JP4094655B2 - 静電荷像現像用トナーの製造方法 - Google Patents
静電荷像現像用トナーの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4094655B2 JP4094655B2 JP2007252992A JP2007252992A JP4094655B2 JP 4094655 B2 JP4094655 B2 JP 4094655B2 JP 2007252992 A JP2007252992 A JP 2007252992A JP 2007252992 A JP2007252992 A JP 2007252992A JP 4094655 B2 JP4094655 B2 JP 4094655B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- fine powder
- granulation
- electrostatic image
- parts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Developing Agents For Electrophotography (AREA)
Description
すなわち、本発明の要旨は、少なくとも樹脂、着色剤を混合し、混練し、粉砕し、分級する各工程を有し、前記分級工程で発生するトナー微粉を脱気して造粒ロールを通過させて圧縮造粒した後、前記混合工程にリサイクルすることを特徴とする静電荷像現像用トナーの製造方法に存する。
まず、本発明のトナー製造方法について図2に従い説明するが、その要旨を超えない限り以下の説明に何等制限されるものではない。
トナーの内添剤としては、少なくとも樹脂、着色剤を所定量秤量して配合し、混合する。混合装置の一例としては、ダブルコン・ミキサー、V型ミキサー、ドラム型ミキサー、スーパーミキサー、ヘンシェルミキサー、ナウターミキサー等がある。
着色剤としては公知の顔料、染料を用いればよく、例えば、カーボンブラック、フタロシアニンブルー、フタロシアニングリーン、ローダミン系染料、モノアゾ及びジスアゾ系染顔料などを相当するトナーの色に着色剤を単独または混合して併用し、着色剤の含有量は樹脂100重量部に対して1〜20重量部とするのが好ましく、更には、3〜15重量部が好適である。
次に、混練工程では、バッチ式(例えば、加圧ニーダー、バンバリィミキサー等)または連続式の練り機を用いるが、特に連続式練り機を用いた時に本発明は有効に作用する。
連続式練り機は、連続生産できる等の優位性から、近年は1軸または2軸押出機が主流であり、例えば、神戸製鋼所社製KTK型2軸押出機、東芝機械社製TEM型押出機、ケイ・シー・ケイ社製2軸押出機、池貝鉄工社製PCM型2軸押出機、ブス社製コ・ニーダー等がよい。
更に、トナーに外添処理する場合には、分級トナーと公知の各種外添剤を所定量配合して、ヘンシェルミキサー、スーパーミキサー等の高速撹拌機などで撹拌・混合すればよい。
<実施例1>
リサイクル用造粒トナー微粉は、図7に示す圧縮造粒装置で造粒した。
・スチレン/n−ブチルアクリレート=モノマー重量比82/18の共重合樹脂
100部
・着色剤 カーボンブラックMA−100(三菱化成(株)) 7部
・帯電制御剤 ボントロンP51(オリエント化学(株)) 2部
・低分子量ポリプロピレン 550P(三洋化成(株)) 2部
・造粒トナー微粉(上記処方と同様組成のもので、造粒度=2.0) 25部
を配合し、V型ミキサーで混合し、連続2軸押出機を用いて混練し、冷却し、ジェットミル粉砕、風力分級して平均粒子径9μmの黒色トナーを得た。この黒色トナー100部に対してシリカ粉末(日本アエロジル(株)R972)0.25部をヘンシェルミキサーにて外添してトナーAを得た。得られたトナーA4部とメチルシリコーン含有樹脂で表面コートされた平均粒径100μmのフェライト粉キャリア100部を混合、撹拌し現像剤を作製した。
実施例1の造粒トナー微粉にかえて造粒なしのトナー微粉25部とした以外は実施例1と同様にトナー、現像剤を作製して、同様の実写テストを実施した。その結果、約30,000枚過ぎより感光体にフィルミングが発生し、カブリも増加して、機内のトナー飛散が目立ちだし、問題あった。
11 筒状本体
12 供給口
13 真空室
14 排出口
15 給送スクリュー
16 多孔質部
20 給送ホッパー部
21 ホッパー
22 撹拌羽根
23 供給スクリュー
30 圧縮造粒成形部
31 圧縮造粒ロール
Claims (3)
- 少なくとも樹脂、着色剤を混合し、混練し、粉砕し、分級する各工程を有し、前記分級工程で発生するトナー微粉を脱気して造粒ロールを通過させて圧縮造粒した後、前記混合工程にリサイクルすることを特徴とする静電荷像現像用トナーの製造方法。
- 上記の圧縮造粒が、給送工程と圧縮造粒工程から構成され、少なくとも一方に脱気機構を具備してなることを特徴とする、請求項1に記載の静電荷像現像用トナーの製造方法。
- トナー微粉の造粒度が1.5以上であることを特徴とする請求項1または2に記載の静電荷像現像用トナーの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007252992A JP4094655B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 静電荷像現像用トナーの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007252992A JP4094655B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 静電荷像現像用トナーの製造方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005077957A Division JP2005215697A (ja) | 2005-03-17 | 2005-03-17 | 静電荷像現像用トナーの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008009462A JP2008009462A (ja) | 2008-01-17 |
JP4094655B2 true JP4094655B2 (ja) | 2008-06-04 |
Family
ID=39067660
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007252992A Expired - Lifetime JP4094655B2 (ja) | 2007-09-28 | 2007-09-28 | 静電荷像現像用トナーの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4094655B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5182001B2 (ja) * | 2008-02-29 | 2013-04-10 | 株式会社リコー | トナーの製造方法およびトナー造粒装置 |
-
2007
- 2007-09-28 JP JP2007252992A patent/JP4094655B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008009462A (ja) | 2008-01-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3916826B2 (ja) | 静電荷像現像用トナーの製造方法 | |
JP4094655B2 (ja) | 静電荷像現像用トナーの製造方法 | |
JPH0356131A (ja) | 静電荷像現像用トナーの製造方法 | |
JP3670023B2 (ja) | 静電荷像現像用トナーの製造方法 | |
JP4508908B2 (ja) | トナーの製造方法 | |
JP2005215697A (ja) | 静電荷像現像用トナーの製造方法 | |
JP3591010B2 (ja) | 静電荷像現像用トナーの製造方法 | |
JP2007271820A (ja) | 電子写真用トナーの製造方法 | |
JP2659873B2 (ja) | 電子写真用トナーの製造方法 | |
JP3094676B2 (ja) | 磁性トナー | |
JP2009229759A (ja) | 電子写真用トナーの製造方法 | |
JP5040233B2 (ja) | 電子写真用トナーの製造方法 | |
CN101807020B (zh) | 无背灰京瓷数码打印、复印机专用墨粉及制备方法 | |
JPH103183A (ja) | 静電荷像現像用トナー | |
JP2008096729A (ja) | 電子写真用トナーの製造方法 | |
JP2007271733A (ja) | 電子写真用トナーの製造方法 | |
JP3161082B2 (ja) | トナー | |
JP3637611B2 (ja) | トナー組成物の製造方法 | |
JP3909801B2 (ja) | 静電荷像現像用トナーの製造方法 | |
JP3370651B2 (ja) | アゾ系帯電制御剤含有フェライト粒子の製法 | |
JP5071190B2 (ja) | 電子写真用トナー | |
JP3370647B2 (ja) | アンモニウム塩系帯電制御剤含有フェライト粒子の製法 | |
JP5075502B2 (ja) | 静電荷像現像用トナーの製造方法 | |
JPH05119528A (ja) | 電子写真用現像剤の製造方法および電子写真用現像剤 | |
JP2009230065A (ja) | 電子写真用トナー |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080305 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314 Year of fee payment: 5 |