en) * 2005-06-30 2015-07-22 Toshiba Carrier Corp HOT WATER SUPPLY DEVICE OF A HEAT PUMP
NL1029676C2 (nl) * 2005-08-03 2007-02-06 Eco Heating Systems B V Inrichting voor het afgeven van een verwarmd fluïdum en verwarminrichting daarvoor.
IL176460A (en) * 2006-06-21 2010-11-30 Shmuel Ben Ishai Water heating and storage system
US8008603B2 (en) * 2007-08-31 2011-08-30 Mackenzie Bruce G Boiler protection apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
EP2009366B1 (en) 2017-08-16
EP2009366A4 (en) 2015-11-11
EP2009366A1 (en) 2008-12-31
CN101395432B (zh) 2011-04-13
US8365686B2 (en) 2013-02-05
WO2007123117A1 (ja) 2007-11-01
CN101395432A (zh) 2009-03-25
US20090084329A1 (en) 2009-04-02
JP2007285634A (ja) 2007-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4120683B2 (ja) 給湯機の異常検出装置
KR100640137B1 (ko) 히트 펌프식 급탕 난방 장치
JP3834577B2 (ja) ヒートポンプ式暖房装置
JP5305714B2 (ja) 給湯暖房システム
JP2008232576A (ja) 給湯装置
JP2008014585A (ja) ブライン放熱式暖房装置
JP2008025945A (ja) ブライン放熱式暖房装置
JP2006266665A (ja) ヒートポンプ式暖房装置
JP6438765B2 (ja) 熱機器
WO2018185938A1 (ja) 熱媒循環システム
JP3876721B2 (ja) 給湯装置
JP5821002B2 (ja) 給湯システム
JP2009097826A (ja) ヒートポンプ給湯装置
JP5115283B2 (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JP2009092330A (ja) 給湯機の異常検出装置
JP2009264714A (ja) ヒートポンプ温水システム
JP2003222395A (ja) 多機能給湯装置
JP5413328B2 (ja) 給湯装置
JP2009264716A (ja) ヒートポンプ温水システム
JP6530299B2 (ja) 暖房装置
JP2009162415A (ja) 貯湯式給湯装置
JP4215661B2 (ja) ヒートポンプ式給湯暖房装置
JP2001330313A (ja) 複合給湯機
JP2005147557A (ja) 給湯装置
JP2008232478A (ja) 給湯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070925

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080414

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4120683

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5