JP4057850B2 - ロケットエンジンの噴射エレメント - Google Patents

ロケットエンジンの噴射エレメント Download PDF

Info

Publication number
JP4057850B2
JP4057850B2 JP2002182022A JP2002182022A JP4057850B2 JP 4057850 B2 JP4057850 B2 JP 4057850B2 JP 2002182022 A JP2002182022 A JP 2002182022A JP 2002182022 A JP2002182022 A JP 2002182022A JP 4057850 B2 JP4057850 B2 JP 4057850B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection element
swirler
rocket engine
hollow cone
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002182022A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003035207A (ja
Inventor
クリス・ウドー・マーディンク
Original Assignee
アストリウム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アストリウム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical アストリウム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2003035207A publication Critical patent/JP2003035207A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4057850B2 publication Critical patent/JP4057850B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02KJET-PROPULSION PLANTS
    • F02K9/00Rocket-engine plants, i.e. plants carrying both fuel and oxidant therefor; Control thereof
    • F02K9/42Rocket-engine plants, i.e. plants carrying both fuel and oxidant therefor; Control thereof using liquid or gaseous propellants
    • F02K9/44Feeding propellants
    • F02K9/52Injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/10Stators
    • F05D2240/12Fluid guiding means, e.g. vanes
    • F05D2240/127Vortex generators, turbulators, or the like, for mixing

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、請求項1の前提部分に記載した種類のロケットエンジンの噴射エレメントに関する。
【0002】
【従来の技術】
ロケットエンジンにおける噴射エレメントの役割は、推進剤を最適な燃焼状態で燃焼させることのできるような推進剤ミクスチャを作り出すことにある。また、燃焼状態を改善する方法として、燃焼室内へ供給する酸化剤の流れに回転モーメントを付与するということが公知となっており、そのために、螺旋溝を形成した部材(「スワラー」と呼ばれている)を、噴射エレメントに装備するということが行われている。更に、この種の噴射エレメントに関しては、酸化剤とは別個に燃焼室内へ供給される燃料の流れを、複数の分流開口を備えた分流機構によって分割し、それによって、供給管の周囲に分布した複数の分割流を得るようにするということも公知となっている(ドイツ特許公告第4305154号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、燃焼室へ供給される推進剤の流れを分割し、それによって得られる2つの分割流を、個別に燃焼室内へ噴射するようにしたロケットエンジンの噴射エレメントを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この目的は、本発明によれば、請求項1に記載した構成要件によって達成される。従属請求項は、本発明の実施の形態にかかる特徴を記載したものである。
【0005】
本発明にかかる課題を解決するための手段は、旋回流とした推進剤の流れを、分流機構によって複数の流れに分割するというものであり、これらのことは、これらを行えるように然るべく構成した噴射エレメントの内部で行われる。また、本発明では、旋回流とした推進剤の流れを分割する際に、その推進剤の流れを、互いに同心的な位置関係にある2つの中空コーン噴流(中空円錐形状の噴流)にし、それら中空コーン噴流が、燃焼室内へ噴射されるようにしている。
【0006】
この噴射エレメントは、その各部の寸法を適切に設計することにより、異なる噴霧粒径で、最適な噴霧粒径の選別が、2つの中空コーン噴流に対して行われる。そのため、複数の局所的な燃焼領域を互いに異なった燃焼状態に維持することも可能であり、また、推進剤を段階的に燃焼させることも可能であるという利点が得られる。
【0007】
2つの中空コーン噴流を形成することによって、燃焼室内の複数の所定位置に、夫々に、適切に混合された推進剤ミクスチャを作り出すことが可能となっている。また、本発明によれば、分流機構は、複数の分流開口によって流れを分割するように構成したものとすることができ、それによって、噴霧粒径を適切な大きさにすることができ、ひいては、燃焼室の容積を小さくできるという効果が得られる。
【0008】
更に、本発明にかかる噴射エレメントは、燃焼反応における脈動を抑制する安定化作用を有するものであり、これが可能であるのは、本発明によれば比較的広い領域において燃焼反応が進行するため、発生する脈動の増幅に寄与する部分の燃焼領域が、全体の燃焼領域のうちのごく一部に過ぎなくなるからである。この長所は、複数の噴射エレメントを装備した主燃焼室において、局所領域の脈動抑制を行うためにも利用し得るものである。
【0009】
また、本発明にかかる噴射エレメントは、ミクスチャの混合比を適当に定めることによって、広範な動作領域に好適に対応することができる。
【0010】
更に、本発明にかかる、課題を解決するための手段は、ガスジェネレータや小型ロケットエンジンにも、好適に適用し得るものである。
【0011】
一般的にガスジェネレータにおいては、燃焼させるミクスチャの混合比が化学量論的理論混合比から大きく外れているため、本発明にかかる2つの中空コーン噴流を採用することによって効果が得られ、それは、第1中空コーン噴流によって形成される燃焼領域を、燃焼に適した熱化学的条件が満たされた領域とする一方で、第2中空コーン噴流によって形成される燃焼領域を、温度を低温に保つための燃料過剰供給を行う領域とすることができるからである。
【0012】
また、小型ロケットエンジンは、通常、噴射エレメントを1個しか備えておらず、しかも、一般的に小型ロケットエンジンには、燃焼室冷却機構が装備されていないため、燃焼室内の内壁面の近傍領域を低温領域に維持しておく必要がある。本発明によれば、第1中空コーン噴流によって形成される燃焼領域の内部に適切なミクスチャを作り出すことができるため、かかる低温領域を良好に維持することができるのである。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下に図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について、更に詳細に説明して行く。
【0014】
図1に示した噴射エレメント1は、この噴射エレメント1の軸心方向に延在する流入管2と、第1噴出管11と、第2噴出管12とを備えている。また、流入管2の内部に、流れを旋回流にするためのスワラー3と、流れを分割するための分流機構4とが装備されている。
【0015】
流入管2へ供給される液体推進剤の流れに、スワラー3により回転モーメントを付与し、それによって旋回流となった推進剤の流れを、スワラー3の流出側において、分流機構4によって2つの流れに分割して、2本の噴出管へ分配している。このように、スワラー3により液体推進剤に回転モーメントを付与しているため、2本の噴出管の中を流れる2つの分割流は、夫々の噴出管の内壁面に沿って流れる薄膜状噴流13及び14となり、そして更に、互いに同心的な位置関係にある第1中空コーン噴流5及び第2中空コーン噴流6となって、夫々に異なった噴射角α1及びα2で燃焼室内へ噴射される。尚、周知の如く、中空コーン噴流とは、中空円錐形状の噴流のことである。
【0016】
本発明に従って、2つの中空コーン噴流5及び6が、燃焼室内へ噴射されるようにしたときの、質量で表した噴射量分布の典型的な一例を、図1中にダイヤグラム7で示した。
【0017】
図2に示した具体例のスワラー3は、その外周部に複数の溝8が等間隔で形成されており、それら溝8の本数は4本、それら溝8の断面形状9は台形、また、それら溝8のピッチ角はβである。ただし、本発明を実施する上で使用することのできるスワラーは、図示例のものに限られず、例えば、スワラーに形成する溝の本数は、4本より少なくしてもよく、多くしてもよい。また、その溝の断面形状についても、台形以外の、例えば矩形等の形状にしてもよい。更に、その溝のピッチ角も、図示例のピッチ角βより急な角度、或いは、緩やかな角度にしてもよい。
【0018】
図3に示した具体例の分流機構4は、じょうご形の部材で構成されており、このじょうご形の部材には、4つの分流開口10が形成されており、また、このじょうご形の部材には、第2噴出管12が一体に設けられている。第1中空コーン噴流5は、流入管2へ供給される推進剤のうちの、4つの分流開口10を介して第1噴出管11へ流入する分の推進剤によって形成される。一方、第2中空コーン噴流6は、流入管2へ供給される推進剤のうちの、分流機構4の第2噴出管12へ流入する分の推進剤によって形成される。
【0019】
分流機構4は、図3に示した具体例のものに限られず、その他の構成形態としてもよく、例えば、第2噴出管12の部分を、分流機構4の本体とは別部材として形成してもよい。分流機構4の構成形態に関して重要なことは、この分流機構4が、複数の分流開口を備えると共に、第1噴出管11と比べて断面積の小さな第2噴出管12を形成するための、テーパー部を備えているということである。
【0020】
本実施例では、分流機構4の外縁部の複数の分流開口10の個数及び形成位置と、スワラー3の外周部の複数の溝8の本数及び形成位置とを、揃えるようにしている。尚、溝8及び分流開口10の本数(個数)は、第1中空コーン噴流5の円錐形状の、その周方向における形状均一性に影響を及ぼすものである。
【0021】
即ち、溝8及び分流開口10の本数(個数)が比較的少なく、例えば2本(2個)ないし3本(3個)とした場合などには、特に、第1中空コーン噴流5の形状不均一性が大きくなりがちである。この形状不均一性は、特に、図1に示した具体例のように、第1噴出管11の形状が、テーパー形状ではない場合に大きなものとなりやすい。中空コーン噴流が、形状不均一性を有していると、それによって燃焼効率が低下することになるが、一方では、それによって燃焼が安定するという効果が得られることがある。
【0022】
溝8及び分流開口10の本数(個数)の上限値は、通常、6本(6個)程度であるが、ただし、個々の状況に応じて、7本(7個)以上にする場合もある。
【0023】
図1に示した具体例では、第1噴出管11の先端と、第2噴出管12の先端とが揃えられており、それら噴出管の先端によって、この噴射エレメントの噴射面15が画成されているが、本発明はこのような実施の形態に限られるものではなく、例えば図4に示したように、噴出管12を短く形成して、その先端が噴射エレメントの内部に収まるようにしてもよい。
【0024】
また、更なる変更例として、例えば図5に示したように、第1噴出管11が、その噴出部に、先細り部分16を備えているようにしてもよい。こうすることによって、噴霧形成がより円滑に行われるという利点が得られ、また、このような先細り部分16を設けることは、第1中空コーン噴流5の噴射角α1を適切な角度にするのにも役立つ。
【0025】
本発明にかかる2つの中空コーン噴流の夫々の噴射角α1及びα2の間の角度差は、以下に列挙する構成パラメータの値を適宜選択することによって、適当な値に設定することができる。
e スワラーの実効半径
n スワラーの溝の本数
β スワラーの溝のピッチ角
1 第1噴出管11の流体力学的半径
2 第2噴出管12の流体力学的半径
【0026】
一般的に、噴射エレメントの構造設計上の特性を表す特性値としては、いわゆる「形状パラメータA」を使用することが公知となっており、本発明における中空コーン噴流に関しては、この形状パラメータAの値を、次のように設定するようにしている。
即ち、この形状パラメータAの値を、第1中空コーン噴流5に関しては、およそ1<A<20の範囲内の値とし、また、第2中空コーン噴流6に関しては、およそ1<A<12の範囲内の値としている。
【0027】
形状パラメータAは、以下の定義式によって定義されるものである。
即ち、第1中空コーン噴流5に関しては、
A=Re・r1・sin(β)/(rn 2・n)であり、
また、第2中空コーン噴流6に関しては、
A=Re・r2・sin(β)/(rn 2・n)である。
尚、これら定義式において、
n スワラーの溝の断面の実効半径
e スワラーの実効半径
β スワラーの溝のピッチ角
n スワラーの溝の本数
1 第1噴出管11の流体力学的半径
2 第2噴出管12の流体力学的半径
である。
そして、Aとαとの関係は、tanα∝A となる。従って、先細り部分16によって第1中空コーン噴流5の形状パラメータAを下げることにより、α1を小さくすることができる。
【0028】
本発明にかかる、課題を解決するための手段は、以上に説明した具体例のように、単独で機能する噴射エレメントに適用し得るだけでなく、更に、もう1つの噴射エレメントを同心的に配設して構成した噴射システムにも、適用し得るものである。図6及び図7は、本発明をそのような噴射システムに適用した場合の2つの具体例を示している。
【0029】
図6においては、もう1つの推進剤成分17を、第3中空コーン噴流19の形に形成して、第1中空コーン噴流5及び第2中空コーン噴流6と共に燃焼室内へ噴射するようにしている。第3中空コーン噴流19は、スワラー18によって形成しており、このスワラー18は、噴射エレメント1に対して同心的な位置関係で、噴射エレメント1を囲繞するようにして配設されている。
【0030】
図7においては、もう1つの推進剤成分17を、複数の孔20を介して複数の噴射流21に分割して、燃焼室内へ噴射するようにしている。複数の孔20は、噴射エレメント1の周囲に、噴射エレメント1を囲繞するようにして形成されている。
【0031】
【発明の効果】
本発明によれば、2つの中空コーン噴流を形成することにより、燃焼室内の複数の所定位置に、夫々、適切に混合された推進剤ミクスチャを作り出すことが可能となり、推進剤を最適な燃焼状態で燃焼させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる噴射エレメントの断面図である。
【図2】図1の具体例におけるスワラーだけを取り出して示した斜視図である。
【図3】図1の具体例における分流機構だけを取り出して示した斜視図である。
【図4】短い第2噴出管を備えた別の具体例を示した図である。
【図5】先細り形状の第1噴出管を備えた別の具体例を示した図である。
【図6】もう1つの推進剤成分を噴射するための同心的に配設されたスワラーを備えた別の具体例を示した図である。
【図7】もう1つの推進剤成分を複数の孔を介して噴射するための同心的に配設された分流機構を備えた別の具体例を示した図である。
【符号の説明】
1 噴射エレメント
3 スワラー
4 分流機構
5 第1中空コーン噴流
6 第2中空コーン噴流
11 第1噴出管
12 第2噴出管
α1、α2 噴射角

Claims (10)

  1. スワラーと分流機構とを備えたロケットエンジンの噴射エレメントにおいて、
    該噴射エレメント(1)の内部において、供給される推進剤の流れに前記スワラー(3)により回転モーメントを付与し、それによって旋回流となった推進剤の流れを、前記分流機構(4)、第1噴出管(11)、及び第2噴出管(12)により、第1中空コーン噴流(5)と第2中空コーン噴流(6)とに分割し、それら中空コーン噴流が夫々に異なった噴射角(α1、α2)で燃焼室内へ噴射されるようにしたことを特徴とするロケットエンジンの噴射エレメント。
  2. 前記噴射エレメントの形状パラメータAの値を、前記第1中空コーン噴流(5)に関しては、およそ1<A<20の範囲内の値とし、また、前記第2中空コーン噴流(6)に関しては、およそ1<A<12の範囲内の値とし
    ここで、形状パラメータAは、第1中空コーン噴流(5)に関しては、
    A=R e ・r 1 ・sin(β)/(r n 2 ・n)であり、
    また、第2中空コーン噴流(6)に関しては、
    A=R e ・r 2 ・sin(β)/(r n 2 ・n)で定義され、
    これら定義式において、
    n スワラーの溝の断面の実効半径
    e スワラーの実効半径
    β スワラーの溝のピッチ角
    n スワラーの溝の本数
    1 第1噴出管(11)の流体力学的半径
    2 第2噴出管(12)の流体力学的半径
    であることを特徴とする請求項1記載のロケットエンジンの噴射エレメント。
  3. 前記スワラー(3)の溝(8)の本数が2本〜6本であることを特徴とする請求項1又は2記載のロケットエンジンの噴射エレメント。
  4. 前記スワラー(3)の溝(8)の断面形状(9)が矩形または台形であることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項記載のロケットエンジンの噴射エレメント。
  5. 前記分流機構(4)が、じょうご形の部材で構成されており、該じょうご形の部材には、第2噴出管(12)が一体に設けられ、更に、該じょうご形の部材には、推進剤の流れを分割するための複数の分流開口(10)が形成されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載のロケットエンジンの噴射エレメント。
  6. 前記分流機構(4)の外周部の前記分流開口(10)の個数及び形成位置と、前記スワラー(3)の外周部の前記溝(8)の本数及び形成位置とを、一致させたことを特徴とする請求項5記載のロケットエンジンの噴射エレメント。
  7. 前記第2噴出管(12)の先端が、該噴射エレメントの噴射面(15)より手前に引っ込んでいることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項記載のロケットエンジンの噴射エレメント。
  8. 前記第1噴出管(11)が、その噴出部に、テーパ部分(16)を備えていることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項記載のロケットエンジンの噴射エレメント。
  9. 前記噴射エレメント(1)が、該噴射エレメント(1)と同心的な位置関係で配設されたスワラー(18)に囲繞されており、該スワラー(18)によって、もう1つの推進剤成分(17)が第3中空コーン噴流(19)として前記燃焼室内へ噴射されるようにしたことを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項記載のロケットエンジンの噴射エレメント。
  10. 前記噴射エレメント(1)が、該噴射エレメント(1)と同心的な位置関係で配設された分流機構に囲繞されており、複数の開口(20)を介して、もう1つの推進剤成分(17)が前記燃焼室内へ噴射されるようにしたことを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項記載のロケットエンジンの噴射エレメント。
JP2002182022A 2001-06-23 2002-06-21 ロケットエンジンの噴射エレメント Expired - Fee Related JP4057850B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2001130355 DE10130355C2 (de) 2001-06-23 2001-06-23 Einspritzelement für einen Raketenantrieb
DE10130355.6 2001-06-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003035207A JP2003035207A (ja) 2003-02-07
JP4057850B2 true JP4057850B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=7689215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002182022A Expired - Fee Related JP4057850B2 (ja) 2001-06-23 2002-06-21 ロケットエンジンの噴射エレメント

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4057850B2 (ja)
DE (1) DE10130355C2 (ja)
FR (1) FR2826406B1 (ja)
IT (1) ITMI20021240A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10353423B3 (de) * 2003-11-15 2005-04-14 Eads Space Transportation Gmbh Einspritzelement
DE102004006665B4 (de) * 2004-02-11 2007-06-21 Eads Space Transportation Gmbh Einspritzelement in Koaxialbauweise mit zwei Brennzonen
CN100400841C (zh) * 2005-03-22 2008-07-09 北京航空航天大学 一种使用“缩进角”的概念设计气液同轴喷注器的方法
US7621119B2 (en) * 2006-06-30 2009-11-24 United Technologies Corporation Heat exchange injector for use in a rocket engine
DE102007008942B4 (de) * 2007-02-21 2010-07-22 Astrium Gmbh Einspritzkopf für die Brennkammer eines Raketentriebwerks
US7762058B2 (en) * 2007-04-17 2010-07-27 Pratt & Whitney Rocketdyne, Inc. Ultra-compact, high performance aerovortical rocket thruster
FR2972225B1 (fr) * 2011-03-04 2015-11-20 Snecma Injecteur pour tete d'injection d'une chambre de combustion
JP2012189014A (ja) * 2011-03-11 2012-10-04 Ihi Aerospace Co Ltd ガス発生器
JP6287034B2 (ja) 2013-10-11 2018-03-07 株式会社Ihi ガス発生器
DE102013018146B4 (de) * 2013-12-04 2021-02-25 Arianegroup Gmbh Einspritzelement für eine Raketenbrennkammer

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3662960A (en) * 1966-11-21 1972-05-16 United Aircraft Corp Injector head
DE3818623C1 (ja) * 1988-06-01 1989-07-13 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8012 Ottobrunn, De
DE4300415C2 (de) 1993-01-09 1998-04-09 Trilux Lenze Gmbh & Co Kg Reflektorverbinder für ein Lichtband
DE4305154C1 (de) * 1993-02-19 1994-05-26 Deutsche Aerospace Einspritzelement in Koaxialbauweise für Raketenbrennkammern
FR2712030B1 (fr) * 1993-11-03 1996-01-26 Europ Propulsion Système d'injection et éléments d'injection tricoaxiaux associés.
DE19515879C1 (de) * 1995-04-29 1996-06-20 Daimler Benz Aerospace Ag Einspritzelement in Koaxialbauweise für Raketenbrennkammern

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003035207A (ja) 2003-02-07
FR2826406A1 (fr) 2002-12-27
DE10130355C2 (de) 2003-11-27
DE10130355A1 (de) 2003-01-02
FR2826406B1 (fr) 2005-05-06
ITMI20021240A1 (it) 2003-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6244041B1 (en) Liquid-propellant rocket engine chamber and its casing
RU2303199C2 (ru) Система многорежимной подачи топливовоздушной смеси в камеру сгорания
JP4057850B2 (ja) ロケットエンジンの噴射エレメント
RU2624421C2 (ru) Горелка
US10125993B2 (en) Burner, gas turbine having such a burner, and fuel nozzle
US20120186083A1 (en) Multipoint injector for turbomachine
JP2002516976A (ja) ガスタービン用の燃料噴射器
US7503511B2 (en) Pintle injector tip with active cooling
EP3677766B1 (en) Oxidizer injector for motor
CN108731029A (zh) 喷气燃料喷嘴
JP5074784B2 (ja) ガスバーナ
JP3337427B2 (ja) ガスタービン用燃焼器
JP2007120333A (ja) ロケット用燃焼器の噴射管およびロケット用燃焼器
US20170184309A1 (en) Unknown
CN109779788A (zh) 一种基于唇口锯齿设计的气-液同轴剪切式喷嘴
US8919095B2 (en) Injection element
JPH09296913A (ja) 低圧浸管バーナ
JPH08145361A (ja) ガスタービン用燃料噴射弁
JP2016089770A (ja) 燃料噴射弁
US11391245B2 (en) Oxidizer injector for motor
JP3310922B2 (ja) 燃料ノズル
JPWO2021201093A5 (ja)
JPH05264018A (ja) ガスバーナ
AU2020103758A4 (en) Oxidizer Injector for Motor
JPH0861187A (ja) ホール型燃料噴射ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4057850

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees