JP4119261B2 - デンプン及びポリマーを含む多成分繊維 - Google Patents

デンプン及びポリマーを含む多成分繊維 Download PDF

Info

Publication number
JP4119261B2
JP4119261B2 JP2002587683A JP2002587683A JP4119261B2 JP 4119261 B2 JP4119261 B2 JP 4119261B2 JP 2002587683 A JP2002587683 A JP 2002587683A JP 2002587683 A JP2002587683 A JP 2002587683A JP 4119261 B2 JP4119261 B2 JP 4119261B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
fibers
fiber
polymer
multicomponent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002587683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004530058A (ja
Inventor
ブライアン ボンド エリック
フィリップ マリー オータン ジャン
ネイル マッキー ラリー
勇夫 野田
ジョセフ オドネル ヒュー
ヴァン ファン ディーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25315144&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4119261(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2004530058A publication Critical patent/JP2004530058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4119261B2 publication Critical patent/JP4119261B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/12Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyamide as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/06Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyolefin as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/10Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one other macromolecular compound obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/14Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyester as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/18Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from other substances
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F2013/51002Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres
    • A61F2013/51023Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres being polymeric fibres
    • A61F2013/51026Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres being polymeric fibres being in thermoplastic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F2013/51002Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres
    • A61F2013/51023Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres being polymeric fibres
    • A61F2013/51028Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres being polymeric fibres being bicomponent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F2013/51002Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres
    • A61F2013/51023Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres being polymeric fibres
    • A61F2013/51035Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers with special fibres being polymeric fibres being biodegradable, e.g. Rayon, polylactate, dioxanone
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2904Staple length fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2922Nonlinear [e.g., crimped, coiled, etc.]
    • Y10T428/2924Composite
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2927Rod, strand, filament or fiber including structurally defined particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • Y10T428/2931Fibers or filaments nonconcentric [e.g., side-by-side or eccentric, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/641Sheath-core multicomponent strand or fiber material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/637Including strand or fiber material which is a monofilament composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • Y10T442/642Strand or fiber material is a blend of polymeric material and a filler material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/647Including a foamed layer or component
    • Y10T442/651Plural fabric layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/647Including a foamed layer or component
    • Y10T442/652Nonwoven fabric is coated, impregnated, or autogenously bonded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、デンプン及びポリマーを含む多成分繊維及び該繊維の特定の形状に関する。前記繊維は、不織布ウェブ及び使い捨て物品の製造に使用される。
不織布物品を製造するために多数の試みがなされてきた。しかし、コスト、加工処理の困難性、及び末端使用の性質のために、限られた数の選択肢のみが存在する。多くの組成物は、加工処理性が限られている。
不織布物品のための有用な繊維は、製造が困難であり、フィルム及びラミネートと比較して、さらなる課題を有する。これは、繊維のための材料特性及び加工処理特性は、フィルム、吹込成形物品、及び射出成形物品を製造するための材料特性及び加工処理特性と比べて、かなり厳しいことが原因である。繊維製造のため、構造形成の間の加工処理時間は、典型的にはずいぶん短く、流動特性は、材料の物理的特性及びレオロジー特性に関してさらに厳しい。繊維製造においては、局所応力速度及びせん断速度が、他のプロセスよりもはるかに大きい。さらに、繊維紡糸には均一組成物が必要とされる。超微細繊維を紡糸するには、小さな欠陥、わずかな不一致、又は溶融物の不均一性は商業的に実行可能なプロセスにとっては容認できない。
標準的な装置、及びプラスチック産業において既知の現存技術で、天然デンプンを加工処理するための試みがなされてきた。デンプンを含む繊維は、デンプンが環境分解性であるので望ましい。天然デンプンは、一般的に粒状の構造を有しているため、精密なデニールフィラメント内に溶融加工処理される前に、「非構造化」される必要がある。加工デンプン(単独又はブレンドの主要成分として)は、繊維、フィルム、発泡体などの首尾よい製造において困難性を生じる、低い溶融伸展性を有することが見い出された。さらに、デンプン繊維は、紡糸することが困難であり、低い引張強度、べたつき、及び不織布を形成するための接合の不完全性に起因して、不織布を製造するために実際には使用することができない。
より容認可能な加工処理性及び末端使用性能を有する繊維を製造するために、熱可塑性ポリマーを、デンプンと混合することが必要である。デンプンとのブレンドに受け入れられる適切なポリマーの選択は難しい。ポリマーは、優れた紡糸特性及び好適な融解温度を備えていなければならない。融解温度は、溶融又は構造的な変形を防ぐために、最終使用安定性のためには十分高くなければならないが、デンプンを燃やすことなくデンプンを用いて加工処理することができるように、融解温度が高すぎてはならない。これらの必要条件は、デンプン含有多成分繊維を製造するための熱可塑性ポリマーの選択を非常に困難にする。
その結果、天然デンプン及び熱可塑性ポリマーで製造される、コスト的に有効で、容易に加工処理可能な多成分繊維が必要とされる。さらに、デンプン及びポリマー組成物は、多成分繊維を製造するために使用される市販の装置での使用に好適でなければならない。これらの多成分繊維から製造された使い捨て不織布物品の必要性もまた存在する。
本発明は、多成分繊維に関する。多成分繊維の形状は、サイド・バイ・サイド、シース−コア、区分されたパイ、リボン、海島、又はこれらの形状のいずれかの組み合わせであってもよい。繊維の各構成成分は、非構造化デンプン及び/又は熱可塑性ポリマーを含む。
本発明はまた、多成分繊維を含む不織布ウェブ及び使い捨て物品に関する。不織布ウェブはまた、本発明の多成分繊維とブレンドされる他の合成繊維又は天然繊維を含有してもよい。
本明細書で使用される全てのパーセント、比率、及び割合は、特に指定しない限り、組成物の重量パーセントによる。実施例は、全組成物に対する割合で示される。
本明細書は(1)本発明の材料、(2)多成分繊維の形状、(3)多成分繊維の材料特性、(4)プロセス、及び(5)物品、の詳細な記述を含有する。
(1)材料
(デンプン)
本発明は、低コストで天然に生じるポリマーである、デンプンの使用に関する。本発明において使用するデンプンは、十分な紡糸性能及び繊維特性のために必要とされる非構造化デンプンである。用語「熱可塑性デンプン」は、可塑剤を用いて非構造化(destructured)されたデンプンを意味するために使用される。
天然デンプンは、一般的に、粒状の構造を有するため、熱可塑性材料のように溶融加工処理及び紡糸する前に、非構造化することが必要である。ゼラチン化に関して、デンプンは、可塑剤として作用する溶媒の存在下で非構造化することができる。溶媒及びデンプン混合物を、典型的には加圧条件下で加熱し、ゼラチン化プロセスを加速するために剪断する。化学薬剤又は酵素薬剤を、デンプンを非構造化し、酸化し、又は誘導体化するためにも使用してよい。通常は、デンプンは、水中にデンプンを溶解することによって非構造化する。完全に非構造化(destructured)されたデンプンは、繊維紡糸プロセスに影響を与える塊が存在しない場合に生じる。
適切な天然に生じるデンプンとしては、コーンスターチ、ジャガイモデンプン、サツマイモデンプン、小麦デンプン、サゴパームデンプン、タピオカデンプン、米デンプン、大豆デンプン、クズウコンデンプン、ワラビデンプン、ハスデンプン、キャッサバデンプン、ワクシートウモロコシデンプン、高アミロースコーンスターチ、及び市販のアミロース粉末が挙げられるが、これらに限定されない。デンプンのブレンドもまた使用してもよい。
すべてのデンプンは本明細書中で有用であるが、本発明は、豊富に供給され、容易に補充可能であり、安価であるという利点を有する農作物源から誘導される天然デンプンを用いて、ごく普通に実施される。天然に生じるデンプン、特にコーンスターチ、小麦デンプン、及びワクシートウモロコシデンプンは、それらの経済性及び入手可能性に起因して、好ましいデンプンポリマーの選択である。
加工デンプンもまた使用してもよい。加工デンプンは、その元来の分子量特性を変化させた、置換されていないデンプン又は置換されたデンプンとして定義される(すなわち、分子量は変化しているが、その他の変化は、必ずしもデンプンに対してなされていない)。加工デンプンが望ましい場合、デンプンの化学修飾は、典型的には、分子量及び分子量分布を減少させる、酸又はアルカリ加水分解及び酸化的鎖開裂を含む。天然の加工されていないデンプンは、一般的に非常に高い平均分子量を有し、広い分子量分布を有する(例えば、天然コーンスターチは、約60,000,000グラム/モル(g/mol)までの平均分子量を有する)。デンプンの平均分子量は、酸還元、酸化還元、酵素的還元、加水分解(酸又はアルカリで触媒される)、物理的/機械的分解(例えば、加工処理装置の熱機械エネルギーの入力を介して)、又はこれらの組み合わせによって本発明の所望の範囲まで減少させることができる。熱機械法及び酸化法は、原位置で行われる場合、さらなる利点を提供する。デンプンの実際の化学的性質及び分子量を減少させる方法は、平均分子量が受容可能な範囲にある限りは重要ではない。溶融物に添加されるデンプン又はデンプンのブレンドの分子量範囲は、約3,000g/mol〜約2,000,000g/mol、好ましくは約10,000g/mol〜約1,000,000g/mol、より好ましくは約20,000g/mol〜約700,000g/molである。
必要ではないが、置換されたデンプンを使用することができる。置換されたデンプンが望ましい場合、デンプンの化学修飾は、典型的には、エーテル化及びエステル化を含む。置換されたデンプンが、熱可塑性ポリマー及び可塑剤とのよりよい相溶性又は混和性のために望ましいことがある。しかし、分解速度における減少とともに調整されなければならない。化学的に置換されたデンプンの置換の程度は、約0.01〜3.0である。0.01〜0.06の低い程度の置換が、好ましいこともある。
典型的に組成物は、約1%〜約99%、好ましくは約10%〜約85%、より好ましくは約20%〜約75%、最も好ましくは約40%〜約60%のデンプン及びポリマー組成物又は全繊維を含む。あるいは、熱可塑性デンプン(可塑剤と組み合わせたデンプン)は、多成分繊維の1つの構成成分の100%まで含まれていてもよいが、その時この構成成分はいずれの熱可塑性ポリマーも含まない。組成物中のデンプンの重量は、デンプン及びその天然に生じる結合水含量を含む。用語「結合水」は、本発明の組成物を作るためにデンプンと他の成分とを混合する前に、デンプンに自然に生じる水を意味する。用語「遊離水」は、本発明の組成物の合成において添加される水を意味する。成分が一旦組成物中に混合されると、水はもはやその発生源によって区別することはできないことを、当業者は理解するであろう。デンプンは、典型的には、デンプンの約5重量%〜16重量%の結合水含量を有する。追加の遊離水は、極性溶媒又は可塑剤として組み込まれてもよく、これらはデンプンの重量には含まれないことが既知である。
(熱可塑性ポリマー)
デンプンと実質的に相溶性の熱可塑性ポリマーもまた、本発明において必要とされる。本明細書で使用する時、用語「実質的に相溶性の」とは、組成物の軟化温度及び/又は融解温度を超える温度に加熱された時、ポリマーが剪断力又は伸張によって混合された後で、デンプンとの実質的に均一な混合物を形成可能であることを意味する。使用される熱可塑性ポリマーは、加熱と同時に流動して加工処理可能な溶融物を形成し、結晶化又はガラス化の結果、再固化することができなければならない。
前記ポリマーは、配合の間にデンプンの著しい分解を防ぐために十分に低い融解温度を有さなければならず、さらに繊維の使用中、熱的安定性のために十分に高い融解温度を有さなければならない。ポリマーの適切な融解温度は、約80℃〜約190℃、好ましくは約90℃〜約180℃である。可塑剤又は希釈剤が観測された融解温度をより低くするために使用される場合、190℃を超える融解温度を有する熱可塑性ポリマーを使用してもよい。本発明の1つの態様においては、0℃未満のガラス転移温度を有する熱可塑性ポリマーを使用することが望ましいことがある。この低いガラス転移温度を有するポリマーとしては、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリビニルアルコール、エチレンアクリル酸、及びその他が挙げられる。
ポリマーには、溶融紡糸に適したレオロジー特性がなければならない。ポリマーの分子量は、ポリマー分子間のもつれを可能にするのに十分に高く、しかし溶融紡糸可能であるために十分に低くなければならない。溶融紡糸に関して、生分解性熱可塑性ポリマーは500,000g/mol未満、好ましくは約5,000g/mol〜約400,000g/mol、より好ましくは約5,000g/mol〜約300,000g/mol、最も好ましくは約100,000g/mol〜約200,000g/molの分子量を有する。
熱可塑性ポリマーは、短繊維(紡糸延伸法)又はスパンボンド連続フィラメント法として既知のプロセスで一般的に遭遇するような、好ましくは外延的流れの下で、かなり短時間で固化し、熱的に安定な繊維構造を形成することができなければならない。
適した熱可塑性ポリマーとして、ポリプロピレン及びポリプロピレンのコポリマー、ポリエチレン及びポリエチレンのコポリマー、ポリアミド及びポリアミドのコポリマー、ポリエステル及びポリエステルのコポリマー、並びにこれらの混合物が挙げられる。他の適したポリマーとしては、ポリアミド(例えば、ナイロン6、ナイロン11、ナイロン12、ナイロン46、ナイロン66)、ポリ酢酸ビニル、ポリエチレン/酢酸ビニルコポリマー、ポリエチレン/メタクリル酸コポリマー、ポリスチレン/メタクリル酸メチルコポリマー、ポリメタクリル酸メチル、ポリエチレンテレフタレート、低密度ポリエチレン、直鎖低密度ポリエチレン、超低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、及びこれらの組み合わせが挙げられる。ポリマーの他の非限定的な例としては、アタクチックポリプロピレン、ポリブチレン、ポリカーボネート、ポリ(オキシメチレン)、スチレンコポリマー、ポリエーテルイミド、ポリ(酢酸ビニル)、ポリ(メタクリレート)、ポリスルホン、ポリオレフィンカルボン酸コポリマー(例えば、エチレンアクリル酸コポリマー、エチレンマレイン酸コポリマー、エチレンメタクリル酸コポリマー、及びエチレンアクリル酸コポリマー)、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。他の好適なポリマーとしては、酸で置換されたビニルポリマー(例えば、ダウ(Dow)によるプリマコア(PRIMACOR)として市販されているエチレンアクリル酸)が挙げられる。米国特許第5,593,768号(ガスナー(Gessner))において開示されるポリマーは、本明細書中で参考のために示される。好ましい熱可塑性ポリマーとしては、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリアミド、ポリビニルアルコール、エチレンアクリル酸、ポリエステル、ポリオレフィンカルボン酸コポリマー、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
使用される具体的なポリマー、プロセス、及び繊維の最終用途によっては、2つ以上のポリマーが望ましい場合がある。本発明の熱可塑性ポリマーは、繊維の機械的性能を向上させ、溶融物の加工処理性を向上させ、繊維の減衰を向上させる量で存在する。ポリマー及びポリマーの量の選択はまた、繊維が熱接合可能であり、最終製品の柔軟性及び肌触りに影響を与える場合に決定される。典型的に、熱可塑性ポリマーがデンプン及びポリマーのブレンドに存在する場合、この熱可塑性ポリマーは、繊維の約1重量%〜約99重量%、好ましくは約10重量%〜約80重量%、より好ましくは約30重量%〜約70重量%、最も好ましくは約40重量%〜約60重量%の量で存在する。あるいは、多成分繊維の1つの構成成分は、1つ以上の熱可塑性ポリマーを100%まで含有してもよいが、その時この構成成分はデンプンは含有しない。
(可塑剤)
可塑剤は、デンプンを非構造化し、デンプンを流動可能にするために(すなわち、熱可塑性デンプンを作るために)、本発明において使用することができる。同じ可塑剤をまた、溶融加工処理性を増加させるために使用してもよく、又は2つの単独の可塑剤を使用してもよい。可塑剤はまた、可塑剤によって組成物のガラス転移点が低下することに起因すると考えられる最終製品の可撓性を向上させ得る。可塑剤は、好ましくは、本発明のポリマー成分と実質的に相溶性であるべきであり、その結果、可塑剤は組成物の性質を効果的に改質させ得る。本明細書で使用する時、用語「実質的に相溶性のある」とは、組成物の軟化及び/又は融解温度を超える温度に加熱された時、可塑剤がデンプンとの実質的に均一な混合物を形成できることを意味する。
熱可塑性ポリマーのための追加の可塑剤又は希釈剤は、ポリマーの融解温度を下げ、熱可塑性デンプンのブレンドとの相溶性を最終的に向上させるために存在してもよい。さらに、より高い融解温度を有する熱可塑性ポリマーは、ポリマーの融解温度を押さえる可塑剤又は希釈剤が存在する場合に使用されてもよい。前記可塑剤は、典型的には、約100,000g/mol未満の分子量を有し、化学種の1つ以上が別の可塑剤、デンプン、ポリマー、又はこれらの組み合わせと相溶性である、ブロック又はランダムコポリマー又はターポリマーであることが好ましい場合がある。
有用なヒドロキシル可塑剤の非限定的な例としては、糖(例えば、グルコース、スクロース、フルクトース、ラフィノース、マルトデキストロース、ガラクトース、キシロース、マルトース、ラクトース、マンノースエリトロース、グリセロール、及びペンタエリスリトール)、糖アルコール(例えば、エリスリトール、キシリトール、マリトール、マンニトール、及びソルビトール)、ポリオール(例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキサントリオールなど)、並びにこれらのポリマー、並びにこれらの混合物が挙げられる。ヒドロキシル可塑剤として本明細書中で有用なものはまた、ポロキソマー及びポロキサミンである。本明細書中で使用するために適切なものはまた、ヒドロキシル基を有さず、尿素及び尿素誘導体を含む、水素結合を形成する有機化合物;ソルビタンのような糖アルコールの無水物;ゼラチンのような動物タンパク質;植物タンパク質(例えば、ヒマワリタンパク質、大豆タンパク質、綿実タンパク質)、並びにこれらの混合物である。他の好適な可塑剤は、フタル酸エステル、クエン酸ジメチル及びクエン酸ジエチル及び関連するエステル、グリセロールトリアセテート、グリセロールモノアセテート及びジアセテート、グリセロールモノプロピオネート、ジプロピオネート、及びトリプロピオネート、ブタノエート、ステアレート、乳酸エステル、クエン酸エステル、アジピン酸エステル、ステアリン酸エステル、オレイン酸エステル、及び生分解性の他の酸である。脂肪族の酸(例えば、エチレンアクリル酸、エチレンマレイン酸、ブタジエンアクリル酸、ブタジエンマレイン酸、プロピレンアクリル酸、プロピレンマレイン酸、及び他の炭化水素に基づく酸)。すべての可塑剤は、単独で使用してもその混合物で使用してもよい。低分子量の可塑剤が好ましい。好適な分子量は約20,000g/モル未満、好ましくは約5,000g/モル未満、より好ましくは約1,000g/モル未満である。
好ましい可塑剤としては、グリセリン、マンニトール、及びソルビトールが挙げられ、その中でソルビトールが最も好ましい。可塑剤の量は、分子量、デンプンの量、及びデンプンに関する可塑剤の親和性に依存する。一般的に、可塑剤の量を増加させると、デンプンの分子量が増加する。典型的に、多成分繊維組成物中に存在する可塑剤は、約2%〜約90%、より好ましくは約5%〜約70%、最も好ましくは約10%〜約50%含まれる。可塑剤は、1つ以上の構成成分中に存在してもよい。
(任意物質)
場合により、他の成分は、紡糸可能なデンプン組成物に組み込まれてもよい。これらの任意成分は、組成物の約50%未満、好ましくは約0.1重量%〜約20重量%、さらに好ましくは約0.1重量%〜約12重量%の量で存在してよい。加工処理性を変えるため及び/又は最終製品の弾性、引張強度、及び弾性率のような物理的特性を変えるために、任意選択的な材料を使用してもよい。他の利益には、酸化安定性を含む安定性、輝度、色、可撓性、弾力性、作業性、加工助剤、粘度調節剤、及び抑臭が挙げられるが、これらに限定されない。非限定的な例としては、塩、スリップ剤、結晶化促進剤又は遅延剤、臭気マスキング剤、架橋剤、乳化剤、界面活性剤、シクロデキストリン、潤滑剤、他の加工助剤、光学的光沢剤、酸化防止剤、難燃剤、染料、顔料、フィラー、タンパク質及びそのアルカリ塩、ワックス、粘着付与樹脂、増量剤、及びこれらの混合物が挙げられる。スリップ剤は、繊維の粘着性又は摩擦係数の低下を促進するために使用できる。また、スリップ剤を、繊維の安定性、特に多湿又は高温における安定性を改良するために使用してもよい。好適なスリップ剤はポリエチレンである。塩もまた、溶融物に添加してもよい。前記塩は、デンプンを可溶化し、変色を減らし、繊維をより水反応性にするか、又は加工助剤として使用するのに役立つ可能性がある。塩は結合剤の溶解性の低下を助ける機能もあるため、溶解しないが、水に入れられるか流された時に、溶解して結合剤の溶解を可能にし、水反応性のより高い製品を作る。塩の非限定的な例としては、塩化ナトリウム、塩化カリウム、硫酸ナトリウム、硫酸アンモニウム、及びこれらの混合物が挙げられる。
他の添加剤は、典型的には、加工助剤として、及び物理的特性(例えば、弾力性、乾燥引張強度、及び押出繊維の湿潤強度)を加工するために、デンプンポリマーに含まれる。本明細書中で使用するための好適な増量剤としては、ゼラチン、植物タンパク質(例えば、ヒマワリタンパク質、大豆タンパク質、綿実タンパク質)、及び水溶性多糖;例えば、アルギン酸塩、カラゲナン、グアーガム、寒天、アラビアゴム及び関連するゴム、ペクチン、セルロースの水溶性誘導体(例えば、アルキルセルロース、ヒドロキシアルキルセルロース、及びカルボキシメチルセルロース)が挙げられる。また、水溶性合成ポリマー(例えば、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸エステル、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール、及びポリビニルピロリドン)を使用してもよい。
本発明の製造のために使用されるプロセスの間、デンプン材料の流動特性を向上させるために、潤滑剤化合物をさらに添加してもよい。潤滑剤化合物は、動物性脂肪又は植物性脂肪、好ましくは水素添加された形態のこれらの脂肪、特に室温で固体であるこれらの脂肪を含むことができる。追加の潤滑剤物質としては、モノグリセリド及びジグリセリド及びホスファチド、特にレシチンが挙げられる。本発明に関して、好ましい潤滑剤化合物としては、モノグリセリド、グリセロールモノステアレートが挙げられる。
無機フィラー(例えば、マグネシウム、アルミニウム、ケイ素、及びチタンの酸化物)を含むさらなる添加剤は、安価なフィラー又は加工助剤として添加されてもよい。他の無機材料としては、含水ケイ酸マグネシウム、二酸化チタン、炭酸カルシウム、粘土、白墨、窒化ホウ素、石灰、珪藻土、雲母ガラスクオーツ(mica glass quartz)、及びセラミックが挙げられる。加えて、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、リン酸塩を含む無機塩を、加工助剤として使用してもよい。熱可塑性デンプンのブレンド繊維の水反応性を加工する他の任意選択的な物質は、ステアリン酸ベースの塩(例えば、ナトリウム、マグネシウム、カルシウム、及び他のステアリン酸塩)、並びにアンカーガムロジンを含むロジン成分である。添加することのできる別の物質は、米国特許第5,854,304号(ガーシア(Garcia)ら、本明細書中でその全体を参考のために示す)中に見い出されるような、ステアリン酸コバルト、クエン酸、酸化カルシウム、及び他の化学組成物のような環境分解プロセスを促進するように処方される化学組成物である。
他の添加剤は、意図される製品の特定の末端使用により、望ましい場合がある。例えば、トイレ用ティッシュ、使い捨てタオル、化粧紙、及び他の同様の製品のような製品において、湿潤強度は望ましい属性である。従って、「湿潤強度」樹脂として当該技術分野において既知のデンプンポリマー架橋剤に添加することが、望ましい場合が多い。紙技術分野で主に使用されている湿潤強度向上樹脂の種類に関する総合的論文は、TAPPIモノグラフシリーズ第29号、紙及び板紙における湿潤強度(Wet Strength in Paper and Paperboard)、パルプ製紙業界技術協会(Technical Association of the Pulp and Paper Industry)(ニューヨーク、1965年)に見い出すことができる。最も有用な湿潤強度樹脂は、特性として一般的にカチオン性を有する。ポリアミド−エピクロロヒドリン樹脂は、特定の用途を有することが見い出されたカチオン性ポリアミドアミン−エピクロロヒドリン湿潤樹脂である。グリオキシル化ポリアクリルアミド樹脂はまた、湿潤強度樹脂としての用途を有することが見い出された。
好適な架橋剤(例えば、パレツ(Parez)(登録商標))が、酸性条件下で本発明のデンプン組成物に添加される場合、この組成物は水不溶性になることが見い出された。本発明における有用性が見い出される、さらに他の水溶性陽イオン性樹脂は、ユリアホルムアルデヒド及びメラミンホルムアルデヒド樹脂である。これらの多官能性樹脂のさらに共通の官能基は、アミノ基のような窒素を含有する基及び窒素に結合するメチル基である。ポリエチレンイミン型の樹脂はまた、本発明での有用性が見い出され得る。本発明に関して、好適な架橋剤は、約0.1重量%〜約10重量%、より好ましくは約0.1重量%〜約3重量%の範囲の量で組成物に添加される。本発明の繊維中のデンプン及びポリマーは、化学的に関連していてもよい。化学的会合は、ポリマー化学の天然の結果であってもよく、又は特定の材料の選択によって設計されてもよい。これは、架橋剤が存在する場合、最も生じる可能性が高い。化学的会合は、分子量の変化、NMRシグナルの変化、又は当該技術分野において既知の他の方法における変化によって観測され得る。化学的会合の利点には、とりわけ水感受性の向上、粘着性の低下、及び機械特性の向上が挙げられる。
急速な生分解性ポリマーのような他のポリマーはまた、繊維の最終使用、加工処理、及び所望の分解又はフラッシャブル性に依存して、本発明において使用してもよい。脂肪族成分を含有するポリエステルは、好適な生分解性熱可塑性ポリマーである。ポリエステルの中で、脂肪族構成要素及びポリ(ヒドロキシカルボン)酸を含有するエステル重縮合物が好ましい。エステル重縮合物としては、二酸/ジオール脂肪族ポリエステル(例えば、ポリブチレンコハク酸エステル、ポリブチレンコハク酸エステルアジピン酸共重合物、脂肪族/芳香族ポリエステル(例えば、ブチレンジオール、アジピン酸、及びテレフタル酸で作られるターポリマー)が挙げられる。ポリ(ヒドロキシカルボン)酸としては、乳酸(lacid acid)ベースのホモポリマー及びコポリマー、ポリヒドロキシブチレート、又は他のポリヒドロキシアルカノエートホモポリマー及びコポリマーが挙げられる。好ましいのは、約160℃〜約175℃の融解温度を有するポリ乳酸のホモポリマー又はコポリマーである。修飾されたポリ乳酸及び異なる立体配置もまた使用してもよい。好ましくは、約4,000g/mol〜約400,000g/molの分子量が、ポリ乳酸に関して見い出される。
市販されている好適なポリ乳酸の例は、カーギル・ダウ(Cargill Dow)からのネイチャーワークス(NATUREWORKS)及び三井化学からのラシエ(LACEA)である。市販されている好適な二酸/ジオール脂肪族ポリエステルの例は、昭和高分子社(Showa Highpolmer Company,Ltd.、日本東京)からビオノーレ(BIONOLLE)1000及びビオノーレ3000として販売される、ポリブチレンコハク酸エステル/アジピン酸エステルコポリマーである。市販されている好適な脂肪族/芳香族コポリエステルの例は、イーストマン化学(Eastman Chemical)からイースター・バイオ(EASTAR BIO)コポリエステルとして、又はバスフ(BASF)からのエコフレックス(ECOFLEX)として販売されている、ポリ(テトラメチレンアジピン酸エステル−共−テレフタル酸エステル)である。生分解性ポリマーの量は、繊維の約0.1重量%〜約40重量%である。
デンプンは本発明の好ましい天然ポリマーであるが、タンパク質ベースのポリマーもまた使用できる。好適なタンパク質ベースのポリマーとしては、大豆タンパク質、ゼインタンパク質、及びこれらの組み合わせが挙げられる。タンパク質ベースのポリマーは、約1%〜約80%、好ましくは約1%〜約60%の量で存在してもよい。
繊維形成後、繊維をさらに処理してもよく、又は接着布を処理してもよい。布地の表面エネルギー及び化学的性質を調節するため、親水性又は疎水性仕上げを追加することができる。例えば、疎水性の繊維は、水性液体の吸収を促進するために、湿潤剤で処理することができる。繊維の表面特性をさらに調節するため、接着布を、界面活性剤、顔料、スリップ剤、塩、又はその他の物質を含有する局所用溶液で処理することもできる。
(2)形状
本発明の多要素繊維は、多数の異なる形状であってもよい。構成要素は、本明細書で用いる時、物質又は材料の化学種を意味するとして定義される。本明細書で使用する時、多要素繊維は、1超過の化学種又は材料を含有する繊維を意味するように定義される。一般に繊維は、形状において、単成分又は多成分であってもよい。構成成分は、本明細書で用いる時、繊維の別の部分と空間的関係を有する繊維の単独の部分として定義される。用語、多成分は、本明細書で使用する時、お互いに空間的な関係において1つより多くの単独の部分を有する繊維として定義される。用語、多成分は、お互いに空間的関係において2つの単独の部分を有する繊維として定義される二成分を含む。多成分繊維の異なった構成成分は、繊維の断面を横切る実質的に識別可能な区域に配置され、繊維の長さに沿って連続して伸長する。
スパンボンド構造、短繊維、中空繊維、多角断面繊維、及び多成分繊維のような成形繊維はすべて、本発明の組成物及び方法を用いて製造できる。二成分及び多成分繊維は、サイド・バイ・サイド、シース−コア、区分されたパイ、リボン、若しくは海島形状、又はこれらのいずれかの組み合わせであってもよい。シースはコアの周囲で連続でも非連続でもよい。シース対コアの重量比は約5:95〜約95:5である。本発明の繊維は、円、楕円、星形、方形、及びその他の種々の偏心を含む異なる形状であってもよい。
本発明の繊維はまた、分裂可能な繊維であってもよい。レオロジー的、熱的、及び固化の差動的作用は潜在的に分裂を引き起こすことができる。リングロール、応力若しくはひずみ、研磨剤の使用、又は差動的伸張のような機械的手段によって、及び/又は水力若しくは風力のような流体が誘導する歪みによって、分裂が生じてもよい。
複数の超微細繊維もまた、本発明から生じ得る。前記超微細繊維は、複数構成単成分又は多成分押出品内に含有される非常に微細な繊維である。前記複数のポリマー超微細繊維は、ケーブル様の形態的な構造を有し、繊維軸に沿って、繊維内を長手方向に伸びる。本発明において超微細繊維の形成を可能にするために、ポリマー超微細繊維がデンプンマトリックス中に形成されるよう、ともに連続した相を生成するための十分な量のポリマーが必要とされる。典型的には、15%を超え、好ましくは約15%〜約90%、より好ましくは約25%〜約80%、さらに好ましくは約35%〜約70%のポリマーが望ましい。「共連続相形態」は、超微細繊維が繊維の直径よりも実質的に長い場合に見い出される。超微細繊維は、典型的には、直径が約0.1マイクロメートル〜約10マイクロメートルである一方、繊維は、典型的には、(超微細繊維の10倍の)約10マイクロメートル〜約50マイクロメートルの直径を有する。ポリマーの量に加えて、熱可塑性ポリマーの分子量は、超微細繊維を形成するために十分からみあうほど大きくなければならない。好ましい分子量は、約10,000g/mol〜約500,000g/molである。超微細繊維の形成はまた、得られる繊維は均一ではないが、むしろポリマー超微細繊維が、デンプンマトリックス内に形成されることを示す。分解性ポリマーを含む超微細繊維は、繊維を機械的に強化し、最終的な引張強度を向上させ、繊維を熱接合可能にする。あるいは、超微細繊維は、相混合せずにデンプン及びポリマーをともに紡糸することによって、海島二成分構造として得ることができる。海島構造において、数百の微細な繊維が存在してもよい。
本発明の多成分繊維には多くの異なる組み合わせがある。構成成分の1つが他方の構成成分よりも多くのデンプン又はポリマーを含有している状態で、デンプン/ポリマーのブレンドはシース及びコアの両方であってもよい。デンプン/ポリマーのブレンドにおけるデンプンは、多成分繊維の所望の用途に依存して好適な任意の量であり得る。あるいは、デンプン/ポリマーのブレンドは、コアが純粋なポリマー又はデンプンである状態でシースであってもよい。デンプン/ポリマー組成物はまた、シースが純粋なポリマー又はデンプンである状態でコアでもあり得る。例えば、純粋なデンプンのコア、及び純粋なポリマー又はデンプン/ポリマーのブレンドのいずれかを含有するシースである二成分繊維は、繊維が熱接合プロセスに使用される場合に望ましい場合がある。この形状は、デンプン含量は多いが、繊維はなおも熱接合可能であるため、高い生分解性及び低コストが可能になる。
本発明は、シース−コア形状の二成分繊維に関するいかなる変更も有し得る。例えば、コア又はシースは超微細繊維を含有してもよい。シースはコアの周囲で連続であっても不連続であってもよい。シース−コア形状は多成分繊維にも見い出すことができる。コアの周囲に1超過のシースがあってもよい。例えば、外部シースが内部シースを囲んだ状態で、内部シースがコアを囲んでいてもよい。あるいは、コアは海島形状又は区分されたパイであることもできる。
所望の多成分繊維の厳密な形状は繊維の用途に左右される。単成分繊維と比較した時の多成分繊維の主な利点は、繊維におけるデンプン及び/又はポリマーの配置上の空間的な制御である。これは、熱接合を可能にすること、デンプンのべたつきを低減すること、及びその他の結果として得られる繊維の特性に関して有利である。好ましい形状は、コアがデンプンを含有し、シースが熱可塑性ポリマーを含有するような二成分繊維である。この形状は、デンプンを退化、退色、カビ、その他の環境における事態から保護することによって、デンプンが改善された長期安定性を有するのに役立つ。またこのような特定の形状は、デンプンの潜在的なべたつき感を低減し、繊維を容易に熱接合可能であるようにする。多成分繊維を繊維全体として使用でき、又はデンプンを取り除いて熱可塑性ポリマーだけを使用することができる。デンプンは、接合法、流体力学からみあい、機械的変形、又は水への溶解のような後処理を介して除去することができる。デンプンが取り除かれた繊維を、さらに柔らかいことが所望され、及び/又はより良好なバリア特性を有することが所望される不織布物品に使用してもよい。さらにデンプンは安価な材料であるので、デンプンが取り除かれたデンプン及びポリマー繊維はよりコスト的に有効な繊維である。
図1は、シース−コア形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。構成成分X及びYは、熱可塑性デンプン、熱可塑性ポリマー、又はこのデンプン及びポリマーのブレンドであってもよい。
図1Aは、構成成分Xが中実コアを含み、構成成分Yが連続シースを含むような同一中心のシース−コア形状を示す。
図1Bは、構成成分Xが中実コアを含み、構成成分Yが成形された連続シースを含むようなシース−コア形状を示す。
図1Cは、構成成分Xが中空コアを含み、構成成分Yが連続シースを含むようなシース−コア形状を示す。
図1Dは、構成成分Xが中空コアを含み、構成成分Yが成形された連続シースを含むようなシース−コア形状を示す。
図1Eは、構成成分Xが中実コアを含み、構成成分Yが不連続なシースを含むようなシース−コア形状を示す。
図1Fは、構成成分Xが中実コアを含み、構成成分Yが不連続なシースを含むようなシース−コア形状を示す。
図1Gは、構成成分Xが中空コアを含み、構成成分Yが不連続なシースを含むようなシース−コア形状を示す。
図1Hは、構成成分Xが中空コアを含み、構成成分Yが不連続なシースを含むようなシース−コア形状を示す。
図1Iは、構成成分Xが中実コアを含み、構成成分Yが連続シースを含むような偏心的なシース−コア形状を示す。
図2は、区分されたパイ形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。構成成分X及びYは、熱可塑性デンプン、熱可塑性ポリマー、又はこのデンプン及びポリマーのブレンドであってもよい。
図2Aは、中実の8区分されたパイ形状を示す。
図2Bは、中空の8区分されたパイ形状を示す。この形状は、分裂可能な繊維を製造するのに好適な形状である。
図3は、リボン形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。構成成分X及びYは、熱可塑性デンプン、熱可塑性ポリマー、又はこのデンプン及びポリマーのブレンドであってもよい。
図4は、サイド・バイ・サイド形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。構成成分X及びYは、熱可塑性デンプン、熱可塑性ポリマー、又はこのデンプン及びポリマーのブレンドであってもよい。
図4Aは、サイド・バイ・サイド形状を示す。
図4Bは、曲線的な隣接線を有するサイド・バイ・サイド形状を示す。隣接線は、2つの構成成分が交わるところである。構成成分Yは、構成成分Xよりも多量に存在する。
図4Cは、構成成分Yが構成成分Xの両側に曲線的な隣接線を有して位置しているサイド・バイ・サイド形状である。
図4Dは、構成成分Yが構成成分Xの両側に位置しているサイド・バイ・サイド形状である。
図4Eは、構成成分Yが構成成分の先端に位置している成形されたサイド・バイ・サイド形状である。
図5は、海島形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。構成成分X及びYは、熱可塑性デンプン、熱可塑性ポリマー、又はこのデンプン及びポリマーのブレンドであってもよい。
図5Aは、構成成分Xが構成成分Yによって囲まれた中実の海島形状である。構成成分Xの形状は三角形である。
図5Bは、構成成分Xが構成成分Yによって囲まれた中実の海島形状である。
図5Cは、構成成分Xが構成成分Yによって囲まれた中空の海島形状である。
図6は、リボン形状を有する三成分繊維の横断面図を示した概略図である。構成成分X、Y、及びZは、熱可塑性デンプン、熱可塑性ポリマー、又はこのデンプン及びポリマーのブレンドであってもよい。
図7は、構成成分Xが中実コアを含み、構成成分Yが内側の連続シースを含み、構成成分Zが外側の連続シースを含む、同一中心のシース−コア形状を有する三成分繊維の横断面図を示す。構成成分X、Y、及びZは、熱可塑性デンプン、熱可塑性ポリマー、又はこのデンプン及びポリマーのブレンドであってもよい。
図8は、中実の8区分されたパイ形状を有する多成分繊維の横断面図を示した概略図である。構成成分X、Y、Z、及びWは、熱可塑性デンプン、熱可塑性ポリマー、又はこのデンプン及びポリマーのブレンドであってもよい。
図9は、中実の海島形状を有する三成分繊維の横断面図を示した概略図である。構成成分Xは、構成成分Yを含む単一の島と、構成成分Zを含む多数の島とを取り囲む。構成成分X、Y、及びZは、熱可塑性デンプン、熱可塑性ポリマー、又はこのデンプン及びポリマーのブレンドであってもよい。
(3)材料特性
「高減衰繊維」は、高ドローダウン比を有する繊維と定義される。全繊維延伸倍率は、最終用途における最終的な繊維直径に対する最大直径の繊維(一般的には毛管出口の直後で生じる)の比として定義される。人造、スパンボンド、又はメルトブロウン法のいずれかによる全繊維ドローダウン比は1.5より大きく、好ましくは5より大きく、より好ましくは10より大きく、最も好ましくは12より大きい。これは触覚特性及び有用な機械的特性を達成するために必要である。
好ましくは、高減衰多成分繊維は200マイクロメートル未満の直径を有する。より好ましくは、繊維直径は100マイクロメートル以下、さらにより好ましくは50マイクロメートル以下、最も好ましくは30マイクロメートル未満である。不織布の製造に一般的に使用される繊維は、約5マイクロメートル〜約30マイクロメートルの直径を有する。繊維直径は、紡糸速度、質量処理量、及びブレンド組成物によって制御される。本発明で製造される繊維は、環境分解性である。
本発明において製造される多成分繊維は、存在するデンプンの量及び繊維の特定の形状に依存して、環境分解性であってもよい。本発明の繊維中に含有されるデンプンは、環境分解性である。「環境分解性」とは、生分解性、崩壊性、分散性、水洗可能性、若しくは堆肥化可能性、又はこれらの組み合わせであると定義される。本発明において、多成分繊維、不織布ウェブ、及び物品は環境分解性であってもよい。その結果、繊維は、既存の堆肥化施設において、又は水洗可能であり既存の下水基盤システムに有害な影響を与えることなく安全に排水に流すことのいずれかで、容易かつ安全に廃棄できる。本発明の多成分繊維の水洗可能性は、拭き取り用品及び女性用衛生用品のような使い捨て製品に使用した場合、消費者に追加の簡便さ及び選択の自由を提供する。
生分解性は、物質が好気的及び/又は嫌気的環境に曝露される時に、最終的結果が、微生物、加水分解、及び/又は化学的作用によるモノマー成分への還元を最終的に意味すると定義される。好気的条件下では、生分解によって材料は二酸化炭素及び水のような最終生成物に変換される。嫌気的条件下では、生分解によって材料は二酸化炭素、水、及びメタンのような最終生成物に変換される。生分解性プロセスは、無機化と表されることが多い。生分解性とは、繊維のすべての有機要素が生物活性によって最終的に分解することを意味する。
様々な機関及び異なる国々において、時間をかけて確立された様々な異なる標準化された生分解方法が存在する。試験は個々の試験条件、評価方法、及び望ましい判断基準において様々であるが、異なるプロトコルの間には合理的収束があるため、大部分の材料に関して類似した結論に至る可能性が高い。好気的生分解性については、米国材料試験協会(ASTM)がASTM D 5338−92:制御された堆肥化条件でのプラスチック材料の好気的生分解の測定試験方法(Test Methods for Determining Aerobic Biodegradation of Plastic Materials Under Controlled Composting Conditions)を制定している。前記試験は、58℃の高温で保持された活性堆肥の存在下での微生物による同化の結果として放出される二酸化炭素の量を測定することによって、鉱化する試験材料のパーセントを時間の関数として測定する。二酸化炭素発生試験は、電解呼吸測定法により実施してもよい。経済協力開発機構(OECD)の301Bのような、他の標準プロトコルも使用してもよい。無酸素における標準生分解試験は、ASTM D 5511−94のような種々のプロトコルに記載されている。これらの試験は、嫌気的固形廃棄物処理施設又は衛生埋立地における材料の生分解性を模擬するために使用される。しかし、これらの条件は、本発明における繊維及び不織布のために記載される使い捨ての適用には該当しない。本発明の多成分繊維は生分解性であってもよい。
崩壊は、繊維基材が、堆肥化時にふるいにかけた後、識別不可能なほど、又は流された時に配水管の詰まりを引き起こさないほど、小さい部分に短時間に細分化及び分解する能力を有する時に起こる。崩壊性物質はまた、水洗可能である。崩壊性のプロトコルの大部分は、種々のマトリックスに曝露した時の時間の経過による試験材料の重量損失を測定する。好気的及び嫌気的崩壊試験の両方が使用される。重量損失は、繊維性試験材料を廃水及びスラッジに曝露した後、1ミリメートルの開口部を有する18メッシュのふるいにもはや回収されない材料の量によって決定される。崩壊に関して、初期試料の重量とふるい上に回収された試料の乾燥重量の差が、崩壊の速度と程度を決定する。生分解性及び崩壊に関する試験は、非常に類似した環境又は同じ環境が試験のために使用される場合は、非常に類似している。崩壊を決定するために、残った材料の重量を測定する一方、生分解性に関しては、発生した気体を測定する。本発明の繊維は、迅速に崩壊してもよい。
本発明の繊維はまた、堆肥化可能でもある。ASTMは、堆肥化性の試験方法及び規格を作成した。試験は、生分解性、崩壊、及び環境毒性の欠如、という3つの特性を評価する。生分解性及び崩壊を評価するための試験は、上に述べられている。堆肥化性の生分解性基準に適合するには、材料は少なくとも約60%の二酸化炭素への変換を40日以内に達成しなければならない。崩壊基準については、材料は、廃棄製品で有すると考えられる実際の形状及び厚さで、2ミリメートルのふるい上に残るものが試験材料の10%未満でなければならない。最後の基準、環境毒性の欠如を判断するには、生分解副生成物が種子の発芽及び植物の成長に悪影響を示してはならない。この基準のための試験が、OECD208に詳述されている。国際生分解性製品研究所(International Biodegradable Products Institute)は、ASTM6400−99規格への適合が確認された製品に、堆肥化可能性を示すロゴを発行する予定である。プロトコルは、1回の堆肥化サイクルで完全に分解できる材料の最大厚さを決定するドイツのDIN54900に従っている。
本明細書に記載されている多成分繊維は、一般的に、使い捨ての不織布物品の製造に使用される。前記物品は、通常は水洗可能である。用語「水洗可能」は、本明細書で使用する時、トイレのような腐敗廃棄システム内で溶解、分散、崩壊、及び/又は分解して、トイレに流した時にトイレ又はその他のいかなる下水管にも詰まることなく処分される材料を表す。繊維及び得られる物品はまた、水反応性であってもよい。水反応性という用語は、本明細書で使用する時、水中に入れられるか流された時に、観察可能及び測定可能な変化が生じることを意味する。典型的な観察には、物品の膨潤、解体、溶解の記録、又は一般的な劣化構造の観察が挙げられる。
デンプン繊維の引張強度は、おおよそ15メガパスカル(MPa)である。本発明の多成分繊維は、約20MPaを超える、好ましくは約35MPaを超える、より好ましくは約50MPaを超える、引張強度を有する。引張強度は、ASTM標準D3822−91によって記載される以下の手順又は等価試験を用いて、インストロン(Instron)を用いて測定される。
本発明の多成分繊維は脆性でなく、2MPaを超える強靭性を有する。強靭性は、標本のゲージの長さが25mmの場合に、50mm/分のひずみ率を有する応力−ひずみ曲線の下の領域として定義される。繊維の弾力性又は伸張性もまた望ましい可能性がある。
本発明の多成分繊維は、十分なポリマーが存在する場合、熱接合可能であってもよい。熱接合可能な繊維は、加圧熱及び通気熱接合方法に必要である。熱接合可能であることは、典型的には、ポリマーが、繊維の約15重量%を超える、好ましくは約30重量%を超える、より好ましくは約40重量%を超える、最も好ましくは約50重量%を超える濃度で存在する場合に達成される。結果的に、非常に高いデンプン含有量がシース中にある場合、繊維は、熱接合性に対して減少する傾向を示す。
多成分繊維から製造される不織布製品はまた、特定の機械的特性、特に、強度、可撓性、柔軟性、及び吸収性を示す。強度の測定は、乾燥引張強度及び/又は湿潤引張強度を含む。可撓性は、剛性と関連し、柔軟性に起因し得る。柔軟性は、一般的に、可撓性及び質感の両方に関連する生理的に認識される属性として記載される。吸収性は、製品が流体を吸い取る能力と同様に、その流体を保持する能力に関する。
(4)プロセス
多成分繊維を製造する第1の工程は、配合又は混合工程である。配合工程において、原材料を、典型的には剪断力の下で加熱する。熱の存在下での剪断は、組成物を適切に選択すれば均一な溶融物を生じる。溶融物は、続いて繊維が形成される押出成形機に入れられる。繊維の収集物は、不織布ウェブの形成を生じる熱、圧力、化学的バインダー、機械的なもつれ、及びこれらの組み合わせを用いて互いに組み合わされる。続いて、不織布は物品へと組み立てられる。
(配合)
配合工程の目的は、デンプン、ポリマー、及び/又は可塑剤を含む均一な溶融組成物を製造することである。構成要素がデンプン又はポリマーのみで、両方は含まないように製造される場合、配合工程は所望の組成物を考慮して改変される。好ましくは、溶融組成物は均一であるが、これは、均一分布が広範囲にわたって見られ、識別可能な領域が観測されないことを意味する。
得られた溶融組成物は、紡糸する繊維に対して水が本質的に存在しないはずである。本質的に存在しないことは、紡糸の間に繊維が究極的に破壊され得る泡を生じるような、実質的な問題を起こさないこととして定義される。好ましくは、溶融物の全含水量は、約1%未満、より好ましくは約0.5%未満、最も好ましくは0.1%未満である。全含水量は、結合水及び遊離水を含む。この低い含水量を達成するために、デンプン及びポリマーを、加工処理する前に乾燥する必要があってもよく、及び/又はいかなる遊離水をも除去するために加工処理の間に真空が適用されてもよい。好ましくは、熱可塑性デンプンは、紡糸の前に60℃で乾燥される。
一般的に、熱、混合、及び圧力を用いる任意の方法を、ポリマー、デンプン、及び/又は可塑剤を混合するために使用することができる。特定の順序又は混合、温度、混合速度又は混合時間、及び装置は、デンプンが実質的に分解せず、得られた溶融物が均一である限り重要ではない。
デンプン及び2種のポリマーのブレンドを混合する好ましい方法は、以下のとおりである。
1.より高い融解温度を有するポリマーを加熱し、その融点を超えて混合する。典型的には、これは、その融解温度よりも30℃〜70℃上である。混合時間は、一般的に約2〜約10分、好ましくはおおよそ5分である。次いで、典型的には、120℃〜140℃までポリマーを冷却する。
2.デンプンは、完全に非構造化されている。このデンプンは、水中に70℃〜100℃の温度で、デンプンの分子量、非構造化デンプンの所望の粘度、及び非構造化可能な時間に依存して、10〜90%のデンプン濃度で溶解することによって非構造化することができる。一般的に、約15分がデンプンを非構造化するのに十分であるが、10〜30分が条件に依存して必要であってもよい。必要に応じて、可塑剤を非構造化デンプンに添加することができる。
3.次いで、工程1の冷却したポリマーと工程2の非構造化デンプンとを混合する。ポリマー及びデンプンは、剪断力を伴って押出成形機又はバッチ混合機中で混合することができる。混合物を、典型的には、約120℃〜140℃まで加熱する。このことにより、水の蒸発が生じる。すべての水を蒸発させることが望ましい場合、混合物をすべての水がなくなるまで混合すべきである。典型的には、この工程における混合は約2〜15分であり、典型的にはほぼ5分である。デンプン及びポリマーの均一なブレンドが形成される。
4.次いで、第2のポリマーを、工程3の均一なブレンドに添加する。この第2のポリマーを、室温で添加してもよく、又は溶融し混合した後に添加してもよい。工程3からの均一なブレンドを、約100℃〜約170℃の温度で混合しつづける。100℃を超える温度が、形成する工程からのいかなる水分も防ぐために必要とされる。可塑剤を、工程2において添加しない場合、ここで添加してもよい。ブレンドを、均一になるまで混合しつづける。目立った領域がないことに注意することによって、これを観察する。混合時間は、一般的に約2〜約10分、通常はほぼ5分である。
最も好ましい混合装置は、複数の注入点を有する複数の混合領域の二軸押出成形機である。複数の注入点を、非構造化デンプン及びポリマーを添加するために使用することができる。二軸バッチミキサー又は一軸押出成形システムも使用できる。十分な混合及び熱が発生する限り、使用される特定の装置は重要ではない。
材料を配合する別の方法は、徐々に上昇する温度の中で混合される押出成形システムに可塑剤、デンプン、及びポリマーを加えることによる。例えば、6つの加熱領域を有する二軸押出成形機においては、最初の3領域が90℃、120℃、及び130℃に加熱され、後の3領域がポリマーの融点より高く加熱される。この手順により、デンプンの最小の熱分解を生じ、熱可塑性材料と完全に混合する前に、デンプンが完全に非構造化(destructured)される。
別のプロセスは、より高い温度の溶融ポリマーを使用し、プロセスのまさに最後でデンプンを注入するプロセスである。デンプンは、燃えてしまうのには十分でないほんの短い時間だけ、より高い温度にある。
(紡糸)
本発明は、溶融紡糸の方法を利用する。溶融紡糸では、押出品に質量損失がない。溶融紡糸は、溶媒が揮発又は押出品からの発散によって除去されて質量損失を生じる溶液からの湿式又は乾式紡糸のような他の紡糸とは区別される。
紡糸は、120℃〜約230℃、好ましくは185℃〜約190℃で起こる。100メートル/分を超える繊維紡糸速度が必要である。好ましくは、繊維紡糸速度は約1,000〜約10,000メートル/分、より好ましくは約2,000〜約7,000メートル/分、最も好ましくは約2,500〜約5,000メートル/分である。ポリマー組成物は、繊維の脆さを避けるためにすばやく紡糸されなければならない。
連続繊維はスパンボンド法若しくはメルトブロウイング法によって製造され、又は非連続繊維(短繊維)が製造され得る。繊維製造の種々の方法を組み合わせて、組み合わせ手法を生み出すこともできる。
均一なブレンドは、従来の溶融紡糸装置で多成分繊維に溶融紡糸することができる。装置は、多成分の所望の形状に基づいて選択される。市販の溶融紡糸装置は、ヒルズ社(Hills,Inc.)(フロリダ州メルボルンにある)から入手可能である。紡糸のための温度は、約100℃〜約230℃の範囲である。加工処理温度は、各構成成分の化学的性質、分子量、及び濃度によって決まる。紡糸された繊維は、従来のゴデット巻取りシステム又は空気通過延伸減衰デバイスを用いて収集できる。ゴデットシステムを使用する場合、繊維は、約50℃〜約140℃の温度での押出成形後延伸によってさらに配向させることができる。延伸した繊維は、続いて捲縮及び/又は切断して、カーディング、エアレイド、又は流体載置(fluidlaid)法において使用される非連続繊維(短繊維)を形成してもよい。
(5)物品
多成分繊維は、種々の接合方法で不織布に変換されてもよい。連続繊維は、産業界で標準的なスパンボンド式技術を用いてウェブに形成でき、一方で短繊維は産業界で標準的なカーディング、エアレイド、又は湿式載置技術を用いてウェブに形成できる。代表的な接合方法には、圧延(圧力及び熱)、通気加熱、機械的なもつれ、流体力学的なもつれ、ニードルパンチ、並びに化学接合及び/又は樹脂接合が挙げられる。圧延、通気熱(thru-air heat)、及び化学的接合は、デンプン及びポリマー多成分繊維のための好ましい接合法である。熱接合可能な繊維は、加圧熱及び通気熱接合方法に必要である。
本発明の多成分繊維はまた、他の合成又は天然繊維と接着又は組み合わせて不織布物品を製造することもできる。合成若しくは天然繊維は、成形プロセスで互いにブレンドされてもよく、又は別個の層で使用されてもよい。適切な合成繊維としては、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステル、ポリアクリレート、並びにこれらのコポリマー及びこれらの混合物から製造される繊維が挙げられる。天然繊維には、セルロース繊維及びその誘導体が挙げられる。適切なセルロース繊維としては、広葉樹の繊維、針葉樹の繊維、麻、及び綿を含む、任意の樹木又は植物から誘導されるセルロース繊維が挙げられる。レーヨンのような加工処理された天然セルロース資源から製造される繊維もまた含まれる。
本発明の多成分繊維は、好適な物品の中でも、とりわけ不織布の製造に使用できる。不織布物品は、連続又は非連続な、並びに物理的及び/又は化学的に互いに付着した繊維を15%を超える多さで含有する物品として定義される。不織布は、それ自体で、又は他の材料の複合体の一成分としてのいずれかで使用される層状製品(例えば、乳児用おむつ又は女性用生理用パッド)を製造するために、追加の不織布又はフィルムと組み合わされてもよい。好ましい物品は、使い捨ての不織布物品である。得られる製品は、空気、油、及び水用フィルタ;掃除機用フィルタ;炉用フィルタ;フェイスマスク;コーヒーフィルタ、ティー又はコーヒーバッグ;断熱材及び遮音材;おむつ、女性用パッド、及び失禁物品のような使い捨て衛生製品;超微細繊維又は通気性布地のような衣服の吸水性及び柔軟性を改良するための生分解性織物布地;粉塵の回収及び除去のための静電的に帯電した構造ウェブ;補強材及び包装紙、筆記用紙、新聞印刷用紙、波形の板紙のような硬質紙用ウェブ、及びトイレットペーパー、ペーパータオル、ナプキン及びティッシュペーパーのような薄葉紙類用ウェブ;外科的ドレープ、創傷包帯、包帯、又は皮膚貼付剤及び自己溶解性縫合糸などの医療用途;デンタルフロス及び歯ブラシの毛のような歯科用途に用途を見い出せる。繊維性ウェブはまた、特殊用途として臭気吸収材、シロアリ忌避剤、殺虫剤、殺鼠剤等を含んでもよい。得られる製品は、水及び油を吸収し、油及び水の漏出物除去、又は農業若しくは園芸用の制御された保水及び放水に用途を見い出せる。得られるデンプン繊維又は繊維ウェブは、のこぎりくず、木材パルプ、プラスチック、及びコンクリートのような他の材料に組み入れられて、壁、支持梁、プレス板、乾式壁体及び裏材、並びに天井タイルのような建築材料に使用できる複合物質を形成してもよく、ギプス、副木、及び舌圧子のようなその他の医療用途、並びに暖炉の装飾用及び/又は燃焼用の丸太に組み入れられてもよい。本発明の好ましい物品には、衛生及び医療用途向けの使い捨て不織布が挙げられる。衛生用途には、拭き取り用品;おむつ、特にトップシート又はバックシート;及び女性用パッド又は女性用製品、特にトップシートのような物品が挙げられる。
以下の実施例は、本発明をさらに説明する。以下の実施例において使用されるデンプンは、すべてスターレー(Staley)からのスタードリ(StarDri)100、スタデックス(StaDex)10、スタデックス(StaDex)65である。ポリカプロラクトン(PCL)は、ユニオン・カーバイド(Union Carbide)から購入されるトーン(Tone)767である。ポリエチレンは、ダウ(Dow)から購入されるアスピン(Aspin)6811Aであり、ポリプロピレンは、エクソン(Exxon)から購入されるアチーブ(Achieve)3854である。
実施例1 シース−コア二成分繊維:コア用のブレンドを、70部のスタードリ(StarDri)100、10部のポリエチレン、及び30部のソルビトール(sorbital)を用いて配合する。シース用のブレンドを、67部の低密度ポリエチレン、19部のスタードリ(StarDri)100デンプン、10部のPCL、及び4部のグリセロールを用いて配合する。各成分を、温度を徐々に上げながら混合する押出システムに同時に添加する。この手順は、デンプンがかなりの時間180℃を超えて加熱される場合に生じるデンプンの熱的分解を最小にする。この手順はまた、熱可塑性物質と完全に混合する前に、デンプンを完全に非構造化(destructured)することを可能にする。
実施例2 シース−コア二成分繊維:シース用のブレンドはポリプロピレンを含有する。コア用のブレンドを、66部のポリプロピレン、20部のスタードリ(StarDri)100、9部のPCL、及び5部のグリセロールを用いて実施例1のように配合する。
実施例3 中空の8区分されたパイの二成分繊維:第1セグメント用のブレンドは、ポリエチレンを含有する。第2構成成分用のブレンドを、70部のスタードリ(StarDri)100、10部のポリエチレン、及び30部のソルビトール(sorbital)を用いて実施例1のように配合する。
実施例4 シース−コア二成分繊維:コア用のブレンドはポリエチレンを含有する。シース用のブレンドを、30部のスタデックス(StaDex)10、15部のポリプロピレン、45部のポリエチレン、及び15部のソルビトール(sorbital)を用いて実施例1のように配合する。
実施例5 サイド・バイ・サイド二成分繊維:第1セグメント用のブレンドは、ポリプロピレンを含有する。第2構成成分用のブレンドを、70部のスタードリ(StarDri)100及び30部のソルビトール(sorbital)を用いて実施例1のように配合する。
実施例6 シース−コア二成分繊維:シースセグメント用のブレンドはポリエチレンを含有する。コア用のブレンドを、50部のスタデックス(StaDex)15及び50部のソルビトール(sorbital)を用いて実施例1のように配合する。
実施例7 シース−コア二成分繊維:コア用のブレンドはポリプロピレンを含有する。シース用のブレンドを、70部のスタードリ(StarDri)100及び30部のソルビトール(sorbital)を用いて実施例1のように配合する。二成分繊維を紡糸した後、デンプン含有シースを水に溶解させる。次いで得られたポリプロピレン繊維を用いて不織布ウェブを製造できる。溶解したデンプン及び水はリサイクルし、再使用できる。
実施例8 海島繊維:多成分繊維における「島」は、ダウ・プリマコア(Dow Primacor)5980Iを含有する。マトリックスのブレンドを、実施例1により、10部のダウ・プリマコア(Dow Primacor)5980I、70部のスタードリ(StarDri)100、及び30部のソルビトールを用いて配合する。
実施例9 サイド・バイ・サイド:36部のポリプロピレン、37部のスタードリ(StarDri)100、18部のPCL、及び9部のグリセロールを含む組成物を溶融紡糸することによって、繊維を製造できる。第2構成成分は48部のポリプロピレン、33部のスタードリ(Star Dri)100デンプン、14部のPCL、及び5部のグリセロールを含む。双方の構成成分を実施例1により配合する。
実施例10 区分されたパイ:繊維の1つの構成成分を、20部のポリエチレン、20部のポリプロピレン、20部のEAA、25部のスタデックス(StaDex)10、及び15部のソルビトールを含む組成物を溶融紡糸することによって製造できる。80部のポリプロピレン、10部のPCL、10部のスタデックス(StaDex)15、及び5部のソルビトールを含む組成物を溶融紡糸することによって、第2の構成成分を製造することができる。双方の構成成分を実施例1により配合する。
実施例11 中空の不連続シース−コア:シースを、50部のPVA、30部のスタデックス(StaDex)65、及び20部のマンニトールを含む組成物を溶融紡糸することにより製造できる。中空コアは、50部のスタデックス(StaDex)65及び50部のソルビトールを含む。
実施例12 三成分リボン:リボン繊維の1つの構成成分を、20部のPVA、60部のスタデックス(StaDex)10、及び20部のマンニトールを含む組成物を溶融紡糸することによって製造する。この構成成分を、70部のスタードリ(StarDri)100及び30部のグリセリンを含む真中の成分の両サイドに配置する。
特定の実施例が与えられているが、異なる組み合わせの物質、比率、及び通気孔を備える二重反転二軸又は高剪断力一軸のような装置も使用することができる。
すべての特許、特許出願(及びそれに基づいて発行された任意の特許と同様に、関連して発行された任意の外国特許出願)、及び本説明に挙げた発行物の開示内容は、参考のために本明細書に示す。但し、本明細書に参考のために示された文献のいずれも、本発明を教示又は開示していることを認めるものではないことを明言する。
本発明の特定の実施形態を説明し記載したが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、様々な他の変更及び修正が可能であることは、当業者に明らかである。本発明の範囲内におけるこのような変形及び変更の全ては、添付の請求項に包含されることを意図するものである。
本発明のこれら及びその他の機構、態様、及び利点は、以下の説明、添付の請求の範囲、及び添付図を考慮することにより、さらによく理解されるであろう。
シース−コア形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 シース−コア形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 シース−コア形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 シース−コア形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 シース−コア形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 シース−コア形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 シース−コア形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 シース−コア形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 シース−コア形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 区分されたパイ形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 区分されたパイ形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 リボン形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 サイド・バイ・サイド形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 サイド・バイ・サイド形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 サイド・バイ・サイド形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 サイド・バイ・サイド形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 サイド・バイ・サイド形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 海島形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 海島形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 海島形状を有する二成分繊維の横断面図を示した概略図である。 リボン形状を有する三成分繊維の横断面図を示した概略図である。 同一中心のシース−コア形状を有する三成分繊維の横断面図を示した概略図である。 8区分されたパイ形状を有する多成分繊維の横断面図を示した概略図である。 海島形状を有する三成分繊維の横断面図を示した概略図である。

Claims (13)

  1. 複数の溶融組成物を紡糸して製造される多成分複合繊維であって、
    前記溶融組成物は、非構造化デンプン、500,000g/mol未満の分子量を有する熱可塑性ポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み、
    少なくとも一つの溶融組成物は非構造化デンプンを含み、
    かつ、いずれも前記溶融組成物の全含水量は1%未満であることを特徴とする多成分繊維。
  2. 少なくとも1つの前記溶融組成物が、
    a.非構造化デンプン、
    b.500,000未満の分子量を有する熱可塑性ポリマー、及び
    c.可塑剤
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の多成分複合繊維。
  3. 少なくとも1つの前記溶融組成物が非構造化デンプンを含み、少なくとも他の溶融組成物は全てが500,000g/mol未満の分子量を有する熱可塑性ポリマーを含むことを特徴とする請求項1に記載の多成分複合繊維。
  4. 前記繊維が200マイクロメートル未満の直径を有することを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の多成分複合繊維。
  5. 前記繊維が分裂可能であることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の多成分複合繊維。
  6. 請求項1から5のいずれか一項に記載の多成分複合繊維を含むことを特徴とする不織布ウェブ。
  7. 複数の溶融組成物を紡糸して製造される多成分複合繊維を含む不織布ウェブであって、前記溶融組成物が、非構造化デンプン、500,000g/mol未満の分子量を有する熱可塑性ポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み、
    少なくとも一つの溶融組成物は非構造化デンプンを含み、
    かつ、いずれも前記溶融組成物の全含水量は1%未満であることを特徴とする不織布ウェブ。
  8. 前記多成分複合繊維が、他の合成繊維又は天然繊維とブレンドされ、互いに接合されることを特徴とする請求項6又は7のいずれか一項に記載の不織布ウェブ。
  9. 請求項6から8のいずれか一項に記載の不織布ウェブを含むことを特徴とする使い捨て物品。
  10. 請求項1に記載の多成分複合繊維であって、
    前記多成分複合繊維がシース−コア形状を有し、
    該シースが非構造化デンプン及び可塑剤を含み、該コアが500,000g/mol未満の分子量を有する熱可塑性ポリマーを含むことを特徴とする多成分複合繊維。
  11. 請求項1に記載の多成分複合繊維であって、
    前記多成分複合繊維はシース−コア形状を有し、該シースが500,000g/mol未満の分子量を有する熱可塑性ポリマーを含み、該コアが非構造化デンプン及び可塑剤を含むことを特徴とする多成分複合繊維。
  12. 請求項1に記載の多成分複合繊維であって、前記非構造化デンプンが少なくとも一つのデンプンと少なくとも一つの可塑剤から得ることができることを特徴とする多成分複合繊維。
  13. 溶融紡糸により多成分複合繊維を製造する方法であって、
    前記溶融組成物が、非構造化デンプン、500,000g/mol未満の分子量を有する熱可塑性ポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み、
    少なくとも一つの溶融組成物は非構造化デンプンを含み、
    かつ、いずれも前記溶融組成物の全含水量は1%未満であることを特徴とする方法。
JP2002587683A 2001-05-10 2002-05-09 デンプン及びポリマーを含む多成分繊維 Expired - Fee Related JP4119261B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/853,131 US20030077444A1 (en) 2001-05-10 2001-05-10 Multicomponent fibers comprising starch and polymers
PCT/US2002/014628 WO2002090631A1 (en) 2001-05-10 2002-05-09 Multicomponent fibers comprising starch and polymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004530058A JP2004530058A (ja) 2004-09-30
JP4119261B2 true JP4119261B2 (ja) 2008-07-16

Family

ID=25315144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002587683A Expired - Fee Related JP4119261B2 (ja) 2001-05-10 2002-05-09 デンプン及びポリマーを含む多成分繊維

Country Status (8)

Country Link
US (3) US20030077444A1 (ja)
EP (1) EP1397539B2 (ja)
JP (1) JP4119261B2 (ja)
AT (1) ATE370267T1 (ja)
AU (1) AU2002309684B2 (ja)
CA (1) CA2446107C (ja)
DE (1) DE60221830T3 (ja)
WO (1) WO2002090631A1 (ja)

Families Citing this family (140)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ503231A (en) * 1999-03-08 2001-09-28 Humatro Corp Absorbent, flexible structure comprising pseudo-thermoplastic starch fibers, plasticizer (such as sorbitol, PVA)
AU2001290859C1 (en) * 2000-09-15 2006-10-26 Ahlstrom Windsor Locks Llc Disposable nonwoven wiping fabric and method of production
US20020168912A1 (en) * 2001-05-10 2002-11-14 Bond Eric Bryan Multicomponent fibers comprising starch and biodegradable polymers
US8093161B2 (en) * 2001-09-28 2012-01-10 Invista North America S.àr.l. Stretchable nonwoven web and method therefor
US20030203695A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Polanco Braulio Arturo Splittable multicomponent fiber and fabrics therefrom
JP4098304B2 (ja) * 2002-11-14 2008-06-11 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー デンプンを多く含むコアを取り囲む熱可塑性ポリマーを含む二成分繊維
US8039091B2 (en) * 2003-04-23 2011-10-18 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Decorative panel with surface printing
US20040260034A1 (en) 2003-06-19 2004-12-23 Haile William Alston Water-dispersible fibers and fibrous articles
US7892993B2 (en) 2003-06-19 2011-02-22 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
US7687143B2 (en) * 2003-06-19 2010-03-30 Eastman Chemical Company Water-dispersible and multicomponent fibers from sulfopolyesters
US8513147B2 (en) 2003-06-19 2013-08-20 Eastman Chemical Company Nonwovens produced from multicomponent fibers
US20050130539A1 (en) * 2003-12-15 2005-06-16 Nordson Corporation Nonwoven webs manufactured from additive-loaded multicomponent filaments
BRPI0508770A (pt) * 2004-03-23 2007-08-28 Solutia Inc fibra eletrocondutora de multicomponentes, método para preparar uma fibra eletrocondutora de multicomponentes estirada uma fibra eletrocondutora de dois componentes estirada
WO2006023698A2 (en) * 2004-08-20 2006-03-02 Polymer Group, Inc. Unitized fibrous constructs having functional circumferential retaining elements
US20070079945A1 (en) * 2005-10-11 2007-04-12 Isao Noda Water stable fibers and articles comprising starch, and methods of making the same
US7972692B2 (en) 2005-12-15 2011-07-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable multicomponent fibers
US7635745B2 (en) * 2006-01-31 2009-12-22 Eastman Chemical Company Sulfopolyester recovery
US20070219516A1 (en) * 2006-03-14 2007-09-20 Tyco Healthcare Group Lp X-ray detectable element for association with surgical absorbent substrates and method of making
DE102006016538A1 (de) * 2006-04-07 2007-11-08 Garntec Gmbh Biologisch abbaubare Bindegarne
MX2008012848A (es) 2006-04-07 2008-10-13 Kimberly Clark Co Laminado no tejido biodegradable.
EP2044251B1 (en) 2006-07-14 2019-10-02 NatureWorks LLC Biodegradable aliphatic polyester for use in nonwoven webs
MX2009000526A (es) 2006-07-14 2009-01-27 Kimberly Clark Co Copoliester alifatico-aromatico biodegradable para usarse en telas no tejidas.
US9091004B2 (en) 2006-07-14 2015-07-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable polylactic acid for use in nonwoven webs
CN101210351B (zh) * 2006-12-28 2010-11-03 董成勇 一种尘掸用纤维
EP2138633B1 (en) * 2007-04-18 2012-05-30 Teijin Fibers Limited Thin paper
US20090326128A1 (en) * 2007-05-08 2009-12-31 Javier Macossay-Torres Fibers and methods relating thereto
WO2009012284A1 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Groupo P.I. Mabe, S.A. De C.V. Environmentally sensitive diapers manufactured with renewable resources
US20090188521A1 (en) * 2008-01-17 2009-07-30 Evazynajad Ali M Dental Floss Formed from Botanic and Botanically Derived Fiber
FR2927084B1 (fr) * 2008-02-01 2011-02-25 Roquette Freres Procede de preparation de compositions thermoplastiques a base d'amidon plastifie et compositions ainsi obtenues.
FR2927088B1 (fr) * 2008-02-01 2011-02-25 Roquette Freres Compositions thermoplastiques a base d'amidon plastifie et procede de preparation de telles compositions.
WO2009137058A1 (en) 2008-05-06 2009-11-12 Metabolix, Inc. Biodegradable polyester blends
US20100119779A1 (en) * 2008-05-07 2010-05-13 Ward William Ostendorf Paper product with visual signaling upon use
US20090280297A1 (en) * 2008-05-07 2009-11-12 Rebecca Howland Spitzer Paper product with visual signaling upon use
US8470222B2 (en) 2008-06-06 2013-06-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fibers formed from a blend of a modified aliphatic-aromatic copolyester and thermoplastic starch
US8841386B2 (en) 2008-06-10 2014-09-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fibers formed from aromatic polyester and polyether copolymer
FR2934272B1 (fr) * 2008-07-24 2013-08-16 Roquette Freres Procede de preparation de compositions a base de matiere amylacee et de polymere synthetique.
CA2731427C (en) * 2008-08-08 2020-01-28 Tyco Healthcare Group Lp Wound dressing of continuous fibers
US8512519B2 (en) 2009-04-24 2013-08-20 Eastman Chemical Company Sulfopolyesters for paper strength and process
US20100305710A1 (en) 2009-05-28 2010-12-02 Biomet Manufacturing Corp. Knee Prosthesis
US20100310837A1 (en) 2009-06-03 2010-12-09 Eric Bryan Bond Structured fibrous web
US20100310845A1 (en) * 2009-06-03 2010-12-09 Eric Bryan Bond Fluid permeable structured fibrous web
US20100312212A1 (en) 2009-06-03 2010-12-09 Eric Bryan Bond Fluid Permeable Structured Fibrous Web
US8759606B2 (en) * 2009-06-03 2014-06-24 The Procter & Gamble Company Structured fibrous web
US20100312208A1 (en) * 2009-06-03 2010-12-09 Eric Bryan Bond Fluid Permeable Structured Fibrous Web
EP2266514A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-29 The Procter & Gamble Company Absorbent article with barrier component
US9345802B2 (en) 2009-06-25 2016-05-24 The Procter & Gamble Company Absorbent article with barrier component
DE102009032778B4 (de) * 2009-07-10 2019-03-28 Carl Freudenberg Kg Verwendung einer Filterpatrone mit einem Filtermedium aus gesplitteten Fasern
US8435924B2 (en) 2009-11-04 2013-05-07 The Procter & Gamble Company Method of producing color change in overlapping layers
US20110106035A1 (en) 2009-11-04 2011-05-05 Kelyn Anne Arora Absorbent article having activated color regions in overlapping layers
CA2790979A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-01 The Procter & Gamble Company Fibrous structure product with high wet bulk recovery
US8440587B2 (en) 2010-04-23 2013-05-14 The Procter & Gamble Company Method of producing color change in a web substrate
US8975210B2 (en) 2010-04-23 2015-03-10 The Procter & Gamble Co. Web substrate having activated color regions in deformed regions
US8637430B2 (en) 2010-04-23 2014-01-28 The Procter & Gamble Company Web substrate having activated color regions in topical additive regions
US8343411B2 (en) 2010-04-23 2013-01-01 The Procter & Gamble Company Method of producing a web substrate having activated color regions in deformed regions
US20120183861A1 (en) 2010-10-21 2012-07-19 Eastman Chemical Company Sulfopolyester binders
BR112013012342A2 (pt) 2010-11-23 2019-09-24 Procter & Gamble composições de amido termoplástico
US20120238979A1 (en) 2011-03-15 2012-09-20 Paul Thomas Weisman Structured Fibrous Web
US20120238170A1 (en) 2011-03-15 2012-09-20 Paul Thomas Weisman Fluid Permeable Structured Fibrous Web
US20120238981A1 (en) 2011-03-15 2012-09-20 Paul Thomas Weisman Fluid Permeable Structured Fibrous Web
US20120238978A1 (en) 2011-03-15 2012-09-20 Paul Thomas Weisman Fluid Permeable Structured Fibrous Web
US20120238982A1 (en) 2011-03-15 2012-09-20 Paul Thomas Weisman Structured Fibrous Web
US20120237718A1 (en) 2011-03-15 2012-09-20 Paul Thomas Weisman Structured Fibrous Web
US8460597B2 (en) 2011-03-22 2013-06-11 The Procter & Gamble Company Method of producing color change in a substrate
US20130012093A1 (en) 2011-05-20 2013-01-10 Eric Bryan Bond Fibers of polymer-wax compositions
MX2013013588A (es) 2011-05-20 2014-01-08 Procter & Gamble Peliculas de composiciones de almidon-polimero-cera-aceite.
EP2710072A1 (en) 2011-05-20 2014-03-26 The Procter and Gamble Company Molded articles of starch-polymer-wax-oil compositions
US20130053479A1 (en) * 2011-05-20 2013-02-28 Eric Bryan Bond Fibers of polymer-oil compositions
US20130089747A1 (en) 2011-05-20 2013-04-11 William Maxwell Allen, Jr. Fibers of Polymer-Wax Compositions
RU2013156459A (ru) 2011-05-20 2015-06-27 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Композиции, содержащие крахмал, полимер и масло, способы их получения и использования
MX2013013516A (es) 2011-05-20 2014-02-27 Procter & Gamble Fibra de composiciones de almidon-polimero-aceite.
US20130023608A1 (en) * 2011-07-20 2013-01-24 Patti Jean Kellett Bio-Polymers In Multicomponent Fibers
DE102011057150B4 (de) * 2011-12-29 2024-03-07 Saati Deutschland Gmbh Faden und Gewebe für Insektenschutzgitter, Insektenschutzgitter sowie Verfahren zum Herstellen von Geweben für Insektenschutzgitter
US8871052B2 (en) 2012-01-31 2014-10-28 Eastman Chemical Company Processes to produce short cut microfibers
WO2013119254A1 (en) 2012-02-10 2013-08-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Composite boards and art frames including the same
US9458574B2 (en) 2012-02-10 2016-10-04 The Procter & Gamble Company Fibrous structures
US8555536B2 (en) 2012-02-10 2013-10-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Art frames
US8863420B2 (en) 2012-02-24 2014-10-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional supporting frame
US8925228B2 (en) 2012-03-01 2015-01-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Art frames
TWI445755B (zh) * 2012-06-27 2014-07-21 Ind Tech Res Inst 阻燃性熱可塑性澱粉材料、生質複材及其製備方法
US9475930B2 (en) 2012-08-17 2016-10-25 Metabolix, Inc. Biobased rubber modifiers for polymer blends
US8815054B2 (en) 2012-10-05 2014-08-26 The Procter & Gamble Company Methods for making fibrous paper structures utilizing waterborne shape memory polymers
US20140138584A1 (en) 2012-11-20 2014-05-22 The Procter & Gamble Company Polymer-Soap Compositions and Methods of Making and Using the Same
US20140142234A1 (en) 2012-11-20 2014-05-22 The Procter & Gamble Company Thermoplastic Polymer Compositions Comprising Hydrogenated Castor Oil, Methods of Making, and Non-Migrating Articles Made Therefrom
EP2922912A1 (en) 2012-11-20 2015-09-30 The Procter & Gamble Company Starch-thermoplastic polymer-grease compositions and methods of making and using the same
JP2015536377A (ja) 2012-11-20 2015-12-21 アイエムフラックス インコーポレイテッド ヒドロキシル化脂質を含む熱可塑性ポリマー組成物の成形方法
US20140142232A1 (en) 2012-11-20 2014-05-22 The Procter & Gamble Company Polymer-Grease Compositions and Methods of Making and Using the Same
US20140142225A1 (en) 2012-11-20 2014-05-22 The Procter & Gamble Company Starch-Thermoplastic Polymer-Soap Compositions and Methods of Making and Using the Same
WO2014164725A1 (en) 2013-03-11 2014-10-09 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with multilayer dual laminates
US20140272370A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 The Procter & Gamble Company Renewable Thermoplastic Starch-Polyolefin Compositions Comprising Compatibilizer and Flexible Thin Films Made Therefrom
US9303357B2 (en) 2013-04-19 2016-04-05 Eastman Chemical Company Paper and nonwoven articles comprising synthetic microfiber binders
EP2999447B1 (en) 2013-05-20 2019-10-23 The Procter and Gamble Company Nonwoven webs with visually distinct bond sites and method of making
US10669417B2 (en) 2013-05-30 2020-06-02 Cj Cheiljedang Corporation Recyclate blends
CN105358230A (zh) * 2013-06-26 2016-02-24 Fl史密斯公司 过滤介质及其制备方法
JP5790887B2 (ja) 2013-08-01 2015-10-07 横浜ゴム株式会社 凝固剤およびタイヤパンク修理キット
MX2016002609A (es) 2013-08-27 2016-06-28 Procter & Gamble Articulos absorbentes con canales.
US9598802B2 (en) 2013-12-17 2017-03-21 Eastman Chemical Company Ultrafiltration process for producing a sulfopolyester concentrate
US9605126B2 (en) 2013-12-17 2017-03-28 Eastman Chemical Company Ultrafiltration process for the recovery of concentrated sulfopolyester dispersion
US9469942B2 (en) 2014-01-30 2016-10-18 The Procter & Gamble Company Absorbent sanitary paper products
US9464387B2 (en) 2014-01-30 2016-10-11 The Procter & Gamble Company Absorbent sanitary paper product
US9051693B1 (en) 2014-01-30 2015-06-09 The Procter & Gamble Company Process for manufacturing absorbent sanitary paper products
US10611903B2 (en) 2014-03-27 2020-04-07 Cj Cheiljedang Corporation Highly filled polymer systems
US9797212B2 (en) 2014-03-31 2017-10-24 Schlumberger Technology Corporation Method of treating subterranean formation using shrinkable fibers
CN103991228B (zh) * 2014-05-19 2016-01-13 深圳市美好创亿医疗科技有限公司 一种批量制作呼吸面罩用稳定目标气流值塑胶网状织物的方法
US9633579B2 (en) 2014-06-27 2017-04-25 Eastman Chemical Company Fibers with physical features used for coding
US9863920B2 (en) 2014-06-27 2018-01-09 Eastman Chemical Company Fibers with chemical markers and physical features used for coding
US10132042B2 (en) 2015-03-10 2018-11-20 The Procter & Gamble Company Fibrous structures
CA2959817A1 (en) 2014-09-10 2016-03-17 The Procter & Gamble Company Nonwoven web
WO2016079417A1 (fr) * 2014-11-17 2016-05-26 Roquette Freres Composition à base d'un mélange de polyesters et d'amidon thermoplastique à filmabilité améliorée
US10517775B2 (en) 2014-11-18 2019-12-31 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having distribution materials
US10765570B2 (en) 2014-11-18 2020-09-08 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having distribution materials
EP3023084B1 (en) 2014-11-18 2020-06-17 The Procter and Gamble Company Absorbent article and distribution material
WO2016101063A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 Ecosynthetix Inc. Biopolymer and isocyanate based binder and composite materials
US10531990B2 (en) 2015-03-18 2020-01-14 The Procter & Gamble Company Absorbent article with leg cuffs
BR112017019874A2 (pt) 2015-03-18 2018-05-29 Procter & Gamble artigo absorvente com braçadeiras para as pernas
CA2930592A1 (en) * 2015-05-22 2016-11-22 Delta M Incorporated Decomposable air filter and method for manufacturing same
US10919203B2 (en) 2015-06-30 2021-02-16 BiologiQ, Inc. Articles formed with biodegradable materials and biodegradability characteristics thereof
US11674014B2 (en) 2015-06-30 2023-06-13 BiologiQ, Inc. Blending of small particle starch powder with synthetic polymers for increased strength and other properties
US10920044B2 (en) 2015-06-30 2021-02-16 BiologiQ, Inc. Carbohydrate-based plastic materials with reduced odor
US11111355B2 (en) 2015-06-30 2021-09-07 BiologiQ, Inc. Addition of biodegradability lending additives to plastic materials
US10995201B2 (en) 2015-06-30 2021-05-04 BiologiQ, Inc. Articles formed with biodegradable materials and strength characteristics of the same
US11926929B2 (en) 2015-06-30 2024-03-12 Biologiq, Inc Melt blown nonwoven materials and fibers including starch-based polymeric materials
US20170002117A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 The Procter & Gamble Company Articles of Reclaimed Polypropylene Composition
US11046840B2 (en) 2015-06-30 2021-06-29 BiologiQ, Inc. Methods for lending biodegradability to non-biodegradable plastic materials
US11359088B2 (en) 2015-06-30 2022-06-14 BiologiQ, Inc. Polymeric articles comprising blends of PBAT, PLA and a carbohydrate-based polymeric material
US11149144B2 (en) 2015-06-30 2021-10-19 BiologiQ, Inc. Marine biodegradable plastics comprising a blend of polyester and a carbohydrate-based polymeric material
US11674018B2 (en) 2015-06-30 2023-06-13 BiologiQ, Inc. Polymer and carbohydrate-based polymeric material blends with particular particle size characteristics
US11111363B2 (en) 2015-06-30 2021-09-07 BiologiQ, Inc. Articles formed with renewable and/or sustainable green plastic material and carbohydrate-based polymeric materials lending increased strength and/or biodegradability
US20170002116A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 The Procter & Gamble Company Articles of Reclaimed Polypropylene Compositions
US11879058B2 (en) 2015-06-30 2024-01-23 Biologiq, Inc Yarn materials and fibers including starch-based polymeric materials
US10752759B2 (en) 2015-06-30 2020-08-25 BiologiQ, Inc. Methods for forming blended films including renewable carbohydrate-based polymeric materials with high blow up ratios and/or narrow die gaps for increased strength
US11926940B2 (en) 2015-06-30 2024-03-12 BiologiQ, Inc. Spunbond nonwoven materials and fibers including starch-based polymeric materials
EP3426214A1 (en) 2016-03-09 2019-01-16 The Procter and Gamble Company Absorbent article with activatable material
US11000428B2 (en) 2016-03-11 2021-05-11 The Procter & Gamble Company Three-dimensional substrate comprising a tissue layer
CN110325159A (zh) 2017-03-09 2019-10-11 宝洁公司 具有可热活化组合物的热塑性聚合物材料
WO2019140572A1 (zh) * 2018-01-17 2019-07-25 惠州华阳医疗器械有限公司 一种伤口敷料及其制备方法
CN108478844A (zh) * 2018-06-22 2018-09-04 肇庆高新区国专科技有限公司 一种伤口敷料及其制备方法
CA3064406C (en) 2018-12-10 2023-03-07 The Procter & Gamble Company Fibrous structures
US10882977B1 (en) * 2020-01-30 2021-01-05 Edward Showalter Earth plant compostable biodegradable substrate and method of producing the same
US11149131B2 (en) * 2020-01-30 2021-10-19 Edward Showalter Earth plant compostable biodegradable substrate and method of producing the same
DE102020112729A1 (de) 2020-05-11 2021-11-11 Christian-Albrechts-Universität Zu Kiel Antifouling-Garn und Antifouling-Garn-Herstellungsverfahren sowie Verwendung

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3499074A (en) 1966-09-07 1970-03-03 Department Of Agriculture & Ec Method of making amylostic filaments and fibers
CA1079016A (en) 1976-03-25 1980-06-10 Donald S. Greif Water insensitive starch fibers and a process for the production thereof
US4522982A (en) * 1983-06-06 1985-06-11 Exxon Research & Engineering Co. Isotactic-stereoblock polymers of alpha-olefins and process for producing the same
JPH0788603B2 (ja) 1985-07-26 1995-09-27 チッソ株式会社 吸水性繊維
US4853168A (en) 1987-12-23 1989-08-01 National Starch And Chemical Corporation Process for spinning starch fibers
US5593768A (en) 1989-04-28 1997-01-14 Fiberweb North America, Inc. Nonwoven fabrics and fabric laminates from multiconstituent fibers
JPH04100913A (ja) 1990-08-20 1992-04-02 Toray Ind Inc 生分解性繊維、生分解性フィルムおよびそれらの製造法
DE4117628C3 (de) 1991-05-29 1999-02-11 Inventa Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Stärkeschmelze sowie nach diesem Verfahren erhältliche Produkte
KR100215378B1 (ko) 1991-06-26 1999-09-01 데이비드 엠 모이어 생분해성 액체 불투과성 필름
KR100214922B1 (ko) 1991-06-26 1999-08-02 데이비드 엠 모이어 생분해성 배면시이트를 가진 일회용 흡수제품
DE4136694C2 (de) * 1991-11-07 1996-10-10 Inventa Ag Stärkefaser oder Stärke-modifizierte Faser, Verfahren zu ihrer Herstellung sowie ihre Verwendung
US5703160A (en) 1992-07-15 1997-12-30 Solvay S.A. Biodegradable moulding compositions comprising a starch, a biodegradable polyester, and a salt of a hydroxycarboxylic acid
IT1256914B (it) 1992-08-03 1995-12-27 Novamont Spa Composizione polimerica biodegradabile.
US5405682A (en) 1992-08-26 1995-04-11 Kimberly Clark Corporation Nonwoven fabric made with multicomponent polymeric strands including a blend of polyolefin and elastomeric thermoplastic material
US5985776A (en) 1993-08-02 1999-11-16 Fiberweb France Nonwoven based on polymers derived from lactic acid, process for manufacture and use of such a nonwoven
US5593778A (en) 1993-09-09 1997-01-14 Kanebo, Ltd. Biodegradable copolyester, molded article produced therefrom and process for producing the molded article
CA2148691C (en) * 1993-09-09 2003-08-19 Yoshikazu Kondo Biodegradable copolyester, molded article produced therefrom and process for producing the molded article
US5814404A (en) 1994-06-03 1998-09-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Degradable multilayer melt blown microfibers
JP3309886B2 (ja) 1994-07-06 2002-07-29 特種製紙株式会社 デンプン繊維の製造方法
KR980700469A (ko) 1994-12-22 1998-03-30 뢰르크스 위프겐, 포메란쯔 반프리트 공업용 및 비공업용 섬유제품 및 포장재(technical and non-technical textile products and packaging meterials)
US6045908A (en) 1995-02-14 2000-04-04 Chisso Corporation Biodegradable fiber and non-woven fabric
ATE242295T1 (de) * 1995-04-07 2003-06-15 Biotec Biolog Naturverpack Biologisch abbaubare polymermischung
JPH08296121A (ja) 1995-04-25 1996-11-12 Kuraray Co Ltd ポリビニルアルコールとデンプンよりなるフィブリルの製造法
JPH0941224A (ja) 1995-08-01 1997-02-10 Tokushu Paper Mfg Co Ltd 微細粒子複合化デンプン繊維の製造方法
JPH09276331A (ja) 1996-04-09 1997-10-28 Chisso Corp 吸収性物品
JP3741170B2 (ja) 1996-06-21 2006-02-01 チッソ株式会社 水崩壊性複合繊維及び不織布、吸収性物品
US6117925A (en) 1996-08-09 2000-09-12 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg Thermoplastic processable starch or starch derivative polymer mixtures
US5851937A (en) 1997-03-27 1998-12-22 Clopay Plastic Products Company, Inc. Cloth-like totally biodegradable and/or compostable composites and method of manufacture
PT977912E (pt) * 1997-05-02 2005-02-28 Cargill Inc Fibras de polimeros degradaveis; preparacao; produto; e metodos de uso
US5945480A (en) 1997-07-31 1999-08-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-responsive, biodegradable fibers comprising polylactide modified polylactide and polyvinyl alcohol, and method for making the fibers
US6342298B1 (en) 1997-11-19 2002-01-29 Basf Aktiengesellschaft Multicomponent superabsorbent fibers
US5876650A (en) * 1997-12-01 1999-03-02 Basf Corporation Process of making fibers of arbitrary cross section
NZ503231A (en) 1999-03-08 2001-09-28 Humatro Corp Absorbent, flexible structure comprising pseudo-thermoplastic starch fibers, plasticizer (such as sorbitol, PVA)
BR0016546A (pt) 1999-12-21 2002-12-24 Kimberly Clark Co Tecido polimérico termoplástico de múltiplos componentes e processo para fabricação do mesmo
US6605657B1 (en) 1999-12-27 2003-08-12 Polyvalor Societe En Commandite Polymer compositions containing thermoplastic starch
US20030022581A1 (en) 1999-12-29 2003-01-30 Fu-Jya Daniel Tsai Biodegradable thermoplastic nonwoven webs for fluid management
US6451170B1 (en) 2000-08-10 2002-09-17 Cargill, Incorporated Starch compositions and methods for use in papermaking
NZ508818A (en) 2000-12-12 2002-10-25 Humatro Corp Electro-spinning process for making starch filaments for flexible structure
NZ508817A (en) 2000-12-12 2002-10-25 Humatro Corp Flexible structure comprising starch filaments

Also Published As

Publication number Publication date
US7851391B2 (en) 2010-12-14
EP1397539B2 (en) 2011-03-23
DE60221830T3 (de) 2012-01-12
US20030077444A1 (en) 2003-04-24
US20040197554A1 (en) 2004-10-07
ATE370267T1 (de) 2007-09-15
CA2446107A1 (en) 2002-11-14
DE60221830T2 (de) 2008-05-08
EP1397539A1 (en) 2004-03-17
EP1397539B1 (en) 2007-08-15
US20030104204A1 (en) 2003-06-05
AU2002309684B2 (en) 2005-07-14
DE60221830D1 (de) 2007-09-27
JP2004530058A (ja) 2004-09-30
US6746766B2 (en) 2004-06-08
CA2446107C (en) 2007-01-16
WO2002090631A1 (en) 2002-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4119261B2 (ja) デンプン及びポリマーを含む多成分繊維
JP4119259B2 (ja) デンプン及びポリマーを含む繊維
JP4119260B2 (ja) デンプン及び生分解性ポリマーを含む多成分繊維
JP4119756B2 (ja) デンプン及び生分解性ポリマーを含む繊維
AU2002309682A1 (en) Fibers comprising starch and polymers
AU2002309684A1 (en) Multicomponent fibers comprising starch and polymers
AU2002309683A1 (en) Fibers comprising starch and biodegradable polymers
AU2002259167A1 (en) Multicomponent fibers comprising starch and biodegradable polymers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080229

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110502

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120502

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130502

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees