JP4078125B2 - 空気タービン装置を備えた内燃機関 - Google Patents

空気タービン装置を備えた内燃機関 Download PDF

Info

Publication number
JP4078125B2
JP4078125B2 JP2002167821A JP2002167821A JP4078125B2 JP 4078125 B2 JP4078125 B2 JP 4078125B2 JP 2002167821 A JP2002167821 A JP 2002167821A JP 2002167821 A JP2002167821 A JP 2002167821A JP 4078125 B2 JP4078125 B2 JP 4078125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
passage
egr
turbine
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002167821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004011562A (ja
Inventor
進一郎 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2002167821A priority Critical patent/JP4078125B2/ja
Publication of JP2004011562A publication Critical patent/JP2004011562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4078125B2 publication Critical patent/JP4078125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0481Intake air cooling by means others than heat exchangers, e.g. by rotating drum regenerators, cooling by expansion or by electrical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B21/00Engines characterised by air-storage chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0425Air cooled heat exchangers
    • F02B29/0431Details or means to guide the ambient air to the heat exchanger, e.g. having a fan, flaps, a bypass or a special location in the engine compartment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/27Layout, e.g. schematics with air-cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/17Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the intake system
    • F02M26/19Means for improving the mixing of air and recirculated exhaust gases, e.g. venturis or multiple openings to the intake system
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、排気ターボ過給機付き内燃機関であって、該排気ターボ過給機出口の加圧空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されるコンプレッサを有する空気タービン装置を備えた内燃機関に関する。
【0002】
【従来の技術】
図4は排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気ガス(EGRガス)をエンジンの給気通路に還流するEGR装置を備えたディーゼル機関の給、排気システムの構成図である。
図において、10はエンジン(ディーゼル機関)、12は該エンジン10の給気マニホールド、13は排気マニホールドである。11は排気ターボ過給機で、前記排気マニホールド13からの排気ガスにより駆動されるタービン11a及び該タービン11aに同軸駆動されて空気を加圧するコンプレッサ11bよりなる。
19は該タービン11aから排出された排ガスの消音を行うマフラである。
【0003】
17は空気冷却器で、前記排気ターボ過給機11のコンプレッサ11bからターボ出口空気管18を通して導入された空気を所定温度まで冷却する。16はエンジン10のクランク軸(図示省略)に連動されて回転して前記空気冷却器17に冷却空気を供給するファン(吸引ファン)である。6は前記空気冷却器17の空気出口と前記給気マニホールド12とを接続する給気管である。
【0004】
14は前記排気マニホールド13を含む排気通路から分岐され前記給気管6に接続されるEGR管で、該排気マニホールド13(排気通路)から抽出されたEGRガスを給気管6内に還流するようになっている。15は該EGR管14の管路に設けられたEGR制御弁で、前記EGR管14を経て給気管6内に還流するEGRガス流量を制御する。
01は前記EGR管14のEGR制御弁15出口側に設置されたEGR冷却器である。19はエンジン10の冷却水路から分岐され前記EGR冷却器01に接続される冷却水管である。
【0005】
かかる構成からなるディーゼル機関において、前記排気マニホールド13(排気通路)から抽出されたEGRガスは、EGR管14を通ってEGR冷却器01に入る。
該EGR冷却器01においては、前記EGRガスと前記冷却水管19から導入されるエンジン冷却水とを熱交換することによりEGRガスを冷却する。該EGR冷却器01において降温されたEGRガスは給気管6内に還流されて空気(給気)と混合して前記給気マニホールド12に送られる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
EGR装置を備えたディーゼル機関においては、EGRガスの混入による給気管6内の空気の温度上昇を抑制して、給気マニホールド12を経てエンジン10に送給される空気(新気)の重量流量の増大を図るため、前記のように、EGR管14にEGR冷却器01を設置し、エンジン冷却水によりEGRガスを冷却して給気管6内に供給している。
【0007】
しかしながら、図4に示されるような従来技術にあっては、80℃程度と比較的高温のエンジン冷却水によりEGRガスを冷却しているため、EGRガスを給気管6内を通流する空気冷却器17出口の空気温度(50℃程度)つまり給気温度近傍までの冷却は不可能で、該EGRガスの混入による給気温度の上昇は避けられず、エンジン10への空気流量(重量流量)が抑制される。
従ってかかる従来技術にあっては、EGR装置の設置によるエンジン性能の低下は避けられず、またEGRガスの混入に伴う給気温度の上昇によりエンジンの熱負荷が増大する、
等の問題点を有している。
【0008】
本発明はかかる従来技術の課題に鑑み、排気ターボ過給機付き内燃機関において、エンジン給気の給気温度を低温に維持し、給気へEGRガスを混入させても給気温度を空気冷却器出口の温度レベル以下に常時保持可能として、給気の重量流量を増大してエンジン性能を向上するとともにエンジンの熱負荷を低減することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明はかかる課題を解決するため、請求項1の発明として、排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、前記EGRガス通路のEGRガス流量を制御するEGR制御弁と該EGR制御弁を制御空気によって駆動するEGR弁アクチュエータとを有し、前記圧縮空気溜に収容されている空気を制御空気として前記EGR弁アクチュエータに供給する制御空気通路を有してなることを特徴とする空気タービン装置を備えた内燃機関を提案する。
【0010】
(削除)
【0011】
かかる発明によれば、排気ターボ過給機で加圧され空気冷却器にて50℃程度まで冷却された空気(給気)は、空気タービン装置の膨張タービンにおいて断熱膨張仕事をすることにより0℃近傍まで降温する。
該膨張タービン出口の低温空気(給気)は、EGR冷却装置においてEGRガス通路を経たEGRガスと混合あるいは伝熱による熱交換を行うことにより該EGRガスを冷却し、かかる冷却がなされた低温のEGRガスは給気管内において該EGRガス冷却後の空気と混合する。そして該EGRガス混合後の空気はエンジンの給気マニホールドに送られる。
【0012】
従って、かかる発明によれば、空気タービン装置の膨張タービンにおいて空気(給気)を0℃近傍の低温まで降温し、EGR冷却装置においてこの低温空気によりEGRガスを冷却するので、従来技術のようなエンジン冷却水によりEGRガスを冷却する場合に比べ、EGRガスを低温まで冷却することが可能となり、該EGRガスの混入による給気温度の上昇を抑制することができ、これに加えて前記膨張タービンでの降温により給気温度の温度レベルが従来技術に比べて大幅に低下しているため、きわめて低温に保持されたEGRガス混入後の空気(給気)をエンジンに供給することが可能となる。
【0013】
これにより、エンジンに供給される空気(給気)の空気流量(重量流量)が増大し、EGR装置の設置によるエンジン性能の低下が回避されるとともに、EGRガスの混入に伴う給気温度の上昇に伴うエンジンの熱負荷の増大が回避される。
【0014】
また、かかる発明によれば空気タービン装置の膨張タービン膨張仕事で得られた加圧空気を圧縮空気溜に貯えて、該圧縮空気溜に貯えられた圧縮空気をEGR弁アクチュエータの制御空気として利用でき、空気タービン装置における空気(給気)冷却による膨張仕事を前記EGR弁アクチュエータ用制御空気の生成に有効利用することができ、格別なEGR弁アクチュエータの制御空気生成手段は不要となる。
【0015】
請求項記載の発明は、排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、排ガス中の黒煙を除去する黒煙除去装置を有し、前記圧縮空気溜に収容されている空気を黒煙除去用空気として前記黒煙除去装置に供給する黒煙除去装置用空気通路を有してなることを特徴とする。
【0016】
請求項記載の発明は、排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、排ガス浄化用触媒コンバータを有し、前記圧縮空気溜に収容されている空気を触媒活性化用空気として前記触媒コンバータ供給する触媒コンバータ用空気通路を有してなることを特徴とする。
【0017】
請求項記載の発明は、排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、排ガス浄化用触媒コンバータと、該排ガス浄化用触媒コンバータに尿素を供給する尿素供給装置とを有し、前記圧縮空気溜に収容されている空気と前記尿素供給装置からの尿素とを混合して前記触媒コンバータに供給する尿素混合空気通路を有してなることを特徴とする。
【0018】
請求項記載の発明は、排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を 経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、排ガス出口にマフラを有し、前記圧縮空気溜に収容されている空気を前記マフラにマフラ清掃用のパージ用空気として供給するパージ空気通路を有してなることを特徴とする。
【0019】
請求項記載の発明は、排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、前記排気ターボ過給機が可変容量(以下VGという)タービン付き排気ターボ過給機であり、前記圧縮空気溜に収容されている空気を制御空気として前記可変容量タービンのアクチュエータに供給する制御空気通路とを有してなることを特徴とする。
【0020】
請求項記載の発明は、排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、前記圧縮空気溜に収容されている空気を負荷変化時の過渡期の補助空気として前記給気通路に供給する補助空気通路を有してなることを特徴とする。
【0021】
請求項記載の発明は、排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、前記空気冷却器に空気と水との混合流体を噴出せしめて該空気冷却器を通流する空気を冷却する冷却ノズルと、前記圧縮空気溜に収容されている空気を水と混合させて前記冷却ノズルに供給する空気冷却器用空気通路とを有してなることを特徴とする。
【0022】
請求項のように構成すれば、空気タービン装置の膨張タービン膨張仕事で得られた加圧空気を黒煙除去装置における黒煙除去用空気として利用でき、
また請求項のように構成すれば前記加圧空気を触媒コンバータの触媒活性化用空気として利用でき、
また請求項のように構成すれば、前記加圧空気を尿素と混合してNOx除去触媒コンバータにNOx還元作用促進用の尿素と混合して該尿素の搬送空気として利用でき、
また請求項のように構成すれば、前記加圧空気をマフラの清掃パージ用空気として利用することができ、
また請求項のように構成すれば、前記加圧空気を可変容量タービンのアクチュエータ制御空気として利用でき、
また請求項のように構成すれば、前記加圧空気を負荷変化時等の過渡期における空気不足の補充用の補助空気として利用でき、
さらに請求項のように構成すれば、前記加圧空気を冷却ノズルにより水とともにラジエーター等の空気冷却器の冷却面に噴出せしめて空気冷却器における空気冷却作用促進用空気として利用できる。
【0023】
従って請求項ないし記載の発明によれば、空気タービン装置における空気(給気)冷却による膨張仕事を、黒煙除去用空気、触媒活性化用空気、NOx還元作用促進用尿素の搬送用空気、マフラの清掃パージ用空気、過給機アクチュエータ制御空気、負荷変化時等の過渡期における補助空気、空気冷却器における空気冷却作用促進用空気の生成に有効利用することができ、格別な黒煙除去用空気、触媒活性化用空気、NOx還元作用促進用尿素の搬送用空気、マフラの清掃パージ用空気、アクチュエータ制御空気、過渡期における補助空気、及び空気冷却作用促進用空気の格別な生成手段は不要となり、設置機器の数が低減され装置コストが低減された内燃機関プラントが得られる。さらに、空気(給気)冷却による膨張仕事を圧縮空気溜として貯えることができるので、エンジン停止時にも上記用途に活用することができる。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図に示した実施例を用いて詳細に説明する。但し、この実施例に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対配置などは特に特定的な記載がない限り、この発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
【0025】
図1及び図2は本発明の実施例に係る空気タービン装置を備えたディーゼル機関の給、排気システムの構成図で、図1はEGRシステムの第1例、図2は第2例を示す。図3は前記実施例における排ガス浄化システムの第2例を示す部分構成図である。
【0026】
本発明の実施例を示す図1及び図2において、10はエンジン(ディーゼル機関)、12は該エンジン10の給気マニホールド、13は排気マニホールドである。11は排気ターボ過給機で、前記排気マニホールド13からの排気ガスにより駆動されるタービン11a及び該タービン11aに同軸駆動されて空気を加圧するコンプレッサ11bよりなり、ノズル角を可変とした可変ノズル機構を備えた可変容量(VG)排気ターボ過給機にて構成される。21は前記可変ノズル機構を空気圧により駆動操作するVGタービンアクチュエータである。
【0027】
19は前記タービン11aから排出された排ガスの消音を行うマフラである。24は排気管で、該排気管24には排ガス浄化用の触媒コンバータ23及び排ガス中の黒煙を除去する黒煙除去装置22が設置されている。
【0028】
17は空気冷却器で、前記排気ターボ過給機11のコンプレッサ11bからターボ出口空気管18を通して導入された空気を所定温度まで冷却する。
該空気冷却器は、この実施例ではラジエーターにて構成されるが、他の形式の熱交換器でもよい。16はエンジン10のクランク軸(図示省略)に連動されて回転し前記空気冷却器17に冷却空気を供給するファン(吸引ファン)である。
102は前記空気冷却器17の前面に設置された冷却ノズルで、該空気冷却器17の冷却面に向けて後述する圧縮空気溜3からの加圧空気を水とともに噴出せしめる多数の噴出孔102aが該冷却面に対応して分布して穿孔されている。
6は前記空気冷却器17の空気出口と前記給気マニホールド12とを接続する給気管である。
【0029】
14は前記排気マニホールド13を含む排気通路から分岐され前記給気管6に接続されるEGR管で、該排気マニホールド(排気通路)13から抽出されたEGRガスを給気管6内に還流するようになっている。
15は該EGR管14の管路に設けられたEGR制御弁で、該EGR制御弁15は制御空気によって駆動されるEGR弁アクチュエータ20によって開度を制御され、前記EGR管14を経て給気管6内に還流するEGRガス流量を制御する。
【0030】
2は前記空気冷却器17出口の給気管6に設置された空気タービン装置で、該空気冷却器17出口の空気を膨張することにより膨張仕事をなして該空気を降温せしめる膨張タービン2a及び該膨張タービン2aに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するの膨張タービン2aは、ノズル角を可変とした可変ノズル機構2cを備えた可変容量(VG)タービンにて構成することもできる。
3は圧縮空気溜で前記コンプレッサ2bにより生成された圧縮空気を圧縮空気管4を通して導入し、所定圧力にて収容するものである。
【0031】
図1において、1は前記給気管6の吸気マニホールド入口近傍に設置されたEGR冷却器である。該EGR冷却器1は前記給気管6を通して導入された膨張タービン2a出口の低温空気と前記EGR管14を通して導入されたEGRガスとを熱交換して、該低温空気によりEGRガスを冷却するものである。
5は前記給気管6の該EGR冷却器1の直下流部位に設けられたベンチュリ部である。
【0032】
図1のEGR冷却器1及びベンチュリ部5に代えて、図2に示されるように、混合器101を給気管6に設置し、該混合器101に前記EGR管14を接続して、低温空気とEGRガスとを混合して該EGRガス混入の低温空気を給気マニホールド12に供給するように構成してもよい。
【0033】
前記圧縮空気溜3の空気出口は、開閉弁7eを備えたEGR用制御空気管7aにより前記EGR弁アクチュエータ20に接続され、また開閉弁7fを備えたVGタービン用制御空気管7bにより前記VGタービンアクチュエータ21に接続され、また開閉弁7hを備えた触媒コンバータ用空気管7dにより前記触媒コンバータ23に接続され、また開閉弁7gを備えた黒煙除去装置用空気管7cにより前記黒煙除去装置22に接続され、また開閉弁7iを備えた補助空気管7jにより前記給気マニホールド12に接続されている。
さらに、前記圧縮空気溜3の空気出口は、空気冷却器用空気管103により前記冷却ノズル102に接続され、該圧縮空気溜3からの加圧空気に該空気冷却器用空気管103の途中で水供給管104からの水を混入させて前記冷却ノズル102に供給するようになっている。
【0034】
かかる構成からなるディーゼル機関の給、排気システムにおいて、
排気ターボ過給機11のコンプレッサ11bで加圧され、ターボ出口排気管18を経て空気冷却器17にて50℃程度まで冷却された空気(給気)は、空気タービン装置2の膨張タービン2aに導かれ、該膨張タービン2aにおいて断熱膨張仕事をすることにより0℃近傍まで降温せしめられる。
該膨張タービン2aから送出された低温空気(給気)は、給気管6を通して前記EGR冷却器1に導かれる。
【0035】
一方、前記排気マニホールド(排気通路)13から抽出されたEGRガスは、EGR管14及びEGR制御弁15を通ってEGR冷却器1に入る。
該EGR冷却器01においては、前記EGRガスと前記膨張タービン2aから導入される低温の空気(給気)とを熱交換することによりEGRガスを冷却する。この場合、膨張タービン2aからの空気(給気)は0℃近傍の低温であるので、EGRガスは十分に低い温度レベルまで冷却される。
【0036】
該EGR冷却器1において降温されたEGRガスは、前記給気管6の該EGR冷却器1の直下流部位に設けられたベンチュリ部5に送られ、該ベンチュリ部5にて増速される空気(給気)流によるエジェクタ作用によって給気管6内の空気(給気)流中に吸引されて混入し、前記給気マニホールド12に送られる。
【0037】
また、図2に示されるEGRガス冷却システムの第2例では、混合器101において膨張タービン2aからの低温空気(給気)とEGR管14からのEGRガスとを混合して該EGRガス混入の低温空気とし、該低温空気を給気マニホールド12に供給する。
【0038】
かかる実施例によれば、空気タービン装置2の膨張タービン2aにおいて空気(給気)を0℃近傍の低温まで降温し、図1のようなEGR冷却器1または2のような混合器101においてこの低温空気によりEGRガスを冷却するので、従来技術のようなエンジン冷却水によりEGRガスを冷却する場合に比べ、EGRガスを低温まで冷却することが可能となり、該EGRガスの混入による給気温度の上昇を抑制することができる。
【0039】
そして、前記に加えて膨張タービン2aでの降温により給気温度の温度レベルが0℃程度と、従来技術に比べて大幅に低下しているため、きわめて低温に保持されたEGRガス混入後の空気(給気)をエンジン10に供給することが可能となる。
これにより、エンジン10に供給される空気(給気)の空気流量(重量流量)が増大する。
【0040】
次に、前記空気タービン装置2の膨張タービン2aに同軸駆動されるコンプレッサ2bにおいては、前記膨張タービン2aの膨張仕事により外部からの空気を加圧し、圧縮空気管4を通して前記圧縮空気溜3に送給する。該圧縮空気溜3においては前記コンプレッサ2bにより生成された圧縮空気を所定圧力にて収容する。
【0041】
前記圧縮空気溜3内に収容された加圧空気は、開閉弁7eを備えたEGR用制御空気管7aを通してEGR弁アクチュエータ20に送給されて該EGR弁アクチュエータ20の制御空気として利用される。
また該圧縮空気溜3内に収容された加圧空気は、開閉弁7fを備えたVGタービン用制御空気管7bを通して前記VGタービンアクチュエータ21に送給されて該VGタービンアクチュエータ21の制御空気として利用される。
【0042】
また該圧縮空気溜3内に収容された加圧空気は、開閉弁7hを備えた触媒コンバータ用空気管7dを通して前記触媒コンバータ23に送給されて触媒活性化用空気として利用される。
また該圧縮空気溜3内に収容された加圧空気は、開閉弁7gを備えた黒煙除去装置用空気管7cを通して前記黒煙除去装置22に送給され該黒煙除去装置22の黒煙除去空気として利用される。
【0043】
また、該圧縮空気溜3内に収容された加圧空気は、補助空気管7jを通して給気マニホールド12に供給され、負荷変化時等の過渡期における空気不足の補充用の補助空気として利用される。
さらに、圧縮空気溜3内に収容された加圧空気は、空気冷却器用空気管103を通り、該空気冷却器用空気管103の途中で水供給管104からの水を混入させて前記冷却ノズル102に供給され、該冷却ノズル102の多数の噴出孔102aから前記空気冷却器17の冷却面に噴出せしめられ、該空気冷却器17を通る空気を冷却する。これにより、該空気冷却器17の冷却機能が向上する。
【0044】
図3に示されている前記実施例における排ガス浄化システムの第2例において、105は尿素を供給する尿素供給装置、106は混合器で、前記圧縮空気溜3に貯留された低温空気は開閉弁7pを備えた空気管7nを通って前記混合器106に送られ該混合器106において前記尿素供給装置105から開閉弁107を経て供給された尿素と混合され、該低温空気によって搬送された尿素は尿素混合空気通路7qを通ってNOx除去用触媒コンバータ23に送給され、該触媒コンバータ23においてNOx還元作用を促進する。
また、前記圧縮空気溜3内に収容された加圧空気は、開閉弁7mを備えたパージ空気通路7kを通ってマフラ19に送られ、該マフラ19の清掃パージ用空気として利用される。
【0045】
従ってかかる実施例によれば、空気タービン装置2の膨張タービン2aの膨張仕事で得られた加圧空気を、EGR弁アクチュエータ20の制御空気、触媒コンバータ23の触媒活性化用空気、黒煙除去装置22における黒煙除去用空気、VGタービンアクチュエータ21の制御空気、負荷変化時等の過渡期等における補充用の補助空気、該空気冷却器17の冷却作用促進用空気、NOx除去用触媒コンバータ23のNOx還元作用促進用尿素の搬送用空気、及び該マフラ19の清掃パージ用空気として夫々利用できる。
従って、空気タービン装置2における空気(給気)冷却による膨張仕事を、前記EGR弁アクチュエータ20用制御空気、触媒コンバータ23の触媒活性化用空気、黒煙除去装置22における黒煙除去用空気、VGタービンアクチュエータ21の制御空気、過渡期等における補充用の補助空気、NOx除去用触媒コンバータ23への尿素搬送用空気、及びマフラ19の清掃パージ用空気の生成に有効利用することができ、EGR弁アクチュエータ用制御空気、触媒活性化用空気、黒煙除去用空気、アクチュエータ制御空気、過渡期等における補助空気、尿素搬送用空気、及びマフラ19清掃パージ用空気の格別な生成手段は不要となる。
【0046】
【発明の効果】
以上記載の如く本発明によれば、空気タービン装置の膨張タービンにおいて空気(給気)を0℃近傍の低温まで降温した低温空気によりEGRガスを冷却するので、EGRガスを低温まで冷却することが可能となり、該EGRガスの混入による給気温度の上昇を抑制することができるとともに、加えて、膨張タービンでの降温により給気温度の温度レベルが大幅に低下しているため、きわめて低温に保持されたEGRガス混入後の空気(給気)をエンジンに供給することが可能となる。
これにより、エンジンに供給される空気(給気)の空気流量(重量流量)が増大し、EGR装置の設置によるエンジン性能の低下が回避でき、さらにはEGRガスの混入に伴う給気温度の上昇によるエンジンの熱負荷の増大を回避できる。
【0047】
また請求項2、3、4、5、6、7、8のように構成すれば、空気タービン装置における空気(給気)冷却による膨張仕事を、黒煙除去用空気、触媒活性化用空気、NOx還元作用促進用尿素の搬送用空気、マフラの清掃パージ用空気、過給機アクチュエータ制御空気、負荷変化時等の過渡期における補助空気、空気冷却器における空気冷却作用促進用空気の生成に有効利用することができ、黒煙除去用空気、触媒活性化用空気、NOx還元作用促進用尿素の搬送用空気、マフラの清掃パージ用空気、アクチュエータ制御空気、過渡期における補助空気、及び空気冷却作用促進用空気の格別な生成手段は不要となり、設置機器の数が低減され装置コストが低減された内燃機関プラントが得られる。さらに、空気(給気)冷却による膨張仕事を圧縮空気溜として貯えることができるので、エンジン停止時にも上記用途に活用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例に係る空気タービン装置を備えたディーゼル機関の給、排気システムの構成図で、EGRシステムの第1例を示す。
【図2】 本発明の実施例に係るEGRシステムのは第2例を示す。
【図3】 前記実施例における排ガス浄化システムの第2例を示す部分構成図である。
【図4】 従来技術を示す図1対応図である。
【符号の説明】
1 EGR冷却器
2 空気タービン装置
2a 膨張タービン
2b コンプレッサ
3 圧縮空気溜
4 空気通路
6 給気管
7a EGR用制御空気管
7b VGタービン用制御空気管
7c 黒煙除去装置用空気管
7d 触媒コンバータ用空気管
7j 補助空気管
7q 尿素混合空気通路
7k パージ空気通路
10 エンジン(ディーゼル機関)
11 排気ターボ過給機
11a タービン
11b コンプレッサ
12 給気マニホールド
13 排気マニホールド
14 EGR管
15 EGR制御弁
16 ファン
17 空気冷却器
20 EGR弁アクチュエータ
21 VGタービンアクチュエータ
22 黒煙除去装置
23 触媒コンバータ
101 混合器
102 冷却ノズル
103 空気冷却器用空気管
105 尿素供給装置

Claims (8)

  1. 排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、
    前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、前記EGRガス通路のEGRガス流量を制御するEGR制御弁と該EGR制御弁を制御空気によって駆動するEGR弁アクチュエータとを有し、前記圧縮空気溜に収容されている空気を制御空気として前記EGR弁アクチュエータに供給する制御空気通路を有してなることを特徴とする空気タービン装置を備えた内燃機関。
  2. 排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、
    前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、排ガス中の黒煙を除去する黒煙除去装置を有し、前記圧縮空気溜に収容されている空気を黒煙除去用空気として前記黒煙除去装置に供給する黒煙除去装置用空気通路を有してなることを特徴とする空気タービン装置を備えた内燃機関。
  3. 排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、
    前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、排ガス浄化用触媒コンバータを有し、前記圧縮空気溜に収容されている空気を触媒活性化用空気として前記触媒コンバータに供給する触媒コンバータ用空気通路を有してなることを特徴とする空気タービン装置を備えた内燃機関。
  4. 排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、
    前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、排ガス浄化用触媒コンバータと、該排ガス浄化用触媒コンバータに尿素を供給 する尿素供給装置とを有し、前記圧縮空気溜に収容されている空気と前記尿素供給装置からの尿素とを混合して前記触媒コンバータに供給する尿素混合空気通路を有してなることを特徴とする空気タービン装置を備えた内燃機関。
  5. 排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、
    前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、排ガス出口にマフラを有し、前記圧縮空気溜に収容されている空気を前記マフラにマフラ清掃用のパージ用空気として供給するパージ空気通路を有してなることを特徴とする空気タービン装置を備えた内燃機関。
  6. 排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、
    前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、前記排気ターボ過給機が可変容量(以下VGという)タービン付き排気ターボ過給機であり、前記圧縮空気溜に収容されている空気を制御空気として前記可変容量タービンのアクチュエータに供給する制御空気通路とを有してなることを特徴とする空気タービン装置を備えた内燃機関。
  7. 排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、
    前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、前記圧縮空気溜に収容されている空気を負荷変化時の過渡期の補助空気として前記給気通路に供給する補助空気通路を有してなることを特徴とする空気タービン装置を備えた内燃機関。
  8. 排気ターボ過給機で加圧した空気を空気冷却器で冷却し給気通路を通してシリンダに供給するようにした内燃機関において、
    前記排気ターボ過給機に連通される排気通路から抽出された排気再循環(以下EGRという)ガスを給気通路に還流するEGRガス通路を備えるとともに、前記給気通路に設けられて前記排気ターボ過給機で加圧された燃焼用空気を膨張し降温せしめる膨張タービン及び該膨張タービンに同軸駆動されて外部からの空気を加圧するコンプレッサを備えた空気タービン装置と、該空気タービン装置の膨張タービンにて降温せしめられた燃焼用空気により前記EGRガス通路を経たEGRガスを冷却するEGR冷却装置と、前記空気タービン装置のコンプレッサによって加圧された空気を所定圧力で貯える圧縮空気溜とを備え、さらに、前記空気冷却器に空気と水との混合流体を噴出せしめて該空気冷却器を通流す る空気を冷却する冷却ノズルと、前記圧縮空気溜に収容されている空気を水と混合させて前記冷却ノズルに供給する空気冷却器用空気通路とを有してなることを特徴とする空気タービン装置を備えた内燃機関。
JP2002167821A 2002-06-07 2002-06-07 空気タービン装置を備えた内燃機関 Expired - Fee Related JP4078125B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002167821A JP4078125B2 (ja) 2002-06-07 2002-06-07 空気タービン装置を備えた内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002167821A JP4078125B2 (ja) 2002-06-07 2002-06-07 空気タービン装置を備えた内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004011562A JP2004011562A (ja) 2004-01-15
JP4078125B2 true JP4078125B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=30434951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002167821A Expired - Fee Related JP4078125B2 (ja) 2002-06-07 2002-06-07 空気タービン装置を備えた内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4078125B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102230420A (zh) * 2010-09-13 2011-11-02 靳北彪 低温排气发动机

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE528621C2 (sv) * 2005-05-18 2006-12-27 Scania Cv Ab Arrangemang för återcirkulation av avgaser hos en överladdad förbränningsmotor
DE102006006147A1 (de) 2006-02-10 2007-08-16 Man Nutzfahrzeuge Aktiengesellschaft Anordnung zur Abgasrückführung
US7469692B2 (en) * 2006-12-29 2008-12-30 Caterpillar Inc. Exhaust gas recirculation system
JP4727606B2 (ja) * 2007-03-14 2011-07-20 本田技研工業株式会社 内燃機関及び内燃機関の制御装置
JP5236578B2 (ja) * 2009-06-11 2013-07-17 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
US8943823B2 (en) 2010-11-18 2015-02-03 Caterpillar Inc. Fluid handling system having dedicated EGR turbo-generator
US9243548B2 (en) * 2012-04-27 2016-01-26 General Electric Company Turbocharged power unit and method of operating under high load conditions
KR101567171B1 (ko) 2013-12-27 2015-11-06 현대자동차주식회사 내연기관의 배기열 재활용 시스템
WO2021257333A1 (en) * 2020-06-15 2021-12-23 Bechtel Infrastructure and Power Corporation Air energy storage with internal combustion engines

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102230420A (zh) * 2010-09-13 2011-11-02 靳北彪 低温排气发动机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004011562A (ja) 2004-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107893715B (zh) 内燃发动机的进气排气系统
EP2357351B1 (en) Exhaust gas recirculation (EGR) system and Power System
JP4078125B2 (ja) 空気タービン装置を備えた内燃機関
US7757678B2 (en) Locomotive exhaust gas recirculation cooling
CN102341590B (zh) 用于冷却内燃机再循环废气的装置
KR102413070B1 (ko) 환원제 분사 모듈의 냉각 장치 및 이를 갖는 엔진 냉각 시스템
JP2013124563A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US20120079816A1 (en) Turbocharger mixing manifold for an exhaust aftertreatment system for a locomotive having a two-stroke locomotive diesel engine
JP2012180814A (ja) 排ガス処理装置およびこれを備えた内燃機関
KR20140083120A (ko) 배기가스 재순환장치 및 이의 제어 방법
EP1550796B1 (en) Method for controlling the temperature of the exhaust gases in an engine and the relative engine apparatus
CN103362606B (zh) 排气后处理和排气再循环系统
CN109891068B (zh) 包括布置在涡轮上游的还原剂供应系统的多管排气系统
KR20100004478A (ko) 터보 디젤엔진의 배기가스 재순환시스템
KR102154377B1 (ko) 에너지 절감을 위한 scr 시스템
KR101776716B1 (ko) 배기가스 재순환 시스템
US20060021328A1 (en) Exhaust gas recirculation device for an internal combustion engine
JP2005220862A (ja) 過給機付内燃機関
EP3569834A1 (en) Internal combustion engine and method for reducing nitrogen oxide emissions
KR20170099118A (ko) Scr 시스템
KR20170118324A (ko) Lp scr 시스템
KR101060370B1 (ko) Egr 장치 및 이를 포함하는 엔진시스템
WO2022158130A1 (ja) 排気浄化装置及びエンジン
JP2010090710A (ja) 排気浄化装置の触媒冷却防止装置
US20240084550A1 (en) Dozer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110208

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees