JP4051507B2 - 高純度過酸化水素水の製造方法 - Google Patents

高純度過酸化水素水の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4051507B2
JP4051507B2 JP05210798A JP5210798A JP4051507B2 JP 4051507 B2 JP4051507 B2 JP 4051507B2 JP 05210798 A JP05210798 A JP 05210798A JP 5210798 A JP5210798 A JP 5210798A JP 4051507 B2 JP4051507 B2 JP 4051507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen peroxide
exchange resin
peroxide solution
anion exchange
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05210798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10324506A (ja
Inventor
庄一郎 梶原
裕一 芹沢
和則 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP05210798A priority Critical patent/JP4051507B2/ja
Publication of JPH10324506A publication Critical patent/JPH10324506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4051507B2 publication Critical patent/JP4051507B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は無機不純物を含有する過酸化水素水を安全に精製し、極めて高純度な過酸化水素水を安定に製造する方法に関する。本発明により精製された過酸化水素水は、特に半導体製造分野で使用される。
【0002】
【従来の技術】
現在、過酸化水素は主にアントラキノン法により製造されているが、この方法によって製造された過酸化水素水中には各種の無機不純物が混入しており、実質的な使用濃度の5〜70重量%の過酸化水素水中には数百μg/lの無機不純物が含まれているのが普通である。一方で、半導体製造分野で使用される過酸化水素水は高純度なものが要求され、近年では特に無機不純物の残存濃度が0.0数μg/l以下という極めて高純度なものが要求されるようになってきている。
【0003】
従来、過酸化水素水中に含まれる無機不純物を除去、精製する方法として、イオン交換樹脂に過酸化水素水を接触させる方法が知られている。大部分の金属は過酸化水素水を強酸性カチオン交換樹脂に接触させることにより除去される。さらに、塩化物イオン、硫酸イオンや一部の金属化合物は、過酸化水素水を強塩基性アニオン交換樹脂に接触させることにより除去される。
【0004】
すなわち過酸化水素水の精製は、イオン交換樹脂として強酸性カチオン交換樹脂単独、強塩基性アニオン交換樹脂単独、またはこれらの混合物単独、さらにこれらのイオン交換樹脂の組み合わせで行われる。イオン交換樹脂を用いて過酸化水素水の精製を行う例としては特公昭35−16677号公報、ドイツ特許公開第4214075号公報、フランス特許第2677011号公報、特開平5−17105号公報、ドイツ特許公開第4222109号公報、特開平7−172805号公報などが挙げられる。
【0005】
とりわけ近年半導体製造分野で要求されるような極めて高純度の過酸化水素水を精製するためには、カチオン交換樹脂とアニオン交換樹脂を併用するのが一般的である。すなわち、過酸化水素水の精製に用いるアニオン交換樹脂はカチオン交換樹脂と共に重要な位置を占める。
【0006】
特公昭35−16677号公報には、重炭酸ナトリウム水溶液で処理することで重炭酸塩型に変換したアニオン交換樹脂により過酸化水素水を精製する方法が記載されている。しかしながら、単にこの方法ではカチオン交換樹脂と併用しても、近年要求されるような金属不純物濃度0.0数重量ppb以下といった高純度の過酸化水素水は得られない。すなわち、カルシウム、銅、鉄などの金属が精製しきれずに過酸化水素水中に残ってしまう。
【0007】
また、特開平7−172805号公報には、アニオン交換樹脂からナトリウムが溶出してくるのを避けるために、炭酸アンモニウムまたは重炭酸アンモニウム水溶液で処理することによって炭酸塩型または重炭酸塩型に変換されたアニオン交換樹脂により過酸化水素水を精製する方法が開示されている。この方法によってもなお、金属不純物濃度0.0数重量ppb以下といった高純度の過酸化水素水を得ることは難しい。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、金属または金属化合物からなる無機不純物を含む過酸化水素水を精製して、これらの少ない極めて高純度の過酸化水素水を製造するのに好適なアニオン交換樹脂、およびそれを使った過酸化水素水の精製方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、前記の課題を解決するべく鋭意検討した結果、強塩基性アニオン交換樹脂を炭酸塩型、重炭酸塩型または水酸化物型に変換する際に、薬液として平均孔径1.0μm以下のフィルターに通過させた炭酸塩、重炭酸塩または水酸化物の水溶液を用いることで、アニオン交換樹脂中に残存するカルシウム、銅、鉄などの金属不純物を極力排除でき、このような方法で調製した炭酸塩型、重炭酸塩型または水酸化物型強塩基性アニオン交換樹脂で過酸化水素水を精製することにより、従来よりもさらに高純度の精製過酸化水素水が得られることを見いだし本発明を完成させた。
【0010】
すなわち本発明は、過酸化水素水を強塩基性アニオン交換樹脂に接触させ高純度過酸化水素水を製造する方法において、平均孔径1.0μm以下のフィルターに通過させた薬液と接触させることにより、過酸化水素水精製時の交換基の型に変換された強塩基性アニオン交換樹脂を用いることを特徴とする高純度過酸化水素水の製造方法に関する。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明に使用されるアニオン交換樹脂は、交換基として第4級アンモニウム基を有する強塩基性アニオン交換樹脂である。一般に強塩基性アニオン交換樹脂は交換基の型がハロゲン塩型で市販されているため、過酸化水素水の精製に使用するにあたっては、それに先立ち炭酸塩、重炭酸塩または水酸化物を溶解させた水溶液に接触させ、炭酸塩型、重炭酸塩型または水酸化物型に変換する必要がある。
【0012】
アニオン交換樹脂の炭酸塩型、重炭酸塩型または水酸化物型への変換は、市販の型から直接行うこともできるし、この変換に先立ち、イオン交換樹脂に含まれる不純物を除去する意味で酸溶液、アルカリ水溶液および/または有機溶剤などで洗浄することもできる。
【0013】
本発明において、強塩基性アニオン交換樹脂は、平均孔径1.0μm以下、好ましくは0.05〜1.0μmのフィルターに通過させた薬液により炭酸塩型、重炭酸塩型または水酸化物型に変換される。
【0014】
本発明において、フィルターの孔径を規定するにあたっては、ポリスチレンラテックス標準粒子による方法を用いている。ポリスチレンラテックス標準粒子としては、例えばダウケミカル(株)や日本合成ゴム(株)製のものが使用される。この方法は平均直径の異なるポリスチレンラテックス標準粒子を分散した超純水を該フィルターにそれぞれ通過させ、その通過前後の超純水についてUV光による濁度測定を行い、通過を阻止される粒子の割合を求める。通過試験では複数の異なる平均直径を有する標準粒子を順次通過させる。通過阻止率が初めて70%を越えた時点の平均直径をそのフィルターの平均孔径とする。
【0015】
フィルターの材質としては、薬液による劣化がなく、成分溶出がほとんどないものであれば制限はない。例えば、ポリエーテルサルホン、ポリプロピレン、ポリテトラフルオロエチレンなどが好適に使用できる。フィルターの形状にも制限はない。すなわち、平膜、プリーツ型、スパイラル型、中空糸型など、どのような形状であっても良い。
【0016】
アニオン交換樹脂の交換基の型を炭酸塩型、重炭酸塩型または水酸化物型に変換するために用いる薬液は、例えば炭酸または重炭酸のナトリウム塩、カリウム塩またはアンモニウム塩など、もしくは水酸化ナトリウム、水酸化カリウムまたはアンモニア水(NH4 OH)などを超純水に溶解させることで調製する。その濃度はその薬剤の水に対する溶解度までは設定が可能であり、溶解する濃度範囲であれば本発明に使用する水溶液の濃度には特に制限はない。しかしながら、その後これらの薬液をフィルターに通過させることを考慮すると、高濃度の水溶液を使用する場合、特に炭酸塩および重炭酸塩では結晶の析出によるフィルターの目詰まりが発生し、薬液の通過が困難になることも懸念される。
【0017】
これを踏まえると、濃度としては炭酸ナトリウムの場合は0.1〜0.6mol/l、重炭酸ナトリウムの場合は0.1〜0.8mol/l、重炭酸アンモニウムの場合は0.1〜1.5mol/lが好適である。また、炭酸カリウム、炭酸アンモニウム、重炭酸カリウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アンモニア水では0.1〜2mol/lに設定するのが好ましい。
【0018】
これらの薬液をフィルターへ通過させる際の液温については制限はないが、0〜50℃が好適である。薬液の通過速度についても制限はなく、実施可能な速度であれば任意の速度で通過させて良い。また、薬液は少なくとも1回フィルターを通過させれば良いが、複数回通過させることも何ら差し支えない。
【0019】
次に、フィルターに通過させた薬液により、強塩基性アニオン交換樹脂を炭酸塩型、重炭酸塩型または水酸化物型に変換する。この変換の方法にも制限はない。すなわち、アニオン交換樹脂をこれらの水溶液に投入し放置または攪拌するバッチ方式、あるいはアニオン交換樹脂をカラムに充填しこれらの水溶液を通過する連続方式のいずれでも良い。ただし、操作性および変換効率の面で連続方式の方がより効果的である。例えば、カラムにアニオン交換樹脂を充填し、アニオン交換樹脂の交換容量の5倍当量以上となるような量のこれらの薬液を通過し、炭酸塩型、重炭酸塩型または水酸化物型に変換する。その後、そのアニオン交換樹脂は超純水による洗浄を行い、過酸化水素水の精製に用いる。なお、これらの薬液中の塩に起因するナトリウムやカリウムなどの過酸化水素水への溶出は、超純水による洗浄を十分に行えば全く問題にならない。
【0020】
過酸化水素水の精製においては、このようにして調製されたアニオン交換樹脂単独でも用いることができるが、カチオン交換樹脂を組み合わせて用いると一層効果的である。組み合わせとしては、このアニオン交換樹脂と水素型のカチオン交換樹脂との組み合わせ、またはこれらのイオン交換樹脂混合物、さらにこれらのイオン交換樹脂とイオン交換樹脂混合物の組み合わせが用いられる。ここで使用されるカチオン交換樹脂は強酸性カチオン交換樹脂で、交換基としてスルホン酸基を有し、水素型に変換されたものである。
【0021】
精製される過酸化水素水の過酸化水素濃度には特に制限はないが、実用的な濃度である5〜70重量%のものが使用される。また、精製時の過酸化水素水の温度についても制限はないが、あまり高い温度では過酸化水素の分解の原因ともなるため、その過酸化水素水の凝固点〜30℃が好ましい。
【0022】
イオン交換樹脂と過酸化水素水の接触のさせ方についても制限はない。すなわち、過酸化水素水にイオン交換樹脂を投入し放置または撹拌することにより精製を行うバッチ方式でも良いし、カラムに充填したイオン交換樹脂に過酸化水素水を通し精製を行う連続方式でも良い。ただし、操作性および精製度の点で連続方式の方がより好ましい。
【0023】
【実施例】
以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこれらの実施例により何ら制限されるものではない。なお、金属濃度の分析はICP−MS(InductivelyCoupled Plasma - Mass Spectrometry) 法によった。
【0024】
実施例1
炭酸ナトリウム(関東化学(株)、特級)の粉末を超純水に溶解し、0.5mol/lの溶液とした。この溶液を東洋濾紙(株)製の平均孔径0.2μmのポリテトラフルオロエチレンのフィルターに通し濾過した。一方、オルガノ(株)製の強塩基性アニオン交換樹脂IRA−904(塩化物型)をカラムに充填し、この濾過した水溶液をSV(空間速度)10hr-1で2hr通液し、さらに超純水をSV10hr-1で3hr通液して、炭酸塩型のアニオン交換樹脂を得た。
【0025】
不純物としてCa2重量ppb、Cu0.5重量ppb、Fe4重量ppbを含む30重量%の過酸化水素水を、オルガノ(株)製の水素型強酸性カチオン交換樹脂201Bの充填されたカラム、上記の方法で得られた強塩基性アニオン交換樹脂の充填されたカラムの順でそれぞれSV200hr-1で通液し精製した。精製過酸化水素水中の金属濃度を表に示す。
【0026】
実施例2
フィルターを、東洋濾紙(株)製の平均孔径1.0μmのポリテトラフルオロエチレンのフィルターとした以外は、実施例1と同様にして過酸化水素水の精製を行った。精製過酸化水素水中の金属濃度を表に示す。
【0027】
実施例3
炭酸ナトリウムの代わりに重炭酸ナトリウム(関東化学(株)製、特級)を用い、重炭酸塩型にした以外は、実施例1と同様にして過酸化水素水の精製を行った。精製過酸化水素水中の金属濃度を表に示す。
【0028】
実施例4
炭酸ナトリウムの代わりに重炭酸ナトリウム(関東化学(株)製、特級)を用い、フィルターを東洋濾紙(株)製の平均孔径0.5μmのポリテトラフルオロエチレンのフィルターとした以外は、実施例1と同様にして過酸化水素水の精製を行った。精製過酸化水素水中の金属濃度を表に示す。
【0029】
実施例5
炭酸ナトリウムの代わりに重炭酸ナトリウム(関東化学(株)製、特級)を用い、フィルターを東洋濾紙(株)製の平均孔径1.0μmのポリテトラフルオロエチレンのフィルターとした以外は、実施例1と同様にして過酸化水素水の精製を行った。精製過酸化水素水中の金属濃度を表に示す。
【0030】
実施例6
炭酸ナトリウムの代わりに水酸化ナトリウム(関東化学(株)製、特級)を用い、水酸化物型にした以外は、実施例1と同様にして過酸化水素水の精製を行った。精製過酸化水素水中の金属濃度を表に示す。
【0031】
実施例7
炭酸ナトリウムの代わりに水酸化ナトリウム(関東化学(株)製、特級)を用い、フィルターを東洋濾紙(株)製の平均孔径1.0μmのポリテトラフルオロエチレンのフィルターとした以外は、実施例1と同様にして過酸化水素水の精製を行った。精製過酸化水素水中の金属濃度を表に示す。
【0032】
比較例1
フィルターによる炭酸ナトリウム水溶液の濾過を行わなかった以外は、実施例1と同様にして過酸化水素水の精製を行った。精製過酸化水素水中の金属濃度を表に示す。
【0033】
比較例2
フィルターを、東洋濾紙(株)製の平均孔径3.0μmのポリテトラフルオロエチレンのフィルターとした以外は、実施例1と同様にして過酸化水素水の精製を行った。精製過酸化水素水中の金属濃度を表に示す。
【0034】
比較例3
炭酸ナトリウムの代わりに重炭酸ナトリウム(関東化学(株)製、特級)を用い、重炭酸塩型にした以外は比較例2と同様にして過酸化水素水の精製を行った。精製過酸化水素水中の金属濃度を表に示す。
【0035】
比較例4
炭酸ナトリウムの代わりに水酸化ナトリウム(関東化学(株)製、特級)を用い、水酸化物型にした以外は比較例2と同様にして過酸化水素水の精製を行った。精製過酸化水素水中の金属濃度を表に示す。
【0036】
Figure 0004051507
【0037】
【発明の効果】
本発明のアニオン交換樹脂を用いることにより、金属または金属化合物からなる無機不純物を含む過酸化水素水を精製して、極めて高純度の過酸化水素水を製造することができる。

Claims (2)

  1. 過酸化水素水を強塩基性アニオン交換樹脂に接触させ高純度過酸化水素水を製造する方法において、平均孔径1.0μm以下のフィルターに通過させた、炭酸塩型、重炭酸塩型または水酸化物を溶解させた水溶液と強塩基性アニオン交換樹脂とを接触させることにより、炭酸塩、重炭酸塩または水酸化物に変換された強塩基性アニオン交換樹脂を用いる高純度過酸化水素水の製造方法。
  2. フィルターの平均孔径が0.05〜1.0μmである請求項1記載の高純度過酸化水素水の製造方法。
JP05210798A 1997-03-27 1998-03-04 高純度過酸化水素水の製造方法 Expired - Fee Related JP4051507B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05210798A JP4051507B2 (ja) 1997-03-27 1998-03-04 高純度過酸化水素水の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7558497 1997-03-27
JP9-75584 1997-03-27
JP05210798A JP4051507B2 (ja) 1997-03-27 1998-03-04 高純度過酸化水素水の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10324506A JPH10324506A (ja) 1998-12-08
JP4051507B2 true JP4051507B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=26392717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05210798A Expired - Fee Related JP4051507B2 (ja) 1997-03-27 1998-03-04 高純度過酸化水素水の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4051507B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101814304B1 (ko) 2013-12-26 2018-01-04 오르가노 코포레이션 음이온 교환체, 음이온 교환체와 양이온 교환체의 혼합물, 음이온 교환체와 양이온 교환체로 이루어진 혼합상, 그들의 제조 방법, 및 과산화수소수의 정제 방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009082008A1 (ja) * 2007-12-26 2009-07-02 Organo Corporation 過酸化水素除去方法およびその装置、オゾン水製造方法およびその装置、並びに洗浄方法およびその装置
CN115465932A (zh) * 2022-10-24 2022-12-13 中化学朗正环保科技有限公司 一种去除钙盐浓缩液中硫酸根离子的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101814304B1 (ko) 2013-12-26 2018-01-04 오르가노 코포레이션 음이온 교환체, 음이온 교환체와 양이온 교환체의 혼합물, 음이온 교환체와 양이온 교환체로 이루어진 혼합상, 그들의 제조 방법, 및 과산화수소수의 정제 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10324506A (ja) 1998-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950014206B1 (ko) 과산화수소 수용액의 정제법
TWI288118B (en) Process for producing a purified aqueous hydrogen peroxide solution
CN1172843C (zh) 生产纯化的过氧化氢水溶液的方法
JP4051507B2 (ja) 高純度過酸化水素水の製造方法
KR100488092B1 (ko) 고순도과산화수소수의제조방법
JP3171058B2 (ja) 過酸化水素水の精製方法
JP3900211B2 (ja) 高純度過酸化水素水の製造方法
JP3849724B2 (ja) 高純度過酸化水素水の製造方法
EP0533166B1 (en) Process for purifying hydrogen peroxide aqueous solution
JP4013646B2 (ja) アニオン交換樹脂及びその製造方法、並びにこれを用いた精製過酸化水素水の製造方法
US6716403B2 (en) Method of recovering a cleaning agent
JP3531403B2 (ja) 過酸化水素水の精製方法
JPH10259008A (ja) 精製過酸化水素水の製造方法
JPH09278417A (ja) 高純度過酸化水素水溶液の製造法
US3043867A (en) Method for the purification of aminocarboxylic acids
JPH09278416A (ja) 高純度過酸化水素水溶液の製造法
JP2002263507A (ja) イオン交換樹脂の調製方法
JPH0920505A (ja) 過酸化水素水の精製方法
JP2003119008A (ja) 精製過酸化水素水の製造方法
JP3257063B2 (ja) フッ素含有水の処理方法
JPH0142753B2 (ja)
JPH1135305A (ja) 精製過酸化水素水溶液の製造方法
JP3396919B2 (ja) フッ素含有水からの水回収方法
Lee et al. Removal of Ca++ from MgCl 2
JPH0617207B2 (ja) 高純度金属フッ化物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070814

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees