JP4070275B2 - フラッシュ型の圧力調整弁機構 - Google Patents

フラッシュ型の圧力調整弁機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4070275B2
JP4070275B2 JP29171797A JP29171797A JP4070275B2 JP 4070275 B2 JP4070275 B2 JP 4070275B2 JP 29171797 A JP29171797 A JP 29171797A JP 29171797 A JP29171797 A JP 29171797A JP 4070275 B2 JP4070275 B2 JP 4070275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
housing
vaporizer
diaphragm
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29171797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11108297A (ja
Inventor
▲てつ▼也 大西
磯弘 杉浦
克明 中池
Original Assignee
カグラインベスト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カグラインベスト株式会社 filed Critical カグラインベスト株式会社
Priority to JP29171797A priority Critical patent/JP4070275B2/ja
Publication of JPH11108297A publication Critical patent/JPH11108297A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4070275B2 publication Critical patent/JP4070275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Description

【0001】
この発明は、例えばLPGの気化ガスを消費側に供給するに当たって、ベーパーライザ(熱交換器)出口の気化圧を常時一定範囲に保つために、ベーパーライザに供給されるLPG液のフラッシュ量を自動的に制御するフラッシュ型の圧力調整弁機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、LPG液等の気化に際して、ベーパーライザに供給されるLPG液をフラッシュさせて気化効率を向上させようとする技術思想は公知のものであった。
【0003】
而して、LPG液の圧力を導入する方式の圧力調整弁機構では、該機構部をLPG液の供給ラインの配管上に設置する必要があったが、その設置位置は自づとベーパーライザからは離れて別個に設けられるというのが現状であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来のこの種フラッシュ弁機構は、フラッシュ時の気化潜熱によって発生する作動部の氷結やパッキング等、閉止部材の冷却、硬化等に対して作動性能を維持するために上記弁機構を別途に加温する場合には、設備の増設などで装置全体の大型化が避けられない等の課題が見られたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、この種LPG液などの液化ガスの気化に必要な一連の装置全体のコンパクト化を図る一環として、上述した諸課題を持つ従来の圧力調整弁機構の小型化と、設置位置の合理化について鋭意、研究、改善を進めた結果、次の構成、手段を採用することにより、上記の目的を達成したものである。
【0006】
即ち、その具体的手段としては、ベーパーライザの上端部に固定し得るようにしたハウジングの上部にダイヤフラム機構を設置し、その圧力室を経てダイヤフラムの弁軸が嵌入可能な弁孔を貫設し、該弁孔下端と連通してハウジング下面に突出するフラッシュ弁機構を設ける一方、上記弁孔の下端近傍にLPG液の導入孔を臨ませ、更に上記ダイヤフラム機構の圧力室には、ベーパーライザの出口側の気化圧の一部を導入する分流孔を連通させるようにしたものである。
【0007】
又、フラッシュ弁機構がハウジング下面に長く突出する関係で、該フラッシュ弁体を操作する弁軸の負荷を軽減する等の目的で、弁軸基部とニードルシャフトを二部材に分割し、両者が常に接続するような手段を講じることもある。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、図面に示す本発明の実施の形態に基づいて更に詳述すると、図1において、1はハウジング、2はハウジングの下面に長く突出して設けられたフラッシュ弁機構、又、3はハウジング1の上部に取付けられたダイヤフラム機構を示したものである。
【0009】
而して、上記ハウジング1は、上面にダイヤフラム機構3の圧力室3aを凹成し、該圧力室3aの中心部からハウジング1を貫通してダイヤフラム(D)の弁軸3bが嵌挿されて摺動自在な弁孔1aと、ハウジング下部に該弁孔1aと連通し、貯槽またはボンベから供給されるLPG液を供給する導入孔1bを設けると共に、ハウジングの上部には上記圧力室3aと連通し、ベーパーライザ(図示せず)の出口側の気化LPGの一部を導入可能とした分流孔1cを設けてなるものである。
【0010】
又、ハウジング1の下面に長く突出して設けられるフラッシュ弁機構2は、その外筒2a内に、上記気化圧の変動を受けて弁孔1a内を自在に摺動する弁軸3bの下半部に連成されたニードルシャフト3cを案内する弁座筒2bを内嵌し、その下端部の弁座2cと該弁座2cを挟んで上記ニードルシャフト下端の弁体3dとの開離量に対応して、この部分に供給されるLPG液のフラッシュ量を自動的に制御し、その噴出口2dから外筒の下部通孔2eを径てベーパーライザ側のチューブ4に給送し得るようにしたものである。
【0011】
更に、上記ダイヤフラム機構3は、その圧力室3aにフィードバックされるベーパーライザ出口側の気化圧を受けて作動する弁軸3bとダイヤフラム(D)に一定の押下力を付与するスプリング(S)とから構成される一般的な構造を有するものである。
【0012】
ところで、本発明における上記ハウジング1は、ベーパーライザの上端部に固定的に設置されるものであるから、該ハウジング下面に長く突出して設けられるフラッシュ弁機構2の外套2aは、装着時に少なくともその下部が上記ベーパーライザの湯槽等の内部(図示せず)に浸漬ないしは貫入可能であり、この構成がLPG液のフラッシュ時の気化潜熱による温度低下を防止し得るものである。
【0013】
尚、上記フラッシュ弁機構2をハウジング下面から長く突出させるために、フラッシュ弁体を作動させるダイヤフラム(D)側の弁軸3bが長大となり、弁軸に係る負荷の増大を考慮して、上記弁構成の弁軸3bを弁軸基部側と下半部のニードルシャフト3cとの間で分断し、両部材の端面が常時弾力的に接合可能であるようにすることも自由である。
【0014】
又、同図中3eはダイヤフラム機構3における上記スプリング(S)の押下力の調整ボルト、(s)はフラッシュ弁体3dを上向きに付勢するスプリング、更に4は熱交換器側のチューブを示す。
【0015】
【発明の効果】
以上詳述したとおり、本発明に係る上記構成のフラッシュ型の圧力調整弁機構によれば、全体が1つのハウジング内に収納され、極めて小型化されているため、特にLPG液の気化に当たって、そのハウジング下面をベーパーライザの上端部に固定的に装着することにより、ハウジング下面に長く突出するフラッシュ弁機構の外筒が、該ベーパーライザの湯槽内などに浸漬された状態となるので、気化潜熱等による関連作動部の凍結や閉止部材の硬化等のトラブルは全く発生るすことがない。
【0016】
更に本発明では、ダイヤフラムの駆動源をベーパーライザの消費側出口の実際の気化圧を圧力室にフィードバックし、該気化圧によって直接LPG液のフラッシュ量を制御するようにしたものであるから、消費側に供給される気化LPGの圧力を常時適正に維持、管理することが可能になる等の格別に顕著な効果が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る圧力調整弁機構の要部の中心部縦断面図。
【符号の説明】
1 ハウジング
1a 弁孔
1b 導入孔
1c 分流孔
2 フラッシュ弁機構
2a 外筒
2b 弁座筒
2c 弁座
2d 噴出口
2e 下部通孔
3 ダイヤフラム機構
3a 圧力室
3b 弁軸
3c ニードルシャフト
3d 弁体
3e 調整ボルト
4 ベーパーライザ側のチューブ

Claims (2)

  1. ベーパーライザの上端部に固定可能としたハウジングと、
    該ハウジングの上面にダイヤフラムの圧力室を凹成すると共に、該圧力室から前記ハウジングを貫通して設けた弁孔に前記ダイヤフラムの弁軸を摺動自在に嵌挿してなるダイヤフラム機構と、
    前記ハウジングに前記圧力室と連通してベーパーライザの出口側気化圧の一部を導入可能に設けた分流孔と、
    前記ハウジングに前記弁孔と連通して設けたLPG液の導入孔と、
    前記ハウジングの下面から前記弁孔と連通してベーパーライザの湯槽等の内部に浸漬ないしは貫入可能に突出して設けた外筒に、下端部を弁座とした弁座筒を内嵌すると共に、前記弁軸の下端に前記弁座を挟んで弁体を設け、前記弁座と前記弁体との開離量に対応して前記導入孔から供給されるLPG液のフラッシュ量を制御して前記ベーパーライザ側に給送し得るようにしたフラッシュ弁機構
    とからなることを特徴とするフラッシュ型の圧力調整弁機構。
  2. 弁軸が、弁軸基部とニードルシャフトとに分離された請求項1記載のフラッシュ型の圧力調整弁機構。
JP29171797A 1997-10-07 1997-10-07 フラッシュ型の圧力調整弁機構 Expired - Fee Related JP4070275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29171797A JP4070275B2 (ja) 1997-10-07 1997-10-07 フラッシュ型の圧力調整弁機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29171797A JP4070275B2 (ja) 1997-10-07 1997-10-07 フラッシュ型の圧力調整弁機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11108297A JPH11108297A (ja) 1999-04-20
JP4070275B2 true JP4070275B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=17772492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29171797A Expired - Fee Related JP4070275B2 (ja) 1997-10-07 1997-10-07 フラッシュ型の圧力調整弁機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4070275B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006098577A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-21 Hucons Technology Co., Ltd. A low pressure lpg regulator with self-closing function

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2821843A (en) * 1953-11-27 1958-02-04 Phillips Petroleum Co Liquefied petroleum gas converter
US5443083A (en) * 1993-02-11 1995-08-22 Itt Corporation Pressure-reducing regulator for compressed natural gas

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11108297A (ja) 1999-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5456235A (en) Fuel system
CA2018326C (en) Device for preheating fuel for an ultrasonic atomizer for heaters
PT1785618E (pt) Sistema de arrefecimento de combustível para motores de combustão
JP2007205276A (ja) エンジンのガス燃料供給装置
EP1895143B1 (en) Fuel feeder for gas engine
JP4070275B2 (ja) フラッシュ型の圧力調整弁機構
US4434774A (en) Vaporizer for a liquefied petroleum gas engine
JPH1113548A (ja) ガス燃料エンジン用レギュレータ
US6505611B1 (en) Integrated fuel control unit for gas-operated engines
EP1249596B1 (en) Tank for a LPG injection system for internal combustion engines
KR200173000Y1 (ko) 엘피지자동차의 기화기
TW567280B (en) Electromagnetic pump apparatus in fuel supply apparatus for two-wheeled vehicle
JP2008255830A (ja) ガス空気混合装置
JPS6233212A (ja) 触媒燃焼装置
JP2005325690A (ja) Lpg用レギュレータ
JP3212480U (ja) 自動切替式調整器
JP7378178B1 (ja) 蒸気調整弁
US2746479A (en) Fuel feeding device
JP4122757B2 (ja) 液化ガス供給システム
KR100830178B1 (ko) 엘피지 차량용 연료기화시스템
US7128060B2 (en) Device for expanding liquefied gas with separate vaporizing element
KR100371051B1 (ko) 증류수 저장조절 탱크를 가진 자체냉각방식 증류생수기.
US4230146A (en) Fuel feed system
KR20010017897A (ko) 엘피지 차량용 베이퍼라이저
JP2002139198A (ja) 液化ガス供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees