JP4059626B2 - 時間差測定方法及び無線システム - Google Patents

時間差測定方法及び無線システム Download PDF

Info

Publication number
JP4059626B2
JP4059626B2 JP2000544146A JP2000544146A JP4059626B2 JP 4059626 B2 JP4059626 B2 JP 4059626B2 JP 2000544146 A JP2000544146 A JP 2000544146A JP 2000544146 A JP2000544146 A JP 2000544146A JP 4059626 B2 JP4059626 B2 JP 4059626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time difference
real time
difference
center
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000544146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002511724A (ja
Inventor
ヴィーレ ルーテュ
ティモ エム ランタライネン
マルコ アラネン
グドニー グーナルソン
オーリ ヒヴェリーネン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia Oyj
Original Assignee
Nokia Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8551419&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4059626(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nokia Oyj filed Critical Nokia Oyj
Publication of JP2002511724A publication Critical patent/JP2002511724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4059626B2 publication Critical patent/JP4059626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S1/00Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
    • G01S1/02Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using radio waves
    • G01S1/04Details
    • G01S1/045Receivers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/10Position of receiver fixed by co-ordinating a plurality of position lines defined by path-difference measurements, e.g. omega or decca systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)
  • Particle Accelerators (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【0001】
【技術分野】
本発明は、少なくとも2つのベースステーションと、ターミナルとを備え、ベースステーションの観察時間差OTDを測定しそして幾何学的な時間差GTDを計算する無線システムに使用される時間差測定方法に係る。
【0002】
【背景技術】
既知の無線システムでは、送信器から受信器へ送られる信号のタイミングを、特にターミナルを位置決めする目的で測定することができる。ベースステーションの信号を測定することに基づくターミナル位置決めシステムでは、ターミナルが、少なくとも2つの、又は好ましくは少なくとも3つの、ベースステーション対の信号の到着に対する観察時間差OTDを測定する。これらベースステーションが同期して送信し、即ち同じ信号が同時にこれらベースステーションを離れると仮定することにより、2つのベースステーションから到達する信号の受信における観察時間差は、それらベースステーションの距離に対応し、即ち観察時間差は、幾何学的時間差GTDである。この場合に、ベースステーションの位置は、通常固定で且つ既知であるから、信号伝播時間の差によって双曲線を形成することができ、そしてターミナルは、測定に基づき双曲線の交点に位置するはずである。このような測定の欠点は、ベースステーションの送信が完全に同期しないことである。
【0003】
ベースステーションの信号は、既知の位置をもつ時間差ユニットによって測定することができ、そしてベースステーションの送信の実時間差RTDを決定するのに使用できる。このRTDは、更に、ターミナルがベースステーションの観察時間差OTDを測定するときにも使用できる。というのは、ベースステーションの実時間差RTDは、ターミナルにより測定された観察時間差OTDから減算できるからである。しかしながら、ターミナルにより測定された観察時間差OTDと、時間差ユニットにより測定されたベースステーションの実時間差RTDは、例えば、データ送信チャンネルにより生じる遅延のために異なる時間に測定されるので、幾何学的時間差GTDの測定は依然としてエラーを含み、ターミナルの位置決定に不正確さをもたらす。
【0004】
【発明の開示】
従って、本発明の目的は、時間差の精度に関連した上記問題を解消する時間差測定方法及びこの方法を実施する無線システムを提供することである。
これは、冒頭で述べた形式の方法において、測定された実時間差RTDの発生の瞬間をベースステーションの実時間差RTDに結び付けることにより、ベースステーションの実時間差RTDを観察時間差OTD及び幾何学的時間差GTDによって時間の関数として形成することを特徴とする方法により達成される。
【0005】
又、本発明は、少なくとも2つのベースステーションと、ターミナルと、ベースステーションの観察時間差OTDを測定するように構成された時間差ユニットと、この時間差ユニットがその測定情報を送信するところの時間差センターとを備え、そしてベースステーションの幾何学時間差GTDに関する情報が得られる無線システムにも係る。この無線システムは、時間差センターが、観察時間差OTD及び計算された幾何学的時間差GTDを使用することによりベースステーションの実時間差RTDを時間の関数として形成するように構成され、時間差センターが実時間差RTDの発生の瞬間を実時間差RTDに結び付けるよう構成されたことを特徴とする。
【0006】
本発明の方法及びシステムは、多数の効果を発揮する。ターミナルにより測定される観察時間差OTD及び実時間差RTDの測定を時間的に一致させることにより、実時間差RTDにより生じるエラーを減少することができる。従って、公知技術に比してターミナルをより正確に位置決めすることができる。
【0007】
【発明を実施するための最良の形態】
以下、添付図面を参照して本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。
図1は、GSM無線システムのような本発明の無線システムを示すが、これに限定されるものではない。この無線システムは、ベースステーション100−104と、時間差ユニット106−110と、時間差センター112と、ターミナル114、116とを備えている。時間差ユニット106−110は、通常、不動の受信器であり、ベースステーション100−104の送信を聴取しそしてベースステーションの観察時間差を測定する。観察時間差OTDは、次の式(1)に基づき実時間差RTD及び幾何学的時間差GTDから形成される。
(1) OTD=RTD+GTD
実時間差は、ベースステーション100−104の動作の間違ったタイミングから生じる。ベースステーション100−104が完全に同期して動作する場合には、実時間差RTDはゼロとなる。幾何学的時間差GTDは、ベースステーション100−104と、時間差ユニット106−110との間の距離から生じる。ベースステーション100−104及び時間差ユニット106−110の位置は既知であるから、幾何学的時間差GTDは、理論的には一度計算すればよく又は実際の測定に基づいてもよく、この際に、例えば、時間差センター112には常に同じ結果が得られる。時間差センター112は、時間差ユニット106−110により測定された観察時間差OTDを受け取り、そして各ベースステーション対100−104の実時間差RTDを減算により形成する。又、時間差センター112は、実時間差の発生の瞬間、おそらくは、測定時間等を、形成された各実時間差RTDに結び付ける。これは、ベースステーション100−104の実時間差RTDの情報を特定すると同時に、公知技術に比して、実時間差RTDにより形成される他の情報を特定することもできる。発生の瞬間を決定するときには、時間差センター112は、時間差ユニット106−110における観察時間差OTDの発生を利用することもでき、この場合に、時間差ユニット106−110は、観察時間差OTD及び測定時間を時間差センター112に通知する。
【0008】
時間差ユニット106−110は、ベースステーション100−104のアンテナと直接通信できるようにセルに配置されるのが好ましい。セルは、1つ以上の時間差ユニット106−110を含んでもよい。時間差ユニット106−110のアンテナ(1つ又は複数)は、無指向性であっても指向性であってもよく、これにより、時間差ユニット106−110は、デジタル広帯域受信器を使用することによりベースステーション100−104の全ての送信を聴取する。
【0009】
時間差センター112は、通常、ターミナル114、116の位置的な中心でもあり、移動サービス交換センター(図1には示さず)に配置されるのが好ましい。時間差センター112は、時間差ユニットを制御する。その結果、時間差ユニット106−110及び時間差センター112は、実時間差RTD決定システムを形成し、そして実際の位置測定を行う位置決めセンター及びユニット(例えば、ターミナル、ベースステーション、又は時間差ユニット(ベースステーションに加えてターミナルからの送信も受信できる))を伴うシステムは、ターミナル114−116に対する位置決めシステムを形成できる。この位置決めシステムは、ベースステーションの実時間差を利用することができ、この位置決めシステムは、各加入者ターミナル114、116により測定されたベースステーション100−104の観察時間差OTDを利用し、そして位置決めシステム、好ましくは、時間差センター112は、実時間差RTDを観察時間差OTDから減算して、ターミナル114、116の幾何学的時間差GTDを形成することができる。位置決めシステムが、ベースステーション100−104の少なくとも2つに関連した幾何学的時間差GTDを知ると、公知技術に基づき、ベースステーション100−104の位置座標及び幾何学的時間差GTDにより、加入者ターミナル114、116の位置座標を決定することができる。
【0010】
時間差ユニット106−110は、特定のクロック120を備えているのが好ましく、これにより、時間差ユニット106−110は、観察時間差OTDを測定するように構成される。時間差ユニットのクロック120が充分な精度で同期する場合には、測定時間を、各観察時間差測定値OTDに結び付けることができる。クロック120に代わって又はそれに加えて、無線システムにフレーム番号を使用できるのが好ましく、時間差ユニット106−110は、フレーム番号により測定値にタイムスタンプを押すことができる。又、無線システムにおいて、例えば制御チャンネルに時間情報を送信することもでき、この際に、時間差ユニット106−110は、その時間情報により測定値にタイムスタンプを押すことができる。
【0011】
図2は、時間差センター112により行なわれた典型的な一連の測定を示すグラフである。時間差センター112は、測定された実時間差RTDにより、測定時間以外のときにベースステーション100−104の実時間差RTDの振舞いを内挿及び外挿する。実時間差RTD結果の処理は効果的に行うことができる。というのは、各実時間差RTD結果が所与の時間とで対を形成するからである。換言すれば、実時間差RTDの測定は、時間の関数として行なわれ、それ故、時間に結びつかずに1組の実時間差RTD結果を形成することはない。白いドット200は、測定ポイント202と204との間の実時間差RTDの内挿値を示している。白い方形208は、時間窓の最後の測定ポイント206の後における実時間差RTDの外挿値を表している。又、時間差センター112は、測定された実時間差RTDを所定の時間窓においてフィルタしそして平均化するのが好ましい。これは、実時間差RTDの測定結果が時間の関数であることによってのみ可能となる。破線は、時間の関数としての実時間差RTDの平均値を表し、そしてこれは、良く知られたように、直線で表すことのできる最小2乗和として計算できる。ターミナルの位置決めシステムは、最も近い発生の瞬間をもつベースステーション100−104の測定された実時間差RTDを使用してもよいし、或いは実時間差RTDの内挿又は外挿された値を使用してもよい。
【0012】
図3Aにおいて、ベースステーション100−104の実時間差RTDは、時間の関数としてゆっくり変化する。この場合に、時間差ユニット106−110は、実時間差RTDを規則的にしかも比較的時々測定すればよい。図3Aにおいて、2つの矢印は、測定時間を示している。図3Bでは、ベースステーション100−104の実時間差が時間の関数として急激に変化する。この場合に、時間差ユニット106−110は、実時間差RTDを不規則に、そして少なくとも、あるときは、頻繁に測定しなければならない。図3Bにおいて、矢印は測定時間を示す。時間差センター112は、その測定に基づき、いかに頻繁にそしていかに規則的に時間差ユニット106−110が各ベースステーション100−104を測定するか判断する。測定の頻度は、例えば、実時間差RTDの平均値が変化する割合に基づく。測定の頻度を変更できることにより、測定結果をシグナリングする必要性、ひいては、無線システムのシグナリング負荷が減少される。
【0013】
GSM無線システムでは、時間差センター112は、実時間差情報及び時間差の発生の瞬間に関する情報を、例えば、ショートメッセージにおいて、その情報を必要とするネットワーク要素に送信することができる。時間差情報に加えて、又はそれに代わって、メッセージは、ターミナル114、116の位置に関する情報を含んでもよい。本発明の解決策では、時間差ユニット106−110及び時間差センター112は、例えば、ベースステーションに関連して所望のやり方で無線システムに配置することができる。時間差センター112の機能は、少なくともある程度は、時間差ユニット106−110に分配することができる。
添付図面の例を参照して本発明を詳細に説明したが、本発明は、これに限定されるものではなく、請求の範囲に記載する本発明の考え方の中で種々の変更がなされ得ることが明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 無線システムを示す図である。
【図2】 ベースステーションの実時間差の変化を時間の関数として示す図である。
【図3】 ベースステーションの実時間差のゆっくりした変化を時間の関数として示すと共に、測定が必要なときを示す図である。
【図4】 ベースステーションの実時間差の急激な変化を時間の関数として示すと共に、測定が必要なときを示す図である。

Claims (24)

  1. 少なくとも2つのベースステーションとターミナルを備える無線システムで使用される、前記少なくとも2つのベースステーションの動作タイミングの同期の差である実時間差の測定方法であって、前記無線システムでは、前記少なくとも2つのベースステーションから同時に送信された信号の受信時間の差である観察時間差が測定され、また、前記少なくとも2つのベースステーションと時間差ユニットとの間の距離の差から生じる、前記少なくとも2つのベースステーションから同時に送信された信号の受信時間の差である幾何学的時間差が利用可能であ
    前記少なくとも2つのベースステーションから信号を送信し、
    送信された信号を受信し、
    受信された信号の観察時間差前記時間差ユニットによって測定し、
    前記受信された信号の実時間差を前記観察時間差と前記幾何学的時間差から形成し、前記時間差ユニットによって各実時間差にこれら各実時間差の発生の瞬間を結びつけること、
    を特徴とする方法。
  2. 請求項1記載の方法において、更に、
    前記少なくとも2つのベースステーションによって送信された信号を受信するために加入者ターミナルを使用し、
    前記加入者ターミナルを使用して、前記受信された信号の観察時間差を測定し、
    前記加入者ターミナルの位置を決定するために、前記実時間差を該実時間差に時間的に対応する前記観察時間差から減算して、幾何学的時間差を形成する方法。
  3. 前記無線システムは、少なくとも1つの時間差ユニットと時間差センターとを備え、前記時間差ユニットは、前記観察時間差を測定し、この観察時間差を前記時間差センターへ送信するものであり、前記時間差センターは、前記観察時間差と前記幾何学的時間差から前記実時間差形成するものであり、前記時間差センターは、前記実時間差により、実時間差の振舞いを、発生の瞬間以外の時間に内挿及び外挿する請求項1に記載の方法。
  4. 前記時間差ユニットは、クロックを備え、前記実時間差と該実時間差の発生の瞬間を測定する請求項3に記載の方法。
  5. 前記時間差センターは、前記実時間差を所定の時間窓においてフィルタし及び平均化する請求項3に記載の方法。
  6. 前記時間差センターは、前記時間差ユニットによる前記観察時間差の測定の頻度を前記実時間差の平均値が変化する割合に基づいて制御する請求項3に記載の方法。
  7. GSM無線システムにおいて、前記時間差センターは、前記実時間差、前記実時間差の発生の瞬間、及び/又は、前記加入者ターミナルの位置を、ショートメッセージにおいて送信する請求項2に記載の方法。
  8. 無線システムにおいて、送信はフレームで行ない、前記実時間差の発生の瞬間は、タイミングどりを行うフレーム番号を参照してなされる請求項1に記載の方法。
  9. 無線システムにおいて、タイミング情報を制御チャンネルに送信し、該タイミング情報は、前記時間差ユニットによって、前記実時間差を測定し且つ前記実時間差の発生の瞬間を決定するために使用される請求項8に記載の方法。
  10. 前記実時間差は、所定の間隔で測定される請求項1に記載の方法。
  11. 前記加入者ターミナルの位置の決定には、前記加入者ターミナルによって測定された観察時間差との関係で最も近い発生の瞬間を有する実時間差が使用される請求項2に記載の方法。
  12. 少なくとも2つのベースステーションと加入者ターミナルと、前記少なくとも2つのベースステーションから同時に送信されたベースステーション信号を受信してこれらの受信時間の差である観察時間差を測定するように構成された時間差ユニットと、前記時間差ユニットが前記観察時間差に関するその測定情報を送信するところの時間差センターとを備えた、無線システムであって、前記時間差センターは、前記少なくとも2つのベースステーションと前記時間差ユニットとの間の距離の差から生じる、前記少なくとも2つのベースステーションから同時に送信されたベースステーション信号の受信時間の差である幾何学的時間差に関しての利用可能な情報を有している、前記無線システムにおいて、
    前記時間差センターは、前記少なくとも2つのベースステーションの動作タイミングの同期の差である実時間差を、前記観察時間差と前記幾何学的時間差を使用することによって形成し、前記時間差ユニットが、各形成された実時間差にこれら各実時間差の発生の瞬間を結びつけることを特徴とする無線システム。
  13. 前記無線システムは、更に、前記加入者ターミナルの位置決めシステムを備え、この位置決めシステムは、前記実時間差を利用するように構成され、前記加入者ターミナルは、前記ベースステーション信号間の観察時間差を測定するように構成され、そして前記位置決めシステムは、前記実時間差を前記観察時間差から減算して前記加入者ターミナルの幾何学的時間差を形成して前記加入者ターミナルの位置を決定するように構成される請求項12に記載の無線システム。
  14. 前記時間差ユニットは、クロックを備え、前記実時間差を測定する請求項12に記載の無線システム。
  15. 前記時間差センターは、前記実時間差により、実時間差の振舞いを発生の瞬間以外の時間に内挿及び外挿する請求項12に記載の無線システム。
  16. 前記時間差ユニットは、フレーム番号を使用して、前記実時間差の測定にタイムスタンプを押す請求項12に記載の無線システム。
  17. 前記無線システムは、時間情報を制御チャンネルに送信するように構成され、前記時間差ユニットは、前記時間情報を用いて前記実時間差の測定にタイムスタンプを押すように構成される請求項12に記載の無線システム。
  18. 前記時間差センターは、所定の間隔で前記実時間差を測定するように構成される請求項12に記載の無線システム。
  19. 前記時間差センターは、測定された実時間差を所定の時間窓においてフィルタし及び平均化するように構成される請求項12に記載の無線システム。
  20. 前記時間差センターは、前記時間差ユニットによる前記観察時間差の測定の頻度を前記実時間差の平均値が変化する割合に基づいて制御する請求項12に記載の無線システム。
  21. 前記無線システムは、ショートメッセージが送信されるGSM無線システムであり、そして前記時間差センターは、前記実時間差、前記実時間差に関連した発生の瞬間、及び/又は、前記加入者ターミナルの位置を含むショートメッセージを送信するように構成される請求項13に記載の無線システム。
  22. 前記加入者ターミナルの位置決めシステムは、前記加入者ターミナルによって測定された観察時間差との関係で時間的に最も近い前記実時間差を使用するように構成された請求項13に記載の無線システム。
  23. 少なくとも2つのベースステーションと加入者ターミナルと、前記少なくとも2つのベースステーションから同時に送信されたベースステーション信号を受信してこれらの受信時間の差である観察時間差を測定するように構成された時間差ユニットを有している、無線システムにおける、時間差センターにおいて、
    該時間差センターは、前記時間差ユニットから前記観察時間差に関する情報を受信するように構成されており、前記時間差センターは、前記少なくとも2つのベースステーションと前記時間差ユニットとの間の距離の差から生じる、前記少なくとも2つのベースステーションから同時に送信された信号の受信時間の差である幾何学的時間差に関しての利用可能な情報を有しており、前記時間差センターは、前記観察時間差と前記幾何学的時間差を使用することにより前記少なくとも2つのベースステーションの動作タイミングの同期の差である実時間差を形成するように構成されており、前記時間差ユニットが、各形成された実時間差にこれら各実時間差の発生の瞬間を結びつけることを特徴とする時間差センター。
  24. 少なくとも2つのベースステーションと加入者ターミナルと、前記少なくとも2つのベースステーションから同時に送信された信号の受信時間の差である観察時間差を測定するように構成された時間差ユニットと、前記少なくとも2つのベースステーションと前記時間差ユニットとの間の距離の差から生じる、前記少なくとも2つのベースステーションから同時に送信された信号の受信時間の差である幾何学的時間差に関しての利用可能な情報を有している時間差センターを有している、無線システムにおける、前記時間差ユニットにおいて、
    該時間差ユニットは、前記観察時間差に関するその測定情報を前記時間差センターへ送信し、該時間差センターは、前記観察時間差と前記幾何学的時間差を使用することにより前記少なくとも2つのベースステーションの動作タイミングの同期の差である実時間差を形成するように構成されており、前記時間差ユニットが、各形成された実時間差にこれら各実時間差の発生の瞬間を結びつけることを特徴とする時間差ユニット。
JP2000544146A 1998-03-31 1999-03-30 時間差測定方法及び無線システム Expired - Lifetime JP4059626B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI980724A FI106602B (fi) 1998-03-31 1998-03-31 Aikaeron mittausmenetelmä ja radiojärjestelmä
FI980724 1998-03-31
PCT/FI1999/000264 WO1999053707A1 (en) 1998-03-31 1999-03-30 Method of measuring time difference, and radio system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002511724A JP2002511724A (ja) 2002-04-16
JP4059626B2 true JP4059626B2 (ja) 2008-03-12

Family

ID=8551419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000544146A Expired - Lifetime JP4059626B2 (ja) 1998-03-31 1999-03-30 時間差測定方法及び無線システム

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6456237B1 (ja)
EP (1) EP1068762B1 (ja)
JP (1) JP4059626B2 (ja)
CN (1) CN1131657C (ja)
AT (1) ATE305709T1 (ja)
AU (1) AU755890B2 (ja)
DE (1) DE69927492T2 (ja)
FI (1) FI106602B (ja)
NO (1) NO325596B1 (ja)
WO (1) WO1999053707A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI105725B (fi) 1998-04-08 2000-09-29 Nokia Networks Oy Laskentamenetelmä ja radiojärjestelmä
GB0008540D0 (en) 2000-04-06 2000-05-24 Nokia Networks Oy Provision of location service apparatus
US6665540B2 (en) * 2001-02-02 2003-12-16 Nokia Mobile Phones, Ltd. Method and system for locating a mobile terminal in a cellular radio network
US7039433B2 (en) 2001-06-27 2006-05-02 Nokia Corporation Methods for determining times and changes of times of transmission, radio communications system and processor
US7346345B2 (en) 2002-02-15 2008-03-18 Nokia Corporation Positioning in a telecommunications system
EP1739450A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-03 SES Astra S.A. Method and apparatus for determining the location of a stationary satellite receiver
US8483706B2 (en) * 2008-04-15 2013-07-09 Qualcomm Incorporated Location services based on positioned wireless measurement reports
US8489098B2 (en) * 2009-02-13 2013-07-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and arrangement for real-time difference determination for mobile terminal positioning
WO2011027347A2 (en) * 2009-09-02 2011-03-10 Pin Nav Llc Device and method for calculating time of arrival of a frame in a wireless network
US9424583B2 (en) * 2009-10-15 2016-08-23 Empire Technology Development Llc Differential trials in augmented reality
US9357354B2 (en) 2013-06-26 2016-05-31 Qualcomm Incorporated Utilizing motion detection in estimating variability of positioning related metrics
CN109116301B (zh) * 2018-08-14 2023-02-28 中国电子科技集团公司第三十八研究所 一种基于置信度估计的到达时间差测量方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3848254A (en) * 1971-07-28 1974-11-12 Siemens Ag Method for locating vehicles
EP0241565B1 (de) 1986-04-11 1990-08-22 ANT Nachrichtentechnik GmbH Verfahren zum Ermitteln der Aufenthaltsfunkzelle einer Mobilstation innerhalb eines Mobilfunknetzes
KR890702046A (ko) * 1987-10-23 1989-12-22 에이.더블유.카람벨라스 배치 정확도가 향상된 항공 수송 차량용 차량 배치 시스템
US5600706A (en) * 1992-04-08 1997-02-04 U S West, Inc. Method and system for determining the position of a mobile receiver
US5510801A (en) * 1994-03-01 1996-04-23 Stanford Telecommunications, Inc. Location determination system and method using television broadcast signals
GB9508884D0 (en) * 1995-05-02 1995-06-21 Telecom Sec Cellular Radio Ltd Cellular radio system
US6108558A (en) * 1998-04-21 2000-08-22 Motorola, Inc. Method for calculating a location of a remote Unit utilizing observed time difference (OTD) and real time difference (RTD) measurements.

Also Published As

Publication number Publication date
US20020175860A1 (en) 2002-11-28
CN1295775A (zh) 2001-05-16
JP2002511724A (ja) 2002-04-16
FI106602B (fi) 2001-02-28
EP1068762A1 (en) 2001-01-17
AU755890B2 (en) 2003-01-02
FI980724A0 (fi) 1998-03-31
FI980724A (fi) 1999-10-01
WO1999053707A1 (en) 1999-10-21
NO20004893D0 (no) 2000-09-29
NO20004893L (no) 2000-09-29
EP1068762B1 (en) 2005-09-28
DE69927492T2 (de) 2006-06-29
ATE305709T1 (de) 2005-10-15
AU5946899A (en) 1999-11-01
CN1131657C (zh) 2003-12-17
US6456237B1 (en) 2002-09-24
NO325596B1 (no) 2008-06-23
DE69927492D1 (de) 2005-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6347228B1 (en) Location apparatus and method in a mobile telecommunications system
US7110774B1 (en) Dual mode uplink/downlink location measurement and multi-protocol location measurement
US6108558A (en) Method for calculating a location of a remote Unit utilizing observed time difference (OTD) and real time difference (RTD) measurements.
US7729707B2 (en) Method and system for synchronization offset reduction in a TDOA location system
JP3828362B2 (ja) 無線システムにおいて送信器間の幾何学的時間差を計算するための計算方法
CA2303264C (en) Method and system for determining position of a cellular mobile terminal
FI101445B (fi) Matkaviestimen paikannusjärjestelmä
EP1229756A2 (en) Method and apparatus for locating a mobile terminal in a cellular radio system
JP4059626B2 (ja) 時間差測定方法及び無線システム
CN102318416B (zh) 用于确定终端位置的方法和装置
CA2302404A1 (en) Mobile station assisted timing synchronization in a cdma communication system
JP2002507106A (ja) 短縮繰返しバーストを用いた移動体電話の位置決定法
US11716591B2 (en) Determining a position of a mobile communication device
WO2007004788A1 (en) Position measuring system and method using wireless broadband (wibro) signal
GB2513211A (en) Method for determining location of wireless devices
CN1249641A (zh) 发送到基站的分组式无线电信号的时间同步
AU4297999A (en) Absolute time synchronization for mobile positioning in a cellular communications system
JPH03235077A (ja) 位置検出方式
US6397071B1 (en) System and method for configuring generic equipment measurement units with a mobile services switching center
KR20010038711A (ko) 전파측정방법 및 그 장치
JPH0336342B2 (ja)
JP3752515B2 (ja) 無線送信器とこれを組み込んだ無線ネットワークとの間のタイミング差を決定する方法
TH23001A (th) การช่วยการนำทางสำหรับการจัดการเรียกในระบบโทรศัทพ์เคลื่อนที่
TH19036B (th) การช่วยการนำทางสำหรับการจัดการเรียกในระบบโทรศัทพ์เคลื่อนที่

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050509

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050809

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050809

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131228

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term