JP4101300B2 - スペクトロスコピー磁気共鳴画像化方法及び装置 - Google Patents

スペクトロスコピー磁気共鳴画像化方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4101300B2
JP4101300B2 JP52860398A JP52860398A JP4101300B2 JP 4101300 B2 JP4101300 B2 JP 4101300B2 JP 52860398 A JP52860398 A JP 52860398A JP 52860398 A JP52860398 A JP 52860398A JP 4101300 B2 JP4101300 B2 JP 4101300B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
signal
refocusing
substance
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52860398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000506429A (ja
Inventor
マティアス ヨハヌス ニコラス ラメリフス,ルドルフ
ホランダー,ヤン アントニー デン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2000506429A publication Critical patent/JP2000506429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4101300B2 publication Critical patent/JP4101300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4828Resolving the MR signals of different chemical species, e.g. water-fat imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/483NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy
    • G01R33/4833NMR imaging systems with selection of signals or spectra from particular regions of the volume, e.g. in vivo spectroscopy using spatially selective excitation of the volume of interest, e.g. selecting non-orthogonal or inclined slices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

本発明は
a) 励起パルスにより体の一部で第一の物質と第二の物質のスピンを励起し、
b) 一連の連続するリフォーカシングパルスと、それぞれ相互に直交する第一と第二の方向に第一と第二の傾斜を含むMR信号の測定用のパルスシーケンスを発生し、
c) 第一と第二のディメンションは第一の方向と第二の方向のそれぞれの傾斜に対応し、一方で第三のディメンションはMR信号の測定時間に対応する3次元データマトリックスでMR信号の測定値を適合させ、
d) フーリエ変換によりデータマトリックスから体の一部分の第一の物質又は第二の物質の密度分布を決定する
各段階からなり、該パルスシーケンスのリフォーカシングパルスの間の繰り返し時間はJ結合の逆数に実質的に等しく、実質的に均一で定常な磁界に配置された体の一部でJ結合を有する第一の物質と第二の物質の密度分布を磁気共鳴画像化する方法に関する。
本発明はまたこの方法を実施するMR装置にも関する。
本発明の文中で、傾斜は磁界に重畳される傾斜磁界パルスを意味し、所定の方向で磁界傾斜を生ずる。J結合(カップリング)は第一の核のスピン状態と第一の核のそばにあり、第一の核の化学シフトと異なる化学シフトを示す第二の核のスピン状態との間のスピンスピン結合であると理解される。J結合はMRスペクトルのスペクトルラインの分離を引き起こす。一般にこの分離は核の間の化学シフトに比べて小さい。更にまたJ結合は印加された磁界と独立である。
この種の方法は国際特許出願WO95/04610から知られている。知られている方法は病理組織が腫瘍か膿瘍か脂肪腫のいずれかを決定するために画像化された部分の病理の研究のために体の部分のスペクトロスコピー画像化用に用いられる。脂肪腫は生物学的組織に脂肪が詰まっている部分である。この研究の一部分を演ずる物質は例えば脂質のようにJ結合を示さない。
知られている方法は空間的及びスペクトロスコピー情報を含むMR信号を収集するためのパルスシーケンスを用いる。この目的のために対象内のスピンは励起され、続いて準備期間中に印加される第一及び第二の傾斜磁界により空間的にエンコードされる。リフォーカシングパルスの印加はMR信号を発生する。リフォーカシングパルスの間の繰り返し時間をJ結合の逆数に等しく選択することにより、180°位相変調がリフォーカシングパルスに続くMR信号に対して第一の物質のスピンの寄与に発生する。位相補正及び振幅補正の後に第二の物質によるMRスペクトルに対する寄与は受信されたMR信号の線形結合で減少する。対象の部分での第一の物質の密度分布の画像は三次元フーリエ変換により処理されたMR信号から得られる。知られている方法の欠点は第一の物質の密度分布が第二の物質のMRスペクトロスコピー情報に混入することである。
本発明の目的は第一の物質の密度分布の画像の混入を防ぐことにある。この目的に対して、本発明の方法は第一の傾斜はデータマトリックスの第一のディメンションで一連の連続するリフォーカシングパルスの偶数シーケンス番号で示されたリフォーカシングパルスの後に測定されたMR信号の値は一連の連続するリフォーカシングパルスの奇数シーケンス番号で示されたリフォーカシングパルスの後に測定されたMR信号の値に続き、第一の方向に対応するkx方向の2つの隣接して位置する格子点の間の距離は
Figure 0004101300
に等しい(ここでFOVは第一の方向の視野を表す)よう発生されることを特徴とする。本発明は連続するMR信号の測定された値が上記の方法でデータマトリックスの第一のディメンションで適合される場合には180°位相変調がデータマトリックスの連続した値で生じ、それにより得られたマトリックスの三次元フーリエ変換の後で第一の物質のMRスペクトルへのx方向に対応する方向での寄与は視野に等しい距離にわたりシフトされる。これは通常の位相エンコーディングと異なり、kx方向の2つの隣接して存在する格子位置の間の距離は
Figure 0004101300
に等しく、ここでFOV’は知られている方法での対象の第一の方向での視野(field of vision)であり、それによりMRスペクトルへの第一の物質の寄与はMRスペクトルへの第二の物質の寄与と一致する。換言すれば慣例の視野と比べて第一の方向で視野を二倍にすることにより第一の物質によるスペクトルへの寄与は第二の物質によるMRスペクトルへの寄与からなお分離したままである。シフトはそれ自体は180°位相変調及びフーリエ変換対の変換特性である。
本発明による方法の特殊な実施例は選択傾斜は励起パルスとリフォーカシングパルスの発生中に印加されることを特徴とする。選択傾斜は該第一と第二の方向に印加されるが、該第一と第二の方向に直交する方向にもまた印加される。検査に対する問題の体積は対象の部分で選択される。
本発明の方法の更なる実施例はk空間のkx,ky平面は2つの部分、即ち低いk値を有する第一の部分と高いk値を有する第二の部分とを含み、パルスシーケンスは2つの部分を含み:ある時は第一の部分であり、ある時は第二の部分であり、第一の傾斜はパルスシーケンスの時間の最後の部分でリフォーカシングパルスに続くMR信号の測定された値がk空間の高い値に対応するように印加され、kx,ky平面のky方向は第二の方向に対応することを特徴とする。この段階は密度分布の画像の低周波数画像内容を決定するシーケンスの第一のMR信号が高周波数画像内容を決定するシーケンスの後のMR信号に比べて比較的大きな信号対ノイズ比で測定されることを確実にする。
本発明の方法の更なる実施例は該パルスシーケンスのそれぞれは4つのリフォーカシングパルスを含むことを特徴とする。パルスシーケンスのこの多数のリフォーカシングパルスを用いて、受容可能な信号対ノイズ比が最後のリフォーカシングパルスの後に測定されたMR信号に対してなお得られる。
本発明の方法の更なる実施例は体の部分の第三の物質のスピンを飽和する更なるステップを含み、この第三の物質は第一と第二の物質に関して支配的な磁気共鳴特性を有することを特徴とする。このようにしてMR信号に対する第三の物質のスピンの寄与は抑制され、発生されたMR信号は第一と第二の物質のスピンにより主に決定される。
本発明の方法の更なる実施例は第三の物質は水であることを特徴とする。第三の物質に水を選択することによりMR信号に対する水のスピンの寄与が抑制され、発生されたMR信号は第一と第二の物質のスピンにより主に決定される。
本発明の方法の更なる実施例は第一の物質は乳酸を含むことを特徴とする。この段階の結果として乳酸の密度分布が再生される。
本発明の方法の更なる実施例は第二の物質はコリン、クレアチン、N−アセチルアスパラギン酸又は脂肪を含むことを特徴とする。この段階は第一の物質の密度分布から後者の物質の一つの密度分布を再生可能にし、対象の部分の代謝物の代謝の研究が可能となる。
本発明はまたMR装置に関し、その制御ユニットは:
a) 励起パルスにより体の一部の第一の物質と第二の物質のスピンを励起し、
b) 一連の連続するリフォーカシングパルスと、それぞれ相互に直交する第一と第二の方向に第一と第二の傾斜を含むMR信号の測定用のパルスシーケンスを発生し、
c) 第一と第二のディメンションは第一の方向と第二の方向のそれぞれの傾斜に対応し、一方で第三のディメンションはMR信号の測定時間に対応する3次元データマトリックスでMR信号の測定値を適合させ、
d) フーリエ変換によりデータマトリックスから体の一部分の第一の物質又は第二の物質の密度分布を決定する
各段階を実施するよう配置され、該パルスシーケンスのリフォーカシングパルスの間の繰り返し時間はJ結合の逆数に実質的に等しく、体の一部でJ結合を有する第一の物質と第二の物質の密度分布の画像化のためのMR装置であって、制御ユニットはまた第一の傾斜はデータマトリックスの第一のディメンションで一連の連続するリフォーカシングパルスの偶数シーケンス番号で示されたリフォーカシングパルスの後に測定されたMR信号の値は一連の連続するリフォーカシングパルスの奇数シーケンス番号で示されたリフォーカシングパルスの後に測定されたMR信号の値に続き、第一の方向に対応するkx方向の2つの隣接して位置する格子点の間の距離は
Figure 0004101300
に等しい(ここでFOVは第一の方向の視野を表す)よう印加されるよう配置されることを特徴とする装置。
本発明の上記の及び他のより詳細な特徴は以下に図面を参照して詳細に説明される。
図1はMR装置を示す。
図2はパルスシーケンスの一例を示す。
図3はデータマトリックスの充填用の表の一例を示す。
図4は本発明による方法により分離されたファントムの2つのスペクトロスコピー画像の例を示す。
図5は乳酸と脂肪の別のMRスペクトルの一例を示す。
図1は定常磁界を発生する第一の磁石システム2と、X,Y,Z方向に傾斜を有する付加的な磁界を発生する種々の傾斜磁界コイル3を含む磁気共鳴装置を示す。慣例により示された座標系のZ方向は磁石システム2の定常磁界の方向に対応する。使用される測定座標系x,y,zは図1に示される座標系X,Y,Zと独立に選択される。傾斜磁界コイル3は電源ユニット4により給電される。MR装置はまたRF送信コイル5はRF磁界を発生するよう設けられ、送信/受信回路9を介してRF送信、変調器6に接続され、送信/受信回路9を介して復調器10に接続される受信コイルは、RF送信コイル5と同一でありうる。MR装置1はまた制御ユニット11、処理ユニット12、モニタ13を含む。磁石システム2は検査される患者7の一部を収容するために充分大きい検査空間を囲んでいる。RF送信コイル5は送信/受信回路9を介して信号増幅器及び復調ユニット10に接続される。制御ユニット11はRFパルス及び傾斜磁界を含む特殊なパルスシーケンスを発生するようRF送信機及び変調器6と電源ユニット4を制御する。復調ユニット10は受信コイルにより受信されたMR信号の位相及び振幅を決定する。従って、決定された位相及び振幅は処理ユニット12に印加される。処理ユニット12はフーリエ変換により画像を形成するよう入来した信号値を処理する。画像は例えばモニタ13により可視化される。
本発明により磁気共鳴により第一の物質と第二の物質の密度分布を画像化する方法は以下に例えば頭の一部分のような人体の一部分の代謝に基づく例により詳細に説明される。乳酸はJ結合を示す第一の物質の一例である。乳酸は7.2HzのMRスペクトルでのJ結合を示す。J結合を有さない第二の物質の例はコリン、クレアチン、N−アセチルアスパラギン酸又は脂肪である。以下に脂肪を第二の物質として選択する。乳酸と脂肪の両方は頭の脳組織内に存在し、病理組織が腫瘍、膿瘍、又は脂肪腫を含むかどうかを決定するために重要である。体の頭の空間及びスペクトル情報の両方を含む信号を発生するために励起パルス、傾斜、それに続くリフォーカシングパルスを含むパルスシーケンスが発生される。
図2は体積選択スペクトロスコピーMR画像を形成するために用いられるパルスシーケンスの一例を示す。知られているスピンエコーパルスシーケンス20はフリップ角αを有する励起パルス100から開始され、このパルスに続いてτ1時間の後にフリップ角βの第一のリフォーカシングパルス101が印加される。一般的にはαとβはそれぞれ90°と180°である。励起パルス100の後に自由誘導減衰(FID)MR信号が発生し;このMR信号は磁界の局部変動によりそれぞれのスピンがその位相コヒーレンスを失う、即ちディフェーズするときに急速に減衰する。リフォーカシングパルス101は磁界の局部変動の影響を受けずにスピンの向きを反転する。従ってスピンはリフェーズする。時間τ1の後にスピンエコー信号140が発生する。スピンエコー信号140の後に、スピンはもう一度ディフェーズする。スピンエコー信号141−143はスピンの連続したリフェーズを引き起こすリフォーカシングパルス102−104を繰り返すことにより発生される。2つのリフォーカシングパルス間の繰り返し時間τ2,τ3,τ4,τ5は励起パルス100と第一のリフォーカシングパルス101との間の期間τ1の2倍に等しく選択される。スピンエコー信号140−143の振幅は補正できない効果により時定数T2で減衰する。
例えばx,y平面の方向のスライスである頭の領域内で選択された励起パルス100、リフォーカシングパルス101−105を印加するために図2のラインGzにより示される選択傾斜が形成される。最初の選択傾斜110は励起パルス100の間に印加され、更なる選択傾斜111−115はリフォーカシングパルス101−103の間に印加される。第一の選択傾斜110によるスピンのディフェーズは反対の傾斜110’により補正される。
頭の体積を選択する他の可能性は励起パルス100の間にx方向に傾斜を印加し次のリフォーカシングパルス101−105の間にz方向に傾斜を印加することにより可能である。この場合には選択された体積は棒状である。
スピンエコー信号のスペクトルに空間的なコードを供給するために以下に第一の位相エンコーディング傾斜130と称する第一の傾斜と第二の位相エンコーディング傾斜120と称する第二の傾斜とが準備期間Tpに印加され、それぞれ座標系のx,y方向に対応する該位相エンコーディング傾斜が用いられる。位相エンコーディング傾斜120、130はリフォーカシングパルス101−104の後、スピンエコー信号140−143の前の準備期間Tpに印加される。傾斜磁界Gcの印加及び準備期間Tpによりk空間での位置は以下の式で与えられる:
Figure 0004101300
ここで一般にGcは可変であり、Tpは一定に保たれる。更にまたスピンエコー信号140−143の測定の後、それに続くリフォーカシングパルス102−105の前に第一のディフェーズ傾斜121、123、125、127及び第二のディフェーズ傾斜131、133、135、137が印加され、これらのディフェーズ傾斜は第一の位相エンコーディング傾斜120、122、124、126及び第二の位相エンコーディング傾斜130、132、134、136に関してそれぞれ反対に向けられ、再位相エンコーディングに関して位相回転を打ち消す。
該第一と第二の傾斜を変化する間にリフォーカシングパルス101、102とパルスシーケンス20との間の期間を繰り返すことによりスピンエコー信号は測定され、それはk空間内のk,ky平面の格子点の所定の組に対応する。kx,ky平面のkx方向は第一の位相エンコーディング傾斜130に対応し、ky方向は第二の位相エンコーディング傾斜120に対応する。例えば32x32体積要素又はボクセルのスペクトロスコピー画像で該組はkx,ky平面で32x32の格子点を含む。パルスシーケンス20の第一と第二の位相エンコーディング傾斜120、130の強度が変化するときに該組に対応するMR信号は測定され、kx方向での2つの隣接するように配置された格子点間の距離は
Figure 0004101300
に等しく、ここでFOV’は知られている方法でのx方向の視野である。kx方向でのk値は範囲[−k0,k0]に均一に分布し、ここでk0
Figure 0004101300
により決定され、、ここでΔxはx方向での解像度を表す。
解像度は
Figure 0004101300
により決定され、ここでNは画素の数である。続いて続くパルスシーケンス20の測定されたスピンエコー信号140−143が三次元マトリックスに収集され、その第一と第二のディメンションはそれぞれkx方向とky方向に対応し、第三のディメンションはスピンエコー信号140−143の測定時間に対応する。三次元フーリエ変換により結果の三次元マトリックスが得られ、その第一と第二のディメンションはx,y軸にそれぞれ対応し、一方で第三のディメンションはスピンエコー信号の化学シフトスペクトルに対応する。
一般に面内の位置の関数として密度分布を決定するために化学シフトスペクトルに対する物質による寄与は与えられた帯域幅で積分される。例えば乳酸と脂肪の場合のようにスペクトルが完全に又は部分的に重複する2つの異なる物質の密度分布の決定において問題が生ずる。乳酸の密度分布は脂肪のスペクトル情報が混合されている。乳酸と脂肪のスペクトル情報を分離するために上記の国際特許出願WO95/05610から知られている方法により2つのリフォーカシングパルスの間の繰り返し時間τ2,τ3,τ4,τ5がJ結合の逆数に等しくなるように選択される。乳酸を含むこの例ではこの繰り返し時間は1/7.2秒に等しい。故に乳酸のJ結合で180°の位相変調が複合、重み付けMR信号で発生する。再構成の後に選択されたスライスに含まれる乳酸の密度分布は測定されたMR信号から決定される。
本発明による方法ではパルス列20はまた頭の選択されたスライスのスペクトロスコピー画像を形成するためにスピンエコー信号を測定するよう繰り返し用いられ、kx,ky平面内の該組の32x32の格子点に対応するスピンエコー信号は第一の位相エンコーディング傾斜130と第二の位相エンコーディング傾斜120とを印加することにより測定される。
乳酸と脂肪のスペクトル情報を相互に分離する視点から測定された値はデータマトリックスの第一のディメンションkxでは一連の連続したリフォーカシングパルス101−104のシーケンスの偶数番号で得られるリフォーカシングパルス102、104の後に測定されたスピンエコー信号141、143の値はシーケンスの奇数番号で得られるリフォーカシングパルス101、103の後に測定されたスピンエコー信号140、142の値に続く。図3は連続するスピンエコー信号e1,e2,e3,e4のシーケンスに対するテーブルを例として示す。テーブルのkxディメンションで、偶数リフォーカシングパルス102、104に続くスピンエコー信号e2,e4の値は奇数リフォーカシングパルス101、103に続くスピンエコー信号e1,e3の値に隣接して配置される。従って180°の位相変調はデータマトリックスの第一のディメンションkxでの値で発生する。更にまた本発明によれば位相エンコーディングはkx方向で2つの隣接して位置する格子点の間の距離が
Figure 0004101300
に等しいように印加され、ここでFOVはx方向での視野である。更にまた測定値のみがデータマトリックスの第一のディメンションkxで示される。しかしながらこの方向での位置の全体の数は測定された値の数の倍にのぼり、測定されない値はゼロに等しくされる。使用されたコードの結果としてMRスペクトルへの乳酸による寄与は得られたマトリックスの第一のディメンションxの方向へのフーリエ変換後にフーリエ変換対の位相変調と並進特性により視野に等しい距離にわたりシフトされ、それにより化学シフトに対応する得られたマトリックスのディメンションで、MRスペクトルに対する乳酸による寄与はMRスペクトルに対する脂肪による寄与から分離される。MRスペクトルに対する乳酸及び脂肪による寄与のそれぞれの積分の後に選択されたスライスでの乳酸と脂肪の密度分布の画像がそれぞれ得られる。
知られているMR画像化スペクトログラフィーで専ら用いられるようなx方向の視野と本発明による方法で用いられるようなx方向の視野との間の差は以下のように説明される。知られているMR画像化スペクトログラフィーでの慣用の視野は例えば25cmであると仮定すると;本発明による方法ではx方向でのこの慣用の視野は例えば50cmのように2倍にされ、それによりx方向の頭のスライスの寸法はx方向での慣用の視野の半分より小さい。しかしながら本発明の方法により用いられるx方向の画素の数は知られている方法で慣用的な視野として用いられている画素の数と等しいままであり、それによりx方向の解像度は減少する。解像度を増加するために画素数を再びより多くなるように選択しうる。
y方向での位相エンコーディングに対して第二の位相エンコーディング傾斜120の慣用の位相エンコーディングがなされ、ky方向の2つの隣接して位置する格子点の間の距離は
Figure 0004101300
に等しく、ここでFOVyは知られている方法によるy方向の視野を表す。
乳酸の密度分布の画像の信号対ノイズ比を増加するためにkx,ky平面の格子点の該組は2つの部分に更に分割され、即ち低いk値を有する第一の部分と高いk値を有する第二の部分とを含み、スピンエコー信号140−143を発生するパルスシーケンス20はまた2つの部分に更に分割され、即ちある時は第一の部分であり、ある時は第二の部分である。従って第一の位相エンコーディング傾斜130、132、134、136はパルスシーケンス20の時間の第一の部分でリフォーカシングパルス101、102に続くスピンエコー信号140、141の測定された値は低いkの値でk空間の第一の部分での値に対応し、パルスシーケンス20の時間の最後の部分でリフォーカシングパルス103、104に続くスピンエコー信号142、143の測定された値は高いkの値でk空間の第二の部分での値に対応するように印加される。その利点は画像再構成に重要なkx,ky平面の原点の近くの領域でスピンエコー信号140、141はシーケンス内の後のスピンエコー信号142、143に比べて比較的高い振幅で測定されることである。図3のテーブルはこの分布を示し、シーケンス内でシーケンス番号e1,e2で示される第一のスピンエコー信号140、141の測定値はシーケンス番号−7,...,0,...,,7で示されるkx値に配置される。シーケンス内でシーケンス番号e3,e4で示される後のスピンエコー信号142、143の測定値はシーケンス番号−15,...,−8及び8,...,15で示されるkx値に配置される。図3のテーブルはky方向に位相エンコーディングの32段階を16しか含んでいない。更にスピンエコー信号の信号対ノイズ比を改善するために、パルスシーケンス20当たりで発生されるスピンエコー信号の数はパルスシリーズ当たり2つのみのスピンエコーに減少される。
体の部分が例えば水のような乳酸と脂肪に関して支配的な磁気共鳴信号を有する第三の物質を含む場合には付加的な水抑制パルスシーケンスが用いられる。そのようなパルスシーケンスの例は”化学シフト選択飽和”(CHESS)パルスシーケンスである。このパルスシーケンスはHaase. A等によるPhysics in Medicine and Biology,No.30,p.341,1985の論文”1H NMR Chemical Shift Selection − (CHESS) Imaging”から知られている。結果としてMR信号への水のスピンの寄与は乳酸と脂肪による寄与に比べて減少される。
更にまたMR信号への頭の選択されたスライスの周囲による寄与を減少するためにいわゆる「クラッシャー」パルス150−154及び「デクラッシャー」パルス150’−154’が印加される。このクラッシャーパルスとデクラッシャーパルスはWO95/05610から知られている。クラッシャーパルス150−154はこの例ではリフォーカシングパルス101−105の前にz方向に印加される付加的な傾斜であり、それにより頭の選択されたスライスの内側及び外側のスピンはディフェーズされる。続いてリフォーカシングパルス101−105の後にデクラッシャーパルス150’−154’がクラッシャーパルスの反対の方向に印加される。選択されたスライスの内側のスピンは斯くしてリフェーズされ、選択されたスライスの外側のスピンはディフェーズされる。何故ならば選択されたスライスの外側のスピンはリフォーカシングパルス101−105により影響されないからである。
本発明による方法の結果は乳酸と酢酸を含むファントムでなされた測定に基づき詳細に説明される。図4はファントムの2つのスペクトロスコピー画像40、41の例を示す。第一の画像41はファントム内の酢酸の密度分布を示し、他方で第二の画像40はファントム内の乳酸の密度分布を示す。画像は相互に視野に対して等しい距離にわたりシフトされている。図4のFOVxの視野は画像全体の水平寸法の半分に対応する。更にまた図5はファントムの選択された連続するボクセル内の乳酸と酢酸のMRスペクトルの例を示す。共鳴ピーク50は酢酸から由来し、共鳴ピーク51は乳酸からである。水平軸は中心周波数に対する周波数をHzで表し、縦軸はスペクトルのエネルギーを任意の単位で表す。図5は乳酸のスペクトルと酢酸のそれの分離を示し、2つの共鳴スペクトルのピークの分離は約50Hzである。
実質的に均一で定常な磁界に配置され、第一の物質はJ結合を有する、体の一部分の第一と第二の物質の密度分布の磁気共鳴画像化のための本発明による方法の更なる実施例は
a) 第三の物質は第一と第二の物質に関して支配的な磁気共鳴特性を有する体の一部分の第三の物質のスピンを飽和させ、
b) 励起パルスにより体の一部の第一の物質と第二の物質のスピンを励起し、
c) 一連の連続するリフォーカシングパルスと、それぞれ相互に直交する第一と第二の方向に第一と第二の傾斜を含むMR信号の測定用のパルスシーケンスを発生し、
d) 第一と第二のディメンションは第一の方向と第二の方向のそれぞれの傾斜に対応し、一方で第三のディメンションはMR信号の測定時間に対応する3次元データマトリックスでMR信号の測定値を適合させ、
e) フーリエ変換によりデータマトリックスから体の一部分の第一の物質又は第二の物質の密度分布を決定する
各段階からなり、
該パルスシーケンスのリフォーカシングパルスの間の繰り返し時間はJ結合の逆数に実質的に等しく、磁気共鳴画像化方法であって、第一の傾斜はデータマトリックスの第一のディメンションで一連の連続するリフォーカシングパルスの偶数シーケンス番号で示されたリフォーカシングパルスの後に測定されたMR信号の値は一連の連続するリフォーカシングパルスの奇数シーケンス番号で示されたリフォーカシングパルスの後に測定されたMR信号の値に続き、第一の方向に対応するkx方向の2つの隣接して位置する格子点の間の距離は
Figure 0004101300
に等しい(ここでFOVは第一の方向の視野を表す)よう印加されることを特徴とする。

Claims (8)

  1. 定常な磁界を維持する手段と、
    RFパルスを発生する手段と、
    傾斜を発生する手段と、
    RFパルスを発生する手段と傾斜を発生する手段とに対して制御信号を発生する制御ユニットと、
    磁気共鳴信号を受信し、サンプリングする手段と、
    サンプルされた磁気共鳴信号を処理する処理ユニットと
    を有し、該制御ユニットは:
    a) 励起パルスにより体の一部の第一の物質と第二の物質のスピンを励起する段階と
    b) 一連の連続するリフォーカシングパルスと、相互に直交する第一と第二の方向の、それぞれ、第一と第二の傾斜を含むMR信号の測定用のパルスシーケンスを発生する段階であり、該パルスシーケンスのリフォーカシングパルスの間の繰り返し時間はJ結合の逆数に実質的に等しい、発生する段階と
    c) 第一と第二のディメンションは第一の方向と第二の方向のそれぞれの傾斜に対応し、一方で第三のディメンションはMR信号の測定時間に対応する3次元データマトリックスでMR信号の測定値を適合させる段階と
    d) フーリエ変換によりデータマトリックスから体の一部分の第一の物質又は第二の物質の密度分布を決定する段階と
    を実行するよう構成されている、体の一部J結合を有する第一の物質と第二の物質の密度分布を画像化するMR装置であって、制御ユニットはまた、第一の傾斜を:
    (i)データマトリックスの第一のディメンションに沿って、一連の連続するリフォーカシングパルスで偶数シーケンス番号を有するリフォーカシングパルスの後に測定されたMR信号の値が奇数シーケンス番号を有するリフォーカシングパルスの後に測定されたMR信号の値に続き、且つ
    (ii)第一の方向に対応するkx方向の2つの隣接して位置する格子点の間の距離はπ/FOVに等しい(ここでFOVは第一の方向の視野を表す)、
    よう発生さるよう構成されている、装置。
  2. 制御ユニットは更に、励起パルスとリフォーカシングパルスの発生中に選択傾斜を印加するよう構成されている、請求項1記載の装置
  3. 制御ユニットは、
    k空間のkx,ky平面は2つの部分、即ち低いk値を有する第一の部分と高いk値を有する第二の部分とを含み、
    パルスシーケンスは2つの部分即ち時間的に第一の部分と第二の部分を有し、第一の傾斜はパルスシーケンスの時間的に最後の部分でリフォーカシングパルスに続くMR信号の測定された値がk空間の高い値に対応するように印加され、kx,ky平面のky方向は第二の方向に対応する
    ように構成されている、請求項1又は2記載の装置
  4. 制御ユニットは更に、該パルスシーケンスのそれぞれは4つのリフォーカシングパルスを含む、ように構成されている、請求項1乃至3のうちのいずれか1項記載の装置
  5. 制御ユニットは更に、体の部分の第三の物質のスピンを飽和させるように構成されており、この第三の物質は第一と第二の物質に関して支配的な磁気共鳴特性を有する請求項1乃至4のうちのいずれか1項記載の装置
  6. 第三の物質は水を含む、請求項5記載の装置
  7. 第一の物質は乳酸を含む請求項1乃至6のうちのいずれか1項記載の装置
  8. 第二の物質はコリン、クレアチン、N−アセチルアスパラギン酸又は脂肪を含む請求項1乃至7のうちのいずれか1項記載の装置
JP52860398A 1996-12-23 1997-12-22 スペクトロスコピー磁気共鳴画像化方法及び装置 Expired - Fee Related JP4101300B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96203698 1996-12-23
EP96203698.4 1996-12-23
PCT/IB1997/001590 WO1998028630A2 (en) 1996-12-23 1997-12-22 Method and device for spectroscopic magnetic resonance imaging

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000506429A JP2000506429A (ja) 2000-05-30
JP4101300B2 true JP4101300B2 (ja) 2008-06-18

Family

ID=8224760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52860398A Expired - Fee Related JP4101300B2 (ja) 1996-12-23 1997-12-22 スペクトロスコピー磁気共鳴画像化方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6046589A (ja)
EP (1) EP0900388B1 (ja)
JP (1) JP4101300B2 (ja)
DE (1) DE69739504D1 (ja)
WO (1) WO1998028630A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6958150B2 (en) * 1994-12-15 2005-10-25 Advance Biofactures Of Curacao, N.V. Reduction of adipose tissue
US6373249B1 (en) * 1999-05-21 2002-04-16 University Of Rochester System and method for three-dimensional interleaved water and fat image acquisition with chemical-shift correction
US6583623B1 (en) 2000-03-31 2003-06-24 University Of Rochester Interleaved water and fat dual-echo spin echo magnetic resonance imaging with intrinsic chemical shift elimination
JP3866537B2 (ja) * 2001-06-28 2007-01-10 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 磁気共鳴撮影装置
JP2003038456A (ja) * 2001-07-10 2003-02-12 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc スピン励起方法、磁気共鳴撮影方法および磁気共鳴撮影装置
US6781373B2 (en) * 2002-11-26 2004-08-24 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Water chopped dual-band selective excitation
US7289840B2 (en) 2004-09-22 2007-10-30 Receptomon, Llc Method for monitoring early treatment response
US7622102B2 (en) * 2005-02-08 2009-11-24 Receptomon, Llc Method for monitoring early treatment response
US8131337B2 (en) * 2005-04-05 2012-03-06 Receptomon, Llc Method for monitoring early treatment response
US20070040553A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-22 Hajimiri Seyed A Spectral-scanning magnetic resonance imaging
US8482281B2 (en) * 2010-04-01 2013-07-09 General Electric Company Apparatus and method for parallel transmission of RF pulses in a spin echo sequence
KR101471979B1 (ko) * 2013-02-20 2014-12-15 삼성전자주식회사 자기 공명(MR; Magnetic Resonance) 영상의 복셀(Voxel)에 대한 MR 스펙트럼을 획득하는 방법 및 장치
US20180220949A1 (en) 2017-02-08 2018-08-09 Pablo Jose Prado Apparatus and method for in-vivo fat and iron content measurement
WO2020041523A1 (en) * 2018-08-21 2020-02-27 Livivos Inc. Nuclear magnetic resonance systems and methods for non-invasive and in-vivo measurements using a unilateral magnet

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI833807A (fi) * 1983-06-23 1984-12-24 Instrumentarium Oy Foerfarande foer utredning av aemnets eller magnetfaeltets egenskaper.
US5019784A (en) * 1989-08-11 1991-05-28 Regents Of The University Of Minnesota Time symmetric pulse to uniformly rotate magnetization vectors by an arbitrary angle in the presence of large B1 inhomogeneities and resonance offsets
EP0538255B1 (en) * 1990-07-11 1994-02-02 Spectrospin Ag Multiple-quantum nmr with frequency-modulated chirp pulses
JPH06169896A (ja) * 1992-12-10 1994-06-21 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置
AU7484694A (en) * 1993-08-13 1995-03-14 Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services, The Method for magnetic resonance spectroscopic imaging with multiple spin-echoes
US5617861A (en) * 1994-02-16 1997-04-08 Huntington Medical Research Institutes Magnetic resonance spectral analysis of the brain for diagnosis of clinical conditions
DE19626255C2 (de) * 1996-06-29 1998-07-02 Juergen Prof Dr Hennig Verfahren der lokalisierten MR-Spektroskopie zur Messung überlappender Signale von gekoppelten Spinsystemen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0900388A2 (en) 1999-03-10
US6046589A (en) 2000-04-04
JP2000506429A (ja) 2000-05-30
EP0900388B1 (en) 2009-07-22
WO1998028630A2 (en) 1998-07-02
DE69739504D1 (de) 2009-09-03
WO1998028630A3 (en) 1998-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7863895B2 (en) System, program product, and method of acquiring and processing MRI data for simultaneous determination of water, fat, and transverse relaxation time constants
US5570019A (en) Method for magnetic resonance spectroscopic imaging with multiple spin-echoes
US5903149A (en) Three-dimensional localized proton NMR spectroscopy using a hybrid of one-dimensional hadamard with two-dimensional chemical shift imaging
US7602179B2 (en) System and method for multi-echo bandwidth match imaging
JP5419718B2 (ja) 磁気共鳴装置及び方法
EP0490528A1 (en) Correction of NMR data acquired by an echo-planar technique
JP2003500134A (ja) サブサンプリングを伴なう磁気共鳴映像法
US5652516A (en) Spectroscopic magnetic resonance imaging using spiral trajectories
JP3850495B2 (ja) Nmrデータから画像を生成する方法及び装置
JP5196408B2 (ja) 多重ピークを備えた種の磁気共鳴スペクトロスコピー
JP4101300B2 (ja) スペクトロスコピー磁気共鳴画像化方法及び装置
JP2000135206A (ja) 4重フィ―ルドエコ―シ―ケンスを用いて水と脂肪を定量的にmr撮影する方法および装置
JPH02142536A (ja) 多重スライス像作成法
JP6458170B2 (ja) Rfコイル感度マッピングを用いるパラレルmr撮像
JPS6176944A (ja) Nmr像を得る方法
US5064638A (en) Simultaneous multinuclear magnetic resonance imaging and spectroscopy
US4902973A (en) Separation of spectral components
JPS63262145A (ja) Mriシステムのスペクトル成分分離装置
Gibbons et al. Body diffusion weighted imaging using non-CPMG fast spin echo
US5250899A (en) Method for fat suppression in magnetic resonance imaging
JPS6266846A (ja) 化学シフト値を用いたnmr検査装置
US20230236274A1 (en) System and Methods for Ultra-Fast Multi-Dimensional Diffusion-Relaxation MRI Using Time-Division Multiplexing Sequences
JP3499936B2 (ja) 磁気共鳴画像診断装置
JPH05176907A (ja) 体積選択磁気共鳴画像方法及び装置
Srinivasan Development of a Novel Data Acquisition Technique and a Software Tool for Quantitative Diffusion Imaging

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070511

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070625

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080319

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees