JP4057647B2 - ハイドロタルク石並びにその金属酸化物の製造方法 - Google Patents

ハイドロタルク石並びにその金属酸化物の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4057647B2
JP4057647B2 JP52317196A JP52317196A JP4057647B2 JP 4057647 B2 JP4057647 B2 JP 4057647B2 JP 52317196 A JP52317196 A JP 52317196A JP 52317196 A JP52317196 A JP 52317196A JP 4057647 B2 JP4057647 B2 JP 4057647B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
alcoholate
divalent
water
trivalent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52317196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10513145A (ja
Inventor
ディプリッツ クラウス
ノヴェック クラウス
シーフラー ヤン
ブラシュ アンドレア
Original Assignee
エスアーエスオーエル ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスアーエスオーエル ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical エスアーエスオーエル ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH10513145A publication Critical patent/JPH10513145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4057647B2 publication Critical patent/JP4057647B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/26Aluminium; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/10Magnesium; Oxides or hydroxides thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/007Mixed salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • B01J37/031Precipitation
    • B01J37/033Using Hydrolysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J39/00Cation exchange; Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
    • B01J39/08Use of material as cation exchangers; Treatment of material for improving the cation exchange properties
    • B01J39/10Oxides or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/32Methods for preparing oxides or hydroxides in general by oxidation or hydrolysis of elements or compounds in the liquid or solid state or in non-aqueous solution, e.g. sol-gel process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • C01F7/16Preparation of alkaline-earth metal aluminates or magnesium aluminates; Aluminium oxide or hydroxide therefrom
    • C01F7/162Magnesium aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/78Compounds containing aluminium and two or more other elements, with the exception of oxygen and hydrogen
    • C01F7/784Layered double hydroxide, e.g. comprising nitrate, sulfate or carbonate ions as intercalating anions
    • C01F7/785Hydrotalcite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G1/00Methods of preparing compounds of metals not covered by subclasses C01B, C01C, C01D, or C01F, in general
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/02Amorphous compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/20Two-dimensional structures
    • C01P2002/22Two-dimensional structures layered hydroxide-type, e.g. of the hydrotalcite-type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/30Three-dimensional structures
    • C01P2002/32Three-dimensional structures spinel-type (AB2O4)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/60Compounds characterised by their crystallite size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/78Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by stacking-plane distances or stacking sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/14Pore volume
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/16Pore diameter

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Description

本発明は、ハイドロタルク石(Hydrotalcite)の製造方法に関する。これらは層構造を有する金属水酸化物でありかつアニオン性粘土鉱物の群に属する。更に、本発明は、本発明により製造された金属水酸化物の焼成により製造された金属酸化物に関する。
金属酸化物は、例えば耐火材料、セラミック材料及び不均質系触媒のための担体材料として使用されるような、金属酸化物を製造するための重要な先駆物質である。天然には、金属酸化物は主として混合された金属酸化物の形で存在する。そのように、それらの層状構造により特徴化できる多数の粘土鉱物が存在する。最も頻繁には、カチオン性粘土鉱物が登場し、この場合には金属水酸化物の負に荷電した層の間にカチオン(例えばNa+,Ca2+等)が存在する。それに対して更に僅かな頻度でアニオン性粘土鉱物が存在し、この場合には正に荷電した金属水酸化物層の間にアニオンが存在する。これらのアニオン性粘土鉱物の多くは、主属金属マグネシウム及びアルミニウムの水酸化物及びニッケル、クロム、亜鉛等のような遷移金属の水酸化物からなる。このよな粘土鉱物の構造は、水酸化マグネシウムMg(OH)2のブルース石構造から誘導される。この場合、2価のMg(OH)6 4-正8面体の若干のものはAl(OH)6 3-正8面体により置き換えられている。例としては、単位セルの理想化された式Mg6Al2(OH)18・4H2Oを有するメイクスナー石(Meixnerite)及びハイドロタルク石Mg6Al2(OH)16CO3・4H2Oが挙げられる。マグネシウムのアルミニウムに対する比は、従来の技術に基づき1.7と4の間で変動することができる。金属水酸化物正8面体は、エッジを介して層に結合されている。層の間には、水並びに電荷平衡を達成するために必要な割込みアニオンが存在する。該アニオンは、例えばOH-,CO3 2-,Cl-又はSO4 2-のような簡単な性質のものであってもよく、しかしまた例えばかさ張った有機もしくは無機アニオンのような複雑な性質であってもよい。これらは従来簡単なアニオンの交換又は所望のアニオンの存在下での酸処理により層内に導入することができる。
アニオン性の層状に構成された粘土鉱物の製造方法は、多種多様に文献に記載されている。この場合、出発物質として、常に金属の塩を溶解させかつ特定のpH範囲で相互に混合する。例えば、製薬学的使用のためのハイドロタルク石の製造が記載された米国特許第4,539,306号明細書並びにW. T. Reichle著“Journal of Catalysis”1985, 94, 547-557及びJ. G. Nunan他著“Inorganic Chemistry”Vol. 28(1989),p.3868-3874を参照されたし。Misra他は、米国特許第5,075,089号明細書に、高温でアニオンを交換することにより中間スペースを増大する割込みアニオンを有するハイドロタルク石の製造を開示している。アニオン交換によりかさ張った有機アニオンを導入するための例は、G. Lagaly他著“Inorganic Chemistry”1990, 29, 5201-5207に記載されている。ミヤタ他は“Clay and Minerals”1977, 25, 14-18に塩MgCl2及びAl2(SO43の溶液とNaOHの溶液を混合することによるマグネシウム/アルミニウムハイドロタルク石の製造を記載している。欧州特許出願公開第0536879(A1)号明細書によれば、B(OH)4-,V412 4-,V27 4-又はHV27 3-のような中間スペースを拡大する無機アニオンを有するアニオン性の層状に構成された粘土鉱物の製造が記載されている。この場合も、金属塩の溶液に規定のpH条件下で導入すべき塩の溶液が加えられる。触媒としてアニオン性の層状に構成された粘土鉱物を使用するための例は、米国特許第4,774,212号明細書及び米国特許第4,843,168号明細書並びに欧州特許出願公開第0536879(A1)号明細書及びM. Drezdon, ACS-Symp.Ser., (Novel Mater. Heterog. Catal.)1990, 437, 140-148である。
国際公開(WO−A)第9321961号明細書には、金属酸化物を無水の有機溶剤中で化学量論的量の水を用いて制御加水分解することにより層状の混合金属酸化物の製造方法が記載されている。この場合得られる金属水酸化物は、カラーレーザシステムで使用するためのカラー担体として使用されるゲル状の組成物である。これらの金属水酸化物は、引例の第4頁によれば、以下の組成:
mdT(OH)(5-m+d)・nH2
[式中、M,D及びTは1価、2価及び3価の金属であり、m=0〜1、d=0〜1、この場合m+d≠0であるべきである]を有する。このようにして製造されたこれらの金属水酸化物は、化合物ではなく、ゲル状の組成物であり、該組成物は本発明の課題設定に基づく規定された構造を有する金属酸化物を製造するための先駆物質としては不適切である。
アニオン性の層状に構成された粘土鉱物の広範な使用には今日まで、それらが金属塩の溶液から製造されることに基づき、時間のかかる不連続的合成経路のみが存在するという事実が障害になっていた。
更に、触媒の純度は重要な基準であることは周知である。特に、アルカリ金属及びアルカリ土金属による不純物が障害となる。しかしながら、このような不純物は、金属塩を使用する際には回避されないか又は極端に高い経費、ひいては高いコストによって用いて回避されるに過ぎない。更に従来、層内にOH-イオンのみを有するハイドロタルク石様の粘土鉱物を付加的な後続のイオン交換を用いずに製造する方法は知られていない。
このような粘土鉱物の、触媒特性のために最も重要な特性は、その塩基度である。この塩基度は、従来の技術によれば大体においてマグネシウムのアルミニウムに対する比により決定される[このためには、A.L.Mckenzie, C. T. Fishel及びR. J. Davis著“J. Catal.”138(1992)547参照]。従って、触媒の触媒特性を適合させるためには、マグネシウムのアルミニウムの対する比の可能な限り広い変動幅が所望される。同様に、1.7未満のマグネシウムのアルミニウムに対する比を有する層状のアニオン性粘土鉱物を製造することは未だ知られていない。
本発明の基礎とした課題は、以下の利点:
合成は長い時間を要せずかつ連続的並びに不連続的に実施可能であるべきである、
廉価なかつそのまま利用できる出発物質を使用すべきである、
そうして製造されたアニオン性の層状に構成された粘土鉱物は高い純度及び低いアルカリ金属含量を有するべきである、
また、割込みアニオンとしてヒドロキシドイオンのみを有するようなアニオン性の層状に構成された粘土鉱物が製造可能であるべきである、
アニオン性の層状に構成された粘土鉱物は、触媒適用性のために必要な大きな孔容積及び比表面積を有するべきである、
1.7未満のマグネシウムのアルミニウムに対する比を有するアニオン性の層状に構成された粘土鉱物が製造可能であるべきである
を有するアニオン性の層状に構成された粘土鉱物の製造方法を開発することである。
この課題は、驚異的にも本発明により、一般式:
2x 2+2 3+(OH)4x+4・A2/n n-・zH2
[式中、
xは0.5のインターバルで0.5〜10であり、
Aは割込みアニオンを表し、
nは8以下、一般に4以下である割込みアニオンの電荷であり、かつ
zは1〜6、特に2〜4の整数である]で示されるアニオン性の層状に構成された混合金属水酸化物である高純度のハイドロタルク石の製造方法により解決され、該方法は、
(A)少なくとも1種又は数種の2価の金属及び少なくとも1種又は数種の3価の金属及び1価、2価又は3価のC1〜C40−アルコラートからなる金属アルコラート混合物を使用し、その際2価と3価の金属アルコラートを、前記の実験式で示される目的化合物の化学量論量にほぼ相当するモル比で使用し、かつ
(B)得られたアルコラート混合物を水で加水分解する、その際加水分解水は使用金属の反応性原子価に対して化学量論的に過剰で使用する
ことよりなる。
更に、焼成により相応する混合金属酸化物を製造することができる。
金属アルコラートは、酸化段階+II又は+IIIを形成することができかつアルコラートを形成することができる金属を1価、2価又は3価のC1〜C40−アルコラールと反応させることにより得られ、この場合金属アルコラートの製造は、
(A)金属の一緒の装入及びアルコールの添加による、又は
(B)場合により異なるアルコラート残基を有する金属アルコラートを別々に製造する、又は
(C)順次に1種の金属を装入し、アルコールを加え、次の金属を加えかつ場合により新たにアルコールを加える
ことにより行う。
アルコラートを製造するためには、2価の金属としてMg,Zn,Cu,Ni,Co,Mn,Ca及び/又は3価の金属としてAl,Fe,Co,Mn,La,Ce及び/又はCrを使用することができる。
第3又はその他の金属成分として、加水分解の前又はその間に任意の水溶性の2価又は3価の金属を金属塩として添加することができ、この場合には金属塩は金属アルコラートに対して少ない化学量論的量で使用する。
金属アルコラートは、それらが2価の金属アルコラートの3価の金属アルコラートに対する比モル1:2〜10:1で存在するように製造し、かつ引き続き加水分解する。不溶性成分を分離するためには、アルコラート/アルコラート混合物を加水分離前に濾過することができる。
アルコールとしては、C1〜C40の鎖長を有する1価、2価及び3価のものが該当し、これらは分枝鎖状、非分枝鎖状又は環状であってもよい。有利であるのはC4〜C20、特に有利であるのはC6〜C14を有する分枝鎖状及び非分枝鎖状アルコールである。アニオン性の層状の粘土鉱物を本発明に基づき製造するためには、同じアルコール又はアルコールの混合物からなる金属アルコキシドを製造することができる。
高純度の粘土鉱物を製造するには、加水分解のために使用した水をイオン交換体を介して又は数回の蒸留により浄化する。加水分解水に、ヒドロキシドアニオン及び/又は任意の水溶性アニオンが添加されていてもよい。有機アニオンとしては、特にアルコラートアニオン、更にまたアルキルエーテルスルフェート、アリールエーテルスルフェート及び/又はグリコールエーテルスルフェート;及び/又は無機アニオンとしては特にカルボネート、水素カルボネート、ニトレート、クロリド、スルフェート、B(OH)4 -及び/又はポリオクソ金属アニオン、例えばMo724 6-又はV1028 6-が挙げられる。反対イオンとしてはNH4 +を使用するのが有利である。これらのイオンは、割込みアニオンとして加水分解の際に生成する層状粘土鉱物の格子に導入される。しかしながらまた、アニオンを後からアニオン交換により割込みアニオンとしてアニオン性の層状の粘土鉱物に導入することも可能である。
加水分解のpH範囲は、0〜14、有利には1〜13の範囲にあってよい。加水分解水の温度は、5〜98℃、有利には20〜95℃、特に有利には30〜90℃の範囲にあってよい。
本発明に基づき製造されたハイドロタルク石は、d(003)反射で測定して7Åより大きい層間隔(d値)を有する。第1表は、本発明に基づき製造されたMg(Zn)/Al粘土鉱物の実施例の組成及び物理的データを示す。
Figure 0004057647
金属水酸化物は、金属水酸化物を製造するための重要な前駆物質である。本発明に基づき製造された金属酸化物は、耐火材料、セラミック材料、及び触媒用担体のための高純度の原料として使用される。該金属水酸化物は、高純度の無機イオン交換体及び分子ふるいとして使用することができ、更に練り歯磨き用の添加物として、医薬における抗カリエス保護もしくは抗酸性症剤として並びにプラスチック用の添加物、例えば防炎剤及びPVCのための黄化安定剤として使用することができる。
層状のアニオン性粘土鉱物は、高い純度で製造される。この純度は、本発明に基づき金属をアルコールと反応させてアルコラートを形成しかつ引き続き該アルコラートを例えば濾過により精製することにより達成される。第2表は、出発物質と比較した本発明に基づき製造された化合物、及び金属塩の反応により製造された比較物質の分析データを示す。比較物質A(VP A)は、金属塩、硝酸塩から、文献に記載されているようなp.a.品質で得られた。比較物質B(VP B)は、金属水酸化物の反応により製造した。
Figure 0004057647
本発明による化合物を製造するためには、第2表に記載したマグネシウム粉末もしくは顆粒及び針状アルミニウムを使用した。第2表に列記したデータは、本発明に基づき製造された化合物は多数の使用目的のために必要な純度を有することを示す。特に有利であるのは、アルカリ金属及びアルカリ土金属(ナトリウム及びカルシウム)の含量並びにケイ素及び鉄含量の明白な減少である。それというのも、これらの元素はまさに触媒で使用する際に極めて不利であるからである。
本発明に基づき製造される化合物は、図1及び図2に示す典型的なX線回折図を示す。比較のために、水酸化アルミニウム及び水酸化マグネシウムの溶液から製造された化合物のX線回折図である図3を利用する。この場合には、未変化で水酸化アルミニウムが水酸化マグネシウムと共に存在する、即ち粘土鉱物の形成は観察されない。
本発明に基づき製造された化合物から、焼成により混合金属酸化物を製造することができる。焼成のために、本発明による化合物を炉内で550℃〜1500℃の温度で3h〜24hの時間帯に亙り入れた。こうして製造された混合金属酸化物は、本発明による混合金属酸化物と同じ高い純度を有する。
第3表には、種々の焼成温度で焼成した化合物の比表面積が記載されている。金属酸化物の混合により製造された生成物に比較した本発明に基づき製造された生成物の高い比表面積安定性を明白にするために、比較物質B(VP B)を同じ条件下で焼成した。比較物質Bは、本発明に基づき製造されたMg6Al2(OH)18・4H2Oと同じ金属割合を有する。
Figure 0004057647
第4表には、本発明に基づき製造された金属酸化物並びにそれぞれ該金属酸化物から焼成により製造された金属酸化物を記載する。
Figure 0004057647
第4表は、化合物1(第1表参照)から製造されたスピネルのX線回折図を示す。図4における線スペクトルは、JCPDSファイル(エントリーNo.21−1152、MgAl24、スピネル、syn)からのX線回折図が比較のために示されている。比較により、本発明による化合物1の焼成により純粋相のスピネル、MgAl24が生成する。
実施例
概要
本発明により製造された化合物を分析するためには、金属比を誘導結合されたプラズマ分光分析を用いて測定する。同様に、この方法に基づき不純物を測定する。結晶相並びに結晶大きさ及びd(001)及びd(003)反射での層面間隔の測定は、粉末回折分析により行った。割込みアニオン(OH-,HCO3 -,NO3 -等)の検出は熱重量分析に基づき行い、この方法に基づき同様に結晶水の含量を測定した。このことに関する全ての量表示は、重量%である。表面積及び孔半径はBET(3点法)に基づき測定し、孔容積は付加的に水銀ポロジメトリーにより測定した。含水率及び層内に埋め込まれたイオンの量を測定するために、熱量分析法を使用した。焼成のために、本発明による化合物をマッフェル炉内で550〜1500℃の温度に曝した。
例1(第1表の化合物1)
1000mlの3首フラスコに、針状アルミニウム15.5g及びマグネシウム顆粒15.5gを装入する。これにヘキサノール239.6gを加える。該混合物を加熱する。約160℃で、金属とヘキサノールの反応は開始し、これは水素の発生及び約230℃への温度上昇で認識される。次いで、滴下ロートを用いて更にヘキサノール534.5gを60分間に亙り加える。該反応混合物を90℃で濾過する。該濾液を3つのアリコートで脱イオン水(アンモニア0.2重量%を含有)723.5gを収容する受器内で加水分解する。即座に、白色の沈殿物が生じる。上澄みのアルコールをデカンテーションにより除去し、水相内に溶解した僅少量のアルコールは水蒸気蒸留によりストリッピングすることができる。こうして得られたスラリーを噴霧乾燥する。収率は理論値の98%に相当する。ICP分析によれば、酸化アルミニウム:酸化マグネシウムの比は73.2%:26.8%(計算73%:27%)である。熱重量測定法の評価によれば以下のとおりである:残留物MgAl2450.3%(理論値49.7%)、−4H2O(結晶水)24.9%(理論値25.2%)、−4H2O25.4%(理論値25.2%)。
例2(第1表の化合物6)
1000mlの3首フラスコに、針状アルミニウム7.9g及びマグネシウム顆粒21.1gを装入する。これにヘキサノール122gを加える。該混合物を加熱する。約160℃で、金属とヘキサノールの反応は開始し、これは水素の発生及び約230℃への温度上昇で認識される。次いで、滴下ロートを用いて更にヘキサノール574gを60分間に亙り加える。該反応混合物を90℃で濾過する。該濾液を3つのアリコートで脱イオン水(アンモニア0.2重量%を含有)943gを収容する受器内で加水分解する。即座に、白色の沈殿物が生じる。上澄みのアルコールをデカンテーションにより除去し、水相内に溶解した僅少量のアルコールは水蒸気蒸留によりストリッピングすることができる。こうして得られたスラリーを噴霧乾燥する。収率は理論値の98%に相当する。ICP分析によれば、酸化アルミニウム:酸化マグネシウムの比は32.2%:67.8%(計算30%:70%)である。熱重量測定法の評価によれば以下のとおりである:残留物Mg6Al2960.2%(理論値59.5%)、−4H2O(結晶水)13.2%(理論値12..5%)、−9H2O27.0%(理論値28.0%)。
例3(第1表の化合物9)
1000mlの3首フラスコに、針状アルミニウム7.9g及びマグネシウム顆粒21.1gを装入する。これにヘキサノール117gを加える。該混合物を加熱する。約160℃で、金属とヘキサノールの反応は開始し、これは水素の発生及び約230℃への温度上昇で認識される。次いで、滴下ロートを用いて更にヘキサノール574gを60分間に亙り加える。該反応混合物を90℃で濾過する。該濾液を3つのアリコートで脱イオン水876g及びその中に溶解した硝酸アンモニウム32,2gからなる受器内で加水分解する。即座に、白色の沈殿物が生じる。上澄みのアルコールをデカンテーションにより除去し、水相内に溶解した僅少量のアルコールは水蒸気蒸留によりストリッピングすることができる。こうして得られたスラリーを噴霧乾燥する。収率は理論値の98%に相当する。ICP分析によれば、酸化アルミニウム:酸化マグネシウムの比は30.8%:69.2%(計算30%:70%)である。熱重量測定法の評価によれば以下のとおりである:残留物MgAl2452.5%(理論値51.5%)、−4H2O(結晶水)10.6%(理論値10.8%)、−5H2O12.5%(理論値13.5%)、−2H2O−2HNO324.9%(理論値24.3%)。
例4(第1表の化合物11)
1000mlの3首フラスコに、針状アルミニウム7.9g及びマグネシウム顆粒21.1gを装入する。これにヘキサノール118gを加える。該混合物を加熱する。約160℃で、金属とヘキサノールの反応は開始し、これは水素の発生及び約230℃への温度上昇で認識される。次いで、滴下ロートを用いて更にヘキサノール574gを60分間に亙り加える。該反応混合物を90℃で濾過する。該濾液を3つのアリコートで脱イオン水872g及びその中に溶解した炭酸アンモニウム27.8gからなる受器内で加水分解する。即座に、白色の沈殿物が生じる。上澄みのアルコールをデカンテーションにより除去し、水相内に溶解した僅少量のアルコールは水蒸気蒸留によりストリッピングすることができる。こうして得られたスラリーを噴霧乾燥する。収率は理論値の98%に相当する。ICP分析によれば、酸化アルミニウム:酸化マグネシウムの比は31.8.2%:68.2%(計算30%:70%)である。熱重量測定法の評価によれば以下のとおりである:残留物Mg6Al2956.3%(理論値56.9%)、−4H2O(結晶水)−1H2O15.2%(理論値14.9%)、−6H2O−H2CO328.7%(理論値28.2%)。
例5(第1表の化合物12)
1000mlの3首フラスコに、針状アルミニウム8g及びマグネシウム顆粒21.1gを装入する。これにヘキサノール118gを加える。該混合物を加熱する。約160℃で、金属とヘキサノールの反応は開始し、これは水素の発生及び約230℃への温度上昇で認識される。次いで、滴下ロートを用いて更にヘキサノール574gを60分間に亙り加える。該反応混合物を90℃で濾過する。該濾液を3つのアリコートで脱イオン水542g及びその中に溶解したモリブデン酸アンモニウム(NH46Mo724358gからなる受器内で加水分解する。即座に、白色の沈殿物が生じる。上澄みのアルコールをデカンテーションにより除去し、水相内に溶解した僅少量のアルコールは水蒸気蒸留によりストリッピングすることができる。こうして得られたスラリーを噴霧乾燥する。収率は理論値の98%に相当する。ICP分析によれば、酸化アルミニウム:酸化マグネシウムの比は30.9%:69.1%(計算30%:70%)であり、Mo724の含量は42.0%(理論値41.5%)である。熱重量測定法の評価によれば以下のとおりである:残留物Mg18Al627+Mo72482.1%(理論値79.0%)、−12H2O(結晶水)−24H2O21.0%(理論値23.7%)。
例6(第1表の化合物17)
1000mlの3首フラスコに、針状アルミニウム11.3g及びマグネシウム顆粒15.1gを装入する。これにヘキサノール176gを加える。該混合物を加熱する。約160℃で、金属とヘキサノールの反応は開始し、これは水素の発生及び約230℃への温度上昇で認識される。次いで、滴下ロートを用いて更にヘキサノール456gを60分間に亙り加える。該反応混合物を90℃で濾過する。該濾液を3つのアリコートで脱イオン水782g及びその中に溶解した炭酸アンモニウム39.8gからなる受器内で加水分解する。即座に、白色の沈殿物が生じる。上澄みのアルコールをデカンテーションにより除去し、水相内に溶解した僅少量のアルコールは水蒸気蒸留によりストリッピングすることができる。こうして得られたスラリーを噴霧乾燥する。収率は理論値の98%に相当する。ICP分析によれば、酸化アルミニウム:酸化マグネシウムの比は49.0%:51.0%(計算46%:54%)である。熱重量測定法の評価によれば以下のとおりである:残留物Mg3Al2653.0%(理論値52.0%)、−4H2O(結晶水)−H2O19.9%(理論値21.0%)、−3H2O−H2CO325.1%(理論値27.1%)。
例7(第1表の化合物18)
1000mlの3首フラスコに、針状アルミニウム11.3g及びマグネシウム顆粒15.1gを装入する。これにヘキサノール176gを加える。該混合物を加熱する。約160℃で、金属とヘキサノールの反応は開始し、これは水素の発生及び約230℃への温度上昇で認識される。次いで、滴下ロートを用いて更にヘキサノール456gを60分間に亙り加える。該反応混合物を90℃で濾過する。該濾液を3つのアリコートで脱イオン水729g及びその中に溶解したクエン酸アンモニウム(NH42667292.7gからなる受器内で加水分解する。即座に、白色の沈殿物が生じる。上澄みのアルコールをデカンテーションにより除去し、水相内に溶解した僅少量のアルコールは水蒸気蒸留によりストリッピングすることができる。こうして得られたスラリーを噴霧乾燥する。収率は理論値の98%に相当する。ICP分析によれば、酸化アルミニウム:酸化マグネシウムの比は49.7%:50.3%(計算46%:54%)である。熱重量測定法の評価によれば以下のとおりである:残留物Mg3Al2642.9%(理論値39.9%)、−4H2O(結晶水)13.4%(理論値12.9%)、−4H2O−C68742.9%(理論値38.7%)。
例8(第1表の化合物6、但し金属アルコラートを別々に製造)
500mlの3首フラスコに、針状アルミニウム7.9gを装入する。これにヘキサノール50gを加える。該混合物を加熱する。約160℃で、金属とヘキサノールの反応は開始し、これは水素の発生及び約230℃への温度上昇で認識される。次いで、滴下ロートを用いて更にヘキサノール220gを60分間に亙り加える。該反応混合物を90℃で濾過する。500mlの3首フラスコに、マグネシウム顆粒21.1gを装入する。これにヘキサノール120gを加える。該混合物を加熱する。約150℃で、金属とヘキサノールの反応は開始し、これは水素の発生及び約200℃への温度上昇で認識される。次いで、滴下ロートを用いて更にヘキサノール307gを60分間に亙り加える。該反応混合物を90℃で濾過する。両者の濾液を合する。次いで、該濾液を3つのアリコートで脱イオン水943g(アンモニア0.2重量%を含有)からなる受器内で加水分解する。即座に、白色の沈殿物が生じる。上澄みのアルコールをデカンテーションにより除去し、水相内に溶解した僅少量のアルコールは水蒸気蒸留によりストリッピングすることができる。こうして得られたスラリーを噴霧乾燥する。収率は理論値の96%に相当する。ICP分析によれば、酸化アルミニウム:酸化マグネシウムの比は32.1%:67.9%(計算30%:70%)である。熱重量測定法の評価によれば以下のとおりである:残留物Mg6Al2960.1%(理論値59.5%)、−4H2O(結晶水)13.3%(理論値12.5%)、−9H2O26.9%(理論値28.0%)。
例9(第1表の化合物6、しかし混合したアルコールを使用)
1000mlの3首フラスコに、針状アルミニウム7.9g及びマグネシウム顆粒21.1gを装入する。これにブタノール、ヘキサノール及びオクタノールの1:7:2からなる混合物120gを加える。該混合物を加熱する。約150℃で、金属と該アルコール混合物の反応は開始し、これは水素の発生及び約210℃への温度上昇で認識される。次いで、滴下ロートを用いて更にアルコール混合物552gを60分間に亙り加える。該反応混合物を90℃で濾過する。該濾液を3つのアリコートで脱イオン水900g(アンモニア0.2重量%を含有)からなる受器内で加水分解する。即座に、白色の沈殿物が生じる。上澄みのアルコールをデカンテーションにより除去し、ブタノール及び少量の、水相内に溶解したヘキサノール及びオクタノールを除去するために、水蒸気蒸留のよりストリッピングする。こうして得られたスラリーを噴霧乾燥する。収率は理論値の97%に相当する。ICP分析によれば、酸化アルミニウム:酸化マグネシウムの比は32.2%:67.8%(計算30%:70%)である。熱重量測定法の評価によれば以下のとおりである:残留物Mg6Al2960.4%(理論値59.5%)、−4H2O(結晶水)13.0%(理論値12.5%)、−9H2O27.1%(理論値28.0%)。
例10(第1表の化合物19、金属アルコラートと、金属+アルコールとの反応)
1000mlの3首フラスコに、針状アルミニウム7.9gを装入する。これにヘキサノール50gを加える。該混合物を加熱する。約160℃で、金属とヘキサノールの反応は開始し、これは水素の発生及び約230℃への温度上昇で認識される。次いで、滴下ロートを用いて更にヘキサノール220gを60分間に亙り加える。これに亜鉛ジエタノラート115.3gを加える。該反応混合物を90℃に冷却しかつ濾過する。該濾液を3つのアリコートで脱イオン水510g(アンモニア0.2重量%を含有)からなる受器内で加水分解する。即座に、白色の沈殿物が生じる。上澄みのアルコールをデカンテーションにより除去し、水相内に溶解した僅少量のアルコールは水蒸気蒸留によりストリッピングすることができる。こうして得られたスラリーを噴霧乾燥する。収率は理論値の96%に相当する。ICP分析によれば、酸化アルミニウム:酸化マグネシウムの比は16.8%:83.2%(計算17%:83%)である。熱重量測定法の評価によれば以下のとおりである:残留物Zn6Al2972.2%(理論値71.6%)、−4H2O(結晶水)9.1%(理論値8.7%)、−9H2O19.5%(理論値19.7%)。

Claims (8)

  1. 一般式:
    2x 2+2 3+(OH)4x+42/n n-・zH2
    [式中、M2+,M3+は2価もしくは3価の金属であり、xは0.5のインターバルで0.5〜10であり、Aは割込みアニオンを表し、nは割込みアニオンの電荷であり、かつzは1〜6の整数である]で示されるアニオン性の層状に構成された混合金属酸化物である高純度のハイドロタルク石を製造する方法において、
    (A)1種又は数種の2価の金属(1価、2価又は3価のC1〜C40)−アルコラートと1種又は数種の3価の金属(1価、2価又は3価のC1〜C40)−アルコラートとの混合物である金属アルコラート混合物を使用し、その際2価と3価の金属アルコラートを、前記の実験式で示される目的化合物の化学量論量に相当するモル比で使用し、かつ
    (B)得られたアルコラート混合物を水で加水分解する、その際加水分解水は使用金属の反応性原子価に対して化学量論的に過剰で使用する
    こと特徴とする、高純度のハイドロタルク石の製造方法。
  2. 請求項1記載の方法に基づき製造されたハイドロタルク石を焼成する、金属酸化物の製造方法。
  3. 金属アルコラートを予め請求項1記載に基づき、+2又は+3の酸化状態を形成することができる金属とアルコールと反応させることにより製造する、その際金属アルコラートの製造を、
    (A)金属の一緒の装入及びアルコールの添加による、又は
    (B)金属アルコラートを別々に製造する、又は
    (C)順次に1種の金属を装入し、アルコールを加えかつ次の金属を加える
    ことにより実施する、請求項1記載の方法。
  4. 2価の金属としてMg,Zn,Cu,Ni、Co,Mn,Ca及び/又はFe、及び3価の金属としてAl,Fe,Co,Mn,La,Ce及び/又はCrを使用する、請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 加水分解の前又はその間に第3もしくは別の金属成分として水溶性の2価及び/又は3価の金属を金属塩として添加し、その際金属塩を金属アルコラートに対してモル過剰で使用しかつ請求項1記載の2価と3価の金属のモル比を維持する、請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 加水分解のために、有機又は無機の水溶性アニオンを含有する水を使用する、請求項1から5までのいずれか1項記載の方法。
  7. 加水分解のために、以下の水溶性アニオン:
    a.ヒドロキシドアニオン及び/又は
    b.有機アニオン、特にアルコラート、アルキルエーテルスルフェート、アリールエーテルスルフェート及び/又はグリコールエーテルスルフェート及び/又は
    c.無機アニオン、特にカルボネート、水素カルボネート、クロリド、ニトレート、スルフェート及び/又はポリオクソ金属アニオン
    を含有する水を使用する、請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 金属アルコラート又はアルコラート混合物を加水分解の前に濾過する、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
JP52317196A 1995-02-03 1996-01-30 ハイドロタルク石並びにその金属酸化物の製造方法 Expired - Fee Related JP4057647B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19503522A DE19503522A1 (de) 1995-02-03 1995-02-03 Herstellung gemischter schichtförmig aufgebauter Metallhydroxide sowie deren Metalloxide
DE19503522.4 1995-02-03
PCT/DE1996/000149 WO1996023727A1 (de) 1995-02-03 1996-01-30 Verfahren zur herstellung von hydrotalciten sowie deren metalloxiden

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10513145A JPH10513145A (ja) 1998-12-15
JP4057647B2 true JP4057647B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=7753092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52317196A Expired - Fee Related JP4057647B2 (ja) 1995-02-03 1996-01-30 ハイドロタルク石並びにその金属酸化物の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6517795B1 (ja)
EP (1) EP0807086B1 (ja)
JP (1) JP4057647B2 (ja)
DE (2) DE19503522A1 (ja)
DK (1) DK0807086T3 (ja)
ES (1) ES2139331T3 (ja)
WO (1) WO1996023727A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016500362A (ja) * 2012-12-19 2016-01-12 セラムテック−イーテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングCeramTec−Etec GmbH セラミック材料

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999001509A1 (fr) * 1997-07-04 1999-01-14 Kyowa Chemical Industry Co., Ltd. Composition de resine synthetique resistant a la deterioration thermique et pieces moulees
ATE286091T1 (de) 1997-07-22 2005-01-15 Kyowa Chem Ind Co Ltd Flammhemmende mit beständigkeit gegen thermische zersetzung, harzzusammensetzung und formkörper
DE19743606A1 (de) * 1997-10-02 1999-04-15 Hydro Agri Deutschland Gmbh Verwendung von Mineralien, die Anionen, insbesondere NO3, reversibel binden, als Dünge- und Bodenverbesserungsmittel sowie zur Reinigung und Aufbereitung von Wässern
NO307693B1 (no) * 1998-03-13 2000-05-15 Statoil Asa Forbedret katalysatorbaerermateriale, fremgangsmate for fremstilling derav, dehydrogeneringskatalysator, og katalytisk dehydrogenering av lette alkaner
NL1009934C2 (nl) 1998-08-24 2000-02-25 Akcros Chemicals V O F Anionische kleien, anionische kleien bevattende stabilisatoren, werkwijze voor het stabiliseren van samenstellingen van polymeren.
EP1112960A4 (en) * 1999-07-08 2003-08-27 Mizusawa Industrial Chem COMPOSITE POLYBASIC SALT, PROCESS FOR PRODUCING THE SALT, AND USE THEREOF
DE10028432A1 (de) 2000-06-13 2001-12-20 Basell Polyolefine Gmbh Auf calciniertes Hydrotalcit geträgerter Katalysatorfeststoff zur Olefinpolymerisation
KR100454273B1 (ko) * 2001-09-25 2004-10-26 주식회사 두본 다가알콜 및 다가알콜에스테르 또는 금속치환체를 이용한하이드로탈사이트의 제조방법 및 이들로부터 제조되는하이드로탈사이트
EP1316354A1 (de) 2001-11-30 2003-06-04 OMG AG & Co. KG Katalysator zur Verminderung der Stickoxide im Abgas von Magermotoren
AU2003265413B2 (en) * 2002-08-13 2008-07-17 Intercat, Inc. Flue gas treatments to reduce NOx and Co emissions
US8227046B2 (en) * 2002-11-29 2012-07-24 Council Of Scientific And Industrial Research Process for preparing self-assembling nanobinary and ternary oxy/hydroxides
AU2002368412A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-23 Council Of Scientific And Industrial Research Rocess for preparing and self-assembling nano-sized binary and ternary oxy/hydroxides
CA2562014C (en) * 2003-07-07 2014-02-11 Instituto Mexicano Del Petroleo Method of obtaining multimetallic oxides derived from hydrotalcite-type compounds
US7431825B2 (en) * 2003-12-05 2008-10-07 Intercat, Inc. Gasoline sulfur reduction using hydrotalcite like compounds
KR101169481B1 (ko) * 2004-03-16 2012-07-27 니폰 고쿠도 가이하츠 가부시키가이샤 하이드로탈사이트형 물질 및 그 제조 방법, 및 유해 물질의고정화 방법
TWI342335B (en) * 2004-06-02 2011-05-21 Intercat Inc Mixed metal oxide additives
US7449425B2 (en) * 2005-06-29 2008-11-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Production of alcohols from synthesis gas
EP2153894A1 (en) 2008-08-05 2010-02-17 Sued-Chemie AG Catalyst for the reduction of nitrogen oxides in exhaust gas
GB0913525D0 (en) * 2009-08-03 2009-09-16 Ineos Healthcare Ltd Method
WO2013038680A1 (ja) * 2011-09-14 2013-03-21 公立大学法人大阪市立大学 口臭除去剤
US9259712B2 (en) 2011-11-08 2016-02-16 Basf Se Process for producing a reforming catalyst and the reforming of methane
US8916491B2 (en) 2011-11-08 2014-12-23 Basf Se Process for producing a methanation catalyst and a process for the methanation of synthesis gas
GB201220912D0 (en) 2012-11-21 2013-01-02 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for treating the exhaust gas of a compression ignition engine
GB2514177A (en) 2013-05-17 2014-11-19 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for a compression ignition engine
GB2518418A (en) 2013-09-20 2015-03-25 Johnson Matthey Plc Electrically heated catalyst for a compression ignition engine
GB201322842D0 (en) 2013-12-23 2014-02-12 Johnson Matthey Plc Exhaust system for a compression ingition engine comprising a water absorbent material
GB201401115D0 (en) 2014-01-23 2014-03-12 Johnson Matthey Plc Diesel oxidation catalyst and exhaust system
GB201405543D0 (en) * 2014-03-27 2014-05-14 Isis Innovation High surface area layered double hydroxides
GB201405868D0 (en) 2014-04-01 2014-05-14 Johnson Matthey Plc Diesel oxidation catalyst with NOx adsorber activity
CN107406269B (zh) 2015-01-28 2019-06-14 萨索尔(美国)公司 制备铝酸镁尖晶石的方法
EP3067319A1 (en) * 2015-03-09 2016-09-14 SASOL Germany GmbH Nox trap catalyst support material with improved stability against baal2o4 formation
GB2540350A (en) 2015-07-09 2017-01-18 Johnson Matthey Plc Nitrogen oxides (NOx) storage catalyst
GB201517580D0 (en) 2015-10-06 2015-11-18 Johnson Matthey Plc Exhaust system comprising a passive nox adsorber
CN108025256B (zh) 2015-10-14 2021-11-30 庄信万丰股份有限公司 用于柴油机废气的氧化催化剂
GB201614705D0 (en) 2016-08-31 2016-10-12 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for a diesel engine exhaust
EP3192772A1 (en) 2016-01-15 2017-07-19 Basf Se Process for the preparation of carbonate containing metal oxides-hydroxides by employing metal alkoxide solutions containing metal alkyl carbonate groups
EP3251741A1 (en) * 2016-05-30 2017-12-06 Scg Chemicals Co. Ltd. Adsorbent for hydrocarbon purification
JP6360638B2 (ja) * 2016-08-10 2018-07-18 日本製紙株式会社 ハイドロタルサイトと繊維の複合体
GB201614677D0 (en) 2016-08-30 2016-10-12 Johnson Matthey Plc Oxidation catalyst for a diesel engine exhaust
GB201616269D0 (en) 2016-09-26 2016-11-09 Johnson Matthey Public Limited Company Oxidation catalyst for a diesel engine exhaust
WO2018180699A1 (ja) 2017-03-31 2018-10-04 日本製紙株式会社 無機粒子複合繊維シートの製造方法
EP3398678A1 (en) 2017-05-05 2018-11-07 SASOL Germany GmbH Nox trap catalyst support material composition
EP3574994A1 (en) 2018-05-30 2019-12-04 Basf Se Method for producing catalyst monoliths for the reforming of hydrocarbons
CN114127393A (zh) 2019-08-08 2022-03-01 庄信万丰股份有限公司 包括车辆压缩点火发动机和包括可电加热元件的排放控制装置的系统
CA3095068A1 (en) 2019-10-02 2021-04-02 Racine Railroad Products, Inc. Tie plate centering and inserting machine
EP4126356B1 (en) 2020-03-30 2023-06-07 Johnson Matthey Public Limited Company Layered zone-coated diesel oxidation catalysts for improved co/hc conversion and no oxidation

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3539306A (en) * 1966-07-25 1970-11-10 Kyowa Chem Ind Co Ltd Process for the preparation of hydrotalcite
US3879523A (en) * 1969-12-12 1975-04-22 Kyowa Chem Ind Co Ltd Composite metal hydroxides
US4351814A (en) * 1980-12-18 1982-09-28 Kyowa Chemical Industry Co., Ltd. Hydrotalcites having a hexagonal needle-like crystal structure and process for production thereof
CA1261589A (en) * 1981-05-18 1989-09-26 Bulent E. Yoldas Predetermined and enhanced densification in sintered metal oxides
US4539306A (en) 1982-09-02 1985-09-03 Ashland Oil, Inc. Use of mixed metal catalysts in the hydroformylation of olefins to produce linear aldehydes and alcohols
EP0103034A1 (en) * 1982-09-09 1984-03-21 The Dow Chemical Company Crystalline lithium aluminates and a process for the preparation thereof
US4454244A (en) * 1983-03-28 1984-06-12 Ashland Oil, Inc. New compositions
JPS606619A (ja) * 1983-06-27 1985-01-14 Kyowa Chem Ind Co Ltd 鉄分欠乏症処置剤及びその製法
US4543341A (en) * 1983-12-23 1985-09-24 Massachusetts Institute Of Technology Synthesis and processing of monosized oxide powders
JPS61275108A (ja) * 1985-05-30 1986-12-05 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd 誘電体粉末の製造方法
US5084209A (en) * 1990-11-06 1992-01-28 The Dow Chemical Company Layered mixed metal hydroxides made in non-aqueous media
IL79304A (en) * 1985-07-05 1990-07-12 Dow Chemical Co Mixed metal hydroxides for thickening water or hydrophilic fluids
FR2617151B1 (fr) * 1987-06-29 1990-10-12 Solvay Procede pour la fabrication d'une poudre d'oxydes metalliques mixtes, et poudres d'oxydes metalliques mixtes
US4774212A (en) 1987-12-22 1988-09-27 Amoco Corporation Pillared hydrotalcites
US4843168A (en) 1987-12-22 1989-06-27 Amoco Corporation Catalysis using pillared hydrotalcites
US5075089A (en) 1990-03-20 1991-12-24 Aluminum Company Of America Method of making pillared hydrotalcites and associated products
US5246899A (en) 1991-08-16 1993-09-21 Amoco Corporation Simplified preparation of hydrotalcite-type clays
WO1993021961A1 (en) * 1992-04-29 1993-11-11 The Dow Chemical Company Alkoxide-based layered mixed metal hydroxides as carriers for laser dyes
WO1993022237A1 (en) * 1992-04-30 1993-11-11 J.M. Huber Corporation Method for production of synthetic hydrotalcite
WO1993024411A1 (en) * 1992-05-27 1993-12-09 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation A method for preparing mixed metal oxides
DE4325237A1 (de) * 1993-07-28 1995-02-02 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Alkoxylierungsprodukten in Gegenwart von mit Additiven modifizierten Mischhydroxiden

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016500362A (ja) * 2012-12-19 2016-01-12 セラムテック−イーテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングCeramTec−Etec GmbH セラミック材料

Also Published As

Publication number Publication date
US6517795B1 (en) 2003-02-11
EP0807086B1 (de) 1999-09-22
DE19503522A1 (de) 1996-08-08
DK0807086T3 (da) 1999-12-27
EP0807086A1 (de) 1997-11-19
WO1996023727A1 (de) 1996-08-08
DE59603155D1 (de) 1999-10-28
ES2139331T3 (es) 2000-02-01
JPH10513145A (ja) 1998-12-15
US6180764B1 (en) 2001-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4057647B2 (ja) ハイドロタルク石並びにその金属酸化物の製造方法
US6514473B2 (en) Process for producing hydrotalcites and the metal oxides thereof
JP3211215B2 (ja) 結晶質リン酸ジルコニウム化合物の製造方法
KR20090098707A (ko) 아크릴로니트릴 합성용 촉매 및 아크릴로니트릴의 제조 방법
CN1109576C (zh) 制备水滑石及其金属氧化物的方法
JPH0688944B2 (ja) 脂肪酸ポリオキシアルキレンアルキルエーテルの製造方法
JP3384412B2 (ja) 結晶質リン酸ジルコニウムの製造方法
JP4585163B2 (ja) ハイドロタルサイト系水和金属化合物とその製造方法、及びこの化合物を焼成したアルキレンオキサイドの付加反応触媒、並びにこの触媒の評価方法
JPS5913625A (ja) 希土類元素のオキシサルフアイドの製造法
JPH0238527B2 (ja)
US20100196300A1 (en) Basic aluminum nitrate
RU2411185C1 (ru) Способ синтеза однофазного нанопорошка фторида бария, легированного фторидом редкоземельного металла
JP4404992B2 (ja) アルコキシル化触媒
JPH02267115A (ja) ホウ酸バリウムの調製方法
US7807723B1 (en) Water-free metaloxide colloids and metal oxide polymers, method for the production thereof and use thereof
JP2787974B2 (ja) ハイドロカルマイトの製造方法
JP2014133688A (ja) 二酸化チタン溶液、二酸化チタン溶液の製造方法、ペロブスカイト型チタン複合酸化物前駆体溶液及びペロブスカイト型チタン複合酸化物の製造方法
JPS59162132A (ja) 希土類元素のオキシサルフエ−トを製造する方法
JPS6363488B2 (ja)
RU2275331C2 (ru) ГИДРАТИРОВАННЫЙ ГИДРОКСОАЛЮМИНАТ ФОРМУЛЫ Mg6Al2(OH)18·4H2O И СПОСОБ ЕГО ПОЛУЧЕНИЯ
Kula Preparation, spectral and thermal studies of Y (III) and lanthanide (iii) 1-hydroxy-2-naphthoates
Kubel et al. Structural Studies on Ba2SrMg4F14 and Ba2MM´ Mg4F14 (M= Ca, Sr, Ba)
JP2545726B2 (ja) 金属アルコキシドからの金属硫化物の製造方法
JPH0116869B2 (ja)
Kubel et al. BaSr (NH4) Mg5F15, a Tetragonal Tungsten Bronze Structure with Ammonium Barium Disorder and its Solid Solutions BaxSr2− x (NH4) Mg5F15 (x= 1.8− 0.6)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061017

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070907

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees