JP4072303B2 - ヘッド支持機構及び磁気ディスク装置 - Google Patents

ヘッド支持機構及び磁気ディスク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4072303B2
JP4072303B2 JP2000115776A JP2000115776A JP4072303B2 JP 4072303 B2 JP4072303 B2 JP 4072303B2 JP 2000115776 A JP2000115776 A JP 2000115776A JP 2000115776 A JP2000115776 A JP 2000115776A JP 4072303 B2 JP4072303 B2 JP 4072303B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
head support
support mechanism
piezoelectric element
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000115776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001297547A (ja
JP2001297547A5 (ja
Inventor
入三 難波
利彦 清水
広光 増田
正樹 小田井
滋男 中村
Original Assignee
株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ filed Critical 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ
Priority to JP2000115776A priority Critical patent/JP4072303B2/ja
Priority to US09/649,614 priority patent/US6614627B1/en
Publication of JP2001297547A publication Critical patent/JP2001297547A/ja
Priority to US10/637,493 priority patent/US6927947B2/en
Priority to US11/154,544 priority patent/US7130159B2/en
Publication of JP2001297547A5 publication Critical patent/JP2001297547A5/ja
Priority to US11/588,366 priority patent/US20070041129A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4072303B2 publication Critical patent/JP4072303B2/ja
Priority to US12/292,428 priority patent/US20090080117A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、回転型情報記録装置におけるヘッド支持機構およびそれを用いた磁気ディスク装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
磁気ディスク装置等の回転型情報記録装置において、情報の書き込み、読み出しを行うためのヘッドを高精度に位置決め可能なヘッドの支持機構として、たとえば、特開平9−73746号公報に開示されたディスク装置のヘッド支持機構が提案されている。
【0003】
このヘッドの支持機構は、回転駆動されるディスクに対してデータの記録、再生を行うヘッドと、第1端及び第2端を有する板状弾性体からなり、前記第1端には前記ヘッドが搭載され、前記第2端は、前記ヘッドを前記ディスクの実質径方向に移動させるために回動可能に支持されるロードビームと、このロードビームの一方に面上にその長手方向に互いにほぼ並行に設けられる第1及び第2の圧電薄膜並びに前記ロードビームの他方の面上にその長手方向に互いにほぼ平行で前記第1及び第2の電圧薄膜にそれぞれ対向するように設けられる第3及び第4の圧電薄膜と、前記第1乃至第4の圧電薄膜へその厚み方向にそれぞれ電圧を印加するための第1乃至第4の電極対とを備えている。
【0004】
そして、たとえば、第1及び第3の電圧薄膜と、第2及び第4の電圧薄膜とがそれぞれ同相で伸縮し、かつ、第1及び第2の電圧薄膜と第3及び第4の圧電薄膜とがそれぞれ逆相で伸縮するように第1乃至第4の電極対に電圧信号を与えることによって、前記ヘッドにトラッキング補正のための高精度な微小変位を与えるようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、前記のヘッド支持機構においては、自己変形しない板状のロードビームに圧電素子全体が直接接合されているため、圧電素子を伸縮させる際、ロードビームが大きな抵抗となる。このため、たとえば、ヘッドを位置決め方向に0.3μm変位させるのに、圧電素子の50Vもの高電圧を印加することが必要になる。
【0006】
また、ロードビームをその板厚より寸法が大きい幅(位置決め)方向(面内)に変形させるため、板厚(面外)方向の変形に対する剛性と比較して、変形に対する剛性が大きいため、圧電素子が伸縮した場合、圧電素子による面内の揺動運動が妨げられ、曲げ、捻れなどの面外変形が発生し、前記ヘッドの位置決め精度を低下させる。
【0007】
前記の事情に鑑み、本発明の目的は、ヘッド支持部材の面外変形に対する剛性を大きく保ち、面内変形に対する剛性を小さくして、高精度の位置決めを可能としたヘッド支持機構と、このヘッド支持構造を用いた磁気ディスク装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本願発明は、情報の書き込みと読み出しを行うヘッドと、幅方向の両側を弾性変形可能にした穴が形成され、前記ヘッドを支持するヘッド支持部材と、この穴の縁に形成された突起と、この突起上に載置され、前記ヘッド支持部材を前記ヘッドの位置決め方向に変形させる圧電素子とを備えたヘッド支持機構とした。
【0009】
或いは、情報の書き込みと読み出しを行うヘッドと、このヘッドを支持するヘッド支持部材と、このヘッド支持部材に支持され、このヘッド支持部材を前記ヘッドの位置決め方向に変形させる圧電素子とを備えたヘッド支持機構において、幅方向の両側を弾性変形可能にした穴と、この穴のヘッド支持機構長手方向の前後両側に突起が形成されたヘッド支持部材と、前記穴に架橋するように前記突起を介してヘッド支持部材に固定された圧電素子とを設けたヘッド支持機構とした。
【0010】
そして好ましくは、突起を、ヘッド支持部材とは別体に形成され、ヘッド支持部材に接合されたスペーサした。
【0011】
そして好ましくは、穴の幅方向の両側を、梁,平行板ばね,或いは蛇腹状のばね構造とした。
【0012】
そして好ましくは、穴の中央部にヒンジを形成した。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明によるヘッド支持機構を適用する磁気ディスク装置の内部を示す斜視図である。
【0016】
同図において、ディスク1は、回転可能に支持されている。ボイスコイルモータ2は、位置決め用のアクチュエータを構成している。キャリッジアーム3は、揺動可能に支持され、ボイスコイルモータ2で駆動される。ヘッド支持機構を構成するサスペンション4は、ディスク1の記録面と対向するようにキャリッジアーム3に支持されている。スライダ5は、サスペンション4の一端に支持されている。磁気ヘッド6は、スライダ5にディスク1の記録面と所定の間隔で対向するように設けられている。
【0017】
そして、ボイスコイルモータ2の作動によりキャリッジアーム3を旋回させ、高速回転するディスク1に対して、磁気ヘッド6を所要のトラック上に移動させ、記録、読み出しを行う。
【0018】
図2は、本発明によるヘッド支持機構(以下、サスペンションという)の第1の実施の形態を示す斜視図、図3は、前記サスペンションの振動特性を示す特性図である。
【0019】
同図において、7は前記キャリッジアーム3に接続されるサスペンションの固定部。8は先端にスライダ5および磁気ヘッド6を支持したサスペンションの可動部。9はサスペンションの固定部7と可動部8を接続する蛇腹状の梁。10は固定部7,可動部8および梁9で囲まれた穴。11は伸縮型の圧電素子で、その両端が穴10に架橋するようにサスペンションの固定部7と可動部8に固定されている。
【0020】
このような構成で、前記ボイスコイルモータ2の作動により磁気ヘッド6の位置決めを行った後、磁気ヘッド6の位置がディスク1の所要のトラックに対してずれている場合、圧電素子11に電圧を印可して、圧電素子11の伸長により可動部8を旋回させ、磁気ヘッド6を位置決め方向に移動させてその位置を調整する。
【0021】
たとえば、サスペンションの固定部7と可動部8の基部の幅d=5.4mm、厚さh=0.15mm、穴10の長さc=3mm、梁9の幅w=0.4mmとし、圧電素子11の長さa=3.6mm、幅b=0.8mm、厚さt=0.15mmとし、圧電素子11の両端のみを固定部7と可動部8に接着固定した場合、圧電素子11に30Vの電圧を印加することで、磁気ヘッド6をその位置決め方向に1μm以上変位させることができる。
【0022】
すなわち、前記の構成によれば、圧電素子11のサスペンションの固定部7および可動部8との接着部以外の大部分が自由な状態にあり、圧電素子11自体の変形に対する剛性を小さくすることができる。また、梁9も弾性変形が容易な蛇腹状をしているので、伸縮方向の変形に対する剛性を小さくなっている。したがって、圧電素子11に比較的低い電圧を印加することで磁気ヘッド6の変位を大きくすることができる。
【0023】
図3に示すように、本実施の形態によれば、前記サスペンションの振動特性を、8kHz程度までフラットにすることができる。すなわち、ボイスコイルモータと圧電素子とを用いて磁気ヘッドの位置決めを行う2段位置決め機構を用いることにより、2kHz程度までの外乱を圧縮することができ、高精度の位置決めを行うことができる。
【0024】
図4は、本発明によるサスペンションの第2の実施の形態を示す平面図である。
同図において、図2と同じものは同じ符号を付けて示してある。12は梁で、その中央部を穴10の外側に向けて突出するように屈曲させている。
【0025】
このような構成としても、圧電素子11に電圧を印加することにより、前記第1の実施の形態と同様に磁気ヘッド6の位置を変位させることができる。
【0026】
なお、積層構造の圧電素子11を用いることにより、圧電素子11に印加する電圧5Vで磁気ヘッド6を1μm以上変位させるようにすることもできる。
【0027】
図5は、本発明によるサスペンションの第3の実施の形態を示す平面図である。
同図において、図2と同じものは同じ符号を付けて示してある。13は梁で、その中央部を穴10の内側に向けて突出するように屈曲させている。
【0028】
このような構成としても、前記第2の実施の形態と同じ作用、効果を奏することができる。
【0029】
図6は、本発明によるサスペンションの第4の実施の形態を示す斜視図である。
同図において、図2と同じものは同じ符号を付けて示してある。14はヒンジで、固定部7と可動部8を接続するように、穴10の中央部に形成されている。
【0030】
このような構成とすることにより、磁気ヘッド6の位置決め(面内)方向への変形に対する剛性を大きくすることなく、面外方向への変形に対する剛性を比較的大きく保つことができるので、加工、組立、搬送時における外乱に対する耐力を向上させることができる。
【0031】
なお、前記の各実施の形態では、2つの圧電素子11を用いて磁気ヘッド6の位置を変位させるようにしているが、一体型のPushーPullタイプの圧電素子を用いることもできる。
【0032】
また、前記の各実施の形態において、サスペンションの固定部7と可動部8を接続する梁9、12、13およびヒンジ14は、サスペンションとして一体で形成してもよいし、固定部7、可動部8と梁9、12、13(およびヒンジ14)をそれぞれ別体で形成して後で接合するようにしてもよい。
【0033】
図7は、サスペンションと圧電素子の接着部の構成の第1の実施の形態を示す側面図である。
同図において、15は突起で、サスペンションの固定部7と可動部8の穴10の縁に形成されている、16は接着剤で、各一対の突起15の間に供給されている、
このような構成で、突起15上に圧電素子11を載置し、接着剤16でサスペンションの固定部7と可動部8に固定することにより、圧電素子11が梁の上に架かっても、圧電素子11と梁が直接接触することがない。したがって、圧電素子11と梁の間に摩擦力が発生しないので、磁気ヘッドの面内変位を円滑に行わせることができる。
【0034】
図8は、サスペンションと圧電素子の接着部の構成の第2の実施の形態を示す側面図である。
同図において、17はスペーサで、サスペンションとは別体で形成され、サスペンションの固定部7と可動部8の穴10の縁に接合されている、16は接着剤で、各一対の突起17の間に供給されている、
このような構成としても、前記実施の形態と同様な効果を得ることができる。
【0035】
図9および図10は、本発明によるサスペンションの第5の実施の形態を示す平面図で、(a)は平面図、(b)は側面図、図10は、圧電素子の作用を示す正面図である。
【0036】
同図において、図2と同じものは同じ符号を付けて示してある。18は平行板ばねで形成された梁で、サスペンションの固定部7と可動部8を接続し、その間に穴10を形成している。19は剪断変形する圧電素子で、サスペンションの固定部7と可動部8の穴10の縁に固定されている。20は板状部材で、各圧電素子18に穴10に架橋するように固定されている。
【0037】
このような構成で、たとえば、サスペンションの固定部7側の圧電素子19に電圧を印加すると、図10に示すように、圧電素子19は印加された電圧に比例して剪断方向に変形し、板状部材20を距離lだけ変位させる。したがって、板状部材20に接続された可動部8も距離lだけ変位して、磁気ヘッド6の位置を制御することができる。
【0038】
また、サスペンションの可動部8側に設けた圧電素子19に電圧を印加すれば、板状部材20を基準として、可動部8を移動させることができる。
【0039】
なお、この実施の形態においては、圧電素子を2個用いる場合について説明しているが、どちらか一方の圧電素子のみであってもよい。
【0040】
【発明の効果】
以上述べた如く、本発明によれば、圧電素子を搭載したサスペンションの位置決め方向の変形に対する剛性を小さくでき、かつ、変形時の圧電素子とサスペンションとの間の抵抗がほとんどないため、比較的低い電圧で大きな変位を得ることができる。
【0041】
また、曲げおよび捻れ等の面外変形に対する剛性を高く保持し、位置決め方向の面内変形に対する剛性を小さくすることができるので、高精度な位置決めを行うことができる。これにより、ディスクのトラックピッチを狭くすることができ、高記録密度の磁気ディスク装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるヘッド支持機構を用いる磁気ディスク装置の内部を示す斜視図。
【図2】本発明によるヘッド支持機構の第1の実施の形態を示す斜視図。
【図3】前記サスペンションの振動特性を示す特性図。
【図4】本発明によるサスペンションの第2の実施の形態を示す平面図。
【図5】本発明によるサスペンションの第3の実施の形態を示す平面図。
【図6】本発明によるサスペンションの第4の実施の形態を示す斜視図。
【図7】サスペンションと圧電素子の接着部の構成の第1の実施の形態を示す側面図。
【図8】サスペンションと圧電素子の接着部の構成の第2の実施の形態を示す側面図。
【図9】本発明によるサスペンションの第5の実施の形態を示す平面図で、(a)は平面図、(b)は側面図。
【図10】図9における圧電素子の作用を示す正面図。
【符号の説明】
1…ディスク、2…ボイスコイルモータ、3…キャリッジアーム、4…サスペンション、5…スライダ、6…磁気ヘッド、7…固定部、8…可動部、9、12、13、18…梁、10…穴、11、19…圧電素子、14…ヒンジ、15…突起、16…接着剤、17…スペーサ、20…板状部材。

Claims (6)

  1. 情報の書き込みと読み出しを行うヘッドと、
    このヘッドの位置決め方向の両側を弾性変形可能にした穴が形成され、前記ヘッドを支持するヘッド支持部材と、
    この穴の長手方向の前後両縁に形成された突起と、
    この突起上に載置され、前記ヘッド支持部材を前記ヘッドの位置決め方向に変形させる圧電素子とを備えたヘッド支持機構。
  2. 情報の書き込みと読み出しを行うヘッドと、このヘッドを支持するヘッド支持部材と、このヘッド支持部材に支持され、このヘッド支持部材を前記ヘッドの位置決め方向に変形させる圧電素子とを備えたヘッド支持機構において、前記ヘッドの位置決め方向の両側を弾性変形可能にした穴と、この穴のヘッド支持機構長手方向の前後両側に突起が形成されたヘッド支持部材と、前記穴に架橋するように前記突起を介してヘッド支持部材に固定された圧電素子とを設けたヘッド支持機構。
  3. 前記突起が、前記ヘッド支持部材とは別体に形成され、前記ヘッド支持部材に接合されたスペーサである請求項1または2に記載のヘッド支持機構。
  4. 前記穴の幅方向の両側を、梁,平行板ばね,或いは蛇腹状のばね構造とした請求項1乃至3のいずれか1項に記載のヘッド支持機構。
  5. 前記穴の中央部にヒンジが形成されている請求項1乃至4のいずれか1項に記載のヘッド支持機構。
  6. 請求項1乃至5の何れか1項に記載のヘッド支持機構を用いた磁気ディスク装置。
JP2000115776A 2000-02-14 2000-04-11 ヘッド支持機構及び磁気ディスク装置 Expired - Fee Related JP4072303B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000115776A JP4072303B2 (ja) 2000-04-11 2000-04-11 ヘッド支持機構及び磁気ディスク装置
US09/649,614 US6614627B1 (en) 2000-02-14 2000-08-29 Magnetic disk apparatus
US10/637,493 US6927947B2 (en) 2000-02-14 2003-08-11 Magnetic disk apparatus
US11/154,544 US7130159B2 (en) 2000-02-14 2005-06-17 Magnetic disk apparatus
US11/588,366 US20070041129A1 (en) 2000-02-14 2006-10-27 Magnetic disk apparatus
US12/292,428 US20090080117A1 (en) 2000-02-14 2008-11-19 Magnetic disk apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000115776A JP4072303B2 (ja) 2000-04-11 2000-04-11 ヘッド支持機構及び磁気ディスク装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001297547A JP2001297547A (ja) 2001-10-26
JP2001297547A5 JP2001297547A5 (ja) 2005-09-15
JP4072303B2 true JP4072303B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=18627342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000115776A Expired - Fee Related JP4072303B2 (ja) 2000-02-14 2000-04-11 ヘッド支持機構及び磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4072303B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4117723B2 (ja) * 2002-01-31 2008-07-16 富士通株式会社 ディスクに記録再生を施すヘッドを微小移動させる機構及びそれを有するディスク装置
JP5032949B2 (ja) * 2007-11-14 2012-09-26 エイチジーエスティーネザーランドビーブイ マイクロアクチュエータ、ヘッド・ジンバル・アセンブリ及びディスク・ドライブ装置
JP5053217B2 (ja) 2008-09-24 2012-10-17 日本発條株式会社 ヘッドサスペンション
JP4948554B2 (ja) * 2009-02-16 2012-06-06 日本発條株式会社 ヘッドサスペンション
JP4884544B2 (ja) * 2010-03-03 2012-02-29 サンコール株式会社 磁気ヘッドサスペンション
JP5989499B2 (ja) * 2012-10-16 2016-09-07 日本発條株式会社 ヘッド・サスペンション、アクチュエータ、及び圧電素子接着方法
JP6205459B2 (ja) * 2016-06-13 2017-09-27 日本発條株式会社 ヘッド・サスペンション、アクチュエータ、及び圧電素子接着方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001297547A (ja) 2001-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3064336B2 (ja) 情報取扱い装置およびデイスク装置
CN1828726B (zh) 可旋转压电微驱动器及其磁头折片组合和磁盘驱动单元
JP4101492B2 (ja) ヘッド支持機構
US7375930B2 (en) Apparatus for PZT actuation device for hard disk drives
US5764444A (en) Mechanism for minute movement of a head
US6515834B1 (en) Side-arm microactuator with piezoelectric adjuster
US5898541A (en) Leading surface slider microactuator
US7031118B2 (en) Carriage arm assembly for locating magnetic head, and magnetic disk apparatus using the same
US7551405B2 (en) Rotational PZT micro-actuator with fine head position adjustment capacity, head gimbal assembly, and disk drive unit with same
US6215629B1 (en) Unitary synchronous flexure microactuator
US20020097663A1 (en) Piezoelectric microactuator for improved tracking control of disk drive read/write heads
JP2853683B2 (ja) 磁気ヘッドスライダ支持機構及び磁気ディスク装置
JP2500072B2 (ja) 揺動型ヘッド装置
JP4837350B2 (ja) マイクロアクチュエータ、これを用いたヘッドジンバルアッセンブリ及びディスクドライブ
JP4072303B2 (ja) ヘッド支持機構及び磁気ディスク装置
KR100960771B1 (ko) 압전 액추에이터 및 디스크 장치
JP2712599B2 (ja) ヘッド位置決め機構
US7440216B2 (en) Rotary piezoelectric microactuator with an optimum suspension arrangement
JP3002984B1 (ja) 微小駆動装置および微小位置決め装置および記憶装置
CN101192414A (zh) 减小挠性件变形及凸点分离的磁头折片组合及制造方法
JP3405452B2 (ja) ディスク装置のヘッド支持機構
JP3785329B2 (ja) ヘッド支持機構
JPH0922519A (ja) 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
JP3405451B2 (ja) 圧電体アクチュエータおよびディスク装置
JPH0547126A (ja) ヘツド支持機構

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050311

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050311

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050311

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060510

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees