JP4112619B2 - 血球、特に血小板を分離する方法およびそのためのバッグアッセンブリー - Google Patents
血球、特に血小板を分離する方法およびそのためのバッグアッセンブリー Download PDFInfo
- Publication number
- JP4112619B2 JP4112619B2 JP53005597A JP53005597A JP4112619B2 JP 4112619 B2 JP4112619 B2 JP 4112619B2 JP 53005597 A JP53005597 A JP 53005597A JP 53005597 A JP53005597 A JP 53005597A JP 4112619 B2 JP4112619 B2 JP 4112619B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bag
- rotor
- blood cells
- enriched
- outlet tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 210000000601 blood cell Anatomy 0.000 title claims description 71
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 28
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 claims description 12
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 abstract description 4
- 210000001772 blood platelet Anatomy 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 9
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 8
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 8
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 6
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 238000002616 plasmapheresis Methods 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 108010004350 tyrosine-rich amelogenin polypeptide Proteins 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000010339 dilation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 210000004623 platelet-rich plasma Anatomy 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/06—Animal cells or tissues; Human cells or tissues
- C12N5/0602—Vertebrate cells
- C12N5/0634—Cells from the blood or the immune system
- C12N5/0644—Platelets; Megakaryocytes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/02—Blood transfusion apparatus
- A61M1/0209—Multiple bag systems for separating or storing blood components
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3693—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits using separation based on different densities of components, e.g. centrifuging
- A61M1/3696—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits using separation based on different densities of components, e.g. centrifuging with means for adding or withdrawing liquid substances during the centrifugation, e.g. continuous centrifugation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3693—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits using separation based on different densities of components, e.g. centrifuging
- A61M1/3698—Expressing processed fluid out from the turning rotor using another fluid compressing the treatment chamber; Variable volume rotors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B04—CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
- B04B—CENTRIFUGES
- B04B5/00—Other centrifuges
- B04B5/04—Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers
- B04B5/0407—Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers for liquids contained in receptacles
- B04B5/0428—Radial chamber apparatus for separating predominantly liquid mixtures, e.g. butyrometers for liquids contained in receptacles with flexible receptacles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/36—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
- A61M1/3693—Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits using separation based on different densities of components, e.g. centrifuging
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2202/00—Special media to be introduced, removed or treated
- A61M2202/04—Liquids
- A61M2202/0413—Blood
- A61M2202/0427—Platelets; Thrombocytes
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Hematology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
- Centrifugal Separators (AREA)
- Packages (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Description
本発明は、血球(cell)を分離するために使用することを目的とする方法およびバッグアッセンブリーに関し、特に、溜めて置いたバッフィーコート(buffy coat)から血小板等を製造するために使用されることを意図する方法およびバッグアッセンブリーに関する。また、本発明は、上記の目的のための効率的で低コストのバッグアッセンブリーに関する。
従来技術
EP−B1−304431号にはプラズマフェレシス(plasmapheresis)のための装置が開示されている。この装置はプラズマフェレシスを実施するために特別に設計された円形のバッグと遠心分離機のローターとから構成されている。
さらに、改良されたバッグ装置および遠心分離機がWO95/01842号に開示されており、これは外側のリング状バッグと、このリングの中央部分に形成された内側バッグとから構成されている。この外側のバッグは短い円錐状のリングを形成するように設計されている。内側のバッグは固定された中央部分に配置されて、内側のバッグの半径方向の膨張を防止しているが、液体で満たされた時に軸方向に膨張できるようになっている。固定された中央部分および短い外側のリングは遠心分離機のローター内に配置される。
血球(blood cell)を洗浄するための容器アッセンブリーがUS−A−5114396号に開示されている。この容器アッセンブリーはEP−B1−304431号に開示のバッグと類似の円形のバッグから構成されている。この容器アッセンブリーは、リング状のバッグと内側のバッグの他に、洗浄工程において使用される更なる液体を入れるもう1つのバッグを有している。このようなもう1つのバッグは、内側のバッグの上部の中央ローターコンパートメント内に配置されるものであり、遠心分離工程中には使用されないものである。遠心分離機のローターを停止すると、上記のもう1つのバッグの内部の液体は所定の目的のために使用される。
一般的に、バッフィーコートから血小板を分離する場合、遠心分離機内における好適な大きさのG場(G-field)での所定時間の処理によって分離される。そして、遠心分離機を停止して、バッグを遠心分離機から解除して次に手動で抜き取る。このような解除とその後の手動操作によって、分離した物が必然的に混合したり劣化したりする。遠心分離機のバッグと貯蔵バッグとの間にセルフィルターを設けて、血小板以外の血球が貯蔵バッグに輸送されるのを防ぐ必要がある。
本発明の開示
本発明の課題は、懸濁物から血小板とこれに類似の血球とに分離するとともに分離された血球を容器に輸送するための、高純度を維持しつつセルフィルターを不要とする好適な分離方法を提供することである。
このような方法に使用される分離方法およびバッグアッセンブリーは、添付の請求の範囲にさらに明確に規定されている。
【図面の簡単な説明】
本発明の更なる特徴、利点および実施例は、添付する図面を参照しつつ後述する発明の詳細な説明から明らかとなる。ここで、
図1は本発明のバッグアッセンブリーの上面概略図である。
図2は図1のバッグアッセンブリーを備えた遠心分離機のローターの断面図である。
図3は本発明の他の実施例に関する図2と同様の断面図である。
図4は図1のバッグアッセンブリーを備えた嵌め込み体の上面概略図である。
図5は本発明の他のバッグアッセンブリーの上面図である。
図6は図5のバッグアッセンブリーを備えた嵌め込み体の概略図である。
図7は図6の嵌め込み体および図5のバッグアッセンブリーを備えた遠心分離機のローターの断面図である。
図8は本発明のさらにもう1つの実施例のバッグアッセンブリーの上面概略図である。
図9は図8のバッグアッセンブリーを備えた遠心分離機のローターの断面図である。
図10は図9のA−A線での部分断面図である。
図11は血球トラップが作動配置になっている図10と同様の部分断面図である。
好ましい実施例の詳細な説明
図1は溜められたバッフィーコートから血小板を製造することを目的とするバッグアッセンブリーを示す。このバッグアッセンブリーは入口チューブ2と、血小板の貯蔵バッグ4に接続された出口チューブ3とを有するほぼ環状のプロセスバッグ1から構成されている。この環状のプロセスバッグ1は、中央部分が取り除かれているが、原理的には上述のEP−B1−304431号に記載の円形のバッグと同一である。環状のプロセスバッグ1は対応する構造の遠心分離機に配置される寸法形状になっており、上記のEP−B1−304431号にも記載されている。このバッグアッセンブリーは使用前に殺菌される。
従来の使用方法に従って、少なくとも1個のバッフィーコートの貯蔵バッグが入口チューブ2によって第1のバッグ1に接続されて、この貯蔵バッグ内のバッフィーコートがプロセスバッグ1に輸送される。貯蔵バッグの寸法に応じて、好ましくは数個、例えば6個のバッフィーコートの貯蔵バッグの内容物がプロセスバッグに移される。
例えばEP−A3−0508474号に示されるような公知の滅菌接続方法を採用して接続してもよい。また、図1に示すような滅菌接続具5を使用して接続を行ってもよい。バッフィーコートをプロセスバッグに輸送するための詳細な方法は、本発明の対象ではないため、ここではこれ以上記載しない。
次に、入口チューブ2を閉じて、プロセスバッグ1を遠心分離機内に配置して、所定のG場(G-field)で所定時間処理する。
最後に、プロセスバッグの内容物の軽重量分別部分(light-weigt fraction)である血小板で富化された血漿(plasma)が、出口チューブ3を経由して血小板の貯蔵バッグ4に輸送される。この出口チューブ3は、通常は(従来は)白血球(leucocytes)に対するフィルターなどのセルフィルターを備えている。そして、この出口チューブを封鎖切断して、分離された血小板は貯蔵バッグ4内に収容できる。プロセスバッグの残りの成分は通常は廃棄される。
本発明によると、上記のようなセルフィルターが、以下に詳細に記載するような血球トラップに置き換えられる。
このような分離を実施するために好適な遠心分離機のローターを図2に示す。この遠心分離機のローター10は、図2に記載の設計の遠心分離機の回転板11を有する。この回転板11の周縁部にはリング12が取り付けられており、環状に円錐形に食い込んだポケット14を形成している。回転板11およびリング12はシャフト13に支持されており、モータ(図示せず)によって所望の回転スピードで一体となって回転できる。
回転板は環状に食い込んだポケット14の底表面16を被覆する膜15を備えている。この膜は、その内側周縁部および外側周縁部に、好適な接着剤などを使用することによって、底表面に取り付けられている。そして、底表面16と膜との間に空間17が形成されており、この空間17は膜の内側周縁部および外側周縁部において閉じられている。前記の空間17は、シャフト13を経由して回転連結部および液源に延びるチューブ18に接続されている。前記液源および前記チューブ18を通って前記空間17内に流体圧力を加えると、膜は後述するように、図2の上方に膨張できる。
回転板11は、上記の膜の内側周縁部近傍においてリング状に配置された小さなスタッド19を備えている。環状のプロセスバッグ1は複数個の孔6を備えており、この孔は図2に示すように、スタッド19と噛み合って、図示するようにポケット14内の所定位置にバッグ1を配置できる。
さらに、遠心分離機10は封鎖部分20を有している。この封鎖部分20は、リング12の上面に載置されてバヨネット(bajonet)型ロックと同様のロック部材21によって所定位置に保持できる。この封鎖部分20は取り外し可能な蓋部分22を有しており、この蓋部分22はロック部材21と同様のロック部材23によって封鎖部分20に取り付けられる。
封鎖部分20はリング部分24を有しており、このリング部分24は図2に示すように、この中に組み合わせた配置にするとバッグがスタッド19から外れるのが防止される。
さらに、封鎖部材20は図2に示すような、外側周縁部の近傍にリング状の溝25を有している。このリング状の溝25はバッグアッセンブリーの出口チューブ3を取り囲んで、シャフト13から半径距離、すなわちプロセスバッグ14(1)と同じかそれよりも幾分長い距離に出口チューブ3を配置するように設計されている。出口チューブ3は約半回転だけプロセスバッグ14(1)を取り囲むのに十分な長さを有している。従って、出口チューブ3は、プロセスバッグ1の半円周と、半径方向に延びるための部分との合計に等しい長さを有している。血球トラップの操作のためには、主に半径方向に延びた部分が使用されるため、周縁部分は非常に短くても1回転以上であってもよい。
封鎖部分20は中央空間26を取り囲み、この中央空間26内に血小板の貯蔵バッグ4が入口チューブとともに配置される。蓋部分22は中央空間26を覆っていて、遠心分離機のローターの内容物が遠心分離の際に飛び出すのを防止している。
遠心分離機のローター10は遠心分離工程を開始する際に、図2に示すように組み立てられる。蓋部分22は取り除かれて、入口チューブ2が多数のバッフィーコートのバッグに接続されてその内容物がポケット14に載置された環状のプロセスバッグ1に輸送される。出口チューブ3はクランプ27(破線で示す)によって閉じることができるため、バッフィーコートは誤って出口チューブ3に入ることはあり得ない。また、バッフィーコートのプロセスバッグへの輸送は予め行っておいて、処理されるべきバッフィーコートをすでに備えたバッグアッセンブリーを遠心分離機内に装填してもよい。
次に、クランプ27を解除して、蓋部分22を閉じて、遠心分離機を回転してプロセスバッグ1の内容物を、血小板で富化された軽重量分別部分と、赤血球や白血球などの他の高密度血球からなる残部とに分離する。このような遠心分離は従来から決められている所定のG場で所定時間行われる。プロセスバッグ内にはバッフィーコートのための空間が常に十分存在するため、この工程においてバッフィーコートが出口チューブ3に入る危険性はない。
遠心分離工程が完了すると、遠心分離機を同じスピードまたはより遅いスピードで回転させながら、膜15を使用して、流体をチューブ18を経由して膜の下の空間17に導く。膜15は封鎖部分20の底部に向かってバッグ1を押し上げるため、このバッグの容量は減少してその内容物は出口チューブ3に向かう。膜15にはバッグ1の外側の圧力と釣り合うG力が働いているため、最初に出口チューブ3に達するのは血小板で富化された軽重量分別部分である。
この富化された部分は、出口チューブ3に入り、そしてチューブに沿って半径方向外側に移動して溝25内に位置する部分に達し、そして溝の周縁に沿って移動し、最後に半径方向内側に移動して貯蔵バッグ4に達する。貯蔵バッグ4は始めは潰れた状態であり、その中には空気またはガスしか入っていない。所定量の流体が膜15の下の空間17にポンプされると、分離工程を終了して遠心分離機を停止して貯蔵バッグをプロセスバッグから分離する。貯蔵バッグは閉じられて次の操作のために貯蔵されるが、残りのバッグとチューブは廃棄される。
赤血球や白血球などの重い方の血球はG場の影響でチューブの外側表面側に溜まって付着する傾向があり、この重い方の血球は流体の流れに従わず、血小板のみが流れに従って輸送されるため、出口チューブ3はセルフィルターとしての役目を果たす。すなわち、出口チューブ3は血球トラップとして働くため、従来技術のような別個のセルフィルターを使用する必要性が省かれる。高いG場に出口チューブを配置することによって出口チューブを血球トラップとして使用できる。
血球トラップ性能は出口チューブの好適な場所に拡張部分を付加することによって改良できる。このような拡張部分の異なる3つの実施例7、8、9を図1に示す。これらの拡張部分は出口チューブ3に組み込まれることを目的とする。
このような拡張部分の1つは、チューブ3が溝25に入るところである出口チューブ内の始めの半径方向の流れが周縁部方向の流れに移行するところに配置され得る。他の好適な配置は、出口チューブが溝25内に存在する部分と、出口チューブが半径方向内側に延びる部分である。もちろん、血球トラップである拡張部分を複数個出口チューブに設けてもよい。
図3において、本発明の遠心分離機およびバッグアッセンブリーの他の実施例を示す。この実施例において、リング状のバッグの中央部分は血小板の貯蔵バッグとして使用される。このバッグアッセンブリーはその製造工程においてすでに嵌め込み体30に配備されている。嵌め込み体30は封鎖部分20の内側に密接に沿う形状を有している。従って、嵌め込み体およびバッグアッセンブリーはローター内に配置することができ、封鎖部分を取り付けられるので、遠心分離機の作動用意が完了する。
嵌め込み体30は、上記の従来技術の特許明細書の嵌め込み体と同一構造を有している。嵌め込み体30は、ほぼカップ状の中央部分31とリング状の外側部分32とを有している。このリング状の外側部分32は、上述の溝25と同様の役割を果たすための出口チューブ34を取り囲む周縁溝33を有している。
好ましくは、本実施例のバッグアッセンブリーは、遠心分離機内に配置する前にバッフィーコートが充填される。このような充填は入口チューブ35を経由して行われ、そして閉じてシールされる。
出口チューブ34は、充填工程を開始する際に出口チューブ34を開閉し、貯蔵バッグ37に続くマグネティックバルブ36を通過する。
図3に示す実施例の操作は図2に示す実施例の操作と類似しているため、これ以上記載する必要はない。所定部分でバッグアッセンブリーを支持するための嵌め込み体を使用することによって、バッグアッセンブリーの操作がさらに容易となり、またさらに安全となる。
図4に、カップ状の中央部分の内部に配置された貯蔵バッグ37と、周縁溝内に配置された出口チューブ34とを備えた嵌め込み体30を下方から示す。理解を容易にするために、環状のプロセスバッグを取り除いて示している。
出口チューブ34は、その第1の半径部分38が周縁部に向かって半径方向外側に延びている。そして、この出口チューブ34は周縁部に沿って約1回転延びる中央周縁部分39を有している。さらに、この出口チューブ34は、周縁部分から内側に延びる半径部分40に続いており、嵌め込み体の中央に位置するバルブ部材36を通って貯蔵バッグ37の入口に達している。
図4から明らかなように、出口チューブ34は1個または複数個の拡張部分または血球トラップを有している。
チャンバー、すなわち血球トラップ41の第1のタイプは、第1の半径部分38と周縁部分39との間に示されている。この血球トラップは半径方向に延びており、周縁部分39の側部に接続されている。半径方向への流速を有する重い方の血球は、真っ直ぐに進んで血球トラップの容器に入るが、軽重量分別部分は周縁部分39に流れる。
チャンバー、すなわち血球トラップ42の第2のタイプは、周縁部分39の中央部に示されているが、出口チューブの長さ方向に沿った任意の場所に形成することができる。血球トラップ42は原理的にはチューブの拡張部分であり、ここで、より重い血球が溜まり得る。拡張部分での流速は遅くなるため、より重い血球はG場によって外側への力を受けて血球トラップ内に保持される。血球トラップは赤血球および白血球に対して親和性を有する材料から構成してもよい。このような材料が血球トラップの壁に使用されると、そのような血球が壁に向かって力を受けたとき、血球トラップ内に保持される。
チャンバー、すなわち血球トラップ43の第3のタイプは、半径部分40の末端の近傍部分に示されている。血球トラップ43は原理的には血球トラップ42と同様の拡張部分であるが、所望の血球を保持するのに好適な形状および寸法を有している。流路の外側の空間は上記のような吸着材料から構成してもよい。
図4において、出口チューブ34および血球トラップ41、42、43は、プロセスバッグの外端部と同じ位置か、またはプロセスバッグの外端部と同じ半径距離の近傍の位置に配置される。
上記に示すような1個または複数個の血球トラップを使用することによって、従来技術のような個別のセルフィルターを省くことができる。このようなセルフィルターは高価である。したがって、本発明の血球トラップは高分離性能を維持しつつ経済的利点を有している。
血球トラップのもう1つの形成方法を図5にさらに詳細に示す。図5に示すように、丸いバッグアッセンブリー50を、丸いバッグ状に設けた環状の溶接部分51によって2つの部分に分ける。第1の内側の部分52は分離を行うのに好適なプロセスバッグであり、外側の部分53は本発明の血球トラップを形成する。
この方法の内側の部分52は、上記のように入口チューブ54を経由してバッフィーコートで充填される。次に、入口チューブ54は、例えば熱シールによって閉じられる。
遠心分離後に、バッグの内側の部分52に圧力を加えると、その内容物がその一端の内側部分に取付られた出口チューブ55を通って輸送される。そして、バッグの外側の部分である周縁部に沿って他端に輸送され、そして貯蔵バッグに輸送される。したがって、バッグの外側の部分53は血球トラップとしての役割を果たす。
図6に、図5のバッグアッセンブリー50を所定位置に固定するための嵌め込み体60を示す。バッグアッセンブリーの特定部分には、図の左側に示すような粘着パット61を使用して嵌め込み体が取り付けられる。図5および図6から明らかなように、バッグアッセンブリーの特定部分は、2、3枚のプラスチック材料製シートから1工程で製造されており、これと同一工程または別工程で所望の位置に分離密閉シールが形成される。したがって、このバッグアッセンブリーは非常に低コストで製造できる。そして、このバッグアッセンブリーは別々の部分に別けられて嵌め込み体に搭載されて、その後の輸送および手動操作において完全に固定される。
この嵌め込み体は図7に示すように、遠心分離機のローター70内に配置される。遠心分離機の操作は上述の記載と同様であるため、これ以上記載する必要はない。しかしながら、環状のプロセスバッグは図7から明らかなように、図3と異なる方向の勾配を有している。
また、図5に破線56で示すように、バッグの外側の部分53の外周縁部は曲がりくねった(sinous)型の外側境界線を有していてもよい。この境界線は流れが淀む空間57を形成するため、ここにより高密度の血球が溜まり得る。一旦このような空間57にトラップされると、重い方の血球である白血球はそこに滞留し、軽い方の血球である血小板は血漿の流れに続く。一般に、白血球はプラスチック材料からなる壁の表面に付着する傾向があるため、さらに分離が促進される。バッグの外側の部分53の半径方向内側の境界線は平滑で連続しているため、血漿および血小板は妨げられずに流れることができる。
また、本発明の血球トラップは、周縁部分を設けずに、出口チューブ3内の最初の流れが半径方向外側であり、そして180°方向転換して半径方向内側に続くような特徴を有するように設計してもよい。重い方の血球である白血球はそのような方向転換を行うことが困難であるが、軽い方の血球である血小板は流れに続く。したがって分離が起こる。このような実施例は、図4に記載の実施例に対して、チャンバー41および43を単一のチャンバーとし、周縁部のチューブ34、39などを省くことによって得られる。
もう少し詳細な他の実施例を図8に示す。バッグアッセンブリー80はほぼ環状のプロセスバッグ81、外側チューブ83および血小板の貯蔵バッグ84を有している。本発明の血球トラップは第1の半径方向のチューブ部分85、このチューブ部分85に続くチャンバー86、およびこのチャンバー86に続く血小板の貯蔵バッグ84との接続チューブ87から構成されている。図8より明らかなように、チャンバー86はほぼ環状のプロセスバッグ81の末端間で上記の材料から構成されている。対称線の左側が三角形状89であり、対称線の右側が矩形状88である。好ましくは、チャンバー86は対称である。
図9に、図8のバッグアッセンブリー80を嵌め込み体82に配置した状態の遠心分離機のローター90を示す。図2の実施例のように、ローターのカバーは2つの分離する部分91、92から形成されている。この2つの部分91と92の間に、図10に示すように、チャンバー86を取り囲むのに好適な窪み部分93が形成されており、この窪み部分にチャンバー86が空の潰れた状態で所定位置に配置される。図9から明らかなように、この窪み部分93はチャンバー86と相補的形状になっており、チャンバー86が液体で満たされると、窪み部分93は図11に示すように、チャンバーを支持するようになっている。
図8および図9に示す実施例の操作は先の実施例と同様である。バッフィーコートをプロセスバッグ81に誘導し、バッグアッセンブリー80を遠心分離のローター内の環状のチャンバー94内に載置して、分離工程を実施する。分離後に、マグネティックバルブ95によって出口チューブ83を開いて、分離された分別部分を出口チューブ83を経由し、半径方向のチューブ部分85を通ってチャンバー86の末端部に放出する。そして、この分別部分は、ローターを回しながらG場の影響の下でチャンバー86を通って半径方向内側に流れる。より高密度の血球が分離されて、より低密度の血球がこの分別部分に従って貯蔵バッグ84に放出される。
ローターのカバー部分91、92はガイドピン97とこれに対応する孔とを備えているため、この2つの部分の相互関係は常に保たれる。これにより、窪み部分93は常に2つのカバー部分の間に形成されることが約束される。
チャンバー86(図8に示す)の上壁は、好ましくは図8に示すように傾いて、じょうご状の出口部分を形成している。
図9から明らかなように、出口チューブ83および接続チューブ87はその周縁部のカバー部分91の一部の窪み部分96内に配置される。
上記の説明から明らかなように、バッグアッセンブリー80は、バッグアッセンブリーとローター構造とに対応する形状の嵌め込み体82に載置される。したがって、バッグアッセンブリーはローターの所定位置に容易にかつ便利に配置することができ、カバー部分も所定位置に配置することができる。先に示すように、バッグアッセンブリーは必要な個所に設けられた粘着テープによって嵌め込み体に保持される。チューブ部分は嵌め込み体内に予め形成されたチャンネル内に配置される。この嵌め込み体は好ましくは真空モールド工程(vacuum moulding process)によって形成される。
本発明は、幹細胞(stem cell)のような他の血球を分離するために使用することも可能である。幹細胞もバッフィーコートに含まれており、遠心分離によって分離される。この場合、血漿、血小板および白血球を実質的に含む透明分別部分をまず取り除く必要がある。分別部分が赤くなったときの最初の軽い血球が幹細胞である。
幹細胞を得るためには、出口チューブまたは接続チューブに取り付けられた2つの収集バッグ、即ち透明分別部分のための収集バッグ58と幹細胞分別部分のための収集バッグ59を設ける必要がある。さらに、遠心分離機はそれぞれの収集バッグのための磁気的に操作される2つのバルブ68、69を有している。嵌め込み体および遠心分離機のローターは窓67を有しており、その窓を通して第1の収集バッグ58に接続された出口チューブ部分が見えるようになっている。上記の出口チューブ部分の内容物が赤くなったことが確認されたとき、これは幹細胞部分がこの位置に到達したことを示しており、マグネティックバルブを反転させて、出口方向への流れを幹細胞収集用の他方の収集バッグ59に向ける。所定容量が収集されるまでこの収集を続けた後に処理を終了する。このような容量は、例えばバッフィーコート500mlに対して約50mlである。このような容量が収集されたとき、幹細胞懸濁物は最も好適に富化されていることが確認されている。幹細胞が赤血球と付随(混濁)している場合、この2種類の血球の間には明確な色の差がないため、区別することは不可能である。
幹細胞を得るための処理においては、出口流が速過ぎないようにすることが非常に重要である。これは、出口流が速過ぎるとプロセスバッグ内の分離が妨げられるからである。より速い出口流は、最初の透明分別部分の流れに使用される。この分別部分は廃棄されるからである。もちろん、血小板で富化された分別部分を最初に収集して、そして白血球分別部分を廃棄して、最後に幹細胞分別部分を収集することが可能である。この操作には3つの収集バッグが必要である。
もちろん、第2段階の白血球分別部分用収集バッグを形成するための環状のプロセスバッグ(収集バッグ)は予備の材料を使用することが便利である。これは廃棄されるからである。収集バッグの材料は意図する用途に従って決定され、その目的のための便利な材料が使用される。プロセスバッグの材料はPVCまたはこれに類似の材料である。
本発明は、本発明の実施例を参照しつつ上記のように記載される。しかしながら、他の実施例も種々の方法で結び付けることが可能であり、そのような結び付けも本発明の範囲に含まれるべきである。本発明は、添付する請求の範囲によってのみ限定される。
Claims (13)
- ローターの回転軸と同心の中央ローターコンパートメント(26)と環状ローターコンパートメント(14)とを有する遠心分離機のローター内における、血小板を製造する遠心分離による血球の分離方法であって、前記環状ローターコンパートメント内に配置された環状のプロセスバッグ内に血球の懸濁液を用意し、前記プロセスバッグ内での遠心分離によって前記血球を特定の血球で富化された分別部分とより高比重の血球からなる分別部分とに分離し、前記富化された分別部分を前記プロセスバッグから出口チューブを通って前記中央ローターコンパートメント内に配置された貯蔵バッグに輸送する方法において、
前記出口チューブは、前記ローター内において前記ローターの周縁部近傍の位置に向かって半径方向外側に延びるとともに、前記貯蔵バッグに向かって半径方向内側に向かって延びるループ状に設計されており、しかも、
前記富化された分別部分は前記分別部分の更なる分離のために前記ローターの回転中に前記ループを通って前記貯蔵バッグに輸送されることを特徴とする血球の分離方法。 - 前記富化された分別部分は、前記出口チューブを通って輸送される点、および、前記出口チューブは、血球をトラップする前記チューブの長手方向に沿う1つの拡張部分を備える点を特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記富化された分別部分は前記ループによって半径方向外側に向かって流れ、この半径方向の流れは前記ローターの前記周縁部近傍の第1の位置において周縁部方向の流れに方向を変え、この周縁部方向の流れは前記ローターの周縁部近傍の第2の位置において半径方向内側の流れに方向を変えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 血球をトラップするチャンバーまたは拡張部分は、上記の流れの方向を変える部分の少なくとも1個所に配置されていることを特徴とする請求項3に記載の方法。
- 血球をトラップするチャンバーまたは拡張部分は、前記周縁部方向の流れの中に配置されていることを特徴とする請求項3に記載の方法。
- 前記富化された分別部分は前記ループによって半径方向外側に向かって流れ、この流れは前記ローターの前記周縁部近傍の位置において半径方向内側の流れに方向を変えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 血球をトラップするチャンバーまたは拡張部分は、上記の流れの方向を変える部分に配置されていることを特徴とする請求項6に記載の方法。
- 血球をトラップするチャンバーまたは拡張部分は、前記半径方向内側に向かう流れの中に配置されていることを特徴とする請求項3または請求項6に記載の方法。
- 前記血球の懸濁物はバッフィーコートであり、前記富化された分別部分は血小板で富化された分別部分であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- 前記血球の懸濁物はバッフィーコートであり、前記富化された分別部分は幹細胞で富化された分別部分であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
- ローターの回転軸と同心の中央ローターコンパートメント(26)と環状ローターコンパートメント(14)とを有する遠心分離機のローター(10)内において、血小板を製造する、遠心分離によって血球を分離するためのバッグアッセンブリーであって、
血球の懸濁物を入れることが意図されて前記環状ローターコンパートメント内に配置された、遠心分離によって前記血球を特定の血球で富化された分別部分と、より高比重の血球からなる分別部分とに分離するためのほぼ環状のプロセスバッグ(1)、
前記中央ローターコンパートメント内に配置されることが意図された貯蔵バッグ(4)、および
前記プロセスバッグから前記貯蔵バッグに延びた、前記富化された分別部分を前記貯蔵バッグに輸送するための出口チューブ(3)からなるバッグアッセンブリーにおいて、
前記出口チューブは、前記ローター内において前記ローターの周縁部の近傍の位置に向かって半径方向外側に延びるとともに、前記貯蔵バッグに向かって半径方向内側に延びるループ状に設計されており、しかも、前記富化された分別部分は、前記ローターの回転中に前記出口チューブを通って前記富化された分別部分を輸送する際にさらに分離されることを特徴とするバッグアッセンブリー。 - 前記出口チューブは、前記チューブの長手方向に沿う1個の拡張部分を備えており、前記拡張部分は血球のトラップチャンバーを形成することを特徴とする請求項11に記載のバッグアッセンブリー。
- 前記富化された分別部分は、血小板または幹細胞で富化された分別部分であることを特徴とする請求項11に記載のバッグアッセンブリー。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
SE9600713-3 | 1996-02-26 | ||
SE9600713A SE9600713L (sv) | 1996-02-26 | 1996-02-26 | Metod för separering av celler, speciellt blodplättar och pås-set därför |
PCT/SE1997/000257 WO1997030715A1 (en) | 1996-02-26 | 1997-02-17 | Method for separating cells, especially platelets, and bag assembly therefor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001517200A JP2001517200A (ja) | 2001-10-02 |
JP4112619B2 true JP4112619B2 (ja) | 2008-07-02 |
Family
ID=20401543
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53005597A Expired - Fee Related JP4112619B2 (ja) | 1996-02-26 | 1997-02-17 | 血球、特に血小板を分離する方法およびそのためのバッグアッセンブリー |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6315706B1 (ja) |
EP (1) | EP0885007B1 (ja) |
JP (1) | JP4112619B2 (ja) |
AT (1) | ATE230271T1 (ja) |
AU (1) | AU713297B2 (ja) |
DE (1) | DE69718148T2 (ja) |
SE (1) | SE9600713L (ja) |
WO (1) | WO1997030715A1 (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE9600713L (sv) | 1996-02-26 | 1997-10-17 | Omega Medicinteknik Ab | Metod för separering av celler, speciellt blodplättar och pås-set därför |
SE9700495D0 (sv) * | 1997-02-12 | 1997-02-12 | Omega Medicinteknik Ab | Metod och rundpåsesystem samt centrifug för behandling av blod |
DE19846535C2 (de) * | 1998-10-09 | 2000-12-07 | Westfalia Separator Ag | Zentrifuge |
SE516321C2 (sv) | 1999-05-31 | 2001-12-17 | Gambro Inc | Centrifug för behandling av blod och blodkomponenter |
SE517032C2 (sv) | 1999-10-26 | 2002-04-02 | Gambro Inc | Sätt och anordning för behandling av blod och blodkomponenter |
JP2004536794A (ja) * | 2001-04-09 | 2004-12-09 | メドトロニック、インコーポレイテッド | マイクロ遠心機を用いる血液成分の分離方法及びその使用法 |
WO2003063930A1 (en) * | 2002-02-01 | 2003-08-07 | Gambro, Inc. | Whole blood collection and processing method |
US7241281B2 (en) * | 2002-04-08 | 2007-07-10 | Thermogenesis Corporation | Blood component separation method and apparatus |
US7211191B2 (en) * | 2004-09-30 | 2007-05-01 | Thermogenesis Corp. | Blood component separation method and apparatus |
AU2003223645A1 (en) * | 2002-04-16 | 2003-11-03 | Gambro, Inc. | Blood component processing system, apparatus and method |
ATE528032T1 (de) * | 2002-08-23 | 2011-10-15 | Caridianbct Inc | Beutelset zur auftrennung einer flüssigkeit aus mehreren komponenten in einer zentrifuge |
US7347932B2 (en) * | 2003-08-25 | 2008-03-25 | Gambro Bct, Inc. | Apparatus and method for separating a volume of composite liquid into at least two components |
WO2006009650A1 (en) * | 2004-06-22 | 2006-01-26 | Gambro, Inc. | Bag assembly for the separation of a composite liquid and method for manufacturing it |
DE602005018443D1 (de) | 2004-12-28 | 2010-02-04 | Caridianbct Inc | Apparat und Methode zur Separation einer Menge Blut in vier Komponenten |
US7442178B2 (en) * | 2005-03-09 | 2008-10-28 | Jacques Chammas | Automated system and method for blood components separation and processing |
US7473216B2 (en) * | 2005-04-21 | 2009-01-06 | Fresenius Hemocare Deutschland Gmbh | Apparatus for separation of a fluid with a separation channel having a mixer component |
WO2007001754A1 (en) * | 2005-06-22 | 2007-01-04 | Gambro Bct, Inc. | Apparatus and method for separating discrete volumes of a composite liquid |
US20100210441A1 (en) * | 2005-06-22 | 2010-08-19 | Caridianbct, Inc. | Apparatus And Method For Separating Discrete Volumes Of A Composite Liquid |
WO2007024518A2 (en) * | 2005-08-22 | 2007-03-01 | Gambro Inc. | Apparatus and method for separating a composite liquid into at least two components |
EP1981564B1 (en) * | 2006-01-30 | 2009-11-25 | CaridianBCT, Inc. | Adjusting ph in a method of separating whole blood |
US7819793B2 (en) * | 2006-06-07 | 2010-10-26 | Caridianbct, Inc. | Apparatus for separating a composite liquid into at least two components |
AU2007292504A1 (en) * | 2006-09-06 | 2008-03-13 | Caridianbct, Inc. | Apparatus and method for separating a composite liquid into at least two components |
WO2008051847A2 (en) * | 2006-10-20 | 2008-05-02 | Caridianbct Biotechnologies, Llc | Methods for washing a red blood cell component and for removing prions therefrom |
US20080147240A1 (en) * | 2006-12-19 | 2008-06-19 | Gambro Bct Inc. | Apparatus for separating a composite liquid with process control on a centrifuge rotor |
CA2667870A1 (en) * | 2006-12-20 | 2008-07-03 | Caridianbct, Inc. | Apparatus and method for separating a composite liquid into at least two components |
US20080234622A1 (en) * | 2007-03-20 | 2008-09-25 | Gambro Bct Inc. | Methods and Systems for Preparing Blood Products |
US8236184B2 (en) * | 2007-05-14 | 2012-08-07 | Terumo Bct, Inc. | Method for separating a composite liquid into at least two components |
EP2268335A1 (en) * | 2008-05-02 | 2011-01-05 | CaridianBCT, Inc. | Centrifuge apparatus and method for selectively reducing forces on a biologic fluid |
WO2010014330A2 (en) * | 2008-07-31 | 2010-02-04 | Caridianbct, Inc. | Method and apparatus for determining the yield of at least one component |
US20110003675A1 (en) * | 2009-07-06 | 2011-01-06 | Caridianbct, Inc. | Apparatus and Method for Automatically Loading Washing Solution In A Multi-Unit Blood Processor |
DE102010000752A1 (de) * | 2010-01-08 | 2011-07-14 | Andreas Hettich GmbH & Co. KG, 78532 | Kassette und Systemteil, das in Zusammenwirkung mit der Kassette in einer Zentrifuge einsetzbar ist |
EP2547346B1 (en) * | 2010-03-18 | 2020-11-04 | Thermogenesis Corp. | System for purifying certain cell populations in blood or bone marrow by depleting others |
ES2523125T3 (es) | 2010-05-27 | 2014-11-21 | Terumo Bct, Inc. | Procesador de sangre de múltiples unidades con detección de temperatura |
US9028388B2 (en) | 2010-06-07 | 2015-05-12 | Terumo Bct, Inc. | Multi-unit blood processor with volume prediction |
WO2012012343A1 (en) | 2010-07-19 | 2012-01-26 | Caridianbct, Inc. | A centrifuge for processing blood and blood components |
US9733805B2 (en) | 2012-06-26 | 2017-08-15 | Terumo Bct, Inc. | Generating procedures for entering data prior to separating a liquid into components |
WO2014160781A1 (en) | 2013-03-26 | 2014-10-02 | Alliance Partners Llc | Biological fluids concentration assembly |
US10004841B2 (en) | 2013-12-09 | 2018-06-26 | Michael C. Larson | Blood purifier device and method |
ES2891555T3 (es) | 2014-06-10 | 2022-01-28 | Biomatrica Inc | Estabilización de trombocitos a temperaturas ambiente |
KR102689261B1 (ko) | 2015-10-14 | 2024-07-30 | 가부시키가이샤 메가카리온 | 정제 혈소판의 제조 방법 |
EP3295973B1 (en) * | 2016-09-16 | 2020-08-26 | Fenwal, Inc. | Systems and methods for deriving and collecting platelet products |
IT201900015707A1 (it) * | 2019-09-05 | 2021-03-05 | Emotec Srl | "dispositivo medico ed apparato per la produzione, a circuito chiuso, di plasma ricco di piastrine e derivati, ad uso non trasfusionale" |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3326458A (en) * | 1965-05-28 | 1967-06-20 | Harold T Meryman | Container and process of storing blood |
US3489145A (en) * | 1966-08-08 | 1970-01-13 | Surgeon General Of The Public | Method and apparatus for continuous separation of blood in vivo |
US3519201A (en) * | 1968-05-07 | 1970-07-07 | Us Health Education & Welfare | Seal means for blood separator and the like |
SE332906B (ja) * | 1969-08-11 | 1971-02-22 | Aga Ab | |
JPS50107565A (ja) * | 1974-01-29 | 1975-08-25 | ||
US4010894A (en) * | 1975-11-21 | 1977-03-08 | International Business Machines Corporation | Centrifuge fluid container |
US4419089A (en) * | 1977-07-19 | 1983-12-06 | The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services | Blood cell separator |
US4387848A (en) * | 1977-10-03 | 1983-06-14 | International Business Machines Corporation | Centrifuge assembly |
US4386730A (en) * | 1978-07-21 | 1983-06-07 | International Business Machines Corporation | Centrifuge assembly |
SE412528B (sv) * | 1978-07-25 | 1980-03-10 | Separex Sa | Centrifugrotor och kollaberbar separationsbehallare |
JPS59500340A (ja) * | 1982-03-08 | 1984-03-01 | モトロ−ラ・インコ−ポレ−テツド | 集積回路のリ−ドフレ−ム |
US4530691A (en) * | 1983-12-13 | 1985-07-23 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Centrifuge with movable mandrel |
SE459791B (sv) * | 1986-05-16 | 1989-08-07 | Omega Medicinteknik Ab | Ringcentrifug |
US4990132A (en) * | 1986-05-16 | 1991-02-05 | Omega Medicinteknik Ab | Method and apparatus for plasmapheresis |
SE454413B (sv) * | 1986-09-12 | 1988-05-02 | Alfa Laval Separation Ab | Centrifugalseparator med en rotor, vari ett bojligt organ strecker sig ett stycke lengs rotorns omkrets |
SE458342B (sv) * | 1987-07-06 | 1989-03-20 | Alfa Laval Ab | Centrifugalseparator innefattande en rotor med en separeringskammare bestaaende av tvaa avdelningar |
SE462015B (sv) | 1987-09-15 | 1990-04-30 | Omega Medicinteknik Ab | Saett och anordning foer tvaettning av blodceller |
DE3815645A1 (de) * | 1988-05-07 | 1989-11-16 | Biotest Pharma Gmbh | Verfahren zur herstellung eines reinen thrombozytenkonzentrates aus gesamtblut |
US5116308A (en) * | 1989-01-13 | 1992-05-26 | Terumo Kabushiki Kaisha | Apparatus for processing fluid and method of driving the same |
US5209800A (en) * | 1990-08-20 | 1993-05-11 | Denco, Inc. | Total containment welding of plastic tubes |
SE9302369D0 (sv) * | 1993-07-08 | 1993-07-08 | Omega Medicinteknik Ab | Paassystem avsett foer centrifugalseparationsamt an vaendning av detta paassystem |
US5674173A (en) * | 1995-04-18 | 1997-10-07 | Cobe Laboratories, Inc. | Apparatus for separating particles |
SE9600713L (sv) | 1996-02-26 | 1997-10-17 | Omega Medicinteknik Ab | Metod för separering av celler, speciellt blodplättar och pås-set därför |
SE9700495D0 (sv) * | 1997-02-12 | 1997-02-12 | Omega Medicinteknik Ab | Metod och rundpåsesystem samt centrifug för behandling av blod |
SE9701423D0 (sv) * | 1997-04-16 | 1997-04-16 | Omega Medicinteknik Ab | Behållarset och anordning för blodseparation |
-
1996
- 1996-02-26 SE SE9600713A patent/SE9600713L/xx not_active Application Discontinuation
-
1997
- 1997-02-17 EP EP97906365A patent/EP0885007B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-02-17 JP JP53005597A patent/JP4112619B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1997-02-17 AU AU21079/97A patent/AU713297B2/en not_active Ceased
- 1997-02-17 WO PCT/SE1997/000257 patent/WO1997030715A1/en active IP Right Grant
- 1997-02-17 DE DE69718148T patent/DE69718148T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-02-17 AT AT97906365T patent/ATE230271T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-02-17 US US09/125,270 patent/US6315706B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-10-15 US US09/978,428 patent/US6855102B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SE9600713L (sv) | 1997-10-17 |
ATE230271T1 (de) | 2003-01-15 |
US6315706B1 (en) | 2001-11-13 |
WO1997030715A1 (en) | 1997-08-28 |
JP2001517200A (ja) | 2001-10-02 |
EP0885007B1 (en) | 2003-01-02 |
DE69718148D1 (de) | 2003-02-06 |
US6855102B2 (en) | 2005-02-15 |
US20020016244A1 (en) | 2002-02-07 |
EP0885007A1 (en) | 1998-12-23 |
SE9600713D0 (sv) | 1996-02-26 |
AU2107997A (en) | 1997-09-10 |
AU713297B2 (en) | 1999-11-25 |
DE69718148T2 (de) | 2003-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4112619B2 (ja) | 血球、特に血小板を分離する方法およびそのためのバッグアッセンブリー | |
US6629919B2 (en) | Core for blood processing apparatus | |
US6464624B2 (en) | Blood processing method and apparatus using a centrifugation bowl with filter core | |
US4482342A (en) | Blood processing system for cell washing | |
EP1011871B1 (en) | Separation set for blood component preparation | |
JP3567375B2 (ja) | 血液成分を分離するため回転場において使用するためのチャンバー | |
US5723050A (en) | Bag set for use in centrifugal separation | |
JP4800617B2 (ja) | 血液成分分離のための方法および装置 | |
EP2804576B1 (en) | Blood bag systems for separation of whole blood and methods of use thereof | |
US4413773A (en) | Method and apparatus for centrifugal separation | |
JPH09276396A (ja) | 血液処理用遠心分離器ボウル | |
JP5272144B2 (ja) | 細胞を分離する方法 | |
JPS63267460A (ja) | 遠心分離セル | |
EP0165254A1 (en) | Flexible disposable centrifuge system | |
US20040217069A1 (en) | Rotor assembly for the collection, separation, and sampling of rare blood cells | |
JP5876047B2 (ja) | 血液及び血液成分を処理するための遠心分離器 | |
JPH03221163A (ja) | 血液成分採血装置 | |
JPS645944B2 (ja) | ||
JPS61500652A (ja) | 可撓性の使い捨て遠心機システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040116 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20040120 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070828 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20071128 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |