JP4083144B2 - 偏光デュオバイナリ光伝送装置 - Google Patents

偏光デュオバイナリ光伝送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4083144B2
JP4083144B2 JP2004172997A JP2004172997A JP4083144B2 JP 4083144 B2 JP4083144 B2 JP 4083144B2 JP 2004172997 A JP2004172997 A JP 2004172997A JP 2004172997 A JP2004172997 A JP 2004172997A JP 4083144 B2 JP4083144 B2 JP 4083144B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarization
duobinary
signal
optical
modulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004172997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005006323A (ja
Inventor
薫 金
星澤 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005006323A publication Critical patent/JP2005006323A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4083144B2 publication Critical patent/JP4083144B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/501Structural aspects
    • H04B10/503Laser transmitters
    • H04B10/505Laser transmitters using external modulation
    • H04B10/5055Laser transmitters using external modulation using a pre-coder
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2507Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion
    • H04B10/2513Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion
    • H04B10/25137Arrangements specific to fibre transmission for the reduction or elimination of distortion or dispersion due to chromatic dispersion using pulse shaping at the transmitter, e.g. pre-chirping or dispersion supported transmission [DST]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2581Multimode transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/501Structural aspects
    • H04B10/503Laser transmitters
    • H04B10/505Laser transmitters using external modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/501Structural aspects
    • H04B10/503Laser transmitters
    • H04B10/505Laser transmitters using external modulation
    • H04B10/5051Laser transmitters using external modulation using a series, i.e. cascade, combination of modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/501Structural aspects
    • H04B10/503Laser transmitters
    • H04B10/505Laser transmitters using external modulation
    • H04B10/5053Laser transmitters using external modulation using a parallel, i.e. shunt, combination of modulators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/516Details of coding or modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/516Details of coding or modulation
    • H04B10/532Polarisation modulation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)

Description

本発明は、光通信システムのための光伝送装置に関し、特に、偏光デュオバイナリ光送信技法を利用した偏光デュオバイナリ光伝送装置に関する。
一般的に、高密度波長分割多重方式(Dense Wavelength Division Multiplexing: 以下、DWDMと称する)の光伝送システムは、1つの光ファイバ内に異なる波長を有する多数のチャネルから構成された光信号を伝送することによって伝送効率を高めることができ、さらに、伝送速度と関係なく光信号を伝送することができる。従って、このDWDMシステムは、超高速インターネット網に有用に使用されている。現在、DWDMを使用するシステムは、100個以上のチャネルを1つの光ファイバを通じて伝送することができ、1つの光ファイバを通じて200個以上の40Gbpsチャネルを同時に伝送して10Tbps以上の伝送速度を有するシステムに関する研究も活発に進行されている。
しかしながら、既存のNRZ(Non Return to Zero: 以下NRZと称する)を利用して光強度を変調する時、チャネル間隔が50GHz以下である場合は、急激なチャネル間の干渉及び歪曲によって伝送容量の拡張に限界がある。これは、急激なデータトラヒックの増加及び40Gbps以上の高速データ伝送要求のためである。既存のバイナリ(binary)NRZ伝送信号のDC(Direct Current)周波数成分及び変調時に拡散された高周波成分は、該バイナリNRZ伝送信号を光ファイバ媒質において伝播する時、非線形及び分散を生じさせるので、10Gbps以上の高速伝送において伝送距離に限界を有する。
最近、光デュオバイナリ技術が、色分散(chromatic dispersion)による伝送距離の制限を克服できる光伝送として注目を集めている。デュオバイナリ伝送の重要長所は、伝送スペクトルが一般的なバイナリ伝送に比べて減少することである。分散制限システムにおいて、伝達距離は、伝送スペクトル帯域幅に反比例する。これは、伝送スペクトルが1/2に減少されると、伝達距離が2倍になることを意味する。さらに、搬送波周波数がデュオバイナリ伝送スペクトル内に抑圧されるので、光ファイバ内で刺激を受けるブリュアン散乱(Brillouin Scattering)による出力光電力に対する制限を緩和することができる。
特に、狭い信号帯域幅及び光ファイバの非線形歪曲に強い特性を有する偏光デュオバイナリ(polarization−shaped duobinary)変調方式に対する研究が進行されている。
偏光デュオバイナリ信号は、図1に示すように、‘1’レベルは、相互直交である2つの偏光特性を有する強度(1⊥または1‖)で表現される光信号であり、‘0’レベルは、理想的に光強度がゼロ(zero)である状態で表示される光信号である。しかしながら、偏光デュオバイナリ信号の光強度(optical intensity)は、‘1’及び‘0’の2進(binary)によって構成されているので、既存のOOK(on−off keying)方式光伝送システムにおいて使用される受信器が変更されずにそのまま使用される。
偏光デュオバイナリ信号の特徴は、狭い信号帯域幅及び光ファイバ非線形歪曲に強いことである。偏光デュオバイナリ信号の帯域幅は、既存のOOK(on−off keying)信号または位相デュオバイナリ信号(AM−PSK duobinary)よりスペクトルが狭いので、DWDM光伝送システムの周波数効率性を向上させることができる。さらに、偏光デュオバイナリ信号は、全ての信号のビットが同一偏光であるOOK(on−off keying)方式または位相デュオバイナリ方式とは違って、‘1’レベルが直交偏光を有するビットから構成されるので、光ファイバの非線形歪曲による影響に強い。
図2は、従来の偏光デュオバイナリ送信器の構造を示す。まず、2進(binary)NRZ(non−return−to−zero)入力データ信号は、差動エンコーダ(differential encoder)1に印加されてコーディングされる。一般的に、デュオバイナリ送信器は、光変調器を駆動する信号と受信される信号が異なるので、伝送段において差動符号化器1を利用して受信する信号と送信器のデータが同一になるように前記入力データ信号をコーディングする。コーディングされた信号は、2つに分割され、1つは直接第1デュオバイナリフィルタ2に印加され、もう1つはインバータ3を経て第2デュオバイナリフィルタ4に印加される。デュオバイナリフィルタ2、4は、一般的に、データ伝送速度の1/4(〜0.25×伝送速度)の帯域幅を有するローパスフィルタであり、これらのフィルタに印加された2進信号は、論理的に+1、0、−1の3つのレベルを有する3進(ternary)信号に変換される。半波整流器(half−wave rectifier)5、8は、正の信号のみを通過させ、負の信号はフィルタリングする役割を遂行する。従って、半波整流器5を通過した3進信号は、−1の値を有するビットが0の値を有するビットに変換されるので、+1及び0のみを有する2進信号に変換される。半波整流器5の出力信号は、光変調器ドライバ6を経て光強度変調器7に印加される。一方、インバータ3を経て反転された信号も半波整流器8、光変調器ドライバ9を通じて光強度変調器10に印加される。そして、レーザダイオード11からの連続性(Continuous Wave)光が、直交偏光分離器(polarization beam splitter)12を通じて垂直成分の2つの偏光に分割された後、それぞれ光強度変調器7、10に印加され、偏光維持カプラー(polarization−maintaining coupler)13によって合成される。
しかしながら、従来技術による偏光デュオバイナリ光送信器は、図2に示すように上下対称的な構造を有するので、差動符号化器、インバータ、及び直交偏光分離器以外にも2つのデュオバイナリフィルタ、2つの半波整流器、2つの光変調ドライバ、及び2つの光強度変調器が要求される。従って、既存の偏光デュオバイナリ光送信器は、多数の電気素子を必要とするので、コスト高となる。さらに、対称的な構造によって、電気/光学素子の対称性要求条件が発生するので、具現の信頼性及び再現性(reproducibility)が低下する。また、半波整流器を使用する図2の光送受信器の場合、半波整流器の特性が劣化するので、‘1’ビットの偏光直交性が減少し、その結果、光ファイバの非線形性に対する耐性(tolerance)が減少する。
従って、本発明の目的は、既存の偏光デュオバイナリ光送信器の複雑性を低減することによって光送信器のコストを減らすことのできる偏光デュオバイナリ光送信装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、既存の偏光デュオバイナリ光送信器の対称構造による電気素子の対称性要求条件を緩和または除去することによって、偏光デュオバイナリ光送受信器の信頼性を向上させることのできる偏光デュオバイナリ光送信装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明偏光デュオバイナリ光伝送装置は、入力電気信号を符号化する差動符号化器と、符号化された2−レベルの電気信号を3−レベル信号に変換するデュオバイナリフィルタと、連続性光を発生する光源と、その連続性光の偏光を調節する偏光器と、該偏光器から出力された光を2つの電極に分岐して受信し、該電極の一方ではデュオバイナリフィルタから入力された3−レベルのデュオバイナリ信号に従って偏光変調すると共に電極の他方では位相調整するマッハツェンダ変調器と、このマッハツェンダ変調器の他方の電極に入射される光の偏光軸をマッハツェンダ変調器の電界−光学効果軸に一致させるファラデー回転子と、から構成されることを特徴とする。
この場合も、デュオバイナリフィルタを駆動するための駆動増幅器をさらに備えることができ、また望ましくは、偏光器は、マッハツェンダ光変調器の電界−光学効果軸に対して45度程度の角度傾くものとするさらに、望ましくは、デュオバイナリフィルタは、入力電気信号の帯域幅より小さい帯域幅(データ伝送速度の1/4程度の帯域幅)を有するローパスフィルタから構成されたものとする。


本発明の偏光デュオバイナリ光伝送装置は、既存の偏光デュオバイナリ光伝送装置において要求された多数の電子素子の種類及び個数をかなり減らすことができるので、偏光デュオバイナリ光伝送装置の価格競争力を高めることができる。
さらに、本発明の光伝送装置は、従来の技術とは違って、対称構造を採用しないので、多数の高速電気素子の対称性要求条件を根本的に除去して光伝送装置の信頼性及び再現性を向上させられる。
以下、本発明の好適な実施形態について添付図を参照しつつ詳細に説明する。下記の説明において、本発明の要旨のみを明確にする目的で、関連した公知機能又は構成に関する具体的な説明は省略する。
図3は、本発明の第1実施形態による偏光デュオバイナリ光伝送装置の構成を示し、図4の(a)、(b)、(c)及び(d)は、図3のノードA、B、C及びDにおける信号形態を示す。
図3を参照すると、本例の偏光デュオバイナリ光伝送装置は、連続性(continuous wave)光を発生する光源101、その連続性光を入力電気信号に従って光強度信号に変換する光強度変調器103、前記入力電気信号を符号化する差動符号化器104、該符号化された2−レベルの電気信号を半ビット遅延する電気素子105、及び半ビット遅延された2−レベル信号を偏光変調する偏光変調器107から構成される。さらに、偏光デュオバイナリ光伝送装置は、変調器駆動増幅器102、106を備える。
光源101は、連続性光を発生し、レーザダイオード(LD)によって具現することができる。
光強度変調器103は、印加された変調器駆動信号に従って、光源101から入力される連続性光を光強度信号に変換する。光強度変調器103は、1つの電極(single arm)を有するX−カット(cut)構造の干渉計形態の光強度(intensity)変調器または2つの電極(dual arm)を有するZ−カット(cut)構造の干渉計形態の光強度変調器によって具現することができる。
差動符号化器104は、入力される2−レベルのNRZデータを符号化し、パワー分割器(power spliter)、1ビット遅延器及び排他的論理和(exclusive−OR)ゲートで具現することができる。
半ビット遅延素子105は、データ信号の伝送時間を半ビット遅延する。
偏光変調器107は、印加された電気信号を利用することによって光強度変調された信号を偏光変調する。半ビット遅延素子105及び変調器駆動増幅器106を通過した信号のピークツウピーク(peak−to−peak)値が偏光変調器107のVπ(偏光変調器107内の位相変調部分において信号の位相を180度変調するために要求される電圧)になるように調整された場合、偏光変調器107によって前記信号の‘+1’レベル及び‘0’レベル信号は相互直交成分を有する光信号に変調される。
前述したような構成を有するこの例の偏光デュオバイナリ光伝送装置の動作は、次のようである。
図3及び図4を参照すると、図4の(a)に示すような2−レベルのNRZデータが2つの信号に分割された後、分割された信号のうち1つは、変調器駆動増幅器102を経て光強度変調器103の駆動信号として印加され、他の1つは、差動符号化器104に印加される。光源101からの連続性光は、光強度変調器103に印加され、変調器駆動増幅器102から印加された電気信号に従って、そのビットを表した光強度信号に変換される。一方、差動符号化器104に印加された2−レベルのNRZデータは、図4の(b)のように符号化された後、半ビット遅延素子105に印加される(図4の(c))。半ビット遅延素子105及び変調器駆動増幅器106を通過した信号のピークツウピーク(peak−to−peak)値が偏光変調器107のVπ(偏光変調器107内の位相変調部分において位相を180度変調するために要求される電圧)になるように調整された場合、前記信号の‘+1’レベル及び‘0’レベル信号は、偏光変調器107によって相互直交成分を有する光信号に変調される。図4の(d)は、偏光変調器170を通過した光信号を示し、当該光信号の‘1’ビットが相互直交成分を有する光信号から構成されているので、偏光デュオバイナリ信号を得ることができる。
図5は、本発明の第2実施形態による偏光デュオバイナリ光伝送装置の構成を示し、図6の(a)、(b)、(c)及び(d)は、図5の各ノードA、B、C及びDにおける信号形態を示す。
図5を参照すると、本例の偏光デュオバイナリ光伝送装置は、連続性(continuous wave)光を発生する光源201、その連続性光を入力電気信号に従って光強度信号に変換する光強度変調器203、前記入力電気信号を符号化する差動符号化器204、符号化された2−レベルの電気信号を3−レベル信号に変換するデュオバイナリフィルタ206、及び3−レベル信号に変換された電気信号を利用することによって前記光強度変調された信号を偏光変調する偏光変調器207から構成される。さらに、偏光デュオバイナリ光伝送装置は、光強度変調器及びデュオバイナリフィルタの駆動信号を出力する変調器駆動増幅器202及び205を備える。本実施形態と前記第1実施形態との構成の差は、第1実施形態の半ビット遅延する電気素子の代わりに、デュオバイナリフィルタ206を備える点である。本実施形態の説明においては、重複記載を避けるために前記差のみに関して説明する。
デュオバイナリフィルタ206は、データ伝送速度の1/4(〜0.25×伝送速度)の帯域幅を有するローパスフィルタであり、印加された2−レベル信号を3つの論理的レベル+1、0、−1を有する3−レベル信号に変換する。
前述したような構成を有する本発明の第2実施形態による偏光デュオバイナリ光伝送装置の動作は、以下のようである。
図5及び図6を参照すると、図6の(a)に示すような2−レベルのNRZデータは、2つの信号に分割された後、その分割された信号のうち1つは、変調器駆動増幅器202を経て光強度変調器203の駆動信号として印加され、他の1つは、差動符号化器204に印加される。光源201からの連続性光は、光強度変調器203に印加され、変調器駆動増幅器202から印加された電気信号に従って、そのビットを表した光強度信号に変換される。一方、差動符号化器204に印加された2−レベルのNRZデータは、図6の(b)のように符号化された後、変調器駆動増幅器205を経てデュオバイナリフィルタ206に印加される。デュオバイナリフィルタ206は、データ伝送速度(Hz)の1/4(〜0.25×伝送速度)の帯域幅を有するローパスフィルタであり、印加されたバイナリ信号を3つの論理的レベル+1、0、−1を有するデュオバイナリ信号に変換する。従って、2−レベル信号(図6の(b))は、デュオバイナリフィルタ206を通過して3−レベル信号に変換される(図6の(c))。デュオバイナリフィルタ206を通過した3−レベル信号のピークツウピーク(peak−to−peak)値が偏光変調器207のVπ(偏光変調器内の位相変調部分において位相を180度変調するために要求される電圧)になるように調整された場合、デュオバイナリフィルタ206を通過したデュオバイナリ電気信号の+1レベル及び−1レベル信号は、偏光変調器207によって相互直交成分を有する光信号に変調される。図6の(d)は、偏光変調器を通過した光信号を示し、該光信号の‘1’ビットが相互直交成分を有する光信号から構成されているので、偏光デュオバイナリ信号を得ることができる。
図7は、本発明の第3実施形態による偏光デュオバイナリ光伝送装置の構成を示し、本実施形態は、マッハツェンダ干渉計を利用した例を示す。
図7を参照すると、本発明の偏光デュオバイナリ光伝送装置は、光源301、差動符号化器302、駆動増幅器303、デュオバイナリフィルタ304、及び光変調部310から構成される。
光源301は、連続性光を発生し、レーザダイオード(LD)で具現することができる。
差動符号化器302は、入力される2−レベルのNRZデータを符号化し、光パワー分割器、1ビット遅延器及び光パワー結合器(power combiner)で具現することができる。
デュオバイナリフィルタ304は、データ伝送速度の1/4(〜0.25×伝送速度)の帯域幅を有するローパスフィルタであり、印加された2−レベル信号を3つの論理的レベル+1、0、−1を有する3−レベル信号に変換する。
光変調部310は、偏光器311、マッハツェンダ(Mach−Zehnder)変調器312、及びファラデー回転子(Faraday rotator)313を備える。
マッハツェンダ変調器312は、2つの電極(dual arm)を有するZ−カット(cut)構造であり、光通信において光変調器として通常使用されるLiNbOまたはポリマーで具現することができる。
偏光器311は、マッハツェンダ変調器312の電界−光学効果(electro−optic effect)軸に対して45度傾き、図7に示すように、LiNbOまたはポリマー導波管(waveguide)内に挿入することもでき、または、外部に別途に配置することもできる。
以下、前述したような構成を有する偏光デュオバイナリ光伝送装置の動作を図7ないし図9を参照して説明する。図8は、ポアンカレ(Poincare)球面において信号の偏光状態を示し、図9は、図7の光伝送装置による出力光の波形を示す。
図7を参照すると、レーザダイオード301からの連続性光は、偏光器311を経てマッハツェンダ干渉計312に入射される。マッハツェンダ干渉計312に入射された連続性光は、Y−ブランチ(Y−branch)Y1において分割され、上部電極(upper arm)312−1及び下部電極(lower arm)312−2に進行する。まず、上部電極312−1に進行する光は、電界−光学効果によって偏光変調される。この偏光変調のために上部電極312−1に印加される電気信号は、3−レベルのデュオバイナリ信号である。該3−レベルのデュオバイナリ信号は、差動符号化器302、駆動増幅器303、デュオバイナリフィルタ304を通じて生成される。上部電極312−1に振幅Vπ(偏光変調器内の位相変調部分において位相が180度変調されるために要求される電圧)であるデュオバイナリ信号を印加する場合、3−レベルのデュオバイナリ信号は、図8に示すようにSx、Si、Syの3つの偏光状態を有するデュオバイナリ偏光変調された信号(duobinary polarization−shift keying)に変換される。ここで、Sx及びSyは、直交偏光成分を有する。
一方、下部電極312−2に入射された光は、ファラデー回転子313によって偏光軸が導波管の電界−光学効果軸に一致させられた後、下部電極312−2が位置した導波管を進行する。下部電極312−2は、マッハツェンダ干渉計312のバイアス(図7のphase bias)を最小点(null point)に調整する。上部電極312−1及び下部電極312−2を進行した光は、Y−ブランチY2においてまた合成される。一般的に、異なる経路を経た2つの光の結合は、光の相対的な偏光、強度、及び位相状態によって特徴付けられる。例えば、Y−ブランチが理想的な50:50分岐/結合器であると仮定すると、異なる経路を経た光の強度は同一であるので、結合された光の性質は、2つの光の偏光及び位相状態によって決定される。上部電極312−2にDCバイアスを印加することによってSiの偏光状態をマッハツェンダ干渉計の電界−光学効果軸に一致させる場合(つまり、上部電極を経たSi偏光状態が下部電極の偏光状態と同一であることを意味)、上部電極312−1を経たSi偏光を有する光は、Y−ブランチ(Y2)において結合される時、相殺干渉が発生する。これは、下部電極312−2の位相バイアスが、上部電極312−1と下部電極312−2との間の光の相殺干渉を発生するように調整されるからである。一方、上部電極312−1のSxまたはSyの偏光を有する光は、Si偏光状態である下部電極312−2と結合するが、この場合、2つの光の偏光状態が異なるので、相殺干渉が発生しない。従って、上部電極312−1に印加される信号がSi偏光を生成する時は、相殺干渉が発生し、そうでない状態(つまり、Sx及びSy)では、相殺干渉が発生しないので、図9に示すような偏光デュオバイナリ信号が生成される。しかしながら、Sx及びSyが直交偏光である場合、光変調器の出力偏光は、直交偏光関係でない、相互45度傾いた偏光関係を有する。
以上、本発明を具体的な実施形態を参照して詳細に説明してきたが、本発明の範囲は前述の一実施形態によって限られるべきではなく、本発明の範囲内で様々な変形が可能であるということは、当該技術分野における通常の知識を持つ者には明らかである
偏光デュオバイナリ信号の出力特性を示す図である。 従来の偏光デュオバイナリ光送信器の例を示す図である。 本発明の第1実施形態による偏光デュオバイナリ光伝送装置の構成を示す図である。 (a)〜(d)は、図3の各ノードA、B、C及びDにおける信号形態を示す図である。 本発明の第2実施形態による偏光デュオバイナリ光伝送装置の構成を示す図である。 (a)〜(d)は、図5の各ノードA、B、C及びDにおける信号形態を示す図である。 本発明の第3実施形態による偏光デュオバイナリ光伝送装置の構成を示す図である。 ポアンカレ(Poincare)球面において信号の偏光状態を示す図である。 図7の光伝送装置による出力光の波形を示す図である。
符号の説明
101 光源
102,106 変調器駆動増幅器
103 光強度変調器
104 差動符号化器
105 半ビット遅延素子
107 偏光変調器
201 光源
202,205 変調器駆動増幅器
203 光強度変調器
204 差動符号化器
206 デュオバイナリフィルタ
207 偏光変調器
301 光源
302 差動符号化器
303 駆動増幅器
304 デュオバイナリフィルタ
310 光変調部
311 偏光器
312 マッハツェンダ変調器
313 ファラデー回転子

Claims (4)

  1. 入力電気信号を符号化する差動符号化器と、
    前記符号化された2−レベルの電気信号を3−レベル信号に変換するデュオバイナリフィルタと、
    連続性光を発生する光源と、
    前記連続性光の偏光を調節する偏光器と、
    前記偏光器から出力された光を2つの電極に分岐して受信し、該電極の一方では前記デュオバイナリフィルタから入力された3−レベルのデュオバイナリ信号に従って偏光変調すると共に前記電極の他方では位相調整するマッハツェンダ変調器と、
    前記マッハツェンダ変調器の他方の電極に入射される光の偏光軸を前記マッハツェンダ変調器の電界−光学効果軸に一致させるファラデー回転子と、から構成されることを特徴とする偏光デュオバイナリ光伝送装置。
  2. 前記デュオバイナリフィルタを駆動するための駆動増幅器をさらに備える請求項に記載の偏光デュオバイナリ光伝送装置。
  3. 前記偏光器は、マッハツェンダ光変調器の電界−光学効果軸に対して45度程度の角度傾くものである請求項に記載の偏光デュオバイナリ光伝送装置。
  4. 前記デュオバイナリフィルタは、入力電気信号の帯域幅より小さい帯域幅を有するローパスフィルタから構成される請求項に記載の偏光デュオバイナリ光伝送装置。
JP2004172997A 2003-06-10 2004-06-10 偏光デュオバイナリ光伝送装置 Expired - Fee Related JP4083144B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030037007A KR100547781B1 (ko) 2003-06-10 2003-06-10 편광 듀오바이너리 광전송장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005006323A JP2005006323A (ja) 2005-01-06
JP4083144B2 true JP4083144B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=36590841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004172997A Expired - Fee Related JP4083144B2 (ja) 2003-06-10 2004-06-10 偏光デュオバイナリ光伝送装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7212691B2 (ja)
EP (1) EP1487137B1 (ja)
JP (1) JP4083144B2 (ja)
KR (1) KR100547781B1 (ja)
DE (1) DE602004001017T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2372830B (en) * 2001-03-02 2003-05-21 Marconi Caswell Ltd Electro-optic gating arrangement with improved duty cycle
US20040205216A1 (en) * 2003-03-19 2004-10-14 Ballinger Keith W. Efficient message packaging for transport
US7844186B2 (en) * 2004-02-20 2010-11-30 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for optical transmission
WO2006037181A1 (en) * 2004-10-06 2006-04-13 Rmit University An optical signal processing device
KR100703413B1 (ko) * 2005-03-28 2007-04-03 삼성전자주식회사 편광 듀오바이너리 광송신기
US7814211B2 (en) * 2006-01-31 2010-10-12 Microsoft Corporation Varying of message encoding
US8098996B2 (en) * 2007-09-25 2012-01-17 Infinera Corporation Adaptable duobinary generating filters, transmitters, systems and methods
US8577224B2 (en) 2008-03-21 2013-11-05 Infinera Corporation Optical shaping for amplification in a semiconductor optical amplifier
EP2426836B1 (en) 2010-08-30 2017-04-12 ADVA Optical Networking SE A dual polarization transceiver
US8873953B2 (en) * 2011-06-17 2014-10-28 Nec Laboratories America, Inc. Multiple-symbol polarization switching for differential-detection modulation formats

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3324597A1 (de) 1983-07-07 1985-01-17 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Optisches kabel mit mehreren lichtwellenleitern
JP3027944B2 (ja) 1996-08-16 2000-04-04 日本電気株式会社 光デュオバイナリ信号光の生成方法および光送信装置
EP0833177A1 (en) 1996-08-30 1998-04-01 Lucent Technologies Inc. High-fiber count optical fiber cable with enhanced flexibility
US6023362A (en) 1997-05-08 2000-02-08 Lucent Technologies Inc. Optical transmitter having pre-modulation amplification
JP3173591B2 (ja) 1998-06-09 2001-06-04 日本電気株式会社 光送信器と光伝送システムおよび信号光変調方法
JP3379636B2 (ja) * 1998-10-07 2003-02-24 Kddi株式会社 スペクトル拡散信号復調用遅延検波方式
US7340183B2 (en) * 1998-11-17 2008-03-04 Broadwing Corporation Optical communications systems, devices, and methods
JP3474794B2 (ja) * 1999-02-03 2003-12-08 日本電信電話株式会社 符号変換回路及び符号変換多重化回路
DE60200221T2 (de) * 2002-03-04 2004-07-08 Alcatel Optischer Sender, System und Verfahren zur Übertragung von Signalen mit hohen Datenraten
US7362980B2 (en) * 2003-01-31 2008-04-22 Lucent Technologies Inc. Duobinary transmission system and method
US7362979B2 (en) * 2003-01-31 2008-04-22 Lucent Technologies Inc. Apparatus and method for duobinary transmission

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004001017T2 (de) 2006-10-26
JP2005006323A (ja) 2005-01-06
DE602004001017D1 (de) 2006-07-06
EP1487137B1 (en) 2006-05-31
KR20040106976A (ko) 2004-12-20
US7212691B2 (en) 2007-05-01
EP1487137A1 (en) 2004-12-15
KR100547781B1 (ko) 2006-01-31
US20040252929A1 (en) 2004-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7844186B2 (en) Method and apparatus for optical transmission
JP4668701B2 (ja) Crz−dpsk光信号発生のための方法と装置
JP4164053B2 (ja) 半導体光増幅器を用いたデュオバイナリー光伝送装置及びデュオバイナリー光伝送方法
KR20060084259A (ko) 오프셋 직교위상편이 변조 방법과 이를 이용한 광송신기
JP2006033792A (ja) デュオバイナリー光伝送装置
EP1404036B1 (en) Duobinary optical transmission apparatus
JP4083144B2 (ja) 偏光デュオバイナリ光伝送装置
JP2005341590A (ja) Rz−dpsk光信号を生成するための方法および装置
CN101527601B (zh) 光发射机和光信号产生的方法
JP3984220B2 (ja) デュオバイナリ光伝送装置
JP2004343766A (ja) 半導体光増幅器を用いたデュオバイナリー光伝送装置
KR100492971B1 (ko) 듀오바이너리 광 전송장치
US20040076439A1 (en) Optical transmission system
JP2004312676A (ja) 光位相変調器を利用した光伝送システム
US20070280701A1 (en) Method and Apparatus for Producing High Extinction Ratio Data Modulation Formats
KR20050061903A (ko) 전기적으로 대역 제한된 광학적 디피에스케이(dpsk)변조 장치 및 방법
JP2005086828A (ja) デュオバイナリー光送信機
KR20040046381A (ko) 듀오바이너리 광 전송장치
US20040218929A1 (en) Duobinary optical transmission apparatus
GB2414563A (en) Method and apparatus for producing high extinction ratio data modulation format

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140222

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees